JP6244739B2 - 車両用灯具 - Google Patents
車両用灯具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6244739B2 JP6244739B2 JP2013170548A JP2013170548A JP6244739B2 JP 6244739 B2 JP6244739 B2 JP 6244739B2 JP 2013170548 A JP2013170548 A JP 2013170548A JP 2013170548 A JP2013170548 A JP 2013170548A JP 6244739 B2 JP6244739 B2 JP 6244739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- light
- movable
- light source
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 50
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
以下、この実施形態にかかる車両用灯具の構成について説明する。図1中、符号1は、この実施形態にかかる車両用灯具(たとえば、ヘッドランプなどの車両用前照灯)である。前記車両用灯具1は、車両Cの前部の左右両端部に搭載されている。
前記車両用灯具1は、図1に示すように、ランプハウジング(図示せず)と、ランプレンズ(図示せず)と、光源としての半導体型光源2と、固定レンズ3と、2個の光学部品としての可動レンズ4および可動シェード5と、駆動部材6と、レンズカバー部材(図示せず)と、軸受部材(図示せず)と、ベース部材(図示せず)と、冷却部材(図示せず)と、を備えるものである。
前記半導体型光源2は、図4、図5に示すように、この例では、たとえば、LED、OELまたはOLED(有機EL)などの自発光半導体型光源である。前記半導体型光源2は、発光チップ(LEDチップ)20と、前記発光チップ20を封止樹脂部材で封止したパッケージ(LEDパッケージ)と、前記パッケージを実装した基板21と、前記基板21に取り付けられていて前記発光チップ20に電源(バッテリー)からの電流を供給するコネクタ(図示せず)と、から構成されている。
前記固定レンズ3は、光透過性部材から構成されている。前記固定レンズ3は、図1、図4、図5に示すように、主レンズ部30と、補助レンズ部(付加レンズ部)31と、取付部と、から構成されている。前記取付部は、前記主レンズ部30の左右両端部に一体に設けられている。前記取付部は、前記レンズカバー部材を介して位置決め孔および位置決めピンなどにより前記ベース部材に位置決めされ、かつ、スクリューなどにより、前記ベース部材に取り付けられている。この結果、前記固定レンズ3は、前記レンズカバー部材を介して前記ベース部材に取り付けられている。
前記主レンズ部30は、前記基準光軸および前記基準焦点を有する。前記主レンズ部30は、前記半導体型光源2から放射される光のうち、中央光L1および周辺光の一部L2を利用するものである。前記中央光L1は、前記半導体型光源2の半球放射範囲のX軸もしくはY軸から所定の角度(この例では、約60°)以上の範囲の光であって、前記主レンズ部30の中央部に入射する光である。また、前記周辺光は、前記半導体型光源2の半球放射範囲のX軸もしくはY軸から所定の角度(この例では、約60°)以下の範囲の光である。前記周辺光の一部L2は、前記周辺光のうち前記主レンズ部30の周辺部に入射する光である。前記主レンズ部30は、この例では、前記半導体型光源2からの光を透過させる透過タイプのレンズ部である。
前記補助レンズ部31は、図1、図4、図5に示すように、前記主レンズ部30の周辺この実施形態においては下辺(下側)に設けられている。この結果、前記半導体型光源2と、前記固定レンズ3の上部との間には、開口部が形成されている。
前記可動レンズ4は、図1〜図7に示すように、平面視コの字形状をなし、中央側の部分のレンズ部40と、左右両側の部分の取付部41と、を備える。前記レンズ部40と前記取付部41とは、光透過部材から構成されていて、一体構造をなす。前記レンズ部40は、凹形状をなす入射面400と、凸形状の出射面401と、から構成されている。2個の前記取付部41は、側面視L字形状をなしている。2個の前記取付部41のほぼ中間には、円形孔42がそれぞれ設けられている。1個の前記取付部41の一端であって前記レンズ部40と反対側の端には、小円形の係止孔43が設けられている。
前記可動シェード5は、図1〜図7に示すように、平面視浅いコの字形状をなし、中央側の部分の遮蔽部50と、左右両側の部分の取付部51と、を備える。前記遮蔽部50と前記取付部51とは、光不透過部材から構成されていて、一体構造をなす。前記遮蔽部50は、四角形の板形状をなしている。2個の前記取付部51は、長方形の板形状をなしている。2個の前記取付部51の一端(下端)には、円形孔52がそれぞれ設けられている。1個の前記取付部51の中間には、小円形の係止孔53が設けられている。
前記駆動部材6は、図1〜図3に示すように、前記可動レンズ4と前記可動シェード5とを同時にそれぞれ前記第1位置と前記第2位置とに移動(回転、回動)切替可能に位置させるものである。前記駆動部材6は、駆動部としてのソレノイド60と、進退部としての進退ロッド61と、連結部としてのねじりコイルばね62と、を有する。
前記軸受部材、前記ベース部材のうち少なくともいずれか一方には、可動レンズ用第1ストッパ941、可動レンズ用第2ストッパ942、可動シェード用第1ストッパ951、可動シェード用第2ストッパ952がそれぞれ設けられている。
この実施形態にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
この実施形態にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
この実施形態においては、車両Cが左側通行の場合の車両用灯具1について説明するものである。ところが、この発明においては、車両Cが右側通行の場合の車両用灯具にも適用することができる。
2 半導体型光源
20 発光チップ
21 基板
3 固定レンズ
30 主レンズ部
300 主レンズ部の入射面
301 主レンズ部の出射面
31 補助レンズ部
310 補助レンズ部の入射面
311 補助レンズ部の反射面
312 補助レンズ部の出射面
4 可動レンズ
40 レンズ部
400 入射面
401 出射面
41 取付部
42 円形孔
43 係止孔
5 可動シェード
50 遮蔽部
51 取付部
52 円形孔
53 係止孔
6 駆動部材
60 ソレノイド
61 進退ロッド
62 ねじりコイルばね
63 コイル部
64、65 腕部
66 ピン
71 第1取付部
72 第2取付部
81 第1軸
82 第2軸
941 可動レンズ用第1ストッパ
942 可動レンズ用第2ストッパ
951 可動シェード用第1ストッパ
952 可動シェード用第2ストッパ
C 車両
HP ハイビーム用配光パターン
L1 中央光
L2 周辺光の一部
L3 周辺光の他の一部
LP ロービーム用配光パターン
Claims (7)
- 光源と、
2個の光学部品と、
2個の前記光学部品を同時にそれぞれ第1位置と第2位置とに移動切替可能に位置させて、前記光源から放射される光で形成される配光パターンを切り替える1個の駆動部材と、
を備え、
2個の前記光学部品は、相互に平行もしくはほぼ平行である軸回りに回転可能に設けられていて、
前記駆動部材は、
駆動部と、
前記駆動部により、前記軸に対して直交もしくはほぼ直交する方向に直線進退する進退部と、
前記進退部と2個の前記光学部品とを連結する連結部と、
を有し、
前記連結部は、コイル部と2本の腕部とからなるねじりコイルばねから構成されていて、
前記コイル部は、前記進退部に取り付けられていて、
2本の前記腕部は、2個の前記光学部品にそれぞれ別個に取り付けられている、
ことを特徴とする車両用灯具。 - 前記第1位置における2個の前記光学部品と前記連結部との連結箇所と、前記第2位置における2個の前記光学部品と前記連結部との連結箇所とは、前記軸に対して前記進退部の前進側と後退側とにそれぞれ位置する、
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。 - 2個の前記光学部品をそれぞれ前記第1位置と前記第2位置とに停止させるストッパを備える、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。 - 2個の前記光学部品は、前記光源と固定レンズとの間に配置されている可動レンズと可動シェードとからなり、
前記可動レンズは、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲外の前記第1位置と、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲内の前記第2位置とに、移動切替可能に配置されていて、
前記可動シェードは、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲内の前記第1位置と、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲外の前記第2位置とに、移動切替可能に配置されている、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両用灯具。 - 光源と、
2個の光学部品と、
2個の前記光学部品を同時にそれぞれ第1位置と第2位置とに移動切替可能に位置させて、前記光源から放射される光で形成される配光パターンを切り替える1個の駆動部材と、
を備え、
2個の前記光学部品は、前記光源と固定レンズとの間に配置されている可動レンズと可動シェードとからなり、
前記可動レンズは、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲外の前記第1位置と、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲内の前記第2位置とに、移動切替可能に配置されていて、
前記可動シェードは、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲内の前記第1位置と、前記光源からの光が前記固定レンズに入射する範囲外の前記第2位置とに、移動切替可能に配置されている、
ことを特徴とする車両用灯具。 - 前記固定レンズは、主レンズ部と、補助レンズ部と、から構成されていて、
前記可動レンズは、前記第1位置に位置するときには、全体が前記範囲外に位置し、前記第2位置に位置するときには、全体が前記光源からの光が前記固定レンズの前記主レンズ部に入射する範囲内に位置し、
前記可動シェードは、前記第1位置に位置するときには、一部が前記光源からの光が前記固定レンズの前記補助レンズ部に入射する範囲内に位置し、前記第2位置に位置するときには、全体が前記範囲外に位置する、
ことを特徴とする請求項4または5に記載の車両用灯具。 - 2個の前記光学部品は、相互に平行もしくはほぼ平行である軸回りに回転可能に設けられていて、
前記駆動部材は、
駆動部と、
前記駆動部により、前記軸に対して直交もしくはほぼ直交する方向に直線進退する進退部と、
前記進退部と2個の前記光学部品とを連結する連結部と、
を有する、
ことを特徴とする請求項5または6に記載の車両用灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170548A JP6244739B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 車両用灯具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170548A JP6244739B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 車両用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041422A JP2015041422A (ja) | 2015-03-02 |
JP6244739B2 true JP6244739B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=52695485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013170548A Active JP6244739B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 車両用灯具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6244739B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102068291B1 (ko) * | 2018-06-25 | 2020-01-20 | (주)드림텍 | 헤드 램프 장치 |
WO2021100161A1 (ja) | 2019-11-21 | 2021-05-27 | 三菱電機株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3967048B2 (ja) * | 1999-10-05 | 2007-08-29 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯 |
JP5817337B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-11-18 | 市光工業株式会社 | 車両用前照灯 |
-
2013
- 2013-08-20 JP JP2013170548A patent/JP6244739B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015041422A (ja) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5953742B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
WO2014185510A1 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5842435B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
US9150144B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP5828278B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6209858B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6244739B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5942424B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6503775B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6176019B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2017204447A (ja) | 車両用灯具 | |
JP6236685B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6209857B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6209856B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6175892B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5938914B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6171212B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6028480B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6205795B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6094376B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2014102985A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6031758B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6435908B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6244618B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2017204448A (ja) | 車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6244739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |