JP6243108B2 - モータのステータコア - Google Patents

モータのステータコア Download PDF

Info

Publication number
JP6243108B2
JP6243108B2 JP2012202280A JP2012202280A JP6243108B2 JP 6243108 B2 JP6243108 B2 JP 6243108B2 JP 2012202280 A JP2012202280 A JP 2012202280A JP 2012202280 A JP2012202280 A JP 2012202280A JP 6243108 B2 JP6243108 B2 JP 6243108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
core body
pin
fixing
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012202280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013074790A (ja
Inventor
チュン ウ チョ
チュン ウ チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2013074790A publication Critical patent/JP2013074790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6243108B2 publication Critical patent/JP6243108B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/022Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with salient poles or claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、モータのステータコアに関するものである。
一般に、モータに用いられるステータコアは、金属材質のコア部材を円筒状に設け、内周面で突出形成された複数個の歯にコイルを巻線して形成する。
最近は、モータの小型化によってステータコアも小型化及び軽量化が必要になり、従来のように一体のステータコアを用いるよりは、薄い金属プレートを一定の厚さで積層してステータコアを形成するか、または、1つの歯を有する略「T」字状の分割コアを組み立てて円筒状のステータコアを形成する場合が多い。
ところが、積層ステータコアの場合、複数枚の金属プレートを同一の形でプレス加工した後、再び積層する工程を別に行わなければならない煩わしさがある。また、分割コアの場合にも、それぞれの分割コアをモールディングまたは焼結などを用いて形成した後、それぞれの分割コアを組み立てて円筒状のステータコアに組み立てる工程において、それぞれの分割コアの結合位置における空隙(air gap)によって、組立後、分割コアの結合部分を、別途の接着剤を用いるかまたは相補的な形状を設けて、これらを嵌合結合するなどの組み立てによって円筒状にステータコアを形成しなければならない煩わしさがある。
最近は、このような煩わしさを解消できるように、単位コアを複数個積層して、積層された単位コアを同時にベンディングし、ベンディング過程を経て積層された単位コアを一つ以上結合して、環状のステータコアになるように結合する技術が韓国公開特許第2008−0078944号(2008.08.29.公開)に記載されている。
しかしながら、このような構成によると、ベンディング過程を経てステータコアを結合する工程中に、コア結合の離脱による製品不良が発生する可能性が高く、結合された部分の固定が堅固でない場合、モータの効率が落ちたり、性能不良が発生するという問題点が生じる。
本発明は、上記のような点を勘案して案出されたものであって、一体に構成し、巻いて円筒状のステータコアを構成することができ、互いに向かい合う結合部での結合構造を堅固に構成できるように構造が改善したモータのステータコアを提供することに、その目的がある。
本発明によるモータのステータコアは、同一の方向に複数個の歯が一定の間隔で突出形成されるように、金型で一体に形成し、前記歯を中心に左右の一定区間別のベンディング工程を通じて両端が互いに結合されて円筒状を成す少なくとも一つのステータコアボディ、及び、前記ステータコアボディの両端に設けられ、前記ステータコアボディを円筒状になるように固定する固定ユニット、を含むことを特徴とする。
本発明の好ましい第1実施例による前記固定ユニットは、前記ステータコアボディの一側端に突出形成された固定突起、及び、前記ステータコアボディの他側端に前記固定突起と相補的な形状で凹に形成された固定溝、を含むことを特徴とする。
本発明の好ましい第2実施例による前記固定ユニットは、前記ステータコアボディの両端に形成されたピン溝、及び、前記ピン溝に嵌合される固定ピン、を含むことができる。
このとき、前記ピン溝は、少なくとも2個以上の係止部、及び、前記係止部と連通する開口部、を含み、前記固定ピンがピン溝に挿入結合される方向に垂直する方向に離脱されることを防止することができる。
好ましくは、前記ピン溝は「T」字状に設けられ、一対の前記ピン溝に挿入される固定ピンは「H」字状に設けられるのがよい。
このとき、前記固定ピンとピン溝は、各角部がラウンド処理され、前記ステータコアボディと同一の厚さで設けられることが好ましい。
一方、前記ステータコアボディは、ベンディング工程時に円筒状の状態を維持するために、隣接する歯の突出部の周辺に相補的な形状のフックユニットが設けられるのがよい。
前記フックユニットは、互いに噛み合う相補的な凹凸構造のエッジ部分がラウンド処理され、前記フックユニットと近接する位置にステータコアボディのベンディング時の干渉を減らすためのギャップ溝が形成されてもよい。
本発明は、一つのボディを巻いて構成するステータコアの結合部分の信頼性を向上させるため、固定性が向上し、組立効率を高めることができる。
また、ステータコアの組立時、それぞれの分割コア部分の空隙(air gap)が最小化できるため、モータの組み立て及び運搬が容易であり、コア部の組み立て間違いによる作業損失を減らすことができる。
金型で形成されたベンディング前の状態のステータコアの斜視図である。 本発明の好ましい第1実施例による固定ユニットで図1のステータコアをベンディングして円筒状に巻いて形成した状態を示す斜視図である。 本発明の好ましい第2実施例による固定ユニットで図1のステータコアをベンディングして円筒状に巻いて形成した状態を示す斜視図である。 図3の固定ピンを分離した分解斜視図である。
以下に、本発明の好ましい実施例について、図面を参考しながら説明する。
図1は、金型で形成されたベンディング前の状態のステータコアの斜視図、図2は、本発明の好ましい第1実施例による固定ユニットで図1のステータコアをベンディングして円筒状に巻いて形成した状態を示す斜視図、図3は、本発明の好ましい第2実施例による固定ユニットで図1のステータコアをベンディングして円筒状に巻いて形成した状態を示す斜視図、及び、図4は、図3の固定ピンを分離した分解斜視図である。
図1に示したように、本発明によるステータコアは、ステータコアボディ100と固定ユニット200とを含む。
ステータコアボディ100は、同一の方向に複数個の歯110が一定の間隔で突出形成されるように、金型で一体に形成される。また、ステータコアボディ100は、歯110を中心に、左右の一定区間(A)別のベンディング工程を通じて両端101,102が互いに結合され、図2に示したように、円筒状を成すことが好ましい。
一方、ステータコアボディ100は、ベンディング工程時に円筒状の状態を維持するために、隣接する歯110の突出部の周辺に相補的な形状のフックユニット120が設けられるのがよい。
フックユニット120は互いに噛み合う相補的な凹凸構造に設けられ、一側にフック突起121が形成され、その対応する他側には突起収容溝122が設けられる。このとき、フック突起121と突起収容溝122のエッジ部分は、円滑な結合のためにラウンド処理されるのがよい。
また、フックユニット120と近接する位置には、ステータコアボディ100のベンディング時、それぞれの区間(A)別の干渉を減らすためのギャップ溝123をさらに備えることができる。ギャップ溝123は、図1に示したように、略円形断面を形成するトレンチ構造に設けられ、一側が開口され、この開口された部分がフックユニット120と連通されることが好ましい。
本発明の好ましい第1実施例による固定ユニット200は、図1及び図2に示したように、ステータコアボディ100の両端に設けられ、ステータコアボディ100を円筒状になるように固定するものであって、固定突起210及び固定溝220を含む。
固定突起210は、ステータコアボディ100の一側端101に突出形成されるものであって、図示したように、断面形状が略四角形になるように形成することができるが、これに限定するのではなく、図示してはいないが、断面形状が円形、多角形など、多様に構成することが可能である。固定突起210は、固定溝220の離脱方向にフックすることができる構造であれば、どんなものでも可能である。
固定溝220は、固定突起210の形状と相補的な形状に設けられるものであって、ステータコアボディ100の他側端102に凹に形成される。
上記したように構成された本発明の第1実施例による固定ユニット200は、固定突起210と固定溝220のスライディングフィット結合によって固定され、これらの間の公差を最小化して、圧入工程を通じてステータコアボディ100が円筒状になるように固定する。
本発明の好ましい第2実施例による固定ユニット300は、図3及び図4に示したように、ピン溝310と固定ピン320とから構成される。
ピン溝310は、ステータコアボディの両端に形成され、図示したように、少なくとも2個以上の係止部311と、係止部311と連通する開口部312とを含み、固定ピン320がピン溝310に挿入結合される方向(図4の矢印B方向)に垂直する方向に離脱されることを防止することができる。
本発明の好ましい実施例によると、ピン溝310は、ステータコアボディ100の両端101,102(図1参照)に同一の形状で対称するように設けられることが好ましい。
固定ピン320は、ピン溝310に挿入結合されるようにピン溝310の形状と相補的な形状に設けられる。このとき、ステータコアボディ100の両端101,102に形成されたピン溝310は相互対称構造を有することから、固定ピン320は、左右対称形状に設けられることが好ましい。固定ピン320は、図4の矢印B方向に平行な方向に、ピン溝310に圧入結合される。
本発明の好ましい一実施例によると、ピン溝310は略「T」字状に設けられ、一対のピン溝310に挿入される固定ピン320は略「H」字状に設けられるのがよいが、これに限定するのではなく、矢印B方向に垂直する方向への離脱を防止することができる形状であれば、どんなものでも可能である。
また、ピン溝310と固定ピン320は、各角部がラウンド処理され、ステータコアボディ100と同一の厚さで設けられることが好ましい。
上記した固定ピン320を用いた固定ユニット300によると、ステータコアの組立時、それぞれの分割コア部分の空隙(air gap)が最小化できるため、モータの組み立て及び運搬が容易であり、コア部の組み立て間違いによる作業損失を減らすことができる。
上記で説明し、図面に示した本発明の実施例は、本発明の技術的思想を限定するものと解釈されてはならない。本発明の保護範囲は特許請求の範囲に記載の事項のみによって制限され、本発明の技術分野における通常の知識を有する者は本発明の技術的思想を多様な形態に改良変更することが可能である。したがって、このような改良及び変更は通常の知識を有する者にとって自明なものである限り、本発明の保護範囲に属するものと認めるべきである。
100 ステータコアボディ
110 歯
120 フックユニット
200 固定ユニット
210 固定突起
220 固定溝

Claims (4)

  1. 同一の方向に複数個の歯が一定の間隔で突出形成されるように、金型で一体に形成し、前記歯を中心に左右の一定区間別のベンディング工程を通じて両端が互いに結合されて円筒状を成す複数のステータコアボディと、
    前記ステータコアボディの両端に設けられ、前記ステータコアボディ同士を円筒状になるように固定する固定ユニットと、を含み、
    前記固定ユニットは、
    前記ステータコアボディの両端に形成されたピン溝と、
    結合される2つのステータコアボディの結合面に形成される一対のピン溝に嵌合される固定ピンと、を含み、
    前記ピン溝は、
    前記ステータコアボディの端部と平行に形成される底面部と、
    前記底面部の両側から前記ステータコアボディの端部側に垂直延長される側面部と、
    前記側面部から内側に延長されて、前記底面部と平行に配置される2つの係止部と、
    前記係止部から前記ステータコアボディの端部側に垂直に延長され、間に開口部が形成される連通部と、を含み、
    前記固定ピンが前記ピン溝に挿入結合される方向に垂直となる方向に離脱されることを防止し、前記固定ピンは、前記ステータコアボディと同一の厚さで設けられ
    前記底面部と前記側面部との間、前記側面部と前記係止部との間、前記係止部と前記連通部との間に配置される角部はラウンド処理され、前記固定ピンの外周面は、前記ピン溝の内周面に適合するようラウンド処理され、
    前記固定ユニットは前記複数の歯のうち隣接した2個の歯の間に配置されることを特徴とするモータのステータコア。
  2. 前記ステータコアボディは、ベンディング工程時に円筒状の状態を維持するために、隣接する歯の突出部の周辺に相補的な形状のフックユニットが設けられることを特徴とする請求項1に記載のモータのステータコア。
  3. 前記フックユニットは、互いに噛み合う相補的な構造のエッジ部分がラウンド処理されることを特徴とする請求項に記載のモータのステータコア。
  4. 前記フックユニットと近接する位置に、前記ステータコアボディのベンディング工程時の干渉を減らすためのギャップ溝が形成されることを特徴とする請求項に記載のモータのステータコア。
JP2012202280A 2011-09-27 2012-09-14 モータのステータコア Active JP6243108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110097475A KR20130033668A (ko) 2011-09-27 2011-09-27 모터의 스테이터 코어
KR10-2011-0097475 2011-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013074790A JP2013074790A (ja) 2013-04-22
JP6243108B2 true JP6243108B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=46178442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012202280A Active JP6243108B2 (ja) 2011-09-27 2012-09-14 モータのステータコア

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8970086B2 (ja)
EP (1) EP2575242A3 (ja)
JP (1) JP6243108B2 (ja)
KR (1) KR20130033668A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160365756A1 (en) * 2013-08-09 2016-12-15 Johnson Electric S.A. Motor and method for using and making the same
US10734850B2 (en) * 2013-08-09 2020-08-04 Johnson Electric International AG Single-phase motor
JP5980185B2 (ja) * 2013-09-20 2016-08-31 日本電産テクノモータ株式会社 樹脂モールドステータおよびその製造方法
JP6099761B2 (ja) * 2013-11-08 2017-03-22 三菱電機株式会社 回転電機の固定子、及び回転電機
EP3700061B1 (en) * 2017-10-19 2023-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Motor, fan, electric vacuum cleaner, and hand drying device
CN108270330B (zh) * 2017-12-29 2024-10-22 日本电产芝浦(浙江)有限公司 定子铁芯弯曲设备、定子铁芯弯曲方法以及定子铁芯
KR20210042619A (ko) * 2019-10-10 2021-04-20 엘지이노텍 주식회사 모터
DE102021106186A1 (de) * 2021-03-15 2022-09-15 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Modular aufgebautes, segmentiertes Statorpaket

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2502185A (en) * 1949-03-29 1950-03-28 Gen Electric Stator for universal electric motors
JPH069349U (ja) * 1991-09-05 1994-02-04 日本電産株式会社 電動機の固定子鉄心
JP2933807B2 (ja) * 1993-08-23 1999-08-16 株式会社三協精機製作所 回転電機の鉄心
JPH09308143A (ja) * 1996-05-08 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転電機のコア素材およびコアの製造方法
JP3568364B2 (ja) * 1996-09-30 2004-09-22 松下電器産業株式会社 回転電機のコア
TW483216B (en) * 1998-09-08 2002-04-11 Toshiba Corp Motor
US7036207B2 (en) * 2001-03-02 2006-05-02 Encap Motor Corporation Stator assembly made from a plurality of toroidal core segments and motor using same
JP3674599B2 (ja) * 2002-05-02 2005-07-20 日本電産シバウラ株式会社 電動機鉄心、電動機及び電動機鉄心の製造方法
US6919665B2 (en) * 2003-09-30 2005-07-19 Nidec Shibaura Corporation Stator core, an electric motor in which it is utilized, and method of manufacturing a stator core
JP2007074875A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Toyota Motor Corp ステータコア、モータ、ステータ製造方法
KR20080078944A (ko) 2007-02-26 2008-08-29 엘지전자 주식회사 모터코어 및 그 제조방법
JP2009077600A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Hitachi Appliances Inc 洗濯機の駆動用モータ
KR100975993B1 (ko) * 2008-04-16 2010-08-17 대성전기공업 주식회사 모터용 고정자 코어
JP4948474B2 (ja) * 2008-05-16 2012-06-06 株式会社富士通ゼネラル 電動機
KR101063684B1 (ko) * 2009-09-25 2011-09-07 대성전기공업 주식회사 모터용 스테이터 코어 및 이를 포함하는 모터

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130033668A (ko) 2013-04-04
US8970086B2 (en) 2015-03-03
US20130076200A1 (en) 2013-03-28
EP2575242A2 (en) 2013-04-03
EP2575242A3 (en) 2017-05-17
JP2013074790A (ja) 2013-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6243108B2 (ja) モータのステータコア
JP4907654B2 (ja) 分割型鉄心及びその製造方法、固定子鉄心
JP6166025B2 (ja) モータのステータコア及びその製造方法
US10291092B2 (en) Rotor and motor including the same
JP2000201458A (ja) 鉄心装置及びその製造方法
JP4965202B2 (ja) 電機子鉄心及びこの電機子鉄心の製造方法
JP2002272027A (ja) コ ア
JP2013070607A (ja) 固定子コア
JP2016220490A (ja) 回転電機の固定子及び、回転電機の固定子の製造方法
JP2007228720A (ja) コア
JP6588504B2 (ja) 外周部鉄心と鉄心コイルとを備えたリアクトル
JP2015107031A (ja) モータ
JP5988915B2 (ja) 回転電機の積層鉄心および回転電機の積層鉄心の製造方法およびステータおよび回転電機
JP2006211820A (ja) モータの積層コア
JP2005160138A (ja) 固定子鉄心
JP5975948B2 (ja) 回転電機の積層鉄心、回転電機の固定子及び回転電機の積層鉄心の製造方法
JP4102797B2 (ja) 電機子コア、リニアモータ及びそれらの製造方法
JP5907833B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2018078207A (ja) 積鉄心、その製造方法およびそれを用いた変圧器
JP5292134B2 (ja) ステータおよびモータ
JP2008136305A (ja) 積層鉄心
KR100492615B1 (ko) 리니어 모터용 이너 스테이터의 라미네어션 시트 적층 구조
JP2007166759A (ja) 固定子とその製造方法およびこの固定子を用いた電動機
JP2011166934A (ja) 電動機
JP6099582B2 (ja) 回転電機の積層鉄心、ステータ、回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6243108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250