JP6241756B2 - 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール - Google Patents
太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6241756B2 JP6241756B2 JP2014522281A JP2014522281A JP6241756B2 JP 6241756 B2 JP6241756 B2 JP 6241756B2 JP 2014522281 A JP2014522281 A JP 2014522281A JP 2014522281 A JP2014522281 A JP 2014522281A JP 6241756 B2 JP6241756 B2 JP 6241756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin sheet
- solar cell
- cell module
- transparent
- filler layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 162
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 162
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 68
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0203—Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
- H01L31/0481—Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
ここでは、図2に示す太陽電池モジュール1の製造方法について、図1及び図2を参照しながら説明する。
(1)着色樹脂シートの一部が受光面13a上に回り込む。
(2)溶融された着色樹脂シートと、溶融された透明樹脂シートとが受光面上において混じり合う。
厚みが3.2mmであるガラス板、架橋ポリオレフィンからなる厚み0.6mmである第1の透明樹脂シート(125℃における粘性率=150000Pa)、太陽電池、非架橋ポリオレフィンからなる厚み0.15mmである第2の透明樹脂シート(125℃における粘性率=700000Pa)、非架橋ポリオレフィンからなる厚み0.30mmである着色樹脂シート(125℃における粘性率=700000Pa)、PETからなる厚み0.13mmである樹脂シートとをこの順番で積層し、積層体を得た。次に、積層体を150℃となるように加熱しながら加圧することにより太陽電池モジュールを作製した。
着色樹脂シートとして、ポリオレフィンからなる厚み0.35mmの樹脂シート(125℃における粘性率=700000Pa)を用い、第1の透明樹脂シートとして、架橋ポリオオレフィンからなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=150000Pa)を用いたこと以外は実施例1と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
着色樹脂シートとして、ポリオレフィンからなる厚み0.40mmの樹脂シート(125℃における粘性率=700000Pa)を用い、第1の透明樹脂シートとして、架橋ポリオレフィンからなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=150000Pa)を用いたこと以外は実施例1と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
着色樹脂シートとして、エチレンビニル共重合体からなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=200000Pa)を用い、第1の透明樹脂シートとして、架橋ポリオレフィンからなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=150000Pa)を用いたこと以外は実施例1と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
着色樹脂シートとして、架橋ポリオレフィンからなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=200000Pa)を用い、第1の透明樹脂シートとして、架橋ポリオレフィンからなる厚み0.6mmの樹脂シート(125℃における粘性率=150000Pa)を用いたこと以外は実施例1と同様にして太陽電池モジュールを作製した。
実施例1〜3及び比較例1〜2のそれぞれにおいて作製した太陽電池モジュールをガラス板側から確認し、受光面の上に着色された樹脂が存在しているか否かを確認した。その結果、実施例1〜3においては、受光面の上には、着色された樹脂が実質的に存在していなかった。比較例1〜3においては、受光面の周縁部の全周に渡って着色された樹脂が存在していた。
10…積層体
11…ガラス板
12a…第1の透明樹脂シート
12b…第2の透明樹脂シート
13…太陽電池
13a…受光面
13b…裏面
14…配線材
15…着色樹脂シート
16…樹脂シート
17…充填材層
17a1…第1の透明充填材層
17a2…第2の透明充填材層
17b…着色充填材層
Claims (11)
- ガラス板と、第1の透明樹脂シートと、太陽電池と、第2の透明樹脂シートと、着色樹脂シートと、第1の樹脂シートとをこの順番で積層して積層体を得、前記積層体を加熱しながら加圧することにより、前記ガラス板と、前記ガラス板と前記太陽電池との間に配されており、前記第1の透明樹脂シートから構成された第1の透明充填材層と、前記第1の樹脂シートと前記太陽電池との間に配されており、前記第2の透明樹脂シートから構成された第2の透明充填材層と、前記第2の透明充填材層と前記第1の樹脂シートとの間に配されており、前記着色樹脂シートから構成された着色充填材層と、前記第1の樹脂シートとを有する太陽電池モジュールを作製し、
前記着色樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が、前記第1の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率の3倍以上であり、かつ、前記着色樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が300000Pa以上であり、前記第1の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が200000Pa以下である、太陽電池モジュールの製造方法。 - 請求項1に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記着色樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が、第1の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率の4倍以上である、太陽電池モジュールの製造方法。 - 請求項1または2に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記第2の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が、第1の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率よりも高い、太陽電池モジュールの製造方法。 - 請求項3に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記第2の透明樹脂シートの加圧時の温度における粘性率が、300000Pa以上である、太陽電池モジュールの製造方法。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記第1の樹脂シートが樹脂からなる、太陽電池モジュールの製造方法。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記第2の透明樹脂シートの加圧時の温度、および、前記第1の透明樹脂シートの加圧時の温度は、100℃〜160℃である、太陽電池モジュールの製造方法。 - ガラス板と、
前記ガラス板と対向する樹脂シートと、
前記ガラス板と前記樹脂シートとの間に配された充填材層と、
前記充填材層中に配された太陽電池と、
を備え、
前記充填材層は、
前記太陽電池と前記ガラス板との間に位置する第1の透明充填材層と、
前記太陽電池と前記樹脂シートとの間に位置する第2の透明充填材層と、
前記第2の透明充填材層と前記樹脂シートとの間に位置する着色充填材層と、
を有し、
前記着色充填材層の125℃における粘性率が、前記第1の透明充填材層の125℃における粘性率の3倍以上であり、かつ、前記着色樹脂シートの125℃における粘性率が300000Pa以上であり、前記第1の透明樹脂シートの125℃における粘性率が200000Pa以下である、太陽電池モジュール。 - 請求項7に記載の太陽電池モジュールであって、
前記着色充填材層の125℃における粘性率が、前記第1の透明充填材層の125℃における粘性率の4倍以上である、太陽電池モジュール。 - 請求項7または8に記載の太陽電池モジュールであって、
前記第2の透明充填材層の125℃における粘性率が、前記第1の透明充填材層の125℃における粘性率よりも高い、太陽電池モジュール。 - 請求項9に記載の太陽電池モジュールであって、
前記第2の透明充填材層の125℃における粘性率が、300000Pa以上である、太陽電池モジュール。 - 請求項7〜10のいずれか一項に記載の太陽電池モジュールであって、
前記樹脂シートが、樹脂からなる、太陽電池モジュール。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/066321 WO2014002201A1 (ja) | 2012-06-27 | 2012-06-27 | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014002201A1 JPWO2014002201A1 (ja) | 2016-05-26 |
JP6241756B2 true JP6241756B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=49782433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014522281A Expired - Fee Related JP6241756B2 (ja) | 2012-06-27 | 2012-06-27 | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9196757B2 (ja) |
JP (1) | JP6241756B2 (ja) |
DE (1) | DE112012006624T5 (ja) |
WO (1) | WO2014002201A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018150794A1 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 太陽電池モジュール |
CN107068791A (zh) * | 2017-04-01 | 2017-08-18 | 广州达天计算机科技有限公司 | 太阳能板及其制造安装方法 |
CN114597275A (zh) * | 2022-02-25 | 2022-06-07 | 晶澳(扬州)新能源有限公司 | 太阳能电池组件及其制造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4467222B2 (ja) * | 2002-02-27 | 2010-05-26 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池 |
JP2005050928A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法ならびに太陽電池モジュールの設置構造 |
JP5416345B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2014-02-12 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜の製造方法 |
EP2277693A1 (en) * | 2009-07-23 | 2011-01-26 | RENOLIT Belgium N.V. | Photovoltaic modules with polypropylene based backsheet |
JP2011077358A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 樹脂封止シート、これを用いた太陽電池モジュール及び複合材 |
JP2011216804A (ja) * | 2010-04-02 | 2011-10-27 | Bridgestone Corp | 太陽電池用封止膜、これを用いた太陽電池、及び太陽電池の製造方法 |
JP2012119434A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池モジュール及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-06-27 JP JP2014522281A patent/JP6241756B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-27 DE DE112012006624.3T patent/DE112012006624T5/de not_active Withdrawn
- 2012-06-27 WO PCT/JP2012/066321 patent/WO2014002201A1/ja active Application Filing
-
2014
- 2014-12-16 US US14/571,407 patent/US9196757B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014002201A1 (ja) | 2016-05-26 |
DE112012006624T5 (de) | 2015-03-19 |
US9196757B2 (en) | 2015-11-24 |
US20150099323A1 (en) | 2015-04-09 |
WO2014002201A1 (ja) | 2014-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11049987B2 (en) | Solar module and method of manufacturing the same | |
JP2012119676A (ja) | 太陽電池用バックシート及びその製造方法、並びに、太陽電池モジュール | |
US20150027535A1 (en) | Back sheet and solar cell module including the same | |
JP6241756B2 (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール | |
WO2014033802A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5967593B2 (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール | |
JP2015195297A (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2012165001A1 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP5556769B2 (ja) | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP5598986B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6516228B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2014239138A (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール | |
JP2014179513A (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
WO2015045673A1 (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP6323820B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
US11430900B2 (en) | Wavelength-selective specularly reflecting photovoltaic module and manufacture thereof | |
JP5923740B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP2012234974A (ja) | 太陽電池モジュール用バックシート | |
JP2017118107A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6048848B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2017139334A (ja) | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP2016068478A (ja) | 裏面保護シート | |
JP5330146B2 (ja) | 太陽電池モジュール用バックシートに用いられるpetフィルム及びこれを用いた太陽電池モジュール用バックシート | |
JP2012064789A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2017022199A (ja) | 太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170905 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171026 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6241756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |