JP6235010B2 - パルス制御されたリニアアクチュエータ - Google Patents

パルス制御されたリニアアクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP6235010B2
JP6235010B2 JP2015522176A JP2015522176A JP6235010B2 JP 6235010 B2 JP6235010 B2 JP 6235010B2 JP 2015522176 A JP2015522176 A JP 2015522176A JP 2015522176 A JP2015522176 A JP 2015522176A JP 6235010 B2 JP6235010 B2 JP 6235010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
controlled
medium
inlet
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015522176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531044A (ja
Inventor
ダニエル アレクサンダー ワマラ
ダニエル アレクサンダー ワマラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wamala Daniel Alexander
Original Assignee
Wamala Daniel Alexander
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wamala Daniel Alexander filed Critical Wamala Daniel Alexander
Publication of JP2015531044A publication Critical patent/JP2015531044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235010B2 publication Critical patent/JP6235010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/06Details
    • F15B7/08Input units; Master units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • F04B17/04Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors using solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • F04B17/04Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors using solenoids
    • F04B17/042Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors using solenoids the solenoid motor being separated from the fluid flow
    • F04B17/044Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors using solenoids the solenoid motor being separated from the fluid flow using solenoids directly actuating the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • F04B35/045Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric using solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0076Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving the members being actuated by electro-magnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/08Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/18Combined units comprising both motor and pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/04Motor parameters of linear electric motors
    • F04B2203/0403Magnetic flux
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20561Type of pump reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/30565Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve
    • F15B2211/3057Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve having two valves, one for each port of a double-acting output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/32Directional control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/327Directional control characterised by the type of actuation electrically or electronically
    • F15B2211/328Directional control characterised by the type of actuation electrically or electronically with signal modulation, e.g. pulse width modulation [PWM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

本発明は、パルス制御されたリニアアクチュエータであって、コンプレッサ/ポンプによる弁システムを通して取り入れられた媒体を受けるための作動シリンダと、当該作動シリンダにおいて自由に移動するように設置されたピストンと、そのアクチュエータの出力に相当するピストンシャンクとを含むパルス制御されたリニアアクチュエータに関する。
所定の方向の運動を伝達するアクチュエータが知られている。特許文献1には、多数のさまざまな目的のために、小さなサイズのアクチュエータを設置するのに適切な解決法が記載されている。しかしながら、長い動作距離を保証することができ、かつ、適切な小型構造を有する、同様の種類のアクチュエータが必要とされている。
ハンガリー特許第226838号
本発明の目的は、上記に従った小型リニアアクチュエータを提供することである。
本発明によって、上記に記載されたリニアアクチュエータが提供される。当該リニアアクチュエータは、中心ソレノイドと、少なくとも中心ソレノイドの上下に位置付けられ、対で配置された上下の鉄芯とをさらに含み、当該上下の鉄芯を、中心ソレノイドによって、かつ、対で配置された上下のソレノイドによって、交互に移動させる。中心ソレノイド及び鉄芯は上下のソレノイド間に配置される。鉄芯は、2つの別個の媒体空間を有するコンプレッサ/ポンプを形成する。上下の鉄芯間にある空間から、第1の媒体空間は、上部の制御された二重入口弁の第1の入口から、ピストンの上の作動シリンダの一部分内へと導かれ、さらに、下部の制御された二重入口弁の第1の入口から、ピストンの下の作動シリンダの一部分内へと導かれ、第2の媒体空間は、上下の鉄芯間の空間から鉄芯によって分離され、上部の制御された二重入口弁の第2の入口から、ピストンの上の作動シリンダの一部分内へと導かれ、さらに、下部の制御された二重入口弁の第2の入口から、ピストンの下の作動シリンダの一部分内へと導かれる。上下の制御された弁は、逆位相または位相パルス制御される。
本発明による実施形態のブロック図 弁の同等の配置を示す説明図
添付の図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。
図1による実施形態において、中心ソレノイド1、及び一対のソレノイド2、すなわち、上下のソレノイド2は、一対の鉄芯3の周りに配置される。すなわち、中心ソレノイド1の周りに少なくともその上下において、上下の鉄芯3が対で配置される。これら鉄心3を、中心ソレノイド1及び上下のソレノイド2によって交互に移動させる。中心ソレノイド1及び鉄芯3は、上下のソレノイド2間に配置される。鉄芯3は、2つの別個の媒体空間14、15を有するコンプレッサ/ポンプを形成する。上下の鉄芯3間の空間から、第1の媒体空間14は、上部の制御された二重入口弁4の第1の入口4aから、ピストンシャンク13を備えたピストン10の上の作動シリンダ9の一部分内へと導かれ、さらに、下部の制御された二重入口弁8の第1の入口8aから、ピストン10の下の作動シリンダ9の一部分内へと導かれる。第2の媒体空間15は、上下の鉄芯3間の空間から鉄芯3によって分離され、上部の制御された二重入口弁4の第2の入口4bから、ピストン10の上の作動シリンダ9の一部分内へと導かれる。さらに、第2の媒体空間15は、下部の制御された二重入口弁8の第2の入口8bから、ピストン10の下の作動シリンダ9の一部分内へと導かれる。上下の制御された弁4、8は、逆位相または位相パルス制御される。
図1によると、媒体空間14、15は、コンジット6及びパイプ7、ならびに、一対のコンジット12から形成される。しかしながら、他の構成も実現可能である。媒体空間14、15を何か他の幾何学的形成で実現することが可能である。
図1の例において、力をかけると、パイプ7の各端部は、第1の入口4a、8aを通して弁4、8に連結する。
初期状態において、媒体空間14は、パイプ7に対して下端で閉鎖され、一方、弁4、8の位置によって、作動シリンダ9の方向において上端で開放される。
初期状態において、媒体空間15は、コンジット12に対して下端で開放され、一方、弁4、8の位置によって、作動シリンダ9の方向から上端で閉鎖される。
鉄芯3は、中心ソレノイド1から最も遠い位置にある。
全てのソレノイドが遮断される。
第1のステップにおいて、PWMパルスがソレノイド1及びソレノイド5を駆動する。
中心ソレノイド1のPWMパルスにより、鉄芯3はソレノイド1の方へ移動する。この移動中、ソレノイド5のPWMパルスに起因して弁4、8は適所にある。
その結果、駆動媒体はコンジット6を通ってパイプ7に流れ込む。上部の弁4からの流体は作動シリンダ9に流れ込み、鉄芯3に加えられた力に比例する下向きの力を、作動シリンダ9におけるピストン10に対してかけ、それによって、ピストン10を下向きに移動させる。
ピストン10の移動によって、媒体も下向きに移動する。媒体は、媒体空間15に対して、底部で開放されかつ上部で閉鎖される弁8に流れ込む。その後、その媒体は、媒体空間15の方へ、鉄芯3の膨張空間内へと導く一対のコンジット12に自由に流れ込む。鉄芯3はその後、ソレノイド2から離れて移動していき、ソレノイド2はスイッチが切られた状態になる。
このように、媒体空間14は閉鎖し、鉄芯3が中心ソレノイド1に到達するまで移動は継続することになる。
その後、中心ソレノイド1のPWMパルスは終結し、ソレノイド2のスイッチが入れられる。同時に、ソレノイド5のスイッチが切られることで、弁4はその第2の入口4bで開放され、弁8はその第2の入口8bで閉鎖する。よって、鉄芯3はソレノイド2の方へ移動する。
この結果、駆動媒体は一対のコンジット12に流れ込む。コンジット12の端部は、先述した状態にある各弁4、8内へ導かれる。上部の弁4からの流体は作動シリンダ9に流れ込み、鉄芯3に加えられた力に比例する下向きの力を、ピストン10に対してかけ、それによって、ピストン10を下向きに移動させる。ピストン10の移動によって、媒体も下向きに移動する。媒体は、パイプ7の方向において底部で開放されかつ上部で閉鎖される弁8に流れ込む。ここから、その媒体は、パイプ7の方へ自由に流れた後、コンジット6に流れ込み、コンジット6を通って、最終的に、鉄芯3の膨張空間に入る。鉄芯3はその後、中心ソレノイド1から離れて移動していき、中心ソレノイド1はスイッチが切られた状態になる。このように、媒体空間15は閉鎖し、鉄芯3が一対のソレノイド2に到達するまで移動は継続することになる。その後、一対のソレノイド2のPWMパルスのスイッチが切られる。一対のソレノイド5のスイッチが再び入れられる。よって、弁8はその第2の入口8b側から開放し、弁4はその第2の入口4b側から閉鎖する。このように、初期状態に戻される。初期状態において、媒体空間14は、弁4、8の位置によって、作動シリンダ9の方向においてパイプ7に対して、下端で閉鎖され、上端で開放される。
代替実施形態において、媒体は、例えば油、水などの液体であってよい。他の実施形態において、例えば空気、窒素などの気体の媒体を使用することができる。媒体として、強磁性流体を使用することもできる。
対向する磁気素子であるソレノイド2が能動的(電磁的)である、または、鉄芯3が電磁的である、あるいは、永久磁石である場合、中心ソレノイド1の材料は、硬(永久)磁石であってよく、さらに、ばねまたは気体ばね機構を有することができる。
同じ設計がソレノイド2にも適用される。
本発明の説明において、用語の鉄芯3は広い意味で使用され、強磁性流体を含有する素子として認識可能である。膜で取り囲まれた強磁性流体の媒体によって、鉄芯3を具現化することができる。膜は、例えば、プラスチック製であってよい。
図2は、2つの逐次結合された単一入口弁16、17から弁4、8に従って制御される二重入口弁を製造する一例を示している。入口A及びBは、出口Cにおいて確実に同等に動作する。単一入口弁16、17は、同様に制御される。
ピストンシャンク13及び作動シリンダ9は、湾曲または同心のものであってよく、この場合、確実に回転運動させることができる。

Claims (7)

  1. パルス制御されたリニアアクチュエータであって、
    コンプレッサ/ポンプによる弁システムを通して取り入れられた媒体を受けるための作動シリンダと、
    前記作動シリンダにおいて自由に移動するピストンと、
    前記アクチュエータの出力に相当する、前記ピストンのピストンシャンクと、を含み、
    前記アクチュエータは、中心ソレノイド(1)と、少なくとも前記中心ソレノイド(1)の上下に位置付けられ、対で配置された上下の鉄芯(3)とをさらに含み、当該上下の鉄芯(3)を、前記中心ソレノイド(1)によって、かつ、対で配置された上下のソレノイド(2)によって交互に移動させ、前記中心ソレノイド(1)及び前記鉄芯(3)は前記上下のソレノイド(2)間に配置され、前記鉄芯(3)は、2つの別個の媒体空間(14、15)を有するコンプレッサ/ポンプを形成し、前記上下の鉄芯(3)間にある空間から、前記第1の媒体空間(14)は、上部の制御された二重入口弁(4)の第1の入口(4a)から、前記ピストン(10)の上の前記作動シリンダ(9)の一部分内へと導かれ、さらに、下部の制御された二重入口弁(8)の第1の入口(8a)から、前記ピストン(10)の下の前記作動シリンダ(9)の一部分内へと導かれ、前記第2の媒体空間(15)は、前記上下の鉄芯(3)間の空間から前記鉄芯(3)によって分離され、前記上部の制御された二重入口弁(4)の第2の入口(4b)から、前記ピストン(10)の上の前記作動シリンダ(9)の一部分内へと導かれ、さらに、前記下部の制御された二重入口弁(8)の第2の入口(8b)から、前記ピストン(10)の下の前記作動シリンダ(9)の一部分内へと導かれ、前記上下の制御された弁(4、8)は、逆位相または位相パルス制御される
    ことを特徴とするパルス制御されたリニアアクチュエータ。
  2. 前記媒体は液体である
    請求項1に記載のアクチュエータ。
  3. 前記媒体は気体である
    請求項1に記載のアクチュエータ。
  4. 前記上下の制御された弁(4、8)は、前記上下のソレノイド(2、5)によって交互に移動する鉄芯も備える
    請求項1に記載のアクチュエータ。
  5. それぞれが、少なくとも、中心ソレノイド(1)、一対の鉄芯(3)、及び、一対のソレノイド(2)を有するコンプレッサ/ポンプブロックを含む
    請求項1に記載のアクチュエータ。
  6. 前記鉄芯(3)は膜で取り囲まれた強磁性流体の媒体から形成される
    請求項1に記載のアクチュエータ。
  7. 前記二重入口弁(4、8)は2つの逐次結合された単一入口弁(16、17)から形成される
    請求項1に記載のアクチュエータ。
JP2015522176A 2012-07-19 2013-07-19 パルス制御されたリニアアクチュエータ Active JP6235010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HUP1200429 2012-07-19
HU1200429A HU230907B1 (hu) 2012-07-19 2012-07-19 Impulzus-vezérelt lineáris aktuátor
PCT/HU2013/000072 WO2014013282A1 (en) 2012-07-19 2013-07-19 Pulse controlled linear actuator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531044A JP2015531044A (ja) 2015-10-29
JP6235010B2 true JP6235010B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=89990820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522176A Active JP6235010B2 (ja) 2012-07-19 2013-07-19 パルス制御されたリニアアクチュエータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9746004B2 (ja)
EP (1) EP2875241B1 (ja)
JP (1) JP6235010B2 (ja)
CN (1) CN104541067B (ja)
HU (1) HU230907B1 (ja)
WO (1) WO2014013282A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2541485B (en) * 2016-04-14 2017-08-23 Libertine Fpe Ltd Actuator module
FR3080880B1 (fr) * 2018-05-04 2020-09-04 Safran Landing Systems Dispositif de verrouillage a verrou rotatif a commande impulsionnelle

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD104704A1 (ja) * 1973-06-01 1974-03-20
GB1496147A (en) * 1974-12-09 1977-12-30 Eberspaecher J Piston-type metering pumps
JPS5789881U (ja) * 1980-11-19 1982-06-02
DE3104704C2 (de) 1981-02-10 1994-07-21 Per Henrik Goesta Nystroem Servovorrichtung zur Regelung der Stellung eines Kolbens eines Hydraulikzylinders
JPS61255284A (ja) * 1985-05-08 1986-11-12 Secoh Giken Inc リニヤ電動ポンプ
DE3826547C2 (de) * 1988-08-04 1993-12-23 Schenck Ag Carl Fluidbetätigter Motor
CS273485B1 (en) * 1988-10-20 1991-03-12 Stanislav Kucera Electromagnetic piston pump
US5203172A (en) * 1990-05-17 1993-04-20 Simpson Alvin B Electromagnetically powered hydraulic engine
JPH06185473A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Tokimec Inc ポンプ
AU2284295A (en) * 1994-04-15 1995-11-10 Libbey-Owens-Ford Co. Control system for glass bending platen
US5542336A (en) * 1995-04-17 1996-08-06 Martin Marietta Corporation Positioning apparatus and method utilizing PWM control of a double-acting hydraulic cylinder
DE29614791U1 (de) * 1996-08-26 1996-10-10 El O Matic Gmbh Pneumatikantrieb
DE19725685B4 (de) * 1997-06-18 2006-11-30 Fludicon Gmbh Fluid-Pumpe
SE522949C2 (sv) * 2000-04-11 2004-03-16 Saab Ab Elektrohydrauliskt ställdon
WO2009120670A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Pollack Robert W Systems and methods for energizing and distributing fluids
GB0518462D0 (en) * 2005-09-09 2005-10-19 Em Digital Ltd Electro-hydraulic actuator
DE102006044022A1 (de) * 2006-09-15 2008-03-27 Siemens Ag Selbstverstärkende hydraulische Bremse
US20090129951A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Caterpillar Inc. Electrically powered hydraulic actuating system
HU226838B1 (en) 2008-01-29 2009-12-28 Daniel Wamala Electromagnetically operated mechanical actuator

Also Published As

Publication number Publication date
US9746004B2 (en) 2017-08-29
EP2875241A1 (en) 2015-05-27
EP2875241A4 (en) 2016-05-04
US20150159679A1 (en) 2015-06-11
HUP1200429A2 (en) 2014-02-28
HU230907B1 (hu) 2019-02-28
WO2014013282A1 (en) 2014-01-23
CN104541067B (zh) 2016-12-14
EP2875241B1 (en) 2017-08-16
JP2015531044A (ja) 2015-10-29
CN104541067A (zh) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2305215C2 (ru) Управляющий приводной клапан для использования в скважине, соленоид, примененный в данном клапане, способ управления главным клапаном в скважине с использованием данного клапана и способ изменения скоростей потоков жидкостей в скажине
EP3108166B1 (en) Electromechanical valve
CN104930244A (zh) 用于高压低温气体的航空电子阀
JP2014152885A (ja) ピストン構造パイロット駆動式電磁弁
JP2014238169A (ja) 一方向バルブ及び動作方法
JP6235010B2 (ja) パルス制御されたリニアアクチュエータ
EP3132529A1 (en) Magnetic position coupling and valve mechanism
JP5442213B2 (ja) 三方切換弁
JP4417334B2 (ja)
KR101182610B1 (ko) 솔레노이드 펌프 및 이를 포함한 액추에이터
US7717130B2 (en) Fast-acting fluid control valve
US7671491B2 (en) Moving coil type linear actuator system
JP5341433B2 (ja) 三方切換弁
KR101581423B1 (ko) 양방향 마이크로 펌프
CN208619824U (zh) 常开型电磁阀
CN103857951A (zh) 电磁致动的导向阀
WO2018130987A1 (en) Valve assembly including brake control mechanism
CN106460821B (zh) 设置有流体选择器装置的滤声器
JP5707055B2 (ja) 三方切換弁
KR101595982B1 (ko) 유압식 체크 밸브를 포함하는 마이크로 펌프
KR100941993B1 (ko) 코일 이동형 서보 밸브
JP2012092977A (ja) ポペット弁
JP2010507057A (ja) 制御弁組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250