JP6232015B2 - マルチカートリッジフィルタアダプタ及びインタフェースシステム及び方法 - Google Patents

マルチカートリッジフィルタアダプタ及びインタフェースシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6232015B2
JP6232015B2 JP2015155210A JP2015155210A JP6232015B2 JP 6232015 B2 JP6232015 B2 JP 6232015B2 JP 2015155210 A JP2015155210 A JP 2015155210A JP 2015155210 A JP2015155210 A JP 2015155210A JP 6232015 B2 JP6232015 B2 JP 6232015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
mounting plate
mounting system
filter cartridge
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015155210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016036809A (ja
Inventor
ダブリュ バーンウェル ジェイムズ
ダブリュ バーンウェル ジェイムズ
Original Assignee
エスピーエックス フロー テクノロジー ユーエスエイ インコーポレイテッド
エスピーエックス フロー テクノロジー ユーエスエイ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスピーエックス フロー テクノロジー ユーエスエイ インコーポレイテッド, エスピーエックス フロー テクノロジー ユーエスエイ インコーポレイテッド filed Critical エスピーエックス フロー テクノロジー ユーエスエイ インコーポレイテッド
Publication of JP2016036809A publication Critical patent/JP2016036809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6232015B2 publication Critical patent/JP6232015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • B01D35/306Filter mounting adapter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2407Filter candles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2411Filter cartridges
    • B01D46/2414End caps including additional functions or special forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/043Filter tubes connected to plates
    • B01D2201/0446Filter tubes connected to plates suspended from plates at the upper side of the filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • B01D2201/295End caps with projections extending in a radial outward direction, e.g. for use as a guide, spacing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/304Seals or gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/305Snap, latch or clip connecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4046Means for avoiding false mounting of different parts
    • B01D2201/4053Means for avoiding false mounting of different parts using keys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4076Anti-rotational means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/02Non-permanent measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2265/021Anti-rotational means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/02Non-permanent measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2265/024Mounting aids
    • B01D2265/026Mounting aids with means for avoiding false mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/23Supported filter elements arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

本発明は、一般的に、気体又は液体のフィルタアセンブリに関する。より具体的には、本発明は、新規又は交換フィルタカートリッジを気体フィルタアセンブリ内に取り付けるための装置及び方法に関する。
気体又は液体のフィルタアセンブリは、多くの場合、気体又は液体を濾過するための濾材を使用する。濾過作動中に、濾材は、濾材を詰まらせて濾材にわたる圧力損失の増大をもたらす微粒子又は他の不純物で飽和した状態になる場合がある。濾材がある一定の圧力降下に達した状態で、圧力損失を最小に保つために、フィルタカートリッジを新しいものと交換することが必要である。既存の方法は、タイロッドとして公知のネジ切りロッドを使用して、カートリッジを取付板に対して密封するためのガスケット又はO−リングと共にフィルタカートリッジを取付板(容器密封板)に取り付けるか、又は、スパイダーを底部末端キャップに使用してフィルタカートリッジを定められた位置に固定する。
気体又は液体の濾過システム内の濾材を変えることは、以下のような欠点を含む。例えば、濾材を変えるために掛かる時間により、濾過システムが気体濾過のために利用不能になる。更に、濾材は、交換中及び/又は交換後に濾過済及び未濾過の気体又は液体が混合しないことを保証するように、慎重に変えられなければならない。
高速、効率的、かつ確実な濾材交換の方法を提供するために、フィルタカートリッジが使用される場合がある。フィルタカートリッジを使用する際、フィルタカートリッジが適正に設置され、未濾過の気体又は液体がフィルタアセンブリ内で濾過済の気体と混合しないように密封されることを保証するべく、注意が払われなければならない。一部の事例では、大量の気体又は液体が濾過されることが望まれている。そのような事例では、フィルタアセンブリは、気体又は液体を濾過するための複数のフィルタカートリッジを並列に使用する場合がある。
従って、従来技術に対する改良であるフィルタカートリッジ取付システムを提供することが望ましい。改良型システムは、高速で、使いやすく、比較的廉価で、濾過済及び未濾過の気体又は液体の混合を回避するべく密封方式で設置され得るものである。
上述の必要性は、一態様において、一部の実施形態において高速で使いやすく比較的廉価で濾過済及び未濾過の気体又は液体の混合を回避するべく密封方式で設置され得る濾過システム及び方法を提供する本発明によって、大部分満たされる。
本発明の一実施形態により、フィルタカートリッジのための取付システムは、フィルタカートリッジに取り付けるように構成された上部キャップと、上部キャップ上に位置付けられた嵌合突出部と、嵌合突出部から離れるように半径方向に突出する少なくとも1つのロッキング突出部と、第1の側で嵌合突出部を取り囲み第2の側でフィルタカートリッジに取り付けるように構成された環状平坦面を規定するベース部分と、を含むことができる。
本発明の別の実施形態により、フィルタカートリッジをフィルタアセンブリに取り付ける方法は、フィルタカートリッジの上部キャップ上にロッキング突出部を設ける工程と、上部キャップの嵌合突出部の周りにバネを位置付ける工程と、バネとロッキング突出部との間に環状溝を形成する工程と、フィルタカートリッジの一部分に対して上部キャップを構成する工程と、を含むことができる。
本発明の更に別の実施形態により、フィルタカートリッジのための取付システムは、フィルタカートリッジに取り付けるように構成された上部キャップと、上部キャップ上に位置付けられた嵌合突出部と、嵌合突出部から離れるように半径方向に突出するロッキング板に対して上部キャップをロッキングするための手段と、第1の側で嵌合突出部を取り囲み第2の側でフィルタカートリッジに取り付けるように構成された環状平坦面を規定するベース部分を有するフィルタカートリッジに上部キャップを取り付けるための手段と、を含むことができる。
本発明のある一定の実施形態は、本明細書でのその詳細な説明をより良く理解することができるように、かつ当業技術への本発明の寄与をより良く認めることができるように、かなり広義に概説されている。言うまでもなく、以下に説明し、本明細書に添付された許請求の範囲の主題を形成する本発明の追加の実施形態が存在する。
この点に関して、本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、本発明は、以下の説明に列挙されるか図面に示された構成の詳細及び構成要素の配置への適用に限定されない、ということが理解されるべきである。本発明は、記述されるものに加え様々な実施形態が可能であり、様々な方法で実施及び実行することが可能である。また、本明細書並びに要約書で使用される表現及び用語は、説明を目的としたものであって、制限するものと見なされるべきではない、ということも理解されるべきである。
従って、本発明の開示がベースにする概念は、本発明のいくつかの目的を実行するための他の構造、方法、及びシステムを設計するための基盤として容易に利用され得る、ということを当業者は理解するであろう。従って、特許請求の範囲は、それらが本発明の精神及び範囲から逸脱しない限りそのような同等の構成を含むものと見なされることが重要である。
本発明の開示の一実施形態によるいくつかのフィルタカートリッジを収容するハウジングを含む気体処理アセンブリを示す気体又は液体処理アセンブリの断面図である。 一実施形態によるフィルタカートリッジの等角投影図である。 一実施形態によるフィルタカートリッジの等角投影図である。 別の実施形態によるフィルタカートリッジの等角投影図である。 別の実施形態によるフィルタカートリッジの等角投影図である。 一実施形態による上部キャップの等角投影図である。 別の実施形態による上部キャップの等角投影図である。 一実施形態によるフィルタカートリッジアセンブリの底部キャップの等角投影図である。 別の実施形態によるフィルタカートリッジアセンブリの底部キャップの等角投影図である。 一実施形態によるアダプタの等角投影図である。 一実施形態によるアダプタの等角投影図である。 別の実施形態によるアダプタの等角投影図である。 別の実施形態によるアダプタの等角投影図である。 一実施形態による取付板の部分拡大図である。 一実施形態による取付板の等角投影図である。 別の実施形態による取付板の等角投影図である。 一実施形態による取付板に設置されたアダプタに取り付けられたフィルタカートリッジの部分等角切欠図である。
ここで、図面を参照して様々な実施形態を以下に説明する。図面においては、同様の参照番号が一貫して同様の部品を指している。本発明による一実施形態は、高速で、使いやすく、比較的廉価で、濾過済及び未濾過の気体の混合を回避するべく密封方式で設置され得る濾過システム及び方法を提供する。
本発明装置の一実施形態を図1に示す。内部の構成要素と気体又は液体の流れ方向とを視認することができるように、気体又は液体処理アセンブリ10が断面で示されている。気体又は液体処理アセンブリ10は、例えば空気のような未濾過の気体又は液体を受け入れる入口14と濾過済の気体又は液体を排出するための出口16とを有するハウジング12を含む。図1に示す矢印は、本発明の開示による一実施形態による一般的な進行方向を示している。
複数のフィルタカートリッジ18が、ハウジング12内に収容される。複数のフィルタカートリッジ18は、ハウジング12内に位置付けられた密封及び/又は取付板20に取り付けられる。カートリッジ取付板20は、フィルタカートリッジ18を固定するだけでなく、濾過済及び未濾過の気体又は液体を分離する障壁を与える。様々な実施形態は、所望の濾過機能を達成するために、異なる数のフィルタカートリッジ18を収容するサイズにすることができる。図1に示す例では、未濾過の空気は入口14に入り、例えば、フィルタカートリッジ18の図6及び図7に示す上部キャップ26の上部開口部を通ってフィルタカートリッジ18に流れ込む。気体又は液体は、フィルタカートリッジ18の透過側面24を通って流れる。透過側面24は、気体が当該透過側面24を通って流れる時に気体が濾過される、というように濾材を含むことができる。透過側面24を通って流れた後に、気体は、出口16を通ってハウジング12から流れ出る。本発明の開示を精査した後に、当業者は、他の実施形態では空気流が逆転される場合があることを理解するであろう。換言すれば、気体は、外側から濾材又は透過側面24を通って入ることができ、次に、浄化された気体が、上部キャップ26の孔を通ってフィルタカートリッジ18の中心を通って流れ得る。
フィルタカートリッジ18は、更に以下でより詳細に図示かつ説明される方式でカートリッジ取付板20に取り付けられる上部キャップ26を含む。フィルタカートリッジ18はまた、底部キャップ28を含む。濾材(透過側面24)は、上部キャップ26と底部キャップ28との間に位置付けられる。
図2及び図3は、一実施形態によるフィルタカートリッジ18の異なる角度からの斜視図である。フィルタカートリッジ18は、フィルタカートリッジ18の上部30に位置付けられた上部キャップ26を含む。底部キャップ28が、フィルタカートリッジ18の底部及び32に位置付けられる。上部キャップ26及び底部キャップ28の両方は、上述のように濾材を含むことができる透過側面24に取り付けられる。上部キャップ26及び底部キャップ28は、プラスチック、アルミニウムのような金属、又はあらゆる他の好適な材料、で作ることができる。
図4及び図5は、本発明の開示による第2の実施形態の異なる角度から切り取った斜視図を示している。フィルタカートリッジ18は、フィルタカートリッジ18の上部及び30と底部及び32に位置付けられた上部キャップ34と底部キャップ36を含む。上部キャップ34及び底部キャップ36は、アルミニウムで作ることができる。キャップ26、28、34、及び36は、プラスチック又はアルミニウムのいずれかとして本明細書で説明されるが、当業者は、これらが例であって、キャップ26、28、34、及び36をどの材料で作ることができるかの制限ではないことを意味する、ということを理解するであろう。あらゆる好適な材料を本発明の開示に従って使用することができる。図4及び図5に示す実施形態における透過側面24は、当該透過側面24を収容することを助けることができる網細工38という追加の特徴を含むことができる。
図6及び図7は、様々な実施形態による上部キャップ26及び34の斜視図である。図6の上部キャップ26と図7の上部キャップ34との間の大きい違いは、図6の上部キャップ26がプラスチックから作られ、図7の上部キャップ34がアルミニウムから作られるということである。2つの実施形態は酷似しているので、それらを併せて以下に説明する。あらゆる他の小さな相違点は、以下で指摘する。上部キャップ26及び34は、フィルタカートリッジ18の上部及び30に位置付けられる。上部キャップ26及び34は、上部キャップ26及び34(及び従ってフィルタカートリッジ18)がカートリッジ取付板20に取り付けられることを可能にする取付突出部40を含む(図1で分るように)。取付突出部40は、フィルタカートリッジ18の内部43への流体アクセスを与えるのを助ける。取付突出部40は、面取り縁部42を含むことができる。取付突出部40はまた、取付突出部40の周りに環状に位置付けられたロッキング突出部44を有することができる。ロッキング突出部44は、様々な設置又は実施形態に従って、数が変わる場合がある。例えば、図6及び図7に示すロッキング突出部44の量は、異なっている。ロッキング突出部44は、取付突出部40の周りで城郭風の配置である場合がある。
上部キャップ26及び34は、また、図示のように取付突出部40を取り囲むほぼ平坦な部分を含むことができる上部キャップ面46を含む。一部の実施形態において、取付突出部40を取り囲む上部キャップ面46上に波形バネ48を位置付けることができる。取付突出部40は、1つ又はそれよりも多くの溝50を含むことができる。溝50は、例えばO−リング52のような弾性材料を収容することができる。
図8及び図9は、様々な実施形態による底部キャップ28及び36を示している。底部キャップ28及び36は、それぞれ、プラスチック又はアルミニウムで作ることができる。他の実施形態においては、他の好適な材料を使用することもできる。底部キャップ28、36は、フィルタカートリッジ18の透過側面24に適合するように寸法決めされた隆起した周囲54を有することができる。一部の実施形態は、図示のように隆起した中心突出部56を含むことができる。
図10及び図11は、第1の実施形態によって使用される上部キャップ26とカートリッジ取付板20との間の中間部として使用されるアダプタ58の異なる角度からの斜視図である。図12及び図13は、図示の第2の実施形態によって使用されるような上部キャップ34とカートリッジ取付板20との間の中間部として使用されるアダプタ58の異なる角度からの斜視図である。図10及び図11に示すアダプタ58と図12及び図13に示すアダプタ58との間の主な違いは、アダプタ58がそれを受け入れて嵌合するように構成されたロッキング突出部44の数である。この違いは主要でないので、図10〜図13に示すアダプタ58を併せて説明する。
アダプタ58は、複数の着座部60を備えている。着座部60は、アダプタ58内に位置付けられた内部孔61の周りに環状に位置付けられている。各着座部60は、図6及び図7に示すロッキング突出部44のうちの1つのための着座部であるように構成されている。着座部60は、半径方向突出部62を含む。半径方向突出部62は、各半径方向突出部62が半径方向間隙63と交互に入れ替わるような城郭形状である。半径方向突出部62及び半径方向間隙63は、取付突出部40が中心孔61を通って上がる時にロッキング突出部44が間隙63を通って移動することができるように寸法決めされている。ロッキング突出部44がアダプタ58をクリアした状態で、フィルタカートリッジ18は、回転され下げられることができ、ロッキング突出部44を着座部60の上に着座させることができる。ロッキング突出部44を過回転させようとした場合に、それらは、第1のロッキング隆起部64によって停止されることになる。第2のロッキング隆起部66は、ロッキング突出部44を着座部60内に保つのを助ける。
アダプタ58はまた、一部の実施形態では、ロッキング突出部68の形態とすることができるアダプタロッキング構造68を含むことができる。アダプタロッキング構造68を突出部として本明細書に図示かつ説明するが、アダプタ58を板20に回転的にロッキングするあらゆる他の好適なロッキング構造を使用することができる。図示の実施形態において、ロッキング突出部68は、アダプタ58の外周囲上に位置付けられている。アダプタ58はまた、アダプタ58の周りを環状に走る密封溝69とアダプタ58の周りを同じく環状に走る環状保持溝70とを含むことができる。一部の実施形態においてかつ図10〜図13に示すように、アダプタ58は、一部の実施形態ではアダプタロッキング突出部68を規定するのを同じく助けることができる環状リップ72を含むことができる。
図14は、カートリッジ取付板20の部分拡大斜視図である。図14のカートリッジ取付板20の部分拡大斜視図は、図15の実施形態又は図16の実施形態に示されたいずれの取付板20とも矛盾しない。
図15に示す取付板20は、全体的に、1つの平坦側面84を有する円板である。板20は、板孔74を含む。図17に関して以下で更に説明するように、フィルタカートリッジ18は、板孔74を通じて板20に取り付けられる。図16に示す取付板20は、図16の取付板20が円形で平坦側面84を有していないことを除き、図15の取付板20と類似である。当業者は、取付板20の様々な形状を本発明の開示に従って使用することができることを、本発明の開示を精査した後に理解するであろう。図16に示すような取付板20はまた、複数の板孔74を有する。図14に示すように、板孔74は、出っ張り78を形成する第1の直径の孔76を含む。第2の直径の孔80は、貫通孔である。取付板20はまた、図10〜図13に示すようなアダプタロッキング構造68に対応する対応するロッキング構造82を含むことができる。
図17は、フィルタカートリッジ18がカートリッジ取付板20に取り付けられる方法を示している。アダプタ58は、密封板20に取り付けられ、フィルタカートリッジ18の上部キャップ26、34は、アダプタ58に取り付けられる。透過側面及び濾材24は、図の過密化を回避するために、図17には示されていない。
アダプタ58は、アダプタ58の環状リップ72が第1直径孔76の終端によって定められた出っ張り78上に静止するように、密封板20の板孔74内に置かれる。アダプタロッキング突出部68は、板アダプタロッキング構造82内に嵌め込まれる。板ロッキング構造82内へのアダプタロッキング構造68の嵌合は、アダプタ58が板孔74内でスピンするのを防止する。O−リングのような弾性材料88又は他の弾性材料が、環状リップ72と出っ張り78との間に置かれ得る。一部の実施形態において、この弾性材料88は、アダプタ58を、矢印Aによって示す方向に上方かつ密封板20から離れるように付勢することができる。アダプタ58は、保持リング90により、所定位置に保持され、かつ、弾性材料88によって付勢された時に密封板20から出て上方に移動することが防止される。保持リング90は、単にスナップリングとすることができ、又は、あらゆる他の好適なタイプの保持器が、アダプタ58の保持溝70内に嵌合され得る。
一部の実施形態では、O−リング86とすることができる追加の弾性材料が、アダプタ58に設けられた環状溝69内で密封板20とアダプタ58との間に嵌合されることができる。この弾性材料86は、アダプタ58と密封板20との間の密封機能を与えるために使用することができる。このシールは、未濾過気体が濾過済気体と混合するのを防止することを助ける。
上部キャップ26、34は、ロッキング突出部44を半径方向間隙63と位置合わせする(整列させる)ことによってアダプタ58に対して適合される。フィルタカートリッジ18の上部キャップ26、34は、次に、取付突出部40がアダプタ58の中心孔61を通って延びるように、矢印Aによって示すように上向きに移動することができる。取付突出部40は、波形バネ48をアダプタ58と上部面46との間で圧縮させるために中心孔61を通って延びることができる。次に、上部キャップ26、34及びフィルタカートリッジ18は、ロッキング突出部44が着座部60と位置合わせされるように、矢印Bによって示す方向に回転することができる。第1のロッキング隆起部64は、ロッキング突出部44が過回転するのを防止する。第2のロッキング隆起部66は、着座部60に位置付けられたロッキング突出部44を維持するのを補助する。上部キャップ26、34は、次に、ロッキング突出部44が着座部60内に着座されるように矢印Aの反対の方向に僅かに移動することができる。一部の実施形態において、波形バネ48は、ロッキング突出部44が着座部60内へ着座される時に、依然として僅かに圧縮される。
一部の実施形態ではO−リング52とすることができる弾性材料が、図17に示すように取付突出部40における溝50内に置かれ得る。この弾性材料52は、上部キャップ26、34とアダプタ58との間にシールを作成し、それによって濾過済気体を未濾過気体から密封するのを助ける、ということのために使用され得る。
本発明の説明及び添付図面は、溝、弾性材料、突出部などの特定の幾何形状及び位置を説明しているが、当業者は、本発明の開示を精査した後に、これらの特定の位置及び幾何形状が例示的な意味であり、修正され得て、依然として本発明の開示の範囲内にある、ということを理解するであろう。例えば、より多くの又はより少ないロッキング突出部44及び対応する着座部60を使用することができる。弾性材料は、図示のような溝内に、又は、逆転部品上に位置付けられた溝内に、静止させることができる。例えば、溝50は、取付突出部40上に静止するように示されているが、この溝50は、ちょうど同じ程度容易にアダプタ58上に静止することができる。他の溝及び突出部も、本発明の開示により、一部の実施形態では逆転させることができる。
本発明の多くの特徴及び利点は、以上の詳細な説明から明らかであり、従って、本発明の真の精神及び範囲に該当する本発明の全てのそのような特徴及び利点を網羅することが添付の特許請求の範囲によって意図されている。更に、当業者には多くの修正及び変形が容易に想起されることになるので、図示かつ説明された構成及び作用通りに本発明を限定することは望まれておらず、従って、全ての好適な修正物及び均等物が用いられ得て、本発明の範囲に該当する。

Claims (11)

  1. フィルタカートリッジのための取付システムであって、
    フィルタカートリッジに取り付けるように構成された上部キャップと、
    前記上部キャップ上に位置付けられた嵌合突出部と、
    前記嵌合突出部から離れるように半径方向に突出する少なくとも1つのロッキング突出部と、
    当該アダプタによって規定される孔に前記上部キャップの前記嵌合突出部を嵌合させることが可能であるように寸法決めされた環状アダプタと、
    第1の直径と第2の直径とを有する孔を規定する取付板と、
    を含み、
    前記取付板の孔は、前記アダプタを受け入れるように寸法決めされており、
    前記取付板の孔の前記第1の直径と前記第2の直径とは、異なっており、
    前記取付板の孔の前記第1の直径と前記第2の直径との間の変化によって、ステップ部分が規定されており、
    第1弾性部材が、前記取付板の孔から前記アダプタを外へ出すように付勢するため、且つ、前記取付板と前記アダプタとの間にシールを提供するため、前記ステップ部分上に着座しており、
    前記アダプタは、保持リングによって前記取付板の孔内に保持されている
    ことを特徴とする取付システム。
  2. 第1の側で前記嵌合突出部を取り囲み第2の側で前記フィルタカートリッジに取り付けるように構成された環状平坦面を規定するベース部分と、
    前記ベース部分の前記平坦面上に位置付けられた波形バネと、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の取付システム。
  3. 前記上部キャップは、アルミニウムで作られている
    ことを特徴とする請求項1に記載の取付システム。
  4. 前記アダプタは、前記少なくとも1つのロッキング突出部を受け入れるように位置付けられ、かつそのように寸法決めされた少なくとも1つの着座部を有する
    ことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
  5. 第1のロック隆起部が、前記着座部の一方の側に位置付けられており
    第2のロック隆起部が、当該着座部の他方の側に位置付けられている
    ことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
  6. 前記アダプタの円周部分上に位置付けられたアダプタロッキング構造
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の取付システム。
  7. 前記保持リングは、前記アダプタの第2の溝内に位置付けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の取付システム。
  8. 前記上部キャップが前記アダプタ内に位置付けられる時に、前記上部キャップの前記少なくとも1つのロッキング突出部が前記アダプタの前記少なくとも1つの着座部に着座していることによって、前記第1弾性部材及び前記波形バネが圧縮され
    ことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
  9. 前記アダプタの第1の環状溝内に位置付けられて前記取付板の孔と当該アダプタとの間に別のシールを与える第2弾性部材
    を更に含むことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
  10. 前記上部キャップの前記嵌合突出部と前記アダプタとの間にシールを与える第3弾性部材
    を更に含むことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
  11. 入口と出口とを有し、前記取付板と、前記アダプタと、フィルタカートリッジに取り付けられた前記上部キャップと、を収容するハウジング
    を更に含むことを特徴とする請求項に記載の取付システム。
JP2015155210A 2014-08-05 2015-08-05 マルチカートリッジフィルタアダプタ及びインタフェースシステム及び方法 Active JP6232015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/451,796 2014-08-05
US14/451,796 US10525388B2 (en) 2014-08-05 2014-08-05 Multi-cartridge filter adapter and interface system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016036809A JP2016036809A (ja) 2016-03-22
JP6232015B2 true JP6232015B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=53773356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155210A Active JP6232015B2 (ja) 2014-08-05 2015-08-05 マルチカートリッジフィルタアダプタ及びインタフェースシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10525388B2 (ja)
EP (1) EP2982425B1 (ja)
JP (1) JP6232015B2 (ja)
KR (1) KR102476554B1 (ja)
CN (1) CN105327569B (ja)
CA (1) CA2899791C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11071934B2 (en) * 2013-06-24 2021-07-27 Parker-Hannifin Corporation Filter elements, coalescing baffles, filtration vessel and methods
US10919715B2 (en) * 2016-11-17 2021-02-16 Lonza Ltd Filter moving device
JP7229943B2 (ja) * 2017-07-14 2023-02-28 トプソー・アクチエゼルスカベット フィルタユニットを備えた粒子分離触媒反応器
CN108283847B (zh) * 2018-04-12 2023-07-04 成都易态科技有限公司 内滤式过滤装置
JP7132768B2 (ja) * 2018-06-27 2022-09-07 株式会社テイエルブイ 気液分離器
EP3883667B1 (en) 2018-11-21 2024-04-10 Donaldson Company, Inc. Assemblies, components and filter features thereof
CN114072219A (zh) 2020-03-27 2022-02-18 Spx流体技术美国有限公司 过滤器组件和介质
CN115485050A (zh) * 2020-04-27 2022-12-16 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 滤筒及其制造和使用方法
CN113713509B (zh) * 2020-05-26 2022-06-17 杭州万得斯环保科技有限公司 一种高温汽水过滤单元及组合式高温汽水过滤装置
KR102550316B1 (ko) * 2021-06-01 2023-07-03 티엔에프 주식회사 악취제거시스템용 필터링장치
CN113996109B (zh) * 2021-11-15 2022-10-14 北京慧养道健康科技有限公司 一种便于更换滤芯的功能性净水装置
CN115531945A (zh) * 2022-09-27 2022-12-30 江苏钲清环保科技有限公司 一种过滤装置及纯水设备

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582414Y2 (ja) * 1979-04-06 1983-01-17 四國研磨機工株式会社 バツグフイルタ−におけるバツグの取付装置
US4419234A (en) 1981-09-24 1983-12-06 Pall Corporation Multiple cartridge filter assembly with removable filter cartridge array
US4719012A (en) * 1986-05-30 1988-01-12 Caterpillar Inc. Twist on disposable filter
US4859328A (en) * 1986-05-30 1989-08-22 Caterpillar Inc. Twist on disposable filter
US4871455A (en) 1986-06-03 1989-10-03 Facet Enterprises, Inc. Filter assembly with lockable lug means
JPH0711777Y2 (ja) 1990-03-15 1995-03-22 エスエムシー株式会社 エアフィルタの取付機構
FI84979C (fi) 1990-04-06 1992-02-25 Ahlstroem Oy Filter foer separering av partiklar fraon en het gasstroem.
DE4126320A1 (de) 1991-08-08 1993-02-11 Gessner & Co Gmbh Anschlussadapter fuer filterkerzen
DE4421024C1 (de) 1994-06-16 1995-10-12 Ruediger Dr Heidrich Baueinheit zur Aufnahme mindestens eines hohlen länglichen Filterelementes in einem Heißgasfiltergehäuse
JP3679222B2 (ja) 1996-06-27 2005-08-03 株式会社 マーレ テネックス エンジン用組合せ式オイルフイルタ
US6739459B1 (en) * 1998-06-26 2004-05-25 Pall Corporation Filter element including bonded end caps and support core
JP2000110547A (ja) 1998-10-07 2000-04-18 Toyota Motor Corp フィルタ装置
AUPR210200A0 (en) * 2000-12-13 2001-01-25 Puratap Pty Ltd A water purifying unit
US6533926B2 (en) 2001-04-05 2003-03-18 Fleetguard, Inc. Filter cartridge with concentric circuit rings for data transmission
US6730218B2 (en) * 2001-04-24 2004-05-04 Graver Technologies, Inc. Coupling device for connecting a replaceable filter element to a conduit
ES2271906T3 (es) 2003-07-01 2007-04-16 Parker-Hannifin Corporation Conjunto de filtro con rosca deslizante.
US7264717B2 (en) * 2004-04-22 2007-09-04 Nordson Corporation Liquid dispensing apparatus and a filter assembly for a liquid dispensing apparatus
US20070227959A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Sinur Richard R Filter cartridges and methods
KR100915400B1 (ko) 2007-01-03 2009-09-03 김기호 세라믹 필터 조립체 및 이의 조립방법
KR100870572B1 (ko) * 2007-02-28 2008-11-27 주식회사 영우워터라인 회동형 커넥터를 가지는 정수기용 필터 어셈블리
CN201192609Y (zh) 2007-03-06 2009-02-11 哈尔滨工业大学环保科技股份有限公司 旋转密封装置
TW200922678A (en) 2007-09-26 2009-06-01 Sintokogio Ltd Cartridge-filter type dust collector, and method for removing cartridge filter from the cartridge-filter type dust collector
US20120261325A1 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Purolator Facet, Inc. Filter Assembly Locking Mechanism and Method of Using Same
ITRE20110028A1 (it) 2011-04-20 2012-10-21 Ufi Innovation Ct Srl Gruppo filtrante
KR20120138464A (ko) * 2011-06-15 2012-12-26 박대석 수밀형 오링, 이를 포함하는 필터 카트리지 및 필터 하우징
WO2013022834A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Parker-Hannifin Corporation Slip thread locking head with interactive element

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160016722A (ko) 2016-02-15
US20160038862A1 (en) 2016-02-11
CN105327569B (zh) 2019-08-27
EP2982425A1 (en) 2016-02-10
CA2899791C (en) 2023-04-25
CN105327569A (zh) 2016-02-17
KR102476554B1 (ko) 2022-12-12
US10525388B2 (en) 2020-01-07
EP2982425B1 (en) 2019-02-20
JP2016036809A (ja) 2016-03-22
CA2899791A1 (en) 2016-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6232015B2 (ja) マルチカートリッジフィルタアダプタ及びインタフェースシステム及び方法
US8961644B2 (en) Seal devices for filters
US20200086252A1 (en) Liquid filter arrangement; components; and, methods
US20180257005A1 (en) Spin-on filter assembly and methods
EP3064261B1 (en) Filter element and filter module
US20190134544A1 (en) Liquid filter assembly and methods
US10731315B2 (en) High capacity filter element end cap
US20080073262A1 (en) Fuel Filter Cartridge And Keyed End Cap
JP2016505373A (ja) 3つの部分の端部キャップ及び同様な要素を含むフィルタエレメント
TWI526239B (zh) 流體過濾裝置及其製作方法
US9358485B2 (en) Hydraulic spin-on filter cartridge having base plate supporting radially directed seal
JP2016523703A (ja) 空気フィルタ及び入口管アセンブリ
US20200406181A1 (en) Filter element and housing having non-circular cross-sections
WO2018139273A1 (ja) フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170410

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6232015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250