JP6219378B2 - 血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置 - Google Patents

血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6219378B2
JP6219378B2 JP2015514413A JP2015514413A JP6219378B2 JP 6219378 B2 JP6219378 B2 JP 6219378B2 JP 2015514413 A JP2015514413 A JP 2015514413A JP 2015514413 A JP2015514413 A JP 2015514413A JP 6219378 B2 JP6219378 B2 JP 6219378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
photoplethysmography
pressure
contact pressure
blood pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015514413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015521071A5 (ja
JP2015521071A (ja
Inventor
フォルティン,ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNSystems Medizintechnik GmbH
Original Assignee
CNSystems Medizintechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CNSystems Medizintechnik GmbH filed Critical CNSystems Medizintechnik GmbH
Publication of JP2015521071A publication Critical patent/JP2015521071A/ja
Publication of JP2015521071A5 publication Critical patent/JP2015521071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6219378B2 publication Critical patent/JP6219378B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0225Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds
    • A61B5/02255Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds the pressure being controlled by plethysmographic signals, e.g. derived from optical sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6843Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02116Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave amplitude
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6838Clamps or clips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、動脈を含む身体部分に取り付けられる、少なくとも1つの光源および少なくとも1つの光検出器を備えるフォトプレチスモグラフィシステムを用いた、血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置に関する。
血圧の連続的で非観血的な測定は、今日に至るまで、測定技術に対する重大な課題を呈している。現在、いわゆる「血管負荷軽減法(“Vascular Unloading Technique”)」が徐々に受け入れられており、その方法は、Penazの発表(非特許文献1)に基づいており、その中では、光が指の中を通り、記録されるフローがサーボ制御装置によって一定に保たれる。
いくつかの出版物において「血管負荷軽減法」または「容積固定法(Volume Clamp Method)」としても知られているPenazによるフォトプレチスモグラフィ法は、さらに改良されている。例えば、特許文献1は、非観血的で連続的な血圧監視のための膨張式指カフを開示している。その膨張式円筒形スペースは、空気圧で流体源に接続されている。赤外光源および検出器が、剛性シリンダ内で指の両側に配置される。該シリンダをガスで満たすためのバルブが設けられている。該赤外光源および該検出器のための導線が該シリンダ内に設けられている。特許文献2(Wesseling)および特許文献3(Wesseling)は、血圧の連続的で非観血的な測定のための装置を示している。流体充填カフ、光源、光検出器、差圧増幅器が設けられている。また、特許文献4(Yamakoshi)もPenazの原理の変形例を示している。
特許文献5は、バルブ制御および圧力発生システムに関する改良物と、さまざまな種類の手足用圧力カフ(例えば、二重カフ)について記載している。特許文献6は、他方のカフが、最適化された設定点(SP)制御を実行しながら、一方のカフにおいて、Penazの原理に従って血圧が測定されるように、二重カフをどのように使用することができるかという記載を含んでいる。特許文献7は、血管負荷軽減法のための改良された制御システムについて記載しており、その中で、内部制御ループは、次の外部制御ループに対して擬似最適化状況を呈している。
特許文献8は、血管負荷軽減法の信号品質をどのようにして向上させることができるか、そしてその結果、その後に、さらなるパラメータを得るために、パルス波形解析の方法を用いることができるかについて記載している。特許文献9は、血管負荷軽減法のための改良されたもっぱらディジタル的な方法と装置について記載している。
Penazの方法は、多くの特許および出版物でさらに進歩し強化されているが、該方法の根本的な欠点はなくなっておらず、すなわち、血圧信号を得るには、センサを指に取り付けなければならず、その接触圧力をリアルタイムで、該指内の動脈圧に適応させなければならない。この種の急速な圧力調整を実施するには、かなりの努力とコストを必要とする。これまでの開示は全て、この目的のためにカフを用いており、該カフは、ポンプおよび複雑なバルブまたはバルブシステムに接続されている。指に作用するカフの内圧は、動脈圧に等しくなるように制御される。これは、同時に測定されたフォトプレチスモグラフィ信号が一定の場合である。
欧州特許出願公開第0537383号明細書 米国特許第4,510,940号明細書 米国特許第4,539,997号明細書 米国特許第4,597,393号明細書 国際公開第00/59369号 国際公開第04/086963号 国際公開第05/037097号 国際公開第2011/051822号 国際公開第2011/051819号
Digest of 10th International Conference on Medical and Biological Engineering,Dresden 1973
理想的には、カフ圧力は、実際の動脈圧に生じる変化と同じ速さの変化を受けられねばならず、すなわち、該カフは、最大で20Hzまでの周波数変動に耐えなければならない。このことは、バルブまたはバルブシステム、ポンプおよびカフに関するコスト要件を課すことになり、できれば避けたい。本発明は、それらのコストを実質的に低減しようとするものである。
本発明の目的は、実現が簡単で使いやすい、血圧または血圧信号pBP(t)[mmHg]の連続的で非観血的な測定のための方法および装置を提供することである。コストのかかる圧力システムを要することなく、フォトプレチスモグラフィシステムのみを有することが好ましいであろう。フォトプレチスモグラフィシステムは、実質的には、光源(好ましくは、LEDタイプ)と、光検出器(例えば、フォトダイオード)とから構成され、パルスオキシメトリによって周知されている。得られた信号v(t)(例えば、リットルに対して較正されていない限り無次元)は、指内の容積の測定値(プレチスモグラフィ)を示し、その脈動は、動脈血の容積に一致する。該信号のDC成分は、指およびその組織成分の厚さ、静脈血の層流、および周囲光等他の要因によって決まる。また、フォトプレチスモグラフィ信号v(t)は、変動成分も含み、該成分は、主に指動脈の血管壁によって決まる。指動脈は、自律神経系(自律的制御)によって収縮される(血管収縮)、または、拡張される(血管拡張)一種の血管である。それらの血管運動性変化は、血圧測定での直接使用に適さない程度にフォトプレチスモグラフィ信号を変えるであろう。
本発明による目的は、フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力p(t)が平均血圧によって変化すること、または、より適切に言えば、平均血圧に適応されることを提案することによって達成される。
動脈を含む身体部分に取付け要素によって取り付けられている少なくとも1つの光源および少なくとも1つの光検出器を有するフォトプレチスモグラフィシステムに基づく本発明による装置には、該取付け要素により該身体部分にかかる接触圧力p(t)を、平均血圧に依存して変化させることができる機構が特徴的に備えられている。
接触圧力p(t)[mmHg]、または、より適切に言えば、該取付け要素の接触力、すなわち、該プレチスモグラフィシステムの接触力は、それが平均血圧(平均動脈圧(mean arterial blood pressure:MABP))に一致するように変化するということが要点である。MABPは、実脈動動脈内血圧(real pulsatile intra−arterial blood pressure)pBP(t)と比較して比較的ゆっくりと変化する。動脈圧pBP(t)に追従するために、20Hz以下の周波数を伴う圧力信号を処理することができる圧力またはカフシステムが必要であるが、平均血圧MABPの変動に追従するための装置は、脈動周波数をはるかに下回る周波数を処理することだけ期待される。そのような装置は、好ましくは、ステップモータ、線形アクチュエータ等のシンプルな機械システム、または、複雑なバルブシステムを伴わないシンプルな空気圧システム(指カフ)を用いて実現することができる。
適応制御のために、まずは、適切な出発点を見つけることが必要であろう。この目的のために、プレチスモグラフィ信号v(t)の脈動は、接触圧力p(t)が平均血圧MABPに等しい場合に最大であるという事実が活用される。そのため、まず、接触圧力p(t)は、該脈動が最大に達するまで変化する(サーチ段階)。その後、接触圧力p(t)の適応追従(adaptive following)が始動する(測定段階)。この時点で得られた初期プレチスモグラフィ信号vは記憶され、後の圧力追従制御時に利用される。
圧力追従制御動作は、プレチスモグラフィ信号v(t)をローパスフィルタを通過させることによって、接触圧力を調整するのに適しているプレチスモグラフィ信号が形成されるということに基づいている。フィルタ処理された「低周波LF」信号vLF(t)は、初期プレチスモグラフィ信号vと比較され、フィルタ処理された信号vLF(t)が再び初期信号vに一致するまで変化する。
血管運動性変化を補正するために、平均血圧の場合、v(t)の負または収縮期の半波は、正または拡張期の半波に等しいサイズであるということを利用する。そうでない場合には、両方の半波が再び同じ振幅を有するまで、設定点およびそれに伴って圧力が変化する。
血圧の絶対値は、このような方法で決定することができないため、このようにして得られたプレチスモグラフィ信号v(t)は、正確な血圧信号pBP(t)にまだ一致していない。このため、血圧は、他の間欠的な標準方法により、例えば、上腕においてオシロメトリック法で測定され、フォトプレチスモグラフィ信号v(t)に対する伝達関数が計算される。プレチスモグラフィ信号v(t)に対する伝達関数の適用は、連続的で非観血的な血圧信号pBP(t)を生じさせる。
次に、本発明を同封の概略図および図面を参照して、より詳細に説明する。
最新式のフォトプレチスモグラフィの原理を示す図である。 最新式の「血管負荷軽減法」の原理を示す図である。 本発明による測定原理を示す図である。 圧力p(t)が変化した場合のフォトプレチスモグラフィ信号v(t)の経時的変化の略図である。 接触圧力pとプレチスモグラフィ信号v(p)の間のS字状の伝達関数の略図である。 S字状の伝達関数による異なる接触圧力pにおけるさまざまなプレチスモグラフィ信号v(t)を示す図である。 S字状の伝達関数の変化と、血管収縮時のプレチスモグラフィ信号の変化を示す図である。 S字状の伝達関数に沿った圧力調整を示す図である。 本発明による装置および制御システムの概略図である。
図1は、フォトプレチスモグラフィの原理を示す。その概略的に図示されている装置は、少なくとも1つの光源11(例えば、LED)と、フォトプレチスモグラフィ信号v(t)を生成する少なくとも1つの光検出器12とを有するフォトプレチスモグラフィシステム10で実質的に構成されている。光は身体部分、例えば、指20を通して当てられ、動脈21内の動脈血に主に吸収される。毛細血管は符号22で示され、指静脈は符号23で示されている。脈動圧力の変化は、動脈21の膨らみ24によって示されている。指20の反対側では、残留光が光検出器12によって受光され、電気信号v(t)に変換される。該信号は、それぞれ、動脈血液量曲線と、指動脈の直径の変化とを反転させて反映している。
図2は、「血管負荷軽減法」の原理を示す。血管負荷軽減法は、血圧を非観血的および連続的に測定できるようにするために開発されたものである。指動脈の血管壁は、周りを囲んでいるカフまたは取付け要素13の圧力を十分に速く制御することによって張力がかからないように保たれ、その結果、そのカフ圧力は、指20の動脈21内の動脈圧を正確に補償する。これは、結果として生じるフォトプレチスモグラフィ信号v(t)が一定に保たれている場合である。この原理は、好ましくは、ポンプと、高速バルブまたはバルブシステムと、指カフ13とを用いて空気圧的に実現される、急速応答圧力および制御システム14を必要とする。
図3は、本発明による測定システムを示す。血管負荷軽減法の高速圧力システムは非常に複雑であるため高価である。以下の考察は、正確な脈動動脈圧pBP(t)を反映させるために、該カフの接触圧力p(t)を十分に速く制御する必要はないことを示している。接触圧力p(t)が平均血圧MABPに追従するということだけが重要である。MABPに追従するために用いられる方法は、血管負荷軽減法で知られているシステムよりもかなり遅くてよい。図3は、少なくとも1つの光源11と少なくとも1つの光検出器12をそれぞれ身体部分、すなわち、動脈21を含む指20に取り付けるための取付け要素13(例えば、指クリップ)を示す。本発明に従って、それによって身体部分に対する取付け要素13の接触圧力を平均血圧に依存して変化させることができる装置15が設けられる。したがって、圧力追従は、シンプルなステップモータまたはアクチュエータ、およびスローバルブまたはバルブシステムまたは他の適切な装置を伴うカフを用いて実行することができる。
圧力追従を始める前に、新たな測定装置の初期接触圧力pを平均血圧MABPに設定しなければならない。フォトプレチスモグラフィ信号v(t)の信号振幅がその最大値である場合、フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力は平均血圧MABPに等しいことが分かっている。図4は、圧力p(t)の増加に伴うフォトプレチスモグラフィ信号v(t)の変化を示す。黒いドットは、圧力の値を示し、その圧力値においてv(t)の振幅は最大であり、これは、実際の平均血圧MABPに一致する。この設定点、すなわち、初期接触圧力pおよび初期プレチスモグラフィ信号vは、該システムによって記憶される。収縮期中、指は必然的に拡張期中よりも多くの血液を含むため、ここでは、信号v(t)の反転挙動に留意すべきである。より多くの血液は、光吸収を増加させ、それに伴ってプレチスモグラフィ信号を低減するが、拡張期中、該信号は、より少ない吸収により増加するであろう。漸次的な圧力の上昇により、より多くの血液が指から押し出されることになり、そのことも同様に、圧力p(t)の増加に伴うプレチスモグラフィ信号v(t)の増加を引き起こすことになる。
図5は、接触圧力が平均血圧MABPに全く等しい場合に、信号振幅が最大である理由を説明する。図5には、接触圧力pとプレチスモグラフィ信号v(p)との間のS字状の伝達関数が図示されている。このS字状の曲線は、理論的には、最初は、動脈に脈動がなく、かつプレチスモグラフィ信号が圧力pに対してプロットされる場合に上昇する。実際の動脈脈動により、プレチスモグラフィ信号v(t)は、接触圧力によって設定された設定点の周りでの振動を始める。
生じたプレチスモグラフィ信号v(t)の振幅は、S字状の曲線の傾きによって決まる。図5において、該設定点は、S字状の曲線の変曲点であり、そこで、その最大傾斜およびそれに伴って最大プレチスモグラフィ振幅が生じる。この変曲点は、平均血圧MABPに一致する。
図6は、接触圧力が平均血圧よりも小さいまたは大きい場合に、プレチスモグラフィ信号がどのように変化するかを示している。接触圧力が低すぎる場合、プレチスモグラフィ信号v(t)が生じる。v(t)、すなわち、平均圧力におけるプレチスモグラフィ信号とは対照的に、その振幅はより小さく、および該信号の形状は異なっている。収縮期は、より広範に現れており、その信号形状は「より大きな膨らみ」と呼ぶことができるであろう。これとは対照的に、極度に高い接触圧力におけるプレチスモグラフィ信号v(t)は、v(t)またはv(t)の場合よりもより大きく「尖っている」。ここでもまた、その振幅は、より小さくなっている。
それぞれ、平均血圧MABPに、およびS字状の曲線の変曲点における最大傾斜に一致する接触圧力p(t)で見つけられる最大振幅を探した後、該システムは、初期測定点に位置決めされる。この設定点を安定化するための最初のアイデアは次の通りであり、すなわち、初期プレチスモグラフィ信号vおよび初期接触圧力pは、初期設定点v/pとして該システムによって記憶される。
そして、該プレチスモグラフィ信号はフィルタ処理されて、脈動圧力変化がなくなり(図9のフィルタTPLFを参照)、ゆっくりと変化する信号vLF(t)が生成され、その信号は、接触圧力を変化させるための本発明の装置15による問題を伴うことなく追従することができる。一般に、該フィルタのカットオフ周波数は、脈動圧力変化の周波数のかなり下にある。フィルタ処理された信号vLF(t)は、初期設定点vと比較され、接触圧力p(t)が逸脱している場合には、信号vが再び実現されるまで調整される。
S字状の伝達関数の略図において、このような圧力変化は、圧力が上昇した場合のS字状の曲線の左側への単純なシフトに相当し、さらに、圧力が低下した場合の右側へのシフト(図示せず)に相当する。都合の悪いことに、S字状の曲線の高さが同時に小さくなる可能性があり、そのことは、図7を見て分かるように、動脈の収縮(矢印25で示すような血管収縮)に相当する。動脈が拡張した場合(血管拡張)、S字状の曲線は、図7と同様に、高さが増加する。血管運動性変化(血管収縮または血管拡張)によって引き起こされたS字状の伝達関数のそれらの変化は、次の方法で考慮することができ、すなわち、先ずは、そのような変化は、非常にゆっくりと、すなわち、数十分にわたって発生することに留意すべきである。この「超低周波数VLF」範囲において、血圧の変化は、血管運動作用から判断することができ、このため、VLF周波数範囲は、ローパスフィルタ処理によっても生成された信号vVLF(t)によって完全に排除される(図9のフィルタTPVLFを参照)。実際には、これは、該設定点がすでに、血管収縮により上方へ、または、血管拡張により下方へシフトされている可能性があるため、初期設定点vとの比較はもはや適切ではないことを意味する。
生理学的には、次のことが起きる。すなわち、血管収縮は血管を狭め、それに伴って、動脈は、より少ない血液を含む。そのため、吸収は少なく、プレチスモグラフィ信号は増加して、該設定点の上方へのシフトに一致する(図7を参照)。逆に、血管拡張は動脈を広げ、そして、動脈は、より多くの血液を含む。それに伴って吸収が増大し、プレチスモグラフィ信号が減少して、該設定点が下方へシフトする。
該設定点のシフトだけが起きるのではなく、信号v(t)の形状も変化することになり、すなわち、該形状は、低すぎる接触圧力における信号v(t)と同様に「より大きく膨らむ」ことが図7から分かる。さらに、v(t)の負の半波(−)が、正の半波(+)よりも大きくなることも分かる。設定点vは、両方の半波が再び同じサイズになるまで調整され(valgo)、そのことがv(t)を生じさせる(図8)。valgoによって変えられたvの値は、ここでは、フィルタ処理されたプレチスモグラフィ信号のための新たな設定点となる。接触圧力p(t)は、vにvalgoを加えたものが、再び、フィルタ処理されたプレチスモグラフィ信号vLF(t)に等しくなるまで調整される。
図9によれば、本発明の装置の制御システムは、好ましくは、ローパスフィルタTPLFおよびTPVLFで始まる2つの制御経路を備えている。第1の経路は、フィルタ処理されたプレチスモグラフィ信号vLF(t)が目標値に等しくなるまで、接触圧力を変化させる。この目標値は、第2の制御経路によって供給され、初期設定点vに適応値valgoを加えた合計である。valgoは、フィルタ処理されていないプレチスモグラフィ信号の負の半波v(t)−vVLF(t)が、正の半波よりも大きい場合に増加する。2つの半波が等しい場合には、valgoは不変であり、正の半波がより大きい場合には、valgoが低下する。
これら2つの信号から連続血圧を計算できるようにするためには、従来の血圧装置を用いた較正が必要であり、該装置は、収縮期血圧sBPおよび拡張期血圧dBPを測定する。原則、従来の装置は、平均血圧を測定しないが、これは、以下の周知の式を用いて計算することができる。
mBP=dBP+0.33*(sBP−dBP)
また、本発明の装置が、圧力センサを用いて実際の接触圧力p(t)を測定することも有利であり、それは平均血圧に相当する。そして、血圧信号pBP(t)は、次のように計算することができる。
BP(t)=mBP+p(t)―P+(sBP−dBP)/(v0sys−V0dia)*v(t)
ただし、v0sysおよびv0diaは、収縮期および拡張期のプレチスモグラフィ信号であり、従来の上腕測定中に、または測定直後に得られている。
本発明の変形例によれば、接触圧力p(t)は、初期サーチ段階でのアクチュエータの位置から(例えば、ステップモータの位置から)測定することができるため、圧力センサを用いた接触圧力p(t)の直接測定は省いてもよい。サーチ段階から測定段階への移行時に、接触圧力p(t)は、平均血圧MABPに等しくなる。上腕の血圧が採用された場合には、その直後において、次の等式が成り立つ。
p(t)=MABP=mBP=P
接触圧力は、測定の最中に、該ステップモータの位置から少なくとも相対的に推測してもよい。
要約すれば、新規な測定方法および新規な測定装置の利点は、実質的には、接触圧力p(t)と、フォトプレチスモグラフィシステムの接触力は、平均血圧MABPに等しくなるように制御されるということにある。したがって、該接触圧力は、正確な脈動血圧pBP(t)と比較して単に比較的ゆっくりと変化し、また、好ましくは、複雑なバルブシステムを要することなく、シンプルな機械システム、例えば、ステップモータ、線形アクチュエータおよびシンプルな指カフによって得られる。制御される圧力追従は、まず、プレチスモグラフィ信号が、該信号を接触圧力の調整に用いることができる程度に、すなわち、該信号が、接触圧力を与える応答の遅い機械システムを操縦するのに十分に遅いものである程度にフィルタ処理されることに基づいている。フィルタ処理された信号vLF(t)は、初期プレチスモグラフィ信号vと比較され、フィルタ処理された信号vLF(t)が再び初期信号vに等しくなるまで、接触圧力p(t)が変化する。また、血管運動性変化の補正も可能である。この場合に生じるプレチスモグラフィ信号は、公知の間欠的な標準方法によって較正される。

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの光源および少なくとも1つの光検出器を備えるフォトプレチスモグラフィシステムを用いた、血圧の連続的で非観血的な測定のための方法であって、
    前記少なくとも1つの光源および前記少なくとも1つの光検出器を、動脈を含む身体部分に配置し、フォトプレチスモグラフィ信号V(t)を測定することと、
    前記フォトプレチスモグラフィ信号V(t)の振幅が最大値になるときの接触圧力を、平均血圧とすることとを含む方法であって、
    前記フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力の変化速度は、前記動脈内の脈動血圧変化の速度より遅い方法。
  2. サーチ段階において、前記フォトプレチスモグラフィシステムの初期接触圧力(p)が測定され、その圧力において、最大振幅を有する初期フォトプレチスモグラフィ信号(v)が生成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. サーチ段階において、前記初期接触圧力(p)と、最大振幅を伴う前記初期フォトプレチスモグラフィ信号(v)とが測定されること、および初期設定点(v/p)が測定されてそこから記憶されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力p(t)は、制御システムによって、初期接触圧力から離れて制御されることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  5. 前記制御システムは、フィルタ処理されたフォトプレチスモグラフィ信号(vLF(t))を生成し、その信号は、初期フォトプレチスモグラフィ信号(v)と比較されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記制御システムは、ローパスフィルタに前記フォトプレチスモグラフィ信号を通すことにより、動脈血管壁の生理学的変化を考慮することを特徴とする請求項またはに記載の方法。
  7. 前記制御システムは、前記フィルタ処理されたフォトプレチスモグラフィ信号(v LF (t))の脈動信号成分と、初期フォトプレチスモグラフィ信号(v )の脈動信号成分とを比較することによって、前記動脈血管壁の生理学的変化を認識することを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. フォトプレチスモグラフィ測定から導出された血圧信号は、間欠的血圧モニタリングによって較正されることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  9. 間欠的上腕測定の平均血圧と、前記フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力と、場合により、脈動フォトプレチスモグラフィ信号成分とは、前記血圧信号の較正に用いられることを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 前記接触圧力は、圧力追従に用いられる制御変数から得られることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  11. フォトプレチスモグラフィシステムを用いた血圧の連続的で非観血的測定のための装置であって、
    少なくとも1つの光源と、
    フォトプレチスモグラフィ信号を生成する少なくとも1つの光検出器と、
    前記少なくとも1つの光源および前記少なくとも1つの光検出器を、動脈を含む身体部分に取り付けるための取付け要素と、
    を備え、
    身体部分に対する取付け要素の接触圧力を、平均血圧に依存して変化させることができる装置が設けられ
    前記生成されたフォトプレチスモグラフィ信号V(t)の信号振幅が最大値になるときの前記接触圧力を前記平均血圧とし、
    前記接触圧力を変化させるための装置は、フォトプレチスモグラフィシステムの接触圧力の変化の速度を実現するように構成され、その速度は、身体部分の動脈内の脈動血圧変化の速度より遅いことを特徴とする装置。
  12. 前記少なくとも1つの光源はLEDであり、前記少なくとも1つの光検出器はフォトダイオードであることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記接触圧力を変化させるための装置は、機械的、電磁的または電動機的なアクチュエータを備えることを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  14. 前記接触圧力を変化させるための装置に対して、第1のフィルタ(TPLF)を用いて脈動圧力変化が排除されている信号(vLF(t))、および、第2のフィルタ(TPVLF)を用いて前記血管運動性変化が排除されている信号(vVLF(t))がフォトプレチスモグラフィシステムのフォトプレチスモグラフィ信号(v(t))から導出される、制御システムが割り当てられることを特徴とする請求項1113のいずれかに記載の装置。
JP2015514413A 2012-05-31 2013-05-16 血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置 Active JP6219378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50211/2012 2012-05-31
ATA50211/2012A AT512304B1 (de) 2012-05-31 2012-05-31 Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen, nicht-invasiven Bestimmung des Blutdruckes
PCT/EP2013/060113 WO2013178475A1 (de) 2012-05-31 2013-05-16 Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen, nicht-invasiven bestimmung des blutdruckes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015521071A JP2015521071A (ja) 2015-07-27
JP2015521071A5 JP2015521071A5 (ja) 2016-06-16
JP6219378B2 true JP6219378B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=48485151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514413A Active JP6219378B2 (ja) 2012-05-31 2013-05-16 血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10098554B2 (ja)
EP (1) EP2854626B1 (ja)
JP (1) JP6219378B2 (ja)
CN (1) CN104822314B (ja)
AT (1) AT512304B1 (ja)
WO (1) WO2013178475A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107249444B (zh) 2015-01-08 2020-10-23 Cn体系药物技术股份公司 可穿戴血液动力传感器
CN104757956A (zh) * 2015-03-26 2015-07-08 京东方科技集团股份有限公司 智能穿戴设备和测量体征的方法
US11426087B2 (en) * 2016-02-22 2022-08-30 Cnsystems Medizintechnik Ag Method and measuring system for continuously determining the intra-arterial blood pressure
US11350837B2 (en) 2016-03-30 2022-06-07 Elfi-Tech Ltd. Method and apparatus for optically measuring blood pressure
US11134901B2 (en) 2016-03-30 2021-10-05 Elfi-Tech Ltd. Method and apparatus for optically measuring blood pressure
US20180338694A1 (en) 2017-05-23 2018-11-29 Edwards Lifesciences Corporation Method for correcting cuff pressure in a non-invasive blood pressure measurement
US11553848B2 (en) * 2017-09-29 2023-01-17 Fitbit, Inc. Devices and methods for controlling inflation rate in blood pressure measurements
US20190133465A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Edwards Lifesciences Corporation Device for a non-invasive blood pressure measurement
EP3566639A1 (en) * 2018-05-08 2019-11-13 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for determining a blood pressure measurement
FI128751B (en) * 2019-01-09 2020-11-30 Turun Yliopisto Apparatus and method for measuring arterial system functionality
WO2020176207A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Edwards Lifesciences Corporation Finger cuff device with non-volume clamp plethsmography method for continuous non-invasive blood pressure measurement
AT522324B1 (de) * 2019-05-22 2020-10-15 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Verfahren und vorrichtung zur validierung eines blutdruckmesssystems
CN111248889B (zh) * 2020-01-19 2021-10-08 浙江大学 一种基于led二极管及led显示矩阵的脉搏波测量装置及方法
CN113349747B (zh) * 2020-03-04 2023-02-03 华为技术有限公司 血压的测量方法、装置和血压测量设备
AT524039B1 (de) 2020-11-12 2022-02-15 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Verfahren und messsystem zur kontinuierlichen, nicht-invasiven bestimmung des arteriellen blutdrucks
AT524038B1 (de) * 2020-11-12 2022-02-15 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Tragbare vorrichtung zur erzeugung eines variablen drucks an einer extremität
AT524040B1 (de) 2020-11-12 2022-02-15 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Verfahren und messvorrichtung zur kontinuierlichen, nicht-invasiven bestimmung zumindest eines herz-kreislaufparameters
CN112932429B (zh) * 2021-02-02 2022-08-26 成都泰盟软件有限公司 一种连续血压测量的自动实时校准方法
CN113706984B (zh) * 2021-08-06 2022-07-12 西安交通大学 一种血压和反射式光电容积波同步模拟定标装置及方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8104879A (nl) 1981-10-28 1983-05-16 Tno Werkwijze en inrichting voor het regelen van de manchetdruk bij het meten van de vingerbloeddruk met een foto-electrische plethysmograaf.
NL8105381A (nl) 1981-11-27 1983-06-16 Tno Werkwijze en inrichting voor het corrigeren van de manchetdruk bij het meten van de bloeddruk in een lichaamsdeel met behulp van een plethysmograaf.
JPS59181129A (ja) 1983-03-31 1984-10-15 株式会社エー・アンド・ディ 血圧測定装置
EP0537383A1 (en) 1991-10-15 1993-04-21 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Inflatable finger cuff for use in non-invasive monitoring of instaneous blood pressure
JP3758824B2 (ja) * 1997-08-06 2006-03-22 倉敷紡績株式会社 生体の圧力一定化装置
AT408066B (de) 1999-03-30 2001-08-27 Juergen Dipl Ing Fortin Kontinuierliches nicht-invasives blutdruckmessgerät
CN1163191C (zh) * 1999-04-21 2004-08-25 陆渭明 无创伤连续测量血压的方法和装置
IL135077A0 (en) 2000-03-15 2001-05-20 Orsense Ltd A probe for use in non-invasive measurements of blood related parameters
EP1534115B1 (en) * 2002-07-15 2018-10-31 Itamar Medical Ltd Body surface probe, apparatus and method for non-invasively detecting medical conditions
AT412613B (de) 2003-04-01 2005-05-25 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Vorrichtung und verfahren zur kontinuierlichen, nicht-invasiven messung des blutdruckes
US7601123B2 (en) 2003-08-22 2009-10-13 Eppcor, Inc. Non-invasive blood pressure monitoring device and methods
AT412702B (de) * 2003-10-21 2005-06-27 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Vorrichtung und verfahren zur regelung des druckes in einer aufblasbaren manschette eines blutdruckmessgerätes
US8574162B2 (en) * 2008-06-30 2013-11-05 Nellcor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for detecting pulses
US8634891B2 (en) * 2009-05-20 2014-01-21 Covidien Lp Method and system for self regulation of sensor component contact pressure
EP2319408A1 (en) * 2009-10-15 2011-05-11 Finapres Medical Systems B.V. Device for controlling the pressure in an inflatable pressure pad
US8343062B2 (en) 2009-10-29 2013-01-01 Cnsystems Medizintechnik Ag Digital control method for measuring blood pressure

Also Published As

Publication number Publication date
US20150201852A1 (en) 2015-07-23
CN104822314B (zh) 2017-10-31
US10098554B2 (en) 2018-10-16
JP2015521071A (ja) 2015-07-27
WO2013178475A1 (de) 2013-12-05
EP2854626B1 (de) 2020-06-03
AT512304A4 (de) 2013-07-15
EP2854626A1 (de) 2015-04-08
CN104822314A (zh) 2015-08-05
AT512304B1 (de) 2013-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6219378B2 (ja) 血圧の連続的で非観血的な測定のための方法および装置
EP2493373B1 (en) Apparatus and methods for enhancing and analyzing signals from a continuous non-invasive blood pressure measurement device
US11298035B2 (en) Method and apparatus for measuring blood pressure
JP5418352B2 (ja) 電子血圧計
JP2006521838A (ja) 非侵襲的血圧連続測定を行うための装置および方法
JP2011125716A (ja) 非侵襲血圧測定における適応的ポンプ制御
JP2007508872A (ja) 血圧測定器の膨張式カフの内圧を制御するための装置および方法
US20140207009A1 (en) Blood pressure measurement device
KR100804454B1 (ko) 상지-하지 혈압 지수 측정 장치
JP5499832B2 (ja) 血圧測定装置、および、血圧測定装置の制御方法
CN106455982B (zh) 血管血压的测量方法及测量装置
JPWO2016031196A1 (ja) 血圧判定装置、血圧判定方法、血圧判定プログラムを記録した記録媒体、及び血圧測定装置
JP2010167136A (ja) 血圧情報測定装置
JPH0663024A (ja) 非観血血圧及び血液酸素飽和度同時連続測定装置
JP2011234876A (ja) 血圧計測装置
JP2016007312A (ja) 血圧測定装置
Panula et al. Continuous Blood Pressure Monitoring Using Nonpulsatile Photoplethysmographic Components for Low-Frequency Vascular Unloading
JP5124246B2 (ja) 血圧監視装置
US20240016399A1 (en) Method and measuring device for continuously non-invasively determining at least one cardiovascular parameter
JP6009914B2 (ja) 弾性管内の流体の即時性連続圧力および弾性管のコンプライアンスを測定する方法ならびに当該方法に用いられる測定装置
Gupta Blood Pressure Monitoring
JP2005348903A (ja) 自動血圧制御装置
Sheth et al. Vessel buckling for continuous determination of blood pressure
JP5353106B2 (ja) 電子血圧計
Song et al. A new cuff unit for measuring instantaneous blood pressure at the finger artery by local pressurization

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6219378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250