JP6216079B2 - Ohc型内燃機関 - Google Patents
Ohc型内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6216079B2 JP6216079B2 JP2016552011A JP2016552011A JP6216079B2 JP 6216079 B2 JP6216079 B2 JP 6216079B2 JP 2016552011 A JP2016552011 A JP 2016552011A JP 2016552011 A JP2016552011 A JP 2016552011A JP 6216079 B2 JP6216079 B2 JP 6216079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camshaft
- internal combustion
- cylinder head
- combustion engine
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 76
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/24—Cylinder heads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
本発明は、シリンダヘッドにカムシャフトを備えたOHC型内燃機関の改良に関する。
内燃機関において、吸排気バルブを駆動するバルブ駆動形式の1つに、シリンダヘッドに吸排気バルブを駆動するカムシャフトを備えたOHC(Over Head Camshaft)型内燃機関が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に示すように、シリンダヘッドに、カムシャフトを支持する軸受が配置され、この軸受の軸方向の移動を規制する押さえ板がシリンダヘッドに取付けられる。押さえ板に臨むように、シリンダヘッドの側面には、カムシャフト及びその周辺部をメンテナンスするための開口が設けられている。
ところで、特許文献1の技術では、カムシャフトの中心に比べて、開口の中心が上方に位置するので、その分、シリンダヘッドのシリンダ軸方向の長さが長くなる。シリンダヘッドが長くなると、内燃機関の重量増加につながり易い。また、OHC型内燃機関では、燃焼室の上方に動弁機構が配置されるため、重心が高くなり易い。軽量化及び低重心化に貢献することができるOHC型内燃機関が望まれる。
本発明は、軽量化及び低重心化に貢献することができるOHC型内燃機関を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、燃焼室を構成するシリンダブロック及びこのシリンダブロックに取付けられるシリンダヘッドと、このシリンダヘッドのカムシャフト支持孔で保持されるカムシャフトベアリングと、当該カムシャフトベアリングに保持されるカムシャフトと、シリンダヘッドを覆うことで動弁機構収容室を構成するシリンダヘッドカバーと有し、シリンダヘッド壁面に、カムシャフトの軸方向に開口する開口部を形成し、この開口部を蓋部材で覆ったOHC型内燃機関において、カムシャフトベアリングの近傍に、このカムシャフトの軸方向にカムシャフトベアリングを規制する固定部材が配置され、カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、シリンダブロックに形成したシリンダの軸線方向で、開口部の軸中心に対しカムシャフトの軸中心が燃焼室から離間する方向に、カムシャフトが配置されているOHC型内燃機関を提供する。
請求項2に係る発明では、開口部の軸中心は、カムシャフトの軸中心と固定部材とに挟まれるように配置されると共に、カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、カムシャフトベアリングと固定部材とは、開口部に全て露出されている。
請求項3に係る発明では、カムシャフトの端部に、カムシャフトに駆動力を伝達するカム軸スプロケットを止めるスプロケットホルダが備えられ、カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とは、少なくとも一部が重なっている。
請求項4に係る発明では、スプロケットホルダに、スプロケットを締結する締結孔が形成され、カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダの回転軌跡は、開口部の範囲内にある。
請求項5に係る発明では、固定部材は、板状部材であり、この板状部材は、ボルト部材で固定され、カムシャフト支持孔の近傍にてシリンダヘッドに、板状部材を囲うように凹部が形成されている。
請求項6に係る発明では、固定部材は、ボルト部材のフランジ部であり、このボルト部材のフランジ部を囲うように凹部が形成されている。
請求項7に係る発明では、シリンダヘッドカバーは、樹脂製である。
請求項1に係る発明では、カムシャフトの軸中心が開口部の軸中心に対し、燃焼室から離間する方向になるように、カムシャフトが配置されている。すなわち、開口部の中心は、カムシャフトの軸中心に比べて燃料室側に近づくように配置される。開口部の中心を燃焼室側に寄せて配置したので、シリンダヘッドのシリンダ軸線方向の長さを短くすることができる。
仮に、開口部の中心が、カムシャフトの軸中心に比べて燃料室から遠ざかるように配置される場合には、その分、シリンダヘッドとシリンダヘッドカバーの合わせ面を燃焼室側から遠ざける必要がある。そうすると、シリンダヘッドのシリンダの軸線方向の長さが長くなる。
この点、本発明では、開口部の中心は、カムシャフトの軸中心に比べて燃料室側に近づくように配置されるので、シリンダヘッドとシリンダヘッドカバーの合わせ面を燃焼室側に近づけることができる。
すなわち、シリンダヘッドのシリンダの軸線方向の長さが短くなるので、シリンダヘッドの軽量化を図ることができる。加えて、内燃機関のシリンダの軸線方向が鉛直に延びる又は傾斜して延びるように内燃機関を配置したときに、シリンダヘッドのシリンダの軸線方向の長さが短くなるので、内燃機関の低重心化を図ることができる。
請求項2に係る発明では、カムシャフトベアリングと固定部材とは、開口部に全て露出されているので、蓋部材を外したときに、固定部材を外して、この固定部材によって保持されるカムシャフトベアリングを取り外すことが可能になる。従って、カムシャフト回りのメンテナンス性を高めることができる。
請求項3に係る発明では、カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とは、少なくとも一部が重なっている。
仮に、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とが重ならないように配置すると、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とが重なる構造に比べ、シリンダヘッドの長さがカムシャフトの軸直角方向に長くなる。
仮に、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とが重ならないように配置すると、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とが重なる構造に比べ、シリンダヘッドの長さがカムシャフトの軸直角方向に長くなる。
この点、本発明では、スプロケットホルダの回転軌跡と固定部材とは、少なくとも一部が重なっているので、シリンダヘッドの長さを短くできる。結果、内燃機関を小型化することができる。
請求項4に係る発明では、スプロケットホルダに、スプロケットを締結する締結孔が形成され、スプロケットホルダの回転軌跡は、開口部の範囲内にある。スプロケットホルダがどの角度位置に停止していてもスプロケットの取外しが可能になる。結果、スプロケットの着脱に係るメンテナンス性が向上する。
請求項5に係る発明では、カムシャフト支持孔の近傍に、板状部材を囲う凹部が形成されている。この凹部に板状部材を配置することで、カムシャフト軸方向において、板状部材及びボルト部材の突出を抑えることができる。結果、内燃機関をカムシャフト軸方向で小型化することができる。
請求項6に係る発明では、カムシャフト支持孔の近傍に、ボルト部材のフランジ部を囲う凹部が形成されている。この凹部にボルト部材のフランジ部を配置することで、カムシャフト軸方向において、ボルト部材の突出を抑えることができる。結果、内燃機関をカムシャフト軸方向で小型化することができる。
請求項7に係る発明では、シリンダヘッドカバーは、樹脂製である。シリンダヘッドカバーを軽量な樹脂製で構成したので、内燃機関を軽量化することができる。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。本発明の実施例に係る内燃機関は、自動二輪車に搭載される4サイクル単気筒のOHC型空冷式内燃機関である。
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、OHC型内燃機関10は、クランクシャフト11が収容されるクランクケース12と、このクランクケース12に重ねるように取付けたシリンダブロック13と、このシリンダブロック13に重ねるように取付けたシリンダヘッド14と、このシリンダヘッド14の上に被せたシリンダヘッドカバー15とを有する。
図1に示すように、OHC型内燃機関10は、クランクシャフト11が収容されるクランクケース12と、このクランクケース12に重ねるように取付けたシリンダブロック13と、このシリンダブロック13に重ねるように取付けたシリンダヘッド14と、このシリンダヘッド14の上に被せたシリンダヘッドカバー15とを有する。
シリンダブロック13に、ピストン17を摺動可能に支持するシリンダボア18が形成される。シリンダボア18の中心軸であるシリンダ軸19は、鉛直軸Yに対して前傾している。シリンダブロック13の壁部とシリンダヘッド14の壁部14wには、各々、シリンダ軸19の垂直な面で外方へ複数の冷却用のフィン21が延びている。
シリンダボア18内を摺動するピストン17は、コンロッド22を介してクランクシャフト11に連結される。クランクケース12に、クランクシャフト11が収容されるクランク室23と、このクランク室23の後方に仕切壁25を介して変速機26が収容されるミッション室24とが形成される。クランク室23には、クランクシャフト11を回転自在に支持するクランクジャーナル部28が備えられる。
ミッション室24には、メインシャフト31とカウンタシャフト32が収容され、メインシャフト31とカウンタシャフト32間に変速ギヤ機構33が収容されている。カウンタシャフト32は、出力軸を兼ねており、ミッション室24から左外方へ突出している。
次に、内燃機関上部の構成について説明する。
内燃機関10の燃焼室35は、主に、シリンダブロック13に形成される。詳細には、燃焼室35は、シリンダブロック13のシリンダボア18内を往復摺動するピストン17の頂面17tとこの頂面17tに対向配置されるシリンダヘッド14の間に形成される。シリンダヘッド14において、燃焼室35の天井面後半部に、混合気を吸気する吸気ポート37が形成され、燃焼室35の天井面前半部に、排気を排出する排気ポート38が前方に向け形成される。
内燃機関10の燃焼室35は、主に、シリンダブロック13に形成される。詳細には、燃焼室35は、シリンダブロック13のシリンダボア18内を往復摺動するピストン17の頂面17tとこの頂面17tに対向配置されるシリンダヘッド14の間に形成される。シリンダヘッド14において、燃焼室35の天井面後半部に、混合気を吸気する吸気ポート37が形成され、燃焼室35の天井面前半部に、排気を排出する排気ポート38が前方に向け形成される。
シリンダヘッド14には、吸気ポート37と燃焼室35の間を開閉する吸気バルブ41が設けられ、この吸気バルブ41の上端は、吸気ロッカアーム45によって押圧可能とされ、この吸気ロッカアーム45は、カムシャフト40に一体的に設けられる吸気カム43によって駆動される。つまり、吸気カム43によって、吸気バルブ41が駆動される。なお、吸気バルブ41は、燃焼室35に開いた開口を閉じる向きに付勢されており、吸気カム43のプロファイルによって押圧されたときに開口する。
同様に、シリンダヘッド14には、排気ポート38と燃焼室35の間を開閉する排気バルブ42が設けられ、この排気バルブ42の上端は、排気ロッカアーム46によって押圧可能とされ、この排気ロッカアーム46は、カムシャフト40に一体的に設けられる排気カム44によって駆動される。つまり、排気カム44によって、排気バルブ42が駆動される。なお、排気バルブ42は、燃焼室35に開いた開口を閉じる向きに付勢されており、排気カム44のプロファイルによって押圧されたときに開口する。
ここで、カムシャフト40、吸気ロッカアーム45、排気ロッカアーム46は、シリンダヘッド14とこのシリンダヘッド14を覆うシリンダヘッドカバー15の間に形成される動弁機構収容室55に配置されている。
動弁機構50は、吸気バルブ41及び排気バルブ42を駆動する機構である。この動弁機構50は、クランクシャフト11に一体的に設けられカムチェーン51を駆動するクランク軸スプロケット52と、カムシャフト40に一体的に設けられるカム軸スプロケット53と、カム軸スプロケット53とクランク軸スプロケット52間に巻き掛けられるカムチェーン51とを有する。シリンダブロック13に、カムチェーン室54(図4参照)が形成されている。このカムチェーン室54は、動弁機構収容室55とクランク室23の間を連通する空間であって、カムチェーン51を通すことができるスペースである。
このような動弁機構50によって、クランクシャフト11が2回転したときに、カムシャフト40が1回転し、前記吸気カム43のプロファイル及び前記排気カム44のプロファイルによって、燃焼室35と吸気ポート37の間及び燃焼室35と排気ポート38の間を各々クランクシャフト11の回転に同期させて開閉する。
図2及び図3に示すように、シリンダヘッド14の左側面上部14f(壁面14f)に、カムシャフト40及びその周辺部をメンテナンスするための開口部56が設けられ、この開口部56は、蓋部材57で塞がれている。この蓋部材57は、カムシャフト40の軸方向から見たときに、円形であり、その中心部に工具ソケットが係合可能な六角ボルト頭部58が形成される。蓋部材57の六角ボルト頭部58に工具ソケットを当て回すことで、蓋部材57を容易に脱着することができる。
シリンダヘッド14に、シリンダヘッドカバー15が被せられるときに当たる合わせ面14tが形成され、この合わせ面14tにシリンダヘッドカバー15が取付けられる。このシリンダヘッドカバー15は、樹脂製で構成した。シリンダヘッドカバー15を軽量な樹脂製で構成したので、内燃機関10の軽量化を図ることができる。
図3に示すように、シリンダヘッド壁面14fに、カムシャフト40の軸方向に開口し蓋部材57で覆うことができる開口部56が形成されている。この開口部56は、蓋部材57を取外したときに、カムシャフト40及びその周辺部が露出する大きさ及び露出する位置に設けられている。
次に、カムシャフト及びその周辺部の詳細な構造について説明する。
図4に示すように、シリンダヘッド14の動弁機構収容室55に、左右のカムシャフト支持孔61(61L、61R)が設けられ、当該左右のカムシャフト支持孔61に各々カムシャフトベアリング62が保持され、当該カムシャフトベアリング62にカムシャフト40が保持される。
図4に示すように、シリンダヘッド14の動弁機構収容室55に、左右のカムシャフト支持孔61(61L、61R)が設けられ、当該左右のカムシャフト支持孔61に各々カムシャフトベアリング62が保持され、当該カムシャフトベアリング62にカムシャフト40が保持される。
カムシャフトベアリング62の近傍に、このカムシャフト40の軸方向でカムシャフトベアリング62を規制する固定部材64が配置される。この固定部材64は、板状部材65であり、この板状の固定部材64は、ワッシャ状の座部67wが一体的に設けられているボルト部材67でシリンダヘッド14に固定される。
次に、カムシャフトベアリングの中心と蓋部材の中心の位置関係等について説明する。
カムシャフト40は、このカムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、シリンダブロック13に形成したシリンダボア18の軸線19(図1参照)方向で、開口部56の軸中心56Cに対しカムシャフト40の軸中心40Cが燃焼室35(図1参照)から離間する方向に配置されている。
カムシャフト40は、このカムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、シリンダブロック13に形成したシリンダボア18の軸線19(図1参照)方向で、開口部56の軸中心56Cに対しカムシャフト40の軸中心40Cが燃焼室35(図1参照)から離間する方向に配置されている。
図3を併せて参照し、カムシャフト40の軸中心40Cと固定部材64は、開口部56の軸中心56Cを挟むように配置される。また、カムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、カムシャフトベアリング62と固定部材64とは、開口部56に全て露出されている。また、カムシャフト支持孔61の近傍にてシリンダヘッド14に、板状の固定部材64を囲うように凹部68が形成されている。
次に、カムシャフトにカム軸スプロケットを固定する構造について説明する。
カムシャフト40の端部に、カムシャフト40に駆動力を伝達するカム軸スプロケット53を止めるスプロケットホルダ71が備えられる。このスプロケットホルダ71に、スプロケット(カム軸スプロケット53)を締結する締結孔72が形成される。
カムシャフト40の端部に、カムシャフト40に駆動力を伝達するカム軸スプロケット53を止めるスプロケットホルダ71が備えられる。このスプロケットホルダ71に、スプロケット(カム軸スプロケット53)を締結する締結孔72が形成される。
カムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とは、少なくとも一部が重なるように構成される。カムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダ71の回転軌跡は、開口部56の範囲内にある。
組立に際しては、締結孔72に合わせてスプロケット(カム軸スプロケット53)をスプロケットホルダ71にセットし、締結孔72に締結部材73をねじ込んで、カムシャフト40にカム軸スプロケット53を取付ける。なお、スプロケットホルダ71は、回り止めねじ74によりカムシャフト40に一体的に設けられる。
以上に述べたOHC型内燃機関の作用を次に述べる。
図5(a)は、実施例に係るOHC型内燃機関の開口部の軸中心とカムシャフトの軸中心との関係を説明する図であり、図5(b)は、比較例に係るOHC型内燃機関の開口部の軸中心とカムシャフトの軸中心との関係を説明する図である。
図5(a)は、実施例に係るOHC型内燃機関の開口部の軸中心とカムシャフトの軸中心との関係を説明する図であり、図5(b)は、比較例に係るOHC型内燃機関の開口部の軸中心とカムシャフトの軸中心との関係を説明する図である。
図5(a)の実施例に示すように、カムシャフトの軸中心40Cが開口部の軸中心56Cから、燃焼室35(図1参照)から離間する方向になるように、カムシャフト40(図4参照)が配置されている。
図4を併せて参照し、開口部56の軸中心56Cは、カムシャフト40の軸中心40Cに比べて燃料室側に近づくように配置される。開口部56の軸中心56Cを燃焼室側に寄せて配置したので、シリンダヘッド14のシリンダ軸線(シリンダ軸19)方向の長さを短くすることができる。
図5(b)の比較例に示すように、開口部の軸中心56Cbが、カムシャフトの軸中心40Cbに比べて燃焼室35(図1参照)から遠ざかるように配置される場合には、その分、シリンダヘッド14とシリンダヘッドカバー15の合わせ面14tを燃焼室側から遠ざける必要がある。そうすると、シリンダヘッド14のシリンダの軸線方向(シリンダ軸19)の長さが長くなる。
図5(a)に戻り、本発明では、開口部の軸中心56Cは、カムシャフトの軸中心40Cに比べて燃料室側に近づくように配置されるので、シリンダヘッド14とシリンダヘッドカバー15の合わせ面14tを燃焼室側に近づけることができる。すなわち、シリンダヘッド14のシリンダ軸19方向の長さが短くなるので、シリンダヘッド14の軽量化を図ることができる。
加えて、内燃機関10のシリンダ軸19方向が鉛直に延びる又は傾斜して延びるように内燃機関10を配置したときに、シリンダヘッド14のシリンダ軸19方向の長さが短くなるので、内燃機関10の低重心化を図ることができる。
図4に戻り、カムシャフトベアリング62と固定部材64とは、開口部56に全て露出可能に構成されているので、蓋部材57を外したときに、固定部材64を外して、この固定部材64によって保持されるカムシャフトベアリング62を取外すことが可能になる。従って、カムシャフト40回りのメンテナンス性を高めることができる。
カムシャフト40を軸方向に沿って見たときに、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とは、少なくとも一部が重なっている。
仮に、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とが重ならないように配置すると、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とが重なる構造に比べ、シリンダヘッド14の長さがシリンダ軸19方向に長くなる。
仮に、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とが重ならないように配置すると、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とが重なる構造に比べ、シリンダヘッド14の長さがシリンダ軸19方向に長くなる。
この点、本発明では、スプロケットホルダ71の回転軌跡と固定部材64とは、少なくとも一部が重なっているので、シリンダヘッド14の長さを短くできる。シリンダヘッド14の長さが短くなれば、内燃機関10を小型化することができる。
図3を併せて参照し、スプロケットホルダ71に、スプロケット(カム軸スプロケット53)を締結する締結孔72が形成され、スプロケットホルダ71の回転軌跡は、開口部56の範囲内にある。これにより、スプロケットホルダ71がどの角度位置に停止していてもカム軸スプロケット53の取外しが可能になる。結果、カム軸スプロケット53の着脱に係るメンテナンス性が向上する。
カムシャフト支持孔61の近傍に、板状部材(固定部材64)を囲う凹部68が形成されている。この凹部68に固定部材64を配置することで、カムシャフト40の軸方向において、固定部材64及びボルト部材67の突出を抑えることができる。結果、内燃機関10を軸方向で小型化することができる。
また、カムシャフト支持孔61の近傍に、ボルト部材67のフランジ部(座部67w)を囲う凹部68が形成されている。この凹部68にボルト部材67のフランジ部(座部67w)を配置することで、カムシャフト40の軸方向において、ボルト部材67の突出を抑えることができる。結果、内燃機関10をカムシャフト軸方向で小型化することができる。
次に、OHC型内燃機関の別実施例について説明する。
図6に示すように、固定部材64は、ボルト部材67と一体のフランジ部67fであり、このボルト部材67のフランジ部67fを囲うように凹部68が形成されている。この凹部68にボルト部材67のフランジ部67fを配置することで、カムシャフト軸方向において、ボルト部材67の突出を抑えることができる。結果、内燃機関10をカムシャフト軸方向で小型化することができる。
固定部材64の構造以外の構造については、実施例と異なる点はなく、作用効果についても実施例と同様なものであり説明を省略する。
図6に示すように、固定部材64は、ボルト部材67と一体のフランジ部67fであり、このボルト部材67のフランジ部67fを囲うように凹部68が形成されている。この凹部68にボルト部材67のフランジ部67fを配置することで、カムシャフト軸方向において、ボルト部材67の突出を抑えることができる。結果、内燃機関10をカムシャフト軸方向で小型化することができる。
固定部材64の構造以外の構造については、実施例と異なる点はなく、作用効果についても実施例と同様なものであり説明を省略する。
尚、本発明は、実施の形態ではOHC型内燃機関に適用したが、DOHC型内燃機関にも適用可能であり、一般の内燃機関に適用することは差し支えない。
本発明は、OHC型内燃機関に好適である。
10…内燃機関(OHC型内燃機関)、13…シリンダブロック、14…シリンダヘッド、15…シリンダヘッドカバー、19…シリンダ軸、35…燃焼室、40…カムシャフト、53…カム軸スプロケット、55…動弁機構収容室、56…開口部、57…蓋部材、61…カムシャフト支持孔、62…カムシャフトベアリング、64…固定部材、67…ボルト部材、67f…フランジ部、68…凹部、71…スプロケットホルダ、72…締結。
Claims (7)
- 燃焼室を構成するシリンダブロック及びこのシリンダブロックに取付けられるシリンダヘッドと、このシリンダヘッドのカムシャフト支持孔で保持されるカムシャフトベアリングと、当該カムシャフトベアリングに保持されるカムシャフトと、前記シリンダヘッドを覆うことで動弁機構収容室を構成するシリンダヘッドカバーと有し、前記シリンダヘッド壁面に、前記カムシャフトの軸方向に開口する開口部を形成し、この開口部を蓋部材で覆ったOHC型内燃機関において、
前記カムシャフトベアリングの近傍に、このカムシャフトの軸方向に前記カムシャフトベアリングを規制する固定部材が配置され、
前記カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、前記シリンダブロックに形成したシリンダ軸方向で、前記開口部の軸中心に対し前記カムシャフトの軸中心が前記燃焼室から離間する方向に、前記カムシャフトが配置されていることを特徴とするOHC型内燃機関。 - 前記カムシャフトの軸中心と前記固定部材が、前記開口部の軸中心を挟むように配置されると共に、前記カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、前記カムシャフトベアリングと前記固定部材とは、前記開口部に全て露出されている、請求項1記載のOHC型内燃機関。
- 前記カムシャフトの端部に、前記カムシャフトに駆動力を伝達するカム軸スプロケットを止めるスプロケットホルダが備えられ、
前記カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、前記スプロケットホルダの回転軌跡と前記固定部材とは、少なくとも一部が重なっている、請求項1又は請求項2記載のOHC型内燃機関。 - 前記スプロケットホルダに、前記カム軸スプロケットを締結する締結孔が形成され、
前記カムシャフトを軸方向に沿って見たときに、前記スプロケットホルダの回転軌跡は、前記開口部の範囲内にある、請求項3記載のOHC型内燃機関。 - 前記固定部材は、板状部材であり、この板状部材は、ボルト部材で固定され、
前記カムシャフト支持孔の近傍にて前記シリンダヘッドに、前記板状部材を囲うように凹部が形成されている、請求項1〜4のいずれか1項記載のOHC型内燃機関。 - 前記固定部材は、ボルト部材のフランジ部であり、このボルト部材のフランジ部を囲うように凹部が形成されている、請求項1〜4のいずれか1項記載のOHC型内燃機関。
- 前記シリンダヘッドカバーは、樹脂製である、請求項1〜6のいずれか1項記載のOHC型内燃機関。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199333 | 2014-09-29 | ||
JP2014199333 | 2014-09-29 | ||
PCT/JP2015/077298 WO2016052395A1 (ja) | 2014-09-29 | 2015-09-28 | Ohc型内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016052395A1 JPWO2016052395A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6216079B2 true JP6216079B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=55630431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016552011A Active JP6216079B2 (ja) | 2014-09-29 | 2015-09-28 | Ohc型内燃機関 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6216079B2 (ja) |
CN (1) | CN106687678B (ja) |
BR (1) | BR112017005413B1 (ja) |
WO (1) | WO2016052395A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6818065B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2021-01-20 | 本田技研工業株式会社 | エンジン |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000329002A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-28 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車用エンジン |
JP3466588B2 (ja) * | 2001-07-04 | 2003-11-10 | 川崎重工業株式会社 | エンジンの潤滑構造 |
CN101235760A (zh) * | 2008-02-26 | 2008-08-06 | 苏州市吴中区双马机电有限公司 | 四冲程ohc结构发动机 |
CN102734040A (zh) * | 2011-03-30 | 2012-10-17 | 本田技研工业株式会社 | 车辆用火花点火四冲程发动机 |
JP6007052B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-10-12 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関 |
JP6209338B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2017-10-04 | 株式会社マーレ フィルターシステムズ | 内燃機関のシリンダヘッドカバー |
JP2014181568A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関のシリンダヘッド |
JP2014185586A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Honda Motor Co Ltd | Ohc型内燃機関の動弁装置 |
-
2015
- 2015-09-28 BR BR112017005413-2A patent/BR112017005413B1/pt active IP Right Grant
- 2015-09-28 CN CN201580051520.8A patent/CN106687678B/zh active Active
- 2015-09-28 WO PCT/JP2015/077298 patent/WO2016052395A1/ja active Application Filing
- 2015-09-28 JP JP2016552011A patent/JP6216079B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106687678A (zh) | 2017-05-17 |
WO2016052395A1 (ja) | 2016-04-07 |
CN106687678B (zh) | 2019-07-30 |
BR112017005413B1 (pt) | 2021-11-23 |
BR112017005413A2 (pt) | 2017-12-12 |
JPWO2016052395A1 (ja) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100988442B1 (ko) | 내연 기관용 캠 샤프트 지지 구조 | |
JP6497410B2 (ja) | エンジンのタイミングチェーン装置 | |
JP6216079B2 (ja) | Ohc型内燃機関 | |
US6640766B2 (en) | Bearing case for engine | |
US6799548B2 (en) | Bearing case for engine | |
JP2017218923A (ja) | エンジンのチェーンカバー構造 | |
JP7363350B2 (ja) | エンジンの補機取付構造 | |
JP2012031874A (ja) | タイミングチェーン機構 | |
CN100580227C (zh) | 内燃机的气门装置中摇臂轴的止转装置 | |
JP2005330947A (ja) | エンジン | |
JP2017137812A (ja) | 水平対向エンジン | |
WO2019116433A1 (ja) | ロッカアームモジュールの組付構造 | |
JP2013096389A (ja) | モノブロックエンジン | |
JP2015055244A (ja) | エンジン | |
JP2014051951A (ja) | エンジンの組み付け構造 | |
JP2017218922A (ja) | エンジンのチェーンカバー構造 | |
TWI359229B (en) | Engine and vehicle | |
US10087880B2 (en) | Engine and straddled vehicle | |
TW200528628A (en) | Mounting structure of radiator of internal-combustion engine | |
JP2008231977A (ja) | カムチェーン室外壁締結構造 | |
JP6686417B2 (ja) | エンジン | |
JP2006299959A (ja) | モノブロック型エンジン | |
JP2021063495A (ja) | エンジンの補機取付構造 | |
JPH0791249A (ja) | 部材取付構造および内燃機関のウォータポンプ取付構造 | |
JP2017180124A (ja) | シリンダヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6216079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |