JP6212725B2 - 充電コネクタ保持構造 - Google Patents

充電コネクタ保持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6212725B2
JP6212725B2 JP2013010081A JP2013010081A JP6212725B2 JP 6212725 B2 JP6212725 B2 JP 6212725B2 JP 2013010081 A JP2013010081 A JP 2013010081A JP 2013010081 A JP2013010081 A JP 2013010081A JP 6212725 B2 JP6212725 B2 JP 6212725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging connector
charging
locking claw
locking
horizontal shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013010081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014143806A (ja
Inventor
水野 孝美
孝美 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kogyo Corp filed Critical Nitto Kogyo Corp
Priority to JP2013010081A priority Critical patent/JP6212725B2/ja
Publication of JP2014143806A publication Critical patent/JP2014143806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212725B2 publication Critical patent/JP6212725B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、自動車充電装置における充電コネクタ保持構造に関するものである。
電気自動車やプラグインハイブリッドカー等への充電は、これらの車両と自動車充電装置とを充電ケーブルで接続して行われる。
充電ケーブルは、先端に充電コネクタを備え、この充電コネクタを車両側に設けたプラグ部に挿入して、車両への充電を行う。
特許文献1には、不使用時の充電コネクタを保持する充電コネクタ保持部を自動車充電装置の正面側に設けた構造が開示されている。
しかし、特許文献1の充電コネクタ保持構造は、充電コネクタの先端に形成された充電端子部を、保持コネクタ側の差し込み口と嵌合させて、自動車充電装置に充電コネクタを保持するものであるため、充電コネクタの先端に形成された充電端子部を、保持コネクタ側の差し込み口に位置合わせして嵌合しなければならず、充電コネクタの収納作業が面倒であるという問題があった。
充電コネクタ保持構造として、上記の保持コネクタ式の構造に変えて、図10に示すような、板状の係止部材22を設け、この係止部材22に、充電コネクタ1の充電端子部8の上部に形成された係止爪部9を引掛けて充電コネクタを係止する構造を採用した場合、上記の位置合わせ作業は不要となるが、一方で、このような構造では、ささいな震動や衝撃によって係止部材22と係止爪部9との係止が外れ、充電コネクタ1が脱落し易いという問題があった。
特開2010−263665号公報
本発明の目的は前記の問題を解決し、充電コネクタを容易かつ安定的に保持することができる充電コネクタ保持構造を提供することである。
上記課題を解決するためになされた本発明の充電コネクタ保持構造は、先端に充電端子部を備え、該充電端子部の上方に係止爪部を備えた充電コネクタを、自動車充電装置に保持する充電コネクタ保持構造において、充電コネクタは、該係止爪部を稼働して、該係止爪部と該充電端子部との間に形成される空間への入口部の広狭を可変とする係止爪部操作手段を備え、自動車充電装置は、前記空間内において該係止爪部を回動自在に係止保持する係止部材を備え、該係止部材は、前記空間内に挿入された状態において、充電コネクタの回動可能範囲内で、充電端子部との接点を起点として充電端子部の上面から上方に引いた垂線方向で規定される高さの最大値(A)が、係止爪部と係止部材との係止時に維持される前記入口部の最狭間隔(Y)より大きく、かつ、係止爪部と係止部材との係止解除時に係止爪部操作手段を操作して形成される前記入口部の最広間隔(X)>(A)よりも小さくなるものであり、更に該係止部材は、水平軸部材の背面側に、該係止爪部の先端を下方に向けて折り曲げ形成した引掛部に当接する上先端部を形成し、該上先端部から該水平軸部材の前面側に向かって傾斜させた傾斜部を形成し、該水平軸部材は、前記傾斜部の下側に突出部を備え、上先端部に充電コネクタの引掛部を引掛けて回動自在に保持したことを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の充電コネクタ保持構造において、該水平軸部材の断面が略く字状からなることを特徴とするものである。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の充電コネクタ保持構造において、該水平軸部材は、前面下部中央部に、充電端子部の上面形状に合わせて湾曲形成した充電端子部案内部を備えることを特徴とするものである。
本発明によれば、係止部材は、前記空間内に挿入された状態において、充電コネクタの回動可能範囲内で、充電端子部との接点を起点として充電端子部の上面から上方に引いた垂線方向で規定される高さの最大値(A)と係止爪部と係止部材との係止時に維持される前記入口部の最狭間隔(Y)が、「(Y)<(A)」の関係を満足するため、係止爪部操作手段を操作しない限り、係止爪部と係止部材との係止が解除されることはなく、充電コネクタを安定的に且つ、回動可能に保持することができる。
更に、(A)と係止爪部と係止部材との係止解除時に係止爪部操作手段を操作して形成される前記入口部の最広間隔(X)が、「(X)>(A)」の関係を満足するため、充電コネクタの差し込みを自由な角度から行うことができる。
また本発明によれば、係止部材から充電コネクタの係止爪部の脱落を防止しつつ回動自在に保持することができる。
また、水平軸部材は前記傾斜部の下側に突出部を備える構造とすることにより、充電コネクタの回動角度が変化した場合(例えば、充電コネクタを斜め下方から収納する場合、すなわち、係止部材が斜め上方から前記空間に挿入される場合)にも、突出部の先端部を充電端子部の接点として、(A)の値を(Y)<(A)を満たす大きさに維持することができる。
充電コネクタ保持構造を備えた自動車充電装置の全体斜視図である。 図1の垂直断面図である。 充電コネクタと水平軸部材の全体斜視図である。 水平軸部材の全体斜視図である。 水平軸部材の正面図である。 図4の垂直断面図である。 充電コネクタ装着部に充電コネクタを水平方向から挿入する説明図である。 充電コネクタ装着部に充電コネクタを斜め上方から挿入する説明図である。 充電コネクタ装着部に充電コネクタを斜め下方から挿入する説明図である。 従来技術の説明図である。
以下に本発明の好ましい実施形態を示す。
図1、図2に示すように、不使用時の充電コネクタ1は、自動車充電装置2のカバー部3と凹ませて形成した充電コネクタ装着部5に装着保持され、不使用時の充電ケーブル6は、本体部4の側面外周に形成された充電ケーブル巻き掛け部7に巻き掛けて保持される。この充電コネクタ装着部5を形成する壁部5aにより、充電コネクタ1を把持または装着し易いように、充電コネクタ1の回動可能範囲を制限するものである。
充電コネクタ1は、図3に示すように、先端に充電端子部8を備え、該充電端子部8の上方に係止爪部9を備えている。係止爪部9には、先端を下方に向けて折り曲げ形成した引掛部14が形成されている。また、充電コネクタ1は、係止爪部9を稼働して、係止爪部9と充電端子部8との間に形成される空間10への入口部11の広狭を可変とする係止爪部操作手段12を備えている。
充電コネクタ装着部5には、充電コネクタ1の係止爪部9と充電端子部8との間に形成される空間10に挿入され、該空間10内において係止爪部9を回動自在に係止保持する係止部材となる水平軸状の水平軸部材13を備えている。
図4、図5に示すように、水平軸部材13の中央部には、充電コネクタ1の引掛部14が係止される係止部15が形成され、係止部15の両側には、水平軸部材13を充電コネクタ装着部5に固定する固定部16が形成されている。
水平軸部材13は、図6に示すように、断面が略く字状からなり、係止部15の背面側に充電コネクタ1の引掛部14に当接して回動自在に保持する上先端部13aが形成され、上先端部13aから水平軸部材13の前面側に向かって傾斜された傾斜部17が形成されている。当該構造によれば、係止状態にある充電コネクタ1に、充電コネクタ1を引き抜く方向の力が働いた場合であっても、充電コネクタ1の引掛部14が、水平軸部材13の上先端部13a及び傾斜部17に引っ掛かるため、充電コネクタ1は容易には引き抜かれず、安定的に保持することができる。
水平軸部材13は、図4〜図7に示すように、前面側に、充電コネクタの引掛部14を前記傾斜部17へと誘導する誘い込み部18を備えるとともに、前面下部中央部に、充電端子部8の上面8a形状に合わせて湾曲形成した充電端子部案内部19を備えている。当該構造によれば、充電コネクタ1を、速やか、かつ、確実に引掛部14を係止する係止部15へ装着することができる。
水平軸部材13は、図7〜図9に示すように、充電コネクタ1の挿入角度に関わらず、前記空間10内に挿入された状態において、充電端子部8との接点20を起点として、充電端子部8の上面8aから上方に引いた垂線方向で規定される高さの最大値(A)が下記式を満足する形状を有している。係止爪部9と水平軸部材13との係止時における入口部11の最狭間隔(Y)<(A)、かつ、係止爪部9と水平軸部材13との係止解除時に係止爪部操作手段を操作して形成される入口部11の最広間隔(X)>(A)。
上記構成によれば、係止爪部操作手段12を操作しない限り、係止爪部9と水平軸部材13との係止が解除されることはなく、(Y)<(A)の関係が維持されるため、振動や衝撃等が加わっても充電コネクタ1を脱落させることなく、安定的に保持することができる。また「(X)>(A)」の関係を満足することにより、充電コネクタ1の挿入を何れの角度からも可能で、形状としては断面が円状または半円状のものでも良い。
ここで、水平軸部材13の係止部15に係止及び回動自在に保持する条件について詳細に説明する。図9に示すように、充電コネクタ1の引掛部14の引掛面14aに接する水平軸部材13の上先端部13aを基点に、水平軸部材13の上先端部13aから水平軸部材13の前面側に向かって傾斜させた傾斜部17と、引掛部14の引掛面14a間に角度θが形成されている場合には、引掛部14の先端部14bが傾斜部17より離れているため、充電コネクタ1を引き抜く方向に力が働いた場合でも、引掛部14の先端部14bが傾斜部17上を滑って係止状態が解除されることがなく、上先端部13aが引掛部14に食い込むようにして係止されている。なお、引掛部14の先端部14bが傾斜部17上を滑って係止状態が解除されることを防止するため、水平軸部材13に引掛部14を引っ掛けた状態で水平軸部材13側に傾斜させるように形成しておくとより効果的に係止させることが可能となる。
更に、上先端部13aから水平軸部材13の前面側に向かって傾斜する傾斜部17を設けてあるので、角度θを大きく確保することが可能で、すなわち充電コネクタ1の回動可能及び係止可能な角度範囲を大きくすることが可能になる。また、図8に示すように、上先端部13aを基点に、水平軸部材13の傾斜部17と、引掛部14の引掛面14a間の角度θが0°となる場合においても、係止部15の傾斜部17が引掛面14aを係止し、充電コネクタ1を引き抜く方向に力が働いた場合でも、係止爪部9の脱落を防止するとともに、傾斜部17により上先端部13aからく字状に形成されているので、引掛部14は水平軸部材13に深く係止される状態となっているため、この場合においても係止可能となるものである。つまり、上記に説明した範囲内であれば、上先端部13aによって引掛部14を回動自在に保持するとともに、係止爪部9が水平軸部材13から脱落することも防止できるものである。
その他、本実施形態では、水平軸部材13の傾斜部17の下側に、水平軸部材13の背面側に向かって突出させた突出部21を備える構造とすることにより、充電コネクタの回動角度が変化した場合(例えば、図9に示すように、充電コネクタを斜め下方から収納する場合、すなわち、係止部材が斜め上方から前記空間に挿入される場合)にも、突出部の先端部を充電端子部との接点として、(A)の値を(Y)<(A)を満たす大きさに維持できるようにしている。なお、突出部21としては上先端部13aに対応した位置または上先端部13aより背面側に突出させておくことが望ましい。
1 充電コネクタ
2 自動車充電装置
3 カバー部
4 本体部
5 充電コネクタ装着部
5a 壁部
6 充電ケーブル
7 充電ケーブル巻き掛け部
8 充電端子部
8a 上面
9 係止爪部
10 空間
11 入口部
12 係止爪部操作手段
13 水平軸部材
13a 上先端部
14 引掛部
14a 引掛面
14b 先端部
15 係止部
16 固定部
17 傾斜部
18 誘い込み部
19 充電端子部案内部
20 接点
21 突出部
22 板状の係止部材

Claims (3)

  1. 先端に充電端子部を備え、該充電端子部の上方に係止爪部を備えた充電コネクタを、自動車充電装置に保持する充電コネクタ保持構造であって、
    充電コネクタは、該係止爪部を稼働して、該係止爪部と該充電端子部との間に形成される空間への入口部の広狭を可変とする係止爪部操作手段を備え、
    自動車充電装置は、前記空間内において該係止爪部を回動自在に係止保持する係止部材を備え、
    該係止部材は、前記空間内に挿入された状態において、充電コネクタの回動可能範囲内で、充電端子部との接点を起点として充電端子部の上面から上方に引いた垂線方向で規定される高さの最大値(A)が、係止爪部と係止部材との係止時に維持される前記入口部の最狭間隔(Y)より大きく、かつ、係止爪部と係止部材との係止解除時に係止爪部操作手段を操作して形成される前記入口部の最広間隔(X)よりも小さくなるものであり、
    更に該係止部材は、水平軸部材の背面側に、該係止爪部の先端を下方に向けて折り曲げ形成した引掛部に当接する上先端部を形成し、
    該上先端部から該水平軸部材の前面側に向かって傾斜させた傾斜部を形成し、
    該水平軸部材は、前記傾斜部の下側に突出部を備え、上先端部に充電コネクタの引掛部を引掛けて回動自在に保持したことを特徴とする充電コネクタ保持構造。
  2. 該水平軸部材の断面が略く字状からなる請求項1記載の充電コネクタ保持構造。
  3. 該水平軸部材は、前面下部中央部に、充電端子部の上面形状に合わせて湾曲形成した充電端子部案内部を備えることを特徴とする請求項1記載の充電コネクタ保持構造。
JP2013010081A 2013-01-23 2013-01-23 充電コネクタ保持構造 Active JP6212725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013010081A JP6212725B2 (ja) 2013-01-23 2013-01-23 充電コネクタ保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013010081A JP6212725B2 (ja) 2013-01-23 2013-01-23 充電コネクタ保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014143806A JP2014143806A (ja) 2014-08-07
JP6212725B2 true JP6212725B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=51424648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013010081A Active JP6212725B2 (ja) 2013-01-23 2013-01-23 充電コネクタ保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6212725B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5600534B2 (ja) * 2010-09-21 2014-10-01 パナソニック株式会社 充電装置
JP5424419B2 (ja) * 2010-12-15 2014-02-26 日東工業株式会社 電気自動車用充電装置の充電コネクタ保持構造
JP5845456B2 (ja) * 2011-05-20 2016-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 コネクタ保持装置およびそれを備えた充電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014143806A (ja) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8899532B2 (en) Band clip
WO2013191623A1 (en) Holding device with a stem part including a fin
JP4989502B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP2009187863A (ja) レバー嵌合式コネクタ
US9431758B2 (en) Connector with grommet
JP2007143309A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
US20150218853A1 (en) Lock release apparatus
EP3748786A1 (en) Lever-type connector
JP5454486B2 (ja) ロック構造
JP6212725B2 (ja) 充電コネクタ保持構造
JP5424419B2 (ja) 電気自動車用充電装置の充電コネクタ保持構造
JP2012223074A (ja) 車両用充電装置の充電コネクタ保持構造
JP5593201B2 (ja) シートベルトのタング保持構造
US20130168509A1 (en) Cable arrangement device for cable management arm
JP2017143608A (ja) バンドクリップおよびワイヤハーネス
JP5802065B2 (ja) カバー付きコネクタ
JP2012012175A (ja) 自動車充電装置
JP6824578B2 (ja) 充電コネクタ取付部材
JP2018107002A (ja) コンセント
JP2008290788A (ja) 電気コード収納部構造
WO2020183953A1 (ja) コネクタ保持部材
JP6067499B2 (ja) 仮留具およびこれを用いた引込線固定方法
JP5803695B2 (ja) ワイヤーハーネス固定部材及び固定部材付きワイヤーハーネス
JP2017147859A (ja) 線状部材の外付保持具
JP5630330B2 (ja) 端子金具の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150