JP6210393B1 - 色彩測定装置および色彩測定方法 - Google Patents
色彩測定装置および色彩測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6210393B1 JP6210393B1 JP2016094278A JP2016094278A JP6210393B1 JP 6210393 B1 JP6210393 B1 JP 6210393B1 JP 2016094278 A JP2016094278 A JP 2016094278A JP 2016094278 A JP2016094278 A JP 2016094278A JP 6210393 B1 JP6210393 B1 JP 6210393B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- measurement
- reading
- display
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 103
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 296
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 62
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 101
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 230000000449 premovement Effects 0.000 claims 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000011161 development Methods 0.000 description 13
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
Abstract
Description
両者の3次元データの特徴位置を一致させるように前記第1の画像の3次元データを移動させ、さらに、前記第1の画像の3次元データの移動に応じてディスプレイに表示されている前記第1の画像を移動させる表示制御を行う移動処理と、前記移動処理後の画像の画像データを前記記憶部に記憶する記憶処理と、を実行する、ことを特徴とする。
図1は、本実施例の色彩測定装置1の外観の一例を示す図であり、図2は、図1に示す色彩測定装置1の六面図である。本実施例の色彩測定装置1は、画像読取ユニット2と画像処理ユニット3の2つのユニットにより構成され、これらが着脱可能な構成となっている。これにより、たとえば、1つの画像処理ユニット3を、画像読取ユニット2が設置された複数の場所で使用可能となる。画像読取ユニット2と画像処理ユニット3が結合され一体化されている状態のとき、画像読取ユニット2と画像処理ユニット3は電気的に接続状態となり、相互にデジタル信号(制御信号や画像データに相当)の送受信が可能となる。
なお、本実施例においては、電源投入により画像読取ユニット2(白色LED21照射開始および色彩センサー23動作開始)および画像処理ユニット3が駆動し、制御部31の制御により、キャリブレーション完了後、読取ウィンドウに設けられた蓋が開かれ、撮影された画像が正常にディスプレイの画像表示領域に表示されていることを前提とする。電源投入時のキャリブレーションでは、制御部31が、光学ユニット22および色彩センサー23を介して内側カラーチャート24および外側カラーチャート25における6ステップのグレースケールを確認し、RGB値にずれがないかどうかを確認する。ずれが検出された場合には、補正範囲内か範囲外かをチェックし、範囲内であれば補正テーブルを更新する。一方で、補正範囲外の場合には、メッセージ表示領域にエラーメッセージを表示してユーザに修理が必要である旨を伝える。
図8は、本実施例の色彩測定装置1におけるRGB値の測定処理の一例を示すフローチャートである。本実施例の色彩測定装置1は、測定対象が細線や太線、および鋭角なエッジ等を含む種々のパターンが存在する場合において、測定対象のサイズに適した読取径に変更してRGB値を測定することで、測定対象毎に正確なRGB値を取得可能とする。本実施例では、一例として、コピー用紙に印刷された画像のRGB値を測定するものとする。
また、RGB値の測定処理をやり直したい場合や、パラメータ等を修正したい場合等には、トラックボール操作によるプログラム表示領域へのカーソル移動で「メニュー」→「測定」→「戻る」を選択することにより、1つ前の処理に戻ることが可能である。なお、ここでは、1つ前の処理に戻ることを可能としたが、これに限るものではなく、たとえば、ステップS1に戻るようにしてもよい。
つづいて、記憶部32に記憶された画像データ等を利用した位置合わせ機能について説明する。図12は、本実施例の色彩測定装置1における位置合わせ処理の一例を示すフローチャートである。本実施例の色彩測定装置1は、ディスプレイに表示されている画像を過去に撮影された画像の位置に位置合わせする機能(位置合わせ機能)を有する。具体的には、上述したRGB値の測定処理の過程で記憶された画像データに基づいて、現在表示されている画像を移動(縦移動,横移動,回転移動)させることにより、過去に撮影された画像との位置合わせを行う。これにより、位置合わせ後の画像の画像データに基づいて、過去に測定したRGB値と同一位置かつ同一読取径でRGB値を測定することが可能となる。この位置合わせ機能は、たとえば、同一用紙における同一測定対象の過去と現在の表示画像の位置合わせ、同一プリンタで複数枚印刷された同一測定対象の表示画像の位置合わせ、異なるプリンタでそれぞれ印刷された同一測定対象の表示画像の位置合わせ等、様々なパターンの位置合わせに対応可能である。
つづいて、本実施例の展開処理について説明する。RGB値を測定する場合、従来は、ポイント測定、すなわち、画像の読取領域(読取ウィンドウ)内での測定が通常であり、読取領域を超えた広い面に対して測定することはできない。そこで、本実施例の色彩測定装置1は、装置本体の移動を検出する手段を設け、読取領域を超えた広い面に対して、移動しながらRGB値の測定を可能とする。本実施例では、装置本体の移動を検出する手段として、マウス等にも使用されている一般的な光学式移動量検知手段(図示せず)を使用することとし、たとえば、画像処理読取ユニット2の底面に設けられる。この光学式移動量検知手段は、制御部31と協働して動作することで、たとえば、基準点(後述する基準測定位置に相当)からの直線移動距離およびその方向が検出可能であり、電源ONとともに動作を開始し、電源OFFまで動作を継続する。なお、本実施例では、一例として光学式の移動量検知手段を用いることとしたが、これに限るものではなく、たとえば、レーザー式や青色LEDを利用した移動量検知手段を使用することとしてもよい。
2 画像読取ユニット
3 画像処理ユニット
21 光源
22 光学ユニット
23 色彩センサー
24 内側カラーチャート
25 外側カラーチャート
31 制御部
32 記憶部
33 入力部
34 出力部
35 表示部
36 通信部
Claims (16)
- 画像読取ユニットと画像処理ユニットにより構成され、
前記画像読取ユニットは、白色光を読取ウィンドウ(読取領域)に向けて照射する光源と、撮影対象からの反射光を集光する光学系と、前記光学系より得られる光信号を受光面に結像させてデジタルの画像データを出力する光電変換部とを備え、
前記画像処理ユニットは、前記画像読取ユニットから受け取った画像データに基づいて撮影対象の画像をディスプレイに表示する表示制御を行い、さらに、測定対象のサイズに適した読取径の領域で表示画像の範囲内における指定位置のRGB値を測定する制御部と、RGB値の測定結果を、前記指定位置に関する情報、測定時の読取径および前記表示画像の画像データとともに記憶する記憶部とを備え、
ディスプレイに表示されている第1の画像を、過去に撮影された第2の画像と一致する位置に移動する位置合わせ処理として、
前記制御部は、
前記記憶部から、RGB値の測定結果、指定位置に関する情報および測定時の読取径とともに記憶された前記第2の画像の画像データを読み出す画像データ読出処理と、
前記第1の画像の画像データおよび前記第2の画像の画像データに基づいて、それぞれ、所定の画素単位のRGB値を等高線状にプロットして3次元データを作成する3次元データ作成処理と、
両者の3次元データの特徴位置を一致させるように前記第1の画像の3次元データを移動させ、さらに、前記第1の画像の3次元データの移動に応じてディスプレイに表示されている前記第1の画像を移動させる表示制御を行う移動処理と、
前記移動処理後の画像の画像データを前記記憶部に記憶する記憶処理、
を実行する、
ことを特徴とする色彩測定装置。 - 前記制御部は、
前記第1の画像の画像データおよび前記第2の画像の画像データを用いて、それぞれのRGB値のヒストグラムを作成し、両者のヒストグラムの傾向が許容範囲内で一致しているかどうかを判断し、一致していると判断した場合に前記3次元データ作成処理を実行し、一方、一致していないと判断した場合に位置合わせを終了する、
ことを特徴とする請求項1に記載の色彩測定装置。 - 前記制御部は、
前記第2の画像の3次元データと前記移動処理後の画像の3次元データとを重ね合わせて、所定の画素単位にRGB値の差をとり、その差分を色の濃淡でディスプレイに表示する表示制御を行い、当該色の濃淡に基づき位置合わせOKの入力操作が行われた場合に、前記記憶処理を実行する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の色彩測定装置。 - 前記画像読取ユニットに、さらに、本体の移動を検出するための移動検出手段を設けることとし、
前記制御部は、
指定された読取径の領域で、表示画像の中心である基準測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記基準測定位置、前記読取径、前記表示画像の画像データ、およびRGB値の測定を自動的に行う本体移動距離である測定距離、とともに記憶する移動前測定処理と、
前記移動検出手段と協働することにより、前記基準測定位置からの移動距離が前記測定距離に達したことを検出した場合に、前記読取径の領域で、測定距離検出時点において撮影された画像の中心である第1の測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記第1の測定位置および測定距離検出時点の撮影画像の画像データとともに記憶し、さらに、前記基準測定位置を、前記第1の測定位置に更新する移動後測定処理と、
を実行し、
以降、本体の移動が継続している期間において、前記測定距離を検出する毎に前記移動後測定処理を繰り返し実行し、
さらに、
前記移動検出手段と協働することにより、前記基準測定位置からの移動距離が前記測定距離に達する前に本体の移動停止を検出した場合に、前記読取径の領域で、移動停止検出時点において撮影された画像の中心である第2の測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記第2の測定位置および移動停止検出時点の撮影画像の画像データとともに記憶し、さらに、前記基準測定位置を、前記第2の測定位置に更新する停止後測定処理、
を実行し、
測定距離を検出する毎に前記記憶部に記憶された画像データ、および移動停止の検出により前記記憶部に記憶された画像データに基づいて、読取領域を超えた広い画像の画像データを作成する、
ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の色彩測定装置。 - 前記測定距離を、0よりも長くかつ読取ウィンドウの径よりも短い距離とする、
ことを特徴とする請求項4に記載の色彩測定装置。 - 前記光電変換部は、イメージセンサーの機能とRGBセンサーの機能とを併せ持つ一体型のデバイスとして構成される、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の色彩測定装置。 - 前記光電変換部は、イメージセンサーとRGBセンサーとを個別に有し、光束を分割するビームスプリッターにより分離された光信号をそれぞれの入力とする、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の色彩測定装置。 - 前記制御部は、前記表示画像の画像データから、前記指定位置を中心とする前記読取径の領域内のR値,G値,B値をすべて抽出し、さらに、R値の平均,G値の平均,B値の平均を計算し、各々の計算結果をRGB値の測定結果とする、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の色彩測定装置。 - 前記制御部は、前記表示画像にRGB値の測定結果を表示する表示制御を行う、
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の色彩測定装置。 - 白色光を読取ウィンドウ(読取領域)に向けて照射する光源と、撮影対象からの反射光を集光する光学系と、前記光学系より得られる光信号を受光面に結像させてデジタルの画像データを出力する光電変換部とを備える色彩測定装置における色彩測定方法において、
制御部が、
前記光電変換部から受け取った画像データに基づいて撮影対象の画像をディスプレイに表示する表示制御を行う画像表示処理と、
測定対象のサイズに適した読取径の領域で、表示画像の範囲内における指定位置のRGB値を測定する測定処理、
を実行し、
前記測定処理によるRGB値の測定結果を、前記指定位置に関する情報、測定時の読取径および前記表示画像の画像データとともに記憶部に記憶することとし、
前記制御部は、
さらに、ディスプレイに表示されている第1の画像を、過去に撮影された第2の画像と一致する位置に移動する位置合わせ処理として、
前記記憶部から、RGB値の測定結果、指定位置に関する情報および測定時の読取径とともに記憶された前記第2の画像の画像データを読み出す画像データ読出処理と、
前記第1の画像の画像データおよび前記第2の画像の画像データに基づいて、それぞれ、所定の画素単位のRGB値を等高線状にプロットして3次元データを作成する3次元データ作成処理と、
両者の3次元データの特徴位置を一致させるように前記第1の画像の3次元データを移動させ、さらに、前記第1の画像の3次元データの移動に応じてディスプレイに表示されている前記第1の画像を移動させる表示制御を行う移動処理と、
前記移動処理後の画像の画像データを前記記憶部に記憶する記憶処理と、
を実行する、
ことを特徴とする色彩測定方法。 - 前記制御部は、
前記第1の画像の画像データおよび前記第2の画像の画像データを用いて、それぞれのRGB値のヒストグラムを作成し、両者のヒストグラムの傾向が許容範囲内で一致しているかどうかを判断し、一致していると判断した場合に前記3次元データ作成処理を実行し、一方、一致していないと判断した場合に位置合わせを終了する、
ことを特徴とする請求項10に記載の色彩測定方法。 - 前記制御部は、
前記第2の画像の3次元データと前記移動処理後の画像の3次元データとを重ね合わせて、所定の画素単位にRGB値の差をとり、その差分を色の濃淡でディスプレイに表示する表示制御を行い、当該色の濃淡に基づき位置合わせOKの入力操作が行われた場合に、前記記憶処理を実行する、
ことを特徴とする請求項10または11に記載の色彩測定方法。 - さらに、本体の移動を検出するための移動検出手段を設けることとし、
前記制御部は、
指定された読取径の領域で、表示画像の中心である基準測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記基準測定位置、前記読取径、前記表示画像の画像データ、およびRGB値の測定を自動的に行う本体移動距離である測定距離、とともに記憶する移動前測定処理と、
前記移動検出手段と協働することにより、前記基準測定位置からの移動距離が前記測定距離に達したことを検出した場合に、前記読取径の領域で、測定距離検出時点において撮影された画像の中心である第1の測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記第1の測定位置および測定距離検出時点の撮影画像の画像データとともに記憶し、さらに、前記基準測定位置を、前記第1の測定位置に更新する移動後測定処理と、
を実行し、
以降、本体の移動が継続している期間において、前記測定距離を検出する毎に前記移動後測定処理を繰り返し実行し、
さらに、
前記移動検出手段と協働することにより、前記基準測定位置からの移動距離が前記測定距離に達する前に本体の移動停止を検出した場合に、前記読取径の領域で、移動停止検出時点において撮影された画像の中心である第2の測定位置のRGB値を測定し、当該RGB値の測定結果を、前記第2の測定位置および移動停止検出時点の撮影画像の画像データとともに記憶し、さらに、前記基準測定位置を、前記第2の測定位置に更新する停止後測定処理、
を実行し、
測定距離を検出する毎に前記記憶部に記憶された画像データ、および移動停止の検出により前記記憶部に記憶された画像データに基づいて、読取領域を超えた広い画像の画像データを作成する、
ことを特徴とする請求項10、11または12に記載の色彩測定方法。 - 前記測定距離を、0よりも長くかつ読取ウィンドウの径よりも短い距離とする、
ことを特徴とする請求項13に記載の色彩測定方法。 - 前記測定処理では、前記制御部が、前記表示画像の画像データから、前記指定位置を中心とする前記読取径の領域内のR値,G値,B値をすべて抽出し、さらに、R値の平均,G値の平均,B値の平均を計算し、各々の計算結果をRGB値の測定結果とする、
ことを特徴とする請求項10〜14のいずれか1つに記載の色彩測定方法。 - 前記制御部は、前記表示画像にRGB値の測定結果を表示する表示制御を行う、
ことを特徴とする請求項10〜15のいずれか1つに記載の色彩測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016094278A JP6210393B1 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 色彩測定装置および色彩測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016094278A JP6210393B1 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 色彩測定装置および色彩測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6210393B1 true JP6210393B1 (ja) | 2017-10-11 |
JP2017203652A JP2017203652A (ja) | 2017-11-16 |
Family
ID=60040429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016094278A Expired - Fee Related JP6210393B1 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 色彩測定装置および色彩測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6210393B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4215887A4 (en) * | 2020-09-17 | 2024-03-06 | FUJIFILM Corporation | IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGE PROCESSING METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04106431A (ja) * | 1990-08-28 | 1992-04-08 | Anritsu Corp | カラー画像2値化装置 |
JP2826280B2 (ja) * | 1995-03-28 | 1998-11-18 | 株式会社生体光情報研究所 | 分光画像受像装置 |
JPH09178563A (ja) * | 1995-12-21 | 1997-07-11 | Shimadzu Corp | 分光測定装置 |
JP4237348B2 (ja) * | 1999-09-21 | 2009-03-11 | 日本分光株式会社 | 顕微分光装置 |
WO2007068056A1 (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-21 | Grains Research And Development Corporation | Stain assessment for cereal grains |
JP2008139101A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Institute Of Physical & Chemical Research | タンパク質溶液の電子画像から結晶化状態判定の対象となる領域を抽出する方法及び装置 |
JP5990127B2 (ja) * | 2013-04-08 | 2016-09-07 | 日本電信電話株式会社 | 微細藻類の濃度決定方法、装置およびプログラム |
JP6319980B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2018-05-09 | 株式会社ジーシー | 歯牙測色方法、歯牙測色装置、及び歯牙測色プログラム |
JP2015127680A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 計測装置、システムおよびプログラム |
JP6038965B2 (ja) * | 2014-01-14 | 2016-12-07 | 有限会社パパラボ | 着色検査装置および着色検査方法 |
JP6658517B2 (ja) * | 2014-05-29 | 2020-03-04 | コニカミノルタ株式会社 | 光学特性測定装置および光学特性測定方法 |
-
2016
- 2016-05-10 JP JP2016094278A patent/JP6210393B1/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017203652A (ja) | 2017-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6736423B2 (ja) | 三次元測定装置 | |
JP6091866B2 (ja) | 計測顕微鏡装置、画像生成方法及び計測顕微鏡装置操作プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP6862551B2 (ja) | カメラあるいはスキャン装置を歯科補助要素に対して位置合わせする方法 | |
US20140192234A1 (en) | Method for generating and evaluating an image | |
CN107545592A (zh) | 动态摄像机校准 | |
JP2010216838A (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP6376887B2 (ja) | 3dスキャナ、3dスキャン方法、コンピュータプログラム、記録媒体 | |
JP2005318652A (ja) | 画像歪み補正機能を備えたプロジェクタ装置 | |
JP2014109489A (ja) | 計測顕微鏡装置及びこれを用いた画像撮像方法 | |
JP6210394B1 (ja) | 色彩測定装置 | |
JP2016191714A (ja) | 計測顕微鏡装置、これを用いた計測方法及び操作プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP6406966B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、撮像装置の制御プログラム | |
CN107764182A (zh) | 测量系统以及用于配置测量系统的方法 | |
JP6210393B1 (ja) | 色彩測定装置および色彩測定方法 | |
JP5964220B2 (ja) | 計測顕微鏡装置、これを用いた計測方法及び操作プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP5963658B2 (ja) | 計測顕微鏡装置、これを用いた計測方法及び操作プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP7516219B2 (ja) | 測定装置、制御装置、制御方法及びプログラム | |
JP2010243827A (ja) | 眼鏡設計支援装置 | |
JP6736424B2 (ja) | 三次元測定装置 | |
JP6885764B2 (ja) | レンズメータ | |
JP2008128771A (ja) | 分光情報および形状情報同時取得装置及び情報取得方法 | |
JP6799893B2 (ja) | 三次元測定装置 | |
JP5375479B2 (ja) | 三次元測定システムおよび三次元測定方法 | |
JP2021170027A (ja) | レンズメータ | |
JP6746894B2 (ja) | 軸出し装置および軸出し位置設定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6210393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |