JP6196054B2 - パターン転写システムおよびパターン転写方法 - Google Patents

パターン転写システムおよびパターン転写方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6196054B2
JP6196054B2 JP2013065945A JP2013065945A JP6196054B2 JP 6196054 B2 JP6196054 B2 JP 6196054B2 JP 2013065945 A JP2013065945 A JP 2013065945A JP 2013065945 A JP2013065945 A JP 2013065945A JP 6196054 B2 JP6196054 B2 JP 6196054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
unit
pattern
printing plate
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013065945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014188819A (ja
Inventor
富藤 幸雄
幸雄 富藤
和男 上代
和男 上代
茂樹 南
茂樹 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2013065945A priority Critical patent/JP6196054B2/ja
Priority to CN201410056632.XA priority patent/CN104070865B/zh
Priority to KR1020140020430A priority patent/KR101733840B1/ko
Priority to TW103106624A priority patent/TWI573698B/zh
Publication of JP2014188819A publication Critical patent/JP2014188819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196054B2 publication Critical patent/JP6196054B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • B41F17/14Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/24Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on flat surfaces of polyhedral articles
    • B41F17/26Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on flat surfaces of polyhedral articles by rolling contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/70Forming the printing surface directly on the form cylinder

Description

この発明は、半導体ウェハ、液晶表示装置用ガラス基板、プラズマディスプレイ用ガラス基板、磁気または光ディスク用のガラスまたはセラミック基板、有機EL用ガラス基板、太陽電池用ガラス基板またはシリコン基板、その他フレキシブル基板およびプリント基板などの電子機器向けの各種被処理基板に対して、パターンを転写する技術に関する。
半導体ウェハ、液晶表示装置用ガラス基板、プラズマディスプレイ用ガラス基板、磁気または光ディスク用のガラスまたはセラミック基板、有機EL用ガラス基板、太陽電池用ガラス基板またはシリコン基板、その他フレキシブル基板およびプリント基板などの電子機器向け基板に対して、パターンを形成するために、フォトリソグラフィ法が利用されている。ところが、フォトリソグラフィ法の場合、フォトレジストの塗布工程や露光および現像工程など、各種工程を経る必要があり、処理時間が長く、かつ、製造コストが高くなる、という問題があった。そこで、近年では、低コスト化が可能なオフセット印刷法の利用が提案されている(例えば、特許文献1)。
オフセット印刷法では、主に、転写剤が塗布されたブランケットに印刷版を押し当てて接触させることによって、ブランケット上にパターンを転写する工程(第一転写工程)と、そのブランケットを基板に押し当てて接触させることによって、基板にパターンを転写する工程(第二転写工程)工程とが含まれている。また、各パターン転写工程を実施するための個々の印刷装置も、いくつか提案されている(例えば、特許文献2)。
特開2010−158799号公報 特開2010−234714号公報
上記オフセット印刷法を利用してパターンが形成された基板を量産するためには、上記各工程を順次に実行する個々の装置を並べて、製造ラインを構築することが考えられる。しかしながら、オフセット印刷法によって電子機器向け基板を量産するのに好適な製造ラインは、未だ知られていない。
そこで、本発明は、オフセット印刷法による電子機器向け基板の量産に好適な技術を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、第1の態様は、オフセット印刷法によって基板にパターンを転写するパターン転写システムであって、ブランケットおよび印刷版の双方を洗浄可能な洗浄装置を備え、前記ブランケットまたは前記印刷版を洗浄する洗浄部と、ブランケットに転写剤を塗布する塗布部と、前記塗布部によって前記転写剤が塗布された前記ブランケット、および、前記洗浄部にて洗浄された印刷版を貼り合わせることによって、前記印刷版の印刷パターンに対応したパターンを前記ブランケットに転写する第一転写部と、前記パターンが転写されたブランケットを基板に貼り合わせることによって、前記基板にパターンを転写する第二転写部と、前記第一転写部にて前記ブランケットにパターンを転写した前記印刷版を前記洗浄部に向けて搬送するとともに、前記第二転写部にて前記基板にパターンを転写した前記ブランケットを前記洗浄部に向けて搬送する搬送部とを備えている。
また、第の態様は、第の態様に係るパターン転写システムにおいて、前記洗浄装置は、前記ブランケットおよび前記印刷版を一方向に搬送しながら、その表面に処理液を供給することによって、前記ブランケットおよび前記印刷版を洗浄する。
また、第の態様は、第の態様に係るパターン転写システムにおいて、前記洗浄装置は、前記ブランケットおよび前記印刷版を傾斜させて搬送する傾斜搬送部と、前記傾斜させた前記ブランケットおよび前記印刷版の重力方向下側の側端部を支持する支持部とを備えている。
また、第の態様は、第または第の態様に係るパターン転写システムにおいて、前記塗布部から前記第一転写部に至るまでの前記ブランケットの移動方向が、前記一方向とは逆方向である。
また、第の態様は、第の態様に係るパターン転写システムにおいて、前記洗浄部にて洗浄された前記ブランケットを、前記洗浄部とは異なる態様で洗浄する第2の洗浄部、をさらに備えており、前記塗布部は、前記第2の洗浄部にて洗浄された前記ブランケットに前記転写剤を塗布する。
また、第の態様は、オフセット印刷法によって基板にパターンを転写するパターン転写方法であって、(a)ブランケットおよび印刷版の双方を洗浄可能な洗浄装置によって、前記ブランケットまたは前記印刷版を洗浄する工程と、(b)ブランケットに転写剤を塗布する工程と、(c)前記(b)工程にて前記転写剤が塗布された前記ブランケット、および、前記(a)工程にて洗浄された印刷版を貼り合わせることによって、前記印刷版の印刷パターンに対応したパターンを前記ブランケットに転写する工程と、(d)前記(c)工程にて前記パターンが転写されたブランケットを基板に貼り合わせることによって、前記基板にパターンを転写する工程とを含み、前記(a)工程にて洗浄される前記印刷版が、前記(c)工程にて前記ブランケットにパターンを転写した前記印刷版であり、前記(a)工程にて洗浄される前記ブランケットが、前記(d)工程にて前記基板に前記パターンを転写した前記ブランケットである。
第1の態様に係るパターン転写システムおよび第の態様に係るパターン転写方法によると、転写処理に使用された印刷版が再利用される。これにより、パターン転写において使用される印刷版の数量を減らすことができる。
また、転写処理に使用されたブランケットが再利用される。これにより、パターン転写において使用されるブランケットの数量を減らすことができる。
また、共通の洗浄装置によって、ブランケットおよび印刷版を洗浄することができる。このため、ブランケットおよび印刷版のそれぞれを専用に洗浄する洗浄装置を設けた場合よりも、パターン転写システムの占有面積を小さくすることができる。
また、第の態様に係るパターン転写システムによると、ブランケットおよび印刷版の各々を、次の処理装置に向けて搬送しつつ、洗浄することができる。
また、第の態様に係るパターン転写システムによると、ブランケットおよび印刷版のサイズが異なっている場合であっても、支持部によって、重力方向下側の側端部の位置を揃えてブランケットおよび印刷版を搬送することができる。これにより、ブランケットおよび印刷版の位置決めを容易に実現できるため、良好に洗浄処理することができる。
また、第の態様に係るパターン転写システムによると、ブランケットをパターン転写システム内においてUターンして搬送することができるため、パターン転写システムの寸法を短くすることができる。
また、第の態様に係るパターン転写システムによると、ブランケットを少なくとも2つの異なる態様で洗浄処理することができる。
第1実施形態に係るパターン転写システムの概略平面図である。 第一洗浄部が備える洗浄装置の概略を示す側面図である。 第一洗浄部において搬送されるブランケットおよび印刷版を+X側に向かって見たときの概略正面図である。 第二洗浄部の概略を示す側面図である。 パターン転写システムにおいて、パターンが転写された基板9を製造する流れを示すフローチャートである。 比較例に係るパターン転写システムの概略平面図である。 第2実施形態に係るパターン転写システムの概略平面図である。
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、図面においては、理解容易のため、必要に応じて各部の寸法や数が誇張または簡略化して図示されている場合がある。
<1. 第1実施形態>
<1.1. 構成および機能>
図1は、第1実施形態に係るパターン転写システム1の概略平面図である。図1および以降の各図においては、説明の便宜上、X軸方向およびY軸方向の二方向で定義される平面を水平面とし、これらの二方向に垂直なZ軸方向を鉛直方向と定義する。
パターン転写システム1は、ブランケット91と印刷版93を重ね合わせて、ブランケット91にパターンを転写した後、該ブランケット91を基板9に貼り合わせて、ブランケット91のパターンを基板9に転写することによって、パターンが形成された基板9を量産するシステムである。
ブランケット91は、ほぼ平板状の部材であり、印刷版93および基板9に対する良好な接触を実現するため、柔軟に変形可能に構成されている。ブランケット91は、例えば、シリコーンゴムやフッ素樹脂などが挙げられる。
印刷版93は、ブランケット91に所定のパターンを転写する部材である。印刷版93としては、例えば、凹部を有するグラビアオフセット印刷版、または、凹凸のない平版を用いるオフセット印刷版などが適用可能である。
基板9は、電子機器向けの基板であり、例えば、半導体ウェハ、液晶表示装置用ガラス基板、プラズマディスプレイ用ガラス基板、磁気または光ディスク用のガラスまたはセラミック基板、有機EL用ガラス基板、太陽電池用ガラス基板またはシリコン基板、その他フレキシブル基板およびプリント基板などである。基板9には、ブランケット91に形成されたパターンが転写されて、微細パターンがその表面に形成される。
パターン転写システム1は、第一洗浄部11、第二洗浄部13、受渡部21、受渡搬送部23,前処理部31、塗布部41,転写部51,53、剥離部61,63およびロボット搬送部71,73を備えている。
図2は、第一洗浄部11が備える洗浄装置111の概略を示す側面図である。第一洗浄部11は、X軸方向に延びており、ブランケット91および印刷版93の双方を洗浄可能な洗浄装置111を備えている。第一洗浄部11は、コロ搬送(ローラ搬送)によってブランケット91または印刷版93を、+X方向に搬送しつつ、水や薬液などで、洗浄処理する。
図2に示されるように、洗浄装置111は、プリウェット部14、薬液処理部15およびリンス部16で構成されている。プリウェット部14,薬液処理部15およびリンス部16は、+X方向に向かってこの順に隣接配置されている。プリウェット部14、薬液処理部15およびリンス部16は、それぞれ、少なくとも1個のブランケット91または印刷版93を収容する空間を備えている。そして、プリウェット部14、薬液処理部15およびリンス部16の境界部分には、ブランケット91または印刷版93が通過できるように、開口が形成されている。
プリウェット部14、薬液処理部15およびリンス部16におけるブランケット91または印刷版93の搬送は、所定の間隔を隔てて配置されている複数の傾斜ローラ17によって搬送される。
図3は、第一洗浄部11において搬送されるブランケット91および印刷版93を+X側に向かって見たときの概略正面図である。図3に示されるように、各傾斜ローラ17は、水平面(XY平面)に対して傾いて配置されている。このため、各傾斜ローラ17の上端に支持されたブランケット91または印刷版93は、水平面に対して傾いた姿勢で搬送される。また、ブランケット91または印刷版93の重力方向下側(−Z側)の側端部91T,93Tは、支持ローラ18の表面に当接することで、支持される。
支持ローラ18は、ブランケット91または印刷版93の表面に垂直な方向に延びる軸181周りに回転可能に構成されている。傾斜ローラ17の駆動によって、ブランケット91または印刷版93が+X方向に搬送されると、支持ローラ18が、ブランケット91または印刷版93の移動に追従して、軸181周りに回転する。これにより、ブランケット91または印刷版93が、重力方向下側にずり落ちることなく、+X方向に向かって搬送される。なお、支持ローラ18は、図示しない駆動力(モータなど)によって能動的に回転するように構成されていてもよいし、フリーローラとして受動的に回転するように構成されていてもよい。
プリウェット部14は、シャワーノズル141から水または所定の薬液をブランケット91または印刷版93に供給して、これらをプリウェットする。薬液処理部15は、2流体ノズル151から、洗浄用の薬液をブランケット91または印刷版93に供給して、これらを洗浄処理する。リンス部16は、シャワーノズル161から水などのリンス液をブランケット91または印刷版93に供給して、洗浄用の薬液を洗い流す。搬送中、ブランケット91または印刷版93は、水平面に対して傾斜している。このため、ブランケット91または印刷版93に供給された液体は、随時、重力方向下側に流れ落ちていく。このようにして、第一洗浄部11は、ウェット洗浄を行う。
本実施形態では、図3に示されるように、ブランケット91の幅(Y軸方向の長さ)L1が、印刷版93の幅L2よりも大きくなっている。このように、傾斜ローラ17および支持ローラ18によって、重力方向下側の位置(つまり、支持ローラ18の支持位置)にて、搬送対象物を揃えて搬送することができる。これにより、幅が異なる複数種の搬送対象物であっても、その位置決めを容易かつ確実に行うことができる。したがって、ブランケット91および印刷版93の双方の洗浄処理を良好に行うことができる。
傾斜ローラ17は、等間隔で配置されている複数の車輪171、および、複数の車輪171が取り付けられている軸173を備えている。この複数の車輪171の間隔は、2つの搬送対象物であるブランケット91および印刷版93の柔らかさによって決定される。つまり、本実施形態では、ブランケット91は、上述したように、比較的柔軟な素材で形成されている。このため、車輪171,171間の距離が大きすぎると、ブランケット91のうち、それらに支持される2つの支持部分の内側部分が、車輪171,171間に沈み込み、洗浄不良が発生する虞がある。この場合、車輪171,171間の距離を、ブランケット91の柔軟性に応じて、狭くすることによって、ブランケット91の変形を抑制できる。これにより、ブランケット91の洗浄不良の発生を低減することができる。
受渡部21は、第一洗浄部11の+X側に隣接して設けられている。第一洗浄部11にて洗浄されたブランケット91は、受渡部21によって、+X側に隣接する第二洗浄部13に搬送される。また、第一洗浄部11にて洗浄された印刷版93は、受渡部21によって、+Y側に隣接するロボット搬送部71の搬送ロボット711に渡される。受渡部21は、搬送対象物を+X方向に搬送する、例えば複数の搬送ローラなどで構成される。
図4は、第二洗浄部13の概略を示す側面図である。第二洗浄部13は、第一洗浄部11とは異なる態様で、ブランケット91を洗浄する部分である。本実施形態では、第二洗浄部13は、図4に示されるように、所定の間隔を隔てて配置された複数の搬送ローラ131によってブランケット91を+X方向に搬送する。そして第二洗浄部13は、Y軸方向に延びる洗浄用ブラシ133を、ブランケット91の上面に押し当てることで、その表面の汚れなどを拭き取る、いわゆるドライ洗浄を行う。
前処理部31は、第二洗浄部13においてドライ洗浄が完了したブランケット91を受け取り、前処理を行う。前処理としては、例えばベーク処理などが挙げられる。前処理部31は、第二洗浄部13に対して+Y側に隣接配置されている。第二洗浄部13・前処理部31間のブランケット91の移動は、図示を省略するが、例えば搬送ローラなどによるコロ搬送により実現される。前処理を終えたブランケット91は、塗布部41に搬送される。
塗布部41は、前処理部31の−X側に隣接配置されている。塗布部41は、前処理を終えたブランケット91の表面に、転写剤を塗布する。転写剤は、例えば、製造する基板9の種別に応じて決定される。例えば、カラーフィルター向けの基板9を製造する場合には、塗布部41において、カラーフィルター用の樹脂などが転写剤として塗布され、また、有機ELデバイス向けの基板を製造する場合は、有機EL材料が転写材として塗布される。なお、塗布部41における転写剤の塗布は、例えばスリット状の吐出口が形成されたスリットノズルから転写剤を吐出しつつ、該スリットノズルをブランケット91に対して相対的に移動させることによって、ブランケット91の表面に転写剤の膜を形成するようにしてもよい。あるいは、スピンコート法によって、ブランケット91に転写剤が塗布されるようにしてもよい。
ロボット搬送部71は、塗布部41の−X側の位置であって、かつ、受渡部21の+Y側に隣接配置されている。ロボット搬送部71は、搬送ロボット711を備えている。搬送ロボット711は、複数本のフィンガー部を備えている。搬送ロボット711は、複数のフィンガー部を、ブランケット91または印刷版93の下側に侵入させた後、上昇させることにより、ブランケット91または印刷版93を下側からすくい上げて支持する。また、搬送ロボット711は、Z軸方向に延びる軸を回転軸として、フィンガー部を旋回させることが可能である。
具体的に、搬送ロボット711は、+X側の塗布部41から、転写剤が塗布されたブランケット91を受け取り、右回り(または左回りに)180°旋回することで、フィンガー部に支持したブランケット91を転写部51に渡す。また、搬送ロボット711は、受渡部21に配置されたウェット洗浄処理後の印刷版93を受け取り、左回りに90°旋回して、フィンガー部に支持した印刷版93を転写部51に渡す。
転写部51は、ロボット搬送部71の−X側に隣接配置されている。転写部51は、ブランケット91を印刷版93に貼り合わせてパターンを転写する転写装置511を備えている。搬送ロボット711は、ブランケット91をこの転写装置511に渡し、印刷版93をステージ55に渡す。そして、転写装置511は、ステージ55に固定された印刷版93に、ブランケット91を一方端部から他方端部にかけて次第に押し付けていくことによって、印刷版93の印刷パターンに対応したパターンを、ブランケット91上に転写する。転写装置511としては、例えば、特許文献2(特開2010−234714号公報)に記載された印刷装置を変形したものを採用することが考えられる。
剥離部61は、転写部51の−X側に隣接配置されており、印刷版93に貼り合わされたブランケット91を印刷版93から剥離する、剥離装置611を備えている。転写部51にて貼り合わせられたブランケット91および印刷版93の複合体は、ステージ55のガイド部57に沿った−X方向への直線移動によって、剥離部61の剥離装置611まで搬送される。剥離装置611は、ブランケット91を、その他方端部(または一方端部)から一方端部(または他方端部)にかけて徐々に印刷版93から剥離する。剥離装置611としては、例えば、転写装置511と同様に、特許文献2(特開2010−234714号公報)に記載された印刷装置を変形したものを採用することが考えられる。
なお、転写部51の転写装置511と、剥離部61の剥離装置611をまとめて、1台の装置で転写(貼り合わせ)処理と剥離処理とが行われるようにすることも可能である。
ロボット搬送部73は、剥離部61の−X側に隣接配置されている。ロボット搬送部73は、搬送ロボット711とほぼ同様の構成の搬送ロボット731を備えている。剥離部61において、印刷版93から剥離されたブランケット91は、ロボット搬送部73の搬送ロボット731によって、剥離装置611から取り出され、転写部53に搬送される。また、ステージ55に保持された印刷版93は、搬送ロボット731によって取り出され、受渡搬送部23に渡される。
ロボット搬送部73は、ブランケット91または印刷版93を外部から補充したり、あるいは、外部に排出したりする。例えばブランケット91または印刷版93の使用回数が、規定の回数に達した場合、または、ブランケット91または印刷版93に損傷などが発生した場合に、ロボット搬送部73によって、ブランケット91または印刷版93の排出および補充が実行される。
転写部53は、ロボット搬送部73の−X側に隣接配置されており、転写部51と同様に転写装置531を備えている。転写装置531は、−X側から基板9の供給を受けるとともに、+X側から搬送ロボット731からブランケット91の供給を受ける。そして、先に述べた転写部51におけるブランケット91および印刷版93の貼り合わせと同様にして、ブランケット91および基板9の貼り合わせが行われる。これにより、ブランケット91に形成されていたパターンが、基板9に転写される。転写部53にて貼り合わせられたブランケット91および基板9の複合体は、搬送ロボット731によって、転写装置531から取り出され、受渡搬送部23に渡される。
受渡搬送部23は、ロボット搬送部73の−Y側の位置であって、かつ、第一洗浄部11の−X側に隣接配置されている。受渡搬送部23は、図示を省略するが、例えば、所要の間隔を隔てて配置された複数の搬送ローラを備えている。受渡搬送部23は、搬送ロボット731から受け取った、ブランケット91および基板9の複合体を、−X側の剥離部63へ搬送する。また受渡搬送部23は、搬送ロボット731から渡された印刷版93を、+X側の第一洗浄部11へ搬送する。これにより、1度転写処理に使用された印刷版93は、第一洗浄部11で洗浄されることによって、転写処理に再利用される。すなわち、受渡搬送部23は、転写処理後の印刷版93を第一洗浄部11に向けて搬送する搬送部を構成する。
剥離部63は、受渡搬送部23の−X側に隣接配置されており、ブランケット91を基板9から剥離する剥離装置631を備えている。剥離部63においてブランケット91が剥離された基板9は、−X側へ搬出される。また、剥離されたブランケット91は、受渡搬送部23へ搬送される。受渡搬送部23へ渡された使用済みのブランケット91は、受渡搬送部23の駆動によって、第一洗浄部11へ搬送される。これにより、基板9への転写に使用されたブランケット91は、第一洗浄部11で洗浄されることによって、再び転写部51,53における転写処理に再利用される。すなわち、受渡搬送部23は、転写処理後のブランケット91を第一洗浄部11に向けて搬送する搬送部を構成する。
<1.2. パターン転写>
図5は、パターン転写システム1において、パターンが転写された基板9を製造する流れを示すフローチャートである。なお、図5に示されるフローチャートは、一例であり、各工程の実行順序などは、必要に応じて適宜変更可能であるものとする。
まず、第一洗浄部11にて、ブランケット91がウェット洗浄される(図5:ステップS1)。そして、第一洗浄部11にて洗浄されたブランケット91が、受渡部21を経て、第二洗浄部に搬送され、ドライ洗浄される(図5:ステップS2)。図1に示されるように、このステップS11およびS12におけるブランケット91の移動方向は、+X方向となっている。
ブランケット91のドライ洗浄が完了すると、該ブランケット91が前処理部31に搬送され、前処理が行われる(図5:ステップS3)。この前処理は、例えば、ベーク処理である。また、図1に示されるように、第二洗浄部13から前処理部31に搬送されたとき、ブランケット91の移動方向が、それまでの+X方向から、+Y方向に転換される。
前処理が完了したブランケット91は、塗布部41に搬送される。そして、塗布部41において、ブランケット91の表面における所定の範囲に、転写剤が塗布される(図5:ステップS4)。転写剤の塗布が完了すると、ブランケット91は、搬送ロボット711によって、転写部51へ搬送される。
また、ブランケット91の洗浄から転写剤の塗布までの処理(ステップS1〜ステップS4)に並行して、第一洗浄部11における、印刷版93の洗浄が行われる(図5:ステップS5)。第一洗浄部11において洗浄された印刷版93は、搬送ロボット711によって、転写部51へ搬送される。そして、印刷版93は、X軸方向に直線移動するステージ55に固定される。
転写部51に搬送されたブランケット91は、転写装置511によって、ステージ55に固定された印刷版93に、貼り合わされる。そして、ブランケット91および印刷版93の複合体が、剥離部61の剥離装置611に搬送され、ブランケット91が印刷版93から剥離される。これにより、印刷版の印刷パターンに対応した所定のパターンが、ブランケット91に形成される(第一パターン転写、図5:ステップS6)。
ステップS6のパターン転写が完了すると、印刷版93は、搬送ロボット731によって、受渡搬送部23へ搬送され、さらに、第一洗浄部11に搬送される。そして、印刷版93の洗浄が行われる(図5:ステップS7)。すなわち、第一洗浄部11にて洗浄される印刷版93は、ブランケット91へパターンを転写したものである。このように、ブランケット91へパターンを転写した印刷版93を第一洗浄部11へ搬送することで、印刷版93を再利用することができる。これにより、パターン転写システム1において使用される印刷版93の数量を減らすることができる。
ステップS7に並行して、基板9が、転写部53へ搬入される(図5:ステップS8)。なお、基板9の転写装置531への搬入は、ステップS7よりも前の時間に行われてもよい。そして、転写部53へ搬入されたブランケット91が、転写装置531によって、基板9に貼り合わせられる。その後、ブランケット91と基板9の複合体が、搬送ロボット731によって、転写装置531から取り出され、受渡搬送部23に搬送される。そして、受渡搬送部23から剥離部63へ複合体が搬送されて、剥離装置631によって、ブランケット91が基板9から剥離される。これにより、基板9に、印刷版93の印刷パターンに対応したパターンが転写される(第二パターン転写、図5:ステップS9)。
ステップS9にて基板9にパターンを転写したブランケット91は、受渡搬送部23を経て、第一洗浄部11に搬送され、洗浄処理が行われる(図5:ステップS10)。つまり、第一洗浄部11で洗浄されるブランケット91は、基板9にパターンを転写したものとなっている。このように、パターン転写に使用されたブランケット91を洗浄することで、再利用することができる。これにより、パターン転写システム1において使用されるブランケット91の数量を減らすことができる。また、ステップS10と並行して、パターンが形成された基板9は、剥離部63から外部へ搬出される(図5:ステップS11)。
以上のようにして、パターン転写システム1において、パターンが転写された基板9が製造される。また、このような各工程が繰り返して行われることで、パターン転写システム1において基板9が量産される。
<1.3. 比較例>
図6は、比較例に係るパターン転写システム100の概略平面図である。比較例に係るパターン転写システム100では、第一洗浄部11、前処理部31、塗布部41、転写部51、剥離部61、転写部53および剥離部63が、この順番で一列に配列されている。また、各処理部の側方部分に、無人搬送(AGV)エリア700が設けられている。AGVエリア700では、ブランケット91および印刷版93が第一洗浄部11の側から搬入され、剥離部63の側へ搬出される。また、AGVエリア700では、剥離部63の側から基板9が搬入され、かつ、パターンが転写された基板9が剥離部63の側から搬出される。さらに、AGVエリア700と、各処理部との間における、ブランケット91,印刷版93または基板9の搬送が、搬送ロボット701〜707によって行われる。
比較例に係るパターン転写システム100の場合、AGVエリア700および最低7台の搬送ロボット701〜707が必要となり、それらの占有面積がかなり大きくなってしまう。これに対して、パターン転写システム1の場合、少なくともAGVエリア700および搬送ロボット701〜707の一部を省略できるため、その分の占有面積を削減することができるというメリットがある。
また、ブランケット91および印刷版93が再利用されずにパターン転写システム100から搬出される。このため、パターン転写システム100において使用するブランケット91および印刷版93の数量が増大してしまう。これに対して、パターン転写システム1の場合、ブランケット91および印刷版93を循環再利用するため、数量を節約できるというメリットがある。
また、基板9におけるパターン形成の精度を高めるためには、転写剤が塗布された状態のブランケット91,該ブランケット91と印刷版93の複合体、パターンが形成された状態のブランケット91,および、ブランケット91と基板9の複合体(以下、これらを「転写剤付き基材」とも称する。)を所要温度に保つことで、転写剤付き基材が変形することを抑制することを抑制する必要がある。このため、転写剤付き基材が搬送される領域(図6中、網掛けで示される領域)を、HEPAフィルターユニットなどの温調機器で温調するとともに、この領域を他の領域から仕切るための壁を設けて、周辺環境との分離を図る必要がある。これに対して、パターン転写システム1の場合、少なくとも、AGVエリア700および搬送ロボット703〜707の一部を省略できるため、その占有面積分に相当する温調管理コストを削減できるというメリットがある。
<2. 第2実施形態>
第1実施形態に係るパターン転写システム1では、ブランケット91および印刷版93を+X方向または−X方向に直線的に搬送して各処理が行われるよう、各処理部が配置されている。しかしながら、各処理部の配置方法は、これに限定されるものではない。
図7は、第2実施形態に係るパターン転写システム1Aの概略平面図である。なお、本実施の形態の説明において、第1実施形態に係るパターン転写システム1の要素と同様の機能を有する要素については、同一符号を付してその説明を省略する。
パターン転写システム1Aでは、ブランケット91を処理するためのブランケット処理部81と、印刷版93を処理するための印刷版処理部83と、ブランケット91および印刷版93間のパターンの転写、および、ブランケット91および基板9間のパターンの転写を行う転写処理部85とを備えている。
ブランケット処理部81には、中央に搬送ロボット751が配置されており、搬送ロボット751の周囲に洗浄部11A、前処理部31、塗布部41および受渡部21Aが配置されている。洗浄部11Aには、図示を省略するが、コロ搬送などによってブランケット91を外部から搬送ロボット751に向けて搬送する搬送ユニットと、ブランケット91を洗浄処理する洗浄ユニットとが例えば上下の位置に階層的にそれぞれ配置されている。受渡部21Aは、転写処理部85に接続されている。受渡部21Aは、塗布部41において転写剤の塗布が行われたブランケット91、および、転写処理部85において、基板9にパターンを転写したブランケット91を、一時的に載置しておくための場所を提供する。受渡部21Aは、複数のブランケット91を、例えば上下に所要の間隔を隔てて階層的に保管するように構成される。
搬送ロボット751は、搬送ロボット711,731とほぼ同様の構成を備えており、洗浄部11Aの搬送ユニットによって外部から搬入されたブランケット91、または、受渡搬送部23に載置された転写後のブランケット91を、洗浄部11Aの洗浄ユニットに搬入する。そして、搬送ロボット751は、洗浄後のブランケット91を、前処理部31、塗布部41、受渡部21Aに適宜搬送する。これにより、各処理部にて、ブランケット91が処理される。
印刷版処理部83には、中央に搬送ロボット771が配置されており、搬送ロボット771の周囲に、洗浄部11B、前処理部31Aおよび受渡部21Bが配置されている。洗浄部11Bは、洗浄部11Aと同様に、搬送ユニットおよび洗浄ユニットが、例えば上下の位置にそれぞれ配置されている。受渡部21Bは、転写処理部85に接続されている。受渡部21Bは、前処理部31Aにて所定の前処理(ベーク処理など)を終えた印刷版93、および、転写処理部85において、ブランケット91にパターンを転写した印刷版93を一時的に載置しておくための場所を提供する。受渡部21Bは、複数の印刷版93を、例えば上下に所要の間隔を隔てて階層的に保管するように構成される。
搬送ロボット771は、搬送ロボット751とほぼ同様の構成を備えており、洗浄部11Bの搬送ユニットによって外部から搬入された印刷版93、または、受渡部21Bに載置された転写後の印刷版93を、洗浄部11Bの洗浄ユニットに搬入する。そして、搬送ロボット771は、洗浄後の印刷版93を、前処理部31A、受渡部21Bに適宜搬送する。これにより、各処理部にて、印刷版93が処理される。
転写処理部85には、中央に搬送ロボット791が配置されており、搬送ロボット791の周囲に、転写部51,53、剥離部61,63、基板搬入部87および基板搬出部89が配置されている。搬送ロボット791は、搬送ロボット711などと同様に、複数のフィンガー部によって、ブランケット91、印刷版93または基板9を支持する。ただし、搬送ロボット791は、各処理部にアクセス可能とするため、水平方向に移動するための移動機構(不図示)、および、複数のフィンガー部を上下に昇降させるための昇降機構(不図示)を備えている。
搬送ロボット791は、転写剤が塗布されたブランケット91を受渡部21Aから取得し、転写部51に搬送する。また、洗浄および前処理がなされた印刷版93を受渡部21Bから取得して、転写部51に搬送する。これにより、転写部51にて、ブランケット91および印刷版93の貼り合わせが行われる。
また、搬送ロボット791は、転写部51にて貼り合わされたブランケット91および印刷版93の複合体を受け取って、剥離部61に搬送する。そして、剥離部61にて、ブランケット91および印刷版93の剥離が行われる。
さらに、搬送ロボット791は、剥離された印刷版93を取得して、受渡部21Bに搬送する。また、搬送ロボット791は、印刷版93から剥離されたブランケット91を剥離部61から取得して、転写部53に搬送する。また、外部から基板搬入部87に供給された基板9を取得して、転写部53に搬送する。これにより、転写部53にて、ブランケット91および基板9の貼り合わせが行われる。
また、搬送ロボット791は、ブランケット91および基板9の複合体を、転写部53から取得して、剥離部63に搬送する。そして剥離部63にてブランケット91および基板9の剥離が行われる。
さらに、搬送ロボット791は、剥離された基板9を取得して、基板搬出部89に搬送する。これにより、パターンが形成された基板9が、外部に搬出可能となる。また、基板9から剥離されたブランケット91を剥離部63から取得して、受渡部21Aに搬送する。
以上のように、本実施形態に係るパターン転写システム1Aにおいても、ブランケット91および印刷版93の再利用が可能である。このため、パターン転写システム1Aにおいて使用するブランケット91および印刷版93の数量のそれぞれを減らすことができる。
また、パターン転写システム1Aでは、搬送ロボット751,771および791の周囲に各処理部を配置する、いわゆるクラスター配置を採用している。クラスター配置を採用することによって、例えば、中央の搬送ロボット791の動作を基準にして、転写処理部85の各処理部(転写部51,53、剥離部61,63、基板搬入部87および基板搬出部89)における動作の実行時間をそれぞれ規定することができる。さらに、転写処理部85における、各処理部の動作の実行時間が決定されれば、ブランケット処理部81および印刷版処理部83の各処理部(搬送ロボット751,771を含む。)の動作時間を決定することができる。すなわち、クラスター配置を採用することによって、パターン転写システム1Aが備える各要素の動作の制御(またはスケジューリング)が容易になる。
<3. 変形例>
以上、実施形態について説明してきたが、本発明は上記のようなものに限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
例えば、上記実施形態に係るパターン転写システム1,1Aは、ブランケット91および印刷版93の双方を再利用するように構成されているが、どちらか一方のみを再利用するように構成されていてもよい。
また、上記各実施形態および各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組み合わせることができる。
この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
1,1A,100 パターン転写システム
11 第一洗浄部(洗浄部)
111 洗浄装置
11A,11B 洗浄部
13 第二洗浄部(第2の洗浄部)
14 プリウェット部
15 薬液処理部
16 リンス部
17 傾斜ローラ(傾斜部)
18 支持ローラ(支持部)
1A パターン転写システム
23 受渡搬送部(搬送部)
41 塗布部
51 転写部(第一転写部)
53 転写部(第二転写部)
511,531 転写装置
61,63 剥離部
611,631 剥離装置
711,731,751,771,791 搬送ロボット
71,73 ロボット搬送部
81 ブランケット処理部
83 印刷版処理部
85 転写処理部
9 基板
91 ブランケット
93 印刷版

Claims (6)

  1. オフセット印刷法によって基板にパターンを転写するパターン転写システムであって、
    ブランケットおよび印刷版の双方を洗浄可能な洗浄装置を備え、前記ブランケットまたは前記印刷版を洗浄する洗浄部と、
    ブランケットに転写剤を塗布する塗布部と、
    前記塗布部によって前記転写剤が塗布された前記ブランケット、および、前記洗浄部にて洗浄された印刷版を貼り合わせることによって、前記印刷版の印刷パターンに対応したパターンを前記ブランケットに転写する第一転写部と、
    前記パターンが転写されたブランケットを基板に貼り合わせることによって、前記基板にパターンを転写する第二転写部と、
    前記第一転写部にて前記ブランケットにパターンを転写した前記印刷版を前記洗浄部に向けて搬送するとともに、前記第二転写部にて前記基板にパターンを転写した前記ブランケットを前記洗浄部に向けて搬送する搬送部と、
    を備えている、パターン転写システム。
  2. 請求項に記載のパターン転写システムにおいて、
    前記洗浄装置は、前記ブランケットおよび前記印刷版を一方向に搬送しながら、その表面に処理液を供給することによって、前記ブランケットおよび前記印刷版を洗浄する、パターン転写システム。
  3. 請求項に記載のパターン転写システムにおいて、
    前記洗浄装置は、前記ブランケットおよび前記印刷版を傾斜させて搬送する傾斜搬送部と、
    前記傾斜させた前記ブランケットおよび前記印刷版の重力方向下側の側端部を支持する支持部と、
    を備えている、パターン転写システム。
  4. 請求項またはに記載のパターン転写システムにおいて、
    前記塗布部から前記第一転写部に至るまでの前記ブランケットの移動方向が、前記一方向とは逆方向である、パターン転写システム。
  5. 請求項に記載のパターン転写システムにおいて、
    前記洗浄部にて洗浄された前記ブランケットを、前記洗浄部とは異なる態様で洗浄する第2の洗浄部、
    をさらに備えており、
    前記塗布部は、前記第2の洗浄部にて洗浄された前記ブランケットに前記転写剤を塗布する、パターン転写システム。
  6. オフセット印刷法によって基板にパターンを転写するパターン転写方法であって、
    (a) ブランケットおよび印刷版の双方を洗浄可能な洗浄装置によって、前記ブランケットまたは前記印刷版を洗浄する工程と、
    (b) ブランケットに転写剤を塗布する工程と、
    (c) 前記(b)工程にて前記転写剤が塗布された前記ブランケット、および、前記(a)工程にて洗浄された印刷版を貼り合わせることによって、前記印刷版の印刷パターンに対応したパターンを前記ブランケットに転写する工程と、
    (d) 前記(c)工程にて前記パターンが転写されたブランケットを基板に貼り合わせることによって、前記基板にパターンを転写する工程と、
    を含み、
    前記(a)工程にて洗浄される前記印刷版が、前記(c)工程にて前記ブランケットにパターンを転写した前記印刷版であ
    前記(a)工程にて洗浄される前記ブランケットが、前記(d)工程にて前記基板に前記パターンを転写した前記ブランケットである、パターン転写方法。
JP2013065945A 2013-03-27 2013-03-27 パターン転写システムおよびパターン転写方法 Expired - Fee Related JP6196054B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065945A JP6196054B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 パターン転写システムおよびパターン転写方法
CN201410056632.XA CN104070865B (zh) 2013-03-27 2014-02-19 图案转印系统以及图案转印方法
KR1020140020430A KR101733840B1 (ko) 2013-03-27 2014-02-21 패턴 전사 시스템 및 패턴 전사 방법
TW103106624A TWI573698B (zh) 2013-03-27 2014-02-27 圖案轉印系統以及圖案轉印方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013065945A JP6196054B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 パターン転写システムおよびパターン転写方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014188819A JP2014188819A (ja) 2014-10-06
JP6196054B2 true JP6196054B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=51592631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013065945A Expired - Fee Related JP6196054B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 パターン転写システムおよびパターン転写方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6196054B2 (ja)
KR (1) KR101733840B1 (ja)
CN (1) CN104070865B (ja)
TW (1) TWI573698B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111332002B (zh) * 2020-04-14 2021-06-22 台州明创科技有限公司 自动胶印机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1055944A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Toshiba Corp パターン転写装置
JP2006276349A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルター製造装置及び製造方法
JP2009056721A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷装置
JP2009095986A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Sharp Corp 画像形成装置、その装置によって形成されたパターン膜および画像形成方法
JP2010042554A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Nippon Denshi Seiki Kk ブランケット表面のクリーニング機構を備えた微細印刷装置
JP5195439B2 (ja) * 2009-01-07 2013-05-08 ソニー株式会社 印刷方法および表示装置の製造方法
JP2010234714A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sharp Corp 印刷装置および印刷方法
JP2010247394A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 印刷装置
KR101263253B1 (ko) * 2010-11-24 2013-05-10 삼성전자주식회사 롤 프린팅 장치
JP5177260B2 (ja) * 2011-08-01 2013-04-03 ソニー株式会社 パターン転写方法および金属薄膜パターン転写方法、ならびに電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140118731A (ko) 2014-10-08
JP2014188819A (ja) 2014-10-06
TWI573698B (zh) 2017-03-11
KR101733840B1 (ko) 2017-05-08
TW201437054A (zh) 2014-10-01
CN104070865B (zh) 2016-08-31
CN104070865A (zh) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4678658B2 (ja) 塗布装置
KR101355278B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2006031025A (ja) 平板表示装置の製造システム及び製造方法
JP2010219434A (ja) 基板処理装置
JP4743716B2 (ja) 基板処理装置
KR102030896B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102128183B1 (ko) 막처리 유닛, 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP6058999B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
US8303197B2 (en) Method of developing a substrate and apparatus for performing the same
JP2002110506A (ja) 塗布装置及び塗布方法
JP6196054B2 (ja) パターン転写システムおよびパターン転写方法
KR20080059519A (ko) 기판 처리 방법 및 레지스트 표면 처리 장치
TWI596018B (zh) 除去方法、除去裝置及印刷系統
JP2001162207A (ja) 塗布装置
JP2010199170A (ja) 基板処理システム
JP5977044B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP5758509B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP6322527B2 (ja) 印刷装置、印刷方法および該印刷装置で用いる担持体
KR20090095733A (ko) 기판처리장치
JP6404303B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP5852219B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
TW202335146A (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP2016064526A (ja) パターン担持体、パターン担持体の製造方法および製造装置
JP2016103024A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20060083632A (ko) 코팅물질 도포장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees