JP6194164B2 - 電気自動車を迅速に充電する装置および方法 - Google Patents

電気自動車を迅速に充電する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6194164B2
JP6194164B2 JP2012234250A JP2012234250A JP6194164B2 JP 6194164 B2 JP6194164 B2 JP 6194164B2 JP 2012234250 A JP2012234250 A JP 2012234250A JP 2012234250 A JP2012234250 A JP 2012234250A JP 6194164 B2 JP6194164 B2 JP 6194164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
converter
voltage
esms
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012234250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013099247A (ja
Inventor
ルーディガー・ソアーレン・クッシュ
ロバート・ディーン・キング
ダニジェル・マリシック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2013099247A publication Critical patent/JP2013099247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6194164B2 publication Critical patent/JP6194164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明の実施形態が、全般的に、ハイブリッド自動車および電気自動車を含む電気駆動システムに関し、さらに詳細には、複数ポートエネルギー管理システムを使用して電気自動車もエネルギー貯蔵デバイスを迅速に充電することに関する。
ハイブリッド電気自動車が、内燃エンジンと、主電池などのエネルギー貯蔵デバイスにより動力を供給される電気モータとを兼ね備え、自動車を推進させてもよい。そのような兼備により、内燃エンジンと電気モータとが各々効率性の高まったそれぞれの範囲内で作動することが可能になることにより、全体的な燃料効率が高まる。例えば、電気モータは、スタンディングスタートからの加速において効率的である可能性があり、一方、内燃エンジン(ICE)は、ハイウェイ運転などの一定のエンジン作動の持続時間中に効率的である可能性がある。電気モータの初期加速を上昇させることにより、ハイブリッド自動車の燃焼機関がより小さく、より低燃費であることが可能になる。
純粋な電気自動車は、貯蔵された電気エネルギーを使用して電気モータに動力を供給し、それにより自動車を推進させ、また、補助駆動装置を作動させてもよい。純粋な電気自動車は、1つまたは複数の貯蔵電気エネルギー源を使用してもよい。例えば、第1の貯蔵電気エネルギー源を使用して、(低電圧「エネルギー」電池などの)長持ちするエネルギーを供給してもよく、一方、第2の貯蔵電気エネルギー源を使用して、例えば加速のための、(高電圧「エネルギー」電池またはウルトラキャパシタなどの)高出力エネルギーを供給してもよい。
プラグイン電気自動車は、ハイブリッド電気タイプか純粋な電気タイプかに関わらず、外部電源からの電気エネルギーを使用して、エネルギー貯蔵デバイスを再充電するように構成されている。そのような自動車には、例として、路上走行車およびオフロード車、ゴルフカート、近隣用電気輸送機器、フォークリフト、ならびに小型トラックが含まれてもよい。これらの自動車は、非車載型固定充電器、車載型充電器、または非車載型固定充電器と車載型充電器との組合せのどれかを使用して、電気系統または再生可能エネルギー源から自動車の車載型主電池まで、電気エネルギーを移送してもよい。プラグイン自動車は、例えば電気系統または他の外部電源から主電池を再充電することを容易にするために、回路および接続を含んでいてもよい。
電池充電器は、電気自動車(EV)の開発において重要な構成要素である。歴史的に、EV用途のための2種類の充電器が既知である。一方は、機能および様式が、迅速な充電を実施するガソリンスタンドに匹敵し得るスタンドアロン型である。他方は、家庭用差込み口からの、より遅い充電速度(C−rate)の充電に使用されてもよい車載型である。EVは、通常、数例を挙げると、(例えば、一充電走行距離および走行のための)低電圧電池、(ブーストおよび加速のための)高電圧電池、ならびに(例えば、ブーストおよび加速のための)ウルトラキャパシタ、などのエネルギー貯蔵デバイスを含む。近年、例として重量がより少なく、エネルギー貯蔵能力がより大きく、コストがより低い電池の開発に大きな前進があり、EV用途では、再充電を必要とする可能性がある多種類のデバイスがもたらされている。
いくつかの用途では、「ガソリンスタンド」式充電システムを使用して貯蔵デバイスを迅速に充電することが所望されており、一方、他の用途では、従来の家庭用差込み口を使用して貯蔵デバイスをゆっくり充電することが所望されていることを考慮すると、多数のデバイスを有することの影響は、一般に、さらに悪化する。
したがって、車載型充電デバイスは、電気自動車の複数種のエネルギー貯蔵デバイスの充電に適応するために構成可能であるように開発されてきた。通常、そのような充電デバイスは、1つまたは複数の電源に接続可能な複数のポートであり、かつまたEVの様々な種類のエネルギー貯蔵デバイスに該ポートを介して接続可能である複数のポートを含んでいてもよい。さらに、充電状況は次から次へと変化する可能性があり、多数の充電状況に適応し、かつ複数種のエネルギー貯蔵デバイスに適応することができるという所望につながる。例えば、1つの充電状態では、エネルギー電池がほとんど完全に枯渇している可能性があり、他のデバイスが全く枯渇していない可能性があり、一方、別の充電状態では、エネルギー電池および1つまたは複数の電源デバイスを「注ぎ足して満タンにする」ことが望ましい可能性がある。どちらかの状況において、やはり例として、再充電を実現するために1つの高電圧のみが利用可能であってもよいか、またはより迅速な充電のために高電圧電源および低電圧電源が二重に利用可能であってもよい。したがって、車載型充電デバイスは、それに接続されている多数の充電装置およびデバイスを管理するために設計されている。
EV用途における従来のエネルギー電池は、通常、レベル4充電レートとして業界で既知のレートなどの高いCレート充電電流を受け入れることができない。したがって、最近の電池開発は、充電時間を減少させるためにより迅速な充電能力を実現することにある。当該技術分野では既知であるように、充電レートは、通常、電池技術に依存し、それにより制限される。しかし、電池技術が向上してきているのにつれて、電池をより迅速に充電する能力も向上してきている。したがって、いくつかの場合には、電池がいかに迅速に充電され得るかの決定において、電池自体はもはや制限因子ではなく、代わりに充電器自体が制限デバイスである可能性がある。
他の場合には、充電器自体は、電池がいかに迅速に充電され得るかを決定することにおいて機能を制限するものではない。すなわち、充電器は、同様にレベル4充電レートに適応するために適切に設計されてもよい。しかし、レベル4充電レートでエネルギー貯蔵デバイスを再充電する能力にも関わらず、該充電器は、代わりに、高電流再充電中の動作温度の上昇の理由および再充電中に生じるリップル電流の理由で、寿命が短い可能性がある。システム動作では、電流リップルは、通常、接触器が開閉する際に、かつシステムが接触器の動作に過渡的に応答する際に発生する。このように、レベル4充電のより高い電流動作は寿命劣化を悪化させる可能性があるため、接触器および他の充電器構成要素の寿命が危うくなる可能性がある。換言すれば、電流リップルは、通常はより低い充電レート状態で確実に発生するが、全体的な電流はレベル4装置の場合より低いため、リップルは、通常、充電器の寿命に著しく影響を及ぼしかつHV用途において充電器を全体的な寿命を制限するものとするのに十分な大きさではない。
したがって、充電器をレベル4充電レートで動作させる場合、動作温度の上昇に基づくばかりでなく、同様に、電流リップルの影響が電流の増加と組み合わさるために、充電器の構成要素の寿命が危うくなる可能性がある。
したがって、EV用のエネルギー充電デバイスのロバスト性を高める装置および方法を提供することが望ましいと考えられる。
本発明は、EVの複数のエネルギー貯蔵デバイスのための総充電時間を最小化する方法および装置である。
本発明の一態様によれば、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)が、電気エネルギーを貯蔵するように構成されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスと、複数のエネルギーポートを有するパワーエレクトロニクス変換システム(power electronic conversion system)であり、複数のDC電気コンバータを含む、パワーエレクトロニクス変換システムと、コントローラであり、複数のエネルギーポートの1つに接続されている電源から流れるソース電流を第1の電流と第2の電流とに分割し、ここで、第1の電流は複数のDCコンバータの第1を通って流れかつ第2の電流は複数のDCコンバータの第2を通って流れ、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータへの電流フローを選択的にオン、オフにすることにより、第1の電流および第2の電流を修正し、複数のエネルギーポートの第2に接続されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に第1の電流および第2の電流を同時に流すことにより充電電流を形成するように構成されている、コントローラとを含む。
本発明の別の態様によれば、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)を管理する方法が、電源をESMSの第1のポートに接続するステップと、第1のエネルギー貯蔵デバイスをESMSの第2のポートに接続するステップと、ソース電流を電源からESMSに供給するステップと、ソース電流を第1の電圧での第1の電流と第1の電圧での第2の電流とに分割するステップと、第1の電流をESMSの第1のDC電圧コンバータに誘導するステップと、第2の電流をESMSの第2のDC電圧コンバータに誘導するステップと、第1の電流の第1の電圧を第2の電圧まで上昇させて、第1のDC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第1の修正電流を形成するステップと、第2の電流の第1の電圧を第2の電圧まで上昇させて、第2のDC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第2の修正電流を形成するステップと、第1の修正電流を第2の修正電流と統合して、第2の電圧で第1のエネルギー貯蔵デバイスに充電電流を供給するステップとを含む。
本発明のさらに別の態様によれば、非一時的コンピュータ可読記憶媒体が、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)上に配置されており、そこに、コンピュータにより実行された場合に、コンピュータに、複数のエネルギーポートの第1に接続されている第1の電源から流れるソース電流を第1の電流と第2の電流とに分割させ、ここで、第1の電流は複数のDCコンバータの第1を通って流れかつ第2の電流は複数のDCコンバータの第2を通って流れ、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータの各々が第1の電圧から第2の電圧まで上昇するように、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータの動作を交互配置させ、複数のエネルギーポートの第2に接続されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に第1の電流および第2の電流を同時に第2の電圧で流すことにより充電電流を形成させる命令を含むコンピュータプログラムを格納している。
種々の他の特徴および利点が、以下の詳細な説明および図面から明らかになるであろう。
図面は、本発明を実施するために現在考えられる実施形態を示している。
本発明の実施形態を組み込んでいる電気自動車(EV)の概略ブロック図である。 本発明の実施形態による構成可能な複数ポート充電器アーキテクチャの概略図である。 図2に示されている複数ポート充電器の構成を示す表である。 本発明の実施形態による複数ポート充電器の電気回路図である。 本発明の実施形態による、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)および電流フローの図である。 バックブーストコンバータ内での断続的動作中の電流フローの図である。 本発明の実施形態による、2つのバックブーストモジュール内の交互配置電流フローおよび結果として得られる電流和の図である。 本発明による、エネルギー貯蔵デバイスの充電を実施するための戦略の図である。
図1は、本発明の実施形態を組み込んでいる、例えば自動車、トラック、バス、もしくはオフロード車などのハイブリッド電気自動車(HEV)または電気自動車(EV)10の一実施形態を示す。他の実施形態では、自動車10は、車両ドライブトレーン、無中断の電源、坑内用車両ドライブトレーン、採掘装置(mining apparatus)、海洋システム、および航空システムの1つを含む。自動車10は、内燃エンジンまたはヒートエンジン12と、エンジン12に連結されているトランスミッション14と、差動装置16と、トランスミッション14と差動装置16との間に連結されているドライブシャフト組立体18とを含む。種々の実施形態によれば、エンジン12は、例として内燃ガソリンエンジン、内燃ディーゼルエンジン、外燃エンジン、またはガスタービンエンジンであってもよい。EV10はハイブリッド電気自動車(HEV)として示されているが、EV10は、本発明の実施形態による、パルス負荷を動作させるのに使用される他のパワーエレクトロニクス駆動を使用するプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)などの任意の電気自動車であってもよいことが分かる。このように、本発明は、従来の電気自動車(EV)およびグリッド充電ハイブリッド電気自動車(PHEV)に適用可能である。グリッド充電HEVは、一定のマイルだけ自動車を駆動する選択肢(すなわち、PHEV20、PHEV40、PHEV60)を提供する。伝統的に、PHEVの目標は、運転コストを下げかつ経営戦略を最適化することができる高いオール電力走行(AER:all−electric−range)能力を実現することである。
自動車10は、エンジン12の作動を制御するために設けられているエンジンコントローラ20を含む。一実施形態によれば、エンジンコントローラ20は、エンジン12の作動状態を感知するように構成されている1つまたは複数のセンサ22を含む。センサ22は、例として、エンジン回転数センサと、トルクセンサと、酸素センサと、温度センサとを含んでいてもよい。したがって、エンジンコントローラ20は、エンジン12からデータを送受信するように構成されている。自動車10はまた、エンジン12のクランクシャフトスピードを測定するエンジンスピードセンサ(図示せず)を含む。一実施形態によれば、スピードセンサは、1秒当たりのパルスでタコメータ(図示せず)からエンジンクランクシャフトスピードを測定してもよく、それは、1分当たりの回転数(rpm)信号に変換されてもよい。
自動車10はまた、差動装置16の各端部に連結されている少なくとも2つのホイール24を含む。一実施形態では、自動車10は、差動装置16が自動車10の後端部近くに配置されておりかつホイール24の少なくとも1つを駆動するように構成されているように、後輪駆動車として構成されている。適宜、自動車10は、前輪駆動車として構成されていてもよい。一実施形態では、トランスミッション14は、エンジン12から受け取った入力トルクが複数のギア比により増大しかつドライブシャフト組立体18を介して差動装置16に伝達されるように複数のギアを含む、手動トランスミッションである。そのような実施形態によれば、自動車10は、エンジン12とトランスミッション14とを選択的に接続し切断するように構成されているクラッチ(図示せず)を含む。
自動車10はまた、エンジン12により生成されたトルクがトランスミッション14および電気モータまたは電気モータ/発電機ユニット26を介して差動装置16へ伝達されるように、トランスミッション14と差動装置16との間にドライブシャフト組立体18に沿って連結されている電気モータまたは電気モータ/発電機ユニット26などの電子機械デバイスを含む。スピードセンサ(図示せず)が、電気モータ26の作動速度をモニタするために含まれていてもよい。一実施形態によれば、電気モータ26は、トランスミッション14に直接連結されており、ドライブシャフト組立体18は、差動装置16に連結されている1本の車軸またはドライブシャフトを含む。
ハイブリッド駆動制御システムまたはトルクコントローラ28が、電気モータ26の作動を制御するために設けられており、モータ/発電機ユニット26に連結されている。エネルギー貯蔵システム30が、例としてトルクコントローラ28に連結されており、低電圧エネルギー貯蔵部またはエネルギー電池32と、高電圧エネルギー貯蔵部または出力電池(power battery)34と、ウルトラキャパシタ36とを含む。
さらに、低電圧エネルギー貯蔵部32と、高電圧エネルギー貯蔵部34と、ウルトラキャパシタ36とが示されているが、エネルギー貯蔵システム30は、当該技術分野では理解される通り、例としてナトリウム金属ハロゲン化物電池、ナトリウム塩化ニッケル電池、ナトリウム硫黄電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケルカドミウム電池、複数のウルトラキャパシタセル、ウルトラキャパシタと電池との組合せ、または燃料電池などの、複数のエネルギー貯蔵ユニットを含んでいてもよいことを理解すべきである。また、アクセルペダル38とブレーキペダル40とが、自動車10に含まれていてもよい。アクセルペダル38は、スロットル命令信号またはアクセルペダル信号をエンジンコントローラ20およびトルクコントローラ28へ送信するように構成されている。
本発明の実施形態によれば、システム10は、エネルギー管理貯蔵システム(ESMS)またはエネルギー貯蔵システム30のエネルギー貯蔵ユニット32〜36に連結されている充電器42を含む。本発明の実施形態によれば、充電器42は、図示の通り、複数のエネルギー貯蔵システム32〜36に連結されていてもよく、充電器42は、2つが示されている1つまたは複数の電力入力線44に連結されていてもよい。すなわち、充電器42は本発明の実施形態を例証しており、本発明の使用を例証している実施形態によれば、1つまたは複数のエネルギー貯蔵システムに連結されていてもよく、充電器42は、1つまたは複数の電力入力システム44に連結されていてもよい。充電器42は、検討される通り、充電器42のDC電気デバイスまたはバックブーストモジュールに選択的に係合しそれから外れるように構成されているコントローラ46を含む。
充電器42がエネルギー貯蔵システム32〜36に連結されているように示されており、充電器42が1つまたは複数の電力入力線44に連結されているように示されているが、本発明の実施形態がそのように限定される訳ではないことを理解すべきである。代わりに、充電器42は、複数の様々な種類のエネルギー貯蔵システムおよび電力入力部に連結されていてもよいことを理解すべきである。さらに、1台の自動車につき複数の充電器42が並列接続で存在してもよいこと、またはそれぞれがそれに連結されている充電器42を有する自動車10の各ホイール24に適用される電力系統が存在してもよいことを理解すべきである。
作動中、エネルギーが、内燃エンジンまたはヒートエンジン12からトランスミッション14を介してドライブシャフト組立体18に供給されてもよく、エネルギーが、エネルギー貯蔵システム32〜36を含む可能性があるエネルギー貯蔵システム30から引き出されたエネルギーを有する駆動制御システム28を介して、ドライブシャフト組立体18に供給されてもよいことが、当該技術分野では理解される。したがって、当該技術分野では理解される通り、エネルギーが、例として、例えば電池を含んでいてもよい高電圧貯蔵デバイス34から、またはウルトラキャパシタ36から、自動車10のブーストまたは加速のために取り出されてもよい。走行(すなわち、一般に非加速運転)中、エネルギーが、低電圧エネルギー貯蔵部32などの低電圧貯蔵デバイスを介して、自動車10のために取り出されてもよい。
作動中、当該技術分野では理解される通り、エネルギーが、エネルギー貯蔵部30を供給するかまたはドライブシャフト組立体18に動力を供給するために、内燃またはヒートエンジン12から取り出されてもよい。さらに、いくつかのシステムは、エネルギーが制動動作から回収されかつエネルギー貯蔵部30を再充電するのに使用されてもよい、再生動作(regenerative operation)を含む。さらに、いくつかのシステムは、制動から再生エネルギーを回収しない可能性があり、いくつかのシステムは、内燃エンジンまたはヒートエンジン12などのヒートエンジンを設けない可能性がある。いくつかのシステムのエネルギー貯蔵部30を再充電する能力にも関わらず、エネルギー貯蔵部30は、例として115Vの家庭用供給源または230Vの3相電源などの外部電源からの再充電を、定期的に必要とする。エネルギー貯蔵部30を再充電する必要性は、動力を供給するヒートエンジンを有さず、かつ広い範囲の駆動動作を有するプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)では特に重大である。
したがって、本発明の実施形態は、複数のエネルギーポートを有するように柔軟性があり、構成可能であり、1つまたは複数のエネルギー貯蔵型を充電するために複数の電源および電源型に接続されていてもよい。さらに、例証されるように、本発明の実施形態は、エネルギー貯蔵ユニット30の複数のエネルギーシステム32〜36の効率的かつバランスのとれた充電を可能にし、複数のエネルギーシステムは、様々なレベルの枯渇を有する。
最新のPHEVおよびEVの要求を満たすために、インフラは、2時間または3時間の充電時間(家庭充電)で、(25kWh電池を仮定して)80%の充電状態(SOC)ゲインを達成するために、通常7kWを供給すべきである。より強引な急停車急速充電の状況(例えば、「ガソリンスタンド」)では、著しくより高い電力レベルが、10分間で所望の80%の(充電状態)SOCを達成するために必要とされる可能性がある。車両インターフェース(vehicle interface)は、既存の基準に従って設計される必要がある。パイロット信号が、そのデューティサイクルにより最大許容電力を決定する。高度の統合に加えて、また、提案されているシステムにより、機器の単相または三相AC入力、高効率、低高調波、略単一の入力力率、低コスト、低重量、および安全インターロックがもたらされる。当該技術分野では既知の通り、力率補正(PFC)要件が、IEC/ISO/IEEE方針の高調波電流規則により強く推進される可能性がある。
3つの双方向バックブースト段と充電器フロントエンドから成る統合充電器ユニットを備えたエネルギー管理システムが、後の図に示されている。システムはまた、高圧DCおよび標準ACの差込み口充電のための充電器モジュールを含む。
バックブースト段に関して、充電器のフロントエンドおよびインターフェースは、EVまたはPHEV用途のために設計される場合、一般に違いがない。DC/DCコンバータの役割は、継続的なピーク電力需要に対して信頼できる、2つ以上のエネルギー源間の効率的なエネルギー移送である。充電器ユニットの統合は、より少ない構成要素を備えたより高い出力密度の設計およびしたがってより高い信頼性に向かう次のステップである。したがって、本発明の実施形態は、例としてオール電力ハイブリッド電気自動車を含む、一般に広く「EV」と表される複数の電気自動車に適用可能である。そのようなEVには、自動車の動きを生じさせる電気構成要素を含む電気系統を有することができる路上走行車、ゴルフカート、列車等が含まれる可能性があるが、それらに限定されない。
従来の実施では、一般に、別個の充電器、相互に接続されている電池管理制御ユニットを含むために、多数の別個のユニットが共存する。進化した電池を用いた自動車環境では、充電器と電池との間の通信または異なる供給メーカからの他の自動車システムのシームレス統合が、考慮すべき重要な事柄である。統合充電器を備えたエネルギー管理システムは、必要とされる統合の苦労が殆どなくかつより少ない構成要素によって信頼性が向上するという側面で有利である。
ここで図2を参照すると、充電器42などの、構成可能な複数ポート統合充電器アーキテクチャ、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS、またはエネルギー管理システム(EMS)とも呼ばれる)100が、4つのエネルギーポート102と、それぞれモジュール1、2、3としての3つのDC電気変換デバイスまたはバックブーストコンバータ(104、106、108)とを有して示されている。当該技術分野では既知の通り、バックブーストコンバータ104〜108は、第1の方向110に、それに電気エネルギーを流すことによるバックモード(すなわち電圧の減少)(バックブーストコンバータ104に関して示されているが、コンバータ106および108にも等しく適用可能である)、または第2の方向112に、それに電気エネルギーを流すことによるブーストモード(すなわち電圧の上昇)(やはり、バックブーストコンバータ104に関して示されているが、コンバータ106および108にも等しく適用可能である)のどちらかで動作するように構成されていてもよい。やはり当該技術分野で既知であるように、バックブーストコンバータ104〜108はまた、その電圧を大幅に修正することなく電流が流れる通電モードで動作するように構成されていてもよい。
図示の通り、エネルギーポート102が、それに取り付けられているかまたは電気的に結合されている第1のユニット116を有するように構成可能な第1のエネルギーポートP1 114を含む。同様に、エネルギーポート102は、それに取り付けられているかまたは電気的に結合されているそれぞれ第4のユニット128、第2のユニット124、および第3のユニット126を有するように構成可能な第4のエネルギーポートP1 118、第2のエネルギーポートP2 120、および第3のエネルギーポートP3 122を含む。
本発明によれば、充電器は、自動車設計の一部であり、車載式に取り付けられている。統合車載型充電器は、例えば、充電するためにそれに接続されているデバイスの様々なSOCの結果として、エネルギーポート114および118〜120への入力電流を継続的に調節することができる。
図2のESMS100は、同時にまたは一斉に、(例として、低電圧エネルギー電池、高電圧電池、ウルトラキャパシタを含む)最多3つのエネルギー源まで充電するように構成されていてもよい。あるいは、本発明の実施形態によれば、ESMS100は、125A以上の充電のレベル4レートなどの、エネルギー貯蔵デバイスの急速充電のために使用されてもよい。さらに例証されるように、ESMS100は、その中に、リップル電流を低減するために交互配置されるように構成されているモジュールを有する。ESMS100はまた、異なる電池技術および貯蔵デバイス型に対して、例として、SOCと温度の関数としての複数の充電プロファイルを有することができる。ESMS100は、図1のコンピュータ/コントローラ46により集中的に制御される集中エネルギー流制御を含み、ESMS100は、広範な入力電圧および出力電圧を管理することができる。
図1および図2のESMS100は、そのいくつかが表200として図3に示されている複数の構成で構成可能である。ESMS100の各構成は、当該技術分野では理解される通り、接触器(図示せず)により選択可能であってもよく、ハイブリッド自動車10のコントローラ46において実施されるESMS制御アルゴリズムにより、エネルギーの流れが制御される。コントローラ46は、ポート102に接続されているエネルギー貯蔵デバイスおよび充電デバイスの両方の存在を感知することができかつエネルギーの流れの方向を適宜調節することができる。例えば、制御アルゴリズムは、エネルギー貯蔵デバイスまたは電気充電システム(例として、DCまたは調整AC)が連結されている各ポートの電圧を決定してもよく、(例として)決定された電圧および測定された周波数または両方に基づいて、ESMS100を適宜動作させてもよい。整流器を含む利点は、間違った極性を有してDCが接続された場合でも、整流器が保護を行ない、単相整流器が使用された場合でも、またはDC入力が3相整流器に3相入力のうちの2つに使用された場合でも、整流器が保護を行なうことである。
広入力電圧統合充電器は、ESMS構成要素の電圧制限の範囲内で、任意の入力電圧レベルからの、任意のSOCレベルの2つ以上の電池それぞれの独立した同時の充電を可能にする。入力電圧は、通常の単相電圧(110V/120V)から208V/240Vに、最高400Vまたはそれ以上の高さ(レベル1...4)に、及ぶ可能性がある。現在特定されている最高電圧は、迅速なDC充電では400Vであるが、適正なESMS構成要素の選択および本発明によれば、最高480Vの単相もしくは3相AC、またはさらには600VのDCを利用して、より短い継続時間(すなわち、急速充電)で、例えば125A以上での、より高いレベルの充電を実現することができる。エネルギー電池が、第1のエネルギーポート114または第4のエネルギーポート118のどちらかに接続されており、通常、第2のエネルギーポート120の出力電池より低い公称電圧を有する。
図4は、本発明の実施形態による、複数ポートESMSのブロック図を示す。簡潔にするために、制御エレクトロニクス構成要素が省略されている。このように、ESMS200は、第1のバックブーストモジュール202と、第2のバックブーストモジュール204と、第3のバックブーストモジュール206とを示す。ESMS200はまた、接続されている低電圧電池を有するポートP1 208と、接続されている高電圧ユニットを有するポートP2 210と、接続されている整流ACまたはDC電圧を有するポートP3 212と、接続されている低電圧ウルトラキャパシタを有するポートP4 214とを示す。このように、図示の例では、一構成による動作を例証するために、エネルギー貯蔵デバイスおよびエネルギー充電器がESMS200に接続されている。しかし、検討されている通り、ESMS200は、複数の充電器/エネルギー貯蔵装置に適応するために、多数の配列で構成されていてもよい。したがって、ESMS200は、上記の例示によれば、充電のための構成を完成するために選択的に係合または解除される接触器K3 216、K1 218、K2 220、K4 222、およびM224を含む。
3つのバックブーストモジュールM1 202、M2 204、M3 206の各々は、IGBTレッグ(上部および下部スイッチ)とインダクタとを含む。高電圧DCバスは、複数の電力コンデンサにより緩衝されていてもよい。各バックブーストコンバータ段の出力部には、インダクタ電流を測定する電流センサが備え付けられている。ポートP3 212に示されている電圧制限は、米国およびヨーロッパの両方における通常の単相AC出口電圧に由来する。しかし、より高いレベルの充電電力を必要とする用途では、ポートP3は、208V、240V、もしくは480Vの3相、または400VのDCもしくは最高600VのDCのどちらかに接続することができる。
ESMS200は、メインバスおよび個々のモジュールスイッチとして接触器を使用する。事前充電回路が、2つの電力抵抗器(例えば、120ohm、100W、RH−50)および接触器またはFETを使用して実現される。付加的な接触器(図4のK4 222)が、2つの場合において機能する。1つは、P1 208の電池のあるSOC状態下において、2つ目は、モジュール1 202およびモジュール3 206の交互配置が可能である場合である。図4は、統合充電器を有するESMS200の電圧および電流の感知点を示す。
本明細書に示されているデュアル電池構成における充電が、両電池に関して任意のSOCレベルを有する電池の広入力電圧範囲からの充電を可能にする。そのソフトウェア特徴を備えた複数ポート統合充電器の内部構造がこのことを可能にする。電源を入れると、ESMS200の制御部が、使用されているエネルギー貯蔵ユニットの型、それらのエネルギー定格、ならびに充電電流および充電電力に関する制限を取り戻す。通信インターフェースから電気自動車充電設備(EVSE:electric vehicle supply station)へ、ESMSは、入力電流および最終的には電源型(ACまたはDC)の制限を設定する。
ここで図5を参照すると、ESMS装置が、本発明の実施形態による出力電池のレベル4充電を実現する交互配置動作に関する電流フローを示す。すなわち、ESMS300は、所望の電圧で充電電流を出力電池に誘導するように動作してもよい。ESMS300の動作は、種々の充電装置、および完全な枯渇からほぼフル充電まで、それらが出力電池の充電レベルにどのように関連するかを調節するように制御されてもよい。ESMS300の動作はまた、所望の充電電圧より下のまたは所望の電圧を超えるソース電圧に適応するように制御されてもよい。したがって、ESMS300は、入力電圧および充電電圧の範囲に亘って動作してもよく、したがって、本発明によれば、ESMS300の制御は、充電器およびソース電圧の多くの構成に適応するように調整されてもよい。
ESMS300は、図2に関して示されておりかつ図4に関して同様に検討されているモジュール1、2および3(104、106、108)を含む。ESMS300は、ポートP2 120に接続されている出力電池302を含み、ポートP3 122は、接続されている整流ACまたはDC電圧304を有する。適宜、ポートP1 114およびポートP4 118の一方または両方が、接続されているエネルギー電池またはウルトラキャパシタ306、308のどちらかを含んでいてもよい。
本発明によれば、ソース電流310がポートP3 122において供給され、該ソース電流はモジュールM2 106を通って誘導される。充電電流が、点312で分割され、第1の電流314としてモジュールM1 104に向かって第1の方向に、第2の電流316としてモジュールM3 108に向かって第2の方向に流動させられる。各モジュールM1 104およびM3 108を通過した後、第1の電流314および第2の電流316が、ポートP2 120の方へ誘導され、モジュールM1 104およびM3 108を通過した総統合充電電流を供給するために再統合される。検討されている通り、モジュールM1 104〜M3 108は、電流フローの方向および選択された動作モードに応じて、バックモード、ブーストモード、または電流モードで動作してもよい。このように、モジュールM2 106は電流モードまたはバックモードで動作して、図示の方向にそこを通過する電圧を低下させてもよい。同様に、本発明に基づいて、モジュールM1 104およびM3 108の各々は、ブーストモードおよび交互配置型式で動作してもよい。
交互配置ブーストモードの動作をさらに例証するために、以下は、全般的に、モジュール1、2および3(104、106、108)などのバックブーストコンバータに適用される。ここで図6を参照すると、バックブーストモジュールが「ON」位置および「OFF」位置に切り換えられた時のその動作に関する過渡応答曲線が示されている。時間318において、バックブーストモジュールが「ON」モードに切り換えられた後に電流は増加しており、時間320において「OFF」モードに切り換えられた後、電流は経時的に減少している。すなわち、OFFにされると、インダクタ内に貯蔵されたエネルギーが負荷へ放出されるにつれて、バックブーストモジュールを通過する電流は減衰し322、オンにされると、インダクタは接地に短絡し、電流は増加する324。したがって、電流は時間枠326の間に増加し、時間枠328の間に減少し、負荷が、放電中に、インダクタが放電中に発生するより高いインピーダンスを発生するため、時間枠326、328は異なる継続時間を有する。換言すれば、電流A330から電流B332まで上昇する時間分326は、電流B332から電流A330まで減少する時間分328とは異なり、かつそれより短い。したがって、図5に戻って参照すると、ソース電流310は、やはり異なる時間枠326、328を説明する交互配置型式にあるモジュールM1 104とモジュールM3 108とを交互に切り換えることにより、分割されてもよい。
図7を参照すると、概して図6に示されている電流に対応する第1の電流334が示されている。また、第1の電流334に形状が類似しているが、本発明によれば、ポートP2 120において再統合された場合に充電電流338を形成する2つの電流334、336を交互配置するために時間がずれている第2の電流336が示されている。第1の電流334は、モジュールM1 104およびM3 108の一方を通過する電流に対応し、第2の電流336は、モジュールM1 104およびM3 108の他方を通過する電流に対応する。すなわち、第1の電流334は、点318でオンにされかつ点320でオフにされた場合に、その各モジュールを通過する電流を表す。同様に、第2の電流336は、点340でオンにされかつ点342でオフにされた場合に、その各モジュールを通過する電流を表す。電流334、336は、一般に、ポートP2 120において、一実施形態では125Aより大きい電流である充電電流338を形成するために加算する。
したがって、動作中、(例示目的で)第1の電流334がモジュールM1 104を通過する図5の電流314に対応すると仮定し、第2の電流336がモジュールM3 108を通過する図5の電流316に対応すると仮定すれば、電流314および316は、ポートP2 120に誘導され、充電電流338などの交互配置電流を供給するために統合される。第1の電流334がオンにされる344と同時に第1の電流334が上昇し、オフに切り換えられる346と同時に第1の電流334が下降し、次いで短い継続時間の後、第2の電流336が、348においてオンに切り換えられ、350においてオフに切り換えられる。該オンオフパターンは繰り返し、当業者は、電流変化の低減および交互配置動作を得るために、信号のタイミング、各モジュールを通過する電圧を上昇させるかつ/または下降させるかどうかおよびどのくらいそうするか、切換え回数が、回路の仕様に左右されることを認識するであろう。
したがって、各モジュールM1 104およびM3 108は、充電電流の全てが両モジュールのうちの1つだけを通過して誘導された場合にそうなると考えられるより低い電流を有して動作させられる。さらに、モジュールが交互配置されておらず、代わりにモジュールM2 106を通過した後に全電流が単一のモジュールを通過して駆動された場合、そうでなければ発生するであろうものと比較すると、充電電流338の総電流変化量352は大幅に減少する。同様に動作中、モジュールM2 106は、通電モードまたはバックモードで動作させられてもよく、モジュールM1 104およびM3 108は、充電状況(すなわち、ポートP3 122における電圧入力、ポートP2 120における出力電池302のSOC)の要求に応じて、ブーストモードで動作させられてもよい。
さらに、図5に戻って参照すると、降圧動作および/または昇圧動作に起因する電流変化および増大する電流フローを担うために、追加の供給電流が、エネルギー電池またはウルトラキャパシタから、ポートP1 104およびP4 118の一方または両方において供給されてもよい。供給電流は、点312を含む回路内の種々の点に加えて、モジュールM1 104およびM3 108、またはポートP2 120のどちらかに、直接供給されてもよい。
したがって、ここで図8を参照すると、本発明による、エネルギー貯蔵デバイスを迅速に充電する方法が示されている。ESMSの迅速な充電は、ステップ400で開始する。各バックブーストモジュールが独立状態の機械を作動させ、該状態は、動作しない/待機、バックモード使用可能、ブーストモード使用可能、または(図2に示されているモジュール2 106に特定される)使用可能な永久通電上部スイッチである。ステップ402において、パワーオンセルフテストが起こり、ステップ404において、モジュール状態の選択が起こる。すなわち、モジュールM2 106が選択されて、バックモードまたは永久通電モードで動作してもよく、モジュールM1 104およびM3 108が選択されて、それらのオンオフ動作のタイミングが前述の検討および回路のパラメータに基づいて選択されている状態で、交互配置モードで動作してもよい。ステップ406において、充電戦略が、システム知識、SOC等に基づいて、設定、電流分割等を含むように選択される。ステップ408において、モジュールM1およびM3に対して電力が制御され、SOCが変化するにつれて、例として、ステップ410において、充電戦略が評価される。調整が所望された場合412、ステップ406において、充電戦略は再度評価される。調整が所望されなかった場合414、出力電池のSOCが評価される416。SOC基準が満たされていなかった場合418、制御はステップ406に戻り、戦略は再度評価される。SOC基準が満たされていた場合420、ステップ422において、該過程は終了する。
開示された装置の技術的貢献は、該装置が、ハイブリッド電気自動車を含む電気駆動システムのためのコントローラ実施型の技術(controller implemented technique)を提供することであり、さらに詳細には、複数ポートエネルギー管理システムを使用して電気自動車のエネルギー貯蔵デバイスを迅速に充電することである。
当業者には当然のことながら、本発明の実施形態は、コンピュータプログラムを格納したコンピュータ可読記憶媒体に接続され、それにより制御されてもよい。コンピュータ可読記憶媒体は、電子構成要素、ハードウェア構成要素、および/またはコンピュータソフトウェア構成要素の1つまたは複数などの複数の構成要素を含む。これらの構成要素は、一般に、ある順序の1つまたは複数の実施または実施形態の1つまたは複数の部分を実施するためのソフトウェア、ファームウェアおよび/またはアセンブリ言語などの命令を格納している1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体を含んでいてもよい。これらのコンピュータ可読記憶媒体は、一般に、非一時的かつ/または有形である。そのようなコンピュータ可読記憶媒体の例には、コンピュータおよび/または記憶装置の記録可能なデータ記憶媒体が含まれる。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気データ記憶媒体、電気データ記憶媒体、光学データ記憶媒体、生物学的データ記憶媒体、および/またはアトミックデータ記憶媒体の1つまたは複数を使用していてもよい。さらに、そのような媒体は、例えば、フロッピディスク、磁気テープ、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスクドライブ、および/または電子メモリの形をとってもよい。列挙されていない、非一時的かつ/または有形のコンピュータ可読記憶媒体の他の形態が、本発明の実施形態に使用されてもよい。
複数のそのような構成要素は、システムの実装において統合されるかまたは分割されることが可能である。さらに、当業者には当然のことながら、そのような構成要素は、複数のプログラミング言語のいずれかで書かれているかまたはそれを用いて実施される一組のまたは一連のコンピュータ命令を含んでいてもよい。さらに、搬送波などのコンピュータ可読記憶媒体の他の形態が使用されて、1つまたは複数のコンピュータにより実行された場合に、1つまたは複数のコンピュータに、ある順序の1つまたは複数の実施または実施形態の1つまたは複数の部分を実施させる一連の命令を表すコンピュータデータ信号を具体化してもよい。
本発明の一実施形態によれば、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)が、電気エネルギーを貯蔵するように構成されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスと、複数のエネルギーポートを有するパワーエレクトロニクス変換システムであり、複数のDC電気コンバータを含む、パワーエレクトロニクス変換システムと、コントローラであり、複数のエネルギーポートの1つに接続されている電源から流れるソース電流を第1の電流と第2の電流とに分割し、ここで、第1の電流は複数のDCコンバータの第1を通って流れかつ第2の電流は複数のDCコンバータの第2を通って流れ、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータへの電流フローを選択的にオン、オフにすることにより、第1の電流および第2の電流を修正し、複数のエネルギーポートの第2に接続されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に第1の電流および第2の電流を同時に流すことにより充電電流を形成するように構成されている、コントローラと、を含む。
本発明の別の態様によれば、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)を管理する方法が、電源をESMSの第1のポートに接続するステップと、第1のエネルギー貯蔵デバイスをESMSの第2のポートに接続するステップと、電源からソース電流をESMSに供給するステップと、ソース電流を第1の電圧での第1の電流と第1の電圧での第2の電流とに分割するステップと、第1の電流をESMSの第1のDC電圧コンバータに誘導するステップと、第2の電流をESMSの第2のDC電圧コンバータに誘導するステップと、第1の電流の第1の電圧を第2の電圧まで上昇させて、第1のDC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第1の修正電流を形成するステップと、第2の電流の第1の電圧を第2の電圧まで上昇させて、第2のDC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第2の修正電流を形成するステップと、第1の修正電流を第2の修正電流と統合して、第2の電圧で第1のエネルギー貯蔵デバイスに充電電流を供給するステップとを含む。
本発明のさらに別の態様によれば、非一時的コンピュータ可読記憶媒体が、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)上に配置されており、そこに、コンピュータにより実行された場合に、コンピュータに、複数のエネルギーポートの第1に接続されている第1の電源から流れるソース電流を第1の電流および第2の電流へ分割させ、ここで、第1の電流は複数のDCコンバータの第1を通って流れかつ第2の電流は複数のDCコンバータの第2を通って流れ、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータの各々が第1の電圧から第2の電圧まで上昇するように、第1のDCコンバータおよび第2のDCコンバータの動作を交互配置させ、複数のエネルギーポートの第2に接続されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に第1の電流および第2の電流を同時にかつ第2の電圧で流すことにより充電電流を形成させる命令を含むコンピュータプログラムを格納している。
本明細書は、例を用いて、最良の形態を含む本発明を開示しており、また、任意のデバイスまたはシステムを作製することおよび使用することならびに任意の援用された方法を実施することを含めて、当業者が本発明を実践することを可能にしている。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲により定められており、当業者に思い付く他の例を含み得る。そのような他の例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を有する場合、またはそれらが特許請求の範囲の文言と僅かしか異ならない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲の範囲内に入るものとする。
本発明は、限られた数の実施形態のみに関連して詳細に記載されてきたが、本発明はそのような開示された実施形態に限定されないことが、容易に理解されるはずである。むしろ、本発明は、前述されていないが本発明の精神および範囲に見合う、任意の数の変形形態、代替形態、置換形態、または等価の装置を援用するように修正することができる。さらに、本発明の種々の実施形態が記載されたが、本発明の態様は、記載された実施形態のいくつかのみを含んでもよいことを理解すべきである。したがって、本発明は、上記記載により限定されていると見なされるべきではなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
10 自動車/EV
12 エンジン
20 エンジンコントローラ
22 センサ
30 エネルギー貯蔵ユニット
32〜36 エネルギーシステム
100、200、300 エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)
104 バックブーストコンバータ/モジュールM1
106 バックブーストコンバータ/モジュールM2
108 バックブーストコンバータ/モジュールM3
202 第1のバックブーストモジュール/バックブーストモジュールM1
204 第2のバックブーストモジュール/バックブーストモジュールM2
206 第3のバックブーストモジュール/バックブーストモジュールM3
114、208 第1のエネルギーポート/ポートP1
120、210 第2のエネルギーポート/ポートP2
122、212 ポートP3
118、214 第4のエネルギーポート/ポートP4
216 接触器K3
218 接触器K1
220 接触器K2
222 接触器K4
224 接触器M
302 出力電池
304 整流AC電圧/整流DC電圧
306、308 ウルトラキャパシタ
310 ソース電流
312、318、320、340、342 点
314、334 第1の電流
316、336 第2の電流
318、320 時間
322 (バックブーストモジュールを通過する電流の)減衰
324 (バックブーストモジュールを通過する電流の)増加
326、328 時間枠
330 電流A
332 電流B
338 充電電流
344 第1の電流334がオンにされる
346 第1の電流334がオフに切り換えられる
348 第2の電流336がオンに切り換えられる
350 第2の電流336がオフに切り換えられる
352 総電流変化量
400 EMS迅速充電制御
402 パワーオンセルフテスト
404 M2、M1およびM3交互配置モードの状態選択
406 充電戦略を決定する
408 M1およびM3に関して電流フローを調整する
410 戦略の調整

Claims (16)

  1. エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)であって、
    電気エネルギーを貯蔵するように構成されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスと、
    複数のエネルギーポートを有するパワーエレクトロニクス変換システムであり、第1乃至第3のDC/DC電気コンバータを含み、前記複数のエネルギーポートの1つに接続されている電源から流れる直流ソース電流が前記第3のDC/DC電気コンバータにより変換された後に第1の電流と第2の電流とに分割され、前記第1の電流は前記第1のDC/DCコンバータに流れかつ前記第2の電流は前記第2のDC/DCコンバータに流れる、パワーエレクトロニクス変換システムと、
    コントローラであり、
    前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータを選択的にオン、オフにすることにより、前記第1の電流および前記第2の電流を修正し、
    前記複数のエネルギーポートの第2に接続されている前記1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に前記第1の電流および前記第2の電流を流すことにより充電電流を形成する
    ように構成されている、コントローラと
    を含む、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)。
  2. 前記充電電流は125Aより大きい、請求項1記載のESMS。
  3. 各DC/DC電気コンバータは、選択的に、
    DC電圧を上昇させ、
    DC電圧を下降させ又は、
    電圧を大幅に変化させることなく電流を流すことが可能であり、ここで、
    前記複数のエネルギーポートの各々は、選択的に、エネルギー貯蔵デバイス又は、電源に接続可能である
    ように構成されている、請求項1または2に記載のESMS。
  4. 前記コントローラは、
    以下のステップ:
    (1)前記第1のDC/DCコンバータをオンに切り換え;
    (2)前記第1のDC/DCコンバータをオフに切り換え;
    (3)前記第2のDC/DCコンバータをオンに切り換え;
    (4)前記第2のDC/DCコンバータをオフに切り換える
    を順番に経時的に実施し、
    前記充電電流を生成するために、ステップ(1)から(4)までを繰り返す
    ように構成されることにより、前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータを通して前記第1の電流および前記第2の電流それぞれを交互配置するように構成されている、請求項1乃至3のいずれかに記載のESMS。
  5. 前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータは各々それぞれ、前記第1の電流および前記第2の電流の各々に対応する受電電圧を上昇させるように構成されている、請求項1乃至4のいずれかに記載のESMS。
  6. 前記コントローラは、前記第3のDC/DCコンバータが以下の:
    前記ソース電流の前記電圧をより低い電圧に下降させること;
    前記ソース電流を、その前記電圧を大幅に修正することなく、前記電流が前記第1の電流と前記第2の電流とに分割される場所へ流すこと
    のうちの1つを実施するように、前記第3のDC/DCコンバータを動作させるように構成されている、請求項1乃至5のいずれかに記載のESMS。
  7. 第3のエネルギー貯蔵デバイスが、前記複数のエネルギーポートの第4に接続され、かつ前記第2のDC/DCコンバータを介して前記第1のエネルギー貯蔵デバイスに供給電流を供給するように構成されている、請求項6に記載のESMS。
  8. エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)を管理する方法であって、
    電源を前記ESMSの第1のポートに接続するステップと、
    第1のエネルギー貯蔵デバイスを前記ESMSの第2のポートに接続するステップと、
    直流ソース電流を前記電源から前記ESMSに供給するステップと、
    前記ソース電流を第3のDC/DC電気コンバータにより変換した後に第1の電圧での第1の電流と第1の電圧での第2の電流とに分割するステップと、
    前記第1の電流を前記ESMSの第1のDC/DC電圧コンバータに誘導するステップと、
    前記第2の電流を前記ESMSの第2のDC/DC電圧コンバータに誘導するステップと、
    前記第1の電流の前記第1の電圧を第2の電圧まで上昇させて、前記第1のDC/DC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第1の修正電流を形成するステップと、
    前記第2の電流の前記第1の電圧を前記第2の電圧まで上昇させて、前記第2のDC/DC電圧コンバータを選択的にオン、オフすることにより、第2の修正電流を形成するステップと、
    前記第1の修正電流を前記第2の修正電流と統合して、前記第2の電圧で前記第1のエネルギー貯蔵デバイスに充電電流を供給するステップと
    を含む、方法。
  9. 前記充電電流は125Aより大きい、請求項8記載の方法。
  10. 以下のステップ:
    (1)前記第1のDC/DC電圧コンバータをオンにし;
    (2)前記第1のDC/DC電圧コンバータをオフにし;
    (3)前記第2のDC/DC電圧コンバータをオンにし;
    (4)前記第2のDC/DC電圧コンバータをオフにする
    を順番に経時的に実施し、
    ステップ(1)〜(4)を繰り返して、前記充電電流を生成する
    ことにより、前記第1のDC/DC電圧コンバータと前記第2のDC/DC電圧コンバータとの交互配置動作を含む、請求項8または9記載の方法。
  11. 前記第3のDC/DC電圧コンバータ内で前記ソース電流の電圧をより低い電圧に下降させるステップ、
    を含む、請求項8乃至10のいずれかに記載の方法。
  12. 非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、エネルギー貯蔵管理システム(ESMS)上に配置されており、そこに、コンピュータにより実行された場合に、前記コンピュータに、
    複数のエネルギーポートの第1に接続されている第1の電源から流れる直流ソース電流を第3のDC/DC電気コンバータにより変換した後に第1の電流と第2の電流とに分割させ、ここで、前記第1の電流は複数のDC/DCコンバータの第1に流れかつ前記第2の電流は前記複数のDC/DCコンバータの第2に流れ、
    前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータの各々が第1の電圧から第2の電圧まで上昇するように、前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータの動作を交互に動作させ、
    前記複数のエネルギーポートの第2に接続されている1つまたは複数のエネルギー貯蔵デバイスの第1に前記第1の電流および前記第2の電流を第2の電圧で流すことにより、充電電流を形成させる
    命令を含むコンピュータプログラムを格納している、コンピュータ可読記憶媒体。
  13. 前記充電電流は125Aより大きい、請求項1記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  14. 前記コンピュータは、順番に経時的に:
    (1)前記第1のDC/DCコンバータをオンに切り換え;
    (2)前記第1のDC/DCコンバータをオフに切り換え;
    (3)前記第2のDC/DCコンバータをオンに切り換え;
    (4)前記第2のDC/DCコンバータをオフに切り換え、
    前記充電電流を生成するためにステップ(1)から(4)までを連続的に繰り返す
    ようにプログラムされていることにより、前記第1のDC/DCコンバータおよび前記第2のDC/DCコンバータを交互に動作させる、請求項1または1に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  15. 前記コンピュータは、前記第3のDC/DC電圧コンバータが、以下の:
    前記ソース電流の電圧を前記第1の電圧に下降させること;および
    前記ソース電流を、その電圧を大幅に修正することなく、前記電流が前記第1の電流と前記第2の電流とに分割される場所へ流すこと
    のうちの1つを実施するように、前記第3のDC/DCコンバータを動作させるようにされる、請求項1乃至1のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  16. 前記コンピュータは、前記複数のエネルギーポートの第2に接続されている第2のエネルギー源から前記第1のエネルギー貯蔵デバイスに供給電流を供給するようにされる、請求項1乃至1のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2012234250A 2011-10-31 2012-10-24 電気自動車を迅速に充電する装置および方法 Active JP6194164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/285,983 US8829722B2 (en) 2011-10-31 2011-10-31 Apparatus and method for rapidly charging an electric vehicle
US13/285,983 2011-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013099247A JP2013099247A (ja) 2013-05-20
JP6194164B2 true JP6194164B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=48171651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234250A Active JP6194164B2 (ja) 2011-10-31 2012-10-24 電気自動車を迅速に充電する装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8829722B2 (ja)
JP (1) JP6194164B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045893B2 (ja) 2018-03-22 2022-04-01 株式会社Lixil 横辷り出し窓の位置決め治具

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130175985A1 (en) * 2012-01-10 2013-07-11 Thomas Percich Rapid charge, on-the-go transportation system
US9379543B2 (en) * 2012-04-10 2016-06-28 Sol Chip Ltd. Integrated circuit energy harvester
US9318893B2 (en) * 2013-07-24 2016-04-19 General Electric Company Isolated battery management systems and methods thereof
US20150048782A1 (en) * 2013-08-17 2015-02-19 Trevor Jason Back Electric Power Supply Adapter Device for Club Car Golf Cars and Utility Vehicles
JP6172114B2 (ja) * 2014-10-28 2017-08-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
CN105730257B (zh) 2014-12-08 2018-05-22 通用电气公司 推进系统、能量管理系统及方法
CN105835708B (zh) 2015-01-14 2019-04-23 通用电气公司 车辆驱动系统及能量管理控制方法
US9796277B2 (en) 2015-02-27 2017-10-24 GM Global Technology Operations LLC Electric bike extended range battery power electronics and control
KR102445714B1 (ko) * 2015-08-28 2022-09-23 삼성전자 주식회사 배터리를 충전하는 방법 및 이를 구현하는 전자장치
US11088549B2 (en) * 2016-03-22 2021-08-10 Intersil Americas LLC Multiple chargers configuration in one system
US10594152B1 (en) 2016-03-25 2020-03-17 Intersil Americas LLC Method and system for a battery charger
US10202043B2 (en) * 2016-04-18 2019-02-12 Ford Global Technologies, Llc Structure to optimize electricity generation in a vehicle
US10511161B2 (en) * 2016-07-27 2019-12-17 Lg Chem, Ltd. Diagnostic system for a DC-DC voltage converter
KR102350732B1 (ko) * 2016-08-08 2022-01-14 현대자동차주식회사 전기차 병렬 충전 방법 및 장치
KR101959922B1 (ko) * 2016-09-07 2019-03-19 현대자동차주식회사 완속충전기(On board charger, OBC) 제어 방법 및 장치
CN109687541A (zh) * 2017-10-19 2019-04-26 新盛力科技股份有限公司 电池供电装置
US11070049B2 (en) * 2017-11-08 2021-07-20 Eaton Intelligent Power Limited System, method, and apparatus for power distribution in an electric mobile application using a combined breaker and relay
CN111448731B (zh) 2017-11-08 2023-06-30 伊顿智能动力有限公司 用于电动移动应用的电源分配单元和熔断器管理
US11368031B2 (en) 2017-11-08 2022-06-21 Eaton Intelligent Power Limited Power distribution and circuit protection for a mobile application having a high efficiency inverter
US11108225B2 (en) 2017-11-08 2021-08-31 Eaton Intelligent Power Limited System, method, and apparatus for power distribution in an electric mobile application using a combined breaker and relay
JP7132720B2 (ja) * 2018-01-29 2022-09-07 河村電器産業株式会社 キュービクル
KR102463587B1 (ko) 2018-07-05 2022-11-07 현대자동차주식회사 전기 자동차의 충전 장치
US10250143B1 (en) * 2018-08-07 2019-04-02 Monolithic Power Systems, Inc. AC-DC converting apparatus and method thereof
US11088690B2 (en) * 2018-10-12 2021-08-10 Autonics Corporation Switch
US11072963B2 (en) * 2018-11-01 2021-07-27 Ford Global Technologies, Llc Interior area temperature modulating method and temperature modulating assembly
CN109823188A (zh) * 2019-01-10 2019-05-31 乾碳国际公司 混动商用车再生制动和缓速系统
US11670937B2 (en) 2019-02-22 2023-06-06 Eaton Intelligent Power Limited Coolant connector having a chamfered lip and fir tree axially aligned with at least one o-ring
DE102019112060A1 (de) 2019-05-09 2020-05-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrofahrzeug
US20210066953A1 (en) * 2019-08-28 2021-03-04 Delphi Automotive Systems Luxembourg Sa Systems and methods for smooth start up of vehicle onboard battery charger
WO2021041814A1 (en) 2019-08-28 2021-03-04 SparkCharge, Inc. Electric vehicle charging apparatus, system and methods
US11801770B2 (en) * 2019-09-13 2023-10-31 GM Global Technology Operations LLC Charging architecture for reconfigurable battery pack using solid-state and contactor switches
US11235678B1 (en) * 2020-07-31 2022-02-01 GM Global Technology Operations LLC Electric vehicle charging using downsized buck boost converter
JP7454469B2 (ja) * 2020-08-18 2024-03-22 株式会社Subaru 車両の電源システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3214044B2 (ja) * 1992-03-27 2001-10-02 株式会社明電舎 充電装置
JP3542344B2 (ja) * 2001-11-09 2004-07-14 日立ホーム・アンド・ライフ・ソリューション株式会社 蓄電システム
US7339353B1 (en) * 2004-03-10 2008-03-04 Quallion Llc Power system for managing power from multiple power sources
US7859202B2 (en) * 2007-03-09 2010-12-28 Illinois Institute Of Technology Power management for multi-module energy storage systems in electric, hybrid electric, and fuel cell vehicles
US8179100B2 (en) * 2009-03-06 2012-05-15 Illinois Tool Works Inc. Battery charger using the phase shift by a pair of forward converting circuits
JP2011147308A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Toyota Motor Corp バッテリの充電システム
DK2363947T3 (da) * 2010-03-03 2012-08-06 Sma Solar Technology Ag Vekselretter med elsystem med flere forsyninger
US8378623B2 (en) * 2010-11-05 2013-02-19 General Electric Company Apparatus and method for charging an electric vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045893B2 (ja) 2018-03-22 2022-04-01 株式会社Lixil 横辷り出し窓の位置決め治具

Also Published As

Publication number Publication date
US20130106195A1 (en) 2013-05-02
JP2013099247A (ja) 2013-05-20
US8829722B2 (en) 2014-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6194164B2 (ja) 電気自動車を迅速に充電する装置および方法
JP7051758B2 (ja) 電気自動車を充電する装置および方法
US11697352B2 (en) Method and apparatus for charging multiple energy storage devices
JP6130634B2 (ja) 電気車両を充電するための装置および方法
JP5099230B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP5024454B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP2010288346A (ja) 電動車両の電源システムおよび電動車両
JP7016946B2 (ja) 複合蓄電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6194164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250