JP6184444B2 - 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体 - Google Patents

乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体 Download PDF

Info

Publication number
JP6184444B2
JP6184444B2 JP2015124392A JP2015124392A JP6184444B2 JP 6184444 B2 JP6184444 B2 JP 6184444B2 JP 2015124392 A JP2015124392 A JP 2015124392A JP 2015124392 A JP2015124392 A JP 2015124392A JP 6184444 B2 JP6184444 B2 JP 6184444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
plate
laminate
check valve
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015124392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017007699A (ja
Inventor
容 子 関
容 子 関
中 隆 行 田
中 隆 行 田
田 篤 志 増
田 篤 志 増
Original Assignee
株式会社日本ヴォーグ社
株式会社 ハイパーテックジャパン
株式会社 ハイパーテックジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本ヴォーグ社, 株式会社 ハイパーテックジャパン, 株式会社 ハイパーテックジャパン filed Critical 株式会社日本ヴォーグ社
Priority to JP2015124392A priority Critical patent/JP6184444B2/ja
Publication of JP2017007699A publication Critical patent/JP2017007699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184444B2 publication Critical patent/JP6184444B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体に係り、特に、容易に閉じ込めて乾燥した植物の変色防止を図って、乾燥した植物を良好に保持することができる乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体に関する。
従来、押し花額の製造方法として、第1層を紫外線カツト剤(ASL)を両面にコーテイングした板ガラス第2層をアレンジした押し花絵第3層を押し花の背景用和紙第4層をブレ防止用マツト第5層を乾燥用シリカゲルシート第6層を真空パツク用アルミ箔シート第7層は真空パック封止の、ふちマツトの7層で構成し、真空用ふちマットの1かど部から各層内の空気を脱気し真空状とした後、封止口を粘着物で閉鎖するものがある(例えば、特許文献1記載のもの)。
特開平10−119500号公報
しかしながら、上記押し花額の製造方法にあっては、真空用ふちマットの1かど部から各層内の空気を脱気し真空状とした後、封止口を粘着物で閉鎖すると記載されているが、真空用ふちマットとは、具体的にどのようなものかの開示がなく、押し花をどのようにして脱気し、脱気した状態をどのようにして保持するかの簡易的手段を見出したいという要望があった。
本発明は、上記要望を考慮してなされた乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体を提供することを目的とする。
請求項1記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材の前記第1のヒートシール部に平行であって前記第1のヒートシール部から遠い側の一辺は、第1の辺であり、この第1の辺に近い側の逆止弁の端部は、逆止弁袋内側端部であり、袋内を脱気した後、前記第1の辺と前記逆止弁袋内側端部の間であって、前記第1のヒートシール部に平行な第2のヒートシール部を形成し形成後、前記第2のヒートシール部と前記逆止弁袋内側端部との間を前記第2のヒートシール部に沿って切断して、前記袋から前記逆止弁を除去するものである。
また、請求項2記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材、乾燥した植物、クッション材、四角形状の第2の板状部材を有し、前記第1の板状部材に前記袋の表側フィルムが対向し、前記第2の板状部材に前記袋の裏側フィルムが対向し、前記第1の板状部材と前記クッション材の間に前記乾燥した植物が、前記第2の板状部材と前記乾燥した植物の間に前記クッション材が、それぞれ位置し、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材の前記第1のヒートシール部に平行であって前記第1のヒートシール部から遠い側の一辺は、第1の辺であり、この第1の辺に近い側の逆止弁の端部は、逆止弁袋内側端部であり、袋内を脱気した後、前記第1の辺と前記逆止弁袋内側端部の間であって、前記第1のヒートシール部に平行な第2のヒートシール部を形成し形成後、前記第2のヒートシール部と前記逆止弁袋内側端部との間を前記第2のヒートシール部に沿って切断して、前記袋から前記逆止弁を除去するものである。
また、請求項3記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の透明な第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しないものである。
また、請求項4記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材、乾燥した植物、クッション材、四角形状の透明な第2の板状部材を有し、前記第1の板状部材に前記袋の表側フィルムが対向し、前記第2の板状部材に前記袋の裏側フィルムが対向し、前記第1の板状部材と前記クッション材の間に前記乾燥した植物が、前記第2の板状部材と前記乾燥した植物の間に前記クッション材が、それぞれ位置し、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しないものである。
また、請求項5記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の透明な第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材がアクリルで形成されている場合の前記積層体の前記袋内への収納は、以下の順であり、第2の紙の上に置かれた前記第2の板状部材の上に前記乾燥した植物を置き、その後、前記第1の板状部材の上に第1の紙を置いた状態で、前記第1の板状部材を前記乾燥した植物に当接して、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材とで前記乾燥した植物を挟持し、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材と間に前記乾燥した植物を積層して前記積層体を形成し、前記積層体と共に、前記第1の紙及び前記第2の紙も前記袋内に収納し、収納後、前記袋内から前記第1の紙及び前記第2の紙を除去するか、又は、前記積層体と共に、前記第1の紙及び前記第2の紙を前記袋内に収納する途中に前記第1の紙及び前記第2の紙を除去し、除去後、前記積層体を前記袋内に収納するか、又は、前記第1の紙及び前記第2の紙を除去した後、前記積層体を前記袋内に収納するかの何れかであり、前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しないものである。
また、請求項6記載の乾燥した植物の密封収納方法は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材がアクリルで形成され、前記第2の板状部材が紙で形成されている場合の前記積層体の前記袋内への収納は、以下の順であり、前記第2の板状部材の上に置かれたクッション材の上に乾燥した植物を置き、その後、前記第1の板状部材の上に紙を置いた状態で、前記第1の板状部材を前記乾燥した植物に当接して、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材とで前記クッション材を介して前記乾燥した植物を挟持して前記積層体を形成し、前記積層体と共に、前記紙も前記袋内に収納し、収納後、前記袋内から前記紙を除去するか、又は、前記積層体と共に、前記紙を前記袋内に収納する途中に前記紙を除去し、除去後、前記積層体を前記袋内に収納するか、又は、前記紙を除去した後、前記積層体を前記袋内に収納するかの何れかであり、前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しないものである。
また、請求項7記載の乾燥した植物の密封収納体は、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、この袋内に収納された積層体とを備え、前記積層体は、少なくとも、透明な第1の板状部材、乾燥した植物、透明な第2の板状部材の順で積層され、前記袋の開口部はシールされて前記袋は密封状態であって、前記袋内は脱気され、前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しないものである。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納体は、請求項記載の乾燥した植物の密封収納体において、乾燥した植物と第2の板状部材との間にクッション材が介在しているものである。
請求項1記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、脱気したガスバリア性のフィルム袋内に第1の板状部材と第2の板状部材とで挟持された乾燥した植物を容易に閉じ込めて、乾燥した植物の変色防止を図って、乾燥した植物を良好に保持することができ、しかも、袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない分、表裏起伏のない平坦であって、厚みが薄い乾燥した植物の密封収納体を得ることができ、更に、第1の板状部材及び/又は第2の板状部材が破損しても、破損した部位は、袋の外へ飛散しないで袋内に閉じ込められるため、安全で、清掃も容易となる。
また、請求項2記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、脱気したガスバリア性のフィルム袋内に透明な第1の板状部材に袋の表側フィルムが対向し、第2の板状部材に袋の裏側フィルムが対向し、第1の板状部材とクッション材の間に乾燥した植物が、第2の板状部材と乾燥した植物の間にクッション材が、それぞれ位置した積層体を容易に閉じ込めて乾燥した植物の変色防止を図って、乾燥した植物を良好に保持することができ、しかも、袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない分、表裏起伏のない平坦であって、厚みが薄い乾燥した植物の密封収納体を得ることができ、更に、第1の板状部材及び/又は第2の板状部材が破損しても、破損した部位は、袋の外へ飛散しないで袋内に閉じ込められるため、安全で、清掃も容易となる。
特に、袋内は脱気されるため、乾燥した植物はクッション材により容易に沈み込み、沈み込んだ分、積層体周縁の空気が袋の外へと放出され、空気を排除した分、乾燥した植物の劣化を防ぎ、
また、被乾燥物が沈み込んだ分、乾燥した植物にかかる力が軽減されて、乾燥した植物の損傷を防ぐと共に、第1の板状部材と第2の板状部材との間に乾燥した植物を介在しても、第1の板状部材が第2の板状部材に近づき、より平坦であって、厚みがより薄い乾燥した植物の密封収納体を得ることができる。
また、請求項1、2記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、袋から逆止弁を除去するため、目障りな逆止弁を除去することができる。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、上述した請求項1記載の発明の効果に加え、アクリルで形成された第1の板状部材と第2の板状部材の静電気を第1、第2の紙により除去することができ、第1の板状部材と第2の板状部材とで乾燥した植物を挟持する作業中、静電気による乾燥した植物の動きを防いで、乾燥した植物を所定の位置に保持させることができる。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、上述した請求項1記載の発明の効果に加え、アクリルで形成された第1の板状部材の静電気を紙により除去することができ、第1の板状部材と第2の板状部材とでクッション材を介して乾燥した植物を挟持する作業中、静電気による乾燥した植物の動きを防いで、乾燥した植物を所定の位置に保持させることができる。
また、請求項3、4記載の乾燥した植物の密封収納方法によれば、上述した請求項1記載の発明の効果に加え、袋、第1の板状部材及び第2の板状部材が全て透明であるため、乾燥した植物を表のみならず、裏からも観察することができる。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納体によれば、袋内を脱気しているため、乾燥剤、脱酸素剤を要しないで、乾燥した植物の変色防止を図ることができ、しかも、袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない分、表裏起伏のない平坦であって、厚みが薄い乾燥した植物の密封収納体を得ることができ、更に、第1の板状部材及び/又は第2の板状部材が破損しても、破損した部位は、袋の外へ飛散しないで袋内に閉じ込められるため、安全で、清掃も容易となる。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納体によれば、袋、第1の板状部材及び第2の板状部材が全て透明であるため、乾燥した植物を表のみならず、裏からも観察することができる。
また、請求項記載の乾燥した植物の密封収納体によれば、上述した請求項記載の発明の効果に加え、袋内は脱気されるため、乾燥した植物はクッション材により容易に沈み込み、沈み込んだ分、積層体周縁の空気が袋の外へと放出され、空気を排除した分、乾燥した植物の劣化を防ぎ、
また、乾燥した植物が沈み込んだ分、乾燥した植物にかかる第1の板状部材からの力が軽減されて、乾燥した植物の損傷を防ぐと共に、第1の板状部材と第2の板状部材との間に乾燥した植物を介在しても、第1の板状部材が第2の板状部材に近づき、より平坦であって、厚みがより薄い乾燥した植物の密封収納体を得ることができる。
図1は、本発明の一実施例の乾燥した植物の密封収納体の概略的正面図である。 図2は、図1の乾燥した植物の密封収納体に組み込む前の概略的構成図である。 図3は、図1の乾燥した植物の密封収納体の概略的拡大断面図である。 図4は、図1の乾燥した植物の密封収納体と異なる他の実施例の乾燥した植物の密封収納体の概略的正面図である。 図5は、図4の乾燥した植物の密封収納体に組み込む前の概略的構成図である。 図6(a)は、図4の乾燥した植物の密封収納体の概略的一部拡大断面図であり、図6(b)は、図6(a)の脱気前の概略的一部拡大断面図である。 図7(a)〜(f)は、乾燥した植物の密封収納体を形成する過程を示した概略的形成過程図である。 図8(a)〜(f)は、図7記載と異なる他の実施例の乾燥した植物の密封収納体を形成する過程を示した概略的形成過程図である。 図9(a)〜(h)は、図8記載と異なる他の実施例の乾燥した植物の密封収納体を形成する過程を示した概略的形成過程図である。 図10(a)〜(h)は、図9記載と異なる他の実施例の乾燥した植物の密封収納体を形成する過程を示した概略的形成過程図である。
本発明の一実施例の乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体を図面を参照して説明する。
図1に示すKは乾燥した植物の密封収納体で、乾燥した植物の密封収納体Kは、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋1と、この袋1内に収納された積層体2とを備えている(図1乃至図3)。
なお、上述のガスバリア性のフィルムは、水蒸気や酸素等の各種ガスの遮断を必要とする物品の包装に広く用いられているものである。
積層体2は、図2に示すように、少なくとも、透明な第1の板状部材21、乾燥した植物22、第2の板状部材23の順で積層されている。
乾燥した植物22は、第1の板状部材21と第2の板状部材23とで積層されたままでも良いが、
望ましくは、乾燥した植物22は、第2の板状部材23に接着剤で接着されても良いし、又は、乾燥した植物22は、第1の板状部材21に接着剤で接着されても良いし、又は、乾燥した植物22は、第2の板状部材23及び第1の板状部材21に接着剤で接着されても良い。
乾燥した植物22は、本実施例では、キーウィフルーツの果実を輪切りにして乾燥したものを示したが、本願発明にあっては、これに限らず、例えば、乾燥したキーウィフルーツ以外の果実、押し花、押し葉、乾燥した枝、乾燥した根等であっても良い。
袋1の開口部1aは、図1及び図3に示すように、シール(第1のヒートシール部1S)されて袋1は密封状態であって、袋1内は脱気されている。脱気は、図3に示すように、袋1の表側フィルム1Aが第1の板状部材21に、袋1の裏側フィルム1Bが第2の板状部材23に、それぞれ密着する程度である。
従って、上述した図1乃至図3記載の乾燥した植物の密封収納体Kによれば、袋1内を脱気しているため、乾燥剤、脱酸素剤を要しないで、乾燥した植物22の変色防止を図ることができ、しかも、袋1内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない分、表裏起伏のない平坦であって、厚みが薄い乾燥した植物の密封収納体Kを得ることができ(図3参照)、更に、第1の板状部材21及び/又は第2の板状部材23が破損しても、破損した部位は、袋1の外へ飛散しないで袋1内に閉じ込められるため、安全で、清掃も容易となる。
また、第2の板状部材23は不透明でも良いが、第2の板状部材23を透明にすれば、袋1、第1の板状部材21及び第2の板状部材23が全て透明であるため、乾燥した植物22を表のみならず、裏からも観察することができる効果を有する。
また、上述した図1乃至図3記載の実施例においては、乾燥した植物22を四角形状の第1の板状部材21と四角形状の第2の板状部材23で挟持するようにしたが、本願発明にあっては、これに限らず、図4乃至図6記載の実施例に示すように、乾燥した植物22と第2の板状部材23との間にクッション材24を介在させるようにしても良い。
クッション材24は、例えば、不織布で形成されている。なお、第1の板状部材21、乾燥した植物22、クッション材24、第2の板状部材23の順で積層された積層体2を袋1内に収納された状態で脱気すると、乾燥した植物22はクッション材24により容易に沈み込み[図6(a)(b)参照]、沈み込んだ分、積層体2周縁の空気が袋1の外へと放出され、空気をより排除でき、乾燥した植物22の劣化をより防ぐことができる。
また、乾燥した植物22が沈み込んだ分、乾燥した植物22にかかる第1の板状部材21からの力が軽減されて、乾燥した植物22の損傷を防ぐと共に、第1の板状部材21と第2の板状部材23との間に乾燥した植物22を介在しても、第1の板状部材21が第2の板状部材22に近づき、より平坦であって、厚みがより薄い乾燥した植物の密封収納体Kを得ることができる。
次に、乾燥した植物の密封収納方法について、以下、説明する。
図7(b)に示す1は、上述と同様、平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋である。
袋1の開口部1aと反対側の第1の端部1Xに逆止弁3が取り付けられている。
先ず、図7(a)(b)に示すように、袋1の開口部1aを介して図2記載の積層体2(少なくとも、透明な第1の板状部材21、乾燥した植物22、第2の板状部材23の順で積層された積層体)を袋1内に収納する。収納後、開口部1aを閉じるように第1のヒートシール部1Sを形成して袋1を密封する[図7(c)参照]。
密封後、逆止弁3を介して袋1内を脱気して袋1のフィルムを積層体2に密着させる。脱気は、図示しない空気抜きポンプに接続されたチューブを逆止弁3に接続して、袋1内の空気を袋1の外へと排出する[図7(d)参照]。
そして、積層体2は、四角形状の透明な第1の板状部材21と四角形状の第2の板状部材23と間に位置した乾燥した植物22を積層したものであり、また、上記脱気は、袋1の表側フィルム1Aが第1の板状部材21に、袋1の裏側フィルム1Bが第2の板状部材23に、それぞれ密着する程度である[図3及び図7(e)参照]。
脱気した後、不必要な部位10、20をカットして除去する[図7(f)参照]。
なお、脱気した後、逆止弁3の開放側を閉じるようにヒートシール部1X’を形成して密封する[図7(e)参照]ようにしても良い。
上述した図7記載の実施例のものにあっては、乾燥した植物22を四角形状の第1の板状部材21と四角形状の第2の板状部材23で挟持するようにしたが、本願発明にあっては、これに限らず、図5に示すように、乾燥した植物22と第2の板状部材23との間にクッション材24を介在させるようにしても良い。
即ち、図7(a)(b)に示すように、袋1の開口部1aを介して図5記載の積層体2(少なくとも、透明な第1の板状部材21、乾燥した植物22、クッション材24、第2の板状部材23の順で積層された積層体)を袋1内に収納する。収納後、開口部1aを閉じるように第1のヒートシール部1Sを形成して袋1を密封する[図7(c)参照]。
密封後、逆止弁3を介して袋1内を脱気して袋1のフィルムを積層体2に密着させる。脱気は、図示しない空気抜きポンプに接続されたチューブを逆止弁3に接続して、袋1内の空気を袋1の外へと排出する[図7(d)参照]。
そして、積層体2は、四角形状の透明な第1の板状部材21、乾燥した植物22、クッション材(不織布)24、四角形状の第2の板状部材23を有し、第1の板状部材21に袋1の表側フィルム1Aが対向し、第2の板状部材23に袋1の裏側フィルム1Bが対向し、第1の板状部材21とクッション材24の間に乾燥した植物22が、第2の板状部材23と乾燥した植物22の間にクッション材24が、それぞれ位置したものであり、また、上記脱気は、袋1の表側フィルム1Aが第1の板状部材21に、袋1の裏側フィルム1Bが第2の板状部材23に、それぞれ密着する程度である[図6(a)(b)及び図7(e)参照]。
脱気した後、不必要な部位10、20をカットして除去する[図7(f)参照]。
なお、脱気した後、上述の実施例と同様に、逆止弁3の開放側を閉じるようにヒートシール部1X’を形成して密封する[図7(e)参照]ようにしても良い。
上述した図7記載の実施例のものにあっては、逆止弁3が目障りであり、次に示す実施例にあっては、逆止弁3を除去することができる。
なお、図8(c)に示すように、第1の板状部材21の第1のヒートシール部1Sに平行であって第1のヒートシール部1Sから遠い側の一辺は、第1の辺MNであり、第1の辺MNに近い側の逆止弁3の端部は、逆止弁袋内側端部3Xであり、脱気するまでは、上述図7記載の実施例と同様であるので、その説明を省略する。
袋1内を脱気した後、図8(e)に示すように、第1の辺MNと逆止弁袋内側端部3Xの間であって、第1のヒートシール部1Sに平行な第2のヒートシール部2Sを形成する。
形成後、第2のヒートシール部2Sと逆止弁袋内側端部3Xとの間を第2のヒートシール部2Sに沿って切断して、袋1から逆止弁3を除去することができる[図8(f)参照]。
第1の板状部材21と第2の板状部材23がアクリルで形成されていると、第1の板状部材21、第2の板状部材23等を積層して積層体2を形成する際、アクリルで形成された第1の板状部材21と第2の板状部材23により生じた静電気により乾燥した植物22が移動する不具合が生じる。
この不具合をなくすために、第1の紙4、第2の紙5を用いる。
第1の板状部材21と第2の板状部材23がアクリルで形成されている場合の積層体2の袋1内への収納については、以下の順で行われる。
図9(b)に示すように、第2の紙5の上に置かれた第2の板状部材23の上に乾燥した植物22を置き、その後、図9(a)に示すように第1の板状部材21の上に第1の紙4を置いた状態で、第1の板状部材21を乾燥した植物22に当接して、第1の板状部材21と第2の板状部材23とで乾燥した植物22を挟持し、第1の板状部材21と第2の板状部材23と間に乾燥した植物22を積層して積層体2を形成する[図9(a)〜(c)参照]。
形成後、図9(d)〜(d’)に示すように、積層体2と共に、第1の紙4及び第2の紙5も袋1内に収納し、収納後、図9(d”)に示すように、袋1内から第1の紙4及び第2の紙5を除去する。
第1の紙4及び第2の紙5の除去は、その他、積層体2と共に、第1の紙4及び第2の紙5を袋1内に収納する途中に第1の紙4及び第2の紙5を除去し、除去後、積層体2を袋1内に収納するか、又は、第1の紙4及び第2の紙5を除去した後、積層体2を袋1内に収納するかの何れかである。
その後は、上述の図8記載の実施例と同様に、袋1の開口部1aを閉じるように第1のヒートシール部1Sを形成して袋1を密封し[図9(e)参照]、密封後、逆止弁3を介して袋1内を脱気して袋1のフィルムを積層体2に密着させる[図9(f)参照]。
袋1内を脱気した後、第1の辺MNと逆止弁袋内側端部3Xの間であって、第1のヒートシール部1Sに平行な第2のヒートシール部2Sを形成する[図9(g)参照]。
形成後、第2のヒートシール部2Sと逆止弁袋内側端部3Xとの間を第2のヒートシール部2Sに沿って切断して、袋1から逆止弁3を除去することができる[図9(h)参照]。
次に、第1の板状部材21がアクリルで形成され、第2の板状部材23が紙で形成されている場合の積層体2の袋1内への収納については、以下の順で行われる。
図10(a)〜(c)に示すように、第2の板状部材23の上に置かれたクッション材24の上に乾燥した植物22を置き、その後、第1の板状部材21の上に紙4を置いた状態で、第1の板状部材21を乾燥した植物22に当接して、第1の板状部材21と第2の板状部材23とでクッション材24を介して乾燥した植物22を挟持して積層体2を形成する。
形成後、図10(d)〜(d’)に示すように、積層体2と共に、紙4も袋1内に収納し、収納後、図10(d”)に示すように、袋1内から紙4を除去する。
紙4の除去は、その他、積層体2と共に、紙4を袋1内に収納する途中に紙4を除去し、除去後、積層体2を袋1内に収納するか、又は、紙4を除去した後、積層体2を袋1内に収納するかの何れかである。
その後は、上述の実施例と同様に、袋1の開口部1aを閉じるように第1のヒートシール部1Sを形成して袋1を密封し[図10(e)参照]、密封後、逆止弁3を介して袋1内を脱気して袋1のフィルムを積層体2に密着させる[図10(f)参照]。
袋1内を脱気した後、第1の辺MNと逆止弁袋内側端部3Xの間であって、第1のヒートシール部1Sに平行な第2のヒートシール部2Sを形成する[図10(g)参照]。
形成後、第2のヒートシール部2Sと逆止弁袋内側端部3Xとの間を第2のヒートシール部2Sに沿って切断して、袋1から逆止弁3を除去することができる[図10(h)参照]。
なお、本実施例にあっては、第2の板状部材23の上にクッション材24、クッション材24の上に乾燥した植物22を置くようにしたが、
望ましくは、第2の板状部材23より厚さが厚い厚紙(図示せず)の上に第2の板状部材23、第2の板状部材23の上にクッション材24、クッション材24の上に乾燥した植物22を置くようにする。第2の板状部材23の下の厚紙(図示せず)は、脱気する前に袋1内から除去するようにする。
また、図7に示すような積層体2の先端部が袋1内の逆止弁3に近接する場合にあって、積層体2を袋1内に収納する際、積層体2の先端部が袋1内の逆止弁3に当接し、逆止弁3が変形した状態で密封包装される場合がある。かかる場合を防ぐ方法について、以下説明する。
積層体2を袋1内に収納する際、積層体2の先端部が袋1内の逆止弁3に当接しないように、図示しない逆止弁押さえ部材(例えば、スチール製定規)で逆止弁3を押さえた状態で、積層体2を逆止弁押さえ部材(例えば、スチール製定規)の上方から袋1内に収納し、収納後、図示しない逆止弁押さえ部材を除去するようにすると良い。
1 袋
2 積層体
3 逆止弁
1a 開口部
1X 第1の端部
1S 第1のヒートシール部

Claims (8)

  1. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材の前記第1のヒートシール部に平行であって前記第1のヒートシール部から遠い側の一辺は、第1の辺であり、
    この第1の辺に近い側の逆止弁の端部は、逆止弁袋内側端部であり、
    袋内を脱気した後、
    前記第1の辺と前記逆止弁袋内側端部の間であって、前記第1のヒートシール部に平行な第2のヒートシール部を形成し
    形成後、前記第2のヒートシール部と前記逆止弁袋内側端部との間を前記第2のヒートシール部に沿って切断して、
    前記袋から前記逆止弁を除去する
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納方法。
  2. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材、乾燥した植物、クッション材、四角形状の第2の板状部材を有し、前記第1の板状部材に前記袋の表側フィルムが対向し、
    前記第2の板状部材に前記袋の裏側フィルムが対向し、前記第1の板状部材と前記クッション材の間に前記乾燥した植物が、前記第2の板状部材と前記乾燥した植物の間に前記クッション材が、それぞれ位置し、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材の前記第1のヒートシール部に平行であって前記第1のヒートシール部から遠い側の一辺は、第1の辺であり、
    この第1の辺に近い側の逆止弁の端部は、逆止弁袋内側端部であり、
    袋内を脱気した後、
    前記第1の辺と前記逆止弁袋内側端部の間であって、前記第1のヒートシール部に平行な第2のヒートシール部を形成し
    形成後、前記第2のヒートシール部と前記逆止弁袋内側端部との間を前記第2のヒートシール部に沿って切断して、
    前記袋から前記逆止弁を除去する
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納方法。
  3. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の透明な第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、
    前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納方法。
  4. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材、乾燥した植物、クッション材、四角形状の透明な第2の板状部材を有し、前記第1の板状部材に前記袋の表側フィルムが対向し、
    前記第2の板状部材に前記袋の裏側フィルムが対向し、前記第1の板状部材と前記クッション材の間に前記乾燥した植物が、前記第2の板状部材と前記乾燥した植物の間に前記クッション材が、それぞれ位置し、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、
    前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納方法。
  5. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の透明な第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材と前記第2の板状部材がアクリルで形成されている場合の前記積層体の前記袋内への収納は、以下の順であり、
    第2の紙の上に置かれた前記第2の板状部材の上に前記乾燥した植物を置き、その後、前記第1の板状部材の上に第1の紙を置いた状態で、前記第1の板状部材を前記乾燥した植物に当接して、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材とで前記乾燥した植物を挟持し、
    前記第1の板状部材と前記第2の板状部材と間に前記乾燥した植物を積層して前記積層体を形成し、
    前記積層体と共に、前記第1の紙及び前記第2の紙も前記袋内に収納し、収納後、前記袋内から前記第1の紙及び前記第2の紙を除去するか、
    又は、前記積層体と共に、前記第1の紙及び前記第2の紙を前記袋内に収納する途中に前記第1の紙及び前記第2の紙を除去し、除去後、前記積層体を前記袋内に収納するか、
    又は、前記第1の紙及び前記第2の紙を除去した後、前記積層体を前記袋内に収納するかの何れかであり、
    前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納方法。
  6. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋の開口部と反対側の第1の端部に取り付けられた逆止弁とを備え、
    前記袋の開口部を介して積層体を前記袋内に収納し、
    収納後、前記開口部を閉じるように第1のヒートシール部を形成して前記袋を密封し、
    密封後、前記逆止弁を介して前記袋内を脱気して前記袋のフィルムを前記積層体に密着させるものであり、
    前記積層体は、四角形状の透明な第1の板状部材と四角形状の第2の板状部材と間に位置した乾燥した植物を積層したものであり、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材がアクリルで形成され、前記第2の板状部材が紙で形成されている場合の前記積層体の前記袋内への収納は、以下の順であり、
    前記第2の板状部材の上に置かれたクッション材の上に乾燥した植物を置き、その後、前記第1の板状部材の上に紙を置いた状態で、前記第1の板状部材を前記乾燥した植物に当接して、前記第1の板状部材と前記第2の板状部材とで前記クッション材を介して前記乾燥した植物を挟持して前記積層体を形成し、
    前記積層体と共に、前記紙も前記袋内に収納し、収納後、前記袋内から前記紙を除去するか、
    又は、前記積層体と共に、前記紙を前記袋内に収納する途中に前記紙を除去し、除去後、前記積層体を前記袋内に収納するか、
    又は、前記紙を除去した後、前記積層体を前記袋内に収納するかの何れかであり、
    前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない
    ことを特徴とする植物の密封収納方法。
  7. 平面視、四角形状であって、ガスバリア性のフィルムで形成された透明な袋と、
    この袋内に収納された積層体とを備え、
    前記積層体は、少なくとも、透明な第1の板状部材、乾燥した植物、透明な第2の板状部材の順で積層され、
    前記袋の開口部はシールされて前記袋は密封状態であって、前記袋内は脱気され、
    前記脱気は、前記袋の表側フィルムが前記第1の板状部材に、前記袋の裏側フィルムが前記第2の板状部材に、それぞれ密着する程度であり、
    前記第1の板状部材及び前記第2の板状部材がアクリルで形成され、
    前記袋内に乾燥剤、脱酸素剤を要しない
    ことを特徴とする乾燥した植物の密封収納体。
  8. 乾燥した植物と第2の板状部材との間にクッション材が介在している
    ことを特徴とする請求項記載の乾燥した植物の密封収納体。
JP2015124392A 2015-06-22 2015-06-22 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体 Active JP6184444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124392A JP6184444B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124392A JP6184444B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017007699A JP2017007699A (ja) 2017-01-12
JP6184444B2 true JP6184444B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=57763262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015124392A Active JP6184444B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6184444B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7106948B2 (ja) * 2018-04-03 2022-07-27 キオクシア株式会社 袋、梱包体、梱包体の製造方法、梱包体の開封方法及び開裂帯形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131011A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Daiko Seishi Kk Rolling and tempering method for stainless steel sheet
JPH0518275Y2 (ja) * 1985-12-13 1993-05-14
JPH0542034Y2 (ja) * 1986-10-22 1993-10-22
JPH07300103A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Canon Inc 物品の包装体および物品の包装方法
JP2003063200A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Yoshio Sugino 押し花飾の製造方法および押し花飾
JP2003082514A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Yoshio Sugino 押し花
JP2005225518A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Meiji Marine Delica Co Ltd 食用殻付き包装貝及びその製造方法、並びにこれに用いる貝収容シート
JP2009023314A (ja) * 2007-07-24 2009-02-05 Ym Kenkyusho:Kk 押し花飾り製作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017007699A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9862512B2 (en) Method for sealing a food storage bag
JP5845422B2 (ja) 気体吸着デバイス構造体とその使用方法
RU2006133304A (ru) Установка
JP2008063003A (ja) 複数層異種基材を有するエアーシール体
WO2016061792A1 (zh) 一种液晶玻璃包装箱及防潮包装结构
JP6184444B2 (ja) 乾燥した植物の密封収納方法及び乾燥した植物の密封収納体
JP2016078940A (ja) ガラス板梱包体
JP2004269026A (ja) 梱包方法
JP6769151B2 (ja) 積層フィルム及び包装袋
JP2006290411A (ja) 半導体装置収納体、アルミ箔製包装袋およびこれを用いた半導体装置収納構造
JP2016074467A (ja) ガラス板梱包体、及びガラス板の梱包方法
JP6026086B2 (ja) 段ボール挟み梱包材
TWI481535B (zh) 防潮紙箱
JP4617850B2 (ja) 真空パックを用いたガラス基板の梱包方法及びその包装体
JP6703635B1 (ja) 放熱基板を収容するパッケージおよび梱包箱
KR200489112Y1 (ko) 진공 포장용 필름, 상기 필름으로 된 식품포장용기 및 상기 용기 내에 포장된 식품
JP3230540U (ja) 軟質シート用梱包箱、及び梱包体
JP2017132480A (ja) 包装体、包装方法
EP3882177B1 (en) Package accommodating heat-dissipating substrates, and packaging box
JP5948208B2 (ja) 包装資材の樹脂フィルム被覆方法
KR100506850B1 (ko) 필름을 이용한 완충포장재 및 완충포장방법
JP2016222324A (ja) 包装袋
JP3179539U (ja) 圧縮した化粧用コットンの包装形態
KR20200000145U (ko) 습도지시카드를 위치시키기 위한 개구부가 구비된 흡습제
JP2014231383A (ja) シート収容体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250