JP6176305B2 - 電子カメラおよびプログラム - Google Patents
電子カメラおよびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6176305B2 JP6176305B2 JP2015214132A JP2015214132A JP6176305B2 JP 6176305 B2 JP6176305 B2 JP 6176305B2 JP 2015214132 A JP2015214132 A JP 2015214132A JP 2015214132 A JP2015214132 A JP 2015214132A JP 6176305 B2 JP6176305 B2 JP 6176305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic camera
- cpu
- information
- image information
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 52
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
(第一の実施形態)
図1は、本発明の第一の実施の形態による電子カメラ1の構成を例示するブロック図である。図1において、電子カメラ1は、撮影光学系11と、撮像素子12と、AFE(Analog front end)回路13と、画像処理回路14と、LCDモニタ15と、RAM16と、フラッシュメモリ17と、CPU18と、通信制御回路19と、GPSモジュール20と、操作部材21とを備える。
電子カメラ61のCPU18は、図3のステップS11において追尾対象の指定操作を受け付ける。図4は、電子カメラ61のLCDモニタ15に表示されているライブビュー画像の一例を示す図である。CPU18は、たとえば、ライブビュー画像のうち操作部材21によって指示された領域に位置する被写体を追尾対象とする。ここで、ライブビュー画像とは、撮影指示前に撮像素子12によって所定の時間間隔(たとえば30フレーム/毎秒)で繰り返し取得されるモニタ用画像のことをいう。
電子カメラ62のCPU18は、図3のステップS51において撮影依頼およびテンプレート情報を受信したか否かを判定する。CPU18は、電子カメラ61から送信された情報を通信制御回路19が受信した場合にステップS51を肯定判定してステップS52へ進む。受信したテンプレート情報は、RAM16へ記録する。CPU18は、電子カメラ61から送信された情報を通信制御回路19が受信しない場合には、ステップS51を否定判定して当該判定処理を繰り返す。
(1)電子カメラ61は、撮像素子12と、撮像素子12が所定時間ごとに取得する画像情報に基づいて主要被写体を追尾するCPU18と、電子カメラ62へ、撮影依頼を示す撮影依頼信号、および追尾の対象の主要被写体を示すテンプレート情報を送信する通信制御回路19とを備えるようにした。これにより、主要被写体に発信機をつけなくても、撮影対象の情報を電子カメラ62へリアルタイムに伝えることができる。
図13は、本発明の第二の実施形態による電子カメラ61および62のCPU18が実行する連動処理の流れを説明するフローチャートである。図13において左側に記載したステップS11から始まる処理は、撮影者Aが操作する電子カメラ61のCPU18が実行する処理である。図13において右側に記載したステップS51から始まる処理は、撮影者Bが操作する電子カメラ62のCPU18が実行する処理である。第一の実施形態と同様に、電子カメラ61が電子カメラ62に対して撮影依頼を行う。図13において、第一の実施形態の図3と同じ処理には、図3の場合と同一のステップ番号を付して説明を省略する。
図14は、電子カメラ61が追尾対象指定操作を受け付ける(ステップS11)時点でLCDモニタ15に表示されているライブビュー画像の一例を示す図である。第二の実施形態では、電子カメラ61が追尾開始(ステップS13)を契機に撮影依頼およびテンプレート情報を電子カメラ62へ送信する(ステップS15)。図15は、この場合の電子カメラ61のLCDモニタ15の表示画面を例示する図である。電子カメラ61の右側の縮小画像は、電子カメラ62へ送信するテンプレート情報を表す。
図17は、撮影依頼を受信し(ステップS51)、追尾を開始(ステップS52)した場合の電子カメラ62のLCDモニタ15の表示画面を例示する図である。CPU18は、図17に例示するように「撮影依頼を受けました。」というメッセージをLCDモニタ15に表示させる。CPU18はさらに、受信したテンプレート情報に基づいて検出した被写体領域を枠で囲む表示をさせる。電子カメラ62の右側の縮小画像は、電子カメラ61から受信したテンプレート情報を表す。
(1)主要被写体を追尾する電子カメラ61のCPU18はさらに、追尾の対象の変更指示に応じてテンプレート情報を生成するので、変更後の追尾対象のテンプレート情報を電子カメラ62へリアルタイムに伝えることができる。
図21は、本発明の第三の実施形態による電子カメラ61および62のCPU18が実行する連動処理の流れを説明するフローチャートである。図21において左側に記載したステップS11から始まる処理は、撮影者Aが操作する電子カメラ61のCPU18が実行する処理である。図21において右側に記載したステップS51から始まる処理は、撮影者Bが操作する電子カメラ62のCPU18が実行する処理である。第一の実施形態と同様に、電子カメラ61が電子カメラ62に対して撮影依頼を行う。図21において、第一の実施形態の図3と同じ処理には、図3の場合と同一のステップ番号を付して説明を省略する。
図22は、電子カメラ61が追尾対象指定操作を受け付ける(ステップS11)時点で電子カメラ61のLCDモニタ15に表示されているライブビュー画像の一例を示す図である。図23は、電子カメラ61で検出した被写体領域を枠で囲む表示を例示する図である。電子カメラ61の右側の縮小画像は、テンプレート情報を表す。第三の実施形態では、電子カメラ61のライブビュー撮影範囲の外へ追尾対象が移動したり、追尾対象が撮影範囲内に位置していても当該追尾対象が障害物の陰に入ってしまうことに起因して、追尾対象を検出(捕捉)不能になることを契機に撮影依頼およびテンプレート情報を電子カメラ62へ送信する。図24は、この場合の電子カメラ61のLCDモニタ15の表示画面を例示する図である。電子カメラ61の右側の縮小画像は、電子カメラ62へ送信するテンプレート情報を表す。
図26は、撮影依頼を受信し(ステップS51)、追尾処理を開始(ステップS52)した場合の電子カメラ62のLCDモニタ15の表示画面を例示する図である。CPU18は、図26に例示するように「撮影依頼を受けました。」というメッセージをLCDモニタ15に表示させる。CPU18はさらに、受信したテンプレート情報に基づいて検出した被写体領域を枠で囲む表示をさせる。電子カメラ62の右側の縮小画像は、電子カメラ61から受信したテンプレート情報を表す。
電子カメラ61の通信制御回路19は、CPU18が追尾の対象を検出できなくなったタイミングに基づいて電子カメラ62へ撮影依頼信号を送信し、該撮影依頼信号の送信後、CPU18が追尾の対象を再び検出したタイミングに基づいて電子カメラ62へ撮影依頼終了信号を送信するので、電子カメラ61の撮影者の操作負担を軽減できる。
図28は、本発明の第四の実施形態による電子カメラ61および62のCPU18が実行する連動処理の流れを説明するフローチャートである。図28において左側に記載したステップS11から始まる処理は、撮影者Aが操作する電子カメラ61のCPU18が実行する処理である。図28において右側に記載したステップS51から始まる処理は、撮影者Bが操作する電子カメラ62のCPU18が実行する処理である。第一の実施形態と同様に、電子カメラ61が電子カメラ62に対して撮影依頼を行う。図28において、第一の実施形態の図3と同じ処理には、図3の場合と同一のステップ番号を付して説明を省略する。
図29は、電子カメラ61が追尾対象指定操作を受け付ける(ステップS11)時点で電子カメラ61のLCDモニタ15に表示されているライブビュー画像の一例を示す図である。図30は、検出した被写体領域を枠で囲む表示を例示する図である。電子カメラ61の右側の縮小画像は、テンプレート情報を表す。
図32は、撮影依頼を受信し(ステップS51)、追尾処理を開始(ステップS52)した場合の電子カメラ62のLCDモニタ15の表示画面を例示する図である。CPU18は、図32に例示するように「撮影依頼を受けました。」というメッセージをLCDモニタ15に表示させる。電子カメラ62の右側の縮小画像は、受信したテンプレート情報を表す。
(1)第一の実施形態と同様に、主要被写体に発信機をつけなくても、撮影対象の情報を電子カメラ61から電子カメラ62へリアルタイムに伝えることができる。そして、最新のテンプレート情報を電子カメラ62へ伝えることができる。さらに、電子カメラ62のRAM16の領域を必要以上に使用しなくてよい。
上述した説明では、テンプレート情報が更新された場合(第一の実施形態)、追尾対象が変更された場合(第二の実施形態)、テンプレート情報または撮影対象位置情報が更新された場合(第四の実施形態)に、それぞれ電子カメラ61から電子カメラ62へ新たな情報を送信するようにした。この代わりに、所定時間(たとえば1秒)ごとに電子カメラ61から電子カメラ62へ新たな情報を送信するように構成してもよい。この場合、テンプレート情報、撮影対象位置情報のいずれにも変化がない場合は前回と同様の情報を送信してもよいし、変化なしを示す情報のみを送信してもよい。
第四の実施形態におけるガイド表示(図28のステップS62)において、電子カメラ62のパンニングを撮影者Bに促すためのパン方向をLCDモニタ15に表示する例を説明した。パン方向に加えて、ズームアップやズームダウンを促す表示を含めるようにしてもよい。たとえば、撮影画角が広すぎる場合や狭すぎる場合に、適切な画角が得られるようにガイド表示を行う。
電子カメラ62は、追尾処理中に自らテンプレート情報を生成し、生成したテンプレート情報を用いて追尾を行ってもよいし、電子カメラ61から受信したテンプレート情報のみを用いて追尾を行うようにしてもよい。
電子カメラ61と電子カメラ62とが互いの通信制御回路19を介して直接通信する例を説明したが、無線LANなどのアクセスポイントやサーバーを経由して通信するように構成してもよい。
第一の実施形態〜第四の実施形態において、電子カメラ62が撮影データを送信すると電子カメラ62が自動的に追尾を終了する例を説明した。この代わりに、あるいはこれに加えて、電子カメラ61が電子カメラ62へ撮影依頼終了情報を送信するように構成してもよい。変形例5の電子カメラ61は、追尾処理を終了した場合に電子カメラ62へ撮影依頼終了情報を送信する。変形例5の電子カメラ62は、電子カメラ61からの撮影依頼終了情報を受信した場合に追尾処理を終了する。
第一の実施形態および第四の実施形態において、電子カメラ61で撮影依頼操作が行われなくても、電子カメラ61で追尾対象変更操作が行われた場合には撮影依頼情報を電子カメラ62へ送信するようにしてもよい。この場合の電子カメラ61のCPU18は、追尾対象の変更後のテンプレート情報を、撮影依頼情報とともに電子カメラ62へ送信するように通信制御回路19へ指示を送る。
電子カメラ62を三脚に設置するとともに、ピッチング方向、ヨーイング方向、およびローリング方向の3軸それぞれにモータドライブ機構を備え、電子カメラ62の回動制御を行うように構成してもよい。電子カメラ62のCPU18は、ガイド表示するパン方向に応じて対応する軸の回りに回動させるモータを回転させ、電子カメラ62の撮影範囲に撮影対象を含めるように電子カメラ62の撮影方向を自動的に回動させる。
11…撮影光学系
12…撮像素子
14…画像処理回路
15…LCDモニタ
16…RAM
17…フラッシュメモリ
18…CPU
19…通信制御回路
20…GPSモジュール
21…操作部材
23…方位センサ
Claims (9)
- 検出対象の被写体を示す画像情報を生成する情報生成部と、
前記画像情報に基づいて前記被写体を追尾する追尾部と、
前記画像情報が生成される毎に、生成された前記画像情報を他の電子機器へ送信する通信部と、を備え、
前記通信部は、所定時間毎に前記画像情報を送信する電子カメラ。 - 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記通信部は、生成された前記画像情報のうち、最新の前記画像情報を送信する電子カメラ。 - 請求項1または請求項2に記載の電子カメラにおいて、
前記通信部は、前記検出対象の被写体が変更された場合、変更された検出対象の被写体を示す前記画像情報を送信する電子カメラ。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記通信部は、ユーザからの指示に基づいて、前記画像情報を送信する電子カメラ。
- 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記情報生成部は、前記被写体の向きの変化に基づいて、前記画像情報を生成する電子カメラ。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記被写体を撮像する撮像部を備える電子カメラ。 - 請求項6に記載の電子カメラにおいて、
前記情報生成部は、前記撮像部によって取得された画像データに基づいて、前記画像情報を生成する電子カメラ。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の電子カメラにおいて、
前記検出対象の被写体を強調して表示部に表示させる表示制御部を備える電子カメラ。 - 検出対象の被写体を示す画像情報を生成する情報生成処理と、
前記画像情報に基づいて前記被写体を追尾する追尾処理と、
前記画像情報が生成される毎に、生成された前記画像情報を他の電子機器へ送信し、所定時間毎に前記画像情報を送信する通信処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214132A JP6176305B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 電子カメラおよびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214132A JP6176305B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 電子カメラおよびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011265698A Division JP5861420B2 (ja) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | 電子カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016042719A JP2016042719A (ja) | 2016-03-31 |
JP6176305B2 true JP6176305B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=55592252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015214132A Active JP6176305B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 電子カメラおよびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6176305B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5079549B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2012-11-21 | パナソニック株式会社 | 撮像装置および撮像装置本体 |
JP2010028608A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像処理装置、撮像装置、再生装置及び画像処理方法 |
JP2011188210A (ja) * | 2010-03-08 | 2011-09-22 | Olympus Imaging Corp | 撮影機器及び撮影システム |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2015214132A patent/JP6176305B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016042719A (ja) | 2016-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4419759B2 (ja) | 電子カメラシステム | |
JP5171433B2 (ja) | 撮像装置、およびレンズ装置 | |
CN110022431B (zh) | 摄像装置、摄像方法、显示装置和显示方法 | |
JP6659130B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6494386B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
CN110475060B (zh) | 控制设备和控制方法 | |
JP2001223932A (ja) | 撮像装置及びデジタルカメラ | |
JP2007166420A (ja) | カメラシステム及びデジタルカメラ | |
JP5186984B2 (ja) | 電子カメラ | |
CN110933297B (zh) | 智能摄影系统的摄影控制方法、装置、存储介质及系统 | |
JP2010157850A (ja) | カメラ及びカメラシステム | |
JP5861420B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP5040615B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2006184742A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP2010157851A (ja) | カメラ及びカメラシステム | |
JP6176305B2 (ja) | 電子カメラおよびプログラム | |
JP6176306B2 (ja) | 電子カメラおよびプログラム | |
JP2010268031A (ja) | デジタルカメラ | |
JPWO2018168228A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2017216709A (ja) | 電子カメラ | |
JP6080825B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2006215327A (ja) | 撮像装置 | |
JP2013201756A (ja) | カメラ | |
JP2015152723A (ja) | 撮像装置および撮像プログラム | |
JP4965315B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法および情報機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6176305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |