JP6176221B2 - 車両の駆動装置 - Google Patents
車両の駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6176221B2 JP6176221B2 JP2014212649A JP2014212649A JP6176221B2 JP 6176221 B2 JP6176221 B2 JP 6176221B2 JP 2014212649 A JP2014212649 A JP 2014212649A JP 2014212649 A JP2014212649 A JP 2014212649A JP 6176221 B2 JP6176221 B2 JP 6176221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- engine
- differential case
- outer peripheral
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Retarders (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る車両の駆動装置1の骨子図、図2は、上記駆動装置1の差動装置50、モータ60、及びモータ動力減速機70とその周辺の展開図である。
車両がエンジン10のみで走行するときは、図3に示すように、変速機30のロークラッチ31が締結される。エンジン10の動力は、トルクコンバータ20、変速機30、エンジン動力減速機40、及び差動装置50を介して左右の駆動輪94a,94bに分配される。その際、ワンウェイクラッチ55がロックの状態となって、外周側部材51と内周側部材52とが連結される。すなわち、エンジン10の動力は、外周側部材51から内周側部材52に伝達される。デフケース断接用湿式クラッチ54は締結する必要がない。このエンジン走行時は、モータ出力軸61が内周側部材52に連動して回転するので、モータ60での発電が可能である。
車両がモータ60のみで走行するときは、図4に示すように、デフケース断接用湿式クラッチ54が解放される。変速機30のロークラッチ31は、締結・解放どちらでもよい(図例は解放)。モータ60の動力は、モータ動力減速機70、及び差動装置50を介して左右の駆動輪94a,94bに分配される。その際、ワンウェイクラッチ55がフリーの状態となって、外周側部材51と内周側部材52とが分離される。すなわち、モータ60の動力は、外周側部材51に伝達されない。
車両がエンジン10とモータ60とで走行するときは、図5に示すように、変速機30のロークラッチ31が締結され、デフケース断接用湿式クラッチ54も締結される。これにより、外周側部材51と内周側部材52とが連結され、差動装置50のデフリングギヤ56を介して外周側部材51に入力されるエンジン10の動力と、モータ動力減速機70の中空軸部73を介して内周側部材52に入力されるモータ60の動力とがデフケース53で統合され、左右の駆動輪94a,94bに分配される。
前述のように、モータ60は、内周側部材52を介して常時駆動輪94a,94bに連絡される。そのため、車両の減速時に減速エネルギ(駆動輪94a,94bの回転エネルギ)を回生してモータ60で発電するときは、図6に示すように、デフケース断接用湿式クラッチ54が解放される。変速機30のロークラッチ31は、締結・解放どちらでもよい(図例は締結)。これにより、外周側部材51と内周側部材52とが分離され、駆動輪94a,94bの回転エネルギは、外周側部材51に流れずに、駆動軸91a,91b、内周側部材52、及びモータ動力減速機70を介してモータ60にのみ流れる。そのため、駆動輪94a,94bの回転エネルギがモータ60を逆駆動させるために消費されて発電が行われる。
車両の減速時に強制的にエンジンブレーキを利かせようとするときは、図7に示すように、変速機30のロークラッチ31が締結され、デフケース断接用湿式クラッチ54も締結される。これにより、外周側部材51と内周側部材52とが連結され、駆動輪94a,94bの回転エネルギは、駆動軸91a,91b、内周側部材52、及びモータ動力減速機70を介してモータ60に流れると共に、駆動軸91a,91b、内周側部材52、外周側部材51、エンジン動力減速機40、変速機30、及びトルクコンバータ20を介してエンジン10にも流れる。そのため、駆動輪94a,94bの回転エネルギがエンジン10を逆駆動させるためにも消費されてエンジンブレーキが得られる。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。この第2実施形態は、外周側部材51と内周側部材52とを連結又は分離する断接手段として、上記デフケース断接用湿式クラッチ54に代えて、デフケース断接用ドグクラッチ154が用いられる点のみ異なり、その他の構成は第1実施形態と同様なので、上記デフケース断接用ドグクラッチ154のみ説明を加える。
10 エンジン
50 差動装置
51 外周側部材(第1分割部材)
52 内周側部材(第2分割部材)
53 デフケース
54 デフケース断接用湿式クラッチ(断接手段)
55 ワンウェイクラッチ
60 モータ
94a 左駆動輪(左前輪)
94b 右駆動輪(右前輪)
154 デフケース断接用ドグクラッチ(断接手段)
Claims (3)
- 走行用駆動源としてエンジンとモータとを備える車両の駆動装置であって、
差動装置のデフケースが、上記エンジンに連動して回転する第1分割部材と、上記モータ及び駆動輪に連動して回転する第2分割部材とを含み、
上記第1分割部材と第2分割部材とを連結又は分離する断接手段と、上記第1分割部材の回転速度が第2分割部材の回転速度以上のときは両部材を締結し、未満のときは両部材を解放するワンウェイクラッチとが設けられることを特徴とする車両の駆動装置。 - 走行用駆動源としてエンジンとモータとを備える車両の駆動装置であって、
差動装置のデフケースが、上記エンジンに連動して回転する第1分割部材と、上記モータ及び駆動輪に連動して回転する第2分割部材とを含み、
上記第1分割部材と第2分割部材とを連結又は分離する断接手段が設けられ、
上記断接手段は、車両の減速時に減速エネルギを回生して上記モータで発電する場合に、上記第1分割部材と第2分割部材とを分離することを特徴とする車両の駆動装置。 - 請求項1又は2に記載の車両の駆動装置において、
上記第1分割部材はデフケースの外周側に配置され、上記第2分割部材はデフケースの内周側に配置されることを特徴とする車両の駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014212649A JP6176221B2 (ja) | 2014-10-17 | 2014-10-17 | 車両の駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014212649A JP6176221B2 (ja) | 2014-10-17 | 2014-10-17 | 車両の駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016078673A JP2016078673A (ja) | 2016-05-16 |
JP6176221B2 true JP6176221B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=55957425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014212649A Expired - Fee Related JP6176221B2 (ja) | 2014-10-17 | 2014-10-17 | 車両の駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6176221B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU204271U1 (ru) * | 2020-08-26 | 2021-05-18 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Пензенский государственный университет архитектуры и строительства" | Устройство для подсчета числа пассажиров общественного транспорта |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113165499B (zh) * | 2018-12-14 | 2024-10-01 | Gkn汽车有限公司 | 用于混合动力驱动装置的传动组件 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5531653A (en) * | 1995-01-13 | 1996-07-02 | Dana Corporation | Selectively lockable differential assembly |
JP2005306137A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | ハイブリッド車両 |
JP2008168783A (ja) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Hitachi Ltd | 車両駆動装置 |
JP4823120B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2011-11-24 | ダイハツ工業株式会社 | ハイブリッド自動車の駆動装置 |
JP5418338B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2014-02-19 | アイシン精機株式会社 | ハイブリッド車両の駆動装置 |
US20110251007A1 (en) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | Tai-Her Yang | Dual gear train driving structure at input side of basin-type gear |
JP5926113B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2016-05-25 | Gknドライブラインジャパン株式会社 | 自動車の駆動系装置 |
EP2762338B1 (en) * | 2013-02-04 | 2016-04-06 | C.R.F. Società Consortile per Azioni | Hybrid powertrain unit for motor-vehicles |
-
2014
- 2014-10-17 JP JP2014212649A patent/JP6176221B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU204271U1 (ru) * | 2020-08-26 | 2021-05-18 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Пензенский государственный университет архитектуры и строительства" | Устройство для подсчета числа пассажиров общественного транспорта |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016078673A (ja) | 2016-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4481299B2 (ja) | 特にモーター車両用の伝動システム | |
JP5086088B2 (ja) | 車両用駆動装置および変速器 | |
JP5855843B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP2004066898A (ja) | ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車 | |
JP2009067212A (ja) | ハイブリッド駆動装置 | |
WO2010070706A1 (ja) | ハイブリット車両の動力伝達装置 | |
JP5860140B2 (ja) | 自動変速機装置 | |
JP2015140127A (ja) | ハイブリッド車両用変速機 | |
JP2009248730A (ja) | ハイブリッド動力装置 | |
JP5198348B2 (ja) | ハイブリッド車両用トランスミッション | |
JP2010285062A (ja) | 車両用動力伝達装置 | |
KR20130113368A (ko) | 자동차 내의 파워트레인 | |
JP2007085517A (ja) | 変速伝動装置 | |
JP2017193320A (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JP2013167354A (ja) | 複合遊星前輪駆動型無段変速機 | |
JP2011025911A (ja) | ハイブリッド車両用自動変速機 | |
JP6176221B2 (ja) | 車両の駆動装置 | |
JP2017197107A (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JP5276272B2 (ja) | 産業車両用変速機 | |
JP6487491B2 (ja) | 電動車両及びその動力伝達装置 | |
JP2014109346A (ja) | 変速制御装置 | |
JP2017206216A (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JP6319611B2 (ja) | 車両のトランスアクスル装置 | |
WO2014087828A1 (ja) | 車両用動力伝達装置 | |
JP2005132365A (ja) | ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6176221 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |