JP6174091B2 - 測位装置、測位方法及び測位プログラム - Google Patents
測位装置、測位方法及び測位プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6174091B2 JP6174091B2 JP2015156216A JP2015156216A JP6174091B2 JP 6174091 B2 JP6174091 B2 JP 6174091B2 JP 2015156216 A JP2015156216 A JP 2015156216A JP 2015156216 A JP2015156216 A JP 2015156216A JP 6174091 B2 JP6174091 B2 JP 6174091B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- unit
- road
- geographical
- guidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 101000992168 Porphyromonas gingivalis (strain ATCC BAA-308 / W83) Outer membrane protein 40 Proteins 0.000 description 3
- 101001086534 Porphyromonas gingivalis (strain ATCC BAA-308 / W83) Outer membrane protein 41 Proteins 0.000 description 3
- 101000717417 Arabidopsis thaliana Cysteine proteinase RD21A Proteins 0.000 description 2
- 101000741271 Sorghum bicolor Phosphoenolpyruvate carboxylase 1 Proteins 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 102100027518 1,25-dihydroxyvitamin D(3) 24-hydroxylase, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 101000849787 Brucella melitensis biotype 1 (strain 16M / ATCC 23456 / NCTC 10094) Ribosome-recycling factor Proteins 0.000 description 1
- 102100031476 Cytochrome P450 1A1 Human genes 0.000 description 1
- 102100026533 Cytochrome P450 1A2 Human genes 0.000 description 1
- 101000861278 Homo sapiens 1,25-dihydroxyvitamin D(3) 24-hydroxylase, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 101000941690 Homo sapiens Cytochrome P450 1A1 Proteins 0.000 description 1
- 101000855342 Homo sapiens Cytochrome P450 1A2 Proteins 0.000 description 1
- 101710201952 Photosystem II 22 kDa protein, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- 102100021941 Sorcin Human genes 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
まず、図1を用いて、測位装置の一例である端末装置100(図2)が発揮する作用効果の概念について説明する。図1は、実施形態に係る端末装置が発揮する作用効果の一例を説明するための図である。例えば、端末装置100は、スマートフォン、タブレット端末やPDA(Personal Digital Assistant)等の移動端末、ノート型PC(Personal Computer)等の端末装置であり、移動通信網や無線LAN(Local Area Network)等のネットワークNを介して、任意のサーバと通信可能な端末装置である。
図2は、実施形態に係る端末装置が有する機能構成の一例を説明する図である。図2に示すように、端末装置100は、通信部11、記憶部12、加速度センサ13、GPS受信アンテナ14、出力部15、制御部16を有する。通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、ネットワークNと有線または無線で接続され、端末装置100と、端末装置100から目的地を受信すると、目的地までの経路を示す道路地図情報を配信する配信サーバとの間で情報の送受信を行う。
以下、図5に示すフローチャートを用いて、各処理部17〜20が実行・実現する案内処理の内容について説明する。図5は、実施形態に係る端末装置が実行する案内処理の流れの一例を説明するフローチャートである。
上述した端末装置100において、停止部23は、道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件に基づいて、第2測位部22による第2測位を停止する。例えば、停止部23は、地理的構造である交差点の複数の地理的条件に基づいて、第2測位部22による第2測位を停止する。具体的には、停止部23は、交差点の特性に基づいた複数の地理的条件に基づいて、第2測位部22による第2測位を停止する。図3に示すように、停止部23は、地理的構造である交差点について、「交差点通過後の走行道路種別が一般国道で、交差点名称がついている交差点」である条件や、「交差点通過後の走行道路種別が一般都道府県道で、交差点名称がついている交差点」である条件等の複数の地理的条件に基づいて、第2測位部22による第2測位を停止する。また、端末装置100において、停止部23は、第2測位部22による第2測位が行われている際に経路案内時において目的地に到着した場合、第2測位部22による第2測位を停止してもよい。
なお、端末装置100は、地理的構造に応じて時間的条件を変更してもよい。この点について、図6を用いて説明する。この場合、例えば、道路地図情報中には道路リンクと描画用の目標物等を表すポリゴン等に加えて、描画しない入口ポリゴンと出口ポリゴンが含まれていてもよい。例えば、入口ポリゴンや出口ポリゴンは、地図中の道路上に配置され、入口ポリゴンや出口ポリゴンの配置された領域を車両が通過したかどうかの判定に用いられる。
なお、上記実施形態は例示に過ぎず、本発明は、以下に例示するものやそれ以外の他の実施態様も含むものである。例えば、本出願における機能構成、データ構造、フローチャートに示す処理の順序や内容などは例示に過ぎず、各要素の有無、その配置や処理実行などの順序、具体的内容などは適宜変更可能である。例えば、上述した案内処理や測位処理は、上記実施形態で例示したように端末装置100が実現する以外にも、スマートフォンのアプリなどが実現する端末における装置、方法やプログラムとして実現することもできる。
上述したように、端末装置100は、測位部(実施形態においては「第2測位部22」。以下同じ)により自装置(実施形態においては「端末装置100」。以下同じ)を測位する。そして、端末装置100は、道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、測位部による測位を停止する。このように、端末装置100は、種々の条件に基づいて停止するかどうかを判定することにより、適切に測位を停止することができるという効果を奏する。すなわち、誤差の蓄積により不適切なタイミングで案内が出力されることが防止でき、運転の快適さと安全性が一層向上する。
11 通信部
12 記憶部
13 加速度センサ
14 GPS受信アンテナ
15 出力部
16 制御部
17 案内実行部
18 音声出力部
19 画像出力部
20 現在地特定部
21 第1測位部(他の測位部)
22 第2測位部(測位部)
23 停止部
Claims (21)
- 自律航法に基づいて自装置を測位する測位部と、
道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する停止部と、
を備えたことを特徴とする測位装置。 - 前記停止部は、
前記道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項1に記載の測位装置。 - 前記停止部は、
前記地理的構造である交差点の複数の地理的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項2に記載の測位装置。 - 前記停止部は、
前記交差点の特性に基づいた前記複数の地理的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項3に記載の測位装置。 - 前記停止部は、
経路案内時と経路非案内時とで異なる時間的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の測位装置。 - 前記停止部は、
前記測位部により所定の地点に位置すると測位された場合、前記時間的条件を前記所定の地点に基づいて変更し、前記測位部により前記所定の地点に位置すると測位された後、前記所定の地点に対応する他の地点に位置すると測位された場合、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の測位装置。 - 自律航法に基づいて自装置を測位する測位部と、
道路に関する地理的構造である交差点の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する停止部と、
を備えたことを特徴とする測位装置。 - 前記停止部は、
前記交差点の特性に基づいた前記複数の地理的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する
ことを特徴とする請求項7に記載の測位装置。 - 自律航法に基づいて自装置を測位する測位部と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件であって、経路案内時と経路非案内時とで異なる時間的条件に基づいて、前記測位部による測位を停止する停止部と、
を備えたことを特徴とする測位装置。 - 自律航法に基づいて自装置を測位する測位部と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位部により所定の地点に位置すると測位された場合、前記時間的条件を前記所定の地点に基づいて変更し、前記測位部により前記所定の地点に位置すると測位された後、前記所定の地点に対応する他の地点に位置すると測位された場合、前記測位部による測位を停止する停止部と、
を備えたことを特徴とする測位装置。 - 前記測位部と異なる手法により自装置を測位する他の測位部、
をさらに備え、
前記測位部は、
前記他の測位部による測位が停止された場合、前記他の測位部による測位に関する情報に基づいて測位する
ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の測位装置。 - 前記測位部は、
前記他の測位部による測位が停止された場合、前記他の測位部による測位に関する情報からの差分に基づいて測位する
ことを特徴とする請求項11に記載の測位装置。 - 前記他の測位部は、
外来波に基づいて自装置を測位する
ことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の測位装置。 - コンピュータが実行する測位方法であって、
自律航法に基づいて自装置を測定する測位工程と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位工程による測位を停止する停止工程と、
を含むことを特徴とする測位方法。 - 自律航法に基づいて自装置を測定する測位手順と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位手順による測位を停止する停止手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする測位プログラム。 - コンピュータが実行する測位方法であって、
自律航法に基づいて自装置を測定する測位工程と、
道路に関する地理的構造である交差点の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位工程による測位を停止する停止工程と、
を含むことを特徴とする測位方法。 - 自律航法に基づいて自装置を測定する測位手順と、
道路に関する地理的構造である交差点の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位手順による測位を停止する停止手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする測位プログラム。 - コンピュータが実行する測位方法であって、
自律航法に基づいて自装置を測定する測位工程と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件であって、経路案内時と経路非案内時とで異なる時間的条件に基づいて、前記測位工程による測位を停止する停止工程と、
を含むことを特徴とする測位方法。 - 自律航法に基づいて自装置を測定する測位手順と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件であって、経路案内時と経路非案内時とで異なる時間的条件に基づいて、前記測位手順による測位を停止する停止手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする測位プログラム。 - コンピュータが実行する測位方法であって、
自律航法に基づいて自装置を測定する測位工程と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位工程により所定の地点に位置すると測位された場合、前記時間的条件を前記所定の地点に基づいて変更し、前記測位工程により前記所定の地点に位置すると測位された後、前記所定の地点に対応する他の地点に位置すると測位された場合、前記測位工程による測位を停止する停止工程と、
を含むことを特徴とする測位方法。 - 自律航法に基づいて自装置を測定する測位手順と、
道路に関する地理的構造毎の複数の地理的条件、または前記道路における目的地への案内サービスの使用態様に応じた時間的条件に基づいて、前記測位手順により所定の地点に位置すると測位された場合、前記時間的条件を前記所定の地点に基づいて変更し、前記測位手順により前記所定の地点に位置すると測位された後、前記所定の地点に対応する他の地点に位置すると測位された場合、前記測位手順による測位を停止する停止手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする測位プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015156216A JP6174091B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 測位装置、測位方法及び測位プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015156216A JP6174091B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 測位装置、測位方法及び測位プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017036921A JP2017036921A (ja) | 2017-02-16 |
JP6174091B2 true JP6174091B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=58047168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015156216A Active JP6174091B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 測位装置、測位方法及び測位プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6174091B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7320380B2 (ja) * | 2019-06-11 | 2023-08-03 | イームズロボティクス株式会社 | 無人飛行体、無人飛行方法及び無人飛行プログラム |
WO2023112148A1 (ja) * | 2021-12-14 | 2023-06-22 | パイオニア株式会社 | 音声出力装置、音声出力方法、プログラム及び記憶媒体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5168728B2 (ja) * | 2008-08-05 | 2013-03-27 | カシオ計算機株式会社 | 位置検出装置および位置検出プログラム |
JP5259432B2 (ja) * | 2009-01-13 | 2013-08-07 | パイオニア株式会社 | 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよび記録媒体 |
JP5714840B2 (ja) * | 2009-05-21 | 2015-05-07 | 株式会社ゼンリンデータコム | 地図表示装置、地図表示システム、地図表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
-
2015
- 2015-08-06 JP JP2015156216A patent/JP6174091B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017036921A (ja) | 2017-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9702714B2 (en) | Routing of vehicle for hire to dynamic pickup location | |
US10337876B2 (en) | Constrained-transportation directions | |
US20120316775A1 (en) | Navigation Device, Route Guidance Method, and Program | |
JP6831503B2 (ja) | 情報処理装置、及び、情報処理システム | |
JP2017106756A (ja) | 判定装置、判定方法及び判定プログラム | |
JP2007093260A (ja) | ナビゲーション装置、そのナビゲーション装置に格納されている地図データの更新システムおよび地図データ更新方法 | |
JP6553148B2 (ja) | 判定装置、判定方法及び判定プログラム | |
JP6159453B1 (ja) | 推定装置、推定方法及び推定プログラム | |
JP6174091B2 (ja) | 測位装置、測位方法及び測位プログラム | |
JP2009103524A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2010197211A (ja) | サーバ装置、ナビゲーション装置、経路情報提示システムおよび経路情報提示方法 | |
JP2018165674A (ja) | 情報処理装置、プログラム | |
JP2007263755A (ja) | 通信装置、通信中継装置、通信方法、通信プログラムおよび記録媒体 | |
JP2008292229A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび携帯端末装置ならびに経路探索方法 | |
JP6392937B2 (ja) | 推定装置、推定方法及び推定プログラム | |
JP2020041907A (ja) | 経路誘導装置および経路誘導方法 | |
JP6761740B2 (ja) | バス用車載装置、及び案内支援方法 | |
JP2014145751A (ja) | 目的地転送システム、目的地転送方法、及び目的地転送プログラム | |
JP5992837B2 (ja) | 走行支援装置及びその方法、並びに通知制御装置 | |
JP2011094983A (ja) | ナビゲーション装置、サーバ装置、交通情報システムおよび交通情報提示方法 | |
JP2018197756A (ja) | 推定装置、推定方法及び推定プログラム | |
JP2014199186A (ja) | 経路案内システム、経路案内方法、及び経路案内プログラム | |
EP4451082A1 (en) | Information output method and information output device | |
JP7127357B2 (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2012068045A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6174091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |