JP6170409B2 - 屋根の構築方法 - Google Patents
屋根の構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6170409B2 JP6170409B2 JP2013224630A JP2013224630A JP6170409B2 JP 6170409 B2 JP6170409 B2 JP 6170409B2 JP 2013224630 A JP2013224630 A JP 2013224630A JP 2013224630 A JP2013224630 A JP 2013224630A JP 6170409 B2 JP6170409 B2 JP 6170409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rafters
- roof
- rafter
- unit
- units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
(1)屋根の全部が複数の屋根ユニットだけにより構築される。広い屋根を構築するときには、多数の屋根ユニットを用いるものになり、高コストになる。
(a)間隔をおいて設置された屋根ユニットの垂木の端部同士の間にユニット間垂木を配して屋根を構築する。従って、屋根の一部のみを屋根ユニットだけにより構築し、屋根の残部は主としてユニット間垂木により構築するものになる。屋根の構成の簡素を図り、低コストを実現できる。
(c)上述(a)、(b)の垂木、ユニット間垂木、接続部材は断面形状が同じものであるとともに、更に、接続部材は、その断面が垂木やユニット間垂木の断面に対して点対称をなす状態で垂木やユニット間垂木に嵌合する形状とされる。従って、屋根ユニットの垂木とユニット間垂木とを接続する接続部材として、それらの垂木と同じ断面形状の型鋼を用いるものになり、それらの垂木同士を低コストで接続できる。
(d)上述(a)〜(c)のユニット間垂木が、これと直交する線状部材で接合されて予め面状部材とされており、この面状部材を屋根ユニット間に配する。従って、屋根の構成と構築作業の簡素を図り、低コストを実現できる。
(e)上述(a)〜(d)の屋根ユニットと、ユニット間垂木の上面に、防水シートと屋根葺き材を積層することにより、低コストで高品質の屋根を構築できる。
(1)建物の上部に、複数個、本実施例では2個の屋根ユニット10、20を、それらの垂木11、21の延在方向に間隔をおいて配置する(図2)。
(a)間隔をおいて設置された屋根ユニット10、20の垂木11、21の端部同士の間にユニット間垂木31を配して屋根1を構築する。従って、屋根1の一部のみを屋根ユニット10、20だけにより構築し、屋根1の残部は主としてユニット間垂木31により構築するものになる。屋根1の構成の簡素を図り、低コストを実現できる。
10、20 屋根ユニット
11、21 垂木
12、22 支持部材
30 屋根パネル(面状部材)
31 ユニット間垂木
32 母屋(線状部材)
40 接続部材
Claims (4)
- 垂木と、これを支持する支持部材からなる屋根ユニットを、垂木の延在方向に間隔を置いて複数設置し、隔離された垂木の端部同士の間にユニット間垂木を延在させるように配し、垂木の端部とユニット間垂木の端部とを接続部材で接続する屋根の構築方法であって、
上記垂木とユニット間垂木と接続部材とは型鋼からなり、
接続部材を、垂木とユニット間垂木とに嵌合させることを特徴とする屋根の構築方法。 - 上記の垂木、ユニット間垂木、接続部材は断面形状が同じものであるとともに、
更に、接続部材は、その断面が垂木やユニット間垂木の断面に対して点対称をなす状態で垂木やユニット間垂木に嵌合する形状であることを特徴とする請求項1記載の屋根の構築方法。 - 複数の上記ユニット間垂木が、これと直交する線状部材で接合されて予め面状部材とされており、この面状部材を屋根ユニット間に配することを特徴とする請求項1又は2に記載の屋根の構築方法。
- 屋根ユニットと、ユニット間垂木の上面に、防水シートと屋根葺き材を積層することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の屋根の構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013224630A JP6170409B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 屋根の構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013224630A JP6170409B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 屋根の構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015086556A JP2015086556A (ja) | 2015-05-07 |
JP6170409B2 true JP6170409B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=53049650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013224630A Active JP6170409B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 屋根の構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6170409B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101868330B1 (ko) * | 2016-06-27 | 2018-07-23 | 씨엔에스이엔지주식회사 | 연속 펄린 지붕 지지 구조 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1212378B (it) * | 1979-02-05 | 1989-11-22 | Guardiani Eustachio | Costruzioni prefabbricate conpannelli-base, vani-casa, vani-scale, tetto-casa, travi e solai |
JP2608365B2 (ja) * | 1992-07-17 | 1997-05-07 | ミサワホーム株式会社 | 建物の屋根 |
-
2013
- 2013-10-29 JP JP2013224630A patent/JP6170409B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015086556A (ja) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014518972A (ja) | 組立式建築構造物の骨組連結装置 | |
JP2015117502A (ja) | 建物の天井構造 | |
JP6093798B2 (ja) | 垂木の継手構造 | |
JP6170409B2 (ja) | 屋根の構築方法 | |
JP5422891B2 (ja) | 折板パネル構造 | |
US20100223877A1 (en) | Roof truss system for long span and wide spacing with one-sided assembly | |
JP4614151B1 (ja) | 木製トラス梁構造体 | |
EA200901303A1 (ru) | Сборный кровельный панельный элемент | |
JP5447116B2 (ja) | 鋼構造用床パネル、鋼構造用床パネルの接合構造および鋼構造の床組 | |
JP6386856B2 (ja) | 建物の外壁構造 | |
JP6667168B2 (ja) | 太陽電池モジュールフレーム及び太陽電池モジュール | |
JP6265677B2 (ja) | 外部張出し構造 | |
JP5210129B2 (ja) | 柱建式バルコニー及び建物 | |
JP6931904B2 (ja) | 屋根トラスユニットを組合せた木造建築物、及びその建築方法 | |
JP5880591B2 (ja) | 剛性防護柵の外側面への外装板の取り付け構造 | |
JP5852772B2 (ja) | 小屋組トラス及び建物 | |
JP5562596B2 (ja) | 小屋組構造 | |
KR20180017822A (ko) | 데크패널 | |
JP6423197B2 (ja) | 屋根架構構造 | |
JP6174170B2 (ja) | パネル及び仮設作業用構造物 | |
JP2016108890A (ja) | 屋根構造 | |
JP2013068082A (ja) | 建物 | |
JP5715846B2 (ja) | 建設構造体 | |
JP2010047977A (ja) | 合掌材接続用束部材 | |
JP5886249B2 (ja) | 鉄骨造建物におけるブレース接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170630 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6170409 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |