JP6169652B2 - 塗装用繊維構造体及びペイントローラー - Google Patents
塗装用繊維構造体及びペイントローラー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6169652B2 JP6169652B2 JP2015142870A JP2015142870A JP6169652B2 JP 6169652 B2 JP6169652 B2 JP 6169652B2 JP 2015142870 A JP2015142870 A JP 2015142870A JP 2015142870 A JP2015142870 A JP 2015142870A JP 6169652 B2 JP6169652 B2 JP 6169652B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- water
- fine particles
- fiber structure
- ptfe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Description
(ペイントローラーについて)
図1は、本発明の実施の形態に係るペイントローラの分解斜視図であり、このペイントローラーは、塗装用ロール1と、この塗装用ロール1を回動可能に支持するためのペイントローラ用の支持軸6と、軸受け用部材とを備える。支持軸6は金属製等の剛性を有する素材から構成され、この支持軸6の基端側には把手5が設けられている。支持軸6の先端側には、軸受け用部材が取り付けられる。この軸受け用部材は、2分割された筒部材2、3と、その内部に組み込まれる固定体4とから構成される。筒部材2、3は固定体4を回動可能に内包した状態で、塗装用ロール1の内部に固定される。固定体4は、支持軸1が嵌入されて、支持軸1に対して固定される。これにより、塗装用ロール1が支持軸6に回動可能に支持され、塗料を含んだ塗装用ロール1が塗布面上を回動することで、塗布面に塗料が塗布される。塗装用ロール1は、硬質の合成樹脂等の比較的剛性の高い筒状の支持体10と、この支持体10に、熱融着や接着剤などで固定された塗装用繊維構造体11とから構成されている。
次に、この塗装用繊維構造体11について、より詳しく説明する。
この塗装用繊維構造体11は、ペイントローラーの塗装用表面を構成するもので、図2に拡大して示すように、織地の地組織12の片面にパイル状の塗装用繊維13を有する。なお、図2の例では織地としたが、編地でも実施することができる。塗装用繊維13は、多数のカットパイルを含む。このカットパイルを構成するパイル糸14には、ポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレン、アクリル系重合体、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニリデン等々の熱可塑性合成繊維や、ビスコース、レーヨンなどの半合成繊維、綿、羊毛、絹などの天然繊維など、種々の素材を用いることができる。
なお、本発明に係る塗装用繊維構造体11は、種々の形態の塗装部材に用いることができ、図1のペイントローラーに限らず、塗装用ブラシにも適用することができる。
上記の塗装用繊維13を有する塗装用繊維構造体11には、コーティング剤によるコーティングが施される。
このコーティングは、塗装用繊維構造体11を織成又は編成する前の糸の段階で行ってもよく、塗装用繊維構造体11の織成又は編成の工程中又は完成後に行ってもよい。また、支持体10に塗装用繊維構造体11を配置した後に行ってもよく、何れにしても完成時のペイントローラーの塗装用繊維構造体11の塗装用表面に設けられた塗装用繊維にコーティングが施されていればよい。
この微粒子としては、コロイダルシリカとPTFE微粒子との少なくとも何れか一方を含むものである。
撥水撥油性樹脂化合物としては、一般に知られた繊維の撥水加工用のPTFE化合物や摩擦係数を下げる四フッ化樹脂など、撥水撥油性を有するフッ素系樹脂からなる枝状部を備えたものを適宜選択して用いることができる。この枝状部は、炭素数が4〜12個のPTFEからなる枝状部であることが好ましい。この撥水撥油性樹脂化合物は、前記枝状部と塗装用繊維13に対するバインダとなるアクリレートなどの樹脂成分とを含むものであり、コーティング完了時において、バインダによって枝状部が塗装用繊維13の表面に分散して付与された構造を示す。なお、バインダとなる樹脂成分は塗装用繊維13の表面全体を完全に被覆するものであってもよいが、部分的に付着している形態を示すものであることが、塗料の含み量との関係などにおいて好ましい。
微粒子としてコロイダルシリカとPTFE微粒子との少なくとも何れか一方が塗装用繊維13の表面に分散して配置される。
コロイダルシリカは、酸化ケイ素またはその水和物のコロイドであり、粒子径が5〜300nm程度のものを好適に用いることができる。なお、水の接触角はコロイダルシリカの粒子径に依存すると考えられるため、粒子径は小さいものを選択することが好ましいが、コストと得られる性能との関係を考慮して、粒子径は設定することができる。
PTFE微粒子は、PTFEのテロマーなどから構成される樹脂微粒子である。より詳しくは、分子量1000〜100,000のテロマー(低分子の重合体)及びポリマーから構成され、その粒子形状は特に問わないが、鱗片状などの不定形な微細扁平片であるものが好適に利用し得る。PTFE微粒子は、一般には、プラスチックや金属の潤滑性、離型性付与に使用されているものであるが、撥水撥油性樹脂化合物と併用することによって、良好なペイントの吐き出し性を維持し、塗装作業性を改善させ得ることが判明した。
これらの微粒子は、撥水撥油性樹脂化合物と協働してペイントの吐き出し性の悪化を抑制する。特に、撥水撥油性樹脂化合物のみの加工では、樹脂構造の特性上、塗布回数が増えるに従ってその撥水特性の低下が生じてしまうことが避けられなかったが、繊維表面への他物質の付着を防ぐ効果のあるコロイダルシリカやPTFE微粒子を配合することによって、両者のメカニズムの異なる撥水作用が相乗的に発揮され、良好なペイントの吐き出し性を維持することができたと考えられる。
コーティング剤には、撥水撥油性樹脂化合物と前記微粒子の他、その性能を著しく害さない限り、他の樹脂成分や水や有機溶剤などの種々の成分を配合することができる。
撥水撥油性樹脂化合物と、上記微粒子との使用比率は、適宜変更して実施することができるが、両者の相乗効果を有効に発揮させることができるものであることが好ましく、撥水撥油性樹脂化合物対微粒子との使用比率(固形分質量比)が、98.4:1.6〜20.0:80.0の範囲、より好ましくは95.0:5.0〜26.7:73.3の範囲となるように、最も好ましくは91.0:9.0〜50.0:50.0の範囲となるように、両者を使用する。両者を同一工程でコーティングする場合には、コーティング剤への配合量を上記比率として実施すればよいが、別工程で塗装用繊維13に配置する場合にも、配置された両者の固形分質量比が上記比率とすることが好ましい。
塗装用繊維構造体:ペイントローラ
毛丈25mmのポリエステルとポリアミド合成繊維の混紡糸によるパイル織物を塗装用繊維構造体とし、これに各実施例及び比較例の加工を施した。
塗布の作業性の確認試験として、下記の塗料を用いて各実施例及び比較例について2種の試験を行った。
塗料:水性1液ウレタン樹脂塗料
希釈剤:水
希釈率:10%
500mm×500mmのダンボール板を水平に置き、常法に従い塗装した。作業者はA及びBの2名とし、塗装時の抵抗(主として塗布作業時に必要な力の程度)を5段階評価で確認した。その結果を、×→△→○→◎→◎◎の順で抵抗が小さくなるとした評価結果を表1に示す。
1500mm×1500mmのダンボール板を垂直に置き、常法に従い塗装した。作業者は1名とし、力を極力いれずに塗装し、何列塗装できるか確認した。その結果(塗装できた列数)を表1に示すと共に、図3に実施例15と比較例1に係る塗装後のダンボール板の写真を示す。
全ての実施例において、比較例1(コーティング剤なし)及び比較例3(コロイダルシリカのみ)よりも作業性が向上したことが明らかになった。
実施例4〜18にあっては、比較例2(撥水撥油性樹脂化合物(PTFEの枝状部の中心的炭素数6)のみ)よりも作業性が向上したことが明らかになり、実施例12〜18(特に実施例14〜17)では作業性が極めて向上したことが明らかになった。従って、本発明にあっては、撥水撥油性樹脂化合物(PTFEの枝状部の中心的炭素数6)とコロイダルシリカとの相乗効果によって、これらを単独でコーティングした場合に比して作業性が格段と向上させ得る手段を提供し得ることが明らかになった。
次に、繊維製品の撥水及び撥油加工に一般的に使用される撥水撥油性樹脂化合物(PTFEの枝状部の中心的炭素数8)とコロイダルシリカとを固形分比86.8:13.2で水と有機溶剤との混合溶剤中に配合した実施例19を作成した。
また、プラスティックや金属の潤滑性、離型性付与に一般的に使用されているPTFE微粒子を有機溶剤中に配合したコーティング剤で1回目のコーティングを施した後、繊維製品の撥水及び撥油加工に一般的に使用される撥水撥油性樹脂化合物(PTFEの枝状部の中心的炭素数6)を水と有機溶剤との混合溶剤中に配合したコーティング剤で2回目のコーティングを施した実施例20を作成した。この実施例20にあっても、2回目にコーティングした撥水撥油性樹脂化合物と1回目にコーティングしたPTFE微粒子との固形分比は、86.8:13.2となるように調製した。
これらの実施例19と20と用いて、作業性(1)(2)の試験を行った結果を表2に示す。
この表2から明らかなように、撥水撥油性樹脂化合物におけるPTFEの枝状部の中心的炭素数の相違に関わらず、コロイダルシリカ又はPTFE微粒子と併用することによって、撥水性や摩擦係数を低下させる作用を向上させ得ることが確認された。また、コロイダルシリカと同等との効果が、PTFE微粒子で発揮されることが確認された。
11 塗装用繊維構造体
12 地組織
13 塗装用繊維
Claims (5)
- 表面にペイントの塗装用繊維を有する塗装用繊維構造体において、
前記塗装用繊維の表面には、撥水撥油性を有するフッ素系樹脂からなる枝状部と、微粒子とが、それぞれ分散して配置され、
前記微粒子は、コロイダルシリカとPTFE微粒子との少なくとも何れか一方であることを特徴とする塗装用繊維構造体。 - 前記枝状部は、炭素数が4〜12個のPTFEからなる枝状部であることを特徴とする請求項1記載の塗装用繊維構造体。
- 前記枝状部とアクリレートとを含む撥水撥油性樹脂化合物が、前記アクリレートをバインダとして塗装用繊維の表面に付与された構造を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の塗装用繊維構造体。
- 前記撥水撥油性樹脂化合物と前記微粒子との固形分質量比が、98.5:1.5〜20.0:80.0であることを特徴とする請求項3に記載の塗装用繊維構造体。
- 請求項1〜4の何れかに記載の塗装用繊維構造体が塗装用表面として塗装用ロールに取り付けられていることを特徴とするペイントローラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015142870A JP6169652B2 (ja) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015142870A JP6169652B2 (ja) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017124789A Division JP2017197899A (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017023907A JP2017023907A (ja) | 2017-02-02 |
JP6169652B2 true JP6169652B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=57945309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015142870A Active JP6169652B2 (ja) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6169652B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616963U (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | 株式会社槌屋 | 粉粒体のもれ防止用のシール材 |
US6311359B1 (en) * | 1999-05-25 | 2001-11-06 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Tapered brush bristles with clay or silica additive and brushes made therefrom |
JP3864123B2 (ja) * | 2002-08-19 | 2006-12-27 | 株式会社クラレ | 塗装用ローラーブラシ構造体 |
JP5773784B2 (ja) * | 2011-07-13 | 2015-09-02 | ピーアイエー株式会社 | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー |
-
2015
- 2015-07-17 JP JP2015142870A patent/JP6169652B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017023907A (ja) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6750152B2 (ja) | 内視鏡レンズ用清拭デバイス及びこの清拭デバイスを備えた内視鏡 | |
EP2444547A2 (en) | In-line printing process on wet non-woven fabric and products thereof | |
MXPA04012433A (es) | Articulo de pano frotador de consumo y metodo para elaborar el mismo. | |
DE102010013925A1 (de) | Bandförmiges Mikrofaser-Wischelement zur Entfernung organischer Verunreinigungen | |
DE2150586A1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Konditionieren von Geweben | |
US20140220331A1 (en) | Antimicrobial compositions | |
DE2750349C2 (ja) | ||
US20180028037A1 (en) | Scrubbing article and method of making same | |
JP2022023898A (ja) | ステインリリースを伴う消費者用摺洗物品及びその製造方法 | |
TW201917193A (zh) | 撥水劑組成物 | |
JP2017197899A (ja) | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー | |
JP6169652B2 (ja) | 塗装用繊維構造体及びペイントローラー | |
DE112005002434T5 (de) | Pinsel | |
KR20200038283A (ko) | 초소수성 표면을 생성하기 위한 식물계 물질을 갖는 비-불소화된 수계 조성물 | |
EP3087895B1 (de) | Flachmopp | |
JP5281824B2 (ja) | つや出し剤及び硬質表面用清掃シート | |
DE102008059121B4 (de) | Bürstenherstellungsmaschine | |
DE102009049637A1 (de) | Reinigungsroboter | |
JP6431647B2 (ja) | 清掃用ウェットシートおよび清掃用ウェットシートの製造方法 | |
JP6236268B2 (ja) | ロール式掃除具の粘着性シート | |
WO2023127456A1 (ja) | 毛髪用繊維及びその製造方法、繊維処理剤、並びに、頭髪装飾品 | |
JP7007833B2 (ja) | 防錆・清掃シート | |
JP4575227B2 (ja) | 自動車ボディーの塗装面にコーティング液を均一に塗布するための塗布具 | |
DE202016103375U1 (de) | Band-Dispenser mit weiter Klingen-Halterung | |
JP6462955B2 (ja) | 清掃用ウェットシートおよび清掃用ウェットシートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6169652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |