JP6169505B2 - 回転子積層鉄心の製造方法 - Google Patents

回転子積層鉄心の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6169505B2
JP6169505B2 JP2014021491A JP2014021491A JP6169505B2 JP 6169505 B2 JP6169505 B2 JP 6169505B2 JP 2014021491 A JP2014021491 A JP 2014021491A JP 2014021491 A JP2014021491 A JP 2014021491A JP 6169505 B2 JP6169505 B2 JP 6169505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
iron core
magnet insertion
region
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014021491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014187862A (ja
Inventor
彰博 橋本
彰博 橋本
高広 清水
高広 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tech Inc
Original Assignee
Mitsui High Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50097602&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6169505(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui High Tech Inc filed Critical Mitsui High Tech Inc
Priority to JP2014021491A priority Critical patent/JP6169505B2/ja
Publication of JP2014187862A publication Critical patent/JP2014187862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6169505B2 publication Critical patent/JP6169505B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/024Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • H02K1/2773Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect consisting of tangentially magnetized radial magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は磁石挿入孔に永久磁石を入れた回転子の製造方法に係り、特に、磁束ロスを少なくした回転子積層鉄心の製造方法に関する。
近年、ハイブリッドカー、電気自動車、冷暖房機等において、回転子に永久磁石を用いる電動機が使用されている。永久磁石は回転子積層鉄心の円周上に形成された複数の磁石挿入孔に収納されている。ところが、磁石挿入孔は通常、挿入する永久磁石の外形より少しの範囲で大きい程度であるので、永久磁石のN極からS極に向かう磁束に積層鉄心をバイパスする漏洩磁束(漏れ磁束)が発生する。
そこで、特許文献1に記載のように、永久磁石の側方に永久磁石のN極からS極に漏洩する磁束を流す渡り部に圧縮変形による溝形状の加工硬化部を設けることが提案されている。これによって、漏洩磁束が減少し、更に加工硬化部を設けることによって積層鉄心の強度が向上することが記載されている。この様子を図8(A)の平面図、図8(B)の側面図に示すが、71は磁石挿入孔を、72は加工硬化部(薄肉部)を、73は渡り部(漏れ磁束が通過する領域A)を示す。
この場合の回転子積層鉄心の製造方法について、図9を参照しながら説明すると、回転子積層鉄心を構成する鉄心片60に、図9(A)に示すように、鉄心片60の半径方向外側位置に円周方向に並ぶ複数の磁石挿入孔61を形成する。そして、図9(B)に示すように、コイニング加工を行って薄肉部62を形成し、図9(C)に示すように、鉄心片60の外形を打ち抜くという手順で製造される。なお、63は渡り部を示す。
特開平9−289745号公報
しかしながら、図9(D)の拡大図に示すように、図9(B)の工程で鉄心片60の外形側及び鉄心片60の磁石挿入孔61側にコイニングした分の肉(金属素材)が押し出される。外形側に押し出された肉は、外形抜きによって除去されるので鉄心片60の形状への影響はないが、磁石挿入孔61側に押し出された肉は膨出部64として、磁石挿入孔61内に残ってしまい、これによって、磁石挿入孔61の形状精度が低下し、場合によっては漏洩磁束があって磁気的特性が悪くなるという問題があった。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、コイニング加工を行って薄肉部を設けても、磁石挿入孔への金属の流れ込みがなく、磁石挿入孔の形状精度及び磁気的特性が悪くならない回転子積層鉄心の製造方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、鉄心片を積層して形成され、円周方向にそれぞれ永久磁石が挿入される複数の磁石挿入孔を有し、前記鉄心片の、前記永久磁石の漏れ磁束が通過する領域Aに薄肉部が形成された回転子積層鉄心の製造方法において、
前記鉄心片の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域B内に該打ち抜き領域Bの側端部から隙間を設けて予め下抜き孔を形成する第1工程と、
前記下抜き孔から前記鉄心片の空間領域Cに亘って、前記薄肉部を形成する第2工程と、
前記磁石挿入孔及び前記空間領域Cを打ち抜き形成する第3工程とを有する。
第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第1の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記薄肉部は対となる前記磁石挿入孔にそれぞれ形成された前記下抜き孔に跨がって形成されている。
第3の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、鉄心片を積層して形成され、円周方向にそれぞれ永久磁石が挿入される複数の磁石挿入孔を有し、前記鉄心片に、前記永久磁石の漏れ磁束が通過する領域Aに交差する薄肉部が形成された回転子積層鉄心の製造方法において、
前記鉄心片の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域B内に該打ち抜き領域Bの側端部から隙間を設けて予め下抜き孔を形成する第1工程と、前記下抜き孔に一端を、前記鉄心片の空間領域Cに他端を有し、前記領域Aを通過する漏れ磁束に交差する溝状の前記薄肉部を形成する第2工程と、前記磁石挿入孔及び前記空間領域Cを打ち抜き形成する第3工程とを有する。
第4の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第3の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔は前記薄肉部の延長上にあり、前記下抜き孔の幅は前記薄肉部の幅より広い。
第5の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第1〜第4の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔を前記薄肉部に接する前記磁石挿入孔の側端部から0.05〜0.5mm離している。
第6の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第1〜第5の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔には、全周の長さを延長する凸部が設けられている。
第7の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第1〜第6の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記空間領域Cは前記鉄心片の外形より外側領域、他の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域、又は重量軽減用の抜き孔の形成領域である。
そして、第8の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、第1〜第7の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記薄肉部の肉厚は前記鉄心片の板厚の0.3〜0.98倍の範囲にある。
第1〜第8の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、磁石挿入孔の形状を正規の状態に保って、永久磁石の漏れ磁束が通過する領域A(渡り部)に薄肉部を形成できる。
これによって、領域Aに加工硬化を発生させることができると共に、その部分の漏れ磁束の減少を行うことができる。
特に、第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、薄肉部が対となる磁石挿入孔にそれぞれ形成された下抜き孔に跨がって形成されているので、薄肉部の形成領域により広いエリアを確保してより効果的に漏れ磁束を減らすことができる。
第4の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法においては、下抜き孔が薄肉部の延長上にあり、下抜き孔の幅を薄肉部の幅より広くすることによって、コイニングによって発生する片側の膨出部を下抜き孔に吸収させることができる。
第5の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、下抜き孔を薄肉部に接する磁石挿入孔の側端部から0.05〜0.5mm離しているので、磁石挿入孔の形成が容易である。即ち、下抜き孔と磁石挿入孔との隙間が0.05mm未満であると、磁石挿入孔の抜き滓の繋ぎ部が変形、破断することで、滓上がりが発生する場合がある。また、下抜き孔と磁石挿入孔との隙間が0.5mmを超えるとコイニング加工長さが必要以上に長くなる。
第6の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、下抜き孔に、全周の長さを延長する凸部が設けられているので、下抜き孔の形成時に滓上がりを防止でき、更に刃物の断面積が大きくなるので、刃物の寿命を長くすることができる。
第7の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、空間領域Cが鉄心片の外形より外側領域、他の磁石挿入孔の打ち抜き領域、又は重量軽減用の抜き孔の形成領域であるので、薄肉部の長手方向両端の形状精度を高めることができる。
本発明の第1の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法によって製造された回転子積層鉄心の平面図である。 (A)、(B)はそれぞれ同回転子積層鉄心の製造方法の一部を示す平面図である。 (A)は同回転子積層鉄心の製造方法の一部を示す平面図、(B)は薄肉部の断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法の説明図である。 本発明の第3の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法の説明図である。 本発明の第4の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法の説明図である。 本発明の第5の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法の説明図である。 (A)、(B)はそれぞれ従来例に係る回転子積層鉄心の薄肉部の構造を示す説明図である。 (A)〜(D)は従来例に係る回転子積層鉄心の薄肉部の構造を示す説明図である。
続いて、添付した図面を参照しながら、本発明を具体化した実施の形態について説明する。
図1〜図3に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法は、鉄心片10を積層して形成され、円周方向にそれぞれ永久磁石11が挿入される複数の磁石挿入孔12を有する回転子積層鉄心13に関するもので、永久磁石11の漏れ磁束が通過する領域Aに交差する薄肉部14を鉄心片10に形成するものである。なお、回転子積層鉄心13には中央に軸孔15が形成され、その他、図示しない重量軽減用の抜き孔が複数個形成されている場合もある。
鉄心片10を打ち抜き形成する磁性鋼板からなる帯状板材16を用意する。この帯状板材16には、所定ピッチで回転子積層鉄心13を形成する鉄心片(回転子鉄心片)10が形成され、この鉄心片10には、図1に示すような軸孔15が中央に予め又は爾後に形成され、図2に示すように、複数の磁石挿入孔12の打ち抜き領域Bと、挿入された永久磁石11の漏れ磁束が通過する領域Aが存在する。
そして、図2(A)に示すように、磁石挿入孔12の打ち抜き領域B内に打ち抜き領域Bの半径方向側端部16aから隙間g1を設けて予め下抜き孔17を形成する。ここで、下抜き孔17は薄肉部14の軸心の延長線上にあり、平面視して略長方形からなっている。下抜き孔17は、磁石挿入孔12の幅方向の側端部20、21からそれぞれ一定の隙間g2を設けて形成されている。ここで、隙間g1、g2は例えば、0.05〜0.5mmの間にある。隙間g2は0.5mmを超えてもよいが薄肉部の幅が狭くなる。ここで、隙間g1、g2を0.05mm未満にすると、磁石挿入孔12を打ち抜く際に、薄肉部14が変形し、プレス加工された側端部20、21から抜き滓が発生し易い。
この状態で、図2(B)に示すように、永久磁石11の漏れ磁束が通過する領域Aのコイニング加工を行う。これによって、図2(B)に示すように、領域Aを通過する漏れ磁束に交差する溝状の薄肉部14が鉄心片10の表側に形成される。この薄肉部14は周囲に、例えば傾斜角θが、図3(B)に示すような30〜60度の傾斜面24を有し、溝底23は平面となって、その厚みt1は鉄心片10の板厚tの例えば0.3〜0.98倍程度となっている。
薄肉部14の内側端部(一端)は、下抜き孔17内にあり、薄肉部14の溝底23の幅W1は下抜き孔17の幅W2より狭い。例えば、幅W1=(0.5〜0.8)×幅W2となっている。この実施の形態では、薄肉部14の軸心と下抜き孔17の中央線とを一致させている。この状態では、コイニングによって発生した鉄心片10の一部の肉が薄肉部14の周囲に拡散し、下抜き孔17内にも膨出部(肉)25が形成される。この実施の形態においては、薄肉部14の他端は帯状板材16又は鉄心片10の外形より外側領域(即ち、空間領域C)にある。
次に、図3(A)に示すように、下抜き孔17を完全に囲む磁石挿入孔12及び鉄心片10の外形を順次又は同時に打ち抜き形成する。これによって、下抜き孔17は消失するが、下抜き孔17内にある膨出部25も消失し、正確な形状の磁石挿入孔12が形成される。
薄肉部14の形状は変わらないので、コイニングによってその部分の強度が増し、更には磁気抵抗も増加して漏れ磁束が減少する。この実施の形態においては、鉄心片10の外側領域が、本発明の空間領域Cを形成する。なお、薄肉部14の外側領域は鉄心片10の外側領域であれば、下抜き孔を設ける必要はない。この場合、鉄心片10の外側領域が多少変形するが、最終的には外形抜きをするので、特に支障はない。
続いて、図4に示す本発明の第2の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法について、第1の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法と異なる点について説明する(以下の実施の形態においても同じ)。
この実施の形態においては、下抜き孔27の一部に全周の長さを延長(増加)する凸部28(輪郭長さ増加領域)が設けられている。下抜き孔27が矩形等の単純な形状の場合、下抜き孔27をパンチでダイ内に抜き落とした際、抜き滓は真空力によってパンチの底に吸引され、滓上がりが発生する恐れが高まる。しかし、凸部28を設けることによって、抜き滓とダイとの接触抵抗が増してそのままダイ内に保持され、抜き滓がパンチの上昇に伴って浮上する滓上がりが発生することを防止する。更に、凸部28により刃物の断面積が大きくなるので、刃物の寿命を長くすることができる。
次に、図5に示す本発明の第3の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法について説明する。本実施の形態においては、磁石挿入孔12の打ち抜き領域B内に下抜き孔17を形成すると共に、鉄心片10以外の周囲の帯状板材16に下抜き孔30を形成する。この下抜き孔30は溝状の薄肉部14の延長上にある。薄肉部14のコイニングによって膨出部が下抜き孔30、17内に発生するが、磁石挿入孔12の抜き落とし、及び鉄心片10の外形抜きによって、下抜き孔17、30が抜き落とされ、精密な鉄心片10の外形、及び磁石挿入孔12の輪郭が形成される。
続いて、図6に示す本発明の第4の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法について説明する。
この実施の形態では、隣り合う磁石挿入孔32、33の間に永久磁石からの漏れ磁束が通過する領域Aが存在する。そこで、磁石挿入孔32、33の近接側端部に近い部分に下抜き孔34、35をそれぞれ形成し、これらを結ぶ溝状の薄肉部36を形成する。なお、薄肉部36の断面形状は、薄肉部14と同じである。
これによって、領域Aに加工硬化が生じて補強され、漏れ磁束に対する磁気抵抗が大きくなって、結果として漏れ磁束は減少する。かつ、磁石挿入孔32、33の形状は所定の形状に維持されるので、永久磁石の挿入位置もより正確となる。
なお、この実施の形態においては、磁石挿入孔32が基本となる磁石挿入孔となり、他方の磁石挿入孔33の打ち抜き領域が空間領域Cを構成する。
図7に本発明の第5の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法を示すが、回転子積層鉄心は、鉄心片38を積層して形成される。各鉄心片38の円周方向に設けられそれぞれ永久磁石が挿入される複数の対となる磁石挿入孔39、40の打ち抜き領域B内に、磁石挿入孔39、40(打ち抜き領域B)の対向する側端部42、43から隙間を設けてそれぞれ四角形の下抜き孔44、45が形成される。なお、この時点では磁石挿入孔39、40は形成されていない。
次に、この下抜き孔44、45と、鉄心片38の空間領域C(即ち、鉄心片38が存在しない帯状板材16)とに跨がって(永久磁石の漏れ磁束が通過する領域Aに)台形又は扇形の薄肉部46を形成する。この後、磁石挿入孔39、40を打ち抜き形成し、鉄心片38の外形抜き(空間領域Cの打ち抜き)を行って周知の方法でダイ内に積層する。
薄肉部46は他の実施の形態に示すように、直線状の溝に限定されず、2の下抜き孔と鉄心片の輪郭(即ち、空間領域C)を結ぶ台形、扇形、その他不定形状の領域に形成することもでき、より漏洩磁束の減少を促すことができる。
本発明は前記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で、以上の実施の形態に係る発明の構成を組み合わせる、又はその構成を変更することもできる。
例えば、本発明の第1の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法と他の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法の一部の工程を組み合わせて新しい工程を有する回転子積層鉄心の製造方法も本発明が適用される。例えば、第2の実施の形態に係る凸部を他の実施の形態にも適用できる。
また、回転子積層鉄心に設けられる重量軽減用の抜き孔の形成領域を空間領域Cとすることもできる。
10:鉄心片、11:永久磁石、12:磁石挿入孔、13:回転子積層鉄心、14:薄肉部、15:軸孔、16:帯状板材、16a:側端部、17:下抜き孔、20、21:側端部、23:溝底、24:傾斜面、25:膨出部、27:下抜き孔、28:凸部、30:下抜き孔、32、33:磁石挿入孔、34、35:下抜き孔、36:薄肉部、38:鉄心片、39、40:磁石挿入孔、42、43:側端部、44、45:下抜き孔、46:薄肉部

Claims (8)

  1. 鉄心片を積層して形成され、円周方向にそれぞれ永久磁石が挿入される複数の磁石挿入孔を有し、前記鉄心片の、前記永久磁石の漏れ磁束が通過する領域Aに薄肉部が形成された回転子積層鉄心の製造方法において、
    前記鉄心片の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域B内に該打ち抜き領域Bの側端部から隙間を設けて予め下抜き孔を形成する第1工程と、
    前記下抜き孔から前記鉄心片の空間領域Cに亘って、前記薄肉部を形成する第2工程と、
    前記磁石挿入孔及び前記空間領域Cを打ち抜き形成する第3工程とを有することを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  2. 請求項1記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記薄肉部は対となる前記磁石挿入孔にそれぞれ形成された前記下抜き孔に跨がって形成されていることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  3. 鉄心片を積層して形成され、円周方向にそれぞれ永久磁石が挿入される複数の磁石挿入孔を有し、前記鉄心片に、前記永久磁石の漏れ磁束が通過する領域Aに交差する薄肉部が形成された回転子積層鉄心の製造方法において、
    前記鉄心片の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域B内に該打ち抜き領域Bの側端部から隙間を設けて予め下抜き孔を形成する第1工程と、
    前記下抜き孔に一端を、前記鉄心片の空間領域Cに他端を有し、前記領域Aを通過する漏れ磁束に交差する溝状の前記薄肉部を形成する第2工程と、
    前記磁石挿入孔及び前記空間領域Cを打ち抜き形成する第3工程とを有することを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  4. 請求項3記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔は前記薄肉部の延長上にあり、前記下抜き孔の幅は前記薄肉部の幅より広いことを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔は前記薄肉部に接する前記磁石挿入孔の側端部から0.05〜0.5mm離していることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記下抜き孔には、全周の長さを延長する凸部が設けられていることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記空間領域Cは前記鉄心片の外形より外側領域、他の前記磁石挿入孔の打ち抜き領域、又は重量軽減用の抜き孔の形成領域であることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記薄肉部の肉厚は前記鉄心片の板厚の0.3〜0.98倍の範囲にあることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
JP2014021491A 2013-02-19 2014-02-06 回転子積層鉄心の製造方法 Active JP6169505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014021491A JP6169505B2 (ja) 2013-02-19 2014-02-06 回転子積層鉄心の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013030108 2013-02-19
JP2013030108 2013-02-19
JP2014021491A JP6169505B2 (ja) 2013-02-19 2014-02-06 回転子積層鉄心の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014187862A JP2014187862A (ja) 2014-10-02
JP6169505B2 true JP6169505B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=50097602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014021491A Active JP6169505B2 (ja) 2013-02-19 2014-02-06 回転子積層鉄心の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9692281B2 (ja)
EP (1) EP2768119B1 (ja)
JP (1) JP6169505B2 (ja)
CN (1) CN103997164B (ja)
PL (1) PL2768119T3 (ja)
SI (1) SI2768119T1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6169505B2 (ja) * 2013-02-19 2017-07-26 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法
JP6301822B2 (ja) 2014-02-24 2018-03-28 株式会社三井ハイテック 鉄心片の打ち抜き方法
WO2017061365A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 三菱電機株式会社 回転電機の回転子、およびこの回転子を備えた回転電機
WO2018081795A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
CN111213306B (zh) * 2017-09-29 2022-08-02 株式会社爱信 旋转电机用铁芯的制造方法
WO2019172114A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 日本電産株式会社 ロータコア部材製造方法及び金型
GB2574074B (en) 2018-07-27 2020-05-20 Mclaren Applied Tech Ltd Time synchronisation
GB2588236B (en) 2019-10-18 2024-03-20 Mclaren Applied Ltd Gyroscope bias estimation
JP7401771B2 (ja) * 2020-04-13 2023-12-20 日本製鉄株式会社 電磁鋼板および回転電機用コア

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526005A (en) * 1978-08-10 1980-02-25 Citizen Watch Co Ltd Manufacture of magnetic member for converter
JP2887430B2 (ja) * 1993-06-21 1999-04-26 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法
JPH09289745A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Toyota Motor Corp 回転機の磁極積層体
CN1170211C (zh) * 1998-07-03 2004-10-06 时至准钟表股份有限公司 模拟式电子时钟用指针的制造方法
JP3951905B2 (ja) * 2002-04-25 2007-08-01 日産自動車株式会社 回転子コア用の電磁鋼板形成体、これを用いた永久磁石内蔵型回転電機用回転子、永久磁石内蔵型回転電機、および回転子コア用の電磁鋼板形成体の製造方法
JP2005185081A (ja) 2003-03-05 2005-07-07 Nissan Motor Co Ltd 回転機用回転子鋼板、回転機用回転子、回転機、およびこれを搭載した車両、ならびに回転機用回転子鋼板の製造装置および製造方法
JP2005130604A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Nissan Motor Co Ltd 電磁鋼板形成体、これを用いた永久磁石内蔵型回転機用回転子、永久磁石内蔵型回転機、およびこの永久磁石内蔵型回転機を用いた車両
JP4358703B2 (ja) * 2004-08-05 2009-11-04 アスモ株式会社 埋込磁石型モータ
JP5875746B2 (ja) * 2009-09-09 2016-03-02 株式会社三井ハイテック 固定子鉄心の製造方法
US8541919B2 (en) * 2010-02-26 2013-09-24 General Electric Company Rotor structure for interior permanent magnet electromotive machine including laminations profiled along a segment of a bridge to define a concave and curved bridge profile
JP2012016090A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Asmo Co Ltd 永久磁石埋め込み型モータ
JP2012147644A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Asmo Co Ltd 磁石埋込型ロータ、及びモータ
WO2012137430A1 (ja) * 2011-04-06 2012-10-11 日本発條株式会社 ロータ・コア鋼板及び製造方法
JP5840397B2 (ja) * 2011-06-21 2016-01-06 株式会社三井ハイテック 固定子積層鉄心の製造方法および装置
JP6169505B2 (ja) * 2013-02-19 2017-07-26 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140230236A1 (en) 2014-08-21
EP2768119B1 (en) 2019-04-10
JP2014187862A (ja) 2014-10-02
SI2768119T1 (sl) 2019-08-30
EP2768119A2 (en) 2014-08-20
EP2768119A3 (en) 2018-03-07
CN103997164B (zh) 2017-03-01
PL2768119T3 (pl) 2019-09-30
CN103997164A (zh) 2014-08-20
US9692281B2 (en) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6169505B2 (ja) 回転子積層鉄心の製造方法
JP5990475B2 (ja) 回転電機のロータ
US9692264B2 (en) Rotor of permanent magnet motor having air gaps at permanent magnet end portions
JP4110146B2 (ja) 磁性体、回転子、電動機
JP4367375B2 (ja) リラクタンスモータ用ロータコア及びその製造方法
EP2562913A2 (en) Interior permanent magnet motor
JP6479392B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP6331506B2 (ja) 回転電機のロータ構造
EP2587634A2 (en) Rotor for permanent magnet type rotating electrical machine, permanent magnet type rotating electrical machine, and method for manufacturing rotor
JP2011120340A (ja) 固定子積層鉄心
US20150270749A1 (en) Embedded permanent magnet type rotating electric machine
JP6486487B2 (ja) 回転電機の回転子、この回転子を備えた回転電機、および回転子の製造方法
JP5764483B2 (ja) 積層鉄心の製造方法及びこれによって発生する打ち抜き滓の形状
JP2009095189A (ja) 分割ステータおよびモータ
JP5462643B2 (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP6727458B2 (ja) 固定子鉄心及びその固定子鉄心を備えた電動機
CN112865361A (zh) 转子叠片、转子叠片铁芯、转子、电机和车辆
JP4464352B2 (ja) 電動機及び電動機を製造する方法
JP4977576B2 (ja) 永久磁石付き回転子における鉄心の製造方法および鉄心
JP5896948B2 (ja) 回転電機の積層鉄心の製造方法
JP2009100537A (ja) 永久磁石付き回転子における鉄心の製造方法および鉄心
JP2011078233A (ja) 電機子鉄心
JP6659018B2 (ja) 積層体、回転機、積層方法および積層体製造方法
JP2009100535A (ja) 永久磁石付き回転子における鉄心の製造方法および鉄心
WO2015186292A1 (ja) 永久磁石埋込型電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6169505

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250