JP6158625B2 - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
JP6158625B2
JP6158625B2 JP2013155450A JP2013155450A JP6158625B2 JP 6158625 B2 JP6158625 B2 JP 6158625B2 JP 2013155450 A JP2013155450 A JP 2013155450A JP 2013155450 A JP2013155450 A JP 2013155450A JP 6158625 B2 JP6158625 B2 JP 6158625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal housing
locking
motor according
motor
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013155450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014027873A5 (ja
JP2014027873A (ja
Inventor
ジュン ウー ジョ
ジュン ウー ジョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2014027873A publication Critical patent/JP2014027873A/ja
Publication of JP2014027873A5 publication Critical patent/JP2014027873A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158625B2 publication Critical patent/JP6158625B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、自動車用モータに関するものである。
一般に、BLDC(Brushless DC)モータは、DCモータにおいてブラシと整流子が必要なく、電子的な整流機構を設置したモータであって、機械的なノイズだけでなく電気的なノイズも発生しない長所を有するモータである。
従来のBLDCモータは、モータハウジングやフレームなどに装着されるステーター(stator)と、ステーターの内部に回転可能に挿入されるマグネットローター(magnet rotor)と、ローターの中心部に挿入されて固定される軸とを有する。
ステーターは、ステーターコアにコイルが巻取されている。ステーターコアは、1mm以内の珪素鋼板をプレスでパンチングした後、積層して製作されるものであって、各々の珪素鋼板は、円筒状に形成されたヨーク部と、該ヨーク部の内周面に円周方向に沿って一定の間隔を置いて中心に向かって突出する複数の歯部と、該歯部の先端に両側に突出して極性を帯びるポール部とからなる。
歯部の間にはコイルが巻かれる複数のスロットが形成され、スロットには、ステーターコアとコイルとの間を絶縁するように絶縁物質からなるインシュレーター(insulator)が挿入されている。インシュレーターは、ステーターコアの積層方向に沿って両側で各々密封されて挿入されるように結合されている。一方、コイルは、使用される電源の極性に対応するように巻線できるが、3相(U、V、W)電源を用いる場合、3極性の互いに異なるターミナルと通電可能に連結される。
インシュレーターにはターミナルハウジング結合部が一体に設けられ、電源供給のためのターミナルハウジングがターミナルハウジング結合部に嵌合されて結合される。一般に、ターミナルハウジングとインシュレーターは、合成樹脂材質で射出成形されるが、組立後にターミナルハウジング結合部とターミナルハウジングとの間の遊隔が大きく形成されて、電源印加位置の組立時にターミナルハウジングが離脱し易くなる問題がある。
本発明の目的は、モータの組立時にターミナルハウジングが電源供給端子と正確に組立できるように構造が改善されたモータのターミナル連結構造を提供することである。
本発明に係るモータは、互いに異なる極性の電源が印加される複数のコイルが巻線されるステーターコアと結合され、前記コイルとステーターコアのショートを防止するインシュレーター本体と、前記インシュレーター本体と一体に構成され、円周方向に突出して外部電源を供給するターミナルハウジングが結合されるターミナルハウジング結合部と、モータに電源を供給できるように、前記ターミナルハウジング結合部に結合されるターミナルハウジングと、前記ターミナルハウジング結合部に前記ターミナルハウジングを位置固定する固定ユニットと、前記ターミナルハウジングの回転角度を規制する、前記固定ユニット上の規制ユニットと、を含む。
前記固定ユニットは、前記ターミナルハウジング内のサイドガイドプレートと、前記ターミナルハウジング結合部上の係止部材と、を含んでもよい。
前記ガイドプレートは、前記ターミナルハウジングの両先端に突設されてもよい。
前記ガイドプレートは、一部の区間に弧状の内周面を有する通孔を含む係止部と、前記係止部の通孔から延長される規制溝と、を含んでもよい。
前記係止部は、前記係止部材と対応する形状で、前記係止部材がスナップフィット結合できる。
前記係止部は、前記係止部材より大きくてもよい。
前記係止部材は、前記ターミナルハウジング結合部の前記サイドガイドプレートに対向するように突出してもよい。
前記係止部材は、係止突起と、前記係止突起の一側端部上に進入部と、前記係止突起の一側方向に延長される規制突起と、を含んでもよい。
前記係止突起は、前記係止部と接触する面が弧状であってもよい。
前記規制突起は、直線であってもよい。
前記規制突起及び規制溝は、前記ターミナルハウジングの挿入方向に垂直な面を基準に15乃至25度の角度を有してもよい。
本発明によると、ターミナルハウジング100がターミナルハウジング結合部20に結合するとき、ピボット回転が可能であるため、ステーター2を挿入する工程時に、図2に図示された電源ターミナル150がターミナルハウジング100の組立位置に正確に挿入できる。
本発明の一実施形態に係るモータの断面図である。 図1のステーターの分解斜視図である。 図2の要部拡大図である。
以下、本発明に係るモータについて図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るモータの断面図、図2は、図1のステーターの分解斜視図、そして、図3は、図2の要部拡大図である。
本発明に係るモータは、図1に示したように、モータハウジング1、ステーター2、ローター3、及び回転軸4を含む。
モータハウジング1は、上側が開口した状態で設けられ、内部にステーター2が固定配置されてもよい。モータハウジング1の形状は、使用されるモータの種類によって種々に形成され、デュアルクラッチトランスミッション(DCT、Dual−clutch Transmission)等のモータに用いられる場合、図1に示した形態のモータハウジング1が一対で設けられてもよい。この時、オープンされたモータハウジング1の上側面には、後述するローターの回転軸4と連結及び連結解除される動力出力軸が配置され、ローター3から出力される動力が選択的に伝達される。
デュアルクラッチトランスミッションは、従来の手動トランスミッションの車両に搭載される単板のクラッチトランスミッションとは異なって、2組のクラッチを搭載しており、一つのクラッチを介して伝達される動力で1、3、5段を実現し、残りの一つのクラッチを介して伝達される動力で2、4、6段を実現できるようにするシステムである。デュアルクラッチトランスミッションは、従来の自動トランスミッションの車両のような便利な運転性及びスムーズな変速感を提供すると共に、従来の手動トランスミッションの車両より高燃費を発揮できる特徴がある。
一般に、デュアルクラッチトランスミッションは、2組のクラッチからなるデュアルクラッチと、デュアルクラッチから動力が伝達されて各変速段を設定するトランスミッション制御ユニットと、デュアルクラッチのクラッチを各々制御するクラッチアクチュエータと、トランスミッション制御ユニットにセレクティング(selecting)及びシフティング(shifting)操作を加えて変速を行う変速アクチュエータと、車速など車両の各種情報と変速命令が伝達されてクラッチアクチュエータ及び変速アクチュエータを電子的に制御する電子制御ユニットとからなる。
従って、クラッチアクチュエータのセレクティング動作によってモータハウジング1に設置されているステーター2とローター3の出力軸とが連結されて、各々のトランスミッションに動力を伝達することができる。
ステーター2は、モータハウジング1の内側に設けられるものであり、好ましくは、図示したように、モータハウジング1の内部空間部を形成する円筒状のステーター安着部に結合されてもよい。ステーター2は、磁束形成のための金属材質のステーターコア30に複数の歯を形成し、歯にコイルを巻線し、コイルに電源を印加して磁場を形成することができる。この時、歯を有するステーターコアにはインシュレーターを設置した状態でその上にコイルを巻線して、ステーターコアには電気が流れないように構成することができる。一方、歯の数は、モータの大きさと出力に応じて増減できる。
ローター3は、回転軸4が中央に結合されるコア部材3aと、コア部材3aに圧入結合される磁石部材3bとで構成されてもよい。
一方、ステーター2には、図2及び図3に示したように、略リング状に設けられたインシュレーター本体10が、ステーターコア30の上側に設置されてもよい。インシュレーター本体10は、一側端部に突出するようにターミナルハウジング結合部20が一体に形成される。一般に、インシュレーター本体10は、樹脂材質で射出成形されるため、ターミナルハウジング結合部20は、インシュレーター本体10と同じ材質で金型から射出成形されることが好ましい。ターミナルハウジング結合部20には、図示しない電源部との連結のため、図示しないターミナルハウジングが着脱可能に結合されてもよい。
インシュレーター本体10の中央には、図2に示したように、複数の歯が形成され、インシュレーター本体10と結合されるステーターコア30の中央に形成された歯(図示せず)と1:1対応して結合できる。歯ガイドは、歯に巻線されるコイルが通電性材質で形成されるステーターコア30とショートされることを防止する役割を果たすことができる。
一般に、インシュレーター本体10は樹脂材質で射出成形されるため、ターミナルハウジング結合部20は、インシュレーター本体10と同じ材質で金型から射出成形されることが好ましい。ターミナルハウジング結合部20には、図示しない電源部との連結のためのターミナルハウジング100が固定ユニット130によって着脱可能に結合される。
固定ユニット130は、ターミナルハウジング100に設けられたサイドガイドプレート110と、ターミナルハウジング結合部20に設けられた係止部材120とで構成される。
サイドガイドプレート110は、図2及び図3に示したように、略六面体に形成されたターミナルハウジング100の両先端に図面の上側方向に突設されるものであって、係止部材120と対応する位置には、弧状の係止部111、及びターミナルハウジング100の回転角度を規制するための規制溝112を含んでもよい。
サイドガイドプレート110は、ターミナルハウジング100をインシュレーター本体10と一体に形成されたターミナルハウジング結合部20側に固定するが、インシュレーター本体10を含むステート2をハウジング1に組み立てながらターミナルハウジング100の下側で電源ターミナル150が結合する際、一定の角度で回転可能に設けられ、組立過程において電源ターミナル150とターミナルハウジング100の組立性を向上させることができる。
係止部111は、係止部材120がスナップフィット結合できるように、係止部材120と対応する形状に設けられてもよい。係止部111は、係止部材120よりは大きく形成されて、係止部材120が係止部111の内部で回転可能に組み立てられる。
規制溝112は、係止部材120に形成される規制突起123と対応する位置に形成され、規制溝112の方向及び大きさは設計によって多様に構成される。例えば、規制溝112の角度(α)は、図2及び図3で示したように、係止部111の中心で電源ターミナル150の挿入方向と垂直な仮想の線(a)を基準に15乃至25度になるように規制溝112を形成してもよい。本発明の一実施形態によると、規制溝112の形成角度は20度になるように形成されるが、これに限定されず、設計必要に応じて適宜可変される。このように規制溝112を形成すると、係止部材120を中心にターミナルハウジング100が回転する角度が係止部材120とサイドガイドプレート110のギャップにより一部流動するだけで、ターミナルハウジング100が回転することは規制できるため、ターミナルハウジング100がハウジング1に挿入される組立工程中に、電源ターミナル150と結合する過程でハウジング1と干渉が生じて破損したり、過度に固堅に固定されて組立過程で破損したりするなどの不良を防止することができる。
係止部材120は、ターミナルハウジング結合部20のサイドガイドプレート110に向き合う方向に突設されるもので、係止突起121、進入部122及び規制突起123を含んでもよい。
係止突起121は、進入部122の後端に設けられてもよい。係止突起121は、ターミナルハウジング100の結合位置において、係止部111にフックされ、ターミナルハウジング結合部20からターミナルハウジング100が離脱することを防止する。係止突起121は、サイドガイドプレート110に形成された係止部111にフック結合されるが、これら各々の接触面は弧状に設けられるため、丸く形成された係止部111の内周面と係止突起121の外周面は互いにスライディング回転可能である。
進入部122は、ターミナルハウジング100の挿入方向(図2の矢印A方向)に対して所定角度を有するスライディング傾斜面を有するように設けられる。従って、サイドガイドプレート110が、係止部材120の対応する位置に挿入される場合、サイドガイドプレート110を挿入方向に垂直な方向(矢印B方向)に弾性変形させることができる。
規制突起123は、係止部材120の一側に突設されるが、本発明の好ましい一実施形態によると、図2及び図3に示したように、一定の長さを有する直線状の突起で設けられてもよい。この時、規制突起123は、係止部材120の中心を基準に一定の角度を有するように設けられるが、本発明の一実施形態によると、係止部材120の中心を基準に20度の角度を有することができる。この規制突起123によって係止突起121と係止部111が制限なしに回転移動することが防止される。
センターガイドプレート125は、図2に示したように、係止部材120の間に介在されて、ターミナルハウジング100の挿入時、挿入方向をガイドし、ターミナルハウジング100が結合位置に固定された場合、ターミナルハウジング100の回転を抑制する。このように、センターガイドプレート125をインシュレーター本体10とターミナルハウジング100との間に介在すると、インシュレーター本体10にコイルを巻線する途中でターミナルハウジング100が回転しながら離脱することを防止することができ、ターミナルハウジング100の結合を堅固に維持することができる。また、センターガイドプレート125が、ターミナルハウジング100の挿入方向と平行方向に延設されるため、ターミナルハウジング100の挿入時、ターミナルハウジング100が捩れることなく、結合位置に挿入可能である。
上記で説明し、図面に図示された本発明の実施形態は、本発明の技術的思想を限定するものと解釈されてはいけない。本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に記載された事項によってのみ制限され、本発明の技術分野において通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想を多様な形態で改良変更することができる。従って、このような改良及び変更は、通常の知識を有する者に自明である限り、本発明の保護範囲に属するものである。
1 モータハウジング
2 ステーター
3 ローター
4 ローターの回転軸
10 インシュレーター本体
20 ターミナルハウジング結合部
30 ステーターコア
100 ターミナルハウジング
110 サイドガイドプレート
111 係止部
112 規制溝
120 係止部材
121 係止突起
122 進入部
123 規制突起
125 センターガイドプレート
130 固定ユニット
150 電源ターミナル

Claims (10)

  1. 互いに異なる極性の電源が印加される複数のコイルが巻線されるステーターコアに結合されたインシュレーター本体と、
    前記インシュレーター本体と一体に構成され、インシュレーター本体の円周方向に突出されたターミナルハウジング結合部と、
    モータに電源を供給できるように、前記ターミナルハウジング結合部に脱着できるように結合されるターミナルハウジングと、
    前記ターミナルハウジング結合部に前記ターミナルハウジングを位置固定する固定ユニットと、
    前記ターミナルハウジング結合部に対する前記ターミナルハウジングの回転角度を規制する規制ユニットと、を含み、
    前記固定ユニットは、前記ターミナルハウジングに具備されたサイドガイドプレートと、
    前記ターミナルハウジング結合部に具備された係止部材と、を含み、
    前記規制ユニットは、前記係止部材に対応する位置に形成された係止部を含むことを特徴とする、モータ。
  2. 前記サイドガイドプレートは、
    前記ターミナルハウジングの両先端に突設される、請求項に記載のモータ。
  3. 前記係止部は、
    一部の区間に弧状の内周面を有する通孔と
    前記係止部の通孔から所定角度に延長される規制溝と、
    を含む、請求項1または2に記載のモータ。
  4. 前記係止部は、
    前記係止部材と対応する形状に形成され、前記係止部材スナップフィット結合される、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のモータ。
  5. 前記係止部は、前記係止部材よりも大きい、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のモータ。
  6. 前記係止部材は、
    前記ターミナルハウジング結合部の前記サイドガイドプレートに対向するように突出する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のモータ。
  7. 前記係止部材は、
    係止突起と、
    前記係止突起の一側端部上に形成された進入部と、
    前記係止突起の一側方向に延長されて前記規制溝に結合される規制突起と、
    を含む、請求項3乃至6のいずれか一項に記載のモータ。
  8. 前記係止突起は、
    前記係止部と接触する面が弧状である、請求項に記載のモータ。
  9. 前記規制突起は、直線状で形成される、請求項7または8に記載のモータ。
  10. 記規制溝は、前記係止部材の中心から前記ターミナルハウジングの挿入方向に垂直な面を基準に15乃至25度の角度を有する、請求項3乃至9のいずれか一項に記載のモータ。
JP2013155450A 2012-07-27 2013-07-26 モータ Active JP6158625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0082105 2012-07-27
KR1020120082105A KR101353798B1 (ko) 2012-07-27 2012-07-27 모터

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014027873A JP2014027873A (ja) 2014-02-06
JP2014027873A5 JP2014027873A5 (ja) 2016-08-25
JP6158625B2 true JP6158625B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=48900773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013155450A Active JP6158625B2 (ja) 2012-07-27 2013-07-26 モータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9490677B2 (ja)
EP (1) EP2690758B1 (ja)
JP (1) JP6158625B2 (ja)
KR (1) KR101353798B1 (ja)
CN (1) CN103580343B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6702212B2 (ja) * 2017-01-31 2020-05-27 株式会社デンソー 駆動装置
JP7033475B2 (ja) * 2018-03-27 2022-03-10 株式会社山田製作所 モータ用ステータ
DE102020130615A1 (de) * 2020-11-19 2022-05-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Mechanische Anschlusseinheit, Stator und elektrische Maschine
JP2024051191A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 本田技研工業株式会社 回転電機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03230738A (ja) 1990-02-06 1991-10-14 Mitsubishi Electric Corp 電動機
US5717273A (en) 1996-02-28 1998-02-10 Onan Corporation Insulating armature end turn cap
JP2000354347A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Sanyo Denki Co Ltd 回転電機用固定子
JP2001169497A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Moriyama Manufacturing Co Ltd 交流発電機のステータ
JP2004071503A (ja) 2002-08-09 2004-03-04 Asmo Co Ltd コネクタ及び該コネクタを備えたモータ装置
KR100543096B1 (ko) * 2003-11-28 2006-01-20 삼성광주전자 주식회사 모터
JP4594026B2 (ja) * 2004-10-07 2010-12-08 多摩川精機株式会社 レゾルバ外部導線固定構造
JP2008125309A (ja) 2006-11-15 2008-05-29 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2008187787A (ja) 2007-01-29 2008-08-14 Nippon Densan Corp レゾルバおよびモータ
WO2008105054A1 (ja) 2007-02-26 2008-09-04 Mitsubishi Electric Corporation 電動機の固定子及び電動機及びポンプ及び電動機の製造方法
KR101396428B1 (ko) * 2008-01-25 2014-05-19 삼성디스플레이 주식회사 램프 소켓, 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
JP4972593B2 (ja) 2008-03-24 2012-07-11 株式会社ミツバ 電動モータ、および電動モータの製造方法
JP5692593B2 (ja) * 2011-05-11 2015-04-01 株式会社デンソー 駆動装置
CN102290900A (zh) 2011-08-22 2011-12-21 广东威灵电机制造有限公司 塑封电机
KR101848922B1 (ko) * 2011-09-21 2018-04-13 엘지이노텍 주식회사 모터의 터미널 연결구조

Also Published As

Publication number Publication date
CN103580343B (zh) 2016-03-23
JP2014027873A (ja) 2014-02-06
EP2690758B1 (en) 2021-07-14
KR101353798B1 (ko) 2014-01-23
EP2690758A3 (en) 2018-02-14
CN103580343A (zh) 2014-02-12
US20140028129A1 (en) 2014-01-30
US9490677B2 (en) 2016-11-08
EP2690758A2 (en) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10574098B2 (en) Stator, motor comprising the same and method for making the same
CN101378214B (zh) 电动马达
JP5743409B2 (ja) 電気モータ
KR101558349B1 (ko) 구동모터의 회전자
US20060082242A1 (en) Stator arrangement for an electric machine and an electric motor
WO2012090295A1 (ja) ステータおよびこのステータを備える回転電機
JP2008131683A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
JP2008131682A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
JP5920637B2 (ja) 回転電機の回転子
JP6158625B2 (ja) モータ
KR101911723B1 (ko) 모터
JP5714871B2 (ja) 電動モータ、および駆動装置
JP2015208223A (ja) 電動パワーステアリング装置用モータ
WO2020156139A1 (zh) 电机、定子组件及其绕组支架
JP2014107993A (ja) 電動アクチュエータ
KR20180047480A (ko) 슬롯리스 bldc 모터
KR20170060501A (ko) 계자 권선형 모터용 로터
WO2019102736A1 (ja) 回転電機、固定子
JP2009124921A (ja) 電動モータ
JP6595346B2 (ja) モータ
KR102570833B1 (ko) 스테이터조립체 및 이를 포함하는 모터
JP2012039681A (ja) 車両用回転電機の電機子コア
KR102143030B1 (ko) 하이브리드 고정자, 이를 이용한 모터 및 그의 제조 방법
JP6316016B2 (ja) 減速機付きモータ
CN115882635A (zh) 转子组件、电机和电器设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250