JP6152993B2 - ロータリーエンジン及び方法 - Google Patents

ロータリーエンジン及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6152993B2
JP6152993B2 JP2014541811A JP2014541811A JP6152993B2 JP 6152993 B2 JP6152993 B2 JP 6152993B2 JP 2014541811 A JP2014541811 A JP 2014541811A JP 2014541811 A JP2014541811 A JP 2014541811A JP 6152993 B2 JP6152993 B2 JP 6152993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion chamber
process fluid
primary
rotor blade
inlet valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014541811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502481A (ja
Inventor
ゼットナー,マイケル
Original Assignee
トリプル イー パワー リミテッド
トリプル イー パワー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリプル イー パワー リミテッド, トリプル イー パワー リミテッド filed Critical トリプル イー パワー リミテッド
Publication of JP2015502481A publication Critical patent/JP2015502481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6152993B2 publication Critical patent/JP6152993B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/08Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • F01C1/12Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F01C1/14Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F01C1/20Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with dissimilar tooth forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C11/00Combinations of two or more machines or engines, each being of rotary-piston or oscillating-piston type
    • F01C11/002Combinations of two or more machines or engines, each being of rotary-piston or oscillating-piston type of similar working principle
    • F01C11/004Combinations of two or more machines or engines, each being of rotary-piston or oscillating-piston type of similar working principle and of complementary function, e.g. internal combustion engine with supercharger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C20/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines or engines
    • F01C20/10Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines or engines characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber
    • F01C20/14Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines or engines characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber using rotating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/045Controlling
    • F02G1/05Controlling by varying the rate of flow or quantity of the working gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C2021/12Control of working fluid admission or discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/18Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • F02G2254/30Heat inputs using solar radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2270/00Constructional features
    • F02G2270/90Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • F04C29/124Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

本発明は、エンジンの分野からのものである。詳細には、本発明は、熱エネルギーを運動エネルギーに変換するための方法及びこれらの方法を用いて作動するように設計されたエンジンの分野からのものである。
エンジンは、特有のプロセスを用いて、エネルギーが、一つの形態、すなわち熱エネルギー又は熱から、別の形態、すなわち運動エネルギーにそれによって転換される装置又は機械である。
効率性の関連性
そのようなプロセス及び装置又は機械がこのプロセスを実現するための効率性は、重要であり、その理由は、エンジンは、世界中で多数使用されているために世界の気候に影響を及ぼしており、したがって不効率性は、自然、故に人類に現実の脅威をもたらすためである。また、熱エネルギーから運動エネルギーを生み出すためのコスト要素は、経済性において重要な要素であり、したがってそのようなプロセスの効率性は重要である。
液体の蒸発の使用
ほとんどの液体は、蒸発することができる。液体をその特有の蒸発温度を超えて加熱することにより、液体は、液体状態からガス状態に変化する。ガス状態では、流体は通常、液体のタイプに応じてガス、蒸気、又は気化ガスと呼ばれる。
各々の液体は、しばしば「STP」と称される周囲又は標準的状態に対するその特有の温度を有する。最も一般的な標準的な状態の一つは、25℃及び100kPa(=1バール)である。標準的状態下では、1リットルの水は、1,673リットルの蒸気に蒸発する。1,673リットルの蒸気が凝縮し、水の液体状態を形成する場合、その体積は、たった1リットル、約1600分の1に減少する。
水の蒸発のプロセスは、100℃で、100kPaの標準的状態下で開始する。圧力がより高くなる場合、蒸発のプロセスは、比例的に高くなる温度において開始する。各々の圧力に対して、蒸発が起こる特有の温度が存在する。この温度の値は、水及び多くの他の流体に関する特有の蒸気表で調べられ得る。たとえば水は、圧力が1,512MPa、又はそれ以上であるとき200℃でも液体のままである。
液体が液体状態からガス状態に変わるとき、温度を上昇させるためでなく、分子が分離しガスを形成することを可能にするために使用される蒸発プロセスのために、追加のエネルギーが供給される必要がある。液体を加熱しないために「蒸発熱」又は「潜熱」と称されるこのエネルギーは、各々の液体に対して異なる特有の値を有する。水に関しては、これは水1kgあたり2,257kJである。
200℃の温度を有する(乾き)蒸気を生成するために、温度の上昇に必要とされるエネルギー、すなわち水1kgあたり約735kJ、及び蒸発熱のためのエネルギー、すなわち水1kgあたり2,257kJを供給することが必要である。200℃の蒸気を生成するために水に加えられたエネルギーの合計量から、高温蒸気中のエネルギーの24.5%だけが、高温蒸気が冷えるときに使用され得る。75.4%は、熱の形態で放出することはできない。800℃の温度を有する蒸気に対する同じ算出は、水1kgあたり3,255kJ、及び蒸発熱のための2,257kJを必要とする。これは一緒になって1kgあたり5,512kJとなる。この場合、水中に導入された熱の約60%が、使用され得る。いずれの場合でも、蒸発のためのエネルギーの同じ量が、加えられている。
しかし、第2の場合、使用され得る割合は、最終温度がより高いためにより高くなる。したがって、ランキン(Rankine)プロセスを使用する動力装置内のタービンのような蒸気プロセスは、より良好な効率性を達成するために蒸気の可能な限り高い温度を使用する。
エンジンが、プロセス流体の圧力、たとえば蒸気エンジン又は蒸気タービンなどの場合は完全膨張までに膨張室に入る蒸気の圧力を使用できる場合、これは、蒸発熱を含まない熱の割合だけを使用することができる。上記に示した例のようなより低い温度では、プロセス流体内の熱エネルギーの75%は損失されており、これは、現在知られているエンジン又はタービンでは、凝縮のエンタルピーをプロセス中に運動エネルギーに転換することができないためである。この損失は、機械的損失及び他の損失に加わるものである。加熱されたプロセス流体又は蒸気と共に作用するほとんどのエンジンに現在使用されているランキン(Rankine)プロセス又はクラウジウス−ランキン(Clausius−Rankine)プロセスが、蒸発の(損失)熱の量の割合をできるだけ低く保つために可能な限り高い開始温度で作動されるのは、この理由のためである。
用語「エンジン」
本明細書では、用語「エンジン」は、エネルギーを一つの形態から別のものに転換する目的で、独自性のある1種以上の特有のプロセスを実現することを可能にするように設計されたハードウェアとして装置を説明するために使用される。すべての現在知られているエンジンは、場合によっては「6ストロークエンジン」の場合を除いて、熱エネルギーを運動エネルギーに転換するたった一つのプロセスに基づき、このプロセスのみを使用する。
エンジン設計
特有のプロセスとエンジンのハードウェア設計との間には、基本的な相違が存在する。これは、一般的にはほとんどの車で現在使用されるような、4ストロークプロセスを用いる内燃エンジンの例ではより明確になる。4ストロークプロセスは、ほとんどの場合、ピストンエンジン内で実現されるが、これはまた、ワンケル(Wankel)ロータリーエンジン内でも実現され得る。したがってエンジンの、同じプロセスであるが二つの基本的に異なる設計が存在する。その逆もある。ピストンエンジンでは、さまざまなプロセスが実現され得る。たとえば、圧縮無しの2ストロークプロセス、圧縮を有する4ストロークプロセス、及び6ストロークエンジン内で実現されるように(長年にわたるピストンエンジンの開発は、特許文献において、たとえば、1920年からのエルエイチダイア(L.H.Dyer)の米国特許第1,333,176号、及び2006年からのエスシング(S.Singh)の米国特許第7,549,412号を考慮することによって理解され得る)、また、ユニフロー蒸気エンジンプロセスと従来の4ストロークエンジンプロセスとの組み合わせとして、ルノアール(Lenoir)ガスエンジンを考慮する。これからは、新規のエンジンプロセスを既存のエンジン概念又は設計において実現できることが明確である。
ロータリーエンジン
ほぼすべてのロータリーエンジンは、ロータリーローブ又はロータリーピストンギアポンプと共通にその基本的設計を有する。これらの種類のポンプは、数多くの変形形態で提供され、これらの変形形態のほとんどは、エンジン設計にも使用され得る。1908年からの、シーエーベンダー(C.A.Bender)の特許文献の米国特許第904,749号は、蒸気エンジンに使用されるそのような設計を示している。ベンダー(Bender)エンジンでは、蒸気は、曲がった立方体の膨張室内で膨張され、この膨張室は、その二つの面側において、ピストンとして働くロータブレードが通り抜けることを可能にするくぼみを備えた小型ロータによって閉じられる。数多くの他の類似のロータリーエンジンでは、閉じた膨張室を連続的に生み出すことを可能にするタスクは、ピストン様のロータブレードの通路を出入りするために開閉するフラップを径方向に移動させることによって行われる。蒸気エンジン、又は他の形態のエンジン、ポンプ、及び圧縮機に関して、恐らくは数千の数多くのさらに類似する設計が存在する。
本発明の目的は、非常に高い効率性で熱エネルギーを運動エネルギーに変換するための新規の方法を提供することである。
本発明の別の目的は、非常に高い効率性で熱エネルギーを運動エネルギーに変換するための新規の方法を用いて作動するように設計されたエンジンを提供することである。
本発明のさらなる目的及び利点は、説明が進むにつれて明確になろう。
第1の態様では、本発明は、一次プロセスを実施するように適合された少なくとも一つの独立した部分エンジンからなるロータリーエンジンである。各々の部分エンジンは、
a)プロセス流体を液体状態で含む低温リザーバと、
b)液体プロセス流体を加圧するように適合されたポンプと、
c)加圧された液体プロセス流体をポンプから受け入れ、加圧された液体プロセス流体を加熱するように適合された加熱器システムと、
d)加熱器システムから受け入れられた過熱され加圧されたプロセス流体を蓄えるように適合された高温リザーバと、
e)入口側及び出口側を有する膨張室であって、ロータブレードが膨張室を通り抜けることを可能にするように適合され、ロータブレードは、エンジンの出力シャフトに取り付けられた主ロータに取り付けられる、膨張室と、
f)膨張室の入口側及び出口側を画定する二つの閉鎖機構であって、閉鎖機構の第1のものは、プロセス流体が膨張室に入ることを可能にする一次入口開口部の前に位置し、閉鎖機構の第2のものは、プロセス流体の膨張したガスが膨張室を出ることを可能にする一次出口開口部の後に位置し、閉鎖機構は、ロータブレードが一つの膨張室から後続の膨張室内に進むことを可能にしながら、プロセス流体のバッチ量を膨張室内に閉じ込めるように適合される、閉鎖機構と、
g)膨張室の一次入口開口部と流体連通する一次入口弁であって、高温リザーバから過熱され加圧されたプロセス流体を受け入れ、所定の体積の過熱され加圧されたプロセス流体の一連のバッチ量が膨張室に入ることを可能にするように適合される、一次入口弁と、
h)膨張室の一次出口開口部と流体連通する一次出口弁であって、プロセス流体のガス相が膨張室を離れ、低温リザーバに戻ることを可能にするように適合され、低温リザーバ内で、ガス相プロセス流体は液体状態に凝縮する、一次出口弁と
を備える。
過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量は、一次入口弁によって膨張室に入ることが可能にされた後、プロセス流体のガス相に転換する。結果として生じたガスは、ロータブレードの後側に圧力を及ぼして、ロータブレードが膨張室を通り抜けるようにする。
本発明によれば、過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量がガス相に転換されたとき、十分に膨張したガス相プロセス流体の体積が膨張室の体積に等しくなるように、一次入口弁によって膨張室に入ることが可能にされる過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量の体積が決定される。
本発明のエンジンでは、一次入口弁は、ロータブレードが膨張室に通じる入口開口部を過ぎるときに開き、過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量が膨張室に入ることが可能にされた後に閉じる。
本発明のエンジンでは、一次出口弁は、ロータブレードが膨張室の入口開口部を過ぎたときに開き、ロータブレードが膨張室の出口開口部に近付くときに閉じる。このため、低温リザーバ内にガス相プロセス流体の凝縮によって生み出された負圧が、膨張するガスの圧力がロータブレードの後側を押し付けるのと同時に、ロータブレードの前側に働くことが可能になる。
二つ以上の部分エンジンを備える本発明のロータリーエンジンの実施形態では、部分エンジンの膨張室は、回転式エンジンの円周周りに隣合わせに分散されて位置する。
本発明のロータリーエンジンの実施形態では、加熱器システムは、制御された連続パルス式爆発又はデトネーションによって非常に高い温度で流体を準連続燃焼させることを可能にするように適合される。
本発明のロータリーエンジンの実施形態では、加熱器システムは、太陽熱加熱器を備える。
本発明の回転式エンジンの一次入口弁及び一次出口弁の開閉は、主要ロータの回転と機械的に同期化される。
本発明のロータリーエンジンの実施形態では、閉鎖機構は、小型ロータである。小型ロータの回転、一次入口弁及び一次出口弁の開閉は、主ロータの回転と機械的に同期化される。
本発明のロータリーエンジンの実施形態は、低温リザーバに位置する熱交換機を備える。熱交換機は、低温リザーバに入るガス相プロセス流体及び低温リザーバ内の温められた凝縮されたプロセス流体の熱エネルギーの一部を取り出し、この熱エネルギーを使用して加熱器システムの燃料を事前加熱するように適合され、それによって前記低温リザーバ内の温度レベルを最高温度以下に保つ。
本発明のロータリーエンジンの実施形態は、いくつかの平行ディスクからなる構成を備える。各々のディスクは、一つのロータ及びいくつかの部分エンジンを備える。部分エンジンの各々の膨張室は、各々のロータの円周周りに隣合わせに分散されて位置し、ディスクのすべてのロータは、共通の出力シャフトに連結される。
本発明のロータリーエンジンの実施形態では、各々の膨張室は、膨張室内に通じる二次入口開口部と流体連通する少なくとも一つの二次入口弁と、膨張室内に通じる一次出口開口部と流体連通する少なくとも一つの二次出口弁とを備える。このため、二次プロセスを一次プロセスと並行して同時にかつ同じ膨張室内で実施することが可能になる。
二次入口弁及び二次出口弁を備える本発明のロータリーエンジンの実施形態では、膨張室に通じる一次プロセス及び二次プロセスの入口及び出口は、閉鎖機構に対して同じ円周位置に凡そ平行に位置合わせされ、それによってこれらに必要とされる空間を最適化し、両方のプロセスからのプロセス流体を同じ場所において膨張室内に流入させ、膨張したガスが同じ場所において膨張室から逃げることを可能にする。
二次入口弁及び二次出口弁を備える本発明のロータリーエンジンの実施形態では、二次入口弁及び二次出口弁は、一次入口弁、一次出口弁、又は主ロータと連結又は同期化されず、一次プロセス及び二次プロセスの弁は、互いから独立して開閉される。
二次プロセスは、たとえばエンジンに対する突然の動力需要が存在するとき、及び/又はエンジンの起動プロセス中、一次プロセスのストールを防止するために開始される。
本発明のロータリーエンジンの実施形態は、熱可塑性材料から作製され得る。
第2の態様では、本発明は、ロータリーエンジンのための方法である。この方法は、
a)低温リザーバからの液体プロセス流体を加圧するように適合されたポンプを作動させるステップと、
b)ポンプから加圧された液体プロセス流体を受け入れ、加圧された液体プロセス流体を加熱するように適合された加熱器システムを作動させるステップと、
c)過熱され加圧されたプロセス流体の所定の体積の一連のバッチ量が膨張室に入ることを可能にするために膨張室の入口開口部に位置する入口弁を作動させるステップであって、過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量が、プロセス流体のガス相に転換し、入口弁は、開くように作動され、このときガスは、ロータブレードの後側に正圧を及ぼしてロータブレードが膨張室を通り抜けるようにする、ステップと、
d)膨張室の出口開口部に位置する出口弁を作動させるステップであって、それにより、ロータブレードが膨張室に通じる入口開口部を過ぎ、その結果過熱され加圧されたプロセス流体の第1のバッチ量が膨張室に入ったときに出口弁が開き、ロータブレードが膨張室に通じる出口開口部に近付くときに出口弁が閉じる、ステップと
を含む。
出口弁をこれらのときに作動させることにより、プロセス流体の第1のバッチ量の十分に膨張したガス相が、次の後続のロータブレードが膨張室内に進み、その結果過熱され加圧されたプロセス流体の第2のバッチ量が膨張室に入るまでの間膨張室内に留まり、そしてその後だけ、プロセス流体の第1のバッチ量の十分に膨張したガス相が低温リザーバに戻ることを可能にし、第1のバッチ量のプロセス流体のガス相は液体状態に凝縮する。出口弁が開くため、凝縮によって生み出された負圧は、プロセス流体の第2のバッチ量の膨張するガスの圧力が、次のロータブレードの後側を押し付けると同時に、次のロータブレードの前側に働く。このようにして、プロセス流体のバッチ量のガス相内に蓄えられたエネルギー、さらには凝縮エンタルピーもまた、ロータブレードを移動させるために使用される。
本発明のすべての上記の及び他の特性及び利点は、付属の図を参照して、その実施形態の例示的かつ非限定的な後続の説明を通じてさらに理解される。図中、同じ番号は、異なる図の同じ要素を示すために使用されることもある。
本発明のエンジン内の各々の膨張室の一次プロセスに関連する基本的な構成要素の概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び一次出口弁を開閉する順序を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び二次入口弁並びに一次出口弁及び二次出口弁の配置を示す概略図である。 本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び二次入口弁並びに一次出口弁及び二次出口弁の配置を示す概略図である。
本発明は、少なくとも一つ、通常は複数の独立した部分エンジンからなるロータリーエンジンである。いずれもエンジンを作動させるために使用される二つの異なるプロセスが、各々の独立した部分エンジン内で行われ得る。
本発明の方法は、基本的には、二つの異なる別個の閉サイクルプロセスであり、そのプロセスは、いずれも、同じ幾何学的制限域、すなわち同じ膨張室又はその複数の膨張室内で同時に作動することができる。一次プロセスは、熱を運動エネルギーに転換する主要な機能を実施し、本発明のすべてのエンジンにおいて必要である。二次プロセスは、起動のために、またエンジンがストールに陥る可能性がある場合に追加の動力を供給するために必要とされる。本発明のほとんどのエンジンでは、両方のプロセスが、エンジンを作動させるために必要とされる。
一次プロセス
一次プロセスは、プロセス流体が閉サイクルにおいてエンジン周りを移動するにつれて液体からガス状態に変化し、またガス状態から液体に戻ることに基づく。ラジアル設計を有する従来の4ストローク燃焼エンジン内の同一のシリンダと同様に、本発明のエンジンは、いくつかの同一の部分エンジンからなり、その各々の部分エンジンは、別個の個々の閉プロセスサイクルが中で起こるそれ自体の膨張室を有する。部分エンジンの膨張室は、直列に、つまり隣合わせにして回転式エンジンの円周周りに分散される。
本発明のエンジン内の独立した部分エンジンの各々は、それ自体の特有の膨張室、それ自体の特有の低温リザーバ、高温リザーバ、一次入口弁及び一次出口弁、並びに図1に概略的に示される他の基本的な構成要素を有する。
本発明のロータリーエンジンを構成するために連続して一緒に作用する独立した部分エンジンの一つの単一の一次サイクルが、次に説明される:ポンプ12は、低温リザーバ10からプロセス流体を受け入れ、これを、一次サイクルが稼動に必要とする最高圧力まで加圧する。加圧されたプロセス流体のストリームは、加熱器システム14に導かれる。加熱器システム14は、プロセス流体を加熱するための数多くの異なるタイプの装置になることができ、たとえばバーナ、ボイラー、又は太陽熱加熱器などになる。本発明のエンジンに使用するためのバーナ14の特に適切な実施形態は、とりわけ、これが非常に高い効率性を有するという理由のため、本発明の発明者の公開されたPCT出願の国際公開第2011/0580号パンフレットに説明されているものである。
加熱器システム14から、このとき過熱され加圧されたプロセス流体が、流体として又は超臨界流体として高温リザーバ16内に移動する。高温リザーバは、好ましくは、膨張室20の入口近くに位置する。高温リザーバ16から、過熱され加圧されたプロセス流体は、回転する入口弁18に向かう。回転する入口弁は、過熱され加圧されたプロセス流体の特定の限定された量だけを取り出し、これを膨張室20内に進める。特有のサイズを備えた、入口弁18内の1以上の空洞又はくぼみは、一つ又はいくつかの目盛り付きビーカのように機能し、過熱され加圧されたプロセス流体の正確な量だけが膨張室内に入ることを可能にし、その正確な量は、膨張室の内側でその後形成されるガス、蒸気、又は気化ガスの総膨張に対応する。したがって、回転する入口弁は、作用サイクルを生み出し、又は規定し、すなわちこれは、過熱され加圧されたプロセス流体のバッチ量として、すなわち正確な量を膨張室20内に入れ、次いでこの流れを妨げ、その流れ以降を別のバッチなどとして入れる。
膨張室20の内側では、過熱され加圧されたプロセス流体は、利用可能な空間体積が大きく圧力がその結果として降下するため、流体からガス、蒸気、又は気化ガスに転換することができる。圧力の降下は、第1には、膨張室20内側のより大きい空間体積によって、第2には、ロータブレード26の移動によって膨張室20の体積を連続的に増大させることによって引き起こされる。
膨張室20は、曲がった立方体の形態であり、主ロータに連結され主ロータが回転するときに膨張室20を通り抜けるロータブレード26を除いて、すべて静止した又は固定された壁によって画定される。ガスは、この室内で膨張するときにロータブレード26を押し付けて移動させ、ロータブレード26が移動するとき、ロータブレードが連結されたロータもまた移動し、こうしてエンジンから出力を供給する。
膨張室20の一次入口弁18及び一次出口弁28の開閉の順序が、図2Aから図2Fに概略的に示される。図1に示す膨張室20は、円形エンジンの主ロータを取り囲む部分エンジンの複数の膨張室の一つである。図2Aから図2Fでは、二つの完全な隣接する膨張室20及び20i+1並びにそれ以上の膨張室の一部が示される。各々の曲がった立方体膨張室の入口側及び出口側は、閉鎖機構によって各々画定される。円周方向に、膨張室は、以下のように構成される:入口側では、閉鎖機構は、プロセス流体が膨張室に入ることを可能にするように適合された入口開口部の前に位置し、入口側から離間して置かれるのは、プロセス流体が膨張室を出ることを可能にするように適合された出口開口部を備える出口側であり、出口開口部の後に位置するのは、別の閉鎖機構である。
閉鎖機構は、ロータブレードが一つの膨張室から後続の次の膨張室内に進むことを可能にしながら、プロセス流体のバッチ量を膨張室内に閉じ込めるように適合される。例示的な目的のために、閉鎖機構は、小型ロータ22として説明される。代替の閉鎖機構は、径方向に移動するフラップになることができる。各々の小型ロータ22は、少なくとも一つのくぼみを有し、このくぼみをロータブレード26は出入りすることができ、それによってロータブレードが膨張室から隣の膨張室に進むことを可能にする。
ロータブレード26が取り付けられた主ロータ24は、ギアの組立体を介して部分エンジンの小型ロータ22、一次入口弁18、及び一次出口弁28に連結され、それにより、膨張室20内に超臨界プロセス流体のバッチ量が入るのを可能にするための一次入口弁18の回転、したがって開閉、並びに十分に膨張したガスを低温リザーバに連結し、したがって本明細書において以下で論じるように、ロータブレード26aの前側にかかる真空を生み出すことを可能にするための一次出口弁28の開閉が、ロータの回転と機械的に同期化される。
図2Aから図2Fでは、主ロータ24は、反時計周り方向に回転し、連続的な類似の部分は、下付き文字によって特定される。本発明のエンジンの部品がそれに対して製造される公差は、主ロータ24の表面と小型ロータ22の表面との間の接触が、これらが互いに転がり合うときに、隣接する膨張室間のガスの顕著な漏出を防止する十分な気密シールを形成するようなものである。
図2Aは、超臨界プロセス流体のバッチ量が、プロセスチャンバ20の、小型ロータ22とロータブレード26の間の空間内に入った直後のエンジンの部分の相対配置を示している。この段階において、一次入口弁18は閉じ始めたところであり、膨張室20の一次出口弁28は開き始めたところであり、それによって、ロータブレード26と小型ロータ22i+1の間の膨張室20i内に押し込められた、プロセス流体の前のバッチ量からの十分に膨張したガス又は蒸気相が、低温リザーバに連結され、したがってロータブレード26の前側にかかる真空を生み出すことを可能にする。
図2Bは、所定の体積の超臨界プロセス流体30のバッチ量を膨張室20内に流入させた後に閉じられた一次入口弁18を示している。膨張室に入った際、プロセス流体のバッチ量は、液体又は超臨界状態から、ロータブレード26の後側26bを反時計回り方向に押し付けるガス又は蒸気に転換している。それと同時に、一次出口弁28は、完全に開いて、前のバッチ量からのガス又は蒸気のバッチ量を低温リザーバ10に連結し、したがってロータブレード26の前側26aにかかる真空を生み出すことを可能にする。
図2Cでは、プロセス流体のガス又は蒸気相は膨張し続け、ロータブレード26を、膨張室20を一次出口弁28に連結する開口部に押し付ける。この段階において、プロセス流体の前のバッチ量からの膨張したガス又は蒸気のほぼすべてが、ロータブレード26の前側26aによって一次出口弁28を通り抜けて膨張室20から押し出されており、一次出口弁28は閉じている。ロータブレード26は、小型ロータ22i+1のくぼみに入り始めている。
図2Dでは、ロータブレード26は、一次出口弁28を過ぎ、膨張室20i+1に入る途中で小型ロータ22i+1内のくぼみに入っている。ロータブレード26i−1は小型ロータ22を通り抜け、このとき膨張室20に入っており、一次入口弁18及び一次出口弁28の両方は閉じられて、プロセス流体の前のバッチ量からの十分に膨張したガス又は蒸気相を膨張室20内に閉じ込める。
図2Eでは、主ロータ24は、回転し続け、ロータブレード26i−1は、膨張室20に通じる入口と位置合わせされる。一次入口弁18及び一次出口弁28は、その開き形状までほぼ回転している。
図2Fは、新しいサイクルが開始される直前の瞬間を示している。ロータブレード26iは、膨張室20i+1をすでに閉じている小型ロータ22i+1を通り抜けている。小型ロータ22i+1のくぼみを通り抜けて膨張室20i+1に入る膨張したガスの少量は、ロータブレード26iが、逆効果の真空を生み出すことなくその後側が入口弁18i+1の入口に到達するまで移動することを助ける。
次の瞬間は、新しいサイクルの開始であり、図2Aと同一である。この段階では、一次入口弁18は、超臨界プロセス流体の新しいバッチがロータブレード26i−1の右手のプロセスチャンバ20に入ることを可能にするように開き、一次出口弁28は、膨張室20内のロータブレード26i−1と小型ロータ22i+1の間に依然として押し込められている、プロセス流体の前のバッチ量からの十分に膨張したガス又は蒸気相を低温リザーバに連結し、したがって後続のロータブレード26i−1の前側にかかる真空を生み出すように開いている。
ポンプ12がプロセス流体にかける圧力、プロセス流体が加熱器システム14によって加熱される温度、入口弁18が膨張室20内に進める、過熱され加圧されたプロセス流体の正確な量、及び膨張室の最少体積及び最大体積はすべて、エンジンシステムの一次プロセスの効率性を最適化するように互いに対して選択される。
圧力、温度、及び体積の基本的な算出は、蒸気エンジンに関するものと同じであり、したがって共通認識のものである。
エンジンが熱損失に対して十分に絶縁されない場合、入口18から出口28までだけでなく、次の入口18i+1までの完全な膨張体積を算出し、これによって、ロータブレードが小型ロータ内のくぼみを通って膨張室を離れたときから一次出口弁18が開くまでの時間の間の早期の凝縮を回避することが必要であり、又は利点になり得る。しかし、エンジンの良好な絶縁は、膨張室内での熱損失、したがって完全に膨張したガスの早期凝縮又は部分凝縮を防止する。
加熱器システムは、蒸気ではなく過熱プロセス流体を生成しているため、プロセス流体は、プロセス流体の特有の蒸発熱に打ち勝つために、公称のガス、蒸気、又は気化ガス温度より高温である必要がある。したがってほとんどの場合、プロセス流体は超臨界流体である。蒸気と対比して超臨界流体を使用する利点は、第1に、高温リザーバ16のサイズ、管直径、及び入口弁のサイズにある。2MPaの圧力では、蒸気は、超臨界水と共に使用するために必要とされるものより、83.7大きい(管の)断面又は(熱リザーバ又は入口弁の)体積を必要とする。超臨界水の代わりに蒸気を使用する他の欠点は、熱損失が起こり得る表面がかなり大きいことであり、液体の流れ挙動は、これが揺動又はライン揺れ(line sway)を生み出さず、さらに液体圧力を用いることにより、好ましくは、後で圧力バッファとしても機能する高温リザーバ内で、ピークを容易に制御することができるため、加圧された蒸気、ガス、又は気化ガスと比較して利点を有する。流れが入口弁によって遮られるエンジンでは、後者の利点は重要である。
加圧され過熱されたプロセス流体が、膨張室に到達し、ガス、蒸気、又は気化ガス(プロセス流体に応じて)に転換するとき、ガス、蒸気、又は気化ガスは、膨張室のすべての壁に圧力をかける。ロータブレード26のみが移動可能であるため、ロータブレード26の後表面26b上にかけられた圧力は、ロータブレード26の移動を導き、ロータブレード26が移動するとき、これは主ロータ24を回転させ、こうしてプロセス流体の熱エネルギーが運動エネルギーに変わる。ロータブレード26が移動するときに膨張室の体積が増大し、ガス、蒸気、又は気化ガスの圧力は、体積の増大に間接比例して低下する。最大膨張時、ロータブレード26が出口弁28を備えた出口開口部に到達したとき、ガス、蒸気、又は気化ガスは、完全に膨張されているが、依然として設計通りのガス状態にある。
ほとんどのエンジンとは対照的に、本発明のエンジン内の一次出口弁28は、ロータブレード26が出口開口部に到達するときには開かずに、閉じている。ロータブレード26は、その後、エンジンの他の膨張室内で行われているプロセスによって引き起こされた主ロータの回転を伴って移動し続ける。ロータブレード26が一次出口弁28を過ぎるとき、これは、小型ロータ22内のくぼみ又は開口部を通り抜け、こうして膨張室を離れる。ガス、蒸気、又は気化ガスはすでに膨張されているため、その非常に少量のみが、小型ロータ22内のくぼみを通ってこれも膨張室を離れる。この少量の膨張したガスは、真空を生み出すことなくロータブレードを次の膨張室内に移動させることを可能にする。
正にそれと同時に、ロータブレード26が膨張室を離れているとき、後続の次のロータブレード26i+1が、他方の側の前の作用サイクルの膨張したガス、蒸気、又は気化ガスによって依然として充填された膨張室に入り始めている。出口弁28は、この段階では依然として閉じられている。一次出口弁28は、後続のロータブレードが入口弁18を過ぎたときに開き、この入口弁18は、開いており、したがって過熱された超臨界プロセス流体の次のバッチの膨張によって次の作用サイクルを開始している。したがって、完全に膨張したガス、蒸気、又は気化ガスは、次いで、管若しくはホース、又はハウジング内に組み入れられた単なる開口部になり得るチャネルを介して、低温リザーバ10に出口弁28を通して連結される。低温リザーバ10内の流体は、ガス、蒸気、又は気化ガスの蒸発温度を下回るものであり、低温リザーバの内側には、膨張室からガス、蒸気、又は気化ガスを吸引する低圧又は真空が存在する。温められた凝縮されたプロセス流体の熱エネルギーの一部を取り出す熱交換機30が、加熱器システムの燃料を事前加熱し、それと同時に低温リザーバに入るガスの温度が低下するのを助け、したがって低温リザーバが長時間昇温しすぎることを防止するために使用され得る。そのような場合、低温リザーバ10内の熱交換機30を使用することにより、低温リザーバ10から出たエネルギーは、加熱器システム14のところでこれを再導入することによってエンジンシステム内側に保たれる。
追加の真空が、次いで、完全に膨張したガス、蒸気、又は蒸気が一次出口弁28と低温リザーバ10の間の熱交換機30の低温表面に到達し、したがって流体に凝縮することによって生み出される。一例として完全に膨張した蒸気の体積は、これがガスから液体状態への転換を受けたとき、約1,657分の1に低下する。出口弁28は、次のロータブレードが入口弁の後方に到達するときの次の作用サイクルの開始まで閉じられていたため、真空は、ロータブレード26の前側26aに向けられ、したがって各々の作用サイクルにおいて、ロータブレードの前側26a(図1を参照されたい)上に働く。適宜に出口弁を閉じたり開いたりすることにより、低温リザーバの真空は、膨張室に連結だけされ、このときこれは、ロータブレードの前側26a上に負圧をかけることによって運動エネルギーを生み出すのに寄与することができる。またあるときには、低温リザーバ及びこれに伴う低圧又は真空は、閉位置にある出口弁によって膨張室から連結解除される。
ロータブレード26の前方の膨張室内側の凝縮の真空を用いることにより、圧力相違だけを使用するだけではなく、そうでなければ損失されるであろう蒸発エンタルピー又は凝縮エンタルピーの少なくとも大部分もまた、ロータの運動エネルギーを生み出すために追加的に使用される。
一次プロセスに関して本明細書において説明したような本発明のエンジンの概念は、加熱器システムによって発生し、プロセス流体の完全膨張及び完全凝縮まで、加圧され過熱されたプロセス流体内に蓄えられたほぼすべてのエネルギーを使用することができる。したがって、本発明の閉作用サイクルは、一次プロセスが、本明細書において上記で説明したように、より高い最終温度を有するプロセスに対するものよりもプロセス流体の蒸発に必要とされるエネルギーの割合が極めて高い、より低い温度で実現されたときでも高い効率性に到達することができる。
ランキン(Rankine)サイクルプロセス及びクラウジウス−ランキン(Clausius−Rankine)サイクルプロセスで行われるようにガス、蒸気、又は気化ガスを生成する代わりに、加圧されたプロセス流体を使用し、これを加熱器システムのところで事前に過熱することにより、過熱され加圧された又は超臨界のプロセス流体の体積は小さいままである。一例として、0.2 MPa圧力の蒸気は、超臨界に過熱され加圧された水の同じ質量のものより80倍大きい体積を有している。プロセス流体の体積が小さいため、入口弁18内のくぼみ及び回転している入口弁自体の両方を小さく保つことができる。したがって、いくつかの膨張室を直列に、すなわち隣合わせに難なく配置し、非常にコンパクトなエンジンを提供することが可能であり、それによって材料を節約し、エンジンの質量比あたりの出力を極めて増大させる。
一次プロセスを有する本発明のエンジンは、直列配置の、同じ幾何学的平面内にディスクとして一方の膨張室を他方の隣にして配置された、いくつかの膨張室によって実現され得る。単一の膨張室は、単一の作用サイクル中、ロータブレード上に減少した力を送り出し、したがってエンジンシャフト上に減少した力を送り出す。いくつかの膨張室が直列に存在する場合、エンジンシャフトに伝達された力は、一つ又は二つだけの膨張室より均一に分散される。
いくつかの平行なディスクからなる構成でエンジンを建設することも可能であり、この場合、各々のディスクは、本明細書において上記で論じたように配置されたロータ及びいくつかの膨張室を備え、ディスクの各々のロータは、共通の出力シャフトに連結される。この構成は、特に、より大きいエンジンが建設されるときに有利になり得る。直列及び平行の膨張室のこうした配置は、エンジンが、1以上のディスクが遮断された状態で稼動されることを可能にし、それによって燃料又は消費者の出力消費、たとえば配電網のエネルギー含量の変動を補償し、又はこれをパルス休止変調に使用することによって出力エネルギーその正確性を増大させる。また、エンジンの起動に関しても、各々のディスク及びさらには各々の膨張室は、他方から独立して作用することができるために有用になることができる。
本発明の一次プロセスは、過熱され加圧されたプロセス流体内に蓄えられたエネルギーすべてを使用することによって非常に高い効率性に到達する。入口弁18を、膨張室20内で完全に膨張させるために必要である過熱され加圧されたプロセス流体の正確な量に調整し、出口弁28を使用して凝縮と後続の作用サイクルの膨張を同期化することにより、運動エネルギーへの熱エネルギーの最適な転換が達成される。
入口弁18及び出口弁28の正しい同期化は、これらの回転する弁を主要シャフトに連結された適正に選択されたギアに連結することによって容易に実現され得る。たとえば、図2Aから図2Fに示すような実施形態では、主要シャフトから入口一次弁18及び一次出口弁28へのギア移行は、3.5:1である。
二次プロセス
一次プロセスは、最適な効率性で作用するように設計されているため、予備動力を有さない。特にエンジンが、配電網用の発電機を駆動するように作動されているとき、しばしば周波数の突然の降下の形態で動力需要の突然の増大が起こり、発電機を通じてエンジンに伝えられる。予備動力を有さない場合、一次プロセスのみに基づくエンジンは、ストールを引き起こす可能性がある。
各々の膨張室に少なくとも一つの追加の二次入口弁及び少なくとも一つの追加の二次出口弁を追加することにより、一次プロセスが作用しているときに二次プロセスを一次プロセスと並行して同時にかつ同じエンジン部分内、すなわち膨張室内で実施することが可能である。図3A及び3Bは、本発明のエンジン内の膨張室の一次入口弁及び二次入口弁並びに一次出口弁及び二次出口弁の配置を概略的に示している。一次プロセス及び二次プロセスの入口及び出口は、閉鎖機構に対して同じ円周方向位置に凡そ平行に位置合わせされて、これらに必要とされる空間を最適化する。
各々の膨張室10内に通じる入口弁34は、同じ膨張室内に通じる一次プロセスの入口弁18に追加されるものである。一次プロセス及び二次プロセスの弁は、互いに独立的に開閉される。これらは、両方のプロセスからのプロセス流体を同じ場所において膨張室内に流入させ、膨張したガスが同じ場所において膨張室から逃げることを可能にする。
図3Aは、開いた二次入口弁34及び二次出口弁36を示している。図3Bでは、これらの弁は閉じて示されている。二次入口弁34及び二次出口弁36は、一次プロセスの入口弁18及び出口弁28のように主要シャフトと連結又は同期化されない。
本発明のエンジンの、すべてではないかもしれないが多くの用途では、二次プロセスの追加は有用になる、又は必要にさえなり得る。たとえば、本発明のエンジンが、固定式発電機エンジンとして使用され、配電網に対する動力需要の突然の増大により、何らかの予備動力が、エンジンがストールを引き起こすことを防止するために必要である状況では、これらの追加の二次弁34は、追加の過熱され加圧されたプロセス流体が膨張室内に入ることを可能にするために開かれ得る。プロセス流体の正確な量だけが作用サイクルの開始時に膨張室内に入れられる一次プロセスとは対照的に、二次入口弁34又はその複数の二次入口弁は、過熱され加圧されたプロセス流体をこれらが開いている限り中に入れることができる。存在するガス、蒸気、又は気化ガスの量は、このとき一次プロセスの入口弁が膨張室に入れる少量よりかなり多いため、二次プロセスの少なくとも部分的に膨張したガスが膨張室20を離れることを可能にするのに適切な断面を備えた少なくとも一つの二次出口弁36も有することが有用である。
二次プロセスにより、追加の圧力、したがって力が膨張室20の内側に生み出され、この力は、ロータブレード26上にかかる圧力、したがって主要シャフト上にかかる追加の力として現れる。この追加の力は、そうでなければ、つまり二次プロセスがなければ、任意の予備を有さず、したがって不安定であろうエンジンのための予備として使用される。二次プロセスが、別個の追加のエンジン部分、すなわち膨張室内で実施された場合、二次プロセスは、必要な予備を提供することができない場合があり、これは、膨張室が低温になり、したがって過熱され加圧された流体が、すでに高温であるエンジン内で作用できるようには作用できないためである。小型サイズのエンジンでは、この問題は重要ではない場合があるが、低温部の熱膨張が、この部分が作動温度に到達したときにミリメータ程度になり得る大型エンジンでは、問題は重要である。したがって、一次プロセスのすでに加熱された膨張室を二次プロセス用にも使用することが大きな利点となる。
二次入口弁34は、一次プロセスの高温リザーバ16に連結され得る。二次プロセスが、数秒間だけ使用される場合、たとえば、上記の例で説明したような配電網に対する突然の動力需要が存在する場合、そのような動力降下は通常、1、2秒未満しか続かないため、必要とされる追加の過熱され加圧されたプロセス流体の量は多くない。したがって、二次出口弁36は、そのため低温リザーバ10に連結され得る。
二次プロセスがそれ自体の低温リザーバ、それ自体の加熱器システム、及びそれ自体の高温リザーバを有する他の概念もまた可能である。これは、各々の単一の膨張室に対するものになることができ、又は、凝縮の利用が、二次プロセスの使用の短い時間の間はそれほど重要でなく、したがって、各々の作用サイクルの分離が、一次プロセスの場合のように重要でないときは、いくつかの一緒にした膨張室に対するものにもなることができる。
二次プロセスは、高い効率性に到達しない。二次プロセスは、そうでなければエンジンのストールが起こり得る状況において一次プロセスを助けるようにのみ設計されているため、二次プロセスは時々にしか使用されない。配電網の突然の動力需要の例において、そのような状況が1日に2回存在し、各々が2秒間続く場合、二次プロセスは、一次プロセスが作動している時間の0.0025%だけ使用される。しかし、このわずかな使用であっても、配電網の停電を防止するために必須の重要なものなり得る。こうして二次プロセスは、極めて効率的であるが不安定な一次プロセスの発電に対する使用を可能にする。
二次プロセスはまた、本発明の一次プロセスを使用して稼動する大型エンジンのより速い昇温に対しても使用され得る。二次プロセスによって膨張室内に導入された過熱され加圧されたプロセス流体のより多い量、したがってより多い質量は、エンジン全体のかなり速い昇温を導く。より大型のエンジンの良好に規定され制御された昇温の手順が必要であるが、これは、より小型のエンジンでは、部品の熱膨張は可動式部品間の隙間より小さく(通常約0.02から0.05mm)、したがって無視できるが、より大型のエンジンでは、これはミリメータの範囲内にあるためである。
本発明のエンジンは、膨張室の入口内で液体状態からガス状態に変化する加圧され過熱されたプロセス流体によって作動される。膨張室の入口内の特有の地点において転換プロセスから形成されたこのガス、蒸気又は気化ガスの特有の圧力を得るために、この特有の場所における、つまり膨張室の入口内のプロセス流体の特有の温度が、必要である。また、プロセス流体を流体からガス状態に転換するのに必要である追加のエネルギーを加えることも必要である。この追加のエネルギーは、蒸発の潜熱と呼ばれ、これは、温度の上昇には寄与しない。後の段階でガスが転換して液体状態に戻ったとき、このエネルギーは、凝縮エンタルピー又は凝縮のエンタルピーとして再度放出される。上記の本明細書における背景技術の項で説明したように、このエネルギーは熱としては放出されず、これが、加熱されたプロセス流体と共に作用するほとんどのエンジンに現在使用されるランキン(Rankine)プロセス又はクラウジウス−ランキンプロセス(Clausius−Rankine)が、蒸発の(損失)熱の量の割合をできるだけ低く保つために、可能な限り高い開始温度で作動される理由である。
上記で説明したように、本発明の一次プロセスは、プロセス流体の加圧された高温ガス、蒸気、又は気化ガスの熱エネルギーだけでなく、凝縮エンタルピーも運動エネルギーに転換することができる。したがって、本発明の方法及びエンジンシステムは、プロセス流体が相対的に低い温度に対してのみ加熱されるプロセスにも使用可能であり、このプロセス及びエンジンシステムは、依然として50%以上の効率性を有することになる。これは、非常に重要であり、たとえば、安価な低い技術レベルの太陽熱技術を使用してプロセス流体を加熱することができる。
本発明のエンジンは、低い温度において効率的に作動することができるため、一般的な熱可塑性材料から十分な正確性を有してそのようなエンジンを製造することが、実現可能である。必要であれば、熱可塑性部分の剛性及び安定性は、押し出しプロセス中においてはインレーとして、又はその後においては鋳造部分又は中実部分としての金属及び又はセラミックの材料によって補強され得る。このため、高い効率性を有する安価なエンジンの大量生産が可能になる。
本発明の実施形態が例として説明され、特に、ロータリーエンジンの特有の設計が本明細書において説明されているが、基本的なエンジン設計の数多くの変形形態が可能であり、本発明を、特許請求の範囲を超えることなく、数多くの変形、改変、及び適合を伴って行うことを可能にすることが当業者によって理解されるであろう。

Claims (12)

  1. 熱エネルギーを運動エネルギーに転換する一次プロセスを実施するように適合された少なくとも一つの独立した部分エンジンからなるロータリーエンジンであって、
    a)ガス状態のプロセス流体を液体状態に凝縮する熱交換機を備えた低温リザーバと、
    b)前記低温リザーバから前記液体状態で前記ロセス流体を加圧するように適合されたポンプと、
    c)前記液体状態のプロセス流体を前記ポンプから受け入れ、前記プロセス流体を加熱するように適合された加熱器システムと、
    d)前記加熱器システムから受け入れられ、加圧されかつ過熱されたプロセス流体を蓄えるように適合された高温リザーバと、
    e)入口側及び出口側を有する膨張室であって、ロータブレードが前記膨張室を通り抜けることを可能にするように適合され、前記ロータブレード前記ロータリーエンジンの出力シャフトに取り付けられた主ロータに取り付けられる張室と、
    f)前記膨張室の前記入口側及び出口側を区画する二つの閉鎖機構であって、前記閉鎖機構の第1の閉鎖機構は、プロセス流体が前記膨張室に入ることを可能にする一次入口開口部の前に位置し、前記閉鎖機構の第2の閉鎖機構は、前記プロセス流体の膨張したガスが、前記膨張室を出ることを可能にする一次出口開口部の後に位置し、前記二つの閉鎖機構は、前記ロータブレード前記膨張室に出入りさせながら、プロセス流体のバッチ量を前記膨張室内に閉じ込めるように適合される、閉鎖機構と、
    g)前記膨張室の前記一次入口開口部と流体連通する一次入口弁であって、前記高温リザーバから前記過熱され加圧されたプロセス流体を受け入れ、所定の体積の前記過熱され加圧されたプロセス流体の一連の計量されたバッチ量が、前記膨張室に入ることを可能にするように形成された、一次入口弁と、
    h)前記膨張室の前記一次出口開口部と流体連通する一次出口弁であって、前記プロセス流体のガス相が前記膨張室を離れ、前記低温リザーバにおける熱交換機に戻ることを可能にするように適合され、ガス状態の前記プロセス流体液体状態になるよう冷却されて凝縮される、一次出口弁とを備え、
    i)前記一次入口弁は、前記高温リザーバから、液体の形態の所定量の、加圧されかつ過熱されたプロセス流体を受け取るように適合された所定の容積を有する少なくとも1つのくぼみを備えた回転供給弁として構成され、この加圧されかつ過熱されたプロセス流体を決められたバッチ量で前記膨張室に流入させ、前記膨張室から各バッチ量の液体状態のプロセス流体を物理的に分離し、これにより、前記一次入口弁の回転が、前記高温リザーバとの流体連通を遮断する間、各バッチ量の液体状態のプロセス流体が膨張しかつ蒸発し始めることを防止し、その後、前記くぼみの内部と前記膨張室の前記一次入口開口部との間の流体連通を個別に可能にし、それによって各バッチ量の加圧されたプロセス流体に含まれる熱エネルギーの全てを、熱の形態で、かつ、前記膨張室の内部でのみ放出される圧力で、保存し、
    ii)前記一次入口弁と前記一次出口弁との前記閉鎖機構の開閉が、前記主ロータの回転と機械的に同期し、それにより、1つの前記ロータブレードあたり1つのバッチ量のプロセス流体が前記膨張室を通過するように、ロータリーエンジンシステムの回転速度に同期して、前記バッチ量の液体のプロセス流体を前記膨張室に供給することを可能にし、
    iii)前記一次入口弁と前記一次出口弁の双方が、前記ロータブレードが前記膨張室の円周端部に近づくときに閉鎖するように構成され、それにより前記膨張室内に前記プロセス流体の膨張ガスを封入して捕捉し、
    iv)前記一次入口弁は、第1のロータブレードが前記膨張室の出口側で閉鎖機構を通過した直後のその回転位置が、次の第2のロータブレードが膨張室の入口側で閉鎖機構を通過するように構成され、前記第2のロータブレードが前記一次入口開口部を通過してから、前記膨張室に新たな第2のバッチ量のプロセス流体が入るようになり、前の第1のバッチ量のプロセス流体の前記膨張ガスが、前記第2のロータブレードの前方の前記膨張室の残りの容積にまだ存在する間に、前記第2のロータブレードの背面に圧力をかけることによって、前記第2のロータブレードを前方に向かって押し始め、
    v)前記一次出口弁は、第2のバッチ量のプロセス流体が前記膨張室に入り始めてから開くように構成され、これにより、前記一次出口弁が開くときに、前記膨張室を前記低温リザーバに接続し、前記第2のロータブレードの前方の前記膨張室の部分と、前記熱交換機と、前記一次出口弁から前記熱交換機までの接続通路と、で構成する密閉された閉鎖空間を確定し、それにより、前記第2のロータブレードの前の前記膨張室にある前記第1のバッチ量のプロセス流体から前記膨張ガスの前記熱交換機における凝縮が真空を生み出すことで、前記第2のロータブレードの前面に負圧を生成し、前記第2のロータブレードの前進方向の力に変換するロータリーエンジン。
  2. 二つ以上の部分エンジンを備え、前記部分エンジンの前記膨張室が、前記ロータリーエンジンの円周周りに隣合わせに分散されて位置する、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  3. 前記加熱器システムが、制御された連続パルス式爆発又はデトネーションを用いることによって、前記プロセス流体を点火するに十分に高い温度で流体を準連続燃焼させることを可能にするように構成されたバーナ、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  4. 前記加熱器システムが、太陽熱加熱器を備える、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  5. 前記一次入口弁及び前記一次出口弁の開閉が、前記主ータの回転と機械的に同期化される、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  6. 前記閉鎖機構が、小型ロータの1つと、径方向に移動するフラップである、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  7. いくつかの平行ディスクからなる構成を備え、各々のディスクは、一つのロータ及びいくつかの部分エンジンを備え、前記部分エンジンの各々の前記膨張室は、前記ロータの円周周りに隣合わせに分散されて位置し、前記ディスクのすべての前記ロータは、共通の出力シャフトに連結される、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  8. 少なくとも1つの部分エンジンにおける少なくとも1つの膨張室を備え前記高温リザーバおよび前記膨張室に流体連通する少なくとも一つの二次入口弁と、前記膨張室内に通じる前記一次出口開口部と流体連通する少なくとも一つの二次出口弁とを備え、それによって二次プロセスを前記一次プロセスと並行して同時にかつ同じ膨張室内で実施することを可能にし、
    前記二次入口弁は、前記膨張室に流入する液体状態の追加的なプロセス流体を流入させ、前記一次入口弁と並行して作動するように構成され、それにより、前記ロータブレードの背面に付加的な力を発生させ、
    前記二次出口弁は、ガス状態の追加された量のプロセス流体を前記膨張室から排出させるように構成され、これにより、常にロータブレード上に同じ大きさの力を発生させるように、常に一定の量の過熱および加圧された液体状態の前記プロセス流体のみを供給するために、前記一次入口弁の動きの制限を無効にする機構を提供し、特定の状況では、動力需要が前記ロータリーエンジンシステムの失速を引き起こしたり、前記ロータリーエンジンシステムの始動を開始できなかったりする危険性を制限する請求項1に記載のロータリーエンジン。
  9. 前記膨張室に通じる前記一次プロセス及び前記二次プロセスの入口及び出口が、前記閉鎖機構に対して同じ円周位置に凡そ平行に位置合わせされて、これらに必要とされる空間を最適化し、両方のプロセスからのプロセス流体を同じ場所において前記膨張室内に流入させ、膨張したガスが同じ場所において前記膨張室から逃げることを可能にする、請求項8に記載のロータリーエンジン。
  10. 前記二次入口弁及び二次出口弁が、前記一次入口弁、前記一次出口弁、又は前記主ロータと連結又は同期化されず、前記一次プロセス及び二次プロセスのこれらの弁は、互いから独立して開閉されるように構成されている、請求項に記載のロータリーエンジン。
  11. 前記ロータリーエンジンが、熱可塑性材料から作製される、請求項1に記載のロータリーエンジン。
  12. 請求項1に記載のロータリーエンジンの部分エンジンの作動のための方法であって、
    i)前記低温リザーバから液体状態で前記プロセス流体を吸引し、液体状態の前記プロセス流体を加圧し、かつ、前記加熱器システムに液体状態のプロセス流体を流すように、前記ポンプを作動させるステップと、
    ii)前記加熱器システム内で加圧された液体状態のプロセス流体を加熱し、それにより、前記プロセス流体に貯蔵される熱エネルギーの量を増加させるステップと、
    iii)前記高温リザーバに、前記加熱器システムから受け取った加熱および加圧された液体のプロセス流体を、貯蔵するステップと、
    iv)前記一次入口弁の連続的な回転を進め、それにより、前記高温リザーバと前記一次入口弁のくぼみとの間の流体連通を確立し、前記高温リザーバから受け取られた、加圧および過熱された第1のバッチ量の液体状態のプロセス流体を、前記くぼみに充填するステップと、
    v)前記一次入口弁の連続的な回転をさらに進め、それにより、前記高温リザーバとの流体連通を遮断するステップと、
    vi)加圧および過熱された前記第1のバッチ量の液体状態のプロセス流体が充填されたくぼみと、前記膨張室の前記一次入口開口部との間に、流体連通が確立されるまで、前記一次入口弁の連続した回転をさらに進めるステップと、
    vii)前記一次入口弁において前記くぼみから前記膨張室に、加圧および過熱された前記第1のバッチ量の液体状態のプロセス流体を放出し、それにより、加圧および過熱された前記第1のバッチ量のプロセス流体を、前記膨張室の内部に放出するように蒸発させ、それによって、加圧および過熱された前記第1のバッチ量のプロセス流体を、液体状態からガス状態に変化させ、放出するような蒸発が、ガス状態の前記プロセス流体の次の膨張を開始するステップと、
    viii)前記一次入口弁の連続的な回転を進め、それにより、前記高温リザーバと前記一次出口弁の後続のくぼみとの間の流体連通を確立し、それによって、前記高温リザーバから流入した、加圧および過熱された第2のバッチ量の液体状体のプロセス流体を後続の前記くぼみに充填するステップと、
    ix)膨張した膨張ガスの発生した圧力によって第1のロータブレードの背面に前方に向かう力を及ぼし、それにより前記膨張室を通じて前記第1のロータブレードを連続的に押して、熱エネルギーを運動エネルギーに変化させるステップと、
    x)ガスの膨張が前記第1のロータブレードを前記膨張室の円周方向の端部へ押し、前記ロータブレードが前記一次出口弁に到達する前に、前記一次入口弁と前記一次出口弁の両方を閉鎖し、それによって、前記膨張室内にプロセス流体の膨張ガスを封入して捕捉するステップと、
    xi)連続的に回転する前記一次入口弁および前記一次出口弁の両方が閉じたままであり、前記膨張室に、前記第1のバッチ量のプロセス流体の捕捉された膨張ガスが充填されている間、第2のロータブレードが、前記膨張室の入口側を区画する前記閉鎖機構を通過すること可能にするステップと、
    xii)前記第2のロータブレードが前記連続的に回転する前記一次入口弁を通過する間、前記連続的に回転する前記一次入口弁は、前記一次入口弁の後続の前記くぼみと前記膨張室との間の流体連通を阻止する位置にあり、前記第2のロータブレードの前に前記膨張室内に閉じ込められた前記第1のバッチ量のプロセス流体の前記膨張した膨張ガスを閉じた状態に維持するステップと、
    xiii)第2のバッチ量の加圧および過熱された液体状態のプロセス流体で充填されたくぼみと前記膨張室の前記一次入口開口部との間の流体連通が確立されるまで、前記一次入口弁の連続回転をさらに進めるステップと、
    xiv)前記一次入口弁の前記くぼみから前記膨張室に、加圧および過熱された前記第2のバッチ量の液体状態のプロセス流体を放出し、それにより、加圧および過熱された前記第2のバッチ量のプロセス流体を、前記膨張室内に放出するように蒸発させ、それによって、加圧および過熱された第2のバッチ量の液体状態のプロセス流体を、液体状態からガス状態に変化させ、前記膨張室内に放出するような蒸発が、ガス状態の前記プロセス流体の次の膨張を開始するステップと、
    xv)加圧および過熱された前記第2のバッチ量の液体状態のプロセス流体が、前記一次入口弁の前記くぼみから前記膨張室まで放出されてから、前記一次出口弁が開き、それにより、前記膨張室の前記第2のバッチ量のプロセス流体の蒸発が、前記一次出口弁の開弁と同時に行われることを可能にするステップと、
    xvi)前記一次出口開口部によって、前記第2のロータブレードの前の前記膨張室の一部と、前記熱交換機と、前記一次出口弁から前記熱交換機までの接続通路と、からなる密閉空間を形成するステップと、
    xvii)捕捉された膨張ガスである第1のバッチ量のプロセス流体を密閉空間を通って前記低温リザーバ内の前記熱交換機に戻すステップと、
    xviii)前記第1のバッチ量のプロセス流体を、前記熱交換機において、ガス状態から液体状態への凝縮を開始させ、それによって、前記第2のロータブレードの前の前記密閉空間内の膨張ガスを前記熱交換機で凝縮が真空を生み出すことで、前記第2のロータブレードの前面に負圧を生成するステップと、
    xix)凝縮中に前記熱交換機を通過する第1のバッチ量のプロセス流体から膨張したガスからエネルギーを抽出し、前記抽出されたエネルギーを前記加熱器システムの燃料および前記プロセス流体の予熱に使用するステップと、を含み、
    前記部分エンジンは、前記一次入口弁の前記くぼみが、前記膨張室内を除いて加圧された前記プロセス流体の膨張を防止するように構成され、それにより、前記膨張室の内部のみに解放された前記プロセス流体の各バッチ内に含まれる全ての熱エネルギーを保存し、前記バッチ量の前記プロセス流体を前記膨張室に供給することを可能にし、前記一次入口弁は、前記ロータリーエンジンシステムの回転速度に同期して、前記膨張室を通過する1つのロータブレード当たり1つのバッチ量の液体プロセス流体を供給することを可能にする方法。

JP2014541811A 2011-11-17 2012-11-15 ロータリーエンジン及び方法 Expired - Fee Related JP6152993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL216439 2011-11-17
IL216439A IL216439A (en) 2011-11-17 2011-11-17 Rotary engine and process for it
PCT/IL2012/050459 WO2013072913A1 (en) 2011-11-17 2012-11-15 Rotary engine and process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502481A JP2015502481A (ja) 2015-01-22
JP6152993B2 true JP6152993B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=45768521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541811A Expired - Fee Related JP6152993B2 (ja) 2011-11-17 2012-11-15 ロータリーエンジン及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9638035B2 (ja)
EP (1) EP2780550B1 (ja)
JP (1) JP6152993B2 (ja)
KR (1) KR20140088223A (ja)
CN (1) CN103998718B (ja)
AU (1) AU2012338360B2 (ja)
BR (1) BR112014011751A2 (ja)
CA (1) CA2855918C (ja)
IL (1) IL216439A (ja)
WO (1) WO2013072913A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10047668B2 (en) * 2014-01-28 2018-08-14 Imre Nagy Combustion engine without compression and method
WO2024142064A1 (en) 2022-12-29 2024-07-04 Coool.Energy Ltd Rotary compressor and expander

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US105708A (en) 1870-07-26 Improvement in rotary engines
US571377A (en) * 1896-11-17 key-seat
US562405A (en) 1896-06-23 B graham
US137065A (en) 1873-03-25 Improvement in wheels for road-steamers
US274478A (en) * 1883-03-27 Tereitoey
US639394A (en) * 1898-11-30 1899-12-19 Maurice Hutin Superheated-water motor.
US744614A (en) 1903-07-06 1903-11-17 Mark A Rice Rotary engine.
US759571A (en) * 1903-09-18 1904-05-10 Albert E Suiter Rotary steam-engine.
US889583A (en) * 1908-04-09 1908-06-02 Frederick A Cleveland Rotary engine.
US904749A (en) 1908-07-20 1908-11-24 Charles Andrew Bender Rotary engine.
US1333176A (en) 1919-04-23 1920-03-09 Alfred C Johnson Driving and reversing mechanism
US1782766A (en) * 1926-05-15 1930-11-25 Leonard M Randolph Rotary engine
US1766519A (en) * 1927-07-14 1930-06-24 August O Johnson Motor
US2152564A (en) 1937-08-25 1939-03-28 Mart C Perkins Rotary fluid motor
US2463155A (en) * 1944-04-10 1949-03-01 Bailey P Dawes Rotary engine
US2390880A (en) * 1944-08-16 1945-12-11 Roy Conn Rotary reversing engine
US2454006A (en) 1945-06-04 1948-11-16 Carl E Plummer Internal-combustion rotary motor
US2950592A (en) * 1954-01-06 1960-08-30 Curtis Automotive Devices Inc Resonant pulse jet engine having an engine valve antechamber
DE1553023A1 (de) * 1964-04-08 1969-10-16 Otto Eckerle Als Pumpe oder Motor verwendbare Zahnradmaschine
CA951645A (en) 1970-10-22 1974-07-23 Zdzislaw R. Przbylski Rotary internal-combustion engine
US3865522A (en) * 1973-08-30 1975-02-11 Clean Energy Inc Rotary steam engine
JPS5930889B2 (ja) * 1975-04-04 1984-07-30 株式会社豊田中央研究所 蒸気原動機の動力制御装置
US4055050A (en) * 1976-02-11 1977-10-25 Vladimir Borisovich Kozlov Apparatus for and method of regasifying liquefied natural gas
DE3145783A1 (de) 1981-11-19 1983-05-26 Michael 8510 Fürth Zettner Verbrennungsmotor
US4512302A (en) 1983-07-05 1985-04-23 Bunce Earl G Rotary engine
JPS6233209A (ja) * 1985-08-01 1987-02-13 Mayekawa Mfg Co Ltd ボイラ−におけるパルス燃焼方法
WO1987002096A1 (en) 1985-10-02 1987-04-09 Zettner Michael L Rotary engine
US5039290A (en) 1989-01-30 1991-08-13 Nardi Anthony P Rotary expander
CN2079219U (zh) 1990-02-10 1991-06-19 李洪洪 四冲程旋转式内燃发动机
EP0767866A1 (en) * 1994-06-28 1997-04-16 EDWARDS, Thomas C. Non-contact vane-type fluid displacement machine with consolidated vane guide assembly
JPH08338204A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電プラント
US6003486A (en) 1995-09-19 1999-12-21 Moerkerken; Arthur Van Radial vane rotary internal combustion engine
US7549412B2 (en) 1999-12-17 2009-06-23 Satnarine Singh System and method for recovering wasted energy from an internal combustion engine
US20030215346A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-20 Lurtz Jerome R. Non-eccentric devices
CN2558773Y (zh) 2002-08-19 2003-07-02 陈维仁 多种燃料转子发动机
RU2005124929A (ru) * 2003-01-09 2006-02-10 Революшн Энджин Корпорейшн (CA) Двигатель с переменной степенью сжатия
JP4198475B2 (ja) * 2003-01-15 2008-12-17 株式会社テイエルブイ 蒸気による発電装置
GB0414524D0 (en) * 2004-06-29 2004-07-28 Epicam Ltd A rotary device and a method of operating a rotary device
JP2006299978A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Motoki Fujita 熱機関
JP2009174494A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Corp ランキンサイクルシステム
WO2012158547A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-22 Brian Davis Heat engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015502481A (ja) 2015-01-22
AU2012338360B2 (en) 2016-08-11
EP2780550A4 (en) 2015-06-17
AU2012338360A1 (en) 2014-07-03
WO2013072913A1 (en) 2013-05-23
CA2855918C (en) 2019-05-21
CN103998718B (zh) 2018-03-30
IL216439A0 (en) 2012-01-31
US9638035B2 (en) 2017-05-02
IL216439A (en) 2014-02-27
EP2780550A1 (en) 2014-09-24
US20140325986A1 (en) 2014-11-06
CA2855918A1 (en) 2013-05-23
BR112014011751A2 (pt) 2017-05-09
CN103998718A (zh) 2014-08-20
EP2780550B1 (en) 2016-08-03
KR20140088223A (ko) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145326B2 (ja) 作業媒体を内部フラッシュ蒸発させるピストン蒸気機関
US4747271A (en) Hydraulic external heat source engine
JP5237430B2 (ja) スプリットサイクルエンジンのための排熱回収のシステムと方法
WO2011140075A2 (en) Heat engine with cascaded cycles
EP2948647B1 (en) Volumetric energy recovery system with three stage expansion
AU2009302547A1 (en) Heat engine improvements
JP6152993B2 (ja) ロータリーエンジン及び方法
US4070871A (en) Method of cold production and devices for the practical application of said method
EP3532708B1 (en) Heat machine configured for realizing heat cycles and method for realizing heat cycles by means of such heat machine
CN103097662B (zh) 液环式旋转壳体汽轮机及其使用方法
US20140147244A1 (en) Liquid ring heat engine
MXPA01001835A (es) Sistema de compresion y eyeccion en motores de piston.
WO2021034221A1 (ru) Газопаровая энергетическая установка по антони циклу
JP2003524723A (ja) レバー機構式モータ又はポンプ
JP2022547831A (ja) エネルギ回復の高い新複合熱力学サイクル
KR20150087884A (ko) 소형 발전 시스템
NL8007073A (nl) Draaiende warmtemotor.

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20141020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6152993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees