JP6150448B2 - 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法 - Google Patents

購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6150448B2
JP6150448B2 JP2016509893A JP2016509893A JP6150448B2 JP 6150448 B2 JP6150448 B2 JP 6150448B2 JP 2016509893 A JP2016509893 A JP 2016509893A JP 2016509893 A JP2016509893 A JP 2016509893A JP 6150448 B2 JP6150448 B2 JP 6150448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purchase
reservation
product
service
sales
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016509893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015145847A1 (ja
Inventor
光太郎 山田
光太郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Net Piloting Inc
Original Assignee
Net Piloting Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Net Piloting Inc filed Critical Net Piloting Inc
Publication of JPWO2015145847A1 publication Critical patent/JPWO2015145847A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6150448B2 publication Critical patent/JP6150448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0223Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates based on inventory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置及び販売管理方法に関するものである。
店舗等で商品を販売する際には、同一の商品を同時に複数まとめて購入する顧客に対して、いわゆる「まとめ買い」としての値引を適用する行為や、商品を反復購入してくれる顧客には商品の値引をする、いわゆる「お得意様におまけをする」といった行為が、古くから行われていることは周知のとおりである。現在は、商品を販売する店舗やオンラインショップでは、コンピュータシステムを用いて商品の販売状況や顧客の購買動向等を把握することが一般的になっているが、こうした販売行為を管理するための技術も提供されるようになっている。
例えば、「まとめ買い」については、グループで商品を購入する際に、グループ毎に注文した商品の数に応じた割引率を適用して、それぞれの利用者の購入代金を計算する商品販売用サーバ(特許文献1参照)のように、「まとめ買い」がされると商品の販売単価を割り引くためのシステムに関する発明が開示されている。
また、「お得意様へのおまけ」については、特定の商品に関する顧客の購入履歴をサーバ側に記録して、購入回数に応じて購入代金のキックバックや値引の適用を行うためのシステムに関する発明(例えば、特許文献2、特許文献3参照)や、同一の商品を顧客が前回購入した時からの期間に応じて値引を適用するためのシステムに関する発明(例えば、特許文献4参照)が開示されている。
特開2001−357313号公報 特開2005−084970号公報 特開2002−117309号公報 特開2001−222767号公報
こうしたシステムを利用して商品を販売する場合、「まとめ買い」についての課題として考えられるのは、商品を購入する顧客の立場から考えると、割引の適用を受けられる注文数量を一時点において確保しなければならないということである。グループでの購入となれば参加者を募ることが必要になるし、一人でまとめて購入する場合には、その時に必要な数以上の商品を自宅等に保管しなければならない、消費期限のある食料品等は対象になりにくい、といった問題が生じることになる。それだけではなく、商品のように保管することができないサービスの提供には適用できないという限界もある。
すなわち、同一の商品を同時に「まとめ買い」をする場合だけではなく、購入時がずれる場合にも同一の商品を反復購入して結果的に「まとめ買い」となるようなケースにも、有利な価格を提示できるような仕組みが求められるところである。
また、「お得意様へのおまけ」についての課題として考えられるのは、あらかじめルールを決めずに場当たり的に値引を続けていると収益面に悪影響が生じかねないという問題があるが、前述のようなシステムを利用して、購入回数や購入頻度に応じて一定の値引ルールを適用することとした場合であっても、顧客が最終的にどの程度の数量を購入するかが予測できないため、値引率を大きくした場合には想定以上に反復購入されると収益へのダメージが大きくなる、それを避けるために値引率を抑えると顧客へのインパクトが失われてしまう、といったように、採算ラインを考慮した適切な値引額の決定が難しいことが問題となる。
すなわち、同一の商品の反復購入に対して値引を適用する場合に、反復購入される総量を的確に把握した上で、採算ラインを考慮した適切な値引額を設定できるような仕組みが求められるところである。
本発明は、このような課題に対応してなされたものであり、同一の商品又はサービスが購入時期をずらして反復購入されるケースにおいて、採算ラインを考慮した適切な値引額を設定することが可能な、所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置及び販売管理方法を提供することを目的とするものである。
本願にかかる課題を解決する第1の発明は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約をした顧客を識別する顧客コード、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶手段と、ネットワークで接続された端末装置から、顧客を識別する顧客コードと商品又はサービスを識別する商品コードが指定された商品又はサービスの購入要求を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した購入要求に指定された顧客コードと商品コードの組合せをキーに前記記憶手段を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶手段に記憶された購入条件に従って購入要求に対応する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定し、前記端末装置に送信する送信手段と、前記記憶手段に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新手段と、を備えることを特徴とする販売管理装置である。
本願にかかる課題を解決する第2の発明は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約をした顧客を識別する顧客コード、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶手段と、ネットワークで接続された端末装置から、顧客を識別する顧客コードと商品又はサービスを識別する商品コードが指定された商品又はサービスの購入要求を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した購入要求に指定された顧客コードと商品コードの組合せをキーに前記記憶手段を検索し、予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶手段に記憶された購入条件に従って購入要求に対応する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定し、前記端末装置に送信する送信手段と、前記記憶手段に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新手段と、を備えることを特徴とする販売管理装置である。
本発明では、顧客が商品等を購入する際に、購入が同時でなくても、購入予約として「まとめ買い」を受け付け、購入予約がされた予約残数量を管理し、各々の購入時にはあらかじめ「まとめ買い」による値引を考慮して定められた販売価格が適用されるよう構成することによって、同一の商品又はサービスが購入時期をずらして反復購入されるケースにおいても、採算ラインを考慮した適切な値引額を設定することが可能となっている。
第1の発明では、本発明にかかる販売管理装置には、購入予約がされた商品又はサービスの予約残数量が記憶され、予約残数量に対応して各回の販売価格が決定される構成となり、第2の発明では、購入予約がされた商品又はサービスの予約数量及び販売済数量が記憶され、予約数量から販売済数量を減じた予約残数量に対応して各回の販売価格が決定される構成となる。
尚、本発明は、反復購入される商品の販売のみでなく、反復利用されるサービスの提供にも適用することが可能である。
第1の発明及び第2の発明は、前記記憶手段に記憶される購入条件には、予約残数量が減少する毎に商品又はサービスの販売単価が低下する条件が設定されていることを特徴とすることもできる。
このように予約残数量に応じて決定される販売価格が、予約残数量が減少する毎に低下する構成とすれば、顧客に対しては、予約分を消化すればするほど価格が低下するので、反復購入に対するインセンティブとなることに加えて、仮に顧客が購入予約をキャンセルしてしまった場合にも、当初の価格が高めに設定されているため、顧客にペナルティを課すことなく販売者が利益を確保することも可能になる。
第1の発明及び第2の発明は、前記記憶手段に記憶される購入予約情報には、購入予約分としての販売が可能な購入期限に関する情報が含まれていて、前記判断手段は、予約残数量が存在し、かつ購入期限が到来していない購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断することを特徴とすることもできる。
このように購入予約に期限を設定する構成とすれば、販売者側は所定の期間内の商品の調達計画や売上予測がたてやすくなり、在庫管理や収益管理に好適な構成となる。
第1の発明及び第2の発明は、前記記憶手段には、購入予約情報に含まれる購入条件として、所定の記憶部に記憶された商品コードによって特定される商品又はサービスについて予約残数量毎に決定される販売価格又は値引額を特定するキーとなる情報が記憶されていることを特徴とすることもできる。又は、第1の発明及び第2の発明は、前記記憶手段には、購入予約情報に含まれる購入条件として、予約残数量毎に決定される商品又はサービスの販売価格又は値引額が記憶されていることを特徴としてもよい。
第1の発明及び第2の発明において、予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報をどのような形式で記憶しておくかは特に限定されるものではないが、前者であれば、共通の購入条件を一元的に管理できるので、購入条件の効率的な管理やシステムリソースの効率的な利用に資する構成となり、後者であれば、購入要求の受付時に個々の購入条件を直ちに特定することができるので、購入要求に対する処理の効率化に資する構成となる。
また、本発明は、第1の発明及び第2の発明にかかる販売管理装置によって実行される販売管理方法として特定することもできる。
第1の発明に対応する販売管理方法は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理方法であって、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約をした顧客を識別する顧客コード、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶手段を備えるコンピュータが、ネットワークで接続された端末装置から、顧客を識別する顧客コードと商品又はサービスを識別する商品コードが指定された商品又はサービスの購入要求を受信する受信ステップと、前記コンピュータが、前記受信ステップで受信した購入要求に指定された顧客コードと商品コードの組合せをキーに前記記憶手段を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、前記コンピュータが、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶手段に記憶された購入条件に従って購入要求に対応する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定し、前記端末装置に送信する送信ステップと、前記コンピュータが、前記記憶手段に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新ステップと、を有することを特徴とする販売管理方法である。
第2の発明に対応する販売管理方法は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理方法であって、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約をした顧客を識別する顧客コード、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶手段を備えるコンピュータが、ネットワークで接続された端末装置から、顧客を識別する顧客コードと商品又はサービスを識別する商品コードが指定された商品又はサービスの購入要求を受信する受信ステップと、前記コンピュータが、前記受信ステップで受信した購入要求に指定された顧客コードと商品コードの組合せをキーに前記記憶手段を検索し、予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、前記コンピュータが、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶手段に記憶された購入条件に従って購入要求に対応する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定し、前記端末装置に送信する送信ステップと、前記コンピュータが、前記記憶手段に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新ステップと、
を有することを特徴とする販売管理方法である。
また、第1の発明及び第2の発明に対応する販売管理方法は、前述の第1の発明及び第2の発明にかかる販売管理装置の各々の構成に対応して実行される販売管理方法として特定することもできる。
本願にかかる課題を解決する第3の発明は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付手段と、前記受付手段が受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定手段と、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新手段と、を備えることを特徴とする販売管理装置である。
本願にかかる課題を解決する第4の発明は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付手段と、前記受付手段が受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定手段と、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新手段と、を備えることを特徴とする販売管理装置である。
第1の発明及び第2の発明では、購入予約がされた予約残数量等をサーバ側でまとめて管理するのに対して、第3の発明及び第4の発明では、顧客毎に所持するICカード等の記憶媒体に購入予約がされた予約残数量等の「まとめ買い」に関する情報を記憶させる構成となる。
第3の発明は第1の発明と同様に、本発明にかかる販売管理装置には、購入予約がされた商品又はサービスの予約残数量が記憶され、予約残数量に対応して各回の販売価格が決定される構成となり、第4の発明は第2の発明と同様に、購入予約がされた商品又はサービスの予約数量及び販売済数量が記憶され、予約数量から販売済数量を減じた予約残数量に対応して各回の販売価格が決定される構成となる。
第3の発明及び第4の発明は、前記記憶手段に記憶される購入条件には、予約残数量が減少する毎に商品又はサービスの販売単価が低下する条件が設定されていることを特徴とすることもできる。
第3の発明及び第4の発明は、前記記憶手段に記憶される購入予約情報には、購入予約分としての販売が可能な購入期限に関する情報が含まれていて、前記判断手段は、予約残数量が存在し、かつ購入期限が到来していない購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断することを特徴とすることもできる。
第3の発明及び第4の発明は、前記記憶手段には、購入予約情報に含まれる購入条件として、予約残数量毎に決定される商品又はサービスの販売価格又は値引額が記憶されていることを特徴とすえることもできる。
また、本発明は、第3の発明及び第4の発明にかかる販売管理装置によって実行される販売管理方法として特定することもできる。
第3の発明に対応する販売管理方法は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置によって実行される販売管理方法であって、前記販売管理装置が、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付ステップと、前記販売管理装置が、前記受付ステップで受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、前記販売管理装置が、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定ステップと、前記販売管理装置が、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新ステップと、を有することを特徴とする販売管理方法である。
第4の発明に対応する販売管理方法は、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置によって実行される販売管理方法であって、前記販売管理装置が、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付ステップと、前記販売管理装置が、前記受付ステップで受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、前記販売管理装置が、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定ステップと、前記販売管理装置が、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新ステップと、を有することを特徴とする販売管理方法である。
また、第3の発明及び第4の発明に対応する販売管理方法は、前述の第3の発明及び第4の発明にかかる販売管理装置の各々の構成に対応して実行される販売管理方法として特定することもできる。
本発明によると、同一の商品又はサービスが購入時期をずらして反復購入されるケースにおいて、かかる反復購入を所定の数量の購入予約として管理し、採算ラインを考慮した適切な値引額を設定することが可能になる。また、顧客が予約数量の一部を購入した後に購入予約をキャンセルした場合にも、顧客と販売者の双方にメリットのある値引額の設定が可能であり、新たな商品等の販売方法を提供して商取引の活性化に貢献することが期待できる。
本発明の第1の実施形態の概要を示す図である。 本発明の第2の実施形態の概要を示す図である。 本発明における「まとめ買い」の価格設定の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における「まとめ買い」の流れの一例を示す第1の図である。 本発明の第1の実施形態における「まとめ買い」の流れの一例を示す第2の図である。 本発明の第1の実施形態における「まとめ買い」の流れの一例を示す第3の図である。 本発明の第1の実施形態における「まとめ買い」の流れの一例を示す第4の図である。 本発明によって「まとめ買い」を処理するフローを示す第1のフローチャートである。 本発明によって「まとめ買い」を処理するフローを示す第2のフローチャートである。 本発明によって「まとめ買い」を処理するフローを示す第3のフローチャートである。 本発明の第3の実施形態における構成の一例を示すブロック図である。
本発明を実施するための形態について、図面を用いて以下に詳細に説明する。尚、以下では主として本発明を店舗内での商品の販売に適用する例について説明するが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、商品の販売のみでなく反復利用されるサービスの提供への適用や、リアルの店舗ではなくインターネット上のオンラインショップへの適用なども可能である。
図1は、本発明をリアルな店舗における商品の販売に適用する第1の実施形態の概要を示したものである。顧客が店舗を訪れて、店内に設置されたKIOSK端末に店舗が発行した会員カードを挿入すると、顧客を識別する会員番号等の顧客コードが、本発明にかかる販売管理装置に対応する販売管理サーバに送信される。販売管理サーバでは顧客向けのレコメンド商品を選択し、レコメンド商品に関する情報が送信されてKIOSK端末に表示されるが、一定期間内に商品を所定の数量だけ購入する「まとめ買い」が可能な商品が該当する場合には、「まとめ買い」の購入条件もあわせて表示されることになる。
顧客がKIOSK端末で「まとめ買い」を選択する操作を行うと、商品を識別するJANコード等の商品コード等を含めた「まとめ買い」の内容に関する情報が販売管理サーバに送信され、購入予約情報としてデータベースに登録される。データベースに登録される購入予約情報には、顧客コード、商品コード、予約残数量(購入予約をした時点では購入予約数量)、予約分についての購入期限、予約残数量に応じて決定される商品の販売価格等の購入条件に関する情報が含まれることになる。
顧客が予約した商品を購入する際には、店舗のレジで会員カードと商品を提示すると、顧客コードと商品コードが販売管理サーバに送信され、データベースを検索して購入予約の有無が確認される。予約残数量があり、かつ購入期限を経過していない購入予約がある場合は、予約分としての購入が可能であると判断されて、購入条件から決定される予約残数量に対応する販売価格(定価に対する値引額でもよい)がレジに返信される。
ここで、購入条件として定められる予約残数量に応じて決定される商品の販売価格が、本発明では、予約残数量が減少する毎に変動するように設定される。これによって、商品の販売者は適切な利益を確保しながら、顧客が同一の商品を反復購入するインセンティブとなるような価格設定を個別に行うことが可能になる。
こうした価格設定をどのように行うかは特に限定されるものではないが(例えば、1個目のみ定価で以降は同額の割引価格とする、所定の個数を定価で販売した後にある段階から無料とする、といった価格設定にしてもよい)、図3の例に示したように、予約残数量が減少する毎に商品の販売単価が低下するように設定すると、顧客側には「まとめ買い」によってトータルの購入価格を抑えることができるうえに、買えば買うほど安くなるというメリットが生じることに加えて、販売者側にも値引の総額が固定されて収益管理を行いやすくなるとともに、仮に顧客が途中で予約分をキャンセルしたとしても顧客にペナルティを要求することなく採算ラインを維持することができるというメリットが生じるので、双方に好適な設定となる。
尚、図1では、購入予約の登録を店内に設置されたKIOSK端末から、購入時における購入予約の確認をレジから行うこととしているが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、例えば、商品の購入時における購入予約の確認もKIOSK端末から行い、各回の販売価格(定価に対する値引額でもよい)が表示されたクーポン券を出力してレジで提示させることとしてもよいし、逆に、初回購入時にレジで購入予約の登録を行える構成としてもよい。
図2は、本発明をインターネット上のオンラインショップに適用する第2の実施形態の概要を示したものである。販売管理サーバ側の構成は第1の実施形態と同様であるが、「まとめ買い」についての購入予約の登録、購入時の購入予約の確認は、いずれも顧客が操作するPCやスマートフォンなどのネットワーク端末から行われることになる。
図4は、第1の実施形態における本発明を実施するためのシステム構成の一例を示したものである。図4の販売管理サーバ10が、本発明にかかる販売管理装置に対応する。
販売管理サーバ10は、CPU、メインメモリ、HDD等の補助記憶装置が備えられたコンピュータであって、補助記憶装置に格納されたプログラムがメインメモリに読み出され、CPUで演算処理を実行することによって、所定の機能が実現される。
販売管理サーバ10を構成するコンピュータの物理的な構成は特に限定されるものではなく、本発明で用いられる購入予約の登録や確認に関する機能以外の他の機能が同一のコンピュータに備えられるものであってもよい。本発明に必要な各々の機能は、物理的に一台のコンピュータによって実現されるものであってもよいし、複数のコンピュータを用いて実現されるものであってもよい。
販売管理サーバ10の商品情報提供部11、購入予約受付部12、購入要求処理部13は、いずれも機能的に特定されるものであって、HDD等の補助記憶装置に格納された各部の機能に対応するプログラムがメインメモリに読み出され、CPUで演算処理を実行することによって、各部に対応する機能が実現される。
販売管理サーバ10の顧客情報格納部14、商品情報格納部15、購入予約情報格納部16には、それぞれHDD等の補助記憶装置の所定の記憶領域が割り当てられる。これらの記憶領域は物理的に一台のコンピュータに設けられることを要件とするものではなく、データベースサーバ等を構成するコンピュータなどを含む複数のコンピュータに設けられるものであってもよい。
店内端末20にはKIOSK端末等が用いられるが、レジ端末30とあわせて、販売管理サーバ10とのデータ通信が可能な端末であれば、その構成は特に限定されるものではない。第2の実施形態においては、これらの端末が、インターネットに接続可能なPC、スマートフォンなどのネットワーク端末に置換されることになる。
以上の構成を前提として、図5〜図8と、図9〜図11のフローチャートを用いながら、第1の実施形態において、本発明を用いて購入予約情報を登録する処理フローと、購入要求に対して販売価格又は値引額を返信する処理フローについて説明する。
図5は、本発明において、「まとめ買い」が可能な商品情報が表示されるまでの流れを示したものである。顧客が店内端末20に会員カードを挿入すると、会員カードから読み取られた顧客を識別する顧客コードが、店内端末20から販売管理サーバ10に送信される。尚、顧客コードの送信を送信する方法はこの方法に限定されるものではなく、例えば、顧客が店内端末20を操作して入力する、顧客が所持しているスマートフォンから非接触で読み取るなどの方法を採用することとしてもよい。
顧客コードを受信した販売管理サーバ10では、商品情報提供部11が起動されて、図9のフローチャートに示した処理が実行される。店内端末20から送信された顧客コードを受信すると(S01)、顧客情報格納部14(顧客データベース)を検索して、顧客の認証処理を実行する(S02)。顧客の認証方法は特に限定されるものではなく、例えば、顧客にパスワードの入力を要求して顧客情報格納部14(顧客データベース)にあらかじめ登録されたパスワードとの一致を認証の要件としてもよいし、顧客情報格納部14(顧客データベース)に有効な顧客コードとして登録されていることをもって認証OKと判断することとしてもよい。
顧客の認証ができない場合はエラー処理となるが、顧客であることが認証された場合は(S03)、顧客の過去の購買履歴や属性などを対象とした所定のルールに基づき、商品情報格納部15(商品データベース)を適宜参照しながら、顧客に対して推奨するレコメンド商品を選択する(S04)。尚、ここで用いられるレコメンドのロジックは、特に限定されるものではなく、一般に顧客の嗜好に合った商品を推奨する際に用いられているレコメンドエンジンを採用することとすればよい。
選択されたレコメンド商品については、それらを店内端末のディスプレイに表示させるための画面ファイルが生成されるが、その中に「まとめ買い」が可能な商品が含まれている場合には(S05)、「まとめ買い」が可能な商品に関する情報も含めたレコメンド商品情報の画面ファイルを生成して(S06)、店内端末20に送信する(S07)。
図5には、店内端末20に表示される画面の一例を示しているが、定価が1個100円の商品Aについては、6ヶ月以内に5個を購入する「まとめ買い」が可能であり、その価格が1個目は100円、2個目は90円と、予約残数量に対応して段階的に低下する購入条件が表示されている。商品Bについても同様に、購入期間と個数が指定された「まとめ買い」の場合の購入条件が表示されている。
これらの商品毎に「まとめ買い」が可能となる購入条件のパターンは、商品情報格納部15(商品データベース)に格納しておくこととすればよいが、図5では、商品Aについて表示される「まとめ買い」の購入条件のパターンが、購入条件のパターン毎に割り当てられた購入条件を識別するコード(ここでは「予約コード」の「A−5」)によって特定できることとなっている。
図6は、図5のように「まとめ買い」が可能な商品情報が表示された状態から、顧客が「まとめ買い」を希望して、商品の購入予約情報がサーバ側に登録されるまでの流れを示したものである。顧客が店内端末20のディスプレイに表示されたレコメンド商品に関する情報から、ここでは商品Aを6ヶ月以内に5個購入する「まとめ買い」を希望して、ディスプレイ上で選択操作を行ったとする。そうすると、この「まとめ買い」の購入条件が選択されたことを示す情報が販売管理サーバ10に送信される。「まとめ買い」の購入条件をどのように特定するかは特に限定されるものではないが、例えば、前述の購入条件を識別する予約コードを用いることとすればよい。
「まとめ買い」が選択されたケースを含め、顧客が購入したい商品の選択を受け付けた販売管理サーバ10では、購入予約受付部12が起動されて、図10のフローチャートに示した処理が実行される。店内端末20から選択された商品に関する情報(「まとめ買い」の場合の「まとめ買い」の購入条件を識別する予約コード等)を受け付けると(S11)、選択された顧客が購入を希望する商品が「まとめ買い」に該当するかを予約コード等から判断し(S12)、「まとめ買い」に該当しない場合は、商品購入の際の値引に用いることできるクーポン券の発行などの所定の処理が実行される(S16)。
「まとめ買い」に該当する場合は、購入予約の時点から「まとめ買い」による購入が可能な期間が経過する時を購入期限に設定し(S13)、設定された購入期限の他、「まとめ買い」の購入条件を識別する予約コード、購入予約をした顧客を識別する顧客コード、購入予約がされた商品を識別する商品コード、予約残数量(購入予約の時点では当初の予約数量となる)を含む購入予約情報が、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に新たな購入予約情報として登録される(S14)。また、店内端末20には、購入予約の登録が完了したことが通知され(S15)、店内端末20のディスプレイに表示される。
図6には、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に新たな購入予約情報が登録された例が示されている。また、商品情報格納部15(商品データベース)には、予約残数量に対応した販売価格を含めた「まとめ買い」のパターン毎の購入条件が格納されており、両者は「まとめ買い」の購入条件を識別する予約コード(この例では「A−5」)をキーに関連づけられているので、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納された各々の購入予約情報に対応する購入条件は、予約コードをキーに商品情報格納部15(商品データベース)を検索することによって特定することができる。
但し、各々の購入予約情報に対応する購入条件を特定するための方法は、ここに示した予約コードを用いる例に限定されるものではなく、例えば、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納される各々の購入予約情報に、予約残数量に応じた販売価格などの購入条件を含めることとしてもよい。
図7は、図6のように「まとめ買い」の購入予約に関する情報が購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納された状態で、顧客が購入予約をした商品を初めて購入する際の流れを示したものである。「まとめ買い」の購入予約をした商品を購入したい顧客は、レジ端末30が設置されたレジで、会員カードと商品を提示する。レジ端末30では会員カードから会員コードを、商品に貼付されたバーコード等からJANコード等の商品コードを読み取り、これらのコードが指定された購入要求が販売管理サーバ10に送信される。
購入要求を受け付けた販売管理サーバ10では、購入要求処理部13が起動されて、図11のフローチャートに示した処理が実行される。レジ端末30から受信した購入要求から顧客コードと商品コードを特定すると(S21)、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)を検索して(S22)、購入要求の対象となる商品が、顧客が購入予約をしている商品に該当するかを確認する(S23)。
購入予約がされた商品であると確認されると、該当する購入予約情報に含まれる購入期限を現在の日付と対比して、購入期限が経過していないかを確認する(S24)。購入予約がされた商品でない場合、購入予約がされた商品であっても購入期限が経過している場合の処理方法は特に限定されるものではないが、例えば、定価での扱いとなる通知をレジ端末30に返信するなど、所定の処理を実行する(S28)。
購入予約がされた商品であり、かつ購入期限が経過していないことが確認されると、購入予約情報からその時点における予約残数量を確認し、予約残数量に対応する販売価格を読み出して(S25)、レジ端末30に送信する(S26)。予約残数量に対応する販売価格については、図7の例に示したように、購入予約情報に購入条件のパターンを識別する予約コードを含むこととして、予約コードをキーに予約残数量に対応した販売価格を商品情報格納部15(商品データベース)から読み出すこととしてもよいし、先に説明したように、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納される各々の購入予約情報に予約残数量に対応した販売価格を含めておき、これを読み出すこととしてもよい。
また、レジ端末30には商品の販売価格に替えて、定価からの値引額を送信して、販売価格はレジ端末30側で演算するよう構成してもよい。この場合、商品情報格納部15(商品データベース)や購入予約情報格納部16(購入予約データベース)には、予約残数量に対応した販売価格に替えて、予約残数量に対応した値引額を格納しておくことが好ましい。
続いて、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納された購入予約情報に含まれる予約残数量を、今回の販売数量を減じて更新する(S27)。あわせて、顧客の当該商品の購入履歴を、顧客情報格納部14(顧客データベース)に書き込むこととしてもよい。尚、図7の例では、購入予約がされた商品Aが1個購入されたこととしていて、予約残数量は「5」から「4」に更新されているが、複数個が購入される場合には、各々何個目の購入か(すなわち予約残数量が何個になるか)に対応する販売価格を読み出してレジ端末30に送信するとともに、販売した数量分だけ予約残数量が減算されることになる。
また、購入予約情報格納部16(購入予約データベース)に格納された購入予約情報には、予約残数量に替えて、当初の予約数量と販売済数量を記憶させておく構成としてもよい。この場合も、予約数量から販売済数量を減ずることによって予約残数量が特定できるので同様の処理が可能であり、販売後には予約残数量ではなく、販売済数量が更新されることとなる。
図8は、購入予約がされた商品について2個目を購入する際の流れを示したものであるが、予約残数量は「4」に減じられていたので、この予約残数量に対応する販売価格、すなわち、2個目の販売価格である「90円」がレジ端末30に返信され、予約残数量は「3」に更新されることになる。
尚、予約残数量に対応して変動する販売価格等の購入条件や購入期限などの「まとめ買い」に対応した販売価格を決定するために必要な情報を、販売管理サーバ10側で保持することを前提に説明したが、本発明は、これらの情報を購入予約の登録時に顧客が操作する端末側に返信し、顧客の保有する会員カードのICチップ等の記憶媒体に書き込んで、あるいは、これらの情報を2次元コード化してクーポン券として出力して、購入予約をした商品の購入時には、販売管理サーバ10と交信するのではなく、レジ端末30において会員カードやクーポン券から必要な情報を読み取って販売価格を決定するように構成することも可能である。
図12は、第3の実施形態として、上記の「まとめ買い」に対応した販売価格を決定するために必要な購入予約情報を、会員カードのICチップ等の記憶媒体に書込むこととする場合の構成の一例を示したものである。第3の実施形態では、第1の実施形態で購入予約情報格納部16に格納される予約残数量に対応して変動する販売価格等の購入条件や購入期限などの購入予約情報を、会員カード40の購入予約情報記憶部41に記憶させる。第1の実施形態における購入予約情報の例は、図1や図6〜図8に示したとおりであるが、第3の実施形態では顧客である会員毎に発行される会員カードに記憶されるため、各々の購入予約情報に顧客を特定する顧客コードは含まれなくてもよいことになる。
第3の実施形態における処理フローを図10のフローチャートに照らして考えると、S12でまとめ買いが選択された場合には、購入予約情報格納部16に購入予約情報を登録する処理(S14)に替えて、店内端末20に購入予約情報が送信されて、店内端末20で会員カード40の購入予約情報記憶部41に購入予約情報を書き込む処理が実行されることになる。
また、顧客が商品を購入する際のフローを図11のフローチャートに照らして考えると、この処理はレジ端末30又は会員カード40において実行されて、S22では商品コードをキーに、会員カード40の購入予約情報記憶部41に記憶された購入予約情報を検索することになる。また、S26では販売価格又は値引額を決定して、レジ端末30に出力する。さらに、S27では会員カード40の購入予約情報記憶部41に記憶された予約残数量を減算することになる。
尚、これらの演算処理をレジ端末30と会員カード40のいずれで実行するかについては、会員カード40に備えられる演算処理機能によって、様々なバリエーションが存在する。例えば、販売価格等の決定や予約残数量の更新にかかる演算処理を、会員カード40に備えられるCPUとメモリで実行することとしてもよいし、これらの演算処理をレジ端末30で行って、会員カード40は単に購入予約情報等の記憶媒体として利用することとしてもよい。また、S22に対応する検索処理は、会員カード40の購入予約情報記憶部41を直接検索するのではなく、ここに記憶された購入予約情報をレジ端末30に読み出して一時記憶させ、会員カード40の購入予約情報記憶部41に記憶された情報がレジ端末30に一時記憶されたものを、検索対象とすることとしてもよい。
以上に説明したように、第3の実施形態において、本発明にかかる販売管理装置は、レジ端末30と会員カード40の一方又は双方によって構成される様々なバリエーションが想定し得るものである。
10 販売管理サーバ
11 商品情報提供部
12 購入予約受付部
13 購入要求処理部
14 顧客情報格納部
15 商品情報格納部
16 購入予約情報格納部
20 店内端末
30 レジ端末
40 会員カード
41 購入予約情報記憶部

Claims (8)

  1. 同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、
    顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、
    前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定手段と、
    前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新手段と、
    を備えることを特徴とする販売管理装置。
  2. 同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置であって、
    顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断手段と、
    前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定手段と、
    前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断手段によって購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新手段と、
    を備えることを特徴とする販売管理装置。
  3. 前記記憶媒体の記憶部に記憶される購入条件には、予約残数量が減少する毎に商品又はサービスの販売単価が低下する条件が設定されていること
    を特徴とする請求項1又は2記載の販売管理装置。
  4. 前記記憶媒体の記憶部に記憶される購入予約情報には、購入予約分としての販売が可能な購入期限に関する情報が含まれていて、
    前記判断手段は、予約残数量が存在し、かつ購入期限が到来していない購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断すること
    を特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の販売管理装置。
  5. 前記記憶媒体の記憶部には、購入予約情報に含まれる購入条件として、所定の記憶部に記憶された商品コードによって特定される商品又はサービスについて予約残数量毎に決定される販売価格又は値引額を特定するキーとなる情報が記憶されていること
    を特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の販売管理装置。
  6. 前記記憶媒体の記憶部には、購入予約情報に含まれる購入条件として、予約残数量毎に決定される商品又はサービスの販売価格又は値引額が記憶されていること
    を特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の販売管理装置。
  7. 同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置によって実行される販売管理方法であって、
    前記販売管理装置が、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付ステップと、
    前記販売管理装置が、前記受付ステップで受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量から予約後に販売された販売済数量を減じた予約残数量、及び予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、
    前記販売管理装置が、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定ステップと、
    前記販売管理装置が、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約残数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を減じて更新する更新ステップと、
    を有することを特徴とする販売管理方法。
  8. 同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスの販売を管理する販売管理装置によって実行される販売管理方法であって、
    前記販売管理装置が、顧客が購入する商品又はサービスを識別する商品コードを受け付ける受付ステップと、
    前記販売管理装置が、前記受付ステップで受け付けた商品コードをキーに、同一の商品又はサービスを対象に所定の数量の購入予約がされた商品又はサービスについて、購入予約がされた商品又はサービスを識別する商品コード、購入予約がされた商品又はサービスの予約時に決定された予約数量及び予約後に販売された販売済数量、並びに前記予約数量から前記販売済数量を減じた予約残数量が減少する毎に販売価格が変動する商品又はサービスの購入条件に関する情報を含む購入予約情報を記憶する記憶媒体の記憶部に記憶された情報を検索し、予約残数量が存在する購入予約の有無から、購入予約分としての販売が可能かを判断する判断ステップと、
    前記販売管理装置が、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断されると、前記記憶部に記憶された購入条件に従って、前記顧客が購入する商品又はサービスの販売価格又は値引額を決定する決定ステップと、
    前記販売管理装置が、前記記憶部に記憶された購入予約情報に含まれる予約後に販売された販売済数量を、前記判断ステップで購入予約分としての販売が可能と判断された商品又はサービスの数量を加えて更新する更新ステップと、
    を有することを特徴とする販売管理方法。
JP2016509893A 2014-03-27 2014-10-23 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法 Active JP6150448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014065593A JP5629029B1 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法
PCT/JP2014/078279 WO2015145847A1 (ja) 2014-03-27 2014-10-23 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015145847A1 JPWO2015145847A1 (ja) 2017-04-13
JP6150448B2 true JP6150448B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=52136379

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014065593A Active JP5629029B1 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法
JP2016509893A Active JP6150448B2 (ja) 2014-03-27 2014-10-23 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014065593A Active JP5629029B1 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170178171A1 (ja)
JP (2) JP5629029B1 (ja)
WO (1) WO2015145847A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075815B1 (ja) * 2016-07-10 2017-02-08 ネットパイロティング株式会社 商品等の予約販売に関する販売条件管理装置及び販売条件の管理方法
US11430050B2 (en) * 2019-10-22 2022-08-30 Draft2Digital, Llc Product release system, method and device having a customizable prepurchase function

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3294591B2 (ja) * 2000-05-19 2002-06-24 義和 松岡 購買予約に応じた価格設定を行う販売中継システム
JP2001351000A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 電子ショッピングサービス方法および電子ショッピングサーバ
JP3960745B2 (ja) * 2000-10-06 2007-08-15 富士通株式会社 割引販売管理装置及びその方法
JP2005070928A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Sony Corp 商品の代金還元システム
JP2005084970A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Fujitsu Support & Service Kk 販売価格の管理方法および販売価格管理システム
JP5122005B1 (ja) * 2012-01-06 2013-01-16 株式会社北の達人コーポレーション 販売支援装置、販売支援方法および販売支援プログラム
JP5563610B2 (ja) * 2012-03-05 2014-07-30 東芝テック株式会社 デジタルサイネージ装置、デジタルサイネージシステムおよびデジタルサイネージ装置の制御プログラム
JP5904589B2 (ja) * 2012-08-22 2016-04-13 ネットパイロティング株式会社 販売データ管理サーバ、販売データ管理システム、販売データ管理プログラム及び販売データの管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016218491A (ja) 2016-12-22
WO2015145847A1 (ja) 2015-10-01
US20170178171A1 (en) 2017-06-22
JP5629029B1 (ja) 2014-11-19
JPWO2015145847A1 (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6275951B2 (ja) 特典付与サーバ、特典付与システム、特典付与方法、及びそのプログラム
KR101939473B1 (ko) 리워드 마케팅 시스템 및 방법
WO2010039459A4 (en) System and methodology for recommending purchases for a shopping intent
JP5088910B1 (ja) 販売データ管理サーバ、販売データ管理システム、販売データ管理プログラム及び販売データの管理方法
JP6032722B1 (ja) 商品の購入によって付与される特典を有効化する販売管理サーバ及び販売管理方法
JP6150448B2 (ja) 購入予約がされた商品又はサービスの販売管理装置及び販売管理方法
KR101014402B1 (ko) 사용자 지향적 공동구매 연동형 가변 포인트 제공 시스템
JP2017058999A (ja) 販売促進支援装置及び販売促進の支援方法
JP2021189578A (ja) 特定商品の購入代金にポイントが付与されるポイントバックオプションの情報処理サーバ、情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP7084774B2 (ja) クーポン発行システム
JP2008021195A (ja) 会員向け販売システム
JP6764804B2 (ja) クーポン発行システム
JP5904589B2 (ja) 販売データ管理サーバ、販売データ管理システム、販売データ管理プログラム及び販売データの管理方法
JP7015581B1 (ja) クーポン管理装置及びクーポン管理方法
JP6764821B2 (ja) 購買動向分析システム、及びそれを用いたクーポン発行システム
JP7084773B2 (ja) クーポン発行システム
KR20180031452A (ko) 모바일 앱을 활용한 실시간 흥정 관리 시스템 및 그 방법
KR20110055941A (ko) 포인트 거래 시스템, 거래소 서버를 이용한 포인트 거래 방법, 및 그 방법을 실행하기 위한 프로그램 기록매체
KR20100116071A (ko) 프랜차이즈 가맹점 매출액 체크 시스템
JP6075815B1 (ja) 商品等の予約販売に関する販売条件管理装置及び販売条件の管理方法
JP2001312606A (ja) 電子取引システムおよび電子取引方法
JP2007140812A (ja) 商品宣伝システム、商品販売促進システム
JP2015026133A (ja) 情報処理装置、サーバおよびプログラム
WO2018042713A1 (ja) 決済方法および決済支援方法
US20220335464A1 (en) Digital portal configured to provide location triggered interactive electronic interfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6150448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250