JP6147782B2 - 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 - Google Patents
医用画像診断装置及び医用画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6147782B2 JP6147782B2 JP2015028980A JP2015028980A JP6147782B2 JP 6147782 B2 JP6147782 B2 JP 6147782B2 JP 2015028980 A JP2015028980 A JP 2015028980A JP 2015028980 A JP2015028980 A JP 2015028980A JP 6147782 B2 JP6147782 B2 JP 6147782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volume data
- regions
- unit
- interest
- alignment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 77
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 32
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 31
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 25
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 24
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 238000007674 radiofrequency ablation Methods 0.000 description 15
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 6
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 6
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002767 hepatic artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る超音波診断装置の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る超音波診断装置の構成を説明するための図である。図1に示すように、第1の実施形態に係る超音波診断装置は、超音波プローブ1と、モニタ2と、入力装置3と、装置本体10とを有する。また、装置本体10は、ネットワーク100を介して外部装置4と接続される。
これにより、モニタ2は、図5の(E)に示すように、最良の位置合わせ結果を表示する。具体的には、モニタ2は、被検体Pの略同一断面が描出された2つのMPR画像を表示する。
2 モニタ
3 入力装置
4 外部装置
10 装置本体
11 送受信部
12 Bモード処理部
13 ドプラ処理部
14 画像生成部
15 画像メモリ
16 内部記憶部
17 ボリュームデータ処理部
17a 対象断面受け付け部
17b 算出部
17c 抽出部
17d 設置部
17e 位置合わせ部
18 制御部
19 インターフェース部
100 ネットワーク
Claims (9)
- 被検体に関する第1ボリュームデータおよび前記第1ボリュームデータと異なる第2ボリュームデータを記憶する記憶部と、
前記第1ボリュームデータに含まれる複数の小領域それぞれの特徴量を算出する算出部と、
前記特徴量に基づいて、前記複数の小領域の中から、前記第1ボリュームデータと前記第2ボリュームデータとの間の位置合わせに用いる複数の第1関心領域を抽出する抽出部と、
前記複数の第1関心領域の位置関係と同様の位置関係で、複数の第2関心領域を前記第2ボリュームデータに設置する設置部と、
前記複数の第1関心領域内の情報と前記複数の第2関心領域内の情報との間の類似度を算出し、所定の基準を満たす類似度が算出された複数の第2関心領域の位置に基づいて前記第1ボリュームデータと前記第2ボリュームデータとの間の位置ずれ量を決定する位置合わせ部と、
を備え、
前記位置合わせ部は、前記類似度が前記所定の基準を満たすまで、前記複数の第2関心領域を相対的な位置を維持した状態で移動させて前記類似度を算出する、或いは、所定の回数前記複数の第2関心領域を相対的な位置を維持した状態で移動させて前記類似度を複数算出し、算出した複数の前記類似度のうち最大値を前記所定の基準を満たす類似度とする、医用画像診断装置。 - 前記抽出部は、前記特徴量の大きさの序列に基づいて、前記複数の小領域の中から前記複数の第1関心領域を抽出する、請求項1に記載の医用画像診断装置。
- 前記抽出部は、前記複数の小領域のうち、所定の値より大きい特徴量が算出された小領域を、前記複数の第1関心領域として抽出する、請求項1に記載の医用画像診断装置。
- 前記算出部は、前記第1ボリュームデータの所定領域を分割することで得られる各小領域について、前記特徴量を算出する、請求項1乃至3のうちいずれか一つに記載の医用画像診断装置。
- 前記特徴量は、平均情報量である、請求項1乃至4のうちいずれか一つに記載の医用画像診断装置。
- 前記第1ボリュームデータは、超音波の送受信に基づいて生成されたボリュームデータである、請求項1乃至5のうちいずれか一つに記載の医用画像診断装置。
- 前記第2ボリュームデータは、超音波の送受信に基づいて生成されたボリュームデータである、請求項1乃至5のうちいずれか一つに記載の医用画像診断装置。
- 前記医用画像診断装置は、超音波プローブを介して超音波の送受信を実行する超音波診断装置である、請求項1乃至7のうちいずれか一つに記載の医用画像診断装置。
- 被検体に関する第1ボリュームデータおよび前記第1ボリュームデータと異なる第2ボリュームデータを記憶する記憶部と、
前記第1ボリュームデータに含まれる複数の小領域それぞれの特徴量を算出する算出部と、
前記特徴量に基づいて、前記複数の小領域の中から、前記第1ボリュームデータと前記第2ボリュームデータとの間の位置合わせに用いる複数の第1関心領域を抽出する抽出部と、
前記複数の第1関心領域の位置関係と同様の位置関係で、複数の第2関心領域を前記第2ボリュームデータに設置する設置部と、
前記複数の第1関心領域内の情報と前記複数の第2関心領域内の情報との間の類似度を算出し、所定の基準を満たす類似度が算出された複数の第2関心領域の位置に基づいて前記第1ボリュームデータと前記第2ボリュームデータとの間の位置ずれ量を決定する位置合わせ部と、
を備え、
前記位置合わせ部は、前記類似度が前記所定の基準を満たすまで、前記複数の第2関心領域を相対的な位置を維持した状態で移動させて前記類似度を算出する、或いは、所定の回数前記複数の第2関心領域を相対的な位置を維持した状態で移動させて前記類似度を複数算出し、算出した複数の前記類似度のうち最大値を前記所定の基準を満たす類似度とする、医用画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015028980A JP6147782B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015028980A JP6147782B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010277167A Division JP2012125297A (ja) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | 超音波診断装置、画像処理装置及びプログラム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015110045A JP2015110045A (ja) | 2015-06-18 |
JP6147782B2 true JP6147782B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=53525416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015028980A Active JP6147782B2 (ja) | 2015-02-17 | 2015-02-17 | 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6147782B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09192106A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像重ね合わせ方法 |
JP4756753B2 (ja) * | 2001-03-09 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法及びプログラム |
WO2006006096A1 (en) * | 2004-07-09 | 2006-01-19 | Philips Intellectual Property & Standards Gmbh | Image processing system for the processing of morphological and functional images |
JP5835680B2 (ja) * | 2007-11-05 | 2015-12-24 | 株式会社東芝 | 画像位置合わせ装置 |
JP5159301B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2013-03-06 | 株式会社東芝 | 医用画像表示装置および画像表示方法 |
JP5192921B2 (ja) * | 2008-06-23 | 2013-05-08 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波診断装置 |
-
2015
- 2015-02-17 JP JP2015028980A patent/JP6147782B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015110045A (ja) | 2015-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5230589B2 (ja) | 超音波装置、超音波撮像プログラム及び超音波撮像方法 | |
JP6081299B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6253970B2 (ja) | 画像処理装置、超音波診断装置及び画像処理プログラム | |
US20170095226A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and medical image diagnostic apparatus | |
JP6615603B2 (ja) | 医用画像診断装置および医用画像診断プログラム | |
JP6382050B2 (ja) | 医用画像診断装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP2010183935A (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム | |
JP6109556B2 (ja) | 超音波診断装置及び画像処理プログラム | |
JP6125380B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP6352013B2 (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5689591B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像処理プログラム | |
US8715190B2 (en) | Ultrasound diagnosis apparatus, image processing apparatus and image processing method | |
JP2009045251A (ja) | 治療支援装置 | |
JP7171228B2 (ja) | 超音波診断装置及び医用情報処理プログラム | |
JP5566841B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2012075794A (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム | |
JP6305773B2 (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及びプログラム | |
JP2013118998A (ja) | 医用画像診断装置、超音波診断装置及びプログラム | |
JP6334013B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP7432296B2 (ja) | 医用情報処理システム | |
JP2013143978A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2012125297A (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及びプログラム。 | |
JP6147782B2 (ja) | 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 | |
JP6419413B2 (ja) | 超音波診断装置及び位置合わせプログラム | |
JP2013005994A (ja) | 超音波診断装置及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20151102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160428 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6147782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |