JP6141109B2 - スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 - Google Patents
スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6141109B2 JP6141109B2 JP2013122230A JP2013122230A JP6141109B2 JP 6141109 B2 JP6141109 B2 JP 6141109B2 JP 2013122230 A JP2013122230 A JP 2013122230A JP 2013122230 A JP2013122230 A JP 2013122230A JP 6141109 B2 JP6141109 B2 JP 6141109B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scroll
- resin
- side wrap
- wrap
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 146
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 146
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 32
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 205
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 14
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 10
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920001470 polyketone Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compressor (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
樹脂によって形成された基板と、
前記基板の一面から立設された壁体と、を備え、
前記壁体には、連続繊維を樹脂で含浸したプリプレグからなる連続繊維部が形成されている樹脂構造体であって、
前記連続繊維部には屈曲部が形成され、該屈曲部が前記基板に埋設された状態で前記基板と前記壁体とが一体化されていることを特徴とする。
このような実施形態によれば、連続繊維部と不連続繊維部とから樹脂構造体が構成される。上述したように連続繊維部は高い強度を有し、不連続繊維部は連続繊維部よりも強度では劣るものの、例えば金型内に不連続繊維を含む樹脂を射出するなどの方法によって成形可能であり、製造性に優れている。よって、高い強度が必要な部位は連続繊維部で構成し、高い強度を必要としない部位や、プリプレグでは成形するのが難しい複雑な形状をなす部位は不連続繊維部で構成することで、高い効率を備え且つ製造性にも優れる樹脂構造体を提供することができる。
このような実施形態によれば、プリフォームされたプリプレグをインサート品とする所謂インサート成形によって樹脂構造体を製造することができ、製造性に優れる樹脂構造体を提供することができる。
このような実施形態によれば、プリプレグを空洞部に保持させる際に、プリフォームされた屈曲部を位置決めに利用することで、別途位置決め用の治具などを用いずともプリプレグを安定した状態で空洞部に保持させることが出来るため、製造性に優れている。
このような実施形態によれば、屈曲部の他面側から溶融樹脂が射出されるため、屈曲部の一面で位置決めされたプリプレグが、射出される溶融樹脂によって動いたり変形したりすることなく安定した状態で空洞部に保持される。よって、出来上がり品の樹脂構造体は、寸法精度が高く、不良品率も低い。
上述した樹脂構造体を含む樹脂製スクロール流体機械であって、
前記樹脂製スクロール流体機械は、ハウジングと、前記ハウジングに固定された固定端板の一面に渦巻き状の固定側ラップが立設されてなる固定スクロールと、前記ハウジングに公転旋回可能に支持された旋回端板の一面に、前記固定側ラップとの間で密閉空間を画定する旋回側ラップが立設されてなる旋回スクロールと、を備えてなり、
前記固定スクロール及び前記旋回スクロールの少なくともいずれか一方は前記樹脂構造体から構成され、その固定端板又は旋回端板が前記樹脂構造体の基体、その固定側ラップ又は旋回側ラップが前記樹脂構造体に壁体にそれぞれ対応することを特徴とする。
ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
先ず、図1〜図4を基にして、本発明の一実施形態におけるスクロール圧縮機1の基本構成について説明する。
固定スクロール10は、図2及び図3に示したように、略円板状の固定端板12と、固定端板12の一面に垂直に立設される固定側ラップ14からなる。固定側ラップ14は、平面視においてインボリュート曲線(伸開線)に沿った渦巻き状に形成されており、そのスクロール内周端部には、他のスクロール区間よりも厚肉に形成された厚肉区間14Bが形成されている。また、固定側ラップ14のスクロール外周端部には、該スクロール外周端部の腹面側ラップ面14aに凹部14cが形成された薄肉区間14Aが形成されている。なお、固定側ラップ14のスクロール外周端部は、固定スクロール10の外径を小さくするために、その固定側ラップ14の肉厚が元々薄く形成されているが、上記薄肉区間14Aは、この固定側ラップ14の肉厚が元々薄く形成されている部分にさらに凹部14cを設けることで形成されている。
図5は、本発明の一実施形態における固定スクロールおよび旋回スクロールの概略断面図であって、図3におけるA−A,A´−A´位置における断面を示した図である。
本発明の少なくとも一実施形態におけるスクロール圧縮機1では、図5に示したように、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の少なくともいずれか一方には、連続繊維52を樹脂で含浸した少なくとも1層以上のプリプレグを積層することで形成されたプリプレグ体50Aからなる連続繊維部50が形成されている。
熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、液晶ポリエステル等のポリエステルや、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン等のポリオレフィンや、ポリオキシメチレン、ポリアミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリケトン、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルニトリル、ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素系樹脂、液晶ポリマーなどの結晶性樹脂、スチレン系樹脂の他や、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリフェニレンエーテル、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、ポリアリレートなどの非晶性樹脂、その他、フェノール系樹脂、フェノキシ樹脂等が挙げられる。また、熱硬化性樹脂としては、例えばエポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、フェノール(レゾール型)樹脂、ユリア・メラミン樹脂、ポリイミド樹脂などが挙げられる。なお、これらの共重合体、変性体、および/または、これらの2種以上をブレンドした樹脂などを適用しても良い。
一実施形態では、図5及び図6A,図6Bに示したように、連続繊維部50は、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24ともにその腹面側ラップ面14a,24aにのみ形成されるか、又は固定側ラップ14及び旋回側ラップ24ともにその背面側ラップ面14b,24bにのみ形成されている。図6Aに示す実施形態では、連続繊維部50が固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の腹面側ラップ面14a,24aだけに形成されている。また、図6Bに示す実施形態では、連続繊維部50が固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の背面側ラップ面14b,24bだけに形成されている。なお、上述したスクロール外周端部における薄肉区間14A,24Aは、図6Bに示したように、例えば腹面側ラップ14a,24aに形成されている不連続繊維部60に凹部14cを形成することで設けられる。
また、連続繊維部50をラップ面に形成することで、連続繊維部50をラップ面ではなくラップ部の内部に形成する場合と比べて、後述するように、プリプレグ体50Aを金型の空洞部内に保持する際の位置決めを容易に行うことができるため、製造性に優れている。
ここで摩耗係数とは、摩耗のし易さを表す指標であって、所定条件下において樹脂を摩耗させた場合の摩耗量として定義される。したがって、摩耗係数が大きいほど、その樹脂材料が摩耗し易いことを意味している。また、摩耗係数が大きい樹脂とは、樹脂それ自体の摩耗係数が大きい場合の他に、樹脂にフィラーを混入することで摩耗係数が大きくなった場合も含む。
ここで摩擦係数とは、他の物体と接触する接触面の摩擦の度合いを表す指標であって、摩擦係数が小さいほど滑り易いことを意味している。摩擦係数を小さく(大きく)する方法としては、摩擦係数の小さい(大きい)樹脂を選択する方法の他、表面粗さを調整する方法などが挙げられる。
他の実施形態では、図7に示したように、連続繊維部50は、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24ともにその腹面側ラップ面14a,24a及び背面側ラップ面14b,24bの両面に形成されている。そして、両ラップ面に形成された連続繊維部50の間、すなわちラップ部の内部には、不連続繊維部60が形成されている。
しかも、ラップ部の両面に連続繊維部50を形成する構成とすることで、ラップ部の両面が同じ材料から構成されることとなるため、ラップ部の一面側と他面側が異なる材料から構成される場合に問題となり得る樹脂硬化時に発生するラップ部の反りを抑制することができる。
プリプレグ体は、少なくとも1枚以上、一般には複数枚のシート状のプリプレグを積層し、例えばプレス成型などの方法によって形成される。図8(a)に示したプリプレグ体50Aは、連続繊維52の配向方向が異なる2種類のプリプレグ50a,50bが積層されることで形成されている。プリプレグ50aの連続繊維52aは図中のX方向に配向されている。このX方向は、プリプレグ体50Aがスクロール部材の連続繊維部50を構成した場合におけるスクロール周方向に該当する。一方、プリプレグ50bの連続繊維52bは、図中のY方向に配向されている。このY方向は、プリプレグ体50Aがスクロール部材の連続繊維部50を構成した場合におけるスクロール軸方向に該当する。
このような実施形態によれば、スクロール部材のラップ部にプリプレグ体50Aからなる連続繊維部50を形成する場合において、ラップ部において特に大きな力が作用するスクロール周方向に対する強度を向上させることができる。
本実施形態におけるスクロール部材の成形方法では、先ず、図9Aに示したように、上述の方法で成形されたプリプレグ体50Aを所定の形状にカットした後、図9Bに示したように、カットしたプリプレグ体50Aをローラ等によって渦巻き状にプリフォーム(予成形)する。
なお、図9Cにおける右側の図は、可動金型72及び固定金型74の縦断面図、左側の図は、固定金型74をB−B方向から視認した平断面図である。
また、本発明の少なくとも一実施形態におけるスクロール圧縮機1では、上述した図2及び図3に示したように、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の少なくともいずれか一方のスクロール外周端部に、該スクロール外周端部の腹面側ラップ面14a,24aに凹部14cが形成された薄肉区間14A,24Aが形成されている。図3に示した実施形態では、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の両方のスクロール外周端部に、それぞれ薄肉区間14A,24Aが形成されている。
上述したように、連続繊維52を樹脂で含浸したプリプレグ体50Aは、その強化繊維が連続繊維52からなり、樹脂が硬化することで通常の樹脂材料や不連続繊維62を含む強化繊維樹脂(例えば不連続繊維部60)と比べて高い強度を発揮する。したがって、このような実施形態によれば、薄肉区間14A,24Aに連続繊維部50が形成されているため、薄肉に形成されている薄肉区間14A,24Aのラップ部の強度を向上させることができる。
このような実施形態によれば、連続繊維部50が薄肉区間以外の他のスクロール区間にも延在しているため、他のスクロール区間におけるラップ部の強度も向上させることができる。また連続繊維部50が、凹部14c,24cが形成される腹面側ラップ面14a,14bではなく背面側ラップ面14b,14bに延在する構成とすることで、製造性に優れた樹脂製スクロール圧縮機1を提供することができる。
幾つかの実施形態では、図10に示したように、固定金型74において、第2キャビティ70bを画定する渦巻き状の内周壁面71bのスクロール外周端部には、薄肉区間14A,24Aの凹部14c,24cの形状に対応する凸部74cが設けられている。
また、本発明の少なくとも一実施形態におけるスクロール圧縮機1では、上述した図2及び図3に示したように、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の少なくともいずれか一方のスクロール内周端部には、他のスクロール区間よりも厚肉に形成された厚肉区間14B,24Bが形成されている。図2及び図3に示した実施形態では、このような厚肉区間14B,24Bは、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の両方の内周端部に形成されている。また、上述した図6A,図6Bに示したように、該厚肉区間14B,24Bには、連続繊維52を樹脂で含浸したプリプレグ体50Aからなる連続繊維部50が形成されている。
このような実施形態によれば、他のスクロール区間にも連続繊維部50が延在するため、厚肉区間以外のラップ部の強度を向上させることができる。また、厚肉区間14B,24Bの連続繊維部50を他のスクロール区間の連続繊維部50よりも厚肉に形成するため、厚肉区間14B,24Bにおけるラップ部の強度をより向上させることが可能となる。
幾つかの実施形態では、図11に示したように、連続繊維部50を構成するプリプレグ体50Aは、X方向に長さの異なる複数のプリプレグ50eが積層されることでその厚みが変化するように形成された傾斜部55を有している。図11に示した実施形態では、傾斜部55には一様の傾斜勾配が付されており、該傾斜部55において、プリプレグ体50Aの厚みが徐々に変化している。また、上記X方向とは、プリプレグ体50Aがスクロール部材の連続繊維部50を構成した場合におけるスクロール周方向に該当する。
このような実施形態によれば、厚みが変化する連続繊維部50を容易に形成することができる。
積層された複数のプリプレグ50eは、例えば、プレス成型によって一体化された後、所定の形状にプリフォームされる。よって、このような実施形態によれば、厚みが変化する傾斜部55を樹脂シート53によって被覆する構成とすることで、積層されたプリプレグ50eが型崩れすることなく安定的にプリフォームすることができる。なお、本発明の樹脂シートとは、樹脂材料をシート状に成形したものであって、上述したプリプレグとは異なり、強化繊維は含んでいない。
このような実施形態によれば、射出成形した不連続繊維部60を研磨加工することでラップ部を形成する。このため、射出成形における不連続繊維部60の形成精度をラフにすることができ、金型の製作コストを抑えることができる。
幾つかの実施形態では、図12に示したように、上述した研磨加工が、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24の少なくともいずれか一方と、固定側ラップ14及び旋回側ラップ24におけるラップ面の仕上がり形状に対応して形成された渦巻き状の砥石面84a,84bを有するマスタースクロール80とが摺動自在に噛合された状態で、両者を相対的に旋回させることで行われる。
上述した第1〜第3の実施態様においては、樹脂製スクロール流体機械の一実施形態として樹脂製スクロール圧縮機1を実施例にして説明した。
しかしながら、以下に説明する第4の実施態様にあっては、固定スクロール10(旋回スクロール20)を実施例として説明するものの、その発明の対象は樹脂製スクロール流体機械やその構成部品には限定されない。この第4の実施態様に係る発明は、樹脂によって形成された基板と、該基板の一面から立設された壁体と、を備えてなる樹脂構造体全般に適用可能なものである。
そして、上記連続繊維部50には屈曲部56が形成され、該屈曲部56が上述した固定端板12(旋回端板22)に埋設された状態で、固定端板12(旋回端板22)と固定側ラップ14(旋回側ラップ24)とが一体化されている。
幾つかの実施形態では、図13に示したように、プリプレグ体50Aは、屈曲部56がプリフォームされた状態で金型内の空洞部70の第2キャビティ70bに挿入される。そして、屈曲部56の一面56aが空洞部70を画定する壁面71cの一部と当接した状態で、空洞部70に保持される。この時、空洞部70はプリプレグ体50Aに含まれる樹脂の融点よりも低い温度雰囲気下にあり、含有樹脂が溶融することでプリプレグ体50Aが変形してしまうことがないようになっている。
このような実施形態によれば、屈曲部56の他面56b側から一面56a側に向かう方向に沿って溶融樹脂が射出されるため、屈曲部56の一面56aで位置決めされたプリプレグ体50Aが、射出される溶融樹脂によって動いたり変形したりすることなく安定した状態で空洞部70に保持される。よって、出来上がり品の固定スクロール10(旋回スクロール20)は、寸法精度が高く、不良品率も低い。
2 ハウジング
4 フロントハウジング
4A フランジ
5 ボルト
6 リアハウジング
8 クランク軸
8A 小径軸部
8B 大径軸部
8C クランクピン
10 固定スクロール
12 固定端板
12A 吐出口
14 固定側ラップ
14A 薄肉区間
14a 腹面側ラップ面
14B 厚肉区間
14b 背面側ラップ面
14c 凹部
15 チップ面
15a チップシール
20 旋回スクロール
22 旋回端板
24 旋回側ラップ
24A 薄肉区間
24a 腹面側ラップ面
24B 厚肉区間
24b 背面側ラップ面
25 チップ面
25a チップシール
30 圧縮室
32A メイン軸受
32B サブ軸受
33 メカニカルシール(リップシール)
34 ドライブブッシュ
34A バランスウェイト
34B クランクピン穴
36 フローティングブッシュ
38 自転阻止機構
38A 自転阻止リング
38B 自転阻止ピン
39 ドライブ軸受
42A 吸入チャンバー
42B 吸入口
44 吐出チャンバー
50 連続繊維部
50a〜e プリプレグ
50A プリプレグ体
52 連続繊維
53 樹脂シート
55 傾斜部
56 屈曲部
56a 一面
56b 他面
60 不連続繊維部
60A 溶融樹脂
62 不連続繊維
70 空洞部
70a 第1キャビティ
70b 第2キャビティ
71a 外周壁面
71b 内周壁面
71c 壁面
72 可動金型
72a スプルー
74 固定金型
74c 凸部
80 マスタースクロール
84a,b 砥石面
Claims (6)
- 樹脂によって形成された端板部と、
前記端板部の一面から立設されたラップ部と、を備え、
前記ラップ部には、連続繊維を樹脂で含浸したプリプレグからなる連続繊維部が形成されているスクロール回転体であって、
前記連続繊維部には、前記ラップ部のラップ面から離間する方向に屈曲する屈曲部が形成され、該屈曲部が前記端板部に埋設された状態で前記端板部と前記ラップ部とが一体化され、
前記ラップ面は、腹面側ラップ面と、前記腹面側ラップ面と反対側の面である背面側ラップ面とを含み、
前記連続繊維部は、前記腹面側ラップ面、又は、前記背面側ラップ面の少なくとも何れか一方を形成し、
前記端板部及び前記ラップ部における前記連続繊維部以外の部分には、不連続繊維を含有する樹脂からなる不連続繊維部が形成されていることを特徴とするスクロール回転体。 - 請求項1に記載のスクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械であって、
前記樹脂製スクロール流体機械は、ハウジングと、前記ハウジングに固定された固定端板の一面に渦巻き状の固定側ラップが立設されてなる固定スクロールと、前記ハウジングに公転旋回可能に支持された旋回端板の一面に、前記固定側ラップとの間で密閉空間を画定する旋回側ラップが立設されてなる旋回スクロールと、を備えてなり、
前記端板部は、前記固定端板、及び、前記旋回端板に対応し、
前記ラップ部は、前記固定側ラップ、及び、前記旋回側に対応し、
前記固定スクロール及び前記旋回スクロールの少なくともいずれか一方は前記スクロール回転体から構成されることを特徴とする樹脂製スクロール流体機械。 - 前記連続繊維部は、前記固定側ラップ及び前記旋回側ラップともにその腹面側ラップ面にのみ形成されるか、又は前記固定側ラップ及び前記旋回側ラップともにその背面側ラップ面にのみ形成されていることを特徴とする請求項2に記載の樹脂製スクロール流体機械。
- 前記不連続繊維部の樹脂は、前記連続繊維部の樹脂よりも大きい磨耗係数を有することを特徴とする請求項3に記載の樹脂製スクロール流体機械。
- 前記不連続繊維部は、前記連続繊維部よりも小さい摩擦係数を有することを特徴とする請求項3に記載の樹脂製スクロール流体機械。
- 前記連続繊維部は、前記固定側ラップ及び前記旋回側ラップともにその腹面側ラップ面及び背面側ラップ面の両面に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の樹脂製スクロール流体機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013122230A JP6141109B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013122230A JP6141109B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014237300A JP2014237300A (ja) | 2014-12-18 |
JP6141109B2 true JP6141109B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=52134910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013122230A Active JP6141109B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6141109B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6709056B2 (ja) * | 2016-01-25 | 2020-06-10 | 株式会社Subaru | 繊維強化樹脂構造体の製造方法 |
JP1574165S (ja) | 2016-08-31 | 2020-04-06 | ||
JP1574166S (ja) | 2016-08-31 | 2020-04-06 | ||
JP7024599B2 (ja) | 2018-05-23 | 2022-02-24 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置、射出成形機および造形装置 |
JP7131248B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-09-06 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
JP7163692B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-11-01 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
JP7180244B2 (ja) | 2018-09-27 | 2022-11-30 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置 |
JP7272047B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0681958B2 (ja) * | 1986-10-21 | 1994-10-19 | 株式会社日立製作所 | スクロ−ル圧縮機 |
JPH07180681A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | スクロール流体機械 |
JPH10153185A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-06-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | アルミニウム合金製部材 |
JPH10166380A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-23 | Senshin Zairyo Riyou Gas Jienereeta Kenkyusho:Kk | 樹脂製翼部品の成形方法 |
JP4060981B2 (ja) * | 1998-04-08 | 2008-03-12 | 本田技研工業株式会社 | ガスタービンの静翼構造体及びそのユニット |
JP5715884B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2015-05-13 | 住友ベークライト株式会社 | スクロール成形品 |
JP6180194B2 (ja) * | 2013-06-10 | 2017-08-16 | 三菱重工業株式会社 | 樹脂製スクロール流体機械 |
-
2013
- 2013-06-10 JP JP2013122230A patent/JP6141109B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014237300A (ja) | 2014-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141109B2 (ja) | スクロール回転体並びに該スクロール回転体を含む樹脂製スクロール流体機械 | |
US6604922B1 (en) | Optimized fiber reinforced liner material for positive displacement drilling motors | |
JP2014237301A (ja) | 流体機械の回転体の製造方法 | |
JP6177014B2 (ja) | 樹脂製スクロール流体機械 | |
US20080159894A1 (en) | Scroll fluid machine | |
JPH0367082A (ja) | 圧縮可能な媒体のための回転スクロール式過給機 | |
CN106536979B (zh) | 双联型波动齿轮装置 | |
JP2011112019A (ja) | スクリュロータの製造方法、スクリュロータ、及び水注入式スクリュ圧縮機 | |
US7556484B2 (en) | Compressor having a small-width portion and a large-width portion in an inner circumferential sliding surface of a swinging roller | |
JP6180194B2 (ja) | 樹脂製スクロール流体機械 | |
JP2012177301A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2020198742A (ja) | 回転電機用ロータの製造方法 | |
US9243635B2 (en) | Compressor with different resin hardness layers | |
JP6177015B2 (ja) | 樹脂製スクロール流体機械 | |
JP7071208B2 (ja) | 歯車、歯車の製造方法、および歯車の製造に用いる射出成形金型 | |
KR101980405B1 (ko) | 진공 펌프 | |
EP2738389B1 (en) | Internal gear pump | |
JP6125915B2 (ja) | プリプレグ渦巻き体の成形装置及びその成形方法、並びに該プリプレグ渦巻き体を含むスクロール流体機械 | |
JP2014001678A (ja) | スクロール流体機械 | |
JP2002250286A (ja) | スクロール型ポンプ | |
JP2007002690A (ja) | オイルポンプのロータ装置 | |
JP6374048B2 (ja) | 流体機械の羽根車回転体の製造方法 | |
JP2012137012A (ja) | 圧縮機 | |
JPH01227885A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP4868446B2 (ja) | スクロール部材およびそれを用いたスクロール流体機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141109 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |