JP6131538B2 - 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ - Google Patents

多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ Download PDF

Info

Publication number
JP6131538B2
JP6131538B2 JP2012154874A JP2012154874A JP6131538B2 JP 6131538 B2 JP6131538 B2 JP 6131538B2 JP 2012154874 A JP2012154874 A JP 2012154874A JP 2012154874 A JP2012154874 A JP 2012154874A JP 6131538 B2 JP6131538 B2 JP 6131538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
polystyrene
porous
stamp
thermoplastic elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012154874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014015003A (ja
Inventor
幾三 松下
幾三 松下
義明 永田
義明 永田
Original Assignee
シヤチハタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シヤチハタ株式会社 filed Critical シヤチハタ株式会社
Priority to JP2012154874A priority Critical patent/JP6131538B2/ja
Priority to CN201310043335.7A priority patent/CN103539998B/zh
Priority to EP13153391.1A priority patent/EP2684908B1/en
Priority to US13/756,315 priority patent/US20140013974A1/en
Publication of JP2014015003A publication Critical patent/JP2014015003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6131538B2 publication Critical patent/JP6131538B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/36Details
    • B41K1/38Inking devices; Stamping surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/36Details
    • B41K1/38Inking devices; Stamping surfaces
    • B41K1/40Inking devices operated by stamping movement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0066Use of inorganic compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/26Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a solid phase from a macromolecular composition or article, e.g. leaching out
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/022Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments premixing or pre-blending a part of the components of a foamable composition, e.g. premixing the polyol with the blowing agent, surfactant and catalyst and only adding the isocyanate at the time of foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/026Crosslinking before of after foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/04Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
    • C08J2201/044Elimination of an inorganic solid phase
    • C08J2201/0444Salts
    • C08J2201/0446Elimination of NaCl only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2331/00Characterised by the use of copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, or carbonic acid, or of a haloformic acid
    • C08J2331/02Characterised by the use of omopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08J2331/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2333/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2333/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2409/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2425/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2425/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2425/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2425/08Copolymers of styrene
    • C08J2425/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2453/00Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • C08J2453/02Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers of vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/246Intercrosslinking of at least two polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/04Thermoplastic elastomer

Description

本発明は、スタンプ用インキを内蔵させたタイプのいわゆる浸透印に使用される多孔質印材に関するものであって、特にレーザー彫刻に最適な連続気泡を有する多孔質印材に関するものである。
連続気泡を有する多孔質印材は、特公昭47−1173号や特公昭47―39212号、特開昭51―74057号などに開示されている。また、多孔質印材をレーザー彫刻機で彫刻する方法として、特開平10−337943号、特開2001−150780号などが公知となっている。また、レーザー彫刻機で彫刻された印判の刻印形状として、特開平6−234262号が公知となっている。
しかし、従来の多孔質印材にレーザー彫刻を施すと、レーザービームが照射された部分の樹脂が燃焼蒸発するだけでなく、その周辺の樹脂も同時に溶融してしまうので、図1のaのような印判となってしまってシャープなエッジを有する印判を得ることができなかった。
よって、当該印判にインキを内蔵させたスタンプの印影は、ぼやけた輪郭となり、かつ、にじみが生じたりしていた。
また、レーザー彫刻を施すと熱可塑性樹脂が過剰に溶融してしまい、押印の際、べたつく欠点があった。
特公昭47−1173号公報 特公昭47―39212号公報 特開昭51―74057号公報 特開平6−234262号公報 特開平10−337943号公報 特開2001−150780号公報
そこで、本発明は印判作成時のレーザー彫刻において、レーザービームが照射された部分の樹脂のみが燃焼蒸発し、不必要な部分の溶融は防止され、シャープなエッジが得られ鮮明な印影を得ることができる多孔質印材を提供することを目的とする。また同時に、一般的に高熱や有機溶剤に弱い熱可塑性樹脂を主成分とする印材でありながら、耐熱性・耐溶剤性を兼ね備える多孔質印材を提供することを目的とする。
低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル共重合体から選ばれる少なくとも1つの熱可塑性樹脂と、
スチレンと共役ジエンの共重合体を水素添加した熱可塑性エラストマーであって、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体から選ばれる少なくとも1つの水添スチレン系熱可塑性エラストマーと、
無機化合物のうち珪酸塩から選ばれる少なくとも1つの充填剤とからなり、
前記熱可塑性樹脂および/または前記熱可塑性エラストマーは架橋されてなる連続気泡を有する多孔質印材。
前記熱可塑性樹脂は、前記熱可塑性エラストマーの2倍〜30倍の割合で混合されている連続気泡を有する多孔質印材。
前記熱可塑性樹脂は、ガラス転移温度が摂氏0℃以下である連続気泡を有する多孔質印材。
前記多孔質印材はタイプOデュロメーター硬度75以下(米国規格ASTM D 2240準拠 タイプO)とした連続気泡を有する多孔質印材。
密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル共重合体から選ばれる少なくとも1つの熱可塑性樹脂と、
スチレンと共役ジエンの共重合体を水素添加した熱可塑性エラストマーであって、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体から選ばれる少なくとも1つの水添スチレン系熱可塑性エラストマーと、
無機化合物のうち珪酸塩から選ばれる少なくとも1つの充填剤との混合物に、
水溶性化合物からから選ばれる少なくとも1つの気泡形成剤と、多価アルコールから選ばれる少なくとも1つの気泡形成助剤と、有機過酸化物から選ばれる少なくとも1つの架橋剤とを混合して成形材料を得る混合工程と、
前記成形材料を加熱し、前記熱可塑性樹脂および/または前記熱可塑性エラストマーを前記架橋剤を用いて架橋させて成形物を得る架橋成形工程と、
前記架橋成形工程で得られた成形物から前記気泡形成剤と前記気泡形成助剤を抽出して連続した気泡を有する多孔質成形体を得る抽出工程と、
を備える連続気泡を有する多孔質印材の製造方法。
連続気泡を有する多孔質印材にレーザー彫刻を施して印判とし、当該印判にスタンプ用インキを内蔵させてなるスタンプ。
本発明による多孔質印材は、レーザー彫刻時にレーザービームが照射された部分以外の周辺樹脂を全く溶融しないので、シャープなエッジを有する印判を得ることができる。
よって、インキを含浸させると、インキ吸蔵量も充分で、にじみやかすれのない鮮明な捺印が可能な印判を提供することができる。また、レーザービームが照射された部分の樹脂が完全に燃焼蒸発するので、深い深度の彫刻をしてもべたついた印判になることは無く、彫刻カスも発生しないので、加工後の洗浄工程が不要である。
また、本発明による多孔質印材は、レーザー彫刻時に煤が全く発生せず、類似する他の印材がレーザー彫刻後に加工面を洗浄しなければならないのに対して、洗浄工程が必要なく、また、大気中に放出された煤を除去するための吸引装置を必要としない長所がある。
更に、レーザー彫刻時に悪臭が全く発生しないので、悪臭条例等の法令で定められる臭い吸着装置が不要であって、印判製造コストを大幅に削減することができる。
また、耐熱性および耐溶剤性を兼ね備えている優れた多孔質印材を得ることができる。
a:従来例(比較例)、b:本発明(実施例) 硬度測定参考図
以下、本発明の多孔質印材について説明する。
本発明は熱可塑性樹脂と熱可塑性エラストマーと充填剤とからなり、前記熱可塑性樹脂と前記熱可塑性エラストマーは架橋されており、かつ、連続気泡を有する多孔質印材である。
本発明で用いられる熱可塑性樹脂は、本発明多孔質印材の主成分となる材料であって、低密度ポリエチレン(LDPE)(ガラス転移温度:約−125℃)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)(ガラス転移温度:約−100℃)、高密度ポリエチレン(HDPE)(ガラス転移温度:約−120℃)、エチレン・α−オレフィン共重合体(ガラス転移温度:約−51℃)、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)(ガラス転移温度:約−42℃)、エチレン−アクリル共重合体(ガラス転移温度:0℃〜−80℃)といったエチレン系樹脂から少なくとも1つを選択して用いることができる。これらの樹脂の2つ以上を混合しても全く問題なく用いることができ、任意の配合比率で混合可能である。これらのエチレン系樹脂は、ポリオレフィン樹脂の中でも特にガラス転移温度や融点が低く、適度な弾力性があり、後述する熱可塑性エラストマーとの相溶性が良いので、浸透印用多孔質印材に最適であり選択的に用いられる。これらのエチレン系樹脂は、完全燃焼を促すため、ガラス転移温度が摂氏0℃以下のものが好ましく用いられる。
本発明で用いられる熱可塑性エラストマーは、本発明多孔質印材の補助成分となる材料であって、水添スチレン系熱可塑性エラストマーが用いられる。具体的には、スチレンと共役ジエンの共重合体を水素添加した熱可塑性エラストマーであって、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレンジブロック共重合体(ガラス転移温度:約―125℃)、ポリスチレン−ポリイソプレントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体(ガラス転移温度:約−32℃)から少なくとも1つを選択して用いることができる。これらの樹脂の2つ以上を混合しても全く問題なく用いることができ、任意の配合比率で混合可能である。これら熱可塑性エラストマーは、ガラス転移温度や融点が低く、前述のエチレン系樹脂との相溶性が良く、エチレン系樹脂に適度な弾力性を付与することができるので、補助材料として最適である。これらの熱可塑性エラストマーは、完全燃焼を促すため、ガラス転移温度が摂氏0℃以下のものが特に好ましく用いられる。
前記主成分の熱可塑性樹脂と前記補助成分の熱可塑性エラストマーは、前記熱可塑性樹脂が前記熱可塑性エラストマーの2倍〜30倍(熱可塑性樹脂:熱可塑性エラストマー=2〜30:1)の割合となるように混合されることが好ましい。割合を超えて熱可塑性エラストマーを多量に配合すると、レーザー彫刻時の本発明多孔質印材の溶融が顕著となって、シャープな輪郭の印判が得られない。割合より少量の熱可塑性エラストマーを配合すると、多孔質印材が硬くなって適切な印材が得られない。
本発明では充填剤を必須成分とする。充填剤は、本発明多孔質印材の強度を補強し、印判加工時の加工性向上をもたらす材料であって、クレー、タルク、白雲母、ウォラストナイト、蛇紋石、パイロ充填剤イト、カオリナイト、ハロイサイト、セリサイト、モンモリロナイトなどの無機化合物から少なくとも1つを選択して用いることができる。これらの充填剤の2つ以上を混合しても全く問題なく用いることができ、任意の配合比率で混合可能である。
本発明では、クレー、タルク、白雲母、ウォラストナイト、蛇紋石、パイロ充填剤イト、カオリナイト、ハロイサイト、セリサイト、モンモリロナイトといった珪酸塩を使用すると最も好ましい結果を得ることができた。その理由は不明であるが、レーザー彫刻時の輪郭のシャープ度合、スタンプ用インキの吐き出し具合において、浸透印用多孔質印材として最適な性能を有していた。
珪酸塩以外の炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタン、炭酸マグネシウム、ドロマイト、酸化アルミニウムといった充填剤も使用可能であるが、珪酸塩ほどの性能を得ることはできなかった。
本発明の多孔質印材は、前記熱可塑性樹脂と前記熱可塑性エラストマーを架橋することを必須とする。架橋することによって熱硬化性の多孔質印材となり、前記充填剤の効果と相まって通常のポリエチレンの融点では容易に溶融することがなくなり、レーザー彫刻温度で溶融することなく完全燃焼するので、輪郭が極めてシャープなものとなると思われる。
架橋には、架橋剤が用いられ、特に有機過酸化物が用いられる。有機過酸化物としては、ジアルキルパーオキサイド、パーオキシケタール、ヒドロペルオキシド、ペルオキシエステル、ジアルキルペルオキシドなどを用いることができるが、混練加工する段階で100℃前後に加熱されるため、140〜170℃の分解温度が高い有機過酸化物が望ましい。
本発明多孔質印材はタイプOデュロメーター硬度75以下(米国規格ASTM D 2240準拠 タイプO)に設定することが望まれる。浸透印用の連続気泡を有する多孔質印材として、インキの保持性、インキの吐き出し性に最適値だからである。
このような硬度の多孔質印材にするには、前記熱可塑性樹脂と熱可塑性エラストマーの混合物は後述する架橋中間シート中5〜50重量%、前記充填剤は後述する架橋中間シート中5〜50重量%、前記架橋剤は後述する架橋中間シート中0.1〜5重量%の配合比率とすることが適切であって、気泡径10〜300μmの気泡同士がそれぞれ連結されている多孔質印材において、気泡率30〜80%の多孔質印材とすることが適切である。
次に、本発明の多孔質印材の製造方法について説明する。
本発明のような連続気泡を有する多孔質化した印材を製造するには、発泡法、焼結法、溶出法などが一般に知られている。
その中でも本発明では、気泡径にばらつきがなく均一な気泡を作成するため、気泡径が一定であって、気泡が均一に分散でき、気泡同士の連結路の設計が比較的容易に行なえる方法であるところの、溶出法を選択する。
本発明に使用することができる気泡形成剤としては、塩や糖などの水溶性化合物をあげることができ、微粉末のものが用いられる。塩は、微粉末化し易く、熱可塑性樹脂の加工温度(40℃〜180℃)において分解せず、かつ、加熱後は水によって容易に抽出できる化合物が好まれ、具体的には塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、硝酸ナトリウムなどの金属塩が好ましく用いられる。粒径は1〜500μmのものを使用する。糖は、ペントースやヘキトースなどの単糖類、サッカロースやマルトースなどの二糖類、デンプンやグリコーゲンなどの多糖類、ペンタエリスリトールのいずれも使用でき、粒径は1〜500μmのものを使用する。気泡形成剤は、塩と糖をそれぞれ単独で用いてもよいし、併用して用いてもよく、用途によって適宜選択すればよい。
本発明に使用することができる気泡形成助剤としては、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、ポリプロピレングリコールアルキルエーテル、ポリビニルアルコール、グリセリンなどの多価アルコールを用いることができる。具体的には、2価と3価のアルコールを併用することが望ましい。
2価アルコールとしては、ポリエチレングリコールが挙げられ、なかでも平均分子量が1,000以上のものが使用しやすい。ポリエチレングリコールは、抽出助剤でとしての効果だけでなく、気泡形成剤の分散剤としても機能する。3価アルコールとしては、グリセリンが挙げられる。グリセリンは、抽出助剤としての効果もあるが、多孔質印材の引き裂き強度を強くする役割が大きい。ポリエチレングリコールのみで抽出した多孔質印材は、引き裂き強度が弱かったり、膨潤して寸法安定性が悪くなったりするのでグリセリンを用いることが望ましい。このように、2価と3価のアルコールを併用してバランスを取ることで、抽出性・物性・インキ吸収性に優れた成形物を得ることができる。
本発明を製造するには、まず混合工程として、二本ロールやニーダーに、気泡形成剤、気泡形成助剤を投入して加熱しながら撹拌する。次に、充填剤と熱可塑性樹脂チップと熱可塑性エラストマーチップを投入して熱可塑性樹脂と熱可塑性エラストマーの融点以上の温度にしながら更に混練する。最後に、架橋剤の分解温度以下の温度を保ちながら架橋剤を投入して、更に混練する。こうして、気泡形成剤、気泡形成助剤、充填剤、熱可塑性樹脂チップ、熱可塑性エラストマーチップ、架橋剤が混合したマスターバッチを得る。
次に、前記マスターバッチをカレンダーロール機にてシート状に延ばして成形し、まず中間シートを作成する。
次に、架橋成型工程として、この中間シートを熱プレス機などで架橋剤の分解温度以上で加熱する。そうすると、熱可塑性樹脂と熱可塑性樹脂、または、熱可塑性エラストマーと熱可塑性エラストマー、または、熱可塑性樹脂と熱可塑性エラストマーの全部または一部が架橋した架橋中間シートが得られる。また、前記マスターバッチをシート押出機にて架橋剤の分解温度以上で加熱しながらシート状に押し出して、架橋中間シートを作成することも可能である。
架橋・成形する温度と時間は、熱可塑性樹脂組成物が溶融軟化して、多孔形成助剤が溶融または軟化する温度であり、かつ架橋剤が分解して架橋物ができる120〜170℃の範囲である。時間は、予熱・エアー抜き・ガス抜きを含めて3〜15分程度である。架橋・成形温度が180℃を超えると架橋反応が速くなるため、予熱段階で架橋反応が進みすぎて良好な成形物が得られない。また、架橋・成形温度が100℃未満になると架橋反応が充分に成立しないため、成形型から離型しない部分が出来たりして良好な成形物が得られない。架橋・成形時間については、あまりに短いと架橋反応が終了していない場合があり、良好な成形物が得られないことがある。また、架橋・成形時間が長いと生産性が低くなりコスト高になる。
次に、抽出工程として、水などの抽出溶媒を用いて、前記架橋中間シートから気泡形成剤および気泡形成助剤を完全に抽出し、その後、脱水乾燥させると本発明の連続気泡を有する多孔質印材を得ることができる。本発明は架橋されているため熱安定性に優れている。そのため70〜100℃の温度の熱水で抽出しても気泡は損なわれない。本発明のように架橋されている成形物と、同じ組成の架橋されていない成形物とを、気泡形成剤の抽出時間で比較すると、加温効果により数倍速い時間で抽出を完了することができる。したがって抽出工程にかかる時間を短縮することができ、特に短納期の商品には有利に働く。
以上の工程で得られる多孔質印材は、成形材料に配合した気孔形成剤の量に応じた気孔率を有し、また均質な連続気泡体となる。また、基材となる熱可塑性樹脂が架橋されているため、耐熱性・耐摩耗性・引っ張り強度など、物理的特性が、原料である熱可塑性樹脂組成物より強化される。このため、従来適用が困難であった耐熱・耐摩耗性が必要な用途に特に有用である。
ここで、前記マスターバッチを作成する際に、適宜添加物等も必要に応じて加えることができる。例えば、ポリアリルアミン、パラフィン、ワックス、高級脂肪酸、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、非イオン界面活性剤などの滑剤、アミン系の老化防止剤、ワセリン、可塑剤などの軟化剤などを有効量添加することができる。
さらに、本発明においてはカーボンブラック、ニグロシン、弁柄、群青、酸化チタン、炭酸カルシウム等の着色剤を任意に添加することもできる。前記着色剤を混入させることで更に鮮やかな色の多孔質印材を得ることができる。
次に、本発明の多孔質印材を用いてスタンプを作成方法について説明する。
前記多孔質印材に、炭酸ガスレーザー彫刻機やYAGレーザー彫刻機を用いて、非印面部分を0.1〜10mm程度の深度に彫刻することにより、図1のbのような印面を形成する。その後、スタンプ用インキを吸収させ、インキを内蔵したスタンプを得ることができる。
レーザー彫刻時において、充填剤はレーザービーム吸収物質として作用すると思われ、前記多孔質印材の不必要な部分の燃焼・溶融を防止し、シャープなエッジと適切な彫刻深度の形成を助長し、優れた加工精度を達成するものと思われる。また、架橋したことにより、印材全体の強度を上げることができ、印面の凸版部分の倒れを防止できる。
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明する。しかしながら、本発明はこれら実施例により何等限定されるものではない。
(実施例1)
・混合工程:
気泡形成剤として5〜60μmの塩化ナトリウム61.4重量%をニーダーに投入し90℃に加熱しながら撹拌する。
次に、熱を90℃に保ちながら気泡形成助剤として分子量10,000の固体のポリエチレングリコール(融点62℃、分解温度100℃)4.4重量%およびグリセリン3.5重量%を少量ずつ加え混合する。そうすると、ポリエチレングリコールとグリセリンは塩化ナトリウムの熱によって溶融して液体となり、塩化ナトリウムと渾然一体となる。
次に、充填剤としてクレー12.3重量%を加え、更に混練りする。
次に、熱可塑性樹脂としてポリエチレンチップ(融点80℃)14.0重量%および熱可塑性エラストマーとしてポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体チップ(ガラス転移温度:−32℃)3.5重量%を加え、熱を90℃に保ちながら混練りする。
最後に、熱を90℃に保ちながら架橋剤として有機過酸化物のジアルキルパーオキサイド0.9重量%を加え、更に混練りする。
このようにすると、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコール、グリセリン、クレー、ポリエチレン、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体、ジアルキルパーオキサイドが均一に混合されたマスターバッチが得られる。
次に、このマスターバッチをカレンダーロールにてシート状に延ばして成形し空冷すると中間的な中間シートが作成される。
・架橋成形工程:
次に、この中間シートを熱プレス機で金型に挟みジアルキルパーオキサイドの分解温度以上(100℃)で5分加圧加熱すると、ポリエチレンとポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体が架橋した架橋中間シートが得られる。
当該架橋中間シートは、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコール、グリセリン、クレー、ポリエチレン、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体、ジアルキルパーオキサイドが均一に分散された状態となっており、また、融点以下に冷却されており全ての物質が固結しているので、指で押しても全く変形しない硬質体となる。
・抽出工程:
次に、当該架橋中間シートを所要のサイズに切断し、これを抽出溶媒として70℃の温水に3時間浸漬し、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコール、グリセリンを完全に抽出した。
そして、これを温風乾燥機で2時間乾燥させると、シート状であって、平均気泡径30μm・気孔率60%の連続気泡を有する多孔質印材を得ることができた。
・彫刻工程
次に、YAGレーザー彫刻機(加工条件:出力5W、加工速度300mm/sec)を用い、前記多孔質印材に印面部(印面紋様保持部分)0.2mm、ショルダー部(印面台形部分)の最大深度0.8mmの印面部形状になるようにレーザービームを照射した。そうすると、レーザービームが照射された部分の樹脂のみが燃焼蒸発し、レーザービームが照射されなかった部分の樹脂は全く何も変化しなかった。よって、極めてシャープなエッジを有する印面を形成することができた。これを所要のサイズに切断すると印判を得ることができた。当該印判にプロピレングリコールモノアルキルエーテルを主成分とするスタンプ用油性染料インキ(シヤチハタTATインキ)を吸蔵させてスタンプとしたところ、インキ吸蔵量も充分であって滲みやかすれのない鮮明な捺印を長期間にわたって行なうことができ、また膨潤することなく、気泡も潰れないスタンプが得られた。
以下、実施例および比較例の配合表を表1に示す。各工程は実施例1と同じ条件で作成した。但し、比較例の配合量は実施例と比較し易くするために重量%でなく、それぞれの配合合計量との比率で表示した。
比較例1は、実施例1から熱可塑性エラストマーと架橋剤を除き、充填剤を変更した。
比較例2は、実施例2から熱可塑性エラストマーと架橋剤を除き、充填剤を変更した。
比較例3は、実施例3から熱可塑性エラストマーと架橋剤を除き、充填剤を変更した。
比較例4は、実施例4から熱可塑性エラストマーを除き、充填剤を変更した。
比較例5は、実施例5から熱可塑性エラストマーを除き、充填剤を変更した。
比較例6は、実施例6から熱可塑性エラストマーを除き、充填剤を変更した。
(配合例)
実施例および比較例の試験結果を表2に示す。
(試験結果)
タイプOデュロメーター硬度計(米国規格ASTM D 2240準拠 タイプO)を用いて測定した。参考測定方法は図2に示す。
(耐熱性試験)
多孔質印材の耐熱性を評価するために、厚さ3mm、10mm角の多孔質印材を作成し、これを沸騰水(100℃)に30分浸漬してから、乾燥させてサンプルとした。
次に、それぞれのサンプルの収縮率を計測した。沸騰水によって気泡が破壊さると収縮して小さくなると推測されるので、収縮率が大きいものは熱に弱く収縮率が小さいものは熱に強いと考えられる。
(レーザー彫刻性試験)
実施例および比較例で作成した多孔質印材を、YAGレーザー彫刻機(加工条件:出力5W、加工速度300mm/sec)を用い、前記多孔質印材に印面部(印面紋様保持部分)0.2mm、ショルダー部(印面台形部分)の最大深度0.8mmの印面部形状になるようにレーザービームを照射した。
○:レーザービーム非照射部分は全く溶融せず、シャープなエッジの印面部を形成した。
△:レーザービーム非照射部分は少し溶融し、がたついた印面部を形成した
×:レーザービーム非照射部分はかなり溶融し、垂れた印面部を形成した。
実施例は図1のbのような印面部が得られた。比較例は図1のaのような印面部が得られた。
(クッション性試験)
プロピレングリコールモノアルキルエーテルを主成分とするスタンプ用油性染料インキ(シヤチハタTATインキ)を所要のサイズに切断した多孔質印材に吸蔵させてスタンプを作成し、非吸収性の鉄板に押印した際のクッション性を確認した。

Claims (6)

  1. 低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル共重合体から選ばれる少なくとも1つの熱可塑性樹脂と、
    スチレンと共役ジエンの共重合体を水素添加した熱可塑性エラストマーであって、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体から選ばれる少なくとも1つの水添スチレン系熱可塑性エラストマーと、
    無機化合物のうち珪酸塩から選ばれる少なくとも1つの充填剤とからなり、
    前記熱可塑性樹脂および/または前記熱可塑性エラストマーは架橋されてなる連続気泡を有する多孔質印材。
  2. 前記熱可塑性樹脂は、前記熱可塑性エラストマーの2倍〜30倍の割合で混合されている請求項1に記載の連続気泡を有する多孔質印材。
  3. 前記熱可塑性樹脂は、ガラス転移温度が摂氏0℃以下である請求項1〜2に記載の連続気泡を有する多孔質印材。
  4. 前記多孔質印材はタイプOデュロメーター硬度75以下(米国規格ASTM D 2240準拠 タイプO)とした請求項1〜3に記載の連続気泡を有する多孔質印材。
  5. 密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル共重合体から選ばれる少なくとも1つの熱可塑性樹脂と、
    スチレンと共役ジエンの共重合体を水素添加した熱可塑性エラストマーであって、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリブタジエントリブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレンジブロック共重合体、ポリスチレン−ポリイソプレントリブロック共重合体、ポリスチレン−ビニルポリイソプレントリブロック共重合体から選ばれる少なくとも1つの水添スチレン系熱可塑性エラストマーと、
    無機化合物のうち珪酸塩から選ばれる少なくとも1つの充填剤との混合物に、
    水溶性化合物からから選ばれる少なくとも1つの気泡形成剤と、多価アルコールから選ばれる少なくとも1つの気泡形成助剤と、有機過酸化物から選ばれる少なくとも1つの架橋剤とを混合して成形材料を得る混合工程と、
    前記成形材料を加熱し、前記熱可塑性樹脂および/または前記熱可塑性エラストマーを前記架橋剤を用いて架橋させて成形物を得る架橋成形工程と、
    前記架橋成形工程で得られた成形物から前記気泡形成剤と前記気泡形成助剤を抽出して連続した気泡を有する多孔質成形体を得る抽出工程と、
    を備える請求項1〜4に記載の連続気泡を有する多孔質印材の製造方法。
  6. 請求項1〜に記載の連続気泡を有する多孔質印材にレーザー彫刻を施して印判とし、当該印判にスタンプ用インキを内蔵させてなるスタンプ。
JP2012154874A 2012-07-10 2012-07-10 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ Active JP6131538B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012154874A JP6131538B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ
CN201310043335.7A CN103539998B (zh) 2012-07-10 2013-01-31 多孔印章材料及其制造方法和印章
EP13153391.1A EP2684908B1 (en) 2012-07-10 2013-01-31 Porous material for ink stamps, production method therefor, and self-inking stamp
US13/756,315 US20140013974A1 (en) 2012-07-10 2013-01-31 Porous material for ink stamps, production method therefor, and self-inking stamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012154874A JP6131538B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014015003A JP2014015003A (ja) 2014-01-30
JP6131538B2 true JP6131538B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=47749639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012154874A Active JP6131538B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140013974A1 (ja)
EP (1) EP2684908B1 (ja)
JP (1) JP6131538B2 (ja)
CN (1) CN103539998B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5812044B2 (ja) * 2013-06-28 2015-11-11 カシオ計算機株式会社 印面版ホルダ
CN104004311B (zh) * 2014-06-05 2016-06-22 东莞市瀛通电线有限公司 一种塑胶制品用镭射雕刻材料及其制备方法
JP6499841B2 (ja) * 2014-09-12 2019-04-10 株式会社コムラテック フレキソ印刷版
JP5945791B1 (ja) * 2015-09-07 2016-07-05 株式会社タイヨートマー 合成樹脂製スタンプの製造方法
JP6588807B2 (ja) * 2015-11-19 2019-10-09 株式会社呉竹 刻印用印材及び印判
US10462531B2 (en) * 2016-01-12 2019-10-29 Google Llc Methods, systems, and media for presenting an advertisement while buffering a video
JP6415471B2 (ja) * 2016-04-05 2018-10-31 グローリ産業株式会社 レーザ加工用多孔質印材およびこれを用いた多孔質印版、並びにその製造方法
US20220048231A1 (en) * 2018-09-13 2022-02-17 3M Innovative Properties Company Polymeric Membrane Useful As A Commercial Roofing Membrane

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3968292A (en) * 1974-07-22 1976-07-06 Porvair Limited Water vapor permeable sheet material
JPS5174057A (ja) 1974-12-25 1976-06-26 Asahi Chemical Ind Takotainoseizohoho
US4605682A (en) * 1985-02-04 1986-08-12 The Dow Chemical Company Lightly crosslinked polyethylene polystyrene blend foams and process for making
JP2970793B2 (ja) 1993-02-09 1999-11-02 三菱鉛筆株式会社 ゴム印字体の刻印形状
US5577444A (en) * 1993-06-22 1996-11-26 Yamahachi Chemical Co., Ltd. Hand stamp
JPH07186504A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Bridgestone Corp 印字部材
JPH10337943A (ja) 1997-04-08 1998-12-22 Yamahachi Chem Kk 浸透印式スタンプ印の製造方法及び浸透印式スタンプ印
US5974969A (en) * 1998-02-04 1999-11-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp unit with ink pack filled with ink
JP2001150780A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Yukigaya Kagaku Kogyo Kk 浸透性印鑑及びその印面用材料
JP2002265659A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Mitsubishi Pencil Co Ltd 連続気孔を有する多孔性ゴム状部材
JP4880824B2 (ja) * 2001-04-12 2012-02-22 住友化学株式会社 多孔性フィルム
JP5091388B2 (ja) * 2002-08-15 2012-12-05 アドバンスド エラストマー システムズ,エル.ピー. 強化された発泡特性および物理的性質を有する熱可塑性エラストマー
KR100726276B1 (ko) * 2003-06-27 2007-06-08 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 발포체용 수지 조성물 및 그 용도
US9260578B2 (en) * 2005-11-30 2016-02-16 Tsrc Corporation Thermoplastic elastomer foaming material
US20080161438A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Xingwang Wang Composition comprising copolyetherester elastomer
JP5618845B2 (ja) * 2011-01-19 2014-11-05 株式会社タイヨートマー 合成樹脂製スタンプの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014015003A (ja) 2014-01-30
CN103539998A (zh) 2014-01-29
EP2684908A2 (en) 2014-01-15
EP2684908A3 (en) 2014-12-31
EP2684908B1 (en) 2019-12-11
CN103539998B (zh) 2018-12-18
US20140013974A1 (en) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6131538B2 (ja) 多孔質印材およびその製造方法およびスタンプ
JP5618845B2 (ja) 合成樹脂製スタンプの製造方法
JP5552610B2 (ja) 多孔質合成樹脂製成形体の製造方法
JP3806703B2 (ja) 多孔性シリコーンゴム材及びその製造方法
JP5945791B1 (ja) 合成樹脂製スタンプの製造方法
JP2003246132A (ja) 多孔質熱可塑性樹脂印字体
JP4953863B2 (ja) 多孔質熱可塑性樹脂印字体の製造方法
JP6094942B2 (ja) 多孔質ゴム印字体
JP4101683B2 (ja) 熱可塑性樹脂印字体
US20220305840A1 (en) Core for writing, drawing and/or painting implements and method for the production thereof
JP2003237205A (ja) 多孔質ゴム印字体
JP4101671B2 (ja) 連続気泡を有する多孔質ゴム印字体
JP2005239909A (ja) 多孔質熱可塑性樹脂印字体
JP6537944B2 (ja) シリコーン多孔体の製造方法
JPH1016178A (ja) レーザー加工用ゴム印材およびその製造法
US20120196945A1 (en) Porous synthetic resin molded part and method of producing the same
JP2004291383A (ja) 多孔質熱可塑性樹脂印字体
JP2003246131A (ja) 多孔質熱可塑性樹脂印字体
JPH1076764A (ja) フレキソ印刷用ゴム印材
JP5939939B2 (ja) 液体吸収ゴム及び多孔質ゴム印字体
JP2852488B2 (ja) ゴム印材及びその製造方法
CN116144103A (zh) 一种用于激光标记的树脂组合物及其制备方法和应用
JPH10193821A (ja) フレキソ印刷用ゴム印材
JPH1034670A (ja) 金型再生用シート
JP2004291384A (ja) 熱可塑性樹脂印字体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6131538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250