JP6130643B2 - 液化燃料用貯蔵タンク - Google Patents

液化燃料用貯蔵タンク Download PDF

Info

Publication number
JP6130643B2
JP6130643B2 JP2012228079A JP2012228079A JP6130643B2 JP 6130643 B2 JP6130643 B2 JP 6130643B2 JP 2012228079 A JP2012228079 A JP 2012228079A JP 2012228079 A JP2012228079 A JP 2012228079A JP 6130643 B2 JP6130643 B2 JP 6130643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage space
fuel
space
storage
liquefied fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012228079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014081007A5 (ja
JP2014081007A (ja
Inventor
豊隆 吉田
豊隆 吉田
中道 憲治
憲治 中道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012228079A priority Critical patent/JP6130643B2/ja
Priority to US14/430,772 priority patent/US10006420B2/en
Priority to PCT/JP2013/077850 priority patent/WO2014061616A1/ja
Publication of JP2014081007A publication Critical patent/JP2014081007A/ja
Publication of JP2014081007A5 publication Critical patent/JP2014081007A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6130643B2 publication Critical patent/JP6130643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/008Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for use under microgravity conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/402Propellant tanks; Feeding propellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/402Propellant tanks; Feeding propellants
    • B64G1/4021Tank construction; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/04Vessels not under pressure with provision for thermal insulation by insulating layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0176Shape variable
    • F17C2201/0185Shape variable with separating membrane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0176Shape variable
    • F17C2201/019Shape variable with pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/054Size medium (>1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/031Dealing with losses due to heat transfer
    • F17C2260/033Dealing with losses due to heat transfer by enhancing insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0186Applications for fluid transport or storage in the air or in space
    • F17C2270/0194Applications for fluid transport or storage in the air or in space for use under microgravity conditions, e.g. space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0186Applications for fluid transport or storage in the air or in space
    • F17C2270/0197Rockets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

本発明は、貯蔵された液化燃料の蒸発ガス量を低減できる液化燃料用貯蔵タンクに関する。
液体水素は、エネルギ密度は高いが、極低温燃料(大気圧沸点20.3K)のため、外部環境の影響(温度差、太陽光による入熱等)により蒸発し易い特性がある。そのため、初期貯蔵量が多くても貯蔵期間が長い場合、蒸発分だけ使用量が目減りする問題がある。特に、衛星などの打ち上げに使用されるロケットでは、打ち上げ後しばらく時間を置いてから再着火する場合があり、その間の蒸発ガスを低減する対策が求められる。この対策のひとつとして、ロケットの胴体の表面に発泡剤系の断熱材を被覆して太陽光の輻射熱等による入熱を抑える対策が考えられる。しかし、この対策のみでは、輻射熱による入熱量を低減することに限界があり、長期間の貯蔵では蒸発ガス量を低減できない。
特許文献1には、液化流体を貯蔵し、蒸発ガスの発生を低減するようにした貯蔵タンクの構成が開示されている。この貯蔵タンクは、隔壁2重壁とし、2重壁間に真空の断熱空間を形成して、侵入熱を遮断し、蒸発ガス量を低減するようにしている。また、貯蔵空間に液化燃料の液相と固相とを形成させ、貯蔵空間に侵入する熱を固相の融解熱により吸収し、液相への入熱を防止して蒸発ガス量を低減するようにしている。
特許第4939289号公報
貯蔵タンクの隔壁を2重壁とし、断熱空間を形成する手段は、貯蔵タンクの容積及び重量が増すため、ロケットに搭載する場合には、貯蔵タンクの容積や重量の低減を考慮する必要がある。また、ロケットに搭載された貯蔵タンクは、宇宙空間でタンク中心を軸に回転させる。この理由は、タンク表面に平均的に光が当たるようにすることで、表面に極端な温度差を発生させないためである。そのため、中心から側壁に向かって回転による遠心力が働く。
特許文献1の貯蔵タンクでは、タンク内で液化流体の液相と固相とが完全に分離されておらず、液相が固相側に自由に流通できる状態で貯蔵されているため、前記の遠心力により液相と固相との間で貯蔵空間の全体に及ぶ自然対流が起こりやすい。この大きな自然対流の発生で熱伝達が促進され、タンクの外側から侵入する熱量が増加するおそれがある。
本発明は、かかる従来技術の課題に鑑み、貯蔵タンクの容積や重量の増加を抑えながら、貯蔵された液化燃料の蒸発ガス量をさらに低減することを目的とする。
前記目的を達成するため、第1の本発明の液化燃料用貯蔵タンクは、内部に貯蔵空間を形成した容器状の隔壁を有し、該隔壁には断熱材層が形成され、貯蔵空間が仕切壁によって2つの貯蔵空間に区画されると共に、前記2つの貯蔵空間は前記仕切壁によって遮断され、第1の貯蔵空間に液化燃料が貯蔵され、第2の貯蔵空間に該液化燃料より低温で液相と固相とが混じったスラッシュ燃料が貯蔵され、仕切壁に設けられると共に、前記第1の貯蔵空間及び前記第2の貯蔵空間に配置され、液化燃料とスラッシュ燃料との間の熱伝達を促進する熱伝達手段と、第1の貯蔵空間の圧力が設定圧力になったとき、第1の貯蔵空間の蒸発ガスを放出する放出口と、第1の貯蔵空間及び第2の貯蔵空間から液化燃料を夫々燃焼器に供給する燃料供給系統とを備えている。
タンクの隔壁に形成される断熱材層は、例えば、硬質ウレタンやポリスチレンを発泡成形させた発泡剤系断熱材や、輻射断熱材を使用する。この断熱材層で太陽光や地球からの反射光による輻射熱を遮断する。スラッシュ燃料とは、液体燃料と固体燃料とがシャーベット状に混じり合った燃料をいう。また、液化燃料が貯蔵された第1の貯蔵空間と、スラッシュ燃料が貯蔵された第2の貯蔵空間とは仕切壁で遮断され、液化燃料とスラッシュ燃料とは、仕切壁に設けられると共に、前記第1の貯蔵空間及び前記第2の貯蔵空間に配置される熱伝達手段によって熱交換を行う。そのため、貯蔵空間に侵入する熱は、スラッシュ燃料の融解熱により吸収される。このように、スラッシュ燃料が保有する冷熱を利用するので、冷凍装置等を別途必要とせず、液化燃料の蒸発ガス量を低減できる。
第1の本発明では、液化燃料とスラッシュ燃料とは仕切壁で遮断されているので、貯蔵空間全体に及ぶ自然対流を抑制できる。そのため、外部との熱伝達が抑制され、蒸発ガス量を抑制できる。なお、液化燃料の蒸発量が多くなり、第1の貯蔵空間の圧力が設定値になったとき、放出口から気化燃料を放出して第1の貯蔵空間の圧力を設定値以下とするので、第1の貯蔵空間を設定圧力以下に保持できる。また、第1の貯蔵空間及び第2の貯蔵空間で融解した液化燃料は、燃料供給系統を介して燃焼器へ供給され、第2の貯蔵空間で融解した液化燃料も燃料として有効に利用できる。
熱伝達手段は、仕切壁に取り付けられ、第1の貯蔵空間及び第2の貯蔵空間に突設された複数のフィンであるとよい。これによって、熱伝達手段を簡易かつ低コストとすることができる。
熱伝達手段は、仕切り壁に取り付けられ、第1の貯蔵空間に冷却部が配置され、第2の貯蔵空間に加熱部が配置されたヒートパイプであるとよい。これによって、液化燃料とスラッシュ燃料との熱交換を促進でき、液化燃料の冷却効果を向上できる。
また、前記仕切壁によって形成され、前記第2の貯蔵空間を形成する容器が、該容器の全周が前記第1の貯蔵空間に囲まれるように第1の貯蔵空間の内部に設けられ、前記熱伝達手段が該容器を形成する前記仕切壁に設けられているとよい。これによって、スラッシュ燃料が吸熱する熱量は、すべて液化燃料から吸熱することになるので、液化燃料の冷却効果を向上できる。また、熱伝達手段を設置するスペースを増大でき、熱伝達手段の設置位置の自由度を広げることができる。
第2の本発明の液化燃料用貯蔵タンクは、内部に貯蔵空間を形成した容器状の隔壁を有し、該隔壁の少なくとも一部が2重壁で構成されると共に、該2重壁間に形成される充填空間に、発熱反応を伴って低沸点媒体を吸着すると共に、吸熱反応を伴って低沸点媒体を放出する吸着式冷媒が充填され、充填空間と外部空間との圧力差が設定値以上になったとき、前記充填空間を外部空間と連通させ前記吸着式冷媒に吸熱反応を起こさせる連通機構と、貯蔵空間の圧力が設定圧力になったとき、貯蔵空間の蒸発ガスを放出する放出口と、貯蔵空間から液化燃料を燃焼器に供給する燃料供給系統とを備えている。
第2の本発明では、連通機構によって、外部空間が低圧となったら、吸着式冷媒が充填された充填空間を外部空間と連通させ、該充填空間を減圧する。これによって、吸着式冷媒に吸着された低沸点媒体を吸着式冷媒から放出させる。こうして、吸着式冷媒に吸着された低沸点媒体を放出する時、吸熱反応が起こり、液化燃料を冷却すると共に、貯蔵空間に侵入しようとする熱を吸収できる。このように、吸着式冷媒の吸熱反応を利用するので、冷凍装置等を別途必要とせず、液化燃料の蒸発ガス量を低減できる。また、吸着式冷媒に吸着された低沸点媒体をすべて放出した後、充填空間を真空に近い低圧とすれば、貯蔵タンクへの入熱に対して、この充填空間である程度の断熱性を確保できる。































なお、液化燃料の蒸発量が多くなり、第1の貯蔵空間の圧力が設定値になったとき、放出口から蒸発ガスを放出して貯蔵空間の圧力を設定値以下とすることで、貯蔵空間を許容圧力以下に抑えることができる。また、貯蔵空間で液化した液化燃料は、燃料供給系統を介して燃焼器へ供給される。
第2の本発明において、2重壁の周囲に貯蔵空間を取り巻くように断熱材層を形成するとよい。これによって、吸着式冷媒による冷却効果と、断熱材による熱遮断効果との相乗効果で、貯蔵空間に貯蔵された液化燃料の冷却効果を向上できる。特に、2重壁の内側に断熱材層を形成した場合、連通機構を2重壁に設ける際に、断熱材層がじゃまにならず、連通機構の設置が容易になる。また、2重壁の外側に断熱材層を設けた場合、吸着式冷媒と液化燃料間に介在物がなくなるので、両者間の熱伝達が促進され、吸着式冷媒の吸熱反応による液化燃料の冷却効果を増大できる。さらに、2重壁の両側に断熱材層を設けた場合、断熱効果を大幅に増大できる。
また、吸着式冷媒としてカーボンナノチューブを用いるとよい。このように、耐熱性のあるカーボンナノチューブを用いることで、強い輻射熱が当たる宇宙空間でも、長寿命化できる。
第1の本発明及び第2の本発明によれば、貯蔵タンクを形成する隔壁の重量増加を抑えながら、貯蔵された液化燃料の蒸発ガス量を効果的に低減できる。また、冷熱源として用い、吸熱して融解したスラッシュ水素をそのまま燃料として利用できる。
第1の本発明の第1実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第1の本発明の第2実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第1の本発明の第3実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第1の本発明の第4実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第1の本発明の第5実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第2の本発明の第1実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 図6の貯蔵タンクの一部拡大断面図である。 第2の本発明の第2実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 図8の貯蔵タンクの一部拡大断面図である。 第2の本発明の第3実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。 第2の本発明の第4実施形態に係る貯蔵タンクの正面視断面図である。
以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではない。
(実施形態1)
第1の本発明を液化水素を貯蔵する貯蔵タンクに適用した第1実施形態を図1に基づいて説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Aは、人口衛星等を打ち上げるロケットに搭載される。貯蔵タンク10は容器状の隔壁12で構成され、隔壁12の外表面には、断熱材層14が形成されている。断熱材層14は、例えば、硬質ウレタンやポリスチレンを発泡成形させた発泡剤系断熱材、又は輻射断熱材などの断熱材から構成されている。貯蔵タンク10Aの内部は、平坦な鋼製の仕切板16によって仕切られ、2分割されている。
仕切板18の一方に形成された貯蔵空間Vには液化水素LHが貯蔵され、仕切板16の他方に形成された貯蔵空間Vにはスラッシュ水素(液化水素と固化水素とがシャーベット状に混じり合った水素)SHが貯蔵されている。液化水素LHは20Kの温度を有し、スラッシュ水素SHは13Kの温度を有する。仕切板16には、複数のフィン18が仕切板16の全域に取り付けられている。複数のフィン18は、互いに間隔を置き貯蔵空間V及びVに突出するように方向に配置されている。
貯蔵空間Vを形成する隔壁12には、貯蔵空間Vに連通する逃し管20が接続され、逃し管20には、貯蔵空間Vが設定圧力に達した時逃し管20を開放する安全弁22が設けられている。貯蔵タンク10の隔壁12の側面12aは、直接宇宙空間に曝されている。そのため、主として、隔壁12の側壁12aは、太陽光や地球からの反射光に曝され、輻射熱hが侵入してくる。貯蔵空間V及びVには、夫々燃料供給管24a及び24bが接続され、燃料供給管24a及び24bは、燃料主管24を介してロケットの燃焼器26に接続されている。
かかる構成において、液化水素LHより低温のスラッシュ水素SHは、フィン18を介して液化水素LHと熱交換し、液化水素LHを冷却する。そのため、貯蔵空間Vに侵入した熱は、液化水素LHを介してスラッシュ水素SHに伝達し、スラッシュ水素SHの融解潜熱に使われる。そのため、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。貯蔵空間Vで融解したスラッシュ水素SHは、燃焼器26に送られ、燃料として利用できる。なお、もし貯蔵空間Vの液化水素LHの蒸発量が多くなり、貯蔵空間Vの圧力が設定値に達したら、安全弁22が開放し、蒸発ガスを放出するので、貯蔵空間Vの圧力を設定値以下にすることができる。
本実施形態によれば、液化水素LHとスラッシュ水素SHとは、フィン18によって熱伝達が促進されるので、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。また、貯蔵空間Vと貯蔵空間Vとは仕切壁16で遮断されているので、貯蔵空間全体に及ぶ自然対流は発生しない。これによって、液化水素LHに伝達する熱量が抑制されるので、貯蔵空間Vの蒸発ガス量を抑制できる。このように、スラッシュ水素SHが保有する冷熱を利用するので、冷凍装置等を別途必要とせず、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。さらに、液化水素LHとスラッシュ水素SH間の熱伝達手段として、フィン18を設けているので、熱伝達手段を簡易かつ低コストにできる。
(実施形態2)
次に、第1の本発明の第2実施形態を図2により説明する。貯蔵タンクV10Bは、貯蔵タンク10Aと同様ロケットに搭載される。貯蔵タンク10Bは、熱伝達手段としてヒートパイプ30を用いている。ヒートパイプ30は、内部に作動流体が流れる中空の管で構成されている。作動流体として、例えば、高級アンモニア水溶液を用いる。貯蔵空間Vに液化水素LHから熱を吸収する加熱部32が設けられ、貯蔵空間Vにスラッシュ水素SHに熱を放出する冷却部34が設けられている。加熱部32及び冷却部34には、夫々熱伝達を促進する複数のフィン36が設けられている。その他の構成は第1実施形態と同一であり、同一構成には同一符号を付している。これら同一部位の説明を省略する。
ヒートパイプ30の作動流体は、加熱部32で液化水素LHから熱を吸収して蒸発する。蒸発した作動流体は、冷却部34に移動し、冷却部34でスラッシュ水素SHを加熱して凝縮する。凝縮した作動流体は加熱部32に移動する。本実施形態によれば、ヒートパイプ30を設けたことにより、液化水素LHとスラッシュ水素SH間の熱伝達を促進し、液化水素LHの冷却効果を高めることができる(ヒートパイプ30の詳細は、特許第3416731号公報を参照)。
(実施形態3)
次に、第1の本発明の第3実施形態を図3により説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Cは、第2実施形態と比べて、2基以上のヒートパイプ30A及び30Bを設けた例である。ヒートパイプ30A、30Bの構成は第2実施形態のヒートパイプ30と同一であり、加熱部32a、32bを貯蔵空間Vに配置し、冷却部34a、34bを貯蔵空間Vに配置している。ヒートパイプ30A、30Bは、側壁12aの内側近傍に配置している。図3では、2基のヒートパイプ30A、30Bを設けているが、周方向へ3基以上のヒートパイプを設けるようにしてもよい、その他の構成は第1実施形態と同一である。
本実施形態によれば、侵入熱量が多い側壁12aの内側近傍に複数のヒートパイプ30A、30Bを配置したことで、侵入熱量に対するヒートパイプ30A、30Bの吸熱量を増加できる。そのため、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。
(実施形態4)
次に、第1の本発明の第4実施形態を図4により説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Dは、液化水素LHを充填した貯蔵空間Vの内部に、密閉形状の容器40を配置している。容器40の内部はスラッシュ水素SHを充填した貯蔵空間Vを形成している。容器40の隔壁42には、全面に亘り適宜間隔で、液化水素LHとスラッシュ水素SHとの熱交換を促進するための複数のフィン44が設けられている。容器40には燃料供給管24bが接続され、燃料供給管24bは貯蔵空間Vを通り燃料主管24に接続されている。その他の構成は第1実施形態と同一である。
本実施形態によれば、スラッシュ水素SHが吸収する熱量は、すべて液化水素LHから吸熱することになるので、液化水素LHの冷却効果を向上できる。そのため、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。また、フィン44を設置するスペースを広く確保でき、フィン44の設置位置の自由度を広げることができると共に、多数のフィン44を設けることで、熱伝達量を増加できる。
(実施形態5)
次に、第1の本発明の第5実施形態を図5により説明する。本実施形態に係る貯蔵タンク10Eは、第4実施形態の貯蔵タンク10Dと比べて、熱伝達手段として、フィン44の代わりに、複数のヒートパイプ46を設けている。即ち、タンク40の隔壁42に、複数のヒートパイプ46が設けられ、ヒートパイプ46の加熱部は貯蔵空間Vに配置され、ヒートパイプ46の冷却部は貯蔵空間Vに配置されている。その他の構成は第4実施形態と同一である。
本実施形態によれば、複数のヒートパイプ46を設置するスペースを広く確保でき、ヒートパイプ46の設置位置の自由度を広げることができる。また、複数のヒートパイプ46を設けたことで、液化水素LHの冷却効果を高め、その蒸発ガス量を効果的に低減できる。
(実施形態6)
次に、第2の本発明の第1実施形態を図6及び図7により説明する。図6において、本実施形態の貯蔵タンク10Fは、人口衛星等を打ち上げるロケットに搭載される。貯蔵タンク10Fの隔壁50は、内壁52と外壁54とからなる2重壁で構成されている。また、内壁52と外壁54との間に充填空間sが形成され、充填空間sにカーボンナノチューブ56が充填されている。充填空間sに配管58が接続され、配管58に充填空間sと外部空間との圧力差が設定値以上になると配管58を開放する圧力調整弁60が設けられている。
隔壁50の内部に形成された貯蔵空間Vに液化水素LHが貯蔵されている。隔壁52には、貯蔵空間Vに連通する逃し管62が接続され、逃し管62には、貯蔵空間Vがと外部空間との圧力差が設定値に達した時、逃し管62を開放する安全弁64が設けられている。隔壁50の側壁50aは、直接外部環境に曝されている。そのため、主として、側壁50aは、太陽光や地球からの反射光に曝され、輻射熱hが侵入してくる。貯蔵空間Vには、燃料供給管66が接続されており、燃料供給管66は、ロケットの燃焼器68に接続され、燃焼器68に液化水素LHを供給する。
カーボンナノチューブ56は、予め液化水素LHと沸点が同等以下の低沸点媒体、例えば、水素又はヘリウムを吸蔵している。ロケットが宇宙空間を飛翔し、充填空間sと外部空間との圧力差が設定値以上になると、圧力調整弁60が開放される。圧力調整弁60が開放され、充填空間sが減圧すると、カーボンナノチューブ56に吸蔵されていた低沸点媒体がカーボンナノチューブ56から離脱する。低沸点媒体の離脱時に吸熱反応が起こり、貯蔵空間Vに貯蔵された液化水素LHを冷却する。
本実施形態によれば、充填空間sと外部空間との圧力差が設定値以上になると、逃し管62が自動的に開放され、これによって吸熱反応が起り、貯蔵空間Vの液化水素LHを冷却できる。そのため、貯蔵空間Vに侵入しようとする輻射熱hを吸収できる。このように、カーボンナノチューブ56の吸熱反応を利用するので、冷凍装置等を別途必要とせず、液化水素LHの蒸発ガス量を低減できる。また、圧力調整弁60を開放して低沸点媒体をすべて放出したとき、充填空間sは宇宙空間と同様の真空になるため、貯蔵タンク10Fへの入熱に対して、充填空間sである程度の断熱性を確保できる。なお、本実施形態では、圧力調整弁60の開閉動作を制御装置により制御するようにしてもよい。
(実施形態7)
次に、第2の本発明の第2実施形態を図8及び図9により説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Gの隔壁50は、内壁52と外壁54との間に、金属製の中間壁70を設けている。そして、外壁54と中間壁70との間に形成される充填空間s1にカーボンナノチューブ56を充填し、内壁52と中間壁70との間に形成される充填空間s2に輻射断熱材からなる断熱材層72を形成している。その他の構成は第1実施形態と同一である。
本実施形態によれば、カーボンナノチューブ56による冷却効果と、断熱材層72による断熱効果との相乗効果で、液化水素LHの保冷効果を向上でき、貯蔵空間V1の蒸発ガス量をさらに低減できる。また、断熱材層72を充填空間s1の内側に設けたことで、配管58の設置が容易になる。
(実施形態8)
次に、第2の本発明の第3実施形態を図10により説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Hの隔壁50は、図6及び図7の第1実施形態と比べて、外壁54の外側に、輻射断熱材からなる断熱材層74を形成した例である。その他の構成は第1実施形態と同一である。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、カーボンナノチューブ56による冷却効果を得るのに加え、この冷却効果と断熱材層74による断熱効果との相乗効果で、液化水素LHの保冷効果を向上でき、貯蔵空間Vの蒸発ガス量を低減できる。さらに、断熱材層74をカーボンナノチューブ56の外側に配置したことで、カーボンナノチューブ56と液化水素LHとの間に介在物がないため、これらの熱伝達を促進できる。
(実施形態9)
次に、第2の本発明の第4実施形態を図11により説明する。本実施形態の貯蔵タンク10Iは、夫々鋼製の内壁52と外壁54との間に、第1中間壁70を設けている。そして、内壁52と中間壁70との間に形成される充填空間に、輻射断熱材からなる断熱材層72を充填し、第1中間壁70と外壁54との間に形成される充填空間にカーボンナノチューブ56を充填している。さらに外壁54の外面に輻射断熱材からなる断熱材層74を形成している。その他の構成は第3実施形態と同一である。
本実施形態によれば、カーボンナノチューブ56の内側及び外側に、輻射断熱材からなる断熱材層72及び74を形成したことで、第2実施形態又は第3実施形態より、遮熱効果を大幅に高めることができる。従って、これら2層の断熱材層と、カーボンナノチューブ56の冷却効果との相乗効果で、貯蔵空間Vの蒸発ガス量をさらに低減できる。
第1の本発明及び第2の本発明によれば、貯蔵タンクの重量増加を抑えながら、貯蔵された低温液化燃料の蒸発ガス量を低減できる貯蔵タンクを実現できる。
10A、10B、10C、10D、10E,10F,10G,10H,10I 貯蔵タンク
12、42、50 隔壁
12a、50a 側壁
14、72、74 断熱材層
16 仕切板
18、36、44 フィン
20、62 逃し管
22、64 安全弁
24 燃料主管
24a、24b、66 燃料供給管
26、68 燃焼器
30,30A、30B、46 ヒートパイプ
32 加熱部
34 冷却部
40 容器
52 内壁
54 外壁
56 カーボンナノチューブ
58 配管
60 圧力調整弁
70 中間壁
LH 液化水素
SH スラッシュ水素
貯蔵空間(第1の貯蔵空間)
貯蔵空間(第2の貯蔵空間)
s、s1、s2 充填空間

Claims (7)

  1. 内部に貯蔵空間を形成した容器状の隔壁を有し、該隔壁には断熱材層が形成され、
    前記貯蔵空間が仕切壁によって2つの貯蔵空間に区画されると共に、前記2つの貯蔵空間は前記仕切壁によって遮断され、第1の貯蔵空間に液化燃料が貯蔵され、第2の貯蔵空間に該液化燃料より低温で液相と固相とが混じったスラッシュ燃料が貯蔵され、
    前記仕切壁に設けられると共に、前記第1の貯蔵空間及び前記第2の貯蔵空間に配置され、液化燃料とスラッシュ燃料との間の熱伝達を促進する熱伝達手段と、
    第1の貯蔵空間の圧力が設定圧力になったとき、第1の貯蔵空間の蒸発ガスを放出する放出口と、
    第1の貯蔵空間及び第2の貯蔵空間から液化燃料を夫々燃焼器に供給する燃料供給系統とを備えていることを特徴とする液化燃料用貯蔵タンク。
  2. 前記熱伝達手段が、前記仕切壁に取り付けられ、前記第1の貯蔵空間及び前記第2の貯蔵空間に突設された複数のフィンであることを特徴とする請求項1に記載の液化燃料用貯蔵タンク。
  3. 前記熱伝達手段が、前記仕切壁に取り付けられ、前記第1の貯蔵空間に作動流体の加熱部が配置され、前記第2の貯蔵空間に作動流体の冷却部が配置されたヒートパイプであることを特徴とする請求項1に記載の液化燃料用貯蔵タンク。
  4. 前記仕切壁によって形成され、前記第2の貯蔵空間を形成する容器が、該容器の全周が前記第1の貯蔵空間に囲まれるように第1の貯蔵空間の内部に設けられ、前記熱伝達手段が該容器を形成する前記仕切壁に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液化燃料用貯蔵タンク。
  5. 内部に貯蔵空間を形成した容器状の隔壁を有し、該隔壁の少なくとも一部が2重壁で構成されると共に、該2重壁間に形成される充填空間に、発熱反応を伴って低沸点媒体を吸着すると共に、吸熱反応を伴って該低沸点媒体を放出する吸着式冷媒が充填され、
    前記充填空間と外部空間との圧力差が設定値以上になったとき、前記充填空間を外部空間と連通させ前記吸着式冷媒に吸熱反応を起こさせる連通機構と、
    前記貯蔵空間の圧力が設定圧力になったら、該貯蔵空間の蒸発ガスを放出する放出口と、
    前記貯蔵空間から液化燃料を燃焼器に供給する燃料供給系統とを備えていることを特徴とする液化燃料用貯蔵タンク。
  6. 前記2重壁の周囲に前記貯蔵空間を取り巻くように断熱材層を形成したことを特徴とする請求項5に記載の液化燃料用貯蔵タンク。
  7. 前記吸着式冷媒がカーボンナノチューブであることを特徴とする請求項5に記載の液化燃料用貯蔵タンク。
JP2012228079A 2012-10-15 2012-10-15 液化燃料用貯蔵タンク Active JP6130643B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012228079A JP6130643B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 液化燃料用貯蔵タンク
US14/430,772 US10006420B2 (en) 2012-10-15 2013-10-11 Storage tank for liquefied fuel
PCT/JP2013/077850 WO2014061616A1 (ja) 2012-10-15 2013-10-11 液化燃料用貯蔵タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012228079A JP6130643B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 液化燃料用貯蔵タンク

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014081007A JP2014081007A (ja) 2014-05-08
JP2014081007A5 JP2014081007A5 (ja) 2015-11-19
JP6130643B2 true JP6130643B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=50488180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228079A Active JP6130643B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 液化燃料用貯蔵タンク

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10006420B2 (ja)
JP (1) JP6130643B2 (ja)
WO (1) WO2014061616A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104191176B (zh) * 2014-08-25 2016-11-16 沈阳航天新光集团有限公司 低温流量称重容器的制备方法
JP5964378B2 (ja) * 2014-10-03 2016-08-03 三菱重工業株式会社 過給機
JP6590502B2 (ja) * 2015-03-31 2019-10-16 三菱重工業株式会社 宇宙航行体用の推進薬タンク及び宇宙航行体
FR3047978B1 (fr) * 2016-02-18 2018-02-16 Centre National D'etudes Spatiales (Cnes) Reservoir d'un systeme de propulsion spatial
CN107228277A (zh) * 2017-01-13 2017-10-03 南通中集罐式储运设备制造有限公司 储运容器
FR3069042B1 (fr) * 2017-07-11 2020-12-18 Arianegroup Sas Isolation thermique pour reservoir cryogenique pressurise
KR102130703B1 (ko) * 2018-09-20 2020-07-07 하이리움산업(주) 액체수소 저장탱크를 포함하는 액체수소 충전시스템 및 충전방법
DE102019118323B4 (de) * 2019-07-05 2021-06-10 Arianegroup Gmbh Tank sowie Verfahren
US11898801B2 (en) * 2021-03-12 2024-02-13 Alcor Life Extension Foundation, Inc. Cryogenic intermediate temperature storage system and method
DE102021207905A1 (de) 2021-07-23 2023-01-26 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Speichervorrichtung zur Speicherung eines flüssigen Mediums
CN113895656A (zh) * 2021-10-08 2022-01-07 北京星际荣耀科技有限责任公司 一种贮箱、低温推进剂集成流体系统和飞行器
KR102580927B1 (ko) * 2021-11-09 2023-09-21 강림인슈 주식회사 극저온 저장 탱크용 단열장치 및 이의 시공방법
CA3169858A1 (fr) * 2022-08-08 2024-02-08 Robert Schulz Reservoir de stockage d'energie verte a deux carburants

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272257A (en) * 1976-12-06 1981-06-09 Hughes Aircraft Company Liquid-vapor separator
JPH0180599U (ja) * 1987-11-18 1989-05-30
US4821907A (en) 1988-06-13 1989-04-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Surface tension confined liquid cryogen cooler
JP2862473B2 (ja) * 1994-03-22 1999-03-03 社団法人日本航空宇宙工業会 スラッシュ水素燃料タンク充填装置
JPH0885500A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 宇宙実験用水素ガス回収装置
JPH08210598A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラッシュ水素容器
JP3416731B2 (ja) 2000-05-26 2003-06-16 独立行政法人産業技術総合研究所 伝熱装置
JP4600957B2 (ja) * 2001-02-02 2010-12-22 株式会社Ihiエアロスペース スラスタ
KR100589450B1 (ko) * 2003-01-24 2006-06-14 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 고압탱크
DE10310319A1 (de) * 2003-03-10 2004-09-23 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftstoffbehälter für kryogen gespeicherten Kraftstoff
JP2005155536A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Japan Aerospace Exploration Agency 温度制御型アンモニア水・ガス供給装置
US7568352B2 (en) * 2006-02-22 2009-08-04 The Boeing Company Thermally coupled liquid oxygen and liquid methane storage vessel
JP4939289B2 (ja) * 2007-04-20 2012-05-23 三菱重工業株式会社 低温流体用貯蔵タンク
JP5552834B2 (ja) 2010-02-23 2014-07-16 学校法人 東洋大学 カーボンナノチューブの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014081007A (ja) 2014-05-08
WO2014061616A1 (ja) 2014-04-24
US20150292454A1 (en) 2015-10-15
US10006420B2 (en) 2018-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130643B2 (ja) 液化燃料用貯蔵タンク
JP5528732B2 (ja) 宇宙航行機用の極低温液体貯蔵システム
JP2014081007A5 (ja)
JP4873210B2 (ja) 低温燃料用貯蔵容器
US20080314050A1 (en) No-vent liquid hydrogen storage and delivery system
KR101744284B1 (ko) 액화수소 저장용기
JP2010528238A (ja) 航空機のための水素貯蔵装置および方法
KR101034823B1 (ko) 극저온 가스 공급장치
US10197308B2 (en) Portable self-refrigerating autonomous system
JP6009929B2 (ja) 液化ガス用輸送容器、及び輻射シールドの冷却方法
US7165408B2 (en) Method of operating a cryogenic liquid gas storage tank
JP2006349133A (ja) 低温液化ガス貯蔵装置、これを有する動力発生装置及び移動体
JP4936314B2 (ja) 液体水素貯蔵容器およびこの液体水素貯蔵容器からの液体水素の取り出し方法
KR101374751B1 (ko) 유기유체를 이용한 잔열제거시스템과 잔열제거시스템의 구동방법
GB2424943A (en) Pressure equalisation port apparatus and method for a refrigeration unit
US8859153B1 (en) Thermal conditioning fluids for an underwater cryogenic storage vessel
JP2007016988A (ja) 高圧タンク
CN110469429B (zh) 一种低温流体冷却管理装置
JP3238961U (ja) 冷却装置およびそれを備えた保冷庫
KR101216012B1 (ko) 배터리팩 냉각장치
US20220034574A1 (en) Transport container
US11604034B2 (en) Method for refrigerating an isothermal box to a target temperature and associated facility
JP2023181673A (ja) 冷却板および飛しょう体
BR112019002555B1 (pt) Recipiente de transporte
KR20230105426A (ko) 저온액화가스를 이용한 액화수소 저장시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150