JP6127923B2 - ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6127923B2
JP6127923B2 JP2013230563A JP2013230563A JP6127923B2 JP 6127923 B2 JP6127923 B2 JP 6127923B2 JP 2013230563 A JP2013230563 A JP 2013230563A JP 2013230563 A JP2013230563 A JP 2013230563A JP 6127923 B2 JP6127923 B2 JP 6127923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
display panel
mirror
light
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013230563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015090442A (ja
Inventor
恒 劉
恒 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013230563A priority Critical patent/JP6127923B2/ja
Priority to PCT/JP2014/005240 priority patent/WO2015068337A1/ja
Priority to DE112014005078.4T priority patent/DE112014005078B4/de
Priority to US15/034,119 priority patent/US9766455B2/en
Publication of JP2015090442A publication Critical patent/JP2015090442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6127923B2 publication Critical patent/JP6127923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/011Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0112Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0152Head-up displays characterised by mechanical features involving arrangement aiming to get lighter or better balanced devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、移動体に搭載されるヘッドアップディスプレイ装置(以下、HUD装置)に関する。
従来、移動体に搭載され、移動体の投影面に画像を投影することにより、画像を虚像として移動体の室内から視認可能に表示するHUD装置が知られている。特許文献1に開示の第1光路には、表示器としてバックライト、投射レンズ、及び画像表示パネルが配置されている。バックライトは、発光する光源、集光レンズ、拡散板から構成されている。画像表示パネルは、液晶パネルであって、光源からの光が第1光路を経由して照明することにより、発光表示される画像を、第2光路を経由して投影面に投影している。
特開2010−39387号公報
しかしながら、特許文献1に開示のHUD装置の第1光路は、ミラーを配置されていないため、一直線上に構成せざるを得なく、車両等の移動体に搭載されるにあたり限られたスペースで、十分な幾何学的距離を確保することは困難である。そして、このような第1光路では、焦点距離の短い投射レンズを光源の近くに配置せざるを得ない。その結果、光源光が画面全体に広がる前に、照度ムラが生じた状態で入射するため、液晶パネルに表示される画像に輝度ムラが発生していた。
一方、第1光路に複数のミラーを配置する場合であっても、ミラーが増加する分、装置のサイズが大きくなり、車両等の移動体に搭載することが困難であった。
本発明は、以上説明した問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、輝度ムラを抑制しつつ、小型化を両立するHUD装置を提供することにある。
本発明は、移動体に搭載され、移動体の投影面に画像を投影することにより、画像を虚像として移動体の室内から視認可能に表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、発光する光源と、光源から第1光路を経由した光によって発光表示される画像を、第2光路を経由して投影面に投影する画像表示パネルと、第1光路において光源からの光を反射して画像表示パネル側に導くと共に、第2光路において画像の光を反射して投影面側に導く共有ミラーとを備えることを特徴とする。
このような本発明のHUD装置は、移動体の限られたスペースに搭載されるので、小型化が必要となる。そして、画像表示パネルは、光源から第1光路を経由した光によって発光表示する画像を、第2光路を経由して投影面に投影する。ここで、画像の輝度ムラを抑制するためには、画像表示パネルにおける照度ムラを抑制する必要がある。そこで、第1光路において、光源からの光を反射して画像表示パネル側に導くミラーにより、第1光路に沿った幾何学的距離を確保することができる。さらには、第1光路と第2光路とで共有される共有ミラーにより、ミラーの増加による装置の大型化を抑制することができる。以上により、輝度ムラを抑制しつつ、小型化を両立するHUD装置を容易に提供することができる。
一実施形態におけるHUD装置の移動体への搭載状態を示す模式図である。 一実施形態におけるHUD装置の構成、並びに第1光路及び第2光路を示す模式図である。 一実施形態における調整機構を説明するための模式図であって、標準の位置を示す図である。 一実施形態における調整機構を説明するための模式図であって、位置の調整後を示す図である。 一実施形態における画像表示パネルの一部分を模式的に示す断面図である。 一実施形態における画像表示パネルの液晶画素を模式的に示す正面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態によるHUD装置100は、移動体の一種である車両1に搭載され、インストルメントパネル2内に収容されている。HUD装置100は、車両1の表示部材であるウインドシールド3に画像を投影する。これにより、HUD装置100は、車両1の乗員(以下、車両乗員)に、かかる画像を虚像4として車両1の室内から視認させる。すなわち、ウインドシールド3に反射される光が車両乗員のアイポイント5に到達し、車両乗員がアイポイント5へ到達する光を知覚する。これによって、車両乗員は、車速、若しくは燃料残量等の車両状態値、又は道路情報、安全情報、若しくは視界補助情報等の車両情報を、認識することができる。
ここで、車両1において、ウインドシールド3の室内側の面は、画像が投影される投影面3aを湾曲する凹面状又は平坦な平面状等に形成されている。このようなウインドシールド3の形状は、一般的に、車両1の用途あるいはデザイン等に基づいて車両メーカにより設定されている。なお、車両1においてウインドシールド3は、室内側の面と室外側の面とで、角度差を有するものであってもよいし、あるいは蒸着膜ないしはフィルム等を投影面3aに設けたものであってもよい。さらには、ウインドシールド3の代わりに、車両1と別体となっている表示部材であるコンバイナを車両1内に設置して、当該コンバイナの投影面に画像を投影するものであってもよい。
このような機能を実現するHUD装置100の具体的構成を、図2〜6に基づいて、以下に説明する。HUD装置100は、光源10、レンズアレイ12、共有ミラー14、凹面ミラー16、平面ミラー18、画像表示パネル20、及び非球面ミラー22を備えている。
図2に示すように、光源10は、発光ダイオード10a(以下、LED)を配列してなるLEDアレイであり、特に本実施形態では、光源用回路基板10b上において、3つのLED10aが等間隔かつ一直線上に配列されている。各LED10aは、光源用回路基板10b上の配線パターン(図示しない)を通して電源(図示しない)と電気的に接続されている。各LED10aは、通電により白色に発光することで、光源からレンズアレイに至る光路30aが形成される。特に本実施形態のLED10aでは、青色LEDを蛍光体で覆うことにより、擬似白色での発光が実現される。
レンズアレイ12は、凸レンズ12aをLEDアレイの配列方向に合わせて一体的に配列してなるレンズアレイである。より具体的に、例えば各凸レンズ12aは、合成樹脂ないしはガラス等からなり、光源10側の入射面12bを滑らかな平面状、射出面12cを滑らかな凸面状に形成される平凸レンズである。そして、各凸レンズ12aは、対応する各LED10aから入射する光を、共有ミラー14に投射する。これにより、レンズアレイ12から共有ミラー14に至る光路30bが形成される。
また、レンズアレイ12は、調整機構13を有している。調整機構13は、電気的に接続された外部コントローラ(図示しない)からの駆動信号に従って、レンズアレイ12の各凸レンズ12aの位置を調整する。より詳細には、図3,4に示すように、調整機構13は、配列方向(又は入射面側の光路に実質垂直な方向)に沿った平面上において、各凸レンズ12aを微小移動させることにより、光源10からの光に対する各凸レンズ12aの相対位置を調整する。
図2に示すように、共有ミラー14は、合成樹脂ないしはガラス等からなる基材の表面に、反射面14aとしてアルミニウムを蒸着させること等により形成される。特に本実施形態の共有ミラー14は、反射面14aが滑らかな平面状に形成される平面ミラーとなっている。そして、共有ミラー14は、レンズアレイ12からの光を、方向を変えて凹面ミラー16に向けて反射する。これにより、共有ミラー14から凹面ミラー16に至る光路30cが形成される。
凹面ミラー16は、合成樹脂ないしはガラス等からなる基材の表面に、反射面16aとしてアルミニウムを蒸着させること等により形成される。反射面16aは、滑らかな凹面状に形成されている。そして、凹面ミラー16は、共有ミラー14からの光を、方向を変えて平面ミラー18に向けて反射する。これにより、凹面ミラー16から平面ミラー18に至る光路30dが形成される。
平面ミラー18は、合成樹脂ないしはガラス等からなる基材の表面に、反射面18aとしてアルミニウムを蒸着させること等により形成される。反射面18aは、滑らかな平面状に形成されている。そして、平面ミラー18は、凹面ミラー16からの光を、方向を変えて画像表示パネル20に向けて反射する。かかる反射光が、画像表示パネル20の法線方向に沿って照明されるように、平面ミラー18は、画像表示パネル20の法線方向に向き合って、かつ傾斜して配置される。これにより、平面ミラー18から画像表示パネル20に至る光路30eが形成される。
図5,6に示す本実施形態の画像表示パネル20は、入射面20aに照明された光を透過することにより画像を形成し、当該画像を射出面20bから発光表示する透過型液晶パネルである。より詳細には、画像表示パネル20は、2次元方向に配された複数の液晶画素21から形成されるドットマトリクス型のTFT(Thin Film Transistor)液晶パネルである。画像表示パネル20では、一対の偏光板20c、当該一対の偏光板20cに挟まれた一対の透明電極20d、一対の透明電極20dに挟まれた液晶層20e、及びその他カラーフィルタ20f等が積層されている。偏光板20cは、x方向に偏光した入射光を透過させ、かつ、y方向に偏光した光を遮光する性質を有し、例えば一対の偏光板20cは、互いにx方向を実質直交して配置される。一対の透明電極20dは、配線部21aを通じて、外部コントローラと電気的に接続されて、外部コントローラの電気信号により電極20d間に電圧を印加可能となっている。液晶層20eは、例えばネマティック液晶等の液晶分子を主成分とする溶液が充填された層である。液晶層20eでは、一対の透明電極20d間の印加電圧により、液晶分子の配向方向が制御されて、印加電圧に応じて液晶層20eに入射する光の偏光方向を変化させることが可能となっている。液晶層20eの厚みTLCは、最大透過率に対応する所定電圧(例えば0V)の場合に、液晶層20eの法線方向から入射する光の偏光方向が、液晶層20eの透過により90度変化するような厚みに設定されている。各液晶画素21は、画像非形成部である配線部21aと、当該配線部21aに囲まれて画像を形成する開口部21bを形成している。カラーフィルタ20fは、液晶画素21毎に、例えばRGBのいずれかが割り振られている。
かかる構成により、各液晶画素21において印加電圧を制御することで光源からの光の透過率を制御し、画像表示パネル20として画像を、画像の光として発光表示する。画像表示パネル20にて発光表示された光は、図2に示すように、共有ミラー14に向かう。これにより、画像表示パネル20から共有ミラー14に至る光路32aが形成される。共有ミラー14では、画像表示パネル20からの光を、方向を変えて非球面ミラー22に向けて反射する。そして、共有ミラー14から非球面ミラー22に至る光路32bが形成される。
非球面ミラー22は、合成樹脂ないしはガラス等からなる基材の表面に、反射面22aとしてアルミニウムを蒸着させること等により形成される。そして、非球面ミラー22は、共有ミラー14からの光を、方向を変えてウインドシールド3に向けて反射する。これにより、非球面ミラー22からウインドシールド3に至る光路32cが形成される。ここで、反射面22aは、滑らかな凹面状に形成されている。さらに、反射面22aは、車両1のウインドシールド3の投影面3aに投影される画像に生ずる歪曲収差を主とする収差を抑制するため、当該投影面3aの形状に応じた非球面状に形成されている。
以上の構成では、光源10から、レンズアレイ12、共有ミラー14、凹面ミラー16、及び平面ミラー18を経て、画像表示パネル20に至る第1光路30が形成され、画像表示パネルは、第1光路を経由した光源からの光によって照明される。換言すると、第1光路30は、前に説明した光路30a,30b,30c,30d,及び30eによって形成されている。
ここで、画像表示パネル20を照明する光は、各LED10aの光のそれぞれが光束として画像表示パネル20の入射面20aの広範囲を照明するように、第1光路30において照明範囲が設定される。なおかつ、かかる光束において入射面20aの一箇所に入射する光の入射角と、別の一箇所に入射する光の入射角の差を低減するように、第1光路30において光束の照射角が調整される。
特に本実施形態では、第1光路30のうち、主にレンズアレイ12が、画像表示パネル20に照明される照明範囲を調整する調整部品として機能している。そして、レンズアレイ12から投射される光束の径が、第1光路30に沿って進むにつれて拡大する。そして、光束径が共有ミラー14を経た後も拡大されて、凹面ミラー16に入射する。第1光路30のうち、主に凹面ミラー16が、拡大された光束の、画像表示パネル20に照明される照射角を調整する調整部材として機能している。なお、図2では、第1光路を進む光束を破線で模式的に示している。
また、画像表示パネル20から、共有ミラー14、及び非球面ミラー22を経て、ウインドシールド3の投影面3aに至る第2光路32が形成され、画像表示パネル20は、発光表示される画像を、第2光路32を経由して投影面3aに投影する。換言すると、第2光路32は、前に説明した光路32a,32b,及び32cによって形成される。
そして、第1光路30と第2光路32とで共有される共有ミラー14は、第1光路30において、光源10からの光を反射して画像表示パネル20側に導くと共に、第2光路32において画像の光を反射して投影面3a側に導く。
共有ミラー14において、第1光路30における光源10からの光と第2光路32における画像の光とが干渉することを避けるように、第1光路30と第2光路32が形成されている。具体的には、反射面14aに入射する第1光路30における光束の入射方向、反射面14aから反射される第1光路30における光束の反射方向、反射面14aに入射する第2光路32における光束の入射方向、及び反射面14aから反射される第2光路32における光束の反射方向が、互いに重なりを避けて設定されている。このため、本実施形態の第1光路30のうち、光源10と共有ミラー14との間において、範囲設定部材としてのレンズアレイ12が配置され、かつ、第1光路30のうち、共有ミラー14と画像表示パネル20との間において、角度設定部材としての凹面ミラー16が配置されている。
なお、第2光路32を構成するミラー14,22のうち、仮に非球面ミラー22を共有とすると、反射面22aの形状により、共有となるミラーが第1光路30において、光源10からの光を反射して画像表示パネル20側に導くときに照度ムラが発生する。このため、第2光路32を構成するミラー14,22のうち、平面状のミラーを共有ミラー14としているのである。
(作用効果)
以上説明した本実施形態の作用効果を以下に説明する。
本実施形態のHUD装置100は、車両1の限られたスペースに搭載されるので、小型化が必要となる。そして、画像表示パネル20は、光源10から第1光路30を経由した光によって発光表示する画像を、第2光路32を経由して投影面3aに投影する。ここで、画像の輝度ムラを抑制するためには、画像表示パネル20における光の照度ムラを抑制する必要がある。そこで、第1光路30において、光源10からの光を反射して画像表示パネル20側に導くミラーにより、第1光路30に沿った幾何学的距離を確保することができる。さらには、第1光路30と第2光路32とで共有される共有ミラー14により、ミラーの増加による装置100の大型化を抑制することができる。以上により、輝度ムラを抑制しつつ、小型化を両立するHUD装置100を容易に提供することができる。
また、本実施形態によると、透過型液晶パネルである画像表示パネル20の法線方向に沿って照明される光は、液晶媒質中において光の偏光方向が正しく制御される。したがって、コントラストの低下や色調の変化を抑制することができる。
また、本実施形態によると、照明範囲を設定するレンズアレイ12が、光源10と共有ミラー14との間に配置され、照射角を設定する凹面ミラー16が、共有ミラー14と画像表示パネル20との間に配置される。これによれば、第1光路30において光束径が拡大する途中に、すなわち光束径が小さいうちに共有ミラー14に光源10からの光が入射及び反射する。したがって、共有ミラー14を経由する光源10からの光と画像の光との入射方向及び反射方向が重なる配置の回避が容易となる。
また、本実施形態によると、共有ミラー14の配置に誤差が生じて照明範囲がずれた場合、第1光路30での光源10と共有ミラー14との間に備えられるレンズアレイ12の位置を調整させる調整機構13により、第2光路32での投影の状態への影響を抑制しつつ、照明範囲のずれを補正することが可能となる。
また、本実施形態によると、平面状のミラーである簡素な構成の共有ミラー14により、各光路30,32の照明や投影の状態への影響を抑制して、距離を確保することができる。したがって、輝度ムラを抑制しつつ、小型化を両立するHUD装置を容易に製造することができる。
(他の実施形態)
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、当該実施形態に限定して解釈されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態に適用することができる。
具体的に変形例1では、光源10には、1つのLED10aを用いてもよく、LED10a以外の水銀ランプ等を用いてもよい。
変形例2では、画像表示パネル20は、他の方式の透過型液晶パネルであってもよい。また、透過型液晶パネルに限られず、反射型液晶パネル等であってもよい。
変形例3では、第1光路30及び第2光路32を形成するミラー等の光学部材12,14,16,18,22は、配置の順番は先の実施形態に囚われない。また、共有ミラー14を除くミラー16,18,22をレンズに置換すること、あるいはミラー、レンズ、又はプリズム等の光学部材を追加すること等が可能である。
変形例4では、調整機構13を備えていなくてもよい。
変形例5では、共有ミラー14は、反射面14aを平面状以外の凹面状等に形成されていてもよい。
変形例6では、非球面ミラー22は、当該非球面ミラー22を揺動駆動することで虚像の結像位置を上下させる揺動機構を有していてもよい。
変形例7では、車両1以外の船舶ないしは飛行機等の各種移動体(輸送機器)に、本発明を適用してもよい。
100 HUD装置、1 車両、3a 投影面、4 虚像、10 光源、12 レンズアレイ、13 調整機構、14 共有ミラー、16 凹面ミラー、20 画像表示パネル、30 第1光路、32 第2光路

Claims (5)

  1. 移動体(1)に搭載され、前記移動体の投影面(3a)に画像を投影することにより、前記画像を虚像(4)として前記移動体の室内から視認可能に表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、
    発光する光源(10)と、
    前記光源から第1光路(30)を経由した光によって発光表示される前記画像を、第2光路(32)を経由して前記投影面に投影する画像表示パネル(20)と、
    前記第1光路において前記光源からの光を反射して前記画像表示パネル側に導くと共に、前記第2光路において前記画像の光を反射して前記投影面側に導く共有ミラー(14)とを備えることを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。
  2. 前記画像表示パネルは、透過型液晶パネルであり、
    前記画像表示パネルは、前記画像表示パネルの法線方向に沿って照明されることを特徴とする請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  3. 前記第1光路のうち、前記光源と前記共有ミラーとの間において、前記画像表示パネルに照明される照明範囲を設定する範囲設定部材(12)と、
    前記第1光路のうち、前記共有ミラーと前記画像表示パネルとの間において、前記画像表示パネルに照明される照射角を設定する角度設定部材(16)とを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  4. 前記第1光路のうち、前記光源と前記共有ミラーとの間において、前記画像表示パネルに照明される照明範囲を設定する範囲設定部材(12)と、
    前記範囲設定部材の位置を調整する調整機構(13)とを備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  5. 前記共有ミラーは、平面ミラーであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
JP2013230563A 2013-11-06 2013-11-06 ヘッドアップディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP6127923B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013230563A JP6127923B2 (ja) 2013-11-06 2013-11-06 ヘッドアップディスプレイ装置
PCT/JP2014/005240 WO2015068337A1 (ja) 2013-11-06 2014-10-16 ヘッドアップディスプレイ装置
DE112014005078.4T DE112014005078B4 (de) 2013-11-06 2014-10-16 Head-up-display-vorrichtung
US15/034,119 US9766455B2 (en) 2013-11-06 2014-10-16 Head-up display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013230563A JP6127923B2 (ja) 2013-11-06 2013-11-06 ヘッドアップディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015090442A JP2015090442A (ja) 2015-05-11
JP6127923B2 true JP6127923B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=53041135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013230563A Expired - Fee Related JP6127923B2 (ja) 2013-11-06 2013-11-06 ヘッドアップディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9766455B2 (ja)
JP (1) JP6127923B2 (ja)
DE (1) DE112014005078B4 (ja)
WO (1) WO2015068337A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016203185A1 (de) * 2015-03-11 2016-09-15 Hyundai Mobis Co., Ltd. Head-Up-Display und Steuerverfahren dafür
JPWO2016147570A1 (ja) * 2015-03-19 2018-01-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイ
KR102548363B1 (ko) * 2015-10-08 2023-06-27 엘지이노텍 주식회사 헤드 업 디스플레이 장치
JP6319354B2 (ja) 2016-02-23 2018-05-09 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
DE102016109863B4 (de) * 2016-05-30 2019-07-04 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Bilderzeugungseinrichtung für eine Kopf-oben-Anzeigevorrichtung eines Kraftfahrzeugs mit Ablenkeinheit, Kopf-oben-Anzeigevorrichtung sowie Kraftfahrzeug
JP6721453B2 (ja) 2016-08-08 2020-07-15 マクセル株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置およびその映像表示装置
CN108107575A (zh) * 2016-11-25 2018-06-01 矽创电子股份有限公司 光学成像装置
EP3370103A1 (en) * 2017-03-02 2018-09-05 Ricoh Company Ltd. Display device and apparatus
JP2018146950A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 株式会社リコー 表示装置及び機器
JP7124065B2 (ja) 2017-09-12 2022-08-23 コーニング インコーポレイテッド デッドフロントガラスのための触覚エレメントおよびその製造方法
US11065960B2 (en) 2017-09-13 2021-07-20 Corning Incorporated Curved vehicle displays
TWI844520B (zh) 2017-10-10 2024-06-11 美商康寧公司 具有改善可靠性的彎曲的覆蓋玻璃的車輛內部系統及其形成方法
US11767250B2 (en) * 2017-11-30 2023-09-26 Corning Incorporated Systems and methods for vacuum-forming aspheric mirrors
JP7346052B2 (ja) * 2019-03-28 2023-09-19 三星電子株式会社 画像表示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097543A (en) * 1992-02-07 2000-08-01 I-O Display Systems Llc Personal visual display
JPH09159986A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Kansei Corp 車両用情報表示装置
JP4007633B2 (ja) * 1996-10-09 2007-11-14 株式会社島津製作所 ヘッドアップディスプレイ
JP3943680B2 (ja) * 1997-01-06 2007-07-11 オリンパス株式会社 映像表示装置
JP3508753B2 (ja) * 2001-10-15 2004-03-22 ソニー株式会社 画像表示装置
DE10344686A1 (de) * 2003-09-25 2005-05-25 Siemens Ag Head-Up-Display
KR101220894B1 (ko) * 2004-02-04 2013-01-11 마이크로비젼, 인코퍼레이티드 주사-빔 헤드업 디스플레이 및 관련 시스템 및 방법
JP4671117B2 (ja) 2005-09-22 2011-04-13 ミネベア株式会社 照明装置及びそれを用いた光源ユニット
JP2009115908A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Fujinon Corp ミラー光学系及びヘッドアップディスプレイ装置
JP2009222882A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujinon Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2009246505A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像表示装置
JP5029530B2 (ja) * 2008-08-07 2012-09-19 株式会社デンソー 液晶表示装置
US8305295B2 (en) * 2009-11-23 2012-11-06 Matvey Lvovskiy Optoelectronic display system for transport vehicles
EP2577379A2 (en) * 2010-05-26 2013-04-10 Johnson Controls GmbH Display, in particular head-up-display of a vehicle
JP5734888B2 (ja) * 2012-01-31 2015-06-17 株式会社東芝 表示装置、移動体、及び、表示装置の設置方法
JP6004706B2 (ja) * 2012-04-04 2016-10-12 三菱電機株式会社 表示装置及びこれを備えたヘッドアップディスプレイシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160266383A1 (en) 2016-09-15
WO2015068337A1 (ja) 2015-05-14
JP2015090442A (ja) 2015-05-11
DE112014005078B4 (de) 2021-04-22
DE112014005078T5 (de) 2016-08-04
US9766455B2 (en) 2017-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6127923B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6455339B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US11143872B2 (en) Waveguide and video image display device
JP5732808B2 (ja) 虚像表示装置
JP6589890B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US11067798B2 (en) Head-up display device
JP6481649B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2015012138A1 (ja) 走査型投影装置
US20190317322A1 (en) Head-up display device
EP3415974B1 (en) Display device and head-up display
WO2017141491A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US9612439B2 (en) Transmissive display apparatus
US9599815B2 (en) Head-up display device
EP2811332A1 (en) Image display apparatus
JP2017151403A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2018225309A1 (ja) 虚像表示装置、中間像形成部および画像表示光生成ユニット
TWI802087B (zh) 圖像生成單元及其抬頭顯示器
WO2017188008A1 (ja) 表示装置
WO2019087615A1 (ja) 虚像表示装置
WO2017131185A1 (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
KR102548363B1 (ko) 헤드 업 디스플레이 장치
JP2019133048A (ja) 車両用の液晶表示ユニット及びヘッドアップディスプレイ装置
WO2024080170A1 (ja) 光学システムおよび虚像方式映像表示装置
WO2021240985A1 (ja) 虚像表示装置
JP2015096982A (ja) 虚像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170327

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6127923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees