JP6125005B2 - 電流測定式ガスセンサー - Google Patents

電流測定式ガスセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP6125005B2
JP6125005B2 JP2015520175A JP2015520175A JP6125005B2 JP 6125005 B2 JP6125005 B2 JP 6125005B2 JP 2015520175 A JP2015520175 A JP 2015520175A JP 2015520175 A JP2015520175 A JP 2015520175A JP 6125005 B2 JP6125005 B2 JP 6125005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid support
gas
sensor
torr
sensor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015520175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015525361A (ja
Inventor
エリザベス・エイチ・シェンク
ピーター・エイ・バーク
マイケル・エイ・チェンタニ
Original Assignee
ステリス コーポレイション
ステリス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステリス コーポレイション, ステリス コーポレイション filed Critical ステリス コーポレイション
Publication of JP2015525361A publication Critical patent/JP2015525361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125005B2 publication Critical patent/JP6125005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • G01N27/4072Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure characterized by the diffusion barrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/208Hydrogen peroxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • A61L2/28Devices for testing the effectiveness or completeness of sterilisation, e.g. indicators which change colour
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/125Composition of the body, e.g. the composition of its sensitive layer
    • G01N27/126Composition of the body, e.g. the composition of its sensitive layer comprising organic polymers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/301Reference electrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/333Ion-selective electrodes or membranes
    • G01N27/3335Ion-selective electrodes or membranes the membrane containing at least one organic component
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4073Composition or fabrication of the solid electrolyte
    • G01N27/4074Composition or fabrication of the solid electrolyte for detection of gases other than oxygen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4075Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts
    • G01N27/4076Reference electrodes or reference mixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/202Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/206Ethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

本願は、2012年6月25日提出の米国仮出願第61/663,754号についての米国特許法第119(e)条に基づく利益を請求するものである。この出願を参考文献として本明細書中に組み込むものとする。
本発明は電流測定式ガスセンサーに関する。
有効な医薬品の無菌製造および研究応用においては、減圧室で蒸発過酸化水素(以下、VHPということがある)を用いた殺菌が行われている。
減圧における殺菌パラメータとしてのVHP濃度を感知するための、現在、利用可能な方法は限定されている。例えば、独国リューベック23558,バーカード・ディリヒのダルゲルベルク社により製造されたドラガーセンサーHLCセンサーなどの電気化学的方法が存在するが、この方法は、減圧下で行われる殺菌での使用が不可能な液体系電解質を用いる。電気化学的方法において一般的には、固形ポリマー電解質が使用され、当該ポリマーのイオン伝導率は、ナフィオン(スルホン化テトラフルオロチレン系フルオロポリマー−コポリマーの形態でのアイオノマー)と同様にポリマーの水和に依存するか、または固形状態の電池とともに使用される高イオン伝導性ポリマー電解質においてのように、塩部分の付加に依存する。これらのうち、どちらも、減圧下で行われる殺菌処理での使用には適していない。ナフィオンと共に使用される水は蒸発する。塩含有ポリマーの構成により、高いイオン伝導性および良好な機械的強度といった明らかに互いに矛盾する特性を達成できないため、このような塩含有ポリマーは、減圧下で行われる殺菌に使用することはできない。良好な機械的強度は、減圧下で行われる殺菌処理で典型的に採用される減圧サイクル(例えば、最低圧力約4Torr)および高温(例えば、約60℃)に耐える必要がある電解質に要求される。
本発明はこのような問題を克服するものである。
本発明は、被検体の濃度を測定するための電流測定式ガスセンサーであって、固形支持体;および該固形支持体と接触する作用電極を含み、前記被検体が、固形支持体との接触時に固形支持体の導電率を増大させるドーパントを含むガスセンサーに関する。一実施態様においては、前記センサーは参照電極をさらに含む。一実施態様においては、前記固形支持体はポリマーを含む。一実施態様においては、前記固形支持体の少なくとも一部は非晶質である。一実施態様においては、前記固形支持体の少なくとも一部は結晶質である。前記固形支持体は、前記被検体による接触前、絶縁体または半導体を含んでもよい。理論に縛られることを望まないが、前記被検体は被検体およびドーパントの両方として機能するものと考えられる。従って、前記固形支持体を被検体に暴露することにより、固形支持体は十分なイオン伝導性を有する電解質に変換され、電流測定式ガスセンサーが電気化学電池として機能することを可能にする。このことは予期しないことであった。
一実施態様においては、前記センサーは相対的に非補償型抵抗(uncompensated resistance)が無視できるほど十分に小さいので、2つの電極センサーを使用することができる。このことは、単純化されたセンサー設計および迷走電流のピックアップの最小化を可能にさせる。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は、前記被検体による接触前、ドーパントの不存在により特徴付けられる。「ドーパントの不存在」という用語は、ドーパントを含有しない固形支持体、またはほんの微量と考えられる濃度水準または不純物濃度、例えば、約0.1重量以下、または約0.01重量%以下、または約0.001重量%以下、で1種以上のドーパントを含有する固形支持体を指す。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は塩の不存在により特徴付けられる。「塩の不存在」という用語は、塩を含有しない固形支持体、またはほんの微量と考えられる濃度水準または不純物濃度、例えば、約0.1重量以下、または約0.01重量%以下、または約0.001重量%以下、で1種以上の塩を含有する固形支持体を指す。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は多孔性固形物を含み、該多孔性固形物の全体積で除した該多孔性固形物中の気孔体積が約0.7以下、または約0.1〜約0.7、または約0.3〜約0.65の範囲内である。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は、前記被検体による接触前、非導電性ポリマーであるポリマーを含む。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリビニリデンフルオリド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン−ナフトレート、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレンオキシド、アクリル系樹脂、ポリスチレン、ポリ(スチレン−アクリロニトリル)、ポリ(アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、ポリビニルクロリド、塩素化ポリエーテル、ポリ(クロロトリフルオロエチレン)、ガラス、セラミック、カーボン、グラファイト、またはこれらの2種以上の混合物を含む。
前記したいずれの実施態様においても、前記作用電極は、貴金属、例えば、金、白金、イリジウム、パラジウム、オスミウム、銀、ロジウム、ルテニウム、チタン、またはこれらの2種以上の混合物を含む。
前記したいずれの実施態様においても、前記参照電極は、貴金属、例えば、金、白金、イリジウム、パラジウム、オスミウム、銀、ロジウム、ルテニウム、チタン、またはこれらの2種以上の混合物を含む。
前記したいずれの実施態様においても、前記被検体は酸化ガスまたは還元ガスを含む。前記被検体は、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。前記被検体は水素含有ガスを含んでもよい。前記被検体は、原子状水素、硫化水素、亜硫酸水素塩、アンモニア、一酸化炭素、シュウ酸、ギ酸、アスコルビン酸、亜リン酸、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体はポリ(エチレンテレフタレート)を含み、前記作用電極はパラジウムを含み、前記被検体は蒸気状の過酸化水素を含む
前記したいずれの実施態様においても、前記固形支持体は、約0.05〜約0.6mm、または約0.07〜約0.5mm、または約0.1〜約0.3mm、または約0.25mmの範囲内の厚みを有するポリ(エチレンテレフタレート)フィルムの形態にある。
前記したいずれの実施態様においても、前記センサーは参照電極をさらに含み、前記作用電極および前記参照電極は固形支持体上にパラジウムをスパッタリングすることにより形成され、前記固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)フィルムを含む。
前記したいずれの実施態様においても、前記センサーは参照電極をさらに含み、前記作用電極および前記参照電極はパラジウムを含み、前記参照電極および前記作用電極の厚みは約40〜約150ナノメーター、または約80〜約120ナノメーター、または約100ナノメーターの範囲内にある。
前記したいずれの実施態様においても、前記センサーは参照電極をさらに含み、前記固形支持体はポリ(エチレンテレフタレート)フィルムを含み、前記作用電極および前記参照電極は前記ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム上にスパッタされたパラジウム電極を含み;これらの電極の厚みは約40〜約150ナノメーター、または約80〜約120ナノメーター、または約100ナノメーターの範囲内にあり;前記ポリ(エチレンテレフタレート)フィルムの厚みは約0.05〜約0.6mm、または約0.07〜約0.5mm、または約0.1〜約0.3mm、または約0.25mmの範囲内にあり;これらの電極の間隔は約0.7〜約0.9mm、または約0.88mmである。
前記したいずれの実施態様においても、前記センサーは作用電極および参照電極を含み、前記作用電極は電位制御(potential control)に接続されて、前記参照電極に対して作用電極で安定な電位差を維持する。前記参照電極は電流増幅器に接続されてもよい。前記電流増幅器は電流フォロア(current follower)に接続されて、ガス濃度と関係する電流を電圧に変換する。
本発明は、密閉空間中のガス状被検体の濃度を測定するための方法であって、以下の工程を含む方法に関する:前記したあらゆる実施態様の電流測定式ガスセンサーを密閉空間に設置する工程;被検体を流して前記センサーと接触させる工程;および前記電流測定式ガスセンサーを用いて前記密閉空間中の被検体の濃度を測定する工程。前記被検体は、酸化ガスまたは還元ガスを含んでもよい。前記被検体は、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。前記被検体は水素含有ガスを含んでもよい。前記被検体は、原子状水素、硫化水素、亜硫酸水素塩、アンモニア、一酸化炭素、シュウ酸、ギ酸、アスコルビン酸、亜リン酸、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。前記密閉空間内の圧力は、大気圧未満(例えば、約0.1〜約750Torr)であってもよいし、大気圧であってもよいし、または大気圧超(例えば、約1気圧〜約2気圧の絶対圧力)であってもよい。
本発明は、殺菌処理中において減圧室での殺菌剤ガスの濃度を測定するための方法であって、以下の工程を含む方法に関する:前記したあらゆる実施態様の電流測定式ガスセンサーを減圧室に設置する工程;前記減圧室にて減圧下、殺菌剤ガスを用いて、殺菌処理を行う工程;および前記電流測定式ガスセンサーを用いて前記減圧室中の殺菌剤ガスの濃度を測定する工程。一実施態様においては、前記殺菌剤ガスを前記減圧室に流し込み、前記電流測定式ガスセンサーと接触させる。一実施態様においては、前記殺菌剤ガスをキャリアガスと混合して、ガス状混合物を形成し、該ガス状混合物を前記減圧室に流し込み、前記電流測定式センサーと接触させる。一実施態様においては、パルス状の殺菌剤ガスを減圧室に流し込み、前記電流測定式センサーと接触させる。一実施態様においては、殺菌剤ガスおよびキャリアガスを含むパルス状のガス状混合物を減圧室に流し込み、前記電流測定式センサーと接触させる。前記したいずれの実施態様においても、前記殺菌剤ガスは、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。前記殺菌剤ガスはアルカリ性ガスをさらに含んでもよい。前記殺菌剤ガスは、蒸気状の過酸化水素およびアンモニアの混合物を含んでもよい。
添付の図面においては、全ての部品および特徴は同様の参照番号を有している。添付の図面の幾つかは概略図であり、必ずしも正確に比例または縮尺されているわけではない。
図1は、本発明の一実施態様に係る電流測定式ガスセンサーの斜視図である。 図2は、本発明の別の実施態様に係る電流測定式ガスセンサーの上面図である。 図3は、本発明に係る電流測定式ガスセンサーと共に使用される制御回路のブロック図である。 図4は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式ガスセンサーを用いて測定された電流レベルを、IR分光光度計を用いて測定された過酸化水素濃度レベルと比較したグラフである。 図5は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式センサーにより測定された電流レベルを、実施例で使用の殺菌器の減圧室内での圧力レベルと比較したグラフである。 図6は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式ガスセンサーを用いて測定された電流レベルを、IR分光光度計を用いて測定された減圧室内の過酸化水素濃度レベルと比較したグラフである。 図7は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式ガスセンサーを用いて測定された電流レベルを、IR分光光度計を用いて測定された減圧室内の過酸化水素濃度レベルと比較したグラフである。 図8は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式ガスセンサーを用いて測定された電流レベルを、IR分光光度計を用いて測定された減圧室内の過酸化水素濃度レベルと比較したグラフである。 図9は、実施例で開示された電流測定式ガスセンサーの性能を示すグラフであって、当該電流測定式ガスセンサーを用いて測定された電流レベルを、IR分光光度計を用いて測定された減圧室内の過酸化水素濃度レベルと比較したグラフである。 図10は、電流測定式ガスセンサーにより測定された△電流の関数として、IR分光光度計により測定された過酸化水素の濃度レベルを示す実施例で提供の式、および△電流の関数として圧力△を示す実施例で提供の式を開示するグラフである。開示された値は、減圧下の期間についてエクセルおよびマトラブにより計算される。エクセルはマイクロソフト社から入手可能なソフトウェアプログラムである。マトラブは、マサチューセッツ州、ナティックのマスワーク社から入手可能なソフトウェアプログラムである。図10のグラフは図6の生データを用いている。 図11は、電流測定式ガスセンサーにより測定された△電流の関数として、IR分光光度計により測定された過酸化水素の濃度レベルを示す実施例で提供の式、および△電流の関数として圧力△を示す実施例で提供の式を開示するグラフである。図11のグラフは図7の生データを用いている。 図12は、電流測定式ガスセンサーにより測定された△電流の関数として、IR分光光度計により測定された過酸化水素の濃度レベルを示す実施例で提供の式、および△電流の関数として圧力△を示す実施例で提供の式を開示するグラフである。図12のグラフは図8の生データを用いている。 図13は、殺菌器に注入された過酸化水素のグラムの関数として、パルス4における電流の△を示す実施例で決定の式を開示するグラフである。図13でプロットされた値は図6で開示の生データから取り出したものである。指数関数はエクセルを用いて適合されている。 図14は、殺菌器に注入された過酸化水素のグラムの関数として、パルス4における電流の△を示す実施例で決定の式を開示するグラフである。図14でプロットされた値は図7で開示の生データから取り出したものである。 図15は、殺菌器に注入された過酸化水素のグラムの関数として、パルス4における電流の△を示す実施例で決定の式を開示するグラフである。図15でプロットされた値は図8で開示の生データから取り出したものである。 図16は、線形−対数グラフを表したものであり、図10〜図15の結果の直線応答を示す。
明細書および特許請求の範囲で開示される全ての範囲および比率の境界はあらゆる方法で組み合わされてもよい。特記しない限り、「1種」および/または「当該」という言及は1種または1種以上を包含してもよく、単数の事項への言及も複数の事項を包含してもよいことを理解するべきである。
「および/または」という表現は、そのように連なった要素、すなわち、ある場合には接続的に存在する要素および他の場合には離接的に存在する要素、の「どちらか一方または両方」を意味するものと理解するべきである。「および/または」節により明確に同定される要素以外の他の要素は、明らかに反対に同定されない限り、当該明確に同定される要素に関係があろうが、無関係であろうが、任意に存在してもよい。従って、限定されない例として、「Aおよび/またはB」という言及は、「含む」のような制約のない用語と共に使用されるとき、一実施態様においてはBなしのAを指し(B以外の要素を任意に含む);別の実施態様においてはAなしのBを指し(A以外の要素を任意に含む);また別の実施態様においてはAおよびBの両方を指す(他の要素を任意に含む)。
「または」という語句は、上で定義された「および/または」と同じ意味を有するものとして理解されるべきである。例えば、「または」または「および/または」は、一覧の中で複数の事項を隔てるとき、包括的として解釈されるべきであり、すなわち複数の要素のうちの、1種以上も包含する少なくとも1種の要素、多数の要素または一覧の要素と、任意のさらなる、一覧にない事項との包括として解釈されるべきである。明らかにそれとは反対に示される最適な用語は、例えば、「1種のみ」または「厳密に1種」であり、多数のまたは一覧の要素のうちの厳密に1種の要素の包括を指してもよい。一般的には、本明細書中で使用される「または」という用語は、「どちらか一方」、「のうちの1種」、「1種のみ」または「厳密に1種」などの排他的な用語がくるとき、排他的な選択肢(すなわち「どれか一方であり、両方ではない」)を示すものとして解釈されるべきである。
1種以上の要素の一覧に関連して、「少なくとも1種」という表現は、要素の一覧のうちのどれか1種以上の要素から選択される少なくとも1種の要素を意味するものと理解されるべきであるが、要素の一覧の中で明確に記載されている、ありとあらゆる要素のうちの少なくとも1種を必ずしも包括しなければならないわけではなく、要素の一覧にある要素のあらゆる組み合わせを排除するものではない。このような定義も、「少なくとも1種」という表現が指す要素の一覧の範囲内で明確に同定される要素以外の他の要素は、当該明確に同定される要素に関係があろうが、無関係であろうが、任意に存在してもよいことを許容する。従って、限定されない例として、「AおよびBの少なくとも1種」(または同等の「AまたはBの少なくとも1種」、または同等の「Aおよび/またはBの少なくとも1種」)は、一実施態様においてはBの不存在下で、1種以上を任意に包含する少なくとも1種のAを指し(B以外の要素を任意に含む);別の実施態様においてはAの不存在下で、1種以上を任意に包含する少なくとも1種のBを指し(A以外の要素を任意に含む);また別の実施態様においては、1種以上を任意に包含する少なくとも1種のAおよび1種以上を任意に包含する少なくとも1種のBを指す(他の要素を任意に含む)。
「含む」、「包含する」、「具備する」、「有する」、「含有する」、「取り込む」、「保持する」などの移行語または移行句は、制約がないものとして、すなわち含むがこれに限定されないことを意味するものとして理解されるべきである。
「殺菌」という用語は、物体を繁殖、代謝および/または成長できない状態にすることをいう。「殺菌」という用語は微生物の失活を包含する。殺菌はしばしば生物の完全不在を指すものとして理解されるが、当該用語は、受容可能と認められる程度まで生物がいない物体を指すものとして、本明細書中、使用されてもよい。「殺菌」という用語は、例えば、消毒、浄化、除染、洗浄などのような、殺菌よりも厳密ではない処理も指すものとして、本明細書中、使用されてもよい。「殺菌」という用語の変形語、例えば、殺菌剤、殺菌消毒などは、殺菌処理および殺菌よりも厳密ではない処理と関係のある関連異形語(例えば、消毒剤、消毒殺菌など)を指すものとして、および包含するものとして、本明細書中、使用されてもよい。
「非導電性ポリマー」という用語は、少なくとも約10オーム−cm,または少なくとも約10オーム−cm,または少なくとも約10オーム−cm,または少なくとも約10オーム−cm,または少なくとも約10オーム−cm,または少なくとも約1010オーム−cm,または少なくとも約1011オーム−cm,または少なくとも約1012オーム−cm,または少なくとも約1013オーム−cmの、ASTM D257−07により測定される体積抵抗率により特徴付けられるポリマーまたはコポリマーを指すものとして、本明細書中、使用される。使用されてもよい特定の非導電性ポリマーおよびコポリマーならびにそれらの対応する体積抵抗率の値を以下に挙げる:
Figure 0006125005
「固形支持体」という用語は、電極を支持するために使用される固形材料を指す。固形支持体は、ドーパントを含む被検体による接触時に固形電解質を含んでもよい。固形支持体は絶縁体または半導体であってもよく、ドーパントを含む被検体との接触で固形電解質に変換されてもよい。
「固形電解質」という用語は、電極間に設置されて電圧が印加されたとき、電気を通す固形材料を指す。
「ドーパント」という用語は、固形支持体との接触時にその固形支持体の導電率を増大させる材料を指す。ドーパントは、固形支持体と接触して、当該固形支持体を酸化(p−ドーピング)または還元(n−ドーピング)してもよい。
「非晶質固体」という用語は、結晶質の長距離秩序特性を欠いている固形材料を指すものとして、本明細書中、使用される。非晶質固体は、セラミック、ガラス、ポリマー、ナノ構造材料などを包含してもよい。
「絶縁体」という用語は、内部電荷が自由に流れないために、電界の影響下、電流を流さない材料を指すものとして、本明細書中、使用される。完全な絶縁体は存在しないが、本発明においては、抵抗率特性が高いガラス、紙および幾つかのポリマーが絶縁体として考えられている。上記した非導電性ポリマーは、本発明においては、絶縁体である。
「半導体」という用語は、銅などのような導体とガラスなどのような絶縁体との間の導電率を有する材料を指すものとして、本明細書中、使用される。半導体における電流電導は、電荷キャリアと総称される自由電子および「ホール」を介して生じる。半導体材料のドーピングは、その中の電荷キャリアの数を増加させる。ドープされた半導体が過剰なホールを含むと、「p−型」と呼ばれ、過剰な自由電子を含むと、「n−型」と呼ばれる。単一半導体結晶はp−型とn−型の多重領域を有し得る
「電気」という用語は、電界におけるイオンおよび/または電子の動きを指すものとして、本明細書中、使用される。
「導電性」という用語は、イオン伝導性および/または電子伝導性を指す。
「減圧」という用語は、大気圧未満の圧力を指すものとして、本明細書中、使用される。絶対圧力に関して、減圧の圧力は、約0.1〜約750Torr,または約0.1〜約700Torr,または約0.1〜約600Torr,または約0.1〜約500Torr,または約0.1〜約400Torr,または約0.1〜約300Torr,または約0.1〜約200Torr,または約0.1〜約100Torr,または約1〜約75Torr,または約1〜約50Torr,または約1〜約25Torr,または約3〜約25Torr,または約5〜約25Torr,または約5Torr〜約20Torrの範囲内であってもよい。
図面を参照すると、図1は、本発明に係る電流測定式ガスセンサーの斜視図である。電流測定式ガスセンサー10は、固形支持体22、ならびに当該固形支持体上に配置された電極24Aおよび24Bを含む。電極24Aは作用電極である。電極24Bは参照電極である。スペースまたはギャップ26は電極24Aおよび24Bを離している。
本発明の電流測定式ガスセンサーの別の実施態様を図2に示す。図2を参照すると、電流測定式ガスセンサー40は、固形支持体42および当該固形支持体42上に配置された電極44および46を含む。電極44は、作用電極であり、細長い直線状ストリップ部44Aおよびストリップ部44Aから延びるL形アーム部44Bを含む。電極46は、参照電極であり、細長い直線状ストリップ部46Aおよびストリップ部46Aから延びるL形アーム部46Bを含む。電極44および46は、電極44のアーム部44Bが電極46のストリップ部46Aとアーム部46Bの間にあり、かつ電極46のアーム部46Bが電極44のストリップ部44Aとアーム部44Bの間にあるように、固形支持体42上に配置される。スペースまたはギャップ48は電極44および46を離している。電極44および46は、小さなセンサー面積でより高い信号強度を達成するために、相互嵌合的に間隔を空けてもよい。
図3を参照すると、電流測定式ガスセンサー10を制御するための制御回路60のブロック図が示されている。図3においてセンサー10を示すが、センサー10の代わりに電流測定式ガスセンサー40を置き換えることができる。二電極センサー構造について、定電位電解装置(potentiostat)として知られている制御回路60を示す。制御回路60は、電位制御62、電流フォロア72および電流増幅器82を含む。電位制御62を提供して、参照電極に対する作用電極での安定な電位を、所望の反応が起こるのに必要な正規な還元電位に維持してもよい。過酸化水素について、還元電位は最小値、すなわち約0.682Vであってもよい。電流フォロア72を提供して、センサー10のガス濃度に関係する電流を電圧に変換し、さらなる信号処理をしてもよい。電流増幅器82を提供して、nAおよびpA範囲の低水準電流の測定を可能にしてもよい。センサー制御回路60の直流電源は電池またはACアダプターであってもよい。
一実施態様においては、図1および図2で示す電極は、レーザー切断技術を用いて形成してもよい。レーザー切断法の使用により、反復法で正確に製造されるべき極小形状の作成が可能になる。図1および図2で開示されるセンサーは、レーザー切断法を用いて、スパッタされたフィルム(例えば、パラジウムがスパッタされたポリ(エチレンテレフタレート)フィルム)をスクライビングすることにより製造されてもよい。
一実施態様においては、本発明の電流測定式センサーの電極は、被検体に対する暴露または定電位電解装置への接続のためにフリーのままの電極の端部または縁部を除いて、固形支持体により支持および包囲されてもよい。電極は、直径および長さが相対的に小さい線材であってもよい。電極は、電流路に沿った非補償型抵抗が有意ではないように、互いに平行で、かつ可能な限り接近させて設置されてもよい。固形支持体および電極は、図1および図2に示すように、面状に存在してもよい。
固形支持体は、電解質による接触前、絶縁体または半導体を含んでもよい。一実施態様においては、固形支持体の少なくとも一部は非晶質であってもよい。例えば、固形支持体の約5〜約30体積%が非晶質であってもよいし、または約10〜約25体積%が非晶質であってもよい。一実施態様においては、固形支持体の少なくとも一部は結晶質であってもよい。固形支持体は、1以上の結晶質層と接触して1以上の非晶質層を含有してもよい。固形支持体は、被検体による接触前、ドーパントの不存在により特徴付けられてもよい。固形支持体は、あらゆる塩部分の不存在により特徴付けられてもよい。固形支持体は多孔質であってもよく、該多孔性固形物の全体積で除した該多孔性固形物中の気孔体積は約0.7以下、または約0.1〜約0.7、または約0.3〜約0.65の範囲内である。
固形支持体は、被検体による接触前に非導電性ポリマーであるポリマーを含んでもよい。固形支持体は、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリビニリデンフルオリド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン−ナフトレート、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレンオキシド、アクリル系樹脂、ポリスチレン、ポリ(スチレン−アクリロニトリル)、ポリ(アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、ポリビニルクロリド、塩素化ポリエーテル、ポリ(クロロトリフルオロエチレン)、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。固形支持体は、ガラスおよび/またはセラミックを含んでもよい。固形支持体は、カーボンおよび/またはグラファイトを含んでもよい。
固形支持体は、上記したポリマーのいずれかおよび1種以上のフィラーを含んでもよい。フィラーは、導電性であってもよいし、または非導電性であってもよい。フィラーは、無機物、有機物またはこれらの混合物であってもよい。
無機フィラーは、1種以上の、シリケート類、オキシド類、カーボネート類、スルフェート類、ヒドロキシド類、カーボン類、金属類、ガラス、2種以上の混合物などを含んでもよい。使用されてもよい無機フィラーの具体例として、例えば、粘土、タルク、マイカ、アスベスト、長石、ベントナイト粘土、珪灰石、フラー土、軽石、パイロフィライト、トリポリ石、スレート粉、バーミキュライト、ケイ酸カルシウム(沈降)、ケイ酸マグネシウム(沈降)、酸化アルミニウム、水和アルミナ、三酸化アンチモン、酸化マグネシウム、二酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、石英、珪藻土、トリポリ、火成物、ヒドロゲル、エアロゲル、炭酸カルシウム(沈降)、粉砕石灰岩、粉砕大理石、炭酸バリウム(沈降)、炭酸マグネシウム(沈降)、硫酸バリウム、バライト、沈降硫酸バリウム、硫酸カルシウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、カーボンブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、アセチレン、グラファイト、炭素繊維、金属粉末(例えば、銅、アルミニウム、青銅、鉛、亜鉛、鋼)、金属繊維、金属ウィスカー、金属線、バリウムフェライト、マグネタイト、二硫化モリブデン、ガラス繊維、ガラスフレーク、粉砕ガラス、これらの2種以上の混合物などが挙げられる。
使用されてもよい有機フィラーとして、例えば、粉砕樹皮、加工リグニン、ケラチン、大豆ミール、ナイロン繊維、アクリル繊維、フッ素炭素ポリマー繊維、ポリエステル繊維、木粉、殻粉、αセルロース繊維、コットンフロック繊維、サイザル繊維、ジュート繊維、レーヨン繊維、これらの2種以上の混合物などが挙げられる。
フィラーが導電性であるとき、固形支持体におけるフィラーの量は、約20体積%以下であってもよいし、または約0.01〜約20体積%または約0.02〜約18体積%の範囲内であってもよい。
一実施態様においては、固形支持体は、1種以上の上記ポリマーおよび1種以上の上記導電性フィラーを含んでもよく、当該固形支持体における1種以上の導電性フィラーの体積濃度は、固形支持体の導電性の浸透限界未満である。従って、例えば、固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)(PET)および1種以上の導電性フィラーを含んだ場合、当該固形支持体における導電性フィラーの体積濃度が固形支持体の浸透限界未満のときは、固形支持体の導電性はPETの導電性に依存する。他方、固形支持体における導電性フィラーの体積濃度が固形支持体の浸透限界を超えた場合は、固形支持体の導電性は導電性フィラーの導電性に依存する。
一実施態様においては、固形支持体は、式:
(PEO)−LiSbF
[式中、PEOはポリ(エチレンオキシド)をいう]で表される結晶性ポリマーを含んでもよい。このポリマーは導電性を有する。理論に縛られることを望まないが、当該ポリマー鎖が折り重なって、内側でリチウムイオンがエーテル酸素により配位される円筒状トンネルが形成され、一方でアニオンは、カチオンとの相互作用を連動することなく、当該トンネルの外側に配置されるものと考えられる。従って、結晶性材料の向上されたイオン伝導性は、当該トンネルの中を通るカチオンの相対的に自由な動きによりもたらされる。
固形支持体を通過して電極界面に至る被検体の拡散は律速段階であってもよい。高速な応答時間のためには、固形支持体の厚みは、高速拡散(cm/s)を提供するにもかかわらず、製造および使用の両方において当該センサーの取り扱いに必要な所望の機械的強度特性を維持するように、可能な限り薄く維持してもよい。固形支持体の厚みは、約0.05〜約0.6mm、または約0.07〜約0.5mm、または約0.1〜約0.3mm、または約0.25mmの範囲内であってもよい。
本発明の電流測定式ガスセンサーは電気化学的電池と考えられてもよく、当該電池では、ファラデー電流が流れ、その結果(またはその原因として)、固形支持体により離されている電極において化学反応が起こる。作用電極は、被検体と関係のある半反応が起こるところである。参照電極は本質的に非分極性である。電極反応は、電極の金属と固形支持体との間の電圧により制御される。参照電極に対する作用電極の電位の制御は、作用電極内の電子エネルギーを観察または制御することに相当する。作用電極における(参照電極に対する)より負の電位は当該エネルギー水準を上昇させ;(参照電極に対する)より正の電位は当該エネルギー水準を低下させる。電子は、十分に高いエネルギー水準に達すると、作用電極から固形支持体における空の電子状態に移行し、電極から固形支持体への電子流(還元電流)を作り出す。同様に、電子のエネルギーが十分に低下すると、固形支持体における電子が作用電極に移行する(酸化電流)。酸化は還元なしでは起こり得ないし、逆もまた同様である。本発明の電流測定式ガスセンサーの特徴は、同時に起こる酸化−還元反応が空間的に分離されていることである。電極反応は、数通りの並行反応段階で起こってもよい。一連の中には3種の段階がある:(1)ガス状被検体が固形支持体の大部分から電極表面に移送される(大抵は主に拡散によるが、電子移動により起こってもよい)、(2)電荷移動反応が起こる、および(3)生成物が電極表面から固形支持体の大部分に移送される。定電位電解装置回路は、電極の電位制御およびセンサーにより生じる電流の測定のために使用される。作用電極において電気化学反応により発生する電流の大きさはサンプリングされているガス中の被検体濃度に比例する。
現在入手できる多くの電流測定式ガスセンサーの問題は、例えば、現在使用されているナフィオンまたはゲル型電解質においてイオン伝導性を維持するために、典型的には数種類の水容器が必要なため、減圧状態での操作を支援しないことである。減圧環境での電流測定によるガス濃度の測定においては、あらゆる水が迅速に蒸発するので、漏出しない使用、便利なパッケージングおよび持続可能性のためには固形電解質が必要である。例えば、VHPを用いた50℃での医療用殺菌系で見られる減圧条件においては、水の蒸気圧は約11Torrである。ナフィオンの伝導性は湿度に依存し、(室温で)相対湿度20%よりも相対湿度100%の方が最大で約1000倍優れている;従って、減圧状態においては性能が変化する。ゲル電解質も、与えられた温度において湿度により伝導性が変化し、多くの場合、浸潤状態から乾燥空気に対して1桁超大きい。本発明の電流測定式センサーは、減圧下で行われる処理での使用に適切であるため、この問題の解決策を提供する。本発明の電流測定式センサーは、それ以上に、大気圧下で行われる処理に使用されてもよいし、または大気圧超の圧力を伴う処理に使用されてもよい。
本発明の電流測定式ガスセンサーは、密閉空間に存在する酸化ガス、還元ガスなどの形態で1種以上の被検体の濃度を測定するために使用されてもよい。被検体は、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。被検体は水素含有ガスを含んでもよい。被検体は、原子状水素、硫化水素、亜硫酸水素塩、アンモニア、一酸化炭素、シュウ酸、ギ酸、アスコルビン酸、亜リン酸、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。密閉空間内の圧力は、大気圧であってもよいし、または大気圧超、例えば、約1気圧〜約2気圧の範囲内の絶対圧力、であってもよい。密閉空間内の圧力は、大気圧未満であってもよい。絶対圧力に関して、当該圧力は、約0.1〜約750Torr,または約0.1〜約700Torr,または約0.1〜約600Torr,または約0.1〜約500Torr,または約0.1〜約400Torr,または約0.1〜約300Torr,または約0.1〜約200Torr,または約0.1〜約100Torr,または約1〜約75Torr,または約1〜約50Torr,または約1〜約25Torr,または約3〜約25Torr,または約5〜約25Torr,または約5Torr〜約20Torrの範囲内であってもよい。
密閉空間内の温度は、約15〜約90℃,または約30〜約70℃,または約45℃〜約65℃,または約50℃〜約60℃の範囲内であってもよい。
本発明の電流測定式ガスセンサーは、殺菌剤ガスを用いた殺菌処理であって、殺菌を減圧下で行う処理での使用に特に適している。このような殺菌処理は、複雑で不規則な形状の物品、例えば、狭い隙間部、穴部、管状部、終端部が開口した管腔部、内側空洞部、デッドレッグ(dead legs)、平面部などがある物品の殺菌に特に適している。多数の医療用装置(例えば、内視鏡)および歯科用器具などは、このような複雑で不規則な形状により特徴付けられる。
一般的には、医療用装置、歯科用器具などは、使用前に殺菌することが望ましい。異なる患者に1日あたり何回も医療用装置および歯科用器具を使用する必要がある医療用設備および歯科用設備においては、器具を殺菌して患者間での二次汚染を防止することだけでなく、器具を損傷させることなく迅速かつ経済的に殺菌することも重要である。
医療用装置、歯科用器具などを殺菌する殺菌器の減圧室に殺菌剤ガスを供給するために、数種類の方法が発展している。殺菌剤ガスは、このような殺菌に有用なあらゆる殺菌剤ガスを含んでもよい。このような殺菌剤ガスは、蒸発過酸化水素(VHP)、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含んでもよい。殺菌剤ガスはアルカリ性ガス、例えばアンモニア、と混合されてもよい。殺菌剤ガスは、蒸発過酸化水素およびアンモニアの混合物を含んでもよい。殺菌剤ガスは、キャリアガスと混合されてもよい。キャリアガスは、空気、窒素などを含んでもよい。
殺菌処理は、一部のサイクルの間で、キャリアを用いてまたは用いずに、殺菌剤ガスを殺菌器の殺菌室の中へ、殺菌室を経由して、または殺菌室の外へ搬送させるあらゆる殺菌処理または殺菌サイクルを含んでもよい。殺菌処理は、殺菌サイクル中またはサイクルからサイクルへの間に、減圧室の圧力を変化させる工程を含んでもよい。例えば、殺菌処理は、当該サイクルが大幅な減圧から流動条件(flow-through conditions)まで移行期間を経て進行するときに室内圧力が増加する併用型大幅減圧/流動式サイクルを採用してもよい。圧力増加の速度および実際に得られる圧力水準は、このようなサイクル中またはこのようなサイクルからサイクルへの間に、例えば、器具装填の特質(すなわち、装填により起こる流量制限の程度)に応じて変化してもよい。
殺菌処理においては殺菌剤ガスとしてVHPが使用されてもよい。VHPは過酸化水素の水溶液から発生させてもよい。当該水溶液は約30〜約40重量%の過酸化水素および約60〜約70重量%の水を含んでもよい。過酸化水素に可溶性のアルカリ性ガス(例えば、アンモニア)を添加することにより、殺菌剤のpHを制御してもよい。殺菌剤において、過酸化水素の存在は、pHを低下させる働きをし(例えば、35%過酸化水素水溶液は約3〜約4のpHを有する)、アンモニアを添加して当該pHを約8〜約9の値に上昇させてもよい。VHPとアンモニアガスとの体積比は約1:1〜約1:0.0001の範囲内であってもよい。
VHPは、アンモニアガスと組み合わせて使用されるとき、変性VHPまたはmVHPと呼ばれる。VHPおよび/またはmVHPは、幅広い病原性微生物および化学的病原因子、例えば中毒性のあるもの、に対する広範囲な活性を提供し、バチルス・ステアロサーモフィルス、炭疽菌、天然痘ウイルスなどの胞子を破壊するため、微生物汚染除去および化学的除染に対して効果的である。VHPおよび/またはmVHPはまた、室温または室温近傍(例えば、約15〜約30℃)で効果的であるため、僅かな加熱または加熱なしでの使用に適切である。VHPおよび/またはmVHPは良好な材料混和性を有する。
このような殺菌中の減圧室内の圧力は大気圧未満であってもよい。絶対圧力に関して、当該圧力は、約0.1〜約750Torr,または約0.1〜約700Torr,または約0.1〜約600Torr,または約0.1〜約500Torr,または約0.1〜約400Torr,または約0.1〜約300Torr,または約0.1〜約200Torr,または約0.1〜約100Torr,または約1〜約75Torr,または約1〜約50Torr,または約1〜約25Torr,または約3〜約25Torr,または約5〜約25Torr,または約5Torr〜約20Torrの範囲内であってもよい。
このような殺菌中の密閉空間内の温度は、約15〜約90℃,または約30〜約70℃,または約45℃〜約65℃,または約50℃〜約60℃の範囲内であってもよい。
使用してもよい殺菌処理は米国特許5,286,448;5,389,336;5,445,792;および5,527,508に記載されている。
殺菌器の減圧室における殺菌剤ガス濃度の程度は、達成される殺菌の程度を決定する。従って、殺菌サイクル中の殺菌剤ガスの濃度を知ることにより、殺菌状態を、生物学的指標のようなサイクル後の指標よりも早く知ることができる。
過酸化水素検出に使用されると、電流測定式センサーは、殺菌器の減圧室で殺菌剤ガスに暴露される。当該ガスは固形支持体を通過して作用電極まで拡散する。参照電極に対する作用電極の電圧は定電位電解装置により設定される。VHPについて当該電圧は0.68V以上である。過酸化水素は作用電極で酸化される。対応する還元反応は参照電極で起こる。作用電極での電流は定電位電解装置により測定され、過酸化水素濃度の定量的な測定を提供する。
本発明の電流測定式ガスセンサーは、蒸発過酸化水素のみが導入され、かつ減圧室の圧力が大気圧と減圧水準との間で変動する殺菌処理に使用されてもよい。さらに様々な実施態様においては、電流測定式ガスセンサーは種々の標的ガスに暴露されてもよく、その電気的条件は、被検体ガス試料中に存在する他のガスではなく、所望の標的ガスの存在のみで反応が起こるように選択される。
殺菌サイクル中またはサイクルからサイクルへの間に経験される室圧条件の変更の間に、殺菌室に搬送される殺菌剤ガスの量を効果的かつ自動的に制御して、殺菌剤ガスの暴露を最大化することが望ましい。しかしながら、殺菌剤ガスの濃度は殺菌条件下でその飽和限界を超えないことが望ましい。そうしなければ、殺菌剤は液化し、殺菌に利用可能な殺菌剤ガスの量が低下する。また、液化された殺菌剤、例えば、過酸化水素は、殺菌室の内容物を分解したり、または劣化させたりする。合成材料、例えば柔軟性内視鏡で使用されているものは、例えば、液化された過酸化水素によりダメージを受ける。
本発明の電流測定式ガスセンサーを用いて、一定期間の間に達成される殺菌の有効性を最適化したり、かつ/または殺菌室または他の密閉容器に存在する、または装填される様々な器具または物の殺菌に必要な時間を短縮したりしてもよい。殺菌処理は、様々な程度で流量を制限する長くて狭い管腔を有する内視鏡または他の器具を殺菌するのに特に適している。装填物を備えたまたは備えていない殺菌室の内側を殺菌するために、当該殺菌処理を用いてもよい。
本発明の電流測定式ガスセンサーを用いて、室圧に応じた殺菌室内での殺菌剤ガスの飽和限界を超えることなく、減圧室内での殺菌剤ガスの濃度を最大化してもよい。室圧に応じた飽和限界の高い割合で殺菌剤ガスの濃度を維持することにより、サイクル時間を減少させることができるし、かつ/または殺菌のより大きな確実性が実現される。
本発明の電流測定式ガスセンサーを用いることにより、飽和限界の所定割合を確実に維持するように殺菌剤を一定割合で系に注入する前に、所定の圧力水準に達するまで待つ必要がなくなる。代わりに、殺菌剤は、注入前に測定された室圧において殺菌剤ガスの導入直後に殺菌室内で所定の飽和限界割合が提供されるように調節された割合で、すぐに注入することができる。従って、殺菌処理の処理量は増加し、および/または一定期間での効果的な殺菌のより大きな確実性が提供される。
キャリアガス流に注入される殺菌剤ガスの割合は、殺菌剤ガスがキャリアガスと共に殺菌室を通って流れる殺菌サイクルの少なくとも一部の間に、殺菌剤の飽和限界の所定の最大割合を維持するように、減圧室圧力に応じて自動的に調節されてもよい。
当該殺菌処理により処理される汚染物質は、1種以上の化学的汚染物質および/または生物学的汚染物質を含んでもよい。様々な水準の殺菌が減圧室内で達成されてもよい。本明細書中で使用されているように、「殺菌」という用語は、微生物汚染除去および化学的除染(例えば、化学的因子の破壊または無害または無臭の化合物への変換)の両方をもたらすことを目的とする。幾つかの用途においては、実施される当該殺菌処理は、完全な殺菌よりも厳密でなくてもよく、例えば、当該殺菌は、消毒、浄化、除染、洗浄などを含んでもよい。殺菌は、不愉快な臭い、例えばたばこの煙り、香水または身体の残臭、およびカビによる臭いおよび湿気をなくす。「微生物の殺菌」は、生物学的汚染物質、特に生きている微生物の破壊、ならびに病原型のタンパク性感染物質(プリオン)の破壊または不活性化をもたらすものとして、本明細書中、使用されてもよい。微生物の殺菌という用語は、殺菌および最高水準の生物学的汚染制御を包含し、全ての生きている微生物の破壊が含まれる。殺菌という用語はまた、消毒、有害な微生物の破壊、および浄化を含み、細菌から免れることを含む。「化学的殺菌」は、病原性化学的因子の破壊またはそれらの、害または臭気が少ない種への変換をもたらすことを目的とする。
殺菌処理において破壊することができる生物学的汚染物質の具体例として、細菌胞子、増殖性細菌(vegetative bacteria)、ウイルス、カビおよび菌類が挙げられる。これらのいくつかは、哺乳動物、特にヒトを殺すか、または重篤な傷害を引き起こすことが可能である。これらの中には以下のものが含まれる:ウイルス、例えば、馬脳脊髄炎および天然痘ウイルス、重症急性呼吸器症候群(SARS)の原因コロナウイルス;細菌、例えば、伝染病(エルシニアペスト)、炭疽病(炭疽菌)、及び野兎病(野兎病菌)を引き起こすものなど;およびコクシジオイデス症などの菌類;ならびにそのような微生物によって発現される毒性生成物;例えば、一般的なクロストリジウムボツリヌス菌により発現されるボツリヌス毒素。
害が少ない微生物、例えば、一般的な風邪(ライノウイルス)、インフルエンザ(オルソミクソウイルス)、皮膚膿瘍、毒性ショック症候群(黄色ブドウ球菌)、細菌性肺炎(肺炎連鎖球菌)、胃の不調(大腸菌、サルモネラ菌)などの原因となるもの、これらの2種以上の混合物なども挙げられる。クロストリジウム・ディフィシル、バチルスステアロサーモフィラス、クロストリジウム・スポロゲネス、これらの2種以上の混合物なども挙げられる。
病原性化学的因子の具体例として、化学兵器とよく呼ばれる物質、例えば、毒ガスおよび有毒液体、特に揮発性のもの、例えば、神経ガス、ブリスター剤(発疱剤としても知られている)、および他の極めて有害または毒性の化学物質が挙げられる。本明細書において用いられているように、「化学的病原性因子」という用語は、哺乳動物に実質的に障害を与えるかまたは殺すために相対的に少ない量で有効であって、酸化を含む処理により分解することができるか、またはそうでなければ無害化することができる薬剤だけを含むことを意図している。
化学的病原性因子の具体例として、窒息剤、例えばホスゲン;酵素シトクロムオキシダーゼに作用する血液剤、例えば、塩化シアンとシアン化水素;身体の自由を奪う薬剤、例えば、アセチルコリンの作用を阻害する3−キヌクリジニルベンジレート(「BZ」);発疱剤、例えば、ジ(2−クロロエチル)スルフィド(マスタードガスまたは「HD」)およびジクロロ(2−クロロビニル)アルシン(ルイサイト);神経剤、例えば、エチル−N,Nジメチルホスファーアミノシアニデート(タブンまたはエージェントGA)、o−エチル−S−(2−ジイソプロピルアミノエチル)メチルホスホノチオレート(VX剤)、イソプロピルメチルホスホノフルオリデート(サリンまたはエージェントGB)、メチルホスホノフルオリジックアシッド1,2,2−トリメチルエステル(ソマンまたはエージェントGD)が挙げられる。
一連の試験を行い、(1)本発明の電流測定式センサーを用いて得られた電流の読みと、(2)ガイド・ウェーブIR分光光度計を用いて得られた過酸化水素濃度の読みとの関係を測定する。このような試験は、減圧条件下、殺菌器(sterilizer)において行う。
使用した電流測定式センサーを図1に示す。このような装置は、ヨーク州ペンシルバニアのコンダクティブ・テクノロジーズ社から入手した、パラジウムをスパッタしたPETフィルムを用いて製造する。図1を参照すると、固形支持体22はPETフィルムであり、その厚みは254ミクロン、長さは4mm、幅は3mmである。電極24Aおよび24Bはパラジウム電極であり、PETフィルム上にスパッタされている。それぞれの電極は、厚みが100ナノメーターであり、幅が1.5mmである。それぞれの電極はPETフィルムの4mm長の長さである。電極24Aおよび24Bの間のスペース26は0.88mmである。
殺菌器はステリス社から提供されたVHP MDシリーズの低温殺菌器である。この殺菌器は、減圧条件下、殺菌剤としてVHPを用いて、医療用装置、歯科用器具などを殺菌する用途を目的とするものである。殺菌器は減圧室を有し、そこに、殺菌されるべき物品を置く。殺菌室には電流測定式センサーが設置される。殺菌処理は、殺菌室にパルス状のVHPを注入する工程を含むものであって、自動式であり、急速殺菌サイクル時間を含む。マイクロコンピューター制御系がサイクルの始動、選択およびモニタリングを行う。
定電位電解装置として、プレアンプ付きキースリー6430サブ・フェンプトアンパー・ソースメーターを用いる。これは、殺菌器の側室壁ポートにおいて減圧貫通接続(アキュグラスパート(AccuGlass part)♯111326)の同軸ケーブルを経て、減圧室に設置された電流測定式センサーに接続される。減圧室の内部においては、電流測定式センサーはモレックス(Molex)1mmピッチFFC/FPCコネクターパート♯0520430619において固定される(ピン3および4を用いる)。このようなピンは、減圧貫通接続に嵌ったアキュグラス押込み式コネクター(パート♯110103)が末端となる55cmの標準化22AWGワイヤーにはんだ付けされる。減圧貫通接続集成体は、電流測定式センサーが変化するとき、そのまま維持される(同軸コネクターおよび押込み式コネクター)。ガイド・ウェーブIR分光光度計は殺菌器の室壁に設置される。
2.1g、1.7g、1gの過酸化水素注入量(3サイクルの場合)および2.1g、1.7g、1.3g、1gの過酸化水素注入量(4サイクルの場合)で、3または4の連続的VHPサイクルを行う。各サイクルの第4パルスを用いて、△電流の関数として(ガイド・ウェーブIR分光光度計による読みとしての)過酸化水素濃度の式、および△電流の関数として圧力△の式を、その間、減圧下で測定する。また、電流の△を、注入された過酸化水素のグラムの関数としてプロットする。
作用電極を通って流れる電流を、当該サイクルの間中、3秒ごとに読み取る。ガイド・ウェーブIR分光光度計は2〜3秒ごとに過酸化水素の読みを表示する。表示された読みは、最後の10秒の読みの平均値である。統計的概要で使用されるデータの期間は、VHP注入が始まる瞬間からピーク電流を達成する瞬間、およそ200秒後、までの間である。この期間は、電流の読みおよびガイド・ウェーブIR分光光度計の読みが急上昇する前の最後の読みで始まる。電流の読みおよびガイド・ウェーブIR分光光度計の読みは互いに10秒以内に応答を開始する。圧力は、大気圧レベルから、10Torr未満まで、サイクル開始の160秒以内で降下する。減圧条件は、電解質を「一掃」することにより、各サイクルにおいて毎回、安定な相対的ベースラインを提供する。圧力が低下すると、拡散(diffusion)が増える。
図4を参照すると、電流測定式センサーの性能が、蒸発過酸化水素殺菌系における第1のy軸において、殺菌サイクルの間でのガイド・ウェーブIR分光光度計に対する第2のy軸と比較して示されている。各パルスの定圧期間における電流の△も一覧にして、当該パルスにおけるピーク電流から過酸化水素注入前のパルスにおけるベースライン電流を減じた差として計算されている。一覧の維持された平均信号強度に基づくと、暴露による電解質の導電特性の低下は全く見えない。
図5を参照すると、電流測定式センサーの性能が、蒸発過酸化水素殺菌系における第1のy軸において、当該サイクルの間に記録された圧力に対する第2のy軸と比較して示されている。減圧室内の圧力が相対的に一定のとき、PETを通過して固形支持体/電極界面に至る蒸発過酸化水素の拡散係数は一定値であり、また当該拡散係数は電流−時間応答において従属変数であるので、本発明の電流測定式センサーの性能は、圧力が変化しないときに有効と考えられる。従って、示されているように、各パルスの終わりに圧力が真空から大気圧まで変化すると共に起こる電流における波動の急上昇は理論に従っている。
電流測定式センサーの読みおよびガイド・ウェーブIR分光光度計の読みの応答を図6〜図9に示す。図10〜図12は、注入量を変化させた少なくとも3つの連続的サイクルを行う当該センサーにおいて、R値が0.996を超える同様の指数関数的応答が得られることを示す。ガイド・ウェーブIR分光光度計の読みの、電流xの変化の関数としての式は以下の通りである:
Figure 0006125005
サイクルの第4パルスを用いて、VHP濃度(ガイド・ウェーブIR分光光度計による読み)の、△電流の関数としての式、および圧力△の、△電流の関数としての式を、減圧下の期間について、エクセルおよびマトラブにより計算する。エクセルはマイクロソフト社から入手可能なソフトウェアプログラムである。マトラブは、マサチューセッツ州、ナティックのマスワーク社から入手可能なソフトウェアプログラムである。結果を図10〜図12に示す。図10〜図12のグラフはそれぞれ図6〜図8の生データに対応する。「始まり」と「終わり」を示す2種類の圧力に関する式は、より慎重な取り組みをするとき、減圧期間の始まりにおける圧力の△の読みの、減圧期間の終わりにおける圧力の△の読みと比較した僅かな差を示し、当該差は1Torr超の範囲内である。
パルス4における電流の△を、殺菌器に注入された過酸化水素のグラムの関数として、図13〜図15に示す。図13〜図15でプロットされた値はそれぞれ、図6〜図8における3つの連続的サイクルの生データから取り出したものである。指数関数はエクセルを用いて適合されている。
図16は、線形−対数グラフを表示したものであり、図10〜図15で得られた直線応答の一例を示す。リアルタイムでの実際の電流の読み取り値を3秒ごとに測定する。濃度のガイド・ウェーブIR分光光度計計算に使用されたサンプリング時間はデータの最後の10秒間である。パルスのガイド・ウェーブIR分光光度計の読みのピーク値は、全ての数式計算で使用される。パルスの電流の△は、直接的な電流の読み取り値よりも、全ての数式計算に使用され、付随する電流効果を除外する。
以下の表1は結果をまとめたものであり、式2(y=1.7417 Ln(x)−2.2508)が、電流Iの全変化量pAに関し、ガイド・ウェーブIR分光光度計の読みの実際のピークをどれだけよく予測するか、についての統計的概要を示している。表1に示す値は最後の(第4)パルスのサイクル運転に関するものである。
Figure 0006125005
表1は、実験における各試料の第4パルスに関する電流の全変化量に対しての、式2により予測されるピークガイド・ウェーブIR分光光度計濃度(mg/L)値を示す。当該パルスについてのガイド・ウェーブIR分光光度計の実際の読みを、ミニタブ統計学的ソフトウェア(ペンシルバニア州のステート・カレッジのミニタブ社から入手可能)により分析する。残りのミニタブ概要およびプロットにより示されるように、2つの電流以外の全ては、各注入量(グラム)における平均電流の1つの標準偏差の範囲内であり、全ての予測値は、当該パルスに関してガイド・ウェーブIR分光光度計により実際に得られた値の20%許容誤差の範囲内である。
Figure 0006125005
Figure 0006125005
Figure 0006125005
このような結果は、式2を用いた予測濃度(mg/L)には、本発明の電流測定式ガスセンサーによる結果と重複するものはないことを示す。このことは、注入量が1g、1.3g、1.7g、および2.1gの過酸化水素は本発明の電流測定式ガスセンサーにより独自に認識可能であることを意味する。
開示の本発明を様々な詳細な実施態様との関係で説明したが、本明細書を読むことにより当業者にその様々な変形が明らかになることを理解するべきである。従って、本明細書で規定される本発明は、添付の特許請求の範囲の範囲内にある変形を含むことを意図することを理解するべきである。

Claims (53)

  1. 被検体の濃度を測定するための電流測定式ガスセンサーであって、
    非導電性ポリマーを含む固形支持体であって、前記被検体による接触がなければ絶縁体として構成されており、かつ、前記被検体が通過して拡散するように構成されている固形支持体
    該固形支持体と接触する作用電極;および
    前記固形支持体と接触し、かつ前記作用電極からスペースをあけて離れている参照電極
    を含み、
    前記作用電極および前記参照電極が前記固形支持体の導電率を測定するように構成されており、
    前記作用電極および前記参照電極は、前記被検体による接触前、互いに絶縁されており、
    記固形支持体は、前記被検体との接触に導電率増大するように構成されているガスセンサー。
  2. 前記固形支持体の少なくとも一部が非晶質である、請求項1に記載のセンサー。
  3. 前記固形支持体の少なくとも一部が結晶質である、請求項1に記載のセンサー。
  4. 前記固形支持体が、前記被検体による接触前、ドーパントの不存在により特徴付けられる、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  5. 前記固形支持体が多孔性固形物を含み、該多孔性固形物の全体積で除した該多孔性固形物中の気孔体積が0.7以下、または0.1〜0.7、または0.3〜0.65の範囲内である、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  6. 前記固形支持体が、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリビニリデンフルオリド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン−ナフトレート、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレンオキシド、アクリル系樹脂、ポリスチレン、ポリ(スチレン−アクリロニトリル)、ポリ(アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、ポリビニルクロリド、塩素化ポリエーテル、ポリ(クロロトリフルオロエチレン)、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  7. 前記固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)を含む、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  8. 前記固形支持体が、塩の不存在により特徴付けられる、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  9. 前記固形支持体が、非導電性フィラーをさらに含む、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  10. 前記作用電極が、貴金属を含む、請求項1〜のいずれかに記載のセンサー。
  11. 前記作用電極が、金、白金、イリジウム、パラジウム、オスミウム、銀、ロジウム、ルテニウム、チタン、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項1〜10のいずれかに記載のセンサー。
  12. 前記参照電極が、貴金属を含む、請求項1〜11のいずれかに記載のセンサー。
  13. 前記参照電極が、金、白金、イリジウム、パラジウム、オスミウム、銀、ロジウム、ルテニウム、チタン、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項1〜12のいずれかに記載のセンサー。
  14. 前記被検体が、酸化ガスまたは還元ガスを含む、請求項1〜13のいずれかに記載のセンサー。
  15. 前記被検体が、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項1〜14のいずれかに記載のセンサー。
  16. 前記被検体が、蒸気状の過酸化水素を含む、請求項1〜14のいずれかに記載のセンサー。
  17. 前記被検体が、硫化水素、亜硫酸水素塩、アンモニア、メタン、エタン、プロパン、ブタン、一酸化炭素、シュウ酸、ギ酸、アスコルビン酸、亜リン酸、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項1〜14のいずれかに記載のセンサー。
  18. 前記固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)を含み、前記作用電極がパラジウムを含み、前記被検体が蒸気状の過酸化水素を含む、請求項1〜17のいずれかに記載のセンサー。
  19. 前記固形支持体が、0.05〜0.6mm、または0.07〜0.5mm、または0.1〜0.3mm、または0.25mmの範囲内の厚みを有するポリ(エチレンテレフタレート)フィルムの形態である、請求項1〜18のいずれかに記載のセンサー。
  20. 前記作用電極および前記参照電極が固形支持体上にパラジウムをスパッタリングすることにより形成され、前記固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)フィルムを含む、請求項1〜19のいずれかに記載のセンサー。
  21. 前記作用電極および前記参照電極がパラジウムを含み、前記参照電極および前記作用電極の厚みが4〜150ナノメーター、または8〜120ナノメーター、または100ナノメーターの範囲内にある、請求項1〜20のいずれかに記載のセンサー。
  22. 前記固形支持体がポリ(エチレンテレフタレート)フィルムを含み、前記作用電極および前記参照電極が前記ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム上にスパッタされたパラジウム電極を含み;これらの電極の厚みが4〜150ナノメーター、または8〜120ナノメーター、または100ナノメーターの範囲内にあり;前記ポリ(エチレンテレフタレート)フィルムの厚みが0.05〜0.6mm、または0.07〜0.5mm、または0.1〜0.3mm、または0.25mmの範囲内にあり;前記電極が互いに0.7〜0.9mm、または0.88mmだけ離れている、請求項1〜21のいずれかに記載のセンサー。
  23. 前記作用電極が電位制御に接続されて、前記参照電極に対して作用電極で安定な電位差を維持する、請求項1〜22のいずれかに記載のセンサー。
  24. 前記参照電極が電流増幅器に接続される、請求項23に記載のセンサー。
  25. 前記電流増幅器が電流フォロアに接続されて、ガス濃度と関係する電流を電圧に変換する、請求項24に記載のセンサー。
  26. 密閉空間中のガス状被検体の濃度を測定するための方法であって、以下の工程を含む方法:
    請求項1〜13および1825のいずれかに記載の電流測定式ガスセンサーを密閉空間に設置する工程;
    前記密閉空間に被検体を流してセンサーと接触させる工程;
    前記センサーにおいて電流を測定する工程;および
    前記電流測定式ガスセンサーを用いて前記密閉空間中の被検体の濃度を測定する工程。
  27. 前記被検体が、酸化ガスまたは還元ガスを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記被検体が、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項26に記載の方法。
  29. 前記被検体が、蒸気状の過酸化水素を含む、請求項26に記載の方法。
  30. 前記被検体が、原子状水素、硫化水素、亜硫酸水素塩、アンモニア、一酸化炭素、シュウ酸、ギ酸、アスコルビン酸、亜リン酸、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項26に記載の方法。
  31. 前記密閉空間の圧力が大気圧である、請求項2630のいずれかに記載の方法。
  32. 前記密閉空間の絶対圧力が1気圧〜2気圧の範囲内である、請求項2630のいずれかに記載の方法。
  33. 前記密閉空間の圧力が大気圧未満であるか、または0.1〜750Torr,または0.1〜700Torr,または0.1〜600Torr,または0.1〜500Torr,または0.1〜400Torr,または0.1〜300Torr,または0.1〜200Torr,または0.1〜100Torr,または1〜75Torr,または1〜50Torr,または1〜25Torr,または3〜25Torr,または5〜25Torr,または5Torr〜20Torrの絶対圧力の範囲内にある、請求項2630のいずれかに記載の方法。
  34. 前記密閉空間の温度が1〜90℃,または3〜70℃,または45℃〜65℃,または50℃〜60℃の範囲内である、請求項2633のいずれかに記載の方法。
  35. 殺菌処理中において減圧室での殺菌剤ガスの濃度を測定するための方法であって、以下の工程を含む方法:
    請求項1〜25のいずれかに記載の電流測定式ガスセンサーを減圧室に設置する工程;
    前記減圧室にて減圧下、殺菌剤ガスを用いて、殺菌処理を行う工程;
    前記センサーにおいて電流を測定する工程;および
    前記電流測定式ガスセンサーを用いて前記減圧室中の殺菌剤ガスの濃度を測定する工程。
  36. 前記殺菌剤ガスを前記減圧室に流し込み、前記電流測定式ガスセンサーと接触させる、請求項35に記載の方法。
  37. 前記殺菌剤ガスをキャリアガスと混合して、ガス状混合物を形成し、該ガス状混合物を前記減圧室に流し込み、前記電流測定式センサーと接触させる、請求項35に記載の方法。
  38. 前記方法が、パルス状の殺菌剤ガスを減圧室に注入する工程を含む、請求項35に記載の方法。
  39. 前記方法が、殺菌剤ガスおよびキャリアガスを含むパルス状のガス状混合物を減圧室に注入する工程を含む、請求項35に記載の方法。
  40. 前記減圧室内の圧力が大気圧未満であるか、または0.1〜750Torr,または0.1〜700Torr,または0.1〜600Torr,または0.1〜500Torr,または0.1〜400Torr,または0.1〜300Torr,または0.1〜200Torr,または0.1〜100Torr,または1〜75Torr,または1〜50Torr,または1〜25Torr,または3〜25Torr,または5〜25Torr,または5Torr〜20Torrの絶対圧力の範囲内にある、請求項3539のいずれかに記載の方法。
  41. 前記減圧室の温度が1〜90℃,または3〜70℃,または45℃〜65℃,または50℃〜60℃の範囲内である、請求項3540のいずれかに記載の方法。
  42. 前記殺菌剤ガスが、蒸気状の過酸化水素、エチレンオキシド、オゾン、またはこれらの2種以上の混合物を含む、請求項3541のいずれかに記載の方法。
  43. 前記殺菌剤ガスがアルカリ性ガスをさらに含む、請求項42に記載の方法。
  44. 前記殺菌剤ガスが、蒸気状の過酸化水素およびアンモニアを含む、請求項3543のいずれかに記載の方法。
  45. 殺菌されるべき物品を前記減圧室に配置する、請求項3544のいずれかに記載の方法。
  46. 前記殺菌されるべき物品が、1種以上の、隙間部、穴部、管状部、終端部が開口した管腔部、内側空洞部、デッドレッグ、平面部、またはこれらの2種以上の組み合わせを含む、請求項45に記載の方法。
  47. 前記殺菌されるべき物品が、医療用装置および/または歯科用装置を含む、請求項45に記載の方法。
  48. 前記殺菌されるべき物品が内視鏡を含む、請求項45に記載の方法。
  49. 前記殺菌されるべき物品が、化学的因子および/または生物学的作用物質で汚染されている、請求項45に記載の方法。
  50. 前記殺菌されるべき物品が、細菌胞子、増殖性細菌、ウイルス、カビ、菌類、またはこれらの2種以上の混合物で汚染されている、請求項45に記載の方法。
  51. 前記殺菌されるべき物品が、病原性化学的因子で汚染されている、請求項45に記載の方法。
  52. 前記殺菌されるべき物品が、タンパク性感染物質で汚染されている、請求項45に記載の方法。
  53. 前記殺菌されるべき物品が、ライノウイルス、オルトミクソウイルス、黄色ブドウ球菌、肺炎連鎖球菌、大腸菌、サルモネラ菌、クロストリジウム・ディフィシレ、バチルス・ステアロサーモフィルス、クロストリジウム・スポロゲネス、またはこれらの2種以上の混合物により汚染されている、請求項45に記載の方法。
JP2015520175A 2012-06-25 2013-04-11 電流測定式ガスセンサー Active JP6125005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261663754P 2012-06-25 2012-06-25
US61/663,754 2012-06-25
US13/776,953 US9459233B2 (en) 2012-06-25 2013-02-26 Amperometric gas sensor
US13/776,953 2013-02-26
PCT/US2013/036066 WO2014003869A1 (en) 2012-06-25 2013-04-11 Amperometric gas sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015525361A JP2015525361A (ja) 2015-09-03
JP6125005B2 true JP6125005B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=49773502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520175A Active JP6125005B2 (ja) 2012-06-25 2013-04-11 電流測定式ガスセンサー

Country Status (11)

Country Link
US (4) US9459233B2 (ja)
EP (1) EP2864769B1 (ja)
JP (1) JP6125005B2 (ja)
CN (1) CN104395743B (ja)
AU (1) AU2013281144B2 (ja)
BR (1) BR112014032200B1 (ja)
CA (1) CA2876577C (ja)
ES (1) ES2715310T3 (ja)
IN (1) IN2014DN10309A (ja)
MX (1) MX369725B (ja)
WO (1) WO2014003869A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9459233B2 (en) 2012-06-25 2016-10-04 Steris Corporation Amperometric gas sensor
EP2763032B1 (en) * 2013-01-31 2016-12-28 Sensirion AG Portable electronic device with integrated chemical sensor and method of operating thereof
EP2763468B1 (en) * 2013-01-31 2017-08-30 Sensirion AG Portable sensor device with a gas sensor and method for operating the same
JPWO2015056673A1 (ja) * 2013-10-15 2017-03-09 日本電気硝子株式会社 排気ガスセンサー及び排気ガスセンサーの製造方法
CA2941432A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-19 Cooper Technologies Company Vacuum loss detection
KR101727078B1 (ko) 2014-10-24 2017-04-18 주식회사 아모텍 가스센서용 다공질 보호층, 이의 형성방법 및 이를 포함하는 가스센서
US10473615B2 (en) 2014-10-24 2019-11-12 Amotech Co., Ltd. Porous protective layer for gas sensor, method for producing same, and gas sensor comprising same
CN104914144B (zh) * 2015-05-26 2017-05-24 中国核动力研究设计院 一种核电站用氢气浓度在线监测装置
US20170324119A1 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 GM Global Technology Operations LLC Reference electrode implementation with reduced measurement artifacts
WO2019063785A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 F. Hoffmann-La Roche Ag PRE-FILLED SYRINGE AND PROCESS FOR PREPARING A PRE-FILLED SYRINGE
CN110534818B (zh) * 2018-05-25 2021-02-19 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂离子电池负极用悬浮剂、锂离子电池负极和锂离子电池
US20200209186A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 Industrial Technology Research Institute Gas sensing device and gas sensing system
CN111188129B (zh) * 2020-01-16 2023-06-23 中国农业科学院农业信息研究所 一种乙烯传感器及乙烯敏感薄膜的制备方法
WO2022034498A1 (en) * 2020-08-12 2022-02-17 3M Innovative Properties Company Moving-front sterilization monitoring devices
WO2022043828A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 3M Innovative Properties Company Sterilization indicator sensor with a sterilant-responsive switch
CN117248902B (zh) * 2023-11-17 2024-02-06 乐山市通达交通勘察设计有限责任公司 隧道有害气体随钻检测超前探测装置

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4171253A (en) 1977-02-28 1979-10-16 General Electric Company Self-humidifying potentiostated, three-electrode hydrated solid polymer electrolyte (SPE) gas sensor
US4123700A (en) 1977-11-14 1978-10-31 General Electric Company Potentiostated, self-humidifying, solid polymer electrolyte carbon monoxide dosimeter
US4444892A (en) 1980-10-20 1984-04-24 Malmros Mark K Analytical device having semiconductive organic polymeric element associated with analyte-binding substance
JPS58171657A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Murata Mfg Co Ltd 感湿抵抗体
US4522690A (en) 1983-12-01 1985-06-11 Honeywell Inc. Electrochemical sensing of carbon monoxide
JPS60185185A (ja) 1984-03-02 1985-09-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 放射線検出方法と装置
US4908188A (en) 1985-02-05 1990-03-13 The Scopas Technology Company, Inc. Gas sterilant system
US4822566A (en) 1985-11-19 1989-04-18 The Johns Hopkins University Optimized capacitive sensor for chemical analysis and measurement
US4664757A (en) 1985-12-27 1987-05-12 Uop Inc. Method and apparatus for gas detection using proton-conducting polymers
US4948496A (en) * 1986-07-29 1990-08-14 G C Industries Gas sensor
US4925544A (en) 1987-05-15 1990-05-15 National Research Development Corporation Electrochemical sensor with solid phase electrolyte
US4865717A (en) 1987-05-26 1989-09-12 Transducer Research, Inc. Electrochemical micro sensor
CA2048692A1 (en) 1989-03-13 1990-09-14 Anthony Guiseppi-Elie Surface functionalized and derivatized conducting polymers and method for producing same
US5312762A (en) 1989-03-13 1994-05-17 Guiseppi Elie Anthony Method of measuring an analyte by measuring electrical resistance of a polymer film reacting with the analyte
US5766934A (en) 1989-03-13 1998-06-16 Guiseppi-Elie; Anthony Chemical and biological sensors having electroactive polymer thin films attached to microfabricated devices and possessing immobilized indicator moieties
US5302274A (en) 1990-04-16 1994-04-12 Minitech Co. Electrochemical gas sensor cells using three dimensional sensing electrodes
US5310507A (en) 1990-06-15 1994-05-10 Spectral Sciences, Inc. Method of making a conductive polymer selective species sensor
US5145645A (en) 1990-06-15 1992-09-08 Spectral Sciences, Inc. Conductive polymer selective species sensor
US5250439A (en) 1990-07-19 1993-10-05 Miles Inc. Use of conductive sensors in diagnostic assays
US5202261A (en) 1990-07-19 1993-04-13 Miles Inc. Conductive sensors and their use in diagnostic assays
US5322611A (en) 1991-01-31 1994-06-21 Solomon Zaromb Humidity-resistant ambient-temperature solid-electrolyte amperometric sensing apparatus
US5445792A (en) 1992-03-13 1995-08-29 American Sterilizer Company Optimum hydrogen peroxide vapor sterlization method
US5338412A (en) 1992-04-27 1994-08-16 Burk Melvyn I Electrochemical device for removal and regeneration of oxygen and method
US5527508A (en) 1992-11-12 1996-06-18 American Sterilizer Company Method of enhanced penetration of low vapor pressure chemical vapor sterilants during sterilization
JPH06160343A (ja) 1992-11-20 1994-06-07 Jun Kuwano 固体電解質型酸素検出器
US5286448A (en) 1993-02-04 1994-02-15 American Sterilizer Company Method of decontaminating a chamber that has movable shelves
US5591382A (en) 1993-03-31 1997-01-07 Hyperion Catalysis International Inc. High strength conductive polymers
WO1994029709A1 (en) 1993-06-04 1994-12-22 Dalhousie University Gas detection, identification and elemental and quantitative analysis system
US5766787A (en) 1993-06-18 1998-06-16 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Solid polymer electrolyte composition
US5372785A (en) 1993-09-01 1994-12-13 International Business Machines Corporation Solid-state multi-stage gas detector
GB9415499D0 (en) 1994-08-01 1994-09-21 Bartlett Philip N Electrodes and their use in analysis
US5958214A (en) 1994-09-12 1999-09-28 Mst Micro-Sensor-Technologie Gmbh Electrochemical sensor with a solid electrolyte for measuring the gas concentration
JPH08201336A (ja) 1995-01-26 1996-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 電気化学式ガスセンサ及びその駆動方法
US5527446A (en) 1995-04-13 1996-06-18 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Gas sensor
JPH08313468A (ja) 1995-05-24 1996-11-29 Taiyo Toyo Sanso Co Ltd 過酸化水素蒸気の濃度検出方法及びその装置
US5882590A (en) 1996-07-03 1999-03-16 American Sterilizer Company Monitoring and control of sterilization processes with semiconductor sensor modules
US5756879A (en) 1996-07-25 1998-05-26 Hughes Electronics Volatile organic compound sensors
US6241873B1 (en) 1997-02-20 2001-06-05 Tdk Corporation Sold electrolytes, carbon dioxide sensors and method for correcting the output of sensors
WO1999024369A2 (en) * 1997-11-07 1999-05-20 Bioquest Llc Amperometric halogen control system
JP3291227B2 (ja) * 1997-11-28 2002-06-10 大陽東洋酸素株式会社 過酸化水素蒸気による処理システムにおける過酸化水素蒸気濃度検出方法及びその装置
JP2000097906A (ja) 1998-09-21 2000-04-07 Shibuya Kogyo Co Ltd 滅菌装置における滅菌ガス濃度制御装置
US6303096B1 (en) 1998-11-10 2001-10-16 Mitsubishi Chemical Corporation Pitch based carbon fibers
US6631333B1 (en) 1999-05-10 2003-10-07 California Institute Of Technology Methods for remote characterization of an odor
US6537491B1 (en) 1999-07-26 2003-03-25 Abbott Laboratories Apparatus having sterilant monitoring system
US6517775B1 (en) 1999-07-26 2003-02-11 Abbott Laboratories Sterilant monitoring assembly and apparatus and method using same
US6558529B1 (en) 2000-02-07 2003-05-06 Steris Inc. Electrochemical sensor for the specific detection of peroxyacetic acid in aqueous solutions using pulse amperometric methods
EP1283061A1 (en) 2000-05-16 2003-02-12 Taisei Kako Co., Ltd. Method for manufacturing sealing tool sterilized with gaseous hydrogen peroxide
CA2417149C (en) 2000-07-27 2009-09-08 City Technology Limited Gas sensors
US6612149B2 (en) 2001-02-15 2003-09-02 Abbott Laboratories Method and apparatus for calibration of instruments that monitor the concentration of a sterilant in a system
US7803315B2 (en) * 2001-10-05 2010-09-28 American Sterilizer Company Decontamination of surfaces contaminated with prion-infected material with gaseous oxidizing agents
JP4127770B2 (ja) 2002-05-30 2008-07-30 東京窯業株式会社 水素ガスセンサ
EP1542299A1 (en) 2002-09-20 2005-06-15 Kaneka Corporation Proton conducting polymer film and method for production thereof
WO2004036599A1 (ja) 2002-10-03 2004-04-29 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素エーテル鎖を含む含フッ素ポリマーからなる固体電解質
US7254986B2 (en) * 2002-12-13 2007-08-14 General Electric Company Sensor device for detection of dissolved hydrocarbon gases in oil filled high-voltage electrical equipment
US20040129562A1 (en) 2003-01-02 2004-07-08 Pavel Shuk Low impedance oxygen sensor and associated methods
US6946852B2 (en) 2003-03-14 2005-09-20 Steris Inc. Method and apparatus for measuring concentration of a chemical component in a gas mixture
US6933733B2 (en) 2003-03-14 2005-08-23 Steris Inc. Method and apparatus for measuring the concentration of hydrogen peroxide in a fluid
US6844742B2 (en) 2003-03-14 2005-01-18 Steris Inc. Method and apparatus for measuring chemical concentration in a fluid
GB0308939D0 (en) 2003-04-17 2003-05-28 Boc Group Plc Electrochemical sensor for the detection of oxygen,hydrocarbons and moisture in vacuum environments
US20040262170A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 Steris Inc. Sensor for sensing a chemical component concentration using an electroactive material
US7232545B2 (en) * 2003-09-16 2007-06-19 Steris Inc. Sensor for determining concentration of fluid sterilant
US7393450B2 (en) * 2003-11-26 2008-07-01 Silveri Michael A System for maintaining pH and sanitizing agent levels of water in a water feature
US8101061B2 (en) * 2004-03-05 2012-01-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Material and device properties modification by electrochemical charge injection in the absence of contacting electrolyte for either local spatial or final states
DE102004043121A1 (de) 2004-09-07 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Sensorelement für Partikelsensoren und Verfahren zum Betrieb desselben
US7811433B2 (en) 2004-10-15 2010-10-12 Giner, Inc. Electrochemical carbon dioxide sensor
US20070114128A1 (en) 2005-06-30 2007-05-24 Applera Corporation Porous polymer electrodes
US7918977B2 (en) * 2005-11-08 2011-04-05 Synkera Technologies, Inc. Solid state electrochemical gas sensor and method for fabricating same
US7828956B2 (en) * 2006-01-09 2010-11-09 Ford Global Technologies, Llc Method for measuring concentrations of gas moieties in a gas mixture
CA2678563C (en) 2007-03-06 2013-04-16 Steris Inc. Shelf assembly
KR100782040B1 (ko) 2007-06-29 2007-12-04 주식회사 리노셈 과산화수소 및 오존을 사용하는 멸균방법 및 그 방법에따른 장치
US7818993B2 (en) * 2007-09-27 2010-10-26 Uchicago Argonne, Llc High-performance flexible hydrogen sensors
US20090101501A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Tao Xiao-Ming Room temperature gas sensors
US9178255B2 (en) 2008-06-20 2015-11-03 University Of Dayton Lithium-air cells incorporating solid electrolytes having enhanced ionic transport and catalytic activity
MX345910B (es) 2009-09-30 2017-02-22 Tso3 Inc Metodo de esterilizacion con peroxido de hidrogeno.
US9459233B2 (en) * 2012-06-25 2016-10-04 Steris Corporation Amperometric gas sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US20150021204A1 (en) 2015-01-22
AU2013281144B2 (en) 2015-11-05
ES2715310T3 (es) 2019-06-03
US9995705B2 (en) 2018-06-12
JP2015525361A (ja) 2015-09-03
US20150021203A1 (en) 2015-01-22
CA2876577A1 (en) 2014-01-03
MX2014014780A (es) 2015-04-10
EP2864769A1 (en) 2015-04-29
US9459233B2 (en) 2016-10-04
CA2876577C (en) 2018-07-17
IN2014DN10309A (ja) 2015-08-07
BR112014032200B1 (pt) 2021-10-26
CN104395743A (zh) 2015-03-04
EP2864769B1 (en) 2019-01-16
MX369725B (es) 2019-11-20
US10001455B2 (en) 2018-06-19
WO2014003869A1 (en) 2014-01-03
US20160363557A1 (en) 2016-12-15
BR112014032200A2 (pt) 2020-12-22
CN104395743B (zh) 2018-07-03
US20130341206A1 (en) 2013-12-26
US9995706B2 (en) 2018-06-12
AU2013281144A1 (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125005B2 (ja) 電流測定式ガスセンサー
Kiamco et al. Hypochlorous-acid-generating electrochemical scaffold for treatment of wound biofilms
Bălan et al. Plasma-activated water: A new and effective alternative for duodenoscope reprocessing
JP6708715B2 (ja) 次亜塩素酸を含む抗微生物剤
Shimizu et al. The bactericidal effect of surface micro-discharge plasma under different ambient conditions
Hozák et al. Further contribution to the chemistry of plasma-activated water: influence on bacteria in planktonic and biofilm forms
Zeng et al. Fungicidal efficiency of electrolyzed oxidizing water on Candida albicans and its biochemical mechanism
US20210386338A1 (en) Gas sterilized continuous metabolic monitor
KR20120092056A (ko) 이산화염소 가스 발생을 위한 전기분해 장치 및 이를 구비한 공간 살균 시스템
Bose et al. Development of flexible microplasma discharge device for sterilization applications
de Souza Botelho-Almeida et al. Evaluating the potential, applicability, and effectiveness of ozone sterilization process for medical devices
Noda et al. Evaluation of low-temperature sterilization using hydrogen peroxide gas containing peracetic acid
ES2894970T3 (es) Proceso para determinar la viabilidad de microorganismos de ensayo de un indicador biológico y dispositivo de detección de la esterilización para su determinación
Abuzairi et al. Development of the Sterilization Box for Medical Equipment with an Ozone Gas Leak Sensor Feature
Mikhail et al. Sterilization of flexible endoscopes
ES2894682T3 (es) Proceso para determinar la viabilidad de microorganismos de ensayo de un indicador biológico y dispositivo de detección de la esterilización para su determinación
Wang et al. Oxidation of protein by vaporized sanitizing agents
Ohkawa et al. High-Grade Disinfection Using High-Density Ozone Chemical and Structural Properties of Jordanian Diatomaceous Clay Supported Metal Oxides Chemical and Structural Properties of Jordanian Diatomaceous Clay Supported Metal Oxides Chemical and Structural Properties of Jordanian Diatomaceous Clay Supported Metal Oxides Chemical and Structural Properties of Jordanian Diatomaceous Clay Supported Metal Oxides
Blazheyevskiy et al. Voltammetric determination of magnesium monoperoxy-phthalate in pure substance and disinfectant “Dismozon pur”
Barco et al. Indoor Inactivation of SARS-CoV-2 Virus by Liquid Hyperoxygen
CN117736860A (zh) 生物检测系统及其制备方法
Ohkawa et al. High Grade Disinfection Using High Density Ozone
CN111908427A (zh) 一种石英毛细管低温等离子体臭氧发生器
Klenko et al. Influence of a Point-to-Plane DC Negative Corona Discharge on Gel Surfaces
JP2015161585A (ja) 医療用インジケータ、および医療用滅菌容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160121

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250