JP6122045B2 - 波長板の製造方法 - Google Patents
波長板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6122045B2 JP6122045B2 JP2015008721A JP2015008721A JP6122045B2 JP 6122045 B2 JP6122045 B2 JP 6122045B2 JP 2015008721 A JP2015008721 A JP 2015008721A JP 2015008721 A JP2015008721 A JP 2015008721A JP 6122045 B2 JP6122045 B2 JP 6122045B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- film
- protective film
- wave plate
- birefringent layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 92
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 51
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 35
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 34
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 15
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 13
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 3
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 112
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 35
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 25
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 15
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- -1 Ta 2 O 5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
Description
1.波長板の製造方法
2.変形例
2−1.変形例1
2−2.変形例2
2−3.変形例3
3.処理工程
4.実施例
本実施の形態における波長板の製造方法は、斜め蒸着による微粒子の複屈折を利用して複屈折量を増大させる波長板を製造するものであって、透明基板上に誘電体材料を斜め蒸着して複屈折層(斜方蒸着膜)を形成した後、複屈折層内部の水分をアニール処理によって蒸発させ、その後、複屈折層上に無機化合物を高密度に形成することにより低湿度透過性の保護膜を成膜するものである。この斜め蒸着による微粒子の複屈折は、例えば図1に示すように、誘電体材料の微粒子の形状異方性によって長軸方向n1と短軸方向n2とで屈折率に差が生じることにより発現される。
本実施の形態では、図2に示す構成に替え、例えば図3、5、6に示す構成の波長板を製造することも可能である。図3、5、6に示す構成において、図2と同様の構成については説明を省略する。
図3に示す波長板2は、斜め蒸着による微粒子の複屈折を利用するとともに、微細構造による複屈折をも利用して複屈折量を増大させるものである。この微細構造による複屈折は、例えば、誘電体の基板上に形成された周期的な凹凸の微細パターンの形状異方性によって複屈折を発現させるものである。
図5に示す波長板3は、異なる2方向からの斜め蒸着による微粒子の複屈折を利用し、複屈折量を増大させるものである。波長板3の製造においては、異なる2方向からの斜め蒸着により基板31上に誘電体材料の微粒子を積層して微粒子層32a,32bからなる柱状部32を形成する。これにより、柱状部32間は間隙部33が形成される。そして、柱状部32及び間隙部33からなる複屈折層34に対し、上述の条件でアニール処理を行い、間隙部33内部に存在する水分を蒸発させる。その後、CVD法等により複屈折層34上に無機化合物を高密度に形成することにより低湿度透過性の保護膜35を成膜する。
図6に示す波長板4は、異なる2方向からの斜め蒸着による微粒子の複屈折を利用し、複屈折量を増大させるとともに、微細構造による複屈折をも利用して複屈折量を増大させるものである。この微細構造による複屈折は、例えば、誘電体の基板上に形成された凹凸による形状異方性によって、複屈折を発現させるものである。
図8は、本実施の形態における波長板の製造方法の処理工程の一例を示すフローチャートである。先ず、ステップS1において、基板上に、利用光の波長以下の周期的な凸部及び凹部の微細パターンを形成する。具体的には、x、y、z直交座標におけるxy平面を基板面としたとき、x軸方向に利用光の波長以下の周期(ピッチ)で凸部及び凹部からなる微細パターン、すなわち凹凸により行路差が生じる一次元格子(グリッド)を形成する。
次に、本発明の具体的な実施例について説明する。なお、本発明の範囲は、以下の実施例に限定されるものではない。
ガラス基板上に、誘電体材料としてTa 2 O 5 をガラス基板面の法線方向に対して蒸着源が70°になるように蒸着して柱状部を形成した。次に、200℃の温度でアニール処理を行い、柱状部と柱状部との間(間隙部)に吸着している水分を蒸発させた。ガラス基板上に形成した柱状部及び間隙部からなる複屈折膜上に、保護膜としてSiO2をCVD法により成膜し、実施例1の波長板のサンプルを作製した。
ガラス基板上に形成した柱状部及び間隙部からなる複屈折層上に、保護膜としてSiO2を抵抗加熱蒸着法により成膜した以外は、実施例1と同様に行い、波長板のサンプルを作製した。具体的には、発熱した抵抗体にSiO2を供給して加熱及び蒸発させて基板上の複屈折層表面に蒸発したSiO2粒子を付着させて保護膜を形成し、比較例1の波長板のサンプルを作製した。
ガラス基板上に形成した柱状部及び間隙部からなる複屈折膜上に、保護膜を成膜しない以外は、実施例1と同様に行い、波長板のサンプルを作製した。
ピッチ150nm、深さ50nmの一次元格子を設けたガラス基板上に、微細パターンを形成した波長板を作製した。そして、この微細パターンの効果について評価した。一次元格子のラインと垂直方向、且つ、ガラス基板面の法線方向に対する蒸着角度を70°とし、誘電体材料としてTa2O5を斜め蒸着させ、複屈折膜を1層形成した。複屈折膜の膜厚は、1.2μmとした。また、これと同様にして、微細パターンが形成されていない平坦基板を使用し、この平坦基板上に複屈折膜を形成した。
Claims (4)
- 基板上に五酸化タンタル(Ta2O5)からなる誘電体材料を斜め蒸着し、該誘電体材料の微粒子が柱状に積層された柱状部と該柱状部間に設けられた間隙部とを有する複屈折層を形成する複屈折層形成工程と、
前記複屈折層を100℃以上200℃以下の温度で前記間隙部内部に存在する水分を蒸発させるアニール処理するアニール処理工程と、
水分を蒸発させた後に前記基板の複屈折層上に無機化合物よりなる保護膜を成膜する保護膜成膜工程と
を有し、
前記複屈折層形成工程よりも後で前記保護膜成膜工程よりも前に前記基板を所定サイズに切断し、
前記保護膜成膜工程では、化学蒸着法、プラズマアシスト法、スパッタ法の何れか1つの方法によって前記複屈折層上に前記保護膜を形成することを特徴とする波長板の製造方法。 - 前記基板は、利用光の波長以下の周期的な凹部及び凸部が形成されており、前記複屈折層形成工程では、該凸部上に前記誘電体材料を斜め蒸着させると共に、
前記複屈折層形成工程では、順に積層方向を180°反転させた前記複屈折層を少なくとも2以上積層させることを特徴とする請求項1記載の波長板の製造方法。 - 前記保護膜上に、該保護膜よりも屈折率が高い高屈折膜を成膜する高屈折膜成膜工程をさらに有し、
前記保護膜と前記高屈折膜とからなる反射防止膜を形成することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の波長板の製造方法。 - 前記無機化合物は、SiO2であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項記載の波長板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015008721A JP6122045B2 (ja) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | 波長板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015008721A JP6122045B2 (ja) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | 波長板の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010144559A Division JP2012008363A (ja) | 2010-06-25 | 2010-06-25 | 波長板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015092282A JP2015092282A (ja) | 2015-05-14 |
JP6122045B2 true JP6122045B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=53195432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015008721A Active JP6122045B2 (ja) | 2015-01-20 | 2015-01-20 | 波長板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6122045B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6802621B2 (ja) | 2015-06-18 | 2020-12-16 | デクセリアルズ株式会社 | 偏光解消板、それを用いた光学機器及び液晶表示装置、並びに偏光解消板の製造方法 |
JP6850378B2 (ja) * | 2020-02-12 | 2021-03-31 | デクセリアルズ株式会社 | 偏光解消板、それを用いた光学機器及び液晶表示装置、並びに偏光解消板の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH077130B2 (ja) * | 1988-06-10 | 1995-01-30 | トヨタ自動車株式会社 | 複屈折板 |
JPH11250483A (ja) * | 1998-03-03 | 1999-09-17 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
JP2008216644A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Asahi Glass Co Ltd | 複屈折板および光ヘッド装置 |
JP2010144559A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Sanoh Industrial Co Ltd | 燃料配管の帯電防止構造 |
JP2012008363A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sony Chemical & Information Device Corp | 波長板の製造方法 |
JP2012242449A (ja) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Sony Chemical & Information Device Corp | 位相差素子及びその製造方法 |
-
2015
- 2015-01-20 JP JP2015008721A patent/JP6122045B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015092282A (ja) | 2015-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011162331A1 (ja) | 波長板の製造方法 | |
JP5902389B2 (ja) | 耐性を有し、無機的で、吸収性を有する紫外線グリッド偏光素子 | |
JP6285131B2 (ja) | 偏光板、及び偏光板の製造方法 | |
JP6105849B2 (ja) | 位相差素子 | |
WO2008018247A1 (fr) | Élément polarisant à transmission, et plaque polarisante complexe utilisant l'élément | |
EP4143612A1 (en) | Reflective optical metasurface films | |
JP5490891B2 (ja) | 波長板及び波長板の製造方法 | |
JP2015082035A (ja) | 位相差素子及びその製造方法、液晶表示装置、並びに投射型画像表示装置 | |
JP6122045B2 (ja) | 波長板の製造方法 | |
JP2013242541A (ja) | 反射低減干渉層システムを作製する方法及び反射低減干渉層システム | |
JP6802621B2 (ja) | 偏光解消板、それを用いた光学機器及び液晶表示装置、並びに偏光解消板の製造方法 | |
CN105988158B (zh) | 波长板以及光学设备 | |
JP2018036670A (ja) | 偏光板、及び偏光板の製造方法 | |
TW201610482A (zh) | 紫外光偏振元件的結構及其製程方法 | |
JP5084603B2 (ja) | 偏光子及び液晶プロジェクタ | |
JP5171227B2 (ja) | フォトニック結晶を用いた光アイソレータとその製造方法 | |
JP5476142B2 (ja) | ワイヤグリッド偏光板 | |
JP2009251167A (ja) | 誘電体多層膜 | |
KR100968208B1 (ko) | 원편광 변환 소자 및 휘도 향상 소자와 그 제작 방법 | |
TWI797616B (zh) | 光學元件及其製造方法 | |
JP2005308968A (ja) | 光学多層膜及び光学素子 | |
JP2005275092A (ja) | 偏光分離素子 | |
JP5171214B2 (ja) | フォトニック結晶を用いた波長板の製造方法 | |
JP5821707B2 (ja) | 偏光素子の製造方法 | |
Seouk-Hoon et al. | OPTICAL AND STRUCTURAL PROPERTIES OF OPTICAL THIN FILMS WITH VARIOUS COLUMNAR MICROSTRUCTURES |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6122045 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |