JP6119369B2 - 情報処理装置、警報発生方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、警報発生方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6119369B2 JP6119369B2 JP2013069001A JP2013069001A JP6119369B2 JP 6119369 B2 JP6119369 B2 JP 6119369B2 JP 2013069001 A JP2013069001 A JP 2013069001A JP 2013069001 A JP2013069001 A JP 2013069001A JP 6119369 B2 JP6119369 B2 JP 6119369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- sleep
- sleep depth
- detected
- alarm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4806—Sleep evaluation
- A61B5/4812—Detecting sleep stages or cycles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/024—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
- A61B5/02438—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1112—Global tracking of patients, e.g. by using GPS
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/746—Alarms related to a physiological condition, e.g. details of setting alarm thresholds or avoiding false alarms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Geometry (AREA)
Description
また、運行遅延をリアルタイムに把握し、より正確な到着時刻にアラームを発生する乗り換え案内システムが知られている。この乗り換え案内システムでは、Grobal Positioning System(GPS)付きの携帯電話より一定周期で現在位置の測位を行う。携帯電話は、得られた現在位置の位置情報と乗り換え案内サイトが提供する当該路線上の各駅の位置情報つきタイムテーブル情報とを比較することにより、電車に遅延が発生した場合でも、その遅延時間をリアルタイムに把握し、到着時刻の補正を行う。(例えば、特許文献3参照)
以下、図面を参照しながら、第1の実施の形態による携帯端末1における警報発生方法について説明する。図1は、携帯端末1の構成の一例を示す図である。図1に示すように、携帯端末1は、アプリCentral Processing Unit(CPU)3、サブプロセッサ5、心拍センサ7、加速度センサ9を有している。携帯端末1は、Random Access Memory(RAM)11、Read Only Memory(ROM)13、表示装置15、マイク17、通信CPU19を有している。また、携帯端末1は、画像処理回路21、音声処理回路23、タッチパネル27、スピーカ29、GPS33、バイブ37を有している。携帯端末1における上記の構成要素は、例えばシステムバスにより接続され、互いに情報の授受が可能である。 携帯端末1は、例えば多機能携帯電話、携帯情報端末などの情報処理装置である。アプリCPU3は、携帯端末1で実行するアプリケーションプログラムに応じた処理を行う演算処理装置である。サブプロセッサ5は、携帯端末1の例えば待ち受け時などにも継続して駆動状態とされる演算処理装置である。心拍センサ7は、例えばミリ波センサなどであり、非接触で心拍を検出可能な検出装置である。加速度センサ9は、例えば3次元の加速度を計測する検出装置である。
以下、図12から図15を参照しながら、第2の実施の形態による携帯端末1における警報発生方法について説明する。第2の実施の形態において、第1の実施の形態による携帯端末1と同様の構成および動作については同一符号を付し、重複説明を省略する。第2の実施の形態においては、睡眠深度時刻推定テーブル100に代えて睡眠深度時刻推定テーブル200を用いる点と、関連する処理が異なる点とが相違している。
以下、図16から図18を参照しながら、第3の実施の形態による携帯端末1における警報発生方法について説明する。第3の実施の形態において、第1または第2の実施の形態による携帯端末1と同様の構成および動作については同一符号を付し、重複説明を省略する。第3の実施の形態においては、睡眠深度時刻推定テーブル100または睡眠深度時刻推定テーブル200に代えて睡眠深度時刻推定テーブル300を用いる点と、関連する処理が異なる点とが相違している。
(付記1)
ユーザの心拍を計測する心拍センサと、
加速度を検出する加速度センサと、
位置情報を検出する位置情報検出部と、
警報を発生する警報発生部と、
一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期を保持する記憶部と、
前記加速度に基づき、前記ユーザの乗物への乗車を検知し、前記乗車を検知すると前記心拍センサを起動し、前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移および前記睡眠への遷移時刻を検知し、前記遷移を検知すると、前記心拍センサの駆動を停止し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報発生部に警報を発生させる演算処理部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
(付記2)
前記演算処理部は、さらに、前記第1の周期を算出するための計測の開始指示を取得し、前記開始指示の取得後に前記心拍センサを起動し、前記心拍センサによる計測を行い、前記計測の結果に基づき前記第1の周期を算出することを特徴とする付記1に記載の情報処理装置。
(付記3)
前記演算処理部は、前記乗車検知後の前記睡眠への遷移を検知した後、前記睡眠深度の遷移を一周期分検出するまで、前記睡眠深度の遷移を検知した時刻および前記第1の周期に基づき予測される睡眠深度の遷移の時刻に応じて断続的に前記心拍センサを駆動し、検出された前記一周期分の計測値に基づき第2の周期を算出し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第2の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させることを特徴とする付記1または付記2に記載の情報処理装置。
(付記4)
前記演算処理部は、前記乗車が検知された時刻と前記第1の周期と前記第1の周期に予測される変動に基づき算出される睡眠深度の予測遷移時刻の最も早い時刻から最も遅い時刻までの時間帯に前記心拍センサを駆動し、前記睡眠深度の遷移を検出すると、前記検出した時刻に基づき、前記睡眠深度の予測遷移時刻を修正し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記検出した時刻および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させることを特徴とする付記1または付記2に記載の情報処理装置。
(付記5)
前記最も遅い時刻までに前記睡眠深度の遷移が検出されない場合には、次の睡眠深度の遷移に応じた予測遷移時刻の時間帯は、前記最も早い時刻に前記第1の周期に基づく時間から前記変動の幅を減じた時間を加算した時刻より、前記最も遅い時刻に前記第1の周期に基づく時間に前記変動の幅を加えた時間を加算した時刻、までであることを特徴とする付記4に記載の情報処理装置。
(付記6)
演算処理装置が、
加速度センサにより検出された加速度に基づき、ユーザの乗物への乗車を検知し、
心拍センサを起動し、
前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移を検知し、
前記心拍センサの駆動を停止し、
位置情報検出部により検出される位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いという条件に当てはまるか否かを判別し、
前記条件に当てはまる場合に、警報を発生させる、
ことを特徴とする警報発生方法。
(付記7)
前記演算処理装置は、さらに、
前記第1の周期を算出するための計測の開始指示を取得すると、前記心拍センサを起動し、前記心拍センサによる計測を行い、
前記計測の結果に基づき前記第1の周期を算出する
ことを特徴とする付記6に記載の警報発生方法。
(付記8)
前記演算処理装置は、さらに、
前記乗車検知後の前記睡眠状態への遷移を検知し、
前記睡眠深度の遷移の周期を一周期分検出するまで、前記睡眠深度の遷移を検知した時刻および前記第1の周期に基づき予測される睡眠深度の遷移の時刻に応じて断続的に前記心拍センサを駆動し、
検出された前記一周期分の計測値に基づき第2の周期を算出し、
前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第2の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させる
ことを特徴とする付記6または付記7に記載の警報発生方法。
(付記9)
前記演算処理装置は、さらに、
前記乗車が検知された時刻と前記第1の周期と前記第1の周期に予測される変動に基づき算出される睡眠深度の予測遷移時刻の最も早い時刻から最も遅い時刻までの時間帯に前記心拍センサを駆動し、
前記睡眠深度の遷移を検出し、
前記検出した時刻に基づき、前記睡眠深度の予測遷移時刻を修正し、
前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記検出した時刻および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させる
ことを特徴とする付記6または付記7に記載の警報発生方法。
(付記10)
前記最も遅い時刻までに前記睡眠深度の遷移が検出されない場合には、次の睡眠深度の遷移に応じた予測遷移時刻の時間帯は、前記最も早い時刻に前記第1の周期に基づく時間から前記変動の幅を減じた時間を加算した時刻より、前記最も遅い時刻に前記第1の周期に基づく時間に前記変動の幅を加えた時間を加算した時刻、までであることを特徴とする付記9に記載の警報発生方法。
(付記11)
加速度センサにより検出された加速度に基づき、ユーザの乗物への乗車を検知し、
心拍センサを起動し、
前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移を検知し、
前記心拍センサの駆動を停止し、
位置情報検出部により検出される位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いという条件に当てはまるか否かを判別し
前記条件に当てはまる場合に、警報を発生させる、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
(付記12)
さらに、
前記第1の周期を算出するための計測の開始指示を取得すると、前記心拍センサを起動し、前記心拍センサによる計測を行い、
前記計測の結果に基づき前記第1の周期を算出する
ことを特徴とする付記11に記載のプログラム。
(付記13)
さらに、
前記乗車検知後の前記睡眠状態への遷移を検知し、
前記睡眠深度の遷移の周期を一周期分検出するまで、前記睡眠深度の遷移を検知した時刻および前記第1の周期に基づき予測される睡眠深度の遷移の時刻に応じて断続的に前記心拍センサを駆動し、
検出された前記一周期分の計測値に基づき第2の周期を算出し、
前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第2の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させる
ことを特徴とする付記11または付記12に記載のプログラム。
(付記14)
さらに、
前記乗車が検知された時刻と前記第1の周期と前記第1の周期に予測される変動に基づき算出される睡眠深度の予測遷移時刻の最も早い時刻から最も遅い時刻までの時間帯に前記心拍センサを駆動し、
前記睡眠深度の遷移を検出し、
前記検出した時刻に基づき、前記睡眠深度の予測遷移時刻を修正し、
前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記検出した時刻および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させる
ことを特徴とする付記11または付記12に記載のプログラム。
(付記15)
前記最も遅い時刻までに前記睡眠深度の遷移が検出されない場合には、次の睡眠深度の遷移に応じた予測遷移時刻の時間帯は、前記最も早い時刻に前記第1の周期に基づく時間から前記変動の幅を減じた時間を加算した時刻より、前記最も遅い時刻に前記第1の周期に基づく時間に前記変動の幅を加えた時間を加算した時刻、までである
ことを特徴とする付記14に記載のプログラム。
3 アプリCPU
5 サブプロセッサ
7 心拍センサ
9 加速度センサ
11 RAM
13 ROM
15 表示装置
17 マイク
19 通信CPU
21 画像処理回路
23 音声処理回路
27 タッチパネル
29 スピーカ
33 GPS
37 バイブ
51 アラーム作動判定部
53 位置情報処理部
55 乗物検知部
57 睡眠深度算出部
59 アラーム処理部
61 駅名−位置情報DB
65 表示例
67 駅名
69 指示入力部
71 乗車駅
72 降車駅
80 アラームテーブル
82 状態種別
84 位置情報
86 睡眠深度種別
88 判定
90 睡眠深度時刻管理テーブル
92 睡眠深度種別
94 開始時刻
96 終了時刻
98 継続時間
Claims (7)
- ユーザの心拍を計測する心拍センサと、
加速度を検出する加速度センサと、
位置情報を検出する位置情報検出部と、
警報を発生する警報発生部と、
一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期を保持する記憶部と、
前記加速度に基づき、前記ユーザの乗物への乗車を検知し、前記乗車を検知すると前記心拍センサを起動し、前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移および前記睡眠への遷移時刻を検知し、前記遷移を検知すると、前記心拍センサの駆動を停止し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報発生部に警報を発生させる演算処理部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記演算処理部は、さらに、前記第1の周期を算出するための計測の開始指示を取得し、前記開始指示の取得後に前記心拍センサを起動し、前記心拍センサによる計測を行い、前記計測の結果に基づき前記第1の周期を算出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記演算処理部は、前記乗車検知後の前記睡眠への遷移を検知した後、前記睡眠深度の遷移を一周期分検出するまで、前記睡眠深度の遷移を検知した時刻および前記第1の周期に基づき予測される睡眠深度の遷移の時刻に応じて断続的に前記心拍センサを駆動し、検出された前記一周期分の計測値に基づき第2の周期を算出し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記第2の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記演算処理部は、前記乗車が検知された時刻と前記第1の周期と前記第1の周期に予測される変動に基づき算出される睡眠深度の予測遷移時刻の最も早い時刻から最も遅い時刻までの時間帯に前記心拍センサを駆動し、前記睡眠深度の遷移を検出すると、前記検出した時刻に基づき、前記睡眠深度の予測遷移時刻を修正し、前記位置情報検出部により検出される前記位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、前記検出した時刻および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いと判断される場合に、前記警報を発生させることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記最も遅い時刻までに前記睡眠深度の遷移が検出されない場合には、次の睡眠深度の遷移に応じた予測遷移時刻の時間帯は、前記最も早い時刻に前記第1の周期に基づく時間から前記変動の幅を減じた時間を加算した時刻より、前記最も遅い時刻に前記第1の周期に基づく時間に前記変動の幅を加えた時間を加算した時刻、までであることを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 演算処理装置が、
加速度センサにより検出された加速度に基づき、ユーザの乗物への乗車を検知し、
心拍センサを起動し、
前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移を検知し、
前記心拍センサの駆動を停止し、
位置情報検出部により検出される位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いという条件に当てはまるか否かを判別し
前記条件に当てはまる場合に、警報を発生させる、
ことを特徴とする警報発生方法。 - 加速度センサにより検出された加速度に基づき、ユーザの乗物への乗車を検知し、
心拍センサを起動し、
前記心拍センサが計測する心拍に基づき前記ユーザの睡眠への遷移を検知し、
前記心拍センサの駆動を停止し、
位置情報検出部により検出される位置情報が示す位置と目的地との距離が所定値未満であり、一周期分の睡眠深度の遷移時刻に基づく第1の周期および前記睡眠への遷移時刻に基づき前記ユーザの睡眠深度が浅いという条件に当てはまるか否かを判別し
前記条件に当てはまる場合に、警報を発生させる、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013069001A JP6119369B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 情報処理装置、警報発生方法およびプログラム |
EP14156982.2A EP2783625B1 (en) | 2013-03-28 | 2014-02-27 | Information processing apparatus and warning issuing method |
US14/215,175 US20140296656A1 (en) | 2013-03-28 | 2014-03-17 | Information processing apparatus and warning issuing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013069001A JP6119369B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 情報処理装置、警報発生方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014188318A JP2014188318A (ja) | 2014-10-06 |
JP6119369B2 true JP6119369B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=50179511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013069001A Active JP6119369B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 情報処理装置、警報発生方法およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140296656A1 (ja) |
EP (1) | EP2783625B1 (ja) |
JP (1) | JP6119369B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11617538B2 (en) * | 2016-03-14 | 2023-04-04 | Zoll Medical Corporation | Proximity based processing systems and methods |
CN107852344B (zh) * | 2016-04-29 | 2021-03-30 | 华为技术有限公司 | 存储网元发现方法及装置 |
US10952666B2 (en) | 2016-06-24 | 2021-03-23 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | System and method for managing nocturnal treatment |
CN106227402B (zh) * | 2016-07-14 | 2020-03-03 | 北京小米移动软件有限公司 | 信息提示方法及装置 |
US10699247B2 (en) | 2017-05-16 | 2020-06-30 | Under Armour, Inc. | Systems and methods for providing health task notifications |
CN110084986B (zh) * | 2019-04-29 | 2021-11-09 | 西人马联合测控(泉州)科技有限公司 | 一种周界安防方法及装置 |
KR20210078008A (ko) * | 2019-12-18 | 2021-06-28 | 엘지전자 주식회사 | 알림 제공을 위한 이동 단말기 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4209336A1 (de) * | 1992-03-23 | 1993-09-30 | Soenke Knutzen | Verfahren zum selbsttätigen Wecken einer schlafenden Person und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP2002293240A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-09 | Canon Inc | 携帯端末装置、位置報知方法およびプログラム |
US7460899B2 (en) * | 2003-04-23 | 2008-12-02 | Quiescent, Inc. | Apparatus and method for monitoring heart rate variability |
US20120313773A1 (en) * | 2004-01-09 | 2012-12-13 | Loree Iv Leonor F | Easy Wake System and Method |
US7248915B2 (en) * | 2004-02-26 | 2007-07-24 | Nokia Corporation | Natural alarm clock |
WO2005084538A1 (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-15 | Axon Sleep Research Laboratories, Inc. | Device for and method of predicting a user’s sleep state |
JP2006026122A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Chikuma Seiki:Kk | 覚醒装置 |
JP2006192152A (ja) | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Toshiba Corp | 睡眠状態判定装置、睡眠状態判定方法および睡眠状態判定プログラム |
EP1916850B1 (en) * | 2006-10-25 | 2010-06-30 | Research In Motion Limited | Alarm system for a wireless communications device |
JP2008140227A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Mitsubishi Electric Corp | 移動通信端末装置 |
CA2704923C (en) * | 2007-11-09 | 2016-04-05 | Google, Inc. | Activating applications based on accelerometer data |
JP2010231303A (ja) | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Nec Corp | 乗り換え案内システム |
JP5310500B2 (ja) | 2009-11-18 | 2013-10-09 | 日本電気株式会社 | アラーム付き携帯端末およびアラーム付き携帯端末の動作方法 |
US20110230790A1 (en) * | 2010-03-16 | 2011-09-22 | Valeriy Kozlov | Method and system for sleep monitoring, regulation and planning |
JP2012226564A (ja) * | 2011-04-20 | 2012-11-15 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US9459597B2 (en) * | 2012-03-06 | 2016-10-04 | DPTechnologies, Inc. | Method and apparatus to provide an improved sleep experience by selecting an optimal next sleep state for a user |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013069001A patent/JP6119369B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-27 EP EP14156982.2A patent/EP2783625B1/en not_active Not-in-force
- 2014-03-17 US US14/215,175 patent/US20140296656A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2783625A1 (en) | 2014-10-01 |
US20140296656A1 (en) | 2014-10-02 |
JP2014188318A (ja) | 2014-10-06 |
EP2783625B1 (en) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6119369B2 (ja) | 情報処理装置、警報発生方法およびプログラム | |
US9980655B2 (en) | Heart rate monitor device | |
JP6347097B2 (ja) | 携帯機器および心拍到達時間計測制御方法 | |
US20170357930A1 (en) | Work plan support information provision method, work plan support information provision apparatus, and computer-readable recording medium | |
JP2016110449A (ja) | 運転支援システムおよび運転支援方法 | |
US11234656B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2016133850A (ja) | ドライバに対する注意喚起制御方法、注意喚起制御プログラム、注意喚起制御装置、運転支援プログラム、運転支援方法、及び、運転支援装置 | |
JP2015506464A (ja) | デバイスを制御する方法及びそれを実施するデバイス | |
JP2016116743A (ja) | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム | |
JP2014206785A (ja) | 眠気予測装置及び眠気予測システム | |
US20180064387A1 (en) | Sleepiness calculation device | |
CN110167436B (zh) | 血压测定装置、系统和存储介质 | |
JP7543531B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報処理システム | |
JP2013064620A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム | |
WO2019082494A1 (ja) | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム | |
US20170225036A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP7502195B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報処理システム | |
JP2015160050A (ja) | 携帯可能な情報処理端末および当該情報処理端末を制御するためのプログラム | |
JP6701634B2 (ja) | 行動通知システム、運動情報測定装置、電子機器、行動通知方法、行動通知プログラム | |
Riehle et al. | Public transportation assistant for the cognitively impaired | |
JP2019056650A (ja) | 電子機器、サーバ、データ構造、体調管理方法及び体調管理プログラム | |
JP6343297B2 (ja) | コンテンツ出力システム、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ出力方法 | |
JP2023044283A (ja) | 熱中症発症リスク判定システム、熱中症発症リスク判定プログラム及び熱中症発症リスク判定装置 | |
JP2017033042A (ja) | 利用者状態監視システム、および利用者状態監視方法 | |
JP2016181760A (ja) | 通信システム、通信制御装置、通信制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6119369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |