JP6116568B2 - インスリン抵抗性を予防および/または処置する方法 - Google Patents

インスリン抵抗性を予防および/または処置する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6116568B2
JP6116568B2 JP2014528318A JP2014528318A JP6116568B2 JP 6116568 B2 JP6116568 B2 JP 6116568B2 JP 2014528318 A JP2014528318 A JP 2014528318A JP 2014528318 A JP2014528318 A JP 2014528318A JP 6116568 B2 JP6116568 B2 JP 6116568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eubacterium
insulin resistance
bacteria
taxon
harii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014528318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014527068A (ja
Inventor
マックス ニーウドルプ
マックス ニーウドルプ
ヴォス ウィレム マインデルト デ
ヴォス ウィレム マインデルト デ
Original Assignee
アカデミッシュ メディッシュ セントラム
アカデミッシュ メディッシュ セントラム
カエルス ファーマシューティカルズ ビー.ヴィ.
カエルス ファーマシューティカルズ ビー.ヴィ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47756609&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6116568(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アカデミッシュ メディッシュ セントラム, アカデミッシュ メディッシュ セントラム, カエルス ファーマシューティカルズ ビー.ヴィ., カエルス ファーマシューティカルズ ビー.ヴィ. filed Critical アカデミッシュ メディッシュ セントラム
Publication of JP2014527068A publication Critical patent/JP2014527068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6116568B2 publication Critical patent/JP6116568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/065Microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K2035/11Medicinal preparations comprising living procariotic cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

本発明は医学の分野にある。本発明は、特にインスリン抵抗性ならびに/あるいはメタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病などのインスリン抵抗性関連合併症を予防および/または処置するための医薬品として使用するための、任意選択により、医薬、食品または飼料組成物に使用される、分類群ユーバクテリウム・ハリイ(Eubacterium halli)近縁種(et rel.)および/またはアルカリゲネス・フェカリス(Alcaligenes faecalis)近縁種の細菌に関する。
肥満は、主に好ましくない遺伝的背景に対する有害な栄養学的および身体的習慣の結果である。これはメタボリックシンドローム、2型糖尿病および心血管疾患などの一般的な医学的状態の発症の主要な危険因子である。代謝的に活性な器官として、ヒト腸は、1000種を超える異なる細菌種により支配された、微生物の密集した多様な群集を含有する。宿主の代謝における腸微生物叢の役割についての証拠が増加している。
腸微生物叢の大多数を占める門は、グラム陰性バクテロイデス門(Bacteroidetes)、プロテオバクテリア門(Proteobacteria)およびベルコミクロビウム門(Verrucomicrobia)ならびにグラム陽性ファーミキューテス門(Firmicutes)および放線菌門(Actinobacteria)を含む。腸微生物叢がマウスにおいて食餌誘発性肥満の発症に寄与することが以前示された。肥満マウスの結腸微生物叢は、より低い微生物多様性ならびに炭水化物および脂質利用者の富化により特徴づけられるように見えた。推定的には、特定の腸細菌により産生される短鎖脂肪酸酢酸、プロピオン酸および酪酸が、宿主の肝臓および末梢インスリン感受性に直接影響を及ぼすシグナルとして働くことができるだろう。他方、近年の研究は、マウスにおける低い腸微生物多様性が内毒素血症誘発性慢性炎症およびその後のインスリン抵抗性の発達と関連することを示した。
ヒトでは、異常結腸微生物叢が、肥満と相関していたが、特定の種の細菌群および原因となる役割についての証拠に関するコンセンサスを欠いている。代謝的に健康および不健康な肥満表現型は、インスリン抵抗性の非存在または存在に基づいて存在するので、腸微生物叢組成とヒト肥満との間の関連性についての公開された報告は、肥満表現型の不均質性、種々の交絡因子(例えば、食餌、医薬品使用)および腸微生物叢を分析するための発展中の方法により損なわれているように見える。これは、比較的入手しにくいが、大きな表面に暴露している小腸微生物叢に特に当てはまる。小腸の微生物多様性は結腸よりも低く、ラクトバチルス目(Lactobacillales)およびベイロネラ属(Veillonella)菌種に属する細菌に特に富んでいることが分かった(非特許文献1)。したがって、インスリン抵抗性および/または2型糖尿病を処置および/または予防するのに適したさらなる医薬品、好ましくは、例えば、毎日消費するための食品組成物の形態の、患者の生活様式に容易に組み込まれ得る医薬品を見出すことが当技術分野で必要とされている。
Booijnkら 2010 Env Microbiol 12:3213〜27
本発明は、インスリン抵抗性ならびに/あるいはメタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病などのインスリン抵抗性関連状態、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)を予防および/または処置するのに使用するためのユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種に関する。
第2の態様では、本発明は、インスリン抵抗性ならびに/あるいはメタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病などの関連状態、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)を予防および/または処置するのに使用するためのユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む医薬、食品または飼料組成物を提供する。
さらなる態様では、本発明は、小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させるステップを含む、それを必要とする被験体のインスリン抵抗性および/または関連状態を予防および/または処置する方法に関する。小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルは、有効量のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種を前記被験体に投与するステップと、小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させることができる有効量の化合物を投与するステップとからなる群から選択される方法により増加され得る。
別の態様では、本発明は、アルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む医薬、食品または飼料組成物に関する。前記組成物は、飲物であり得る。アルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む前記医薬、食品または飼料組成物は、医薬品として使用するためのものであり得る。
定義
本発明の文脈に使用する場合、用語「インスリン抵抗性」は、当技術分野におけるその一般的な意味を有する。インスリン抵抗性は、天然ホルモンインスリンが血糖を低下させるのにあまり有効でなくなる生理学的状態である。結果としての血中グルコースの増加は、正常範囲外にレベルを上昇させ、メタボリックシンドローム、脂質異常症およびその後の2型糖尿病などの有害健康効果を引き起こし得る。本明細書で使用する用語「インスリン抵抗性関連合併症」および「インスリン抵抗性関連状態」は、限定なしに、メタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)を包含する。
属のようなグループ名(レベル2グループ名)の後ろの付記「et rel.」は、「et relatives」を表し、この系統発生学的グループの全ての近縁種、すなわち「レベル3」という見出しのある欄で、WO2011/043654(参照により本明細書に組み込まれる)の表3に示されているものを示す。示された16S rRNA遺伝子配列を含むこの情報は、これらのグループの1つまたは複数のメンバーを検出するための特異的PCRプライマーまたはLCRプローブを開発するために使用され得る。いくつかの文献では、付記「et rel.」は、グループが2つ以上の近縁種を含むという事実を示すために「−like」に置き換えられている。しかしながら、これはむしろあいまいな指定であるので、「et rel.」が付く全ての用語は、同様にRajilic−Stojaniovicら(2007、Environ.Microbiol.9(9):2125〜2136)により公開されたWO2011/043654の表3に明確に定義されている。
本発明の文脈において、被験体は動物またはヒトであり得る。好ましくは、被験体はヒトである。本明細書で言及する「健常被験体」は、インスリン抵抗性および/または糖尿病を患っておらず、好ましくは消化管のいずれの病態も疾患も患っておらず、より好ましくはいずれの既知の病態も疾患も患っていない。好ましくは、本明細書で言及する「健常被験体」は、18.5〜24.9kg/m2の間の範囲の肥満度指数(BMI)を有する。
本明細書で使用する場合、試料、例えば腸試料(例えば、十二指腸または糞便)中の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌のレベルは、これが対照試料、例えば腸対照試料(例えば、十二指腸または糞便)中の前記1種または複数の細菌のレベルよりも有意に高い場合に、増加している。試料中の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌のレベルが対照試料中の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌よりも少なくとも5%、例えば10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%高い場合にも、これが増加しているとみなされる。本明細書で使用する「対照試料」は、任意選択により有効量での分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌の投与前の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌の投与による処置を受ける被験体から採取した試料を指す。
本明細書で使用する場合、用語「有効量」は、所望の治療および/または予防効果を達成するのに十分な量、例えばインスリン抵抗性ならびに/あるいは脂質異常症および2型糖尿病などの関連合併症、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)の処置および/または予防をもたらす量を指す。治療的または予防的適用の文脈において、被験体に投与される細菌の量は、疾患もしくは病態の種類および重症度、ならびに全身の健康、年齢、性別、体重および薬剤耐性などの被験体の特性に依存するだろう。これはまた、疾患もしくは病態の程度、重症度および種類にも依存するだろう。当業者は、これらのおよび他の因子に応じて適当な用量を決定することができるだろう。細菌はまた、1種または複数の追加の治療用化合物と組み合わせて投与され得る。例えば、句「治療上有効量」の細菌により、インスリン抵抗性ならびに/あるいは脂質異常症および2型糖尿病などの関連合併症、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)に関連する疾患または病態の生理学的効果の改善をもたらす細菌のレベルが意味される。当業者は、いつ前記疾患または病態が処置および/または予防されたかを決定することができるだろう。
本文書およびその特許請求の範囲において、動詞「〜を含む」およびその活用形は、この語に続く項目が含まれるが、具体的に言及されていない項目が除外されないことを意味するよう非限定的意味で使用される。さらに、動詞「〜からなる」は、本発明の組成物が具体的に同定されているもの以外の追加の成分(複数可)を含むことができ、前記追加の成分(複数可)が本発明に特有の特徴を変えないことを意味する「〜から本質的になる」で置き換えられ得る。
さらに、不定冠詞「a」または「an」による要素への言及は、文脈が1つおよび1つのみの要素が存在することを明確に要求しない限り、2つ以上の要素が存在する可能性を除外しない。したがって、不定冠詞「a」または「an」は、通常は「少なくとも1つ」を意味する。
本発明者らは、インスリン抵抗性および脂質異常症における小腸微生物叢の原因となる役割を発見した。新たに診断されたメタボリックシンドロームの18人の男性被験体は、小腸生検およびその後十二指腸チューブ挿入を通したポリエチレン−グリコール腸洗浄を受け、引き続いて同種異系または自家糞便移植のいずれかへの無作為割付を受けた。9人の被験体に行われた同種異系糞便移植群では、糞便物質は健常で痩せた提供者から得た。自家移植群は他の9人の被験体を含み、これらの者は自分自身の糞便物質を受けた。
同種異系群の被験体は、系統発生マイクロアレイ(phylogenetic microarray)(Human Intestinal Tract Chip、HITChip)を用いた分析により決定されるように(Rajilic−Stojanovic.2009.Environ.Microbiol.11(7):1736〜1751)、自家群のものと比較して異なるS状結腸腸微生物叢により特徴づけられることが分かった。TGリッチリポタンパク質の空腹時レベル(TG/ApoB比)は、同種異系群の被験体で有意に低下したが、自家糞便注入後には効果はなかった。被験体の体重は安定したままであったが、糞便移植6週間後、末梢(Rd)と肝臓インスリン感受性の両方の改善(EGPの抑制)が同種異系群で6週間後に見られた一方、自家処置群では有意な変化は観察されなかった。
本発明者らは、同種異系または自家糞便移植を受けた被験体間で小腸微生物叢の変化を確認した。同種異系群で、ベースラインと6週間後の小腸微生物叢組成を比較すると、回腸居住細菌(ileum−inhabitant)アルカリゲネス・フェカリスおよび酪酸産生ユーバクテリウム・ハリイと近縁の細菌の存在量増加を示した。特に、後者の酪酸産生菌は、自家群において注入後ほぼ2倍減少した。ユーバクテリウム・ハリイ近縁種に属する細菌は、比較的速く増殖する嫌気性細菌を含む。これらは、酢酸を要するプロセスで、乳酸を酪酸に変換する代謝能力を有する(Munoz−Tamayoら 2011 FEMS Microbiol Ecolo 76:615〜624)。乳酸および酢酸は、中でもこれらの化合物を産生することができる連鎖球菌および乳酸桿菌によりコロニー形成されている上部腸管内に豊富な代謝産物である(Booijinkら 2010、上記参照)。しかしながら、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種に属する細菌を含有する製剤に基質乳酸および酢酸を含めることが本発明の具体的な実施形態となり得る。アルカリゲネス・フェカリスと近縁の細菌(分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種に属する)は、種々の基質を分解する通性嫌気性細菌である−これらはアンモニアの存在下、低酸素条件下で亜酸化窒素および一酸化窒素を産生する珍しい能力を有する(Andersonら 1993 Appl Environ Microbiol 95:3525〜33)。これらの条件は上部腸で満たされるので、アルカリゲネス・フェカリスが一酸化窒素を産生することが可能である。一酸化窒素が2型糖尿病およびメタボリックシンドロームの患者の処置のための療法となることが提案されてきた(Ahanchiら 2008.Am J Physiol Heart Circ Physiol 295:H2388〜98)。しかしながら、腸細菌による産生を介した亜酸化窒素の送達は記載されていない。
したがって、本発明は、インスリン抵抗性ならびに/あるいはメタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病などのインスリン抵抗性関連合併症、ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)を予防および/または処置するのに使用するための分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌に関する。別の実施形態では、本発明は、血糖およびその後の血漿コレステロールプロファイルを低下させるのにあまり有効でなくなっている内因性ホルモンインスリンから生じる、ヒトなどの哺乳動物の臨床状態を予防および/または処置するのに使用するための分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌に関する。このような臨床状態の非限定的例は、メタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病ならびに内分泌疾患におけるインスリン抵抗性(例えば、1型糖尿病、クッシング病およびリポジストロフィー症候群の肥満被験体)を含む。この分類群のいずれかの細菌が示された目的のための医薬品として単独で使用され得る、または分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌と分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌が1つの医薬品として共に使用され得る。さらに、これらの分類群の細菌のいずれか1つまたはいずれかの分類群の細菌の組み合わせが共に診療に現在使用されている治療薬(例えば、ビグアナイド、スルホヌレウム(sulfonureum)誘導体、PPARγアゴニスト、DPPIV阻害薬、ならびにGLP1アゴニストおよび/または外因性速効型/持続型インスリンなどの注射可能な医薬品)と共に使用され得る。
本発明はまた、インスリン抵抗性ならびに/あるいは脂質異常症および2型糖尿病などの関連合併症を予防および/または処置するのに使用するためのユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む医薬、食品または飼料組成物に関する。医薬、食品または飼料組成物は、好ましくは有効量のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む。好ましくは、医薬、食品または飼料組成物は、合計で約10〜約1012の間、好ましくは約10〜約1012の間、の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌を含む。好ましくは、前記細菌は一日量に含有される。
別の態様では、本発明は、任意選択により医薬品として使用するための、アルカリゲネス・フェカリス近縁種を含む医薬、食品または飼料組成物に関する。前記組成物は、不活性担体などの担体を含んでもよい。
好ましくは、本明細書で言及される組成物は、経腸または経口投与のためのものである。経腸または経口投与用の組成物は、食品組成物、飼料組成物、または医薬組成物のいずれかであり得る。前記食品組成物、飼料組成物、または医薬組成物は、糞便組成物または糞便組成物由来の組成物を含まない。
医薬組成物は、通常分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌に加えて、医薬担体などの担体を含むだろう。担体は、好ましくは不活性担体である。好ましい形態は、投与および(治療)適用の意図された様式に依存する。医薬担体は、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌を被験体の消化管に送達するのに適した任意の適合性、無毒性物質とすることができる。例えば、滅菌水、または不活性固体が、通常は薬学的に許容されるアジュバント、緩衝剤、分散剤などで補完された担体として使用され得る。組成物は、液体、例えば分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌の安定化懸濁液、あるいは固体型、例えば分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の凍結乾燥細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の凍結乾燥細菌の粉末のいずれかであるだろう。凍結乾燥の場合、ラクトース、トレハロースまたはグリコーゲンなどの凍結保護物質が想起され得る。例えば、経口投与のためには、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、カプセル剤、錠剤および散剤などの固体剤形、またはエリキシル剤、シロップ剤および懸濁剤などの液体剤形で投与され得る。分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、例えばグルコース、ラクトース、スクロース、マンニトール、デンプン、セルロースまたはセルロース誘導体、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、サッカリンナトリウム、滑石、炭酸マグネシウムなどの不活性成分および粉末状担体と共に、ゼラチンカプセルなどのカプセルにカプセル化され得る。
本発明による好ましい組成物は、好ましくはヒトまたはヒト以外の動物である被験体による消費に適している。前記組成物は、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌に加えて適当な食品ベース(food base)も含有する、栄養補助食品または食品または食品組成物(本明細書では併せて「食品組成物」と呼ばれる)の形態であり得る。または、前記組成物は、栄養補助飼料または飼料または飼料組成物(本明細書では併せて「飼料組成物」と呼ばれる)の形態であり得る。食品または食品組成物または飼料組成物は、本明細書では、ヒトまたはヒト以外の動物が消費するための液体、すなわち飲物または飲料を含むものと理解される。食品または食品組成物または飼料組成物は、固体、半固体および/または液体食品あるいは食品組成物であってもよく、特にそれだけに限らないがヨーグルト、ヨーグルトベースの飲物またはバターミルクを含む発酵乳製品などの乳製品であってもよい。前記食品または食品組成物または飼料組成物は、例えば、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌を適当な食品、食品ベースまたは飼料ベースに適量添加することにより、それ自体既知の様式で調製され得る。同様に、これらの細菌は胃の低いpHを通過しなければならないので、これは上記のようなカプセル化形態でのこれらの細菌の使用を含み得る。これはまた、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種に属する細菌の増殖に関連し、食品または食品組成物中で異臭を産生し得る酪酸の痕跡を減少させることに関して好ましい方法となり得る。別の実施形態では、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、例えば発酵による、食品または食品組成物または飼料組成物の調製にまたは調製のために使用され得る。そうすることで、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、前記発酵食品または食品組成物または発酵飼料組成物の調製のためのそれ自体既知の様式で、例えば乳酸細菌を使用した発酵乳製品の調製のためのそれ自体既知の様式で使用され得る。前記方法では、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、通常使用される微生物に加えて使用され得る、ならびに/あるいは通常使用される微生物の1種もしくは複数または一部に置き換わり得る。
好ましくは、上記組成物は、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌を上記のような簡便な(経口)投与を可能にする量で、例えば1日もしくは1週間当たり一回または複数回用量としてあるいはこの用量中に含有するだろう。特に、製剤は、単位用量の分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌を含有し得る。
さらなる態様では、本発明は、小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させるステップを含む、それを必要とする被験体のインスリン抵抗性ならびに/あるいは脂質異常症および2型糖尿病などの関連合併症を予防および/または処置する方法に関する。
分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の前記細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌のレベルは、前記1種または複数の細菌に特異的な核酸配列、アミノ酸配列および/または代謝産物のレベル、好ましくは前記1種または複数の細菌に特異的な核酸配列のレベルを決定することにより測定され得る。
前記1種または複数の細菌のレベルは、好ましくは小腸から得られた試験試料中の特異的な核酸配列のレベルを決定することにより測定され得る。この核酸配列は好ましくは分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌および/または分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌の16S rRNA遺伝子配列、より好ましくは前記16S rRNA遺伝子配列の1つまたは複数の可変領域、例えば前記16S rRNA遺伝子配列の可変領域V1および/またはV6の1つまたは複数である。
小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルは、有効量のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種を前記被験体に投与することと、小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させることができる有効量の化合物を投与することとからなる群から選択される方法により増加され得る。
小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種のレベルを増加させることができる化合物は、限定なしに、乳酸および酢酸を含み得る。あるいは、ユーバクテリウム・ハリイ近縁種は、乳酸桿菌属菌種およびビフィドバクテリウム属菌種などの乳酸産生細菌と組み合わせて投与され得る。乳酸産生細菌はそれ自体ヨーグルトまたはヨーグルト飲物などの発酵食品製品中に存在し得るので、ユーバクテリウム・ハリイ近縁種が添加され得る。小腸内のアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させることができる化合物は、限定なしに、アンモニアの存在下、低酸素条件下で亜酸化窒素および一酸化窒素の産生を可能にする基質を含み得る。
一実施形態では、分類群ユーバクテリウム・ハリイ近縁種の細菌は、ユーバクテリウム・ハリイL2〜7株由来の細菌である。ユーバクテリウム・ハリイL2〜7株(DSM 17630)は、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen(DSMZ)から入手可能である。分類群アルカリゲネス・フェカリス近縁種の細菌は、例えば、Annamalaiら(Ann Microbiol.2011年12月;61(4):801〜807)にしたがって培養され得る。
当業者は、当技術分野で日常的な方法を使用して、小腸内のユーバクテリウム・ハリイ近縁種および/またはアルカリゲネス・フェカリス近縁種のレベルを増加させることができる有効量の化合物を選択することができるだろう。
本明細書中に引用される全ての特許および参考文献はこれにより全体が参照により組み込まれる。
上記説明は本発明のいくつかの実施形態を説明するために含まれており、保護範囲を限定するために含まれているのではないことが明らかであるだろう。本開示から始めて、本発明の保護範囲および本質内にあるならびに先行技術の技術と本特許の開示の自明の組み合わせである多くのさらなる実施形態が当業者に明らかとなるだろう。
実施例1
方法
腸微生物叢組成に関するグルコース代謝に対する単一同種異系(痩せた提供者)微生物糞便注入の効果を肥満被験体で調査する、二重盲検ランダム化比較試験を行った。
被験体
男性コーカサス人肥満被験体を腹囲>102cmおよび空腹時血漿グルコース>5.6mmol/lを含むメタボリックシンドロームの特徴についてスクリーニングした。胆嚢切除をしたならびに/あるいは過去3ヶ月に何らかの医薬品、プロバイオティクスおよび/または抗生物質を使用している17人の被験体は除外した。書面でのインフォームドコンセントを全被験体から得た。試験は、治験審査委員会により承認され、ヘルシンキ宣言(1996)の原則にしたがって行った。試験は、オランダのオンライン試験登録サイトに登録した(NTR1776)。
痩せた提供者のスクリーニング
痩せたコーカサス人男性(BMI<23kg/m2)も新聞広告で募集した。これらの男性は、排便習慣、旅行履歴、併存症および医薬品使用に関するアンケートを完成させた。彼らを、Dutch Blood Transfusionサービス(Sanquin)のアンケートの改造版にしたがって感染症の存在についてスクリーニングした(Langeveldら 2008.J Clin Endocrinol Metab;93(3):845〜851)。血液を、ヒト免疫不全ウイルス;ヒトTリンパ球向性ウイルス;A、BおよびC型肝炎;サイトメガロウイルス、エプスタイン−バーウイルス、糞線虫類;ならびにアメーバ症に対する抗体の存在についてスクリーニングした。提供者の糞便のスクリーニングにより寄生虫(例えば、ブラストシスチス・ホミニス(Blastocystis hominis)または二核アメーバ(Dietamoeba fragilis))、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)および可能な他の病原菌(赤痢菌(Shigella)、カンピロバクター(Campylobacter)、エルシニア(Yersinia)、サルモネラ(Salmonella))の存在が明らかになった場合にも提供者を除外した。
実験計画
グルコース代謝を、基礎状態および2段階高インスリン血症グルコースクランプ試験中に測定して、[6,6 2H2]−グルコースを使用して内因性グルコース産生(EGP)、肝臓および末梢インスリン感受性(消失率、Rd)を測定した。体重を記録し、身体組成を、生体インピーダンス分析を使用して測定した。安静時エネルギー消費量(REE)および呼吸商を、間接熱量測定を使用して測定した(Langeveld、J Clin Endocrinol Metab 2008;93(3):845〜851)。
参加者に自身の食事を続けさせたが、1週間のオンライン栄養日記(www.dieetinzicht.nl)をつけるよう求めてカロリー摂取量を監視した。一晩の絶食後、試験被験体および提供者は、処理のために、新しく出た朝の便を持って行った;試験被験体を、胃−十二指腸注入を介した(手順参照)、同種異系(BMI<23kg/m2の痩せた男性提供者から)または自家(自身の回収した糞便)腸微生物叢注入のいずれかに二重盲検様式でランダム化した。試験被験体は、最初に胃十二指腸鏡検査を受け、小腸(空腸)生検をトライツ靭帯の近くで採取した。生検試料を滅菌管に回収し、液体窒素中で急速凍結し、前記のように処理した(Langeveldら、上記)。十二指腸チューブを配置し、マクロゴール溶液による腸洗浄を5時間にわたって行って内因性糞便汚染を一掃し、引き続いて腸微生物注入を行った。胃十二指腸鏡検査が生検を補助し、高インスリン血症グルコースクランプ試験を移植6週間後に繰り返した。
高インスリン血症−グルコースクランプ試験
12時間の絶食後、安定同位体トレーサー[6,6−2H2]グルコース(Cambridge Isotopes、Andover、MA)、インスリンおよびグルコースを注入するために、カテーテルを前肘静脈に挿入した。第2のカテーテルを反対側の手の静脈に逆行性に挿入し、動脈血化静脈血をサンプリングするために温度調節した(60℃)透明なプラスチックボックス中に保った。生理食塩水を50mL/hの速度で0.9%NaClとして注入してカテーテルを開いたままにした。t=0h(0800)で、背景富化を決定するために血液試料を採取した。次いで、同位体のプライミング後持続注入(primed continuous infusion)を開始し:[6,6−2H2]グルコース(プライム:8.8μmol/kg;持続:0.11μmol・kg−1・分−1)、クランプの最後まで継続した。2時間の平衡期間後、血液試料を同位体濃縮ならびに血糖調節ホルモン、遊離脂肪酸(FFA)およびインクレチン用の試料用に採取した。その後(t=2.0h)、2段階高インスリン血症グルコースクランプ試験を開始した:ステップ1は、肝臓インスリン感受性を評価するための20mU・m−2・分−1の速度でのインスリンの注入(Actrapid 200 IU/mL;Novo Nordisk Farma BV、Alphen aan den Rijn、オランダ)を含んでいた。グルコース20%を開始して5mmol/Lの血漿グルコース濃度を維持した。血漿グルコース濃度を、Beckmanグルコースメータを使用してベッドサイドで5分毎に測定した。2時間後(t=4h)、グルコース濃度および同位体濃縮の測定のために血液試料を5分間隔で採取した。血糖調節ホルモンおよびFFAの測定のために別の血液試料を採取した。この後、インスリン注入を60mU・m−2・分−1(ステップ2)の速度に増加させて末梢インスリン感受性を評価した。さらに2時間後(t=6h)、血液サンプリングを繰り返した。
身体組成をベースラインおよび6週間後に生体インピーダンス分析により測定した(Maltron BF906;Maltron、Rayleigh、UK)。酸素消費(VO2)およびCO2産生(VCO2)を、換気フードシステム(Sensormedicsモデル2900;Sensormedics、Anaheim、CA)を使用して、間接熱量測定により基礎状態と高インスリン血症グルコースクランプ試験の両方の最後の20分中に連続的に測定した。REE、炭水化物酸化(CHO)および脂肪酸酸化(FAO)率を、酸素消費および二酸化炭素産生から計算した。グルコースの出現率(Ra)および消失率(Rd)を、以前記載されたように非定常状態測定についてのSteeleの等式の修正型を使用して計算した。38内因性グルコース産生(EGP)を、Raグルコースとグルコース注入速度との間の差として計算した。末梢(Rd)と肝臓インスリン感受性(EGPの抑制)の両方を計算し、範囲での中央値として表した。
腸微生物叢分析
DNA単離
DNAを、以前記載されたように(Zoetendal、Syst Appl Microbiol 2001;24(3):405〜410)、反復ビーズ破砕プラスカラム法(repeated bead−beating plus column method)を使用して単離および精製した。生検のDNA単離のために、本発明者らは異なるビーズ破砕プロトコル(Nadkarniら 2002.Microbiology 2002;148(Pt1):257〜266)を使用した。要するに、糞便0.5g(湿重量)を溶解緩衝液(500mM NaCl、50mM Tris−HCl pH8、50mM EDTA、4%SDS)に加えてジルコニアビーズおよびガラスビーズに懸濁した。管を、Fastprep(設定5.5)を用いて4℃で3分間振盪し、引き続いて95℃で15分間インキュベートした。上清中のDNAを酢酸アンモニウムおよびイソプロパノールで沈殿させ、70%エタノールで洗浄し、後でプロテイナーゼKおよびDNアーゼを含まないRNアーゼで処理した。最後に、DNAを、製造業者の指示にしたがって、QIAampスピンカラム(Qiagen)で精製した。NanoDrop 1000分光光度計(Nanodrop(登録商標) Technologies、Wilmington、DE)を使用してDNA濃度を定量化した。
HITChip微生物叢鑑定
以前記載されたような(Rajilic−Stovanojic.2009、上記)、糞便および小腸生検中の微生物叢の系統発生学的鑑定のために、HITChipを使用した。要するに、糞便試料のそれぞれについて、DNA 10ngを使用して、T7prom−Bact−27−forおよびUni−1492−revプライマーを用いて16S rRNA遺伝子を増幅し、引き続いてインビトロでの転写、ならびにCy3およびCy5による標識を行った。Uni−1492−revは主に過剰なヒトDNAを標的化し、十分な細菌16S rRNA遺伝子増幅にとっての枯渇をもたらすので(データ不掲載)、プライマーProk−1369−revを生検試料用の逆方向プライマーとして使用した。Cy3/Cy5標識化16S rRNA標的の等モル混合物を、断片化し、その後回転オーブン(Agilent Technologies、Amstelveen、オランダ)中62.5℃で、16時間マイクロアレイ上でハイブリダイズさせ、引き続いてスライドを洗浄および乾燥させた。試料を二本鎖で配列させた(技術的複製)。スライドをスキャンした後、Agilent Feature Extractionソフトウェア、バージョン7.5〜9.1(http://www.agilent.com)を使用してデータをマイクロアレイ画像から抽出した。その後、マイクロアレイデータを最小−最大正規化し、MySQLデータベースマネジメントシステム(http://www.mysql.com)下で実行するカスタム仕様リレーショナルデータベースと組み合わせたRベースのスクリプト(http://www.r−project.org/)のセットを使用してさらに分析した。相関距離および完全連鎖法を使用して、プローブプロファイルの階層的クラスタリングを行った。
糞便移植手順
患者および提供者は、注入日に新しく出た便を届けた(約200g、使用前6時間以内に出たもの)。糞便試料(同種異系または自家のいずれか)を処理前後に採取して微生物組成への手順の効果を調べた。届出後、糞便を500cc滅菌生理食塩水(0.9%NaCl)で覆い、ブレンダ―に移し、10分間混合した。次いで、均質化溶液を清浄金属ふるいに通して2回濾過した。その後、濾液を1000ml滅菌ガラスボトルに移し、患者が腸洗浄を終えるまで室温で保管した。最後に、糞便微生物溶液を、約30分で、十二指腸チューブを通して徐々に注入した。
生化学
商業的に入手可能な酵素測定法(Randox、USAおよびDaiichi、日本)を使用して、総コレステロール、LDLコレステロール(LDLc)、HDLコレステロール(HDLc)およびトリグリセリド(TG)を測定するために絶食時血漿試料を得た。全ての分析を、Cobas Mira自動分析器(Horiba、フランス)を使用して行った。商業的ELISA(HyCult、USAおよびRoche、スイス)を使用して、LPS−結合タンパク質(LBP)およびC−反応性タンパク質(CRP)を測定した。酢酸、酪酸およびプロピオン酸を含む糞便短鎖脂肪酸濃度を以前記載されたように(Woleverら 2000.Br J Nutr;84(1):57〜61)分析した。
腸微生物叢および宿主粘膜応答分析
ベースラインおよび6週間後にそれぞれ回収した朝の便試料を提供者および試験被験体から得て微生物叢組成を決定した。試料を2つのプラスチック容器に集め、直ちに−20℃で凍結し、1週間以内に−80℃に移した。小腸生検および糞便試料の微生物叢組成を、1000を超える腸系統型を網羅する約5500種のオリゴヌクレオチドプローブを含有するHuman Intestinal Tract Chip(HITChip)、特別注文Agilentマイクロアレイ(Agilent Technologies、Palo Alto、CA、USA)を使用することにより決定した(Rajilic−Stojanovicら 2009、上記参照)。総細菌およびメタン生成菌の定量化を、HITChip分析に使用したのと同じDNAを用いた16S rRNA遺伝子定量的PCRにより行った。Human HT−12 v3発現アレイ(Illumina、San Diego、USA)を使用した小腸生検トランスクリプトーム生データを、遺伝子発現情報データベース(登録番号:GSE30854)にアップロードした。腸微生物叢およびアレイ分析の両方の詳細を補足付属書類で提供する。
統計解析
SPSSソフトウェア、バージョン16を用いて、統計解析を行った。データを、平均値±平均値の標準誤差(正規分布)または平均値(傾斜分布)として表す。群間のデータを比較するために、スチューデントのt検定(正規分布)またはウィルコクソン符号順位検定(傾斜分布)を使用した。全ての報告されたP値は両側性である。HITChipおよびIluminaアレイについての発現分析を線形混合およびランダムフォレスト法ならびに正準相関(CCA)解析を用いて行った。統計試験をMicrosoft Office ExcelまたはR統計ソフトウェア(http://r−project.org/)を使用して行った。
HITChipおよびIluminaアレイの統計解析
HITChipおよびIluminaアレイの発現分析を、NLMEパッケージを用いて行った(PinheiroおよびBates.Mixed−effect models in S and S−plus.Springer;2000)。時間(0または6週間)、処置(自家または同種異系)についての効果、および2つの主効果の交差効果による線形混合モデルを構築した。患者特異的ランダム効果を含めることにより、実験の反復測定デザインを考慮した。各測定単位(遺伝子または細菌)について、対照を、multcompパッケージを使用して計算し、こうして得られたp値を、q値パッケージによる多重比較用の補正に供した(Bretz.HTWP.Multiple Comparisons Using R.CRC Press、Boca Raton、2010;Storey J.A.A direct approach to false discovery rates.Journal of the Royal Statistical Society Series B(統計方法論)2010;64(3):479〜498)。移植時に採取した試料と6週間後に得た試料との間のオリゴヌクレオチドレベルのピアソン相関を計算することにより、両群の患者の糞便微生物叢の個体経時安定性を決定した。
空腸試料において、同種異系と自家群との間の差に関連する細菌群を、共変数として移植前および6週間後の細菌組成変化を使用したランダムフォレスト法で決定した。次いで、冗長性解析と組み合わせたブートストラップ平均(バギング)(Breiman.Bagging predictors.Machine Learning 1996;24(2))を使用して、差に寄与する群のロバスト推定を得て、分離のp値を推定し、結果を視覚化した。スパース正準相関解析(スパースCCA)を使用して、遺伝子発現と空腸試料との間の関連を決定した。過剰適合の影響を減少させるために、相関させる遺伝子のセットは、上位10の異なって発現する遺伝子からなっていた。6つの分類群上のHITCHipデータからなる微生物叢データが、空腸試料の自家と同種異系試料との間の差に有意に寄与していることが分かった。CCA解析では、正則化パラメータを最初に一つ抜き交差検定で推定した。次いで、モデルを全データで反復し、各変数について正準変数との相関を計算した。
結果
ベースライン特性
計44人の男性肥満被験体をメタボリックシンドロームの特徴についてスクリーニングし、20人の適格被験体を含めた。2人の被験体は、微生物移植と関連のない試験中の抗生物質使用のために分析から除外した。そのため、18人の被験体が分析のために利用可能であった。
インスリン感受性、糞便SCFAおよびLBPに対する糞便移植の効果
7人の健常な痩せた提供者(このうちの1人は複数の提供を行った)を、メタボリックシンドロームの9人の肥満被験体の同種異系移植に使用した。等量の糞便を同種異系または自家微生物糞便注入のいずれかにより肥満被験体に注入した(190±33および187±47g、ns)。さらに、糞便産生と注入との間の処理時間は異ならなかった(同種異系および自家群でそれぞれ5.8±0.8および6.1±1.2時間)。肥満被験体のいずれも、試験中に有害事象を経験せず、Rome III基準による過敏性腸症候群を発症しなかった。
体重は、ベースラインと6週間との間で、両群において安定なままであった(同種異系:122.7±19〜122.5±19kg対自家:113.2±20〜113.4±20kg、ns)。毎日のカロリー食事摂取、安静時エネルギー消費量または炭水化物/脂肪酸酸化に対する効果は、微生物糞便注入後、両群において見られなかった(データ不掲載)。同種異系糞便処置6週間後に末梢インスリン感受性の著しい改善があったが(中央Rd:26.2〜45.3μmol/kg.分、p<0.05)、自家処置群では有意な変化は観察されなかった(中央Rd:21.0〜19.5μmol/kg.分、ns)。基礎からのEGP抑制として表される肝臓インスリン感受性の改善に向かう傾向が観察されたが(中央EGP抑制:51.5〜61.6%、p=0.08)、自家処置群では効果は観察されなかった(中央EGP抑制:53.8〜52.4%、ns)。両群において、基礎状態または高インスリン血症中のいずれかにおける血糖調節ホルモンの変化はなかった(ファイル上のデータ)。
痩せた提供者は、肥満参加者と比較して酪酸およびプロピオン酸の糞便採取量の増加、同種異系微生物糞便注入でも観察された特性により特徴づけられた。さらに、本発明者らは、痩せた提供者の移植6週間後のリポ多糖結合タンパク質(LBP)の有意な減少を発見し(中央LBP:19.9〜18.6μg/ml(p<0.05および中央CRP1.5〜1.6mg/L、ns)、自家群では有意な変化はなかった(中央LBP:23.0〜22.3μg/mlおよび中央CRP3.1〜2.5mg/L、ns)。
糞便中の腸微生物叢に対する糞便移植の効果
肥満被験体の糞便微生物叢は、痩せた提供者被験体と比べて低い腸微生物多様性、多量のバクテロイデス門(Bacteroidetes)および減少した量のクロストリジウム菌株群XIVa細菌により特徴づけられた(データ不掲載)。微生物移植の影響を決定するために、本発明者らは、ベースラインおよび6週間後の糞便微生物叢を比較した。糞便細菌の総数は微生物糞便注入後に変化しなかった。6週間で、属のようなレベルの分析は、同種異系および自家群に属する試料の明確な分離を示した。計11種の細菌群が同種異系微生物糞便注入で有意に増加し(1.5〜2.5倍)、群の分離に有意に寄与した。これらは周知の酪酸産生菌ローセブリア・インテスチナリス(Roseburia intestinalis)、シュウ酸変換オキサロバクター・ホルミゲネス(Oxalobacter formigenes)、種々のルミノコッカス(Ruminococci)および他のファーミキューテス(Firmicutes)と近縁のものを含む。
小腸内の腸微生物叢に対する糞便移植の効果
小腸微生物の総数は微生物糞便注入後に変化しなかった。同種異系と自家群との間の小腸の生検における差と有意に関連する7種の細菌のセットが6週間で検出された(表1)。追加の分析で、痩せた提供者の糞便移植6週間後にメタボリックシンドロームのヒト被験体において、小腸ユーバクテリウム・ハリイ濃度とインスリン感受性(Rd)の改善との間で、有意な関連(r=0.8、p<0.01)が見られた。さらに、痩せた提供者の糞便移植6週間後にメタボリックシンドロームのヒト被験体において、小腸アルカルゲネス・フェカリス濃度とインスリン感受性(Rd)の改善との間で、有意な相関が見られた(r=0.6、p<0.05)。特に、E.ハリイは、自家群の注入後ほぼ2倍減少した。同種異系群と比較して自家群で特異的に増加した他の細菌は、ラクトバチルス・ボビス(Lachnobacillus bovis)、ストレプトコッカス・ボビス(Streptococcus bovis)およびプレボテラ・ルミニコラ(Prevotella ruminicola)などの回腸居住細菌を含む。コリネバクテリウム属(Corynebacterium)菌種は同種異系では減少したが、自家群では増加した。最後に、グラム陰性大腸菌(Escherichia coli)と近縁の細菌は、同種異系群ではほぼ2倍の減少および自家群では2倍の増加を示した(表1)。
Figure 0006116568
実施例2
Barcenillaらにより記載されたようなユーバクテリウム・ハリイL2〜7(2000、Appl.Environ.Microbiol.、Apr;66(4):1654〜61;DSM 17630;Prof.Harry Flint、Rowett Research Institute、Aberdeen、Scotland、UKの実験室から得た)を、1ml当たり約2×10個の細胞まで、嫌気条件下で、Wilkins−Chalgren培地(1976、Antimicrob.Agents Chemother.10.926〜928)各500mlの2つのボトル中で培養した。その後、培養液を遠心分離し(4℃で15分間10000rpm)、嫌気性PBS(20mM、pH7、http://en.wikipedia.org/wiki/Phosphate_buffered_salineに詳述)で2回洗浄し、20mMグルコースおよび20mMマルトデキストリンを含む20mM PBS中10%グリセリン20mlに再懸濁し、1ml当たり約1011個の細胞を含有する100μlの分割量で、−80℃で凍結した。全ての操作を嫌気条件下で行った。
実施例3
C57BL6バックグラウンドの8週齢db/db雄マウスならびに雄C57BL6マウスをJackson Laboratory(Bar Harbor、ME、USA)から得て、実験開始前2週間中にAMC動物施設(ARIA)で気候順応させた。マウスを制御した温度および湿度を有する一定の12時間明暗周期に置き、自由に食物(通常の固形飼料食餌)および水を与えた。体重を1週間に1回測定した。10週齢で始めて、E.ハリイを100μl高グルコース媒体(20mM)中10、10または1010CFUで経口投与した。溶液を、14日間(1群当たりn=8)21ゲージシリンジを使用して朝に1日経口強制栄養により投与した。媒体のみの投与が対照として機能した。培養したE.ハリイを増加する用量で(それぞれ、10×E10/100μl、10×E8/100μlおよび10×E6/100μlまたは溶媒(生理食塩水+グリセリン))2週間、db/dbマウス(1群当たりn=8)に経口投与した。脂質プロファイル(実施例1に記載のような絶食時血漿試料中の総コレステロール、LDLc、HDLcおよびTGの測定)、インスリン抵抗性についての絶食時血漿グルコースおよびインスリンレベル(HOMA)ならびに食後グルコース(経口グルコース負荷試験)に対するこれらの効果を実施例1で上記のように決定する。短鎖脂肪酸酢酸、酪酸およびプロピオン酸のレベルを、質量分析により末梢および門脈血で決定する(Vriezeら、Gastroenterology 2012、6月20日、Epub ahead of print参照)。さらに、マウスを屠殺した後、小腸および糞便試料のE.ハリイ濃度を調べる。
この実験で、本発明者らは、db/dbマウスにおけるインスリン抵抗性(HOMA計算および経口グルコース負荷曲線のAUCによる食後グルコース代謝により検出される)ならびに絶食時脂質プロファイルの正規化に対する小腸への短期間経口E.ハリイL2〜7補充の明確な効果を発見している。

Claims (11)

  1. インスリン抵抗性および/またはインスリン抵抗性関連合併症を予防および/または処置するための薬剤の製造のための、ユーバクテリウム・ハリイの使用。
  2. 前記インスリン抵抗性関連合併症が内分泌疾患におけるインスリン抵抗性、メタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病から選択される、請求項1記載の使用。
  3. 前記ユーバクテリウム・ハリイがユーバクテリウム・ハリイL2株である、請求項1記載の使用。
  4. 前記ユーバクテリウム・ハリイが医薬、食品または飼料組成物に含まれる、請求項1記載の使用。
  5. 前記ユーバクテリウム・ハリイが固体剤形又は液体剤形に含まれる、請求項1記載の使用。
  6. 前記ユーバクテリウム・ハリイが凍結乾燥製剤に含まれる、請求項1記載の使用。
  7. 凍結乾燥された前記ユーバクテリウム・ハリイとともに凍結保護物質が含まれる、請求項1記載の使用。
  8. 前記ユーバクテリウム・ハリイが乳製品に含まれる、請求項1記載の使用。
  9. 前記ユーバクテリウム・ハリイが飲料に含まれる、請求項1記載の使用。
  10. インスリン抵抗性および/またはインスリン抵抗性関連合併症を予防および/または処置するのに使用するためのユーバクテリウム・ハリイを含む医薬、食品または飼料組成物。
  11. 前記インスリン抵抗性関連状態が内分泌疾患におけるインスリン抵抗性、メタボリックシンドローム、脂質異常症および2型糖尿病から選択される、請求項10記載の医薬、食品または飼料組成物。
JP2014528318A 2011-08-30 2012-08-30 インスリン抵抗性を予防および/または処置する方法 Active JP6116568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161528931P 2011-08-30 2011-08-30
NL2007319 2011-08-30
US61/528,931 2011-08-30
NL2007319 2011-08-30
PCT/NL2012/050592 WO2013032328A1 (en) 2011-08-30 2012-08-30 Method for preventing and/or treating insulin resistance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014527068A JP2014527068A (ja) 2014-10-09
JP6116568B2 true JP6116568B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=47756609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528318A Active JP6116568B2 (ja) 2011-08-30 2012-08-30 インスリン抵抗性を予防および/または処置する方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US9433650B2 (ja)
EP (1) EP2753187B1 (ja)
JP (1) JP6116568B2 (ja)
KR (1) KR101982491B1 (ja)
CN (1) CN104244733B (ja)
AU (1) AU2012302364B2 (ja)
BR (1) BR112014004890A8 (ja)
CA (1) CA2851602C (ja)
DK (1) DK2753187T3 (ja)
PL (1) PL2753187T3 (ja)
RU (1) RU2613322C2 (ja)
SG (1) SG11201401811WA (ja)
WO (1) WO2013032328A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112014004890A8 (pt) 2011-08-30 2018-02-06 Acad Medisch Ct Bactéria, composição farmacêutica, alimentícia ou de ração, e, uso da bactéria
WO2013130773A2 (en) 2012-02-29 2013-09-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Compositions of microbiota and methods related thereto
US8906668B2 (en) 2012-11-23 2014-12-09 Seres Health, Inc. Synergistic bacterial compositions and methods of production and use thereof
US10973861B2 (en) 2013-02-04 2021-04-13 Seres Therapeutics, Inc. Compositions and methods
CN105451561A (zh) 2013-02-04 2016-03-30 赛里斯治疗公司 组合物和方法
WO2014145958A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Seres Health, Inc. Network-based microbial compositions and methods
GB2535034A (en) 2013-07-21 2016-08-10 Whole Biome Inc Methods and systems for microbiome characterization, monitoring and treatment
MX367109B (es) 2013-11-25 2019-08-05 Seres Therapeutics Inc Composiciones bacterianas sinergicas y sus metodos de produccion y usos.
WO2015095241A2 (en) 2013-12-16 2015-06-25 Seres Health, Inc. Bacterial compositions and methods of use thereof for treatment of immune system disorders
CN113730442A (zh) 2014-10-31 2021-12-03 潘德勒姆治疗公司 与病症的微生物治疗和诊断有关的方法和组合物
AU2016205975B2 (en) 2015-01-09 2021-05-27 Wageningen Universiteit Bacteria-comprising compositions and methods of using the same for treating and/or preventing gastrointestinal, metabolic and/or other diseases
CN108699509A (zh) * 2015-12-31 2018-10-23 卡勒斯制药有限公司 培养和保存霍氏真杆菌的方法
CN106974939B (zh) * 2016-01-15 2020-08-25 深圳华大生命科学研究院 厚壁菌类益生菌在治疗和预防肥胖及其相关疾病中的应用
CA3012466A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Oncoimmune, Inc. Use of cd24 proteins for treating leptin-deficient conditions
SG11201807023QA (en) * 2016-02-25 2018-09-27 Caelus Pharmaceuticals B V Compositions and methods for preventing and/or treating vitamin b12 deficiency
AU2017251253B2 (en) 2016-04-11 2023-01-05 Wageningen Universiteit Novel bacterial species
AU2017324510B2 (en) 2016-09-07 2023-08-31 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions and methods for treatment of insulin resistance
WO2018134361A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-26 Pleonova Ab Autologous fecal sample for use in the treatment of microbial dysbiosis
CN111212655A (zh) 2017-08-14 2020-05-29 赛里斯治疗公司 用于治疗胆汁淤积性疾病的组合物和方法
CA3073838A1 (en) 2017-08-30 2019-03-07 Pendulum Therapeutics, Inc. Methods and compositions for treatment of microbiome-associated disorders
US11534465B2 (en) * 2018-03-02 2022-12-27 Academisch Medisch Centrum Fecal matter for treatment of autoimmune diseases
CA3106315A1 (en) * 2018-07-19 2020-01-23 Pendulum Therapeutics, Inc. Methods and compositions for microbial engraftment
NL2024569B1 (en) 2019-12-24 2021-09-06 Univ Wageningen Bacterium comprising myo-inositol to propionate pathway
US20220228105A1 (en) 2019-08-14 2022-07-21 Wageningen Universiteit Bacterium comprising myo-inositol to propionate pathway
RU2734336C1 (ru) * 2020-03-27 2020-10-15 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Сибирский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ ранней неинвазивной диагностики метаболических нарушений у детей и подростков
WO2022081762A1 (en) * 2020-10-14 2022-04-21 Dermbiont, Inc. Compositions and methods for improving skin health and for the treatment and prevention of diseases, disorders and conditions associated with fungi and other pathogenic microbes
CN113604400B (zh) * 2021-08-26 2023-06-02 王玉莹 具有预防或治疗糖尿病作用的新型乳杆菌yuyingw

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5443826A (en) * 1988-08-02 1995-08-22 Borody; Thomas J. Treatment of gastro-intestinal disorders with a fecal composition or a composition of bacteroides and E. Coli
DE59712322D1 (de) * 1996-03-20 2005-06-30 Baxter Ag Pharmazeutisches Präparat zur Behandlung von Blutgerinnungsstörungen
US5902578A (en) * 1996-03-25 1999-05-11 Abbott Laboratories Method and formula for the prevention of diarrhea
US6227863B1 (en) 1998-02-18 2001-05-08 Donald Spector Phonics training computer system for teaching spelling and reading
US6224863B1 (en) * 1998-10-30 2001-05-01 University Of South Carolina Antibiotic composition from alcaligenes species and method for making and using the same
EP1228769A1 (de) * 2001-02-02 2002-08-07 Jörg-Peter Prof. Schür Symbiontisches Regenerativum
JP4307006B2 (ja) * 2002-03-28 2009-08-05 キリンフードテック株式会社 糖尿病予防剤
GB0307026D0 (en) 2003-03-27 2003-04-30 Rowett Res Inst Bacterial supplement
US20080069861A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Probiotic/Non-Probiotic Combinations
US20100172874A1 (en) 2006-12-18 2010-07-08 The Washington University Gut microbiome as a biomarker and therapeutic target for treating obesity or an obesity related disorder
JP5350626B2 (ja) * 2007-12-20 2013-11-27 キリンフードテック株式会社 樹状細胞活性化用組成物
EP2337569A4 (en) * 2008-09-25 2013-04-03 Univ New York COMPOSITIONS AND METHODS FOR CHARACTERIZING AND RESTORING THE GASTROINTESTINAL, SKIN AND NASAL MICROBIOTA
US8337666B2 (en) * 2009-01-23 2012-12-25 Kadant, Inc. Systems and methods for providing improved dewatering performance in a papermaking machine
CA2776420A1 (en) 2009-10-05 2011-04-14 Aak Patent B.V. Methods for diagnosing irritable bowel syndrome
EP2573165B1 (en) * 2010-05-18 2015-10-14 Able Corporation Method of inhibiting methanogenesis
WO2012142605A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Samaritan Health Services Rapid recolonization deployment agent
BR112014004890A8 (pt) 2011-08-30 2018-02-06 Acad Medisch Ct Bactéria, composição farmacêutica, alimentícia ou de ração, e, uso da bactéria

Also Published As

Publication number Publication date
US20160317589A1 (en) 2016-11-03
AU2012302364B2 (en) 2016-07-28
BR112014004890A2 (pt) 2017-03-21
CN104244733B (zh) 2017-07-28
EP2753187B1 (en) 2018-10-24
PL2753187T3 (pl) 2019-05-31
EP2753187A1 (en) 2014-07-16
WO2013032328A1 (en) 2013-03-07
RU2014112223A (ru) 2015-10-10
CA2851602A1 (en) 2013-03-07
US9623055B2 (en) 2017-04-18
BR112014004890A8 (pt) 2018-02-06
US20140294774A1 (en) 2014-10-02
AU2012302364A1 (en) 2014-04-17
KR101982491B1 (ko) 2019-05-27
KR20140128936A (ko) 2014-11-06
SG11201401811WA (en) 2014-09-26
RU2613322C2 (ru) 2017-03-15
US9433650B2 (en) 2016-09-06
CA2851602C (en) 2020-07-14
CN104244733A (zh) 2014-12-24
JP2014527068A (ja) 2014-10-09
DK2753187T3 (en) 2019-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116568B2 (ja) インスリン抵抗性を予防および/または処置する方法
Fedorak et al. Probiotics and the management of inflammatory bowel disease
Wildt et al. A randomised double-blind placebo-controlled trial with Lactobacillus acidophilus La-5 and Bifidobacterium animalis subsp. lactis BB-12 for maintenance of remission in ulcerative colitis
Vrieze et al. Transfer of intestinal microbiota from lean donors increases insulin sensitivity in individuals with metabolic syndrome
Tamboli et al. Probiotics in inflammatory bowel disease: a critical review
Chung et al. Intestinal removal of free fatty acids from hosts by Lactobacilli for the treatment of obesity
JP2014505467A (ja) ビフィドバクテリウム属cect7765および過体重、肥満および関連病変の予防および/または治療におけるその使用
Fedorak et al. Probiotic bacteria in the prevention and the treatment of inflammatory bowel disease
JP6986856B2 (ja) トリメチルアミンを産生し難い腸内菌叢を形成するためのプロバイオティクス組成物および方法
CN112980725B (zh) 一种乳双歧杆菌及其在促进儿童青少年生长发育中的用途
CA3174352A1 (en) Compositions for metabolic health
CN111163785A (zh) 作为生物疗法的人罗斯拜瑞氏菌、挑剔真杆菌及其组合
Rochet et al. Modulation of Lactobacillus casei in ileal and fecal samples from healthy volunteers after consumption of a fermented milk containing Lactobacillus casei DN-114 001Rif
CN115466689B (zh) 用于预防和/或治疗代谢类疾病的益生菌组合物及其应用
US20210268037A1 (en) Anaerostipes hadrus for use in promoting health
CN113661237A (zh) 用以支持健康的大脑功能的组合物
de Brito Alves et al. Probiotics for humans: Current status and future prospects
ES2705740T3 (es) Método para prevenir y/o tratar la resistencia a la insulina
WO2023099579A1 (en) Prevention or treatment of hepatic steatosis
Lipinski Probiotics-are they all created equal?
Saifi et al. A Tour-d’Horizon of microbiota therapeutics for metabolic disorders
WO2023178194A2 (en) Novel microbial composition and methods of use thereof
WO2023092141A2 (en) Compositions for metabolic health
Class et al. Patent application title: Use of Bifidobacterium Animalis for Treating or Preventing Body Weight Gain and Insulin Resistance Inventors: Jian Shen (Shanghai, CN) Jingjing Wang (Shanghai, CN) Liping Zhao (Shanghai, CN) Martin Saul Obin (West Newton, MA, US) Muriel Derrien (Bures Sur Yvette, FR) Emilie Rocher (Massy, FR) Johan Van Hylckama Vlieg (Marly Le Roi, FR) Assignees: TUFTS UNIVERSITY COMPAGNIE GERVAIS DANONE
Jones et al. Probiotics in inflammatory bowel disease

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6116568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250