JP6114328B2 - 端末の位置を獲得する方法およびシステム - Google Patents

端末の位置を獲得する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6114328B2
JP6114328B2 JP2015052152A JP2015052152A JP6114328B2 JP 6114328 B2 JP6114328 B2 JP 6114328B2 JP 2015052152 A JP2015052152 A JP 2015052152A JP 2015052152 A JP2015052152 A JP 2015052152A JP 6114328 B2 JP6114328 B2 JP 6114328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
mobile terminal
location information
information
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015052152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015156664A (ja
Inventor
景 普 南
景 普 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Corp
Original Assignee
Naver Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Corp filed Critical Naver Corp
Publication of JP2015156664A publication Critical patent/JP2015156664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6114328B2 publication Critical patent/JP6114328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0221Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0295Proximity-based methods, e.g. position inferred from reception of particular signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、端末の位置を獲得する方法およびシステムに関し、端末が自身の位置を知らない場合に端末の位置を獲得する方法およびシステムに関する。
一般に、パーソナルコンピュータ、ノート型パソコンなどの端末はIPを用いてインターネットに接続する。これによって、検索、コンテンツなどを提供する各種のポータルシステムは端末が接続したIPを用いて端末の位置を確認する。
近年、端末が属する地域コミュニティが活性化するにつれて、地域コミュニティに関する情報提供を求めているユーザが増加している。このようなユーザの要求に応じて、各種のポータルシステムは、端末が属する地域コミュニティに関する情報だけではなく、端末が属する地域の不動産情報および端末が属する地域の天気情報などを提供している。
このような端末が属する地域情報は、端末の位置に基づいて提供される情報である。従来は端末のIPを用いて端末の位置を判断した。しかし、端末のIPは、端末のネットワーク環境に応じて正確ではない場合がほとんどである。これによって、各種ポータルシステムは端末の位置を確認することができないため、端末が属する地域情報をユーザに提供することが困難である。
したがって、端末の位置情報を正確に確保することのできる方法が求められている。
本発明の目的は、端末が自身の位置を知らなくても、自身の位置情報を獲得することのできる隣接端末を用いて端末の位置を獲得する方法およびシステムを提供することにある。
本発明の目的は、隣接端末の位置情報を用いて自身の位置を知らない端末の位置を決定する方法およびシステムを提供することにある。
本発明の目的は、決定された端末の位置に基づいて端末の位置に該当する検索サービスを提供する方法およびシステムを提供することにある。
本発明の一実施形態に係る位置情報獲得方法は、端末の位置情報を要求し、前記端末と距離が隣接した隣接端末の位置情報を、前記端末を介して受信することを含んでもよい。
また、前記隣接端末の位置情報を、前記端末を介して受信することは、前記端末の位置情報の要求に応じて前記端末で検索された隣接端末の位置情報を受信してもよい。
ここで、前記受信した隣接端末の位置情報は、前記端末で検索された隣接端末のうち前記端末と距離が最も近い隣接端末の位置情報であってもよい。
また、前記受信した隣接端末の位置情報は、前記端末で検索された隣接端末のうち、GPS、セルタワー、およびWPS(Wi−Fi Positioning System)のうちいずれか1つを用いて前記隣接端末で獲得した隣接端末の位置情報であってもよい。
また、前記隣接端末の位置情報を、前記端末を介して受信するステップは、前記隣接端末にインストールされたアプリケーションを用いて獲得された前記隣接端末の位置情報を前記端末を介して受信してもよい。ここで、前記アプリケーションは、前記隣接端末の位置情報を提供するために前記隣接端末に予めインストールされたアプリケーションであってもよい。
また、前記受信した隣接端末の位置情報に基づいて決定された前記端末の位置による検索サービスを前記端末に提供するステップをさらに含んでもよい。
また、本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムは、端末の位置情報を要求する位置情報要求部と、前記端末と距離が隣接した隣接端末の位置情報を、前記端末を介して受信する位置情報受信部とを備えてもよい。
また、前記位置情報受信部は、前記端末の位置情報要求に応じて前記端末で検索された隣接端末の位置情報を受信してもよい。
また、前記受信した隣接端末の位置情報に基づいて決定された前記隣接端末の位置による検索サービスを前記端末に提供するサービス提供部をさらに備えてもよい。
また、本発明の一実施形態に係る位置情報獲得方法は、自身の位置情報を送信することができない端末の位置情報要求に応じて前記端末のユーザを認証し、自身の位置情報を送信することができる移動端末に前記移動端末の位置情報を要求し、前記移動端末で獲得した移動端末の位置情報を受信することを含んでもよい。
また、前記移動端末の位置情報を要求することは、前記端末のユーザ認証によって前記移動端末情報を獲得し、前記獲得した移動端末情報によって前記移動端末にCALL−BACK URLを送信することを含んでもよい。
また、前記移動端末の位置情報を要求することは、前記端末のユーザ認証によって前記移動端末情報を獲得し、前記獲得した移動端末情報によって前記移動端末に予めインストールされた位置情報送信のためのアプリケーションを用いて前記移動端末の位置情報を要求することを含んでもよい。
また、前記受信した移動端末の位置情報に基づいて決定された前記端末の位置による検索サービスを前記端末に提供することをさらに含んでもよい。
また、本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムは、自身の位置情報を送信することができない端末の位置情報要求に応じて前記端末のユーザを認証するユーザ認証部と、自身の位置情報を送信することができる移動端末に前記移動端末の位置情報を要求する位置情報要求部と、前記移動端末で獲得した移動端末の位置情報を受信する位置情報受信部とを備えてもよい。
また、前記端末のユーザ認証によって前記移動端末情報を獲得するか、または前記端末の位置情報要求に応じて前記移動端末情報を獲得する移動端末情報獲得部をさらに備えてもよい。
前記受信した移動端末の位置情報に基づいて決定された前記端末の位置による検索サービスを前記端末に提供するサービス提供部をさらに備えてもよい。
本発明の一実施形態によれば、端末が自身の位置を知らなくても、自身の位置情報を獲得することのできる隣接端末を用いて端末の位置を獲得することができる。
本発明の一実施形態によれば、隣接端末の位置情報を用いて自身の位置を知らない端末の位置を決定することができる。
本発明の一実施形態によれば、決定された端末の位置を用いて端末の位置に該当する検索サービスを提供することができる。
本発明の一実施形態によって位置情報を獲得する全般的な構成を示す図である。 本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムの構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムにおいて、位置情報を獲得する動作を説明するために提供されるフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る移動端末から位置情報を獲得する位置情報獲得システムの全般的な構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る移動端末から位置情報を獲得するシステムの細部構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るCALL−BACK URLを用いて位置情報を獲得する過程を説明するために提供されるフローチャートである。 バックグラウンドアプリケーションを用いて位置情報を獲得する過程を説明するために提供されるフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を添付する図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によって位置情報を獲得する全般的な構成を示す図である。
図1に示すように、位置情報獲得システム10は、端末20に端末の位置情報を要求してもよい。ここで、端末20は、GPSモジュールを搭載することなく自身の位置情報を獲得することができないデバイスを意味する。一例として、端末20は、デスクトップコンピュータ、ノート型パソコン、MP3プレーヤー、インターネットTVなどを含んでもよい。
ここで、端末20は、端末と距離が隣接した隣接端末30を検索してもよい。また、端末20は、検索した隣接端末30に自身の位置情報を送信することができるかを問い合わせるメッセージを送信してもよい。これによって、端末20は、自身の位置情報を送信できるという応答メッセージを送信した隣接端末のうちいずれか1つを選択してもよい。
また、端末20は、選択された隣接端末に隣接端末の位置情報を要求してもよい。ここで、選択された隣接端末は、GPSモジュール、WPSモジュール、およびセルタワー(Cell−tower)のうちいずれか1つを用いて自身の位置情報を獲得して端末20に送信してもよい。一例として、隣接端末は、モバイルフォン、DMBフォン、スマートフォンなどの移動端末、およびナビゲーション装置を含んでもよい。
また、端末20は、受信した隣接端末の位置情報を位置情報獲得システム10に送信してもよい。ここで、位置情報獲得システム10は、端末20を介して送信された隣接端末の位置情報に基づいて端末20の位置を決定してもよい。また、位置情報獲得システム10は、決定された端末20の位置を用いて端末20の位置に該当する検索サービスを端末20に提供してもよい。
以下、図2および図3を参照して、端末の位置を獲得する過程についてより詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムの構成を示すブロック図である。
図2を参照すれば、位置情報獲得システム100は、位置情報要求部110、位置情報受信部120、およびサービス提供部130を備えてもよい。
位置情報要求部110は、端末200に端末の位置情報を要求してもよい。ここで、端末200は、GPSまたはWPSモジュールを搭載することなく、自身の位置情報を獲得することができないデバイスを意味する。
ここで、端末200は、位置情報要求に応じて端末200と距離の隣接した隣接端末を検索してもよい。ここで、端末200は、LAN、Wi−Fi、Wibro、ブルートゥース(bluetooth)、およびビーコン信号(beacon signal)などの有無線ネットワークを用いて隣接端末を検索してもよい。
一例として、端末200は、LANを介して端末200と接続された隣接端末を検索してもよい。
他の例として、端末200は、ブルートゥースのような近距離無線通信を用いて、端末200お距離が隣接した隣接端末を検索してもよい。
また、端末200は、検索された隣接端末に隣接端末の位置情報を送信することができるか否かを問い合わせるメッセージを送信してもよい。
ここで、端末200は、位置情報を送信することができると応答した隣接端末のうちいずれか1つの隣接端末を選択してもよい。一例として、端末200は、応答した隣の端末のうち端末200と距離が最も近い隣接端末を選択してもよい。他の例として、端末200は、応答した隣接端末のうち信頼度が最も高い隣接端末を選択してもよい。ここで、信頼度が高い隣接端末は、GPS、WPS、およびセルタワー方式を用いて自身の位置情報を獲得した端末を意味する。
また、端末200は、選択した隣接端末300に隣接端末の位置情報を要求してもよい。
ここで、隣接端末300は、GPS、WPS、およびセルタワー方式を用いて隣接端末が属する基地局、または衛星から隣接端末の位置情報を獲得してもよい。ここで、隣接端末の位置情報は、基地局または衛星で算出された隣接端末の位置に基づいて獲得してもよい。その他に、隣接端末300は、三角測量方式などを用いて算出した自身の位置に基づいて隣接端末の位置情報を獲得してもよい。
再び図2を参照すれば、位置情報受信部120は、隣接端末300で獲得した隣接端末の位置情報を端末200によって受信してもよい。一例として、端末200は、隣接端末300から隣接端末300の位置情報を受信して位置情報受信部120に送信してもよい。
位置情報受信部120は、送信された隣接端末300の位置情報に基づいて端末200の位置を決定してもよい。ここで、隣接端末の位置情報は、隣接端末の位置を表す地理的な座標値を含んでもよい。一例として、位置情報受信部120は、隣接端末300の位置を端末200の位置に決定してもよい。
サービス提供部130は、決定された端末200の位置に基づいて端末の位置に該当する検索サービスを提供してもよい。
一例として、端末の位置を用いて端末が属する地域情報、天気情報などの検索カテゴリーを生成して検索サービスを提供してもよい。ここで、地域情報は、端末が属する地域の病院情報、不動産情報、美味しい店の情報、塾情報、バス情報などを含んでもよい。
他の一例として、サービス提供部130は、検索サービスの他に隣接端末によって正確に導き出された端末の位置情報を用いて端末の位置情報に基づいたターゲット広告サービス、SNS(Social Network Service)、地図サービスなど、位置基盤の多様なサービスを提供してもよい。
図3は、本発明の一実施形態に係る位置情報獲得システムにおいて位置情報を獲得する動作を説明するために提供されるフローチャートである。
図3に示すように、位置情報要求部110は、端末200に端末の位置情報を要求してもよい(S410)。ここで、端末200は、GPSモジュールを搭載することなく、自身の位置情報を獲得することができないデバイスを意味する。
ここで、端末200は、端末200および有無線ネットワークを介して接続された隣接端末を検索してもよい(S420)。
次に、端末200は、位置情報送信問い合わせメッセージを検索された隣接端末に送信してもよい(S430)。ここで、位置情報送信問い合わせメッセージは、隣接端末で自身の位置情報を獲得または測定して端末200に送信可能であるかを問い合わせるメッセージである。
また、端末200は、位置情報送信問い合わせメッセージに対する応答メッセージを受信してもよい(S440)。一例として、応答メッセージは、隣接端末が自身の位置情報を送信可能であるか否かを表す情報を含んでもよい。この場合、端末200は、検索された隣接端末200の全てから応答メッセージを受信してもよい。他の例として、端末200は、検索された隣接端末のうち自身の位置情報を送信することのできる隣接端末からのみ応答メッセージを受信してもよい。この場合、応答メッセージの送信だけでも自身の位置情報を送信することが可能であることを意味するため、応答メッセージは別の情報を含まなくてもよい。
次に、端末200は、応答メッセージに基づいて選択されたいずれか1つの隣接端末300に隣接端末の位置情報を要求してもよい(S450)。
一例として、端末200は、検索された隣接端末のうち応答メッセージに基づいて自身の位置情報を送信することのできる隣接端末を選択してもよい。また、端末200は、選択された隣接端末のうち端末200と距離が最も近い隣接端末を選択してもよい。ここで、端末200は、選択された隣接端末のうち信頼度が最も高い隣接端末を選択してもよい。ここで、信頼度が高い隣接端末は、GPS、WPS、およびセルタワー方式を用いて自身の位置情報を獲得した端末を意味する。また、端末200は、選択した隣接端末300に隣接端末の位置情報を要求してもよい。
ここで、隣接端末300は、端末200の位置情報要求に応じて自身の位置情報を獲得してもよい(S460)。
一例として、隣接端末300は、GPS、WPS、およびセルタワー方式を用いて隣接端末が属する基地局、または衛星から隣接端末の位置情報を獲得してもよい。ここで、隣接端末300は、三角測量方式などを用いて自身の位置を算出して自身の位置情報を獲得してもよい。
次に、隣接端末300は、獲得した自身の位置情報を端末200に送信してもよい(S470)。ここで、端末200に送信される隣接端末の位置情報は隣接端末の位置座標値を含んでもよい。
ここで、端末200は、受信した隣接端末の位置情報を位置情報獲得システム100に送信してもよい(S480)。
また、位置情報受信部120は隣接端末の位置情報を受信し、受信された隣接端末の位置情報に基づいて端末200の位置を決定してもよい(S485)。一例として、隣接端末300は、端末200と隣接した距離に位置するため、位置情報受信部120は隣接端末300の位置を端末200の位置に決定してもよい。
次に、サービス提供部130は、決定された端末200の位置による検索サービスを提供してもよい(S490)。
一例として、サービス提供部130は、端末の位置を用いて端末が属する地域情報、天気情報などの検索カテゴリーを生成してもよい。ここで、地域情報は、端末が属する地域の病院情報、不動産情報、美味しい店の情報、塾情報、バス情報などを含んでもよい。
他の一例として、サービス提供部130は、検索サービスの他に隣接端末を介して正確に導き出された端末の位置情報を用いて端末の位置情報に基づいたターゲット広告サービス、SNS、地図サービスを提供してもよい。
ここで、ユーザの端末200の操作によって端末の位置による検索が要求されると、サービス提供部130は、要求された検索に該当する検索サービスを端末200に提供してもよい。一例として、サービス提供部130は、端末200が属する地域の天気情報を端末200の画面に表示してもよい。
一方、図2および図3において、位置情報受信部120は、隣接端末300に予めインストールされたアプリケーションを用いて獲得された隣接端末の位置情報を、端末200を介して受信してもよい。ここで、隣接端末300にインストールされたアプリケーションは、隣接端末の位置情報を提供するためのプロセスを自動に行うことを意味する。
一例として、端末200から隣接端末の位置情報が要求される場合、隣接端末300にインストールされたアプリケーションが実行されて、端末200から隣接端末300に別途のメッセージを送信しなくても、隣接端末300は、自動に隣接端末の位置情報を獲得することができる。また、隣接端末300は、獲得した隣接端末の位置情報を自動に端末200へ送信してもよい。これによって、位置情報受信部120は、端末200を介して隣接端末の位置情報が送信されてもよい。
今まで図1〜図3を参照して、端末200が自身の位置を測定または獲得することのできない場合、位置情報獲得システム100は、自身の位置を測定または獲得可能な隣接端末300で獲得した隣接端末の位置情報を、端末200を介して受信して端末200の位置を決定する過程について説明した。以下では、位置情報獲得システム100が、自身の位置を測定または獲得可能な移動端末から移動端末の位置を直接受信する過程について説明する。
図4は、本発明の一実施形態に係る移動端末から位置情報を獲得する位置情報獲得システムの全般的な構成を示すブロック図である。
図4に示すように、端末50は、端末の位置情報を位置情報獲得システム40に要求してもよい。位置情報獲得システム40は、端末50のユーザ認証を行なってもよい。ここで、位置情報獲得システム40はユーザ認証のために公開キーなどの認証方式を用いてもよい。
また、位置情報獲得システム40は、ユーザ認証によってユーザログ情報を用いてユーザの移動端末情報を獲得してもよい。ここで、移動端末60は、携帯電話、スマートフォンなどのようにユーザが常に携帯しているデバイスを意味する。これによって、ユーザが端末50を用いる場合、移動端末60は端末50と隣接した距離に位置してもよい。また、移動端末情報は、移動端末の電話番号を含んでもよい。
ここで、位置情報獲得システム40は、獲得した移動端末情報を用いて移動端末60に移動端末の位置情報を要求してもよい。また、位置情報獲得システム40は、移動端末60から受信された移動端末の位置情報を用いて端末50の位置を決定してもよい。ここで、位置情報獲得システム40は、CALL−BACK URLまたはバックグラウンドアプリケーションを用いて移動端末の位置情報を要求および獲得してもよい。これについて詳しい説明は図5〜図7を参照して説明する。
また、位置情報獲得システム40は、決定された端末50の位置による検索サービスを端末50に提供してもよい。
図5は、本発明の一実施形態に係る移動端末から位置情報を獲得するシステムの細部構成を示すブロック図である。
図5を参照すると、位置情報獲得システム500は、位置情報受信部510、ユーザ認証部520、移動端末情報獲得部530、位置情報要求部540、およびサービス提供部550を備えてもよい。
位置情報受信部510は、端末600から端末の位置情報要求を受信してもよい。ここで、端末600は自身の位置情報を獲得することのできないデバイスであり、パーソナルコンピュータ、ノート型パソコン、MP3プレーヤー、インターネットTVなどを含んでもよい
ユーザ認証部520は、端末の位置情報要求に応じて端末のユーザ認証を行なってもよい。一例として、ユーザ認証部520は、公開キー基盤の認証方式を用いて端末を用いるユーザを認証してもよい。ここで、ユーザ認証に失敗した場合、ユーザ認証部520は、予め設定された認証回数までユーザ認証を続けて行ない、引き続いてユーザ認証に失敗すると、端末600との通信を終了してもよい。
移動端末情報獲得部530は、ユーザ認証によってユーザログ情報に基づいて移動端末情報を獲得してもよい。一例として、ユーザ認証に成功した場合、移動端末情報獲得部530は、ユーザログ情報を用いて移動端末の電話番号を獲得してもよい。
位置情報要求部540は、獲得した移動端末情報を用いて移動端末700に移動端末の位置確認を要求してもよい。
一例として、位置情報要求部540は、CALL−BACK URLを移動端末700に送信することによって移動端末の位置確認を要求してもよい。ここで、位置情報要求部540は、CALL−BACK URLをSMSまたはプッシュ通知(Push Notification)などを用いて移動端末700に送信してもよい。これによって、移動端末700は、自身の位置情報を獲得または測定することができる場合、ウェブブラウザを起動して自身の位置情報を送信するためのウェブページをロードしてもよい。
位置情報要求部540は、移動端末の位置情報の提供に対する同意を要求するウェブページを移動端末700に表示してもよい。ここで、移動端末の位置提供同意の問い合わせは最初に確認された以後にはユーザ設定に応じて省略してもよい。
ここで、移動端末の位置情報提供の同意に応じて、位置情報受信部510は、移動端末700で獲得した移動端末の位置情報を受信してもよい。一例として、移動端末700は、CALL−BACK URLを用いて位置情報獲得システム500に移動端末の位置情報を送信してもよい。ここで、移動端末700は移動端末が属する基地局、衛星などを用いて自身の位置情報を獲得してもよく、三角測量方式などを用いて自身の位置情報を直接算出してもよい。
他の例として、位置情報要求部540は、バックグラウンドアプリケーションに移動端末の位置情報を要求してもよい。ここで、バックグラウンドアプリケーションは位置情報を送信または獲得するためのアプリケーションであり、バックグラウンドアプリケーションが移動端末700にフリーロードされたり、またはマーケット、ポータルなどを用いてダウンロードされたバックグラウンドアプリケーションが移動端末700に予めインストールされていたりしてもよい。これによって、位置情報要求部540は、バックグラウンドアプリケーションを用いて移動端末700に移動端末の位置情報提供に同意を問い合わせるウェブページを表示してもよい。
ここで、移動端末の位置情報に対する提供の同意に応じて、位置情報受信部510は、移動端末700で獲得した移動端末の位置情報を受信してもよい。一例として、移動端末700は、予めインストールされたバックグラウンドアプリケーションを用いて移動端末の位置情報を位置情報獲得システム500に送信してもよい。
位置情報受信部510は、受信された移動端末700の位置情報を用いて端末600の位置情報を決定してもよい。一例として、位置情報受信部510は、移動端末700の位置を端末600の位置に決定してもよい。
ここで、サービス提供部550は、決定された端末の位置による検索カテゴリーを生成して検索サービスを端末600に提供してもよい。一例として、サービス提供部550は、端末の位置に属する地域情報、天気情報などの検索サービスを端末600に提供してもよい。
一方、CALL−BACK URLを用いる場合、移動端末700の位置情報を必要とするたびにCALL−BACK URLを送信し、ウェブブラウザを起動およびウェブページをロードして移動端末の位置情報を獲得するのに対し、バックグラウンドアプリケーションを用いる場合、移動端末の位置情報を必要とするたびにバックグラウンドアプリケーションのみを実行して移動端末の位置情報を獲得するため、位置情報獲得システム500の負荷を減少させることができる。
図6は、本発明の一実施形態に係るCALL−BACK URLを用いて位置情報を獲得する過程を説明するために提供されるフローチャートであり、図7は、バックグラウンドアプリケーションを用いて位置情報を獲得する過程を説明するために提供されるフローチャートである。
図6および図7を参照すると、端末600は、端末の位置情報を位置情報獲得システム500に要求してもよい(S610、S710)。すなわち、位置情報受信部510は、端末600から端末の位置情報要求を受信してもよい。
ここで、ユーザ認証部520は、位置情報を要求した端末60のユーザ認証を行なってもよい(S620、S720)。
次に、移動端末情報獲得部530は、ユーザ認証によってユーザのログ情報を用いて移動端末情報を獲得してもよい(S630、S730)。一例として、ユーザ認証が成功すると、ユーザのログ情報を用いて移動端末の電話番号を獲得してもよい。これによって、位置情報要求部540は、移動端末700に移動端末の位置確認を要求してもよい。
ここで、位置情報要求部540は、CALL−BACK URLを移動端末700に送信することによって移動端末の位置確認を要求してもよい(S640)。その後、移動端末700は、位置確認要求に応じてウェブブラウザを起動し(S645)、ウェブページをロードしてもよい(S650)。また、位置情報要求部540は、移動端末700に移動端末の位置情報提供の同意を問い合わせるウェブページを表示してもよい(S660)。その後、移動端末700は位置情報提供に同意すると、自身の位置情報を自身が属する基地局、衛星などを介して獲得し(S670)、位置情報獲得システムに送信してもよい(S680)。
また、位置情報要求部540は、移動端末700に予めインストールされたバックグラウンドアプリケーションを用いて移動端末の位置確認を要求してもよい(S740)。ここで、バックグラウンドアプリケーションは、移動端末の位置を測定または送信するためのアプリケーションである。その後、位置情報要求部540は、バックグラウンドアプリケーションを介して移動端末で位置情報の送信可能であることを確認することができる。また、位置情報要求部540は、バックグラウンドアプリケーションを用いて移動端末の位置情報提供の同意を問い合わせるウェブページを表示してもよい(S750)。ここで、移動端末700は、自身の位置情報提供に同意する場合、自身の位置情報を自身が属する基地局、衛星などを介して獲得し(S760)、位置情報獲得システムに送信してもよい(S770)。
次に、位置情報受信部510は、移動端末700から受信した移動端末の位置情報に基づいて端末600の位置を決定してもよい(S685、S780)。一例として、位置情報受信部510は、移動端末700の位置を端末600の位置に決定してもよい。
また、サービス提供部550は、決定した端末の位置に基づいて端末の位置による検索サービスを端末600に提供してもよい(S690、S790)。一例として、サービス提供部550は、端末の位置に属する地域情報および天気情報などの検索カテゴリーを生成してもよい。また、端末600を用いてユーザから端末の位置に属する地域情報が要求されると、サービス提供部550は、生成した検索カテゴリーのうち端末の位置に属する地域情報を端末600の画面に表示してもよい。
本発明の実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段を介して様々な処理を実行することができるプログラム命令の形態に実現され、コンピュータ読取可能な記録媒体に記録されてもよい。コンピュータ読取可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などの単独または組み合わせたものを含んでもよい。媒体に記録されるプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計されて構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知のものであり使用可能なものであってもよい。コンピュータ読取可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、光ディスクのような光磁気媒体、及びROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コード(machine code)だけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行され得る高級言語コード(higher level code)を含む。上述したハードウェア装置は、本発明の動作を行うために1つ以上のソフトウェア階層で作動するように構成されてもよい。
上述したように本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明が属する分野における通常の知識を有する者であれば、このような実施形態から多様な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の範囲は、開示された実施形態に限定されて定められるものではなく、特許請求の範囲だけではなく特許請求の範囲と均等なものなどによって定められるものである。
100 位置情報獲得システム
200 端末
300 隣接端末
110 位置情報要求部
120 位置情報受信部
130 サービス提供部

Claims (11)

  1. 自身の位置情報を送信することができない端末の位置を、自身の位置情報を送信することができる移動端末で獲得した位置情報に基づいて決定する位置情報システムが実行する方法であって、
    前記端末の位置情報要求に応じて前記端末のユーザを認証し、
    前記認証したユーザに対応する前記移動端末を示す移動端末情報を獲得し、
    前記獲得した移動端末情報に基づいて前記移動端末の位置情報を要求し、
    前記移動端末で獲得した前記移動端末の位置情報を受信し、
    前記受信した移動端末の位置情報に基づいて、前記端末の位置を決定すること、
    を含み、
    前記移動端末の位置情報を受信することは、
    前記移動端末によって位置情報を提供するための同意が、前記移動端末の位置情報を要求することに対してされた場合に、前記移動端末で獲得した前記移動端末の位置情報を受信することを含むことを特徴とする位置情報獲得方法。
  2. 前記移動端末の位置情報を要求することは、
    前記端末のユーザ認証によって前記移動端末情報を獲得し、
    前記獲得した移動端末情報によって前記移動端末にCALL−BACK URLを送信すること、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の位置情報獲得方法。
  3. 前記移動端末の位置情報を受信することは、
    前記送信されたCALL−BACK URLを用いて前記移動端末の位置情報提供の前記同意を要求するウェブページを前記移動端末に表示すること
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の位置情報獲得方法。
  4. 前記移動端末の位置情報を要求することは、
    前記端末のユーザ認証によって前記移動端末情報を獲得し、
    前記獲得した移動端末情報によって前記移動端末に予めインストールされた位置情報送信のためのアプリケーションを用いて前記移動端末の位置情報を要求すること、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の位置情報獲得方法。
  5. 前記移動端末の位置情報を受信することは、
    前記位置情報送信のためのアプリケーションを用いて前記移動端末の位置情報提供の前記同意を要求するウェブページを前記移動端末に表示すること、
    を含むことを特徴とする請求項4に記載の位置情報獲得方法。
  6. 前記受信した移動端末の位置情報に基づいて決定された前記端末の位置による検索サービスを前記端末に提供することをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の位置情報獲得方法。
  7. 請求項1に記載の方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み出し可能な記録媒体。
  8. 前記移動端末情報を獲得することは、前記認証した前記ユーザのログ情報を用いて前記移動端末の電話番号を獲得することを特徴とする請求項1に記載の位置情報獲得方法。
  9. 自身の位置情報を送信することができない端末の位置情報要求に応じて前記端末のユーザを認証するユーザ認証部と、
    前記端末のユーザ認証によって自身の位置情報を送信することができる移動端末情報を獲得する移動端末情報獲得部と、
    前記移動端末に前記移動端末の位置情報を要求する位置情報要求部と、
    前記位置情報要求部からの要求に対し、前記移動端末の位置情報提供の同意があった場合に、前記移動端末で獲得した移動端末の位置情報を受信する位置情報受信部と、
    前記受信した移動端末の位置情報に基づいて決定された前記端末の位置による検索サービスを前記端末に提供するサービス提供部と、
    を備えることを特徴とする位置情報獲得システム。
  10. 前記位置情報受信部は、前記移動端末情報によって前記移動端末に送信したCALL−BACK URLまたは前記移動端末に予めインストールされた位置情報送信のためのアプリケーションを用いて前記移動端末の位置情報を送信することを特徴とする請求項9に記載の位置情報獲得システム。
  11. 前記移動端末情報獲得部は、前記認証した前記ユーザのログ情報を用いて前記移動端末の電話番号を獲得することを特徴とする請求項9に記載の位置情報獲得システム。
JP2015052152A 2010-06-18 2015-03-16 端末の位置を獲得する方法およびシステム Active JP6114328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0058080 2010-06-18
KR1020100058080A KR101174209B1 (ko) 2010-06-18 2010-06-18 단말의 위치를 획득하는 방법 및 시스템

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011130803A Division JP5820631B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-13 端末の位置を獲得する方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015156664A JP2015156664A (ja) 2015-08-27
JP6114328B2 true JP6114328B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=45329122

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011130803A Active JP5820631B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-13 端末の位置を獲得する方法およびシステム
JP2015052152A Active JP6114328B2 (ja) 2010-06-18 2015-03-16 端末の位置を獲得する方法およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011130803A Active JP5820631B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-13 端末の位置を獲得する方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8670785B2 (ja)
JP (2) JP5820631B2 (ja)
KR (1) KR101174209B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040148202A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 Siefe Michael G. Life Insurance Continuation Plan
KR20100065964A (ko) * 2008-12-09 2010-06-17 삼성전자주식회사 휴대 단말기 위치 추정 방법 및 시스템
KR101110639B1 (ko) 2011-06-22 2012-06-12 팅크웨어(주) 세이프 서비스 시스템 및 그 방법
KR101831691B1 (ko) * 2011-10-14 2018-03-02 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 잠금 자동해제 장치 및 방법
CN103686591B (zh) 2012-09-06 2015-07-29 腾讯科技(深圳)有限公司 获取位置信息的方法和系统
GB2510169A (en) * 2013-01-28 2014-07-30 Microsoft Corp Determining a location of a mobile user terminal
CN104639583A (zh) * 2013-11-11 2015-05-20 华为技术有限公司 一种共享环境上下文方法和装置
EP3138333B1 (en) 2014-04-28 2021-02-24 Apple Inc. Method, apparatus and system for measuring a position of a user equipment in a wireless network
US10216366B2 (en) 2014-11-19 2019-02-26 Imprivata, Inc. Location-based anticipatory resource provisioning
US20160183045A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 AthenTek Inc. Positioning device and positioning method thereof
KR101644793B1 (ko) * 2014-12-19 2016-08-02 (주)페타리 위치추적장치, 위치계산장치 및 컴퓨터 프로그램
US9426622B2 (en) * 2014-12-22 2016-08-23 Verizon Patent And Licensing Inc. Determination of a location of a device based on information that identifies locations of other devices
KR102297710B1 (ko) * 2015-01-09 2021-09-03 주식회사 케이티 컨텐츠의 압축률 조절 시스템, 서버 및 방법
EP3407508B1 (en) * 2016-05-12 2021-07-07 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Synchronisation method, terminal and network device
KR101840409B1 (ko) * 2017-03-17 2018-03-20 주식회사 아이쉐어링소프트 비주기적 갱신 기반 사용자 위치정보 처리 방법
JP6971651B2 (ja) * 2017-06-19 2021-11-24 ヤフー株式会社 決定システム、決定方法、及び決定プログラム
DE102017219910A1 (de) 2017-11-09 2019-05-09 Siemens Schweiz Ag Verfahren und Anordnung zur Zuordnung der Ortsposition an ein Gerät
KR102056199B1 (ko) * 2018-05-17 2020-01-22 (주)미래해양 스마트 파랑 경보 시스템 및 그의 구동 방법
US11438869B2 (en) 2020-05-28 2022-09-06 Qualcomm Incorporated User equipment positioning signal measurement and/or transmission

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3479885B2 (ja) * 2000-11-07 2003-12-15 日本電気株式会社 移動端末を用いた測位方法及び測位機能を有する移動端末
JP2002351905A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Location Agent Inc 位置情報サービスシステム、その情報配信方法及びそのプログラム
KR20030010318A (ko) 2001-07-26 2003-02-05 와이더덴닷컴 주식회사 인접한 이동통신 단말기를 이용하여 위치정보를획득하거나 중계하는 이동통신단말기
JP3491631B2 (ja) * 2001-11-28 2004-01-26 株式会社デンソー 無線通信端末
KR100501122B1 (ko) * 2003-04-11 2005-07-18 에스케이 텔레콤주식회사 Dbm 방식 및 tcp/ip 방식 혼용 위치정보 제공 방법
US20040260766A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Barros Mark A. System for location based internet access and method therefore
US7688260B2 (en) * 2004-08-26 2010-03-30 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating position of a mobile device in an assisted satellite positioning system
US7647164B2 (en) * 2004-04-21 2010-01-12 Computer Associates Think, Inc. Web service for mobile device tracking
JP4440198B2 (ja) * 2005-10-05 2010-03-24 ソフトバンクモバイル株式会社 位置関連情報取得方法、交換機及び移動通信端末
US20100285818A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Crawford C S Lee Location based service for directing ads to subscribers
JP2008033043A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Toshiba Corp 地図情報配信システム、地図情報配信装置、および地図情報配信方法
US9020542B2 (en) * 2006-11-21 2015-04-28 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for user-initiated location-based services through messaging
JP5176346B2 (ja) * 2007-03-08 2013-04-03 日本電気株式会社 位置特定システム、位置特定中間装置及び位置特定方法
KR20080092541A (ko) 2007-04-12 2008-10-16 에스케이 텔레콤주식회사 위치 정보를 요청하는 클라이언트 인증 시스템 및 방법
US9456298B2 (en) * 2008-08-04 2016-09-27 Apple Inc. Device-to-device location awareness
JP5412795B2 (ja) * 2008-11-04 2014-02-12 日本電気株式会社 情報提供システム、情報提供方法、情報提供サーバおよびコンピュータプログラム
US8818412B2 (en) * 2009-03-18 2014-08-26 Wavemarket, Inc. System for aggregating and disseminating location information
US8509731B2 (en) * 2009-11-06 2013-08-13 Research In Motion Limited Location determination for mobile devices in emergency situations
US8798644B2 (en) * 2009-12-31 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for determining the location of mobile devices independent of location fixing hardware

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110138010A (ko) 2011-12-26
US20110312345A1 (en) 2011-12-22
US8670785B2 (en) 2014-03-11
JP5820631B2 (ja) 2015-11-24
KR101174209B1 (ko) 2012-08-14
JP2015156664A (ja) 2015-08-27
JP2012005119A (ja) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6114328B2 (ja) 端末の位置を獲得する方法およびシステム
US9912662B2 (en) Indoor location server provision and discovery
EP2759925B1 (en) Terminal apparatus and system
JP3683569B2 (ja) 端末装置及びプログラム並びにセンタ装置
JP5161333B2 (ja) 情報表示サーバ、情報表示システム、及び情報表示方法
KR100752784B1 (ko) 위치 기반 서비스 방법 및 위치 기반 서비스 시스템
US20090191892A1 (en) Integrating position-determining and wi-fi functions
JP6834058B2 (ja) Wi−fiホットスポット接続方法および端末
CN103064980A (zh) 基于移动终端及gps查询景点信息的方法和系统
KR20120051636A (ko) 디지털 지도의 표시
US8244832B1 (en) Providing location information to website providers
KR101357669B1 (ko) 위치 기반 네트워크 접속 시스템 및 방법
CN110622528B (zh) 一种信息推荐方法及装置
KR101699972B1 (ko) 이동 단말기, 인터넷 제어서버 및 무선인터넷 존 안내 방법
US20150099544A1 (en) Mobile phone application for routing to a person for pick-up retrieval
JP2015108866A (ja) 認証装置、認証方法及びプログラム
KR20130002044A (ko) 불법 액세스 포인트 탐지 방법 및 이를 위한 무선 통신 단말
WO2017005053A1 (zh) 安装应用程序的方法、服务器和终端
US20160007162A1 (en) Mobile terminal, content panel display method, and mobile terminal program
KR20010037055A (ko) 위치정보와 지리정보를 이용한 위치 확인 서비스 방법
JP2012147398A (ja) 移動体通信システム、移動体通信端末、移動体通信方法およびプログラム
US20130095858A1 (en) Method and apparatus for providing service and service interface based on position
JP2016167672A (ja) 位置デバイスを搭載する携帯端末装置の動作を制御する方法、携帯端末装置およびコンピュータ・プログラム
KR20150093259A (ko) 무선통신을 이용한 광고 시스템 및 광고 방법
KR20150103595A (ko) 단말스캐닝장치를 이용한 서비스 제공 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 단말스캐닝장치 및 그 장치의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6114328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250