JP6107795B2 - 画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム - Google Patents
画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6107795B2 JP6107795B2 JP2014233746A JP2014233746A JP6107795B2 JP 6107795 B2 JP6107795 B2 JP 6107795B2 JP 2014233746 A JP2014233746 A JP 2014233746A JP 2014233746 A JP2014233746 A JP 2014233746A JP 6107795 B2 JP6107795 B2 JP 6107795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- web browser
- setting value
- image processing
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00236—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
- H04N1/00238—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
- H04N1/00217—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00464—Display of information to the user, e.g. menus using browsers, i.e. interfaces based on mark-up languages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00477—Indicating status, e.g. of a job
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
<画像処理システムにおける処理の概略>
図1は、第1の実施の形態に従った画像処理装置および情報処理装置を含む画像処理システムの構成の一例を示す図である。画像処理システムは、画像処理装置の一実施の形態であるMFP100と、情報処理装置の一実施の形態であるパーソナルコンピューター(PC)端末200とを含む。画像処理システムにおいて、MFP100とPC端末200は、通信可能に構成されている。
図2は、第1の実施の形態の画像処理システムに含まれるMFP100とPC端末200のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示されるように、MFP100は、PC端末200と、ネットワーク(図2中のLAN(Local Area Network))を介して通信する。以下に、MFP100とPC端末200のそれぞれについて、ハードウェア構成を説明する。
図2に示されるように、MFP100は、主な構成要素として、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、補助記憶装置104と、NIC(Network Interface Card)106と、操作パネル107と、スキャナー部108と、プリンター部109とを備えている。CPU101と、ROM102と、RAM103と、補助記憶装置104と、NIC106と、操作パネル107と、スキャナー部108と、プリンター部109とは、互いに内部バスで接続されている。
RAM103は、CPU101におけるプログラム実行時のワークエリアとして機能する。RAM103は、スキャナー部108で読み取られた画像データ等を一時的に保存する場合もある。
PC端末200は、主な構成要素として、CPU201と、RAM202と、記憶装置203と、ディスプレイ204と、キーボード/マウス205と、NIC206とを備えている。CPU201と、RAM202と、記憶装置203と、ディスプレイ204と、キーボード/マウス205と、NIC206とは、互いに内部バスで接続されている。
記憶装置203は、CPU201が実行するOS(Operating System)やブラウザーアプリケーションなどの各種のプログラムやこれらのプログラムの実行に利用されるデータを含む、各種のデータを保存する。記憶装置203は、たとえば、CD−ROM(Compact Disc - Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリー、メモリーカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disc)、MD(Mini Disc)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリーカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの、不揮発的にデータを格納する媒体が挙げられる。また、記憶装置203には、ネットワークを介してダウンロードされたプログラムがインストールされる場合も有り得る。
図3は、MFP100の機能的な構成の一例を示す図である。図3に示されるように、MFP100は、ウェブサーバー150と、API160と、記憶部170と、画像処理部180とを含む。ウェブサーバー150は、たとえば図2のCPU101がウェブサーバー用のプログラムを実行することによって実現される。API160は、たとえばCPU101がAPI用のソフトウェアプログラムを実行することによって実現される。記憶部170は、たとえば図2の補助記憶装置104によって実現される。画像処理部180は、画像形成等の画像データを処理し、たとえば図2のスキャナー部108およびプリンター部109ならびにこれらを制御する処理を実行するCPU101によって実現される。
図4は、PC端末200の機能的な構成の一例を示す図である。図4に示されるように、PC端末200は、ウェブブラウザー250と、入力部260と、記憶部270とを含む。ウェブブラウザー250は、たとえば図2のCPU201がウェブブラウザー用のプログラムを実行することによって実現される。入力部260は、ユーザーによる情報の入力のインターフェースであり、たとえばキーボード/マウス205によって実現される。記憶部270は、設定値等の種々の情報を記憶し、たとえばRAM202や記憶装置203によって実現される。
図1を参照して説明したように、第1の実施の形態の画像処理システムでは、MFP100のウェブサーバー150は、MFP100が設定値を設定できる状態にあるかどうかを判断する。そして、ウェブサーバー150は、MFP100が設定値を設定できる状態にあれば、PC端末200のウェブブラウザー250に、設定値の送信を指示する。一方、ウェブサーバー150は、MFP100が設定値を設定できない状態にあれば、PC端末200のウェブブラウザー250に、設定値の保存を指示する。第1の実施の形態では、このような動作をするためにMFP100において実行される処理を、本明細書では「動作指示処理(1)」と呼ぶ。図5は、CPU101によって実行される動作指示処理(1)のフローチャートである。以下、図5を参照して、動作指示処理(1)の流れを説明する。
上記のように、PC端末200(ウェブブラウザー250)は、MFP100(ウェブサーバー150)からの指示に応じて、設定値を送信するかまたは保存するかを決定する。このようなPC端末200側の処理を、明細書では「設定値保存処理」と呼ぶ。図7は、設定値保存処理のフローチャートである。以下、図7を参照して、設定値保存処理の内容を説明する。なお、設定値保存処理は、ウェブブラウザー250がウェブサーバー150にログインした状態で行なわれる。
MFP100のウェブサーバー150は、ウェブブラウザー250に対して、上記のようにウェブブラウザー250に保存された設定値の送信を指示する。このようなMFP100側の処理を、本明細書では「動作指示処理(2)」と呼ぶ。図9は、MFP100において実行される動作指示処理(2)のフローチャートである。図9を参照して、動作指示処理(2)の内容を説明する。なお、当該処理は、ウェブブラウザー250がログインしている状態で実行される。
第1の実施の形態では、ウェブサーバー150は、MFP100が設定処理を受け付けない状態にある場合、ウェブブラウザー250に対し、ウェブブラウザー250上で入力された設定値をMFP100に送信させることなく当該ウェブブラウザー250上に保存しておくことを指示する。そして、ウェブサーバー150は、MFP100が設定処理を受け付ける状態にあるときに、ウェブブラウザー250に対し、ウェブブラウザー250に保存された設定値をMFP100へ送信することを指示する。これにより、ウェブブラウザー250は、MFP100が設定処理を受け付けない状態にあるときは一旦設定値をウェブブラウザー250において保存し、MFP100が設定処理を受け付ける状態になったときに、当該設定値をMFP100に送信する。
第2の実施の形態の画像処理システムは、第1の実施の形態の画像処理システムと同様にMFP100とPC端末200とを含む。これらのハードウェア構成は、第1の実施の形態で説明されたもの(図2)と同様とすることができるため、詳細な説明は繰り返さない。
第1の実施の形態の画像処理システムでは、MFP100は、当該MFP100が設定処理を受け付けない状態にあるときに、PC端末200に対して設定値の保存を指示した。一方、第2の実施の形態の画像処理システムでは、MFP100は、当該MFP100が設定処理を受け付けない状態にあるとき、さらに設定処理を受け付けない要因となっているモジュールを特定し、当該特定されたモジュールの種類に応じて、PC端末200に対して設定値の保存を指示するか否かを決定する。
図11に示されるように、MFP100は、当該MFP100がPC端末200から設定処理を受け付ける状態にあるか否かを判断する。そして、当該判断の結果が、MFP100が設定処理を受け付ける状態にあるというものであれば(図11の「判断結果:設定処理を受け付ける」)、PC端末200に対して、MFP100に設定値を送信する指示を送信する。
図13は、第2の実施の形態のウェブサーバー150の機能構成の一例を示す図である。図13に示されるように、第2の実施の形態のウェブサーバー150は、図3に示された構成に加えて、さらに設定不可要因特定部156を含む。設定不可要因特定部156は、設定可否判断部151が設定処理を受け付けないと判断したときに、当該判断の要因となっているMFP100内のモジュールを特定する。設定不可要因特定部156は、たとえばステップS122の制御を実行するCPU101によって実現される。
第3の実施の形態の画像処理システムは、第1の実施の形態の画像処理システムと同様にMFP100とPC端末200とを含む。これらのハードウェア構成は、第1の実施の形態で説明されたもの(図2)と同様とすることができるため、詳細な説明は繰り返さない。
第3の実施の形態では、PC端末200における設定値の保存は、MFP100からの指示ではなく、ウェブブラウザー250におけるHTTPリクエストの送信指示に応じて、行なわれる。図14は、第3の実施の形態の画像処理システムにおける処理(設定値保存処理(A))の概要を示す図である。
図15は、設定値保存処理(A)のうちPC端末200において実行される処理のフローチャートである。図7の設定値保存処理と比較して、図15の設定値比較処理では、CPU201は、ステップS200でHTTPリクエストの送信指示があったと判断すると、ステップS202へ制御を進める。
第3の実施の形態では、MFP100は、当該MFP100が設定処理を受け付けない状態にある場合には、PC端末200に指示を送信しなくてもよい。これにより、第1の実施の形態において図5および図6を参照して説明された「動作指示処理(1)」は、「動作指示処理(1B)」として、第3の実施の形態では図16および図17のように表され得る。図16は、第3の実施の形態のMFP100において実行される動作指示処理(1B)のフローチャートである。図17は、図16の動作指示処理(1B)の内容を模式的に示す図である。
Claims (10)
- ウェブサーバーを内蔵した画像処理装置であって、
前記ウェブサーバーは、前記画像処理装置の動作の設定値の設定処理を受け付け、
ウェブブラウザーからの前記設定処理を受け付けるかどうかを判断するための設定可否判断手段と、
前記設定可否判断手段が前記設定処理を受け付けないと判断した場合に、前記ウェブブラウザーに対し、前記画像処理装置に前記ウェブブラウザー上で入力された設定値を送信させることなく、当該ウェブブラウザー上に保存しておくことを指示し、前記設定可否判断手段が前記設定処理を受け付けると判断した場合に、前記設定値を前記画像処理装置へ送信することを指示するための、設定動作指示手段と、
前記ウェブブラウザー上に保存されている設定値があるかを確認するための、保留設定有無確認手段と、
前記ウェブブラウザー上に保存されている設定値を前記画像処理装置へ送信することをウェブブラウザーに指示するための、保留設定送信指示手段と、
前記ウェブブラウザー上に保存されている設定値の削除を当該ウェブブラウザーに指示するための、保留設定削除指示手段とを備え、
前記設定動作指示手段は、定期的に、ウェブブラウザーに対して動作指示を通知し、
前記保留設定有無確認手段は、前記設定可否判断手段が前記設定処理を受け付けると判断した場合には、ウェブブラウザー上に保存されている設定値が存在するか確認し、
前記保留設定送信指示手段は、前記保留設定有無確認手段がウェブブラウザー上に保存されている設定値が存在することを確認した場合に、当該ウェブブラウザーに前記画像処理装置へ当該設定値を送信させ、
前記保留設定削除指示手段は、前記ウェブブラウザーから送信された設定値が前記画像処理装置に反映された場合に、当該ウェブブラウザー上に保存されている設定値を削除させる、
画像処理装置。 - 前記画像処理装置における動作の設定値を格納するための設定格納手段と、
前記設定格納手段への設定値の格納に関連した動作を実行する2以上のモジュールと、
前記設定可否判断手段が前記設定処理を受け付けないと判断したときに、当該判断の要因となっているモジュールを特定するための、設定不可要因特定手段と、
前記2以上のモジュールのそれぞれが前記要因として特定された場合にウェブブラウザーに設定値を保存させるかどうかを特定するための情報を格納するための情報格納手段とをさらに備え、
前記保留設定送信指示手段は、前記設定可否判断手段が前記設定処理を受け付けないと判断した場合に、
前記設定不可要因特定手段によって前記要因として特定されたモジュールについて、前記情報格納手段に格納されている情報がウェブブラウザーに設定値の保存を指示することを特定している場合には、ウェブブラウザーに設定値の保存を指示し、
前記設定不可要因特定手段によって前記要因として特定されたモジュールについて、前記情報格納手段に格納されている情報がウェブブラウザーに設定値の保存を指示しないことを特定している場合には、ウェブブラウザーに設定値の保存を指示しない、
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記2以上のモジュールは、ウェブブラウザーから送信された設定値を受け付ける第1のモジュールと、前記第1のモジュールが受け付けた前記設定値を前記設定格納手段に格納するために前記設定格納手段のインターフェースとして機能する第2のモジュールとを含み、
前記情報格納手段は、
前記要因として特定されたモジュールが前記第1のモジュールである場合にウェブブラウザーに設定値の保存を指示することを特定する情報と、
前記要因として特定されたモジュールが前記第2のモジュールである場合にウェブブラウザーに設定値の保存を指示しないことを特定する情報とを格納する、
請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記保留設定送信指示手段は、前記設定可否判断手段の判断の結果に関わらず、ウェブブラウザーに、当該ウェブブラウザー上に設定値を保存することを指示する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理装置の動作を制御するためのプロセッサーをさらに備え、
前記設定可否判断手段は、前記画像処理装置で実行中あるいはこれから実行予定の処理の数、そのような処理の種類、または、前記プロセッサーの使用率を判断基準として、前記設定処理を受け付けるか否かを判断する、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - ウェブサーバーを内蔵した画像処理装置の制御方法であって、
前記ウェブサーバーは、ウェブブラウザーから、前記画像処理装置の動作の設定値の設定処理を受け付け、
前記設定処理を受け付けるかどうかを判断するステップと、
定期的に、前記ウェブブラウザーに対して、動作指示を通知するステップとを備え、
前記動作指示は、前記設定処理を受け付けないと判断した場合には、前記ウェブブラウザー上で入力された設定値を前記画像処理装置へ送信させることなく当該ウェブブラウザー上に保存しておくことを指示し、前記設定処理を受け付けると判断した場合には、前記設定値を前記画像処理装置へ送信することを指示するものであり、
前記制御方法は、
前記設定処理を受け付けると判断した場合には、前記ウェブブラウザー上に保存されている設定値が存在するか確認するステップと、
前記ウェブブラウザー上に保存されている設定値が存在することを確認した場合に、当該ウェブブラウザーに前記画像処理装置へ当該設定値を送信することを指示するステップと、
前記ウェブブラウザーから送信された設定値が前記画像処理装置に反映された場合に、当該ウェブブラウザー上に保存されている設定値を削除することを指示するステップとをさらに備える、画像処理装置の制御方法。 - 請求項6に記載の方法を前記画像処理装置のコンピューターに実行させるための、プログラム。
- ウェブブラウザーを内蔵した情報処理装置であって、
画像処理装置の動作の設定値の入力を受け付ける受付手段と、
前記画像処理装置が前記設定値の設定処理を受け付けるかどうかを確認するための設定可否確認手段と、
前記画像処理装置に前記設定値を送信するための設定送信手段と、
前記設定値を、前記ウェブブラウザー上で保存する設定保存手段と、
前記ウェブブラウザー上に保存している設定値があるかを確認する保存設定有無確認手段と、
前記ウェブブラウザー上に保存している設定値を削除する保存設定削除手段とを備え、
前記設定可否確認手段は、前記受付手段が入力を受け付けた設定値が前記画像処理装置へ送信されるときに、前記画像処理装置が前記設定処理を受け付けるかどうかを確認し、
前記設定保存手段は、前記設定可否確認手段による確認の結果が前記設定処理を受け付
けないものであるときは、前記設定送信手段に前記設定値を前記画像処理装置へ送信させることなく前記ウェブブラウザー上に保存し、
前記設定送信手段は、前記設定可否確認手段による確認の結果が前記設定処理を受け付けるものであるときは、前記設定値を前記画像処理装置へ送信し、
前記保存設定削除手段は、前記保存設定有無確認手段で設定値を保存していることを確認した場合に、前記設定送信手段が当該設定値を前記画像処理装置へ送信し、当該画像処理装置から当該設定値の設定の完了の通知を受けたことに応じて、前記ウェブブラウザー上で保存している設定値を削除する、情報処理装置。 - ウェブブラウザーを内蔵した情報処理装置の制御方法であって、
画像処理装置の動作の設定値の入力を受け付けるステップと、
前記設定値が前記画像処理装置へ送信されるときに、前記画像処理装置が前記設定値の設定処理を受け付けるかどうかを確認するステップと、
前記確認の結果が前記設定処理を受け付けないものであるときは、前記設定値を前記画像処理装置へ送信することなく、前記ウェブブラウザー上に保存するステップと、
前記確認の結果が前記設定処理を受け付けるものであるときは、前記設定値を前記画像処理装置へ送信するステップと、
前記画像処理装置から、送信された前記設定値の設定の完了の通知を受けたことに応じて、前記ウェブブラウザー上で保存している設定値を削除するステップとを備える、情報処理装置の制御方法。 - 請求項9に記載の方法を前記情報処理装置のコンピューターに実行させるための、プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233746A JP6107795B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム |
CN201510783448.XA CN105611100B (zh) | 2014-11-18 | 2015-11-16 | 图像处理装置及其控制方法、以及信息处理装置及其控制方法 |
US14/943,816 US9712699B2 (en) | 2014-11-18 | 2015-11-17 | Image processing apparatus, method of controlling the same, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233746A JP6107795B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100634A JP2016100634A (ja) | 2016-05-30 |
JP6107795B2 true JP6107795B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=55962829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233746A Active JP6107795B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9712699B2 (ja) |
JP (1) | JP6107795B2 (ja) |
CN (1) | CN105611100B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019140492A (ja) * | 2018-02-08 | 2019-08-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003058501A (ja) | 2001-08-14 | 2003-02-28 | Fujitsu Ltd | データ入力装置、データ入力プログラムおよび記録媒体 |
US6704401B2 (en) * | 2002-03-22 | 2004-03-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System of and method for configuring an automatic appliance |
JP4596384B2 (ja) * | 2002-03-22 | 2010-12-08 | ブラザー工業株式会社 | クライアントサーバシステム、サーバ、サーバ組み込み機器及びプログラム |
JP2004120532A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電話関連機器のパラメータ設定方法と、電話関連機器、ウェブサーバ及びctiサーバ |
JP2004276542A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20050228891A1 (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-13 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Parameter processing apparatus and parameter setting method for same |
US8127024B2 (en) * | 2004-10-29 | 2012-02-28 | Oracle International Corporation | Parameter passing in web based systems |
JP2007214853A (ja) * | 2006-02-09 | 2007-08-23 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
KR20080006399A (ko) * | 2006-07-12 | 2008-01-16 | 삼성전자주식회사 | 디바이스의 상세정보를 제공하는 호스트 단말기, 그의디바이스 상세정보 제공방법 및 호스트 단말기로부터상세정보를 제공받는 디바이스 |
JP4560803B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2010-10-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラム、画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成プログラム |
JP2011081762A (ja) * | 2009-03-10 | 2011-04-21 | Ricoh Co Ltd | 機器設定装置及び機器設定装置における機器再設定方法 |
TWI459280B (zh) * | 2009-03-23 | 2014-11-01 | Alpha Networks Inc | 使用者操作介面設定修改方法與使用該方法之數位影音播放系統 |
JP5725707B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2015-05-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
CN102196131A (zh) * | 2010-03-17 | 2011-09-21 | 株式会社东芝 | Fax任务管理装置、fax发送处理方法、fax发送处理系统 |
JP5440873B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-03-12 | ブラザー工業株式会社 | デバイス、及びプログラム |
JP5573860B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2014-08-20 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置およびプログラム |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233746A patent/JP6107795B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-16 CN CN201510783448.XA patent/CN105611100B/zh active Active
- 2015-11-17 US US14/943,816 patent/US9712699B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105611100A (zh) | 2016-05-25 |
US9712699B2 (en) | 2017-07-18 |
JP2016100634A (ja) | 2016-05-30 |
CN105611100B (zh) | 2018-09-18 |
US20160142567A1 (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7844704B2 (en) | Event notification device and event notification method | |
JP7175618B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置とその制御方法、及びプログラム | |
US10601904B2 (en) | Cooperation system | |
US10768870B2 (en) | Image forming system and image forming method | |
JP5802696B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置および画像形成プログラム | |
US9749484B2 (en) | Information processing device, control method of information processing device, program, and image processing system | |
US11645024B2 (en) | Resuming print job by using accounting information | |
JP2014187677A (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
JP6459435B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及び印刷プログラム | |
US9405490B2 (en) | Electronic apparatus, management server, print system and method of controlling printing including determining a plurality of storages to store print data | |
JP2006041764A (ja) | ログ記録装置、ログ記録プログラムおよび記録媒体 | |
JP5091974B2 (ja) | 転送機能付きファクシミリ装置、及び、転送機能付きファクシミリ装置の制御プログラム | |
US9442682B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor and storage medium | |
JP6256417B2 (ja) | 印刷制御装置、プログラムおよび印刷システム | |
JP6107795B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、情報処理装置、その制御方法、および、プログラム | |
US9509879B2 (en) | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium | |
JP6597971B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム | |
US11632484B2 (en) | Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium for preventing disclosure of contents of image data | |
JP6478844B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法及びプログラム | |
US10896014B2 (en) | Print job transmitting apparatus, print system | |
JP7293317B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
US11442673B2 (en) | Image processing device configured to send setting data to a terminal device | |
JP6379983B2 (ja) | 印刷システム、印刷方法、サーバー及びプログラム | |
JP2014146210A (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
JP2015177317A (ja) | 機器、情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6107795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |