JP6104374B2 - 携帯機器動作モード変更(alteration) - Google Patents

携帯機器動作モード変更(alteration) Download PDF

Info

Publication number
JP6104374B2
JP6104374B2 JP2015517841A JP2015517841A JP6104374B2 JP 6104374 B2 JP6104374 B2 JP 6104374B2 JP 2015517841 A JP2015517841 A JP 2015517841A JP 2015517841 A JP2015517841 A JP 2015517841A JP 6104374 B2 JP6104374 B2 JP 6104374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
operation mode
user interface
portable device
mode switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015517841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015532792A (ja
JP2015532792A5 (ja
Inventor
サンジャイ グーマンシング,カイル
サンジャイ グーマンシング,カイル
サティ チャートゥールゴーン,ミーラ
サティ チャートゥールゴーン,ミーラ
デオワッティ グーマンシング,モナ
デオワッティ グーマンシング,モナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proudlion It
Original Assignee
Proudlion It
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48699850&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6104374(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Proudlion It filed Critical Proudlion It
Publication of JP2015532792A publication Critical patent/JP2015532792A/ja
Publication of JP2015532792A5 publication Critical patent/JP2015532792A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104374B2 publication Critical patent/JP6104374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、携帯機器に関し、より具体的には、携帯機器における動作モードの変更方法に関する。
従来の携帯機器は、ユーザによるデータ入力を容易にするための、表示部(ディスプレイ)及びキー操作部(キーパッド)を備えている。暗い環境など一定の環境条件における携帯機器の使用は、画面の照明やその他の要因のために障害を有することがある。この問題に対する解決が必要である。
以下の刊行物が現在の最新の技術を示すと考えられている。
米国特許番号第8,184,423号;第6,813,491号;第6,246,761号;第8,063,869号及び第7,117,019号
米国特許出願公開番号US20040127198;US20090307616;US20040012556及びUS20080045207
国際特許公開番号EP1701331及びEP1892612
本発明は、改善された機能を有する携帯機器を提供することを目的とする。
そこで、本発明の好ましい実施形態に基づいて、少なくとも1つのメッセージングシステムと、可変の強度照明を有するユーザインターフェースエレメントと、選択可能な周波数モードを有する周波数変更モジュールと、動作モードスイッチと、前記メッセージングシステム、前記ユーザインターフェースエレメント、前記周波数変更モジュール、及び前記動作モードスイッチに結合したデータプロセッサを有する携帯機器が提供される。前記データプロセッサは、動作モードスイッチの作動に従って、ユーザインターフェースエレメントの前記照明強度を調整し、前記周波数変更モジュールの前記周波数モードを変更し、カスタマイズされた出力を提供するように構成された少なくとも1つのソフトウェアアプリケーションを含む。前記カスタマイズされた出力は、前記少なくとも1つの携帯機器メッセージングシステムを統合する。
前記周波数変更モジュールが、第1周波数モードと第2周波数モードとの選択を可能にするように構成されることが好ましい。
前記第1周波数モードが、聴覚信号を提供し、前記第2周波数モードが、振動信号を提供することが有利である。
前記メッセージングシステムが、SMS、電子メール、MMS、チャットクライアント及びソーシャルネットワーククライアントからなるグループから選択されることが好ましい。
前記カスタマイズされた出力が、前記ユーザインターフェースエレメントの少なくとも1つの上に表示されることが好ましい。
そこで、本発明の好ましい実施形態に基づいて、下記のことを含む、携帯機器の動作モードを制御する方法が提供される。即ち、少なくとも1つのメッセージングシステムを提供することと、可変の強度照明を有するユーザインターフェースエレメントを提供することと、選択可能な周波数モードを有する周波数変更モジュールを提供することと、動作モードスイッチを提供することと、前記メッセージングシステム、前記ユーザインターフェースエレメント、前記周波数変更モジュール、及び前記動作モードスイッチに結合したデータプロセッサを提供することとを含む。前記データプロセッサは、動作モードスイッチの作動に従って、ユーザインターフェースエレメントの前記照明強度を調整し、前記周波数変更モジュールの前記周波数モードを変更し、カスタマイズされた出力を提供するように構成された少なくとも1つのソフトウェアアプリケーションを含む。前記カスタマイズされた出力は、前記少なくとも1つの携帯機器メッセージングシステムを統合する。
前記周波数変更モジュールが、第1周波数モードと第2周波数モードとの選択を可能にするように構成されることが好ましい。
前記第1周波数モードが、聴覚信号を提供し、前記第2周波数モードが、振動信号を提供することが有利である。
前記メッセージングシステムが、SMS、電子メール、MMS、チャットクライアント及びソーシャルネットワーククライアントからなるグループから選択されることが好ましい。
前記カスタマイズされた出力が、前記ユーザインターフェースエレメントの少なくとも1つの上に表示されることが好ましい。
そこで、本発明の好ましい実施形態によれば、少なくとも1つのメッセージングシステムを有する携帯機器を第1動作モード及び第2動作モードに従って制御するための動作モードスイッチが提供される。動作モードの作動は、前記第1動作モードから前記第2動作モードへ自動的に切り替わるように構成され、前記第2動作モードにおいては、視覚的特性の変更、聴覚的特性の変更及び前記少なくとも1つのメッセージングシステムの統合が同時に起きる。
前記聴覚的特性の変更が、第1聴覚モードと第2聴覚モードとの選択を可能にするように構成されることが好ましい。
第1聴覚モードが、聴覚信号を提供し、第2聴覚モードは、振動信号を提供することが好ましい。
前記視覚的特性の変更が、携帯機器の照明強度の変更を可能にするように構成されることが有利である。
前記メッセージングシステムが、SMS、電子メール、MMS、チャットクライアント及びソーシャルネットワーククライアントからなるグループから選択されることが好ましい。
本発明は、以下の発明の詳細な説明と以下の図面とを併せ読むことによって、より明確に理解され、認識されるだろう。
図1は、本発明の1つの実施形態によるメイン画面の外観を簡略化して表示したものである。 図2は、本発明の1つの実施形態による設定画面の外観を簡略化して表示したものである。 図3は、本発明の1つの実施形態による作動した動作モードスイッチ段階におけるカスタマイズされた出力画面を簡略化して表示したものである。 図4は、本発明の1つの実施形態に基づいて採用した動作モードの変更方法を概観して簡略化したフローチャートである。
本発明の実施形態は、携帯機器100と携帯機器動作モードの変更方法に関する。携帯機器とは、例えば、携帯電話、タブレット、オンラインブック、スマートフォン、電子書籍リーダーまたはその他の任意の携帯即ちポータブル機器である。
携帯機器100は、表示部、キー操作部、入力ボタンまたはタッチ画面などの少なくとも1つのユーザインターフェースエレメント102を有する。少なくとも1つのユーザインターフェースエレメント102は、異なる環境条件に適合するために、少なくとも1つのユーザインターフェースエレメント102に提供される背面照明(バックライト)の強度が、ユーザの手で調整できるか、或いは特定のソフトウェアによって自動的に調整できるように、可変強照明を有していることが好ましい。
また、携帯機器100は、聴覚機器(オーディオ機器)と振動機器(バイブレーション機器)を有している。選択可能な周波数モードを有する周波数変更モジュールが、携帯機器と結合して、携帯機器の出力モードを聴覚モードから触覚モードへ、若しくはその逆へ、またはそれらの組合せへと選択可能に変更するように構成されるが、聴覚による出力は、スピーカーなどの聴覚機器により提供され、触覚による出力は、振動スピーカーなどの振動機器により提供されるのが好ましい。異なる環境条件に適合するために、周波数変更モジュールのいくつかの選択可能な周波数モードは、ユーザの手で、または、特定のソフトウェアによって自動的に変更することができる。
加えて、携帯機器100は、例えば、SMS、MMS、電子メール、チャット、及び様々なソーシャルネットワークメッセージングシステムなどのメッセージングシステムを少なくとも1つ有する。
携帯機器100は、機器の動作全般を制御し、好ましくは上記の少なくとも1つのユーザインターフェースエレメント102、メッセージングシステムの少なくとも1つ、及び周波数変更モジュールと結合するデータプロセッサを含む。異なるソフトウェアアプリケーションは、携帯機器動作モードを制御するために、携帯機器データプロセッサと一体化することができる。
動作モードスイッチが、携帯機器データプロセッサと結合していることが本発明の特別な特徴であり、ソフトウェアは、動作モードスイッチが作動すると、携帯機器の動作モードの所定の変更一式を行うように構成される。動作モードスイッチが作動すると行われる特別な所定の変更一式については、以下で詳細に記載する。
携帯機器の表示部であってもよい少なくとも1つのユーザインターフェースエレメント102の可変の照明強度は、自動的に変化する。背面照明の強度は、暗い環境条件に適合するように減じられることが好ましく、テキストフォント照明は、読書ができるように強度を増すことができる。
周波数変更モジュールの選択可能な周波数モードは、所定の環境条件に適合するために触覚による出力を行い、聴覚による出力を避けるように調整されることが好ましい。
動作モードスイッチが作動すると同時に、カスタマイズされた出力104が提供されることが本発明の特別な特徴である。一般的に、カスタマイズされた出力は、携帯機器100の少なくとも1つのメッセージングシステムと統合する。例えば、SMSメッセージアプリケーション、電子メールアプリケーション、そして所定のチャットアプリケーションが携帯機器100において構成される場合、これらのアプリケーション全てが統合され、単一画面に表示され、これがカスタマイズされた出力104を構成する。
携帯機器100において提供されるその他の特徴が、例えば、テキストフォントスタイル、テキストフォントサイズ、携帯機器表示部の明度などの動作モードスイッチを採用することによって変更できることが理解される。これらの特徴は、動作モードスイッチが作動するのと同時に、または、動作モードスイッチが作動した直後にユーザが手で変更することもできる。
カスタマイズされた出力104により、機能全てが1つの画面に統合され、ユーザは一定の制限のある携帯機器の諸機能を享受できる。
最初に動作モードスイッチが作動すると、ユーザは、一般的に以下の初期設定を画定するよう要求されると理解される。
1)ユーザは、例えば、機械的にボタンを押すかタッチスクリーンによる作動により、動作モードスイッチを作動させる。
2)カスタマイズされた出力のメイン画面が表示され、その中に「設定」を選択するオプションがある。
3)ユーザは、「設定」を選択する。
4)ユーザは、例えば背面照明、テキストフォントスタイル、テキストフォントサイズまたは携帯機器表示部の明るさなどの、複数のユーザインターフェースエレメントのうちの少なくとも1つのユーザインターフェースエレメントの特徴のうち少なくとも1つを調整し、「適用」オプションを押す。
上記の初期設定プロセスに続いて、上記留意した初期設定が自動的に適用されるように動作モードスイッチの作動に際してカスタマイズされた出力104が提供される。
動作モードスイッチの作動のみならず、終了、オンとオフとがユーザの手で行われ、または、ソフトウェアによって自動的に行われることが理解される。
動作モードスイッチの作動時のメイン画面は、図1の簡略化したメイン画面の表示で概略的に記載した、いくつかのオプションを有することが好ましい。
図1では、ユーザが動作モードスイッチを作動させたり、設定を入力したり終了したりするオプションを有することがわかる。
動作モードスイッチの作動時に現れる設定画面は、図2の簡略化した設定画面の表示で概略的に記載した、いくつかのオプションを有することが好ましい。
図2では、ユーザが、例えばテキストカラーを好ましくは白色か灰色に変更できるいくつかのオプションを有することがわかる。テキストフォントスタイルやテキストフォントサイズを変更するオプションもある。加えて、設定や終了を適用するオプションもある。
作動した動作モードスイッチ段階におけるカスタマイズされた出力104は、図3の簡略化したカスタマイズされた出力画面の表示で概略的に記載した、いくつかのオプションを有することが好ましい。

図3では、動作モードスイッチの作動時に、ユーザインターフェースエレメントの少なくとも1つの照明強度が減じられ、表示部の明度が、適用された設定通りに調整され、前記携帯機器の前記少なくとも1つのメッセージングシステムからの統合リストが、カスタマイズされた出力画面104に表示されることがわかる。
ここで携帯機器の動作モードの変更方法を簡略化したフローチャート表示である図4を参照する。図4では、ユーザは、メッセージの統合リストから任意の特定のメッセージを選択し、かつ応答を作成できることがわかる。
応答を作成するためのウィンドウは、到着するメッセージが引用されるのではなく、ウィンドウが空ですぐにテキスト入力ができるように実装されていることが本発明の特別な特徴である。
当業者は、本発明が、特に実際に示され、上記説明された内容に限定されるものではないことを理解するだろう。そうではなく、本発明の範囲は、上記説明された様々な特徴の組合せも副次的組合せも含み、また、先行技術にはないそうした特徴の変形や修正をも含むものである。

Claims (8)

  1. 少なくとも2つのメッセージングシステムと、
    変強照明を有するユーザインターフェースエレメントと、
    選択可能な周波数モードを有する周波数変更モジュールと、
    動作モードスイッチと、
    前記少なくとも2つのメッセージングシステム、前記ユーザインターフェースエレメント、前記周波数変更モジュール、及び前記動作モードスイッチに結合されたデータプロセッサと、
    を含む携帯機器であって、
    前記データプロセッサは、前記動作モードスイッチの作動に従って、同時且つ選択的に、背面照明、テキストフォントスタイル、テキストフォントサイズ、または携帯機器ディスプレイの明るさ、あるいはそれらの組み合わせを変更し、周波数特徴を変更し、前記少なくとも2つのメッセージングシステムを統合し、前記変更を適用し、単一のスクリーン上に、カスタマイズされた出力として前記変更を表示するように構成された少なくとも1つのソフトウェアアプリケーションを含むことを特徴とする携帯機器。
  2. 前記周波数変更モジュールは、第1の周波数モードと第2の周波数モードとの間での選択を可能とするように構成され、前記第1周波数モードが、聴覚信号を提供し、前記第2周波数モードが、振動信号を提供することを特徴とする、請求項1に記載の携帯機器。
  3. 前記メッセージングシステムが、SMS、電子メール、MMS、チャットクライアント及びソーシャルネットワーククライアントからなるグループから選択されることを特徴とする、請求項1に記載の携帯機器。
  4. 前記カスタマイズされた出力が、前記ユーザインターフェースエレメントの少なくとも1つの上に表示されることを特徴とする、請求項1に記載の携帯機器。
  5. 携帯機器の動作モードを制御する方法であって、前記携帯機器は、少なくとも2つのメッセージングシステムと、可変強照明を有するユーザインターフェースエレメントと、選択可能な周波数モードを有する周波数変更モジュールと、動作モードスイッチと、前記少なくとも2つのメッセージングシステム、前記ユーザインターフェースエレメント、前記周波数変更モジュール及び前記動作モードスイッチに結合されたデータプロセッサとを含み前記方法は、前記データプロセッサが前記動作モードスイッチの作動に従って、同時かつ選択的に、
    背面照明、テキストフォントスタイル、テキストフォントサイズ、または携帯機器ディスプレイの明るさ、あるいはそれらの組み合わせを変更することと
    波数特徴を変更することと
    前記少なくとも2つのメッセージングシステムを統合することと
    前記変更を適用することと
    単一のスクリーン上に、カスタマイズされた出力として、前記変更を表示することと、
    を実行することを含む、方法。
  6. 前記周波数変更モジュールは、第1の周波数モードと第2の周波数モードとの間での選択を可能とするように構成され、前記第1周波数モードが、聴覚信号を提供し、前記第2周波数モードが、振動信号を提供することを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記メッセージングシステムが、SMS、電子メール、MMS、チャットクライアント及びソーシャルネットワーククライアントからなるグループから選択されることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  8. 前記カスタマイズされた出力が、前記ユーザインターフェースエレメントの少なくとも1つの上に表示されることを特徴とする、請求項5に記載の方法
JP2015517841A 2012-06-24 2013-06-17 携帯機器動作モード変更(alteration) Active JP6104374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261663601P 2012-06-24 2012-06-24
US61/663,601 2012-06-24
PCT/GB2013/051570 WO2014001759A1 (en) 2012-06-24 2013-06-17 Mobile device operating mode alteration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015532792A JP2015532792A (ja) 2015-11-12
JP2015532792A5 JP2015532792A5 (ja) 2016-08-18
JP6104374B2 true JP6104374B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=48699850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015517841A Active JP6104374B2 (ja) 2012-06-24 2013-06-17 携帯機器動作モード変更(alteration)

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20150105036A1 (ja)
EP (1) EP2865171B1 (ja)
JP (1) JP6104374B2 (ja)
KR (1) KR101634052B1 (ja)
CN (2) CN104488252A (ja)
IN (1) IN2014DN09849A (ja)
WO (1) WO2014001759A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101790880B1 (ko) 2016-04-29 2017-10-26 주식회사 씨케이머티리얼즈랩 촉각 액추에이터 및 그 제어 방법
FR3093260A1 (fr) * 2019-02-25 2020-08-28 Orange Procédés et Interfaces de gestion d’une interface utilisateur d’un terminal de communication d’une communication en cours, et de contrôle de l’interface utilisateur

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246761B1 (en) 1997-07-24 2001-06-12 Nortel Networks Limited Automatic volume control for a telephone ringer
GB2358987B (en) * 2000-02-01 2003-10-29 Ericsson Telefon Ab L M Electronic devices
JP2002209007A (ja) * 2001-01-05 2002-07-26 Toshiba Corp 移動通信端末装置
FI113519B (fi) * 2001-03-02 2004-04-30 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto ominaisuuksien yhdistämiseksi matkaviestimessä
US7117019B2 (en) 2001-03-30 2006-10-03 Motorola, Inc. Display and keypad backlight management for portable electronic devices
US6813491B1 (en) 2001-08-31 2004-11-02 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for adapting settings of wireless communication devices in accordance with user proximity
US20040012556A1 (en) 2002-07-17 2004-01-22 Sea-Weng Yong Method and related device for controlling illumination of a backlight of a liquid crystal display
US7221939B2 (en) * 2002-08-16 2007-05-22 Nokia Corporation System, method, and apparatus for automatically selecting mobile device profiles
US20040127198A1 (en) 2002-12-30 2004-07-01 Roskind James A. Automatically changing a mobile device configuration based on environmental condition
US7894177B2 (en) 2005-12-29 2011-02-22 Apple Inc. Light activated hold switch
US7144136B2 (en) 2004-06-02 2006-12-05 Research In Motion Limited Backlight control for a handheld computing device
JP2006074477A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Pioneer Electronic Corp 通信用端末装置、通信用端末装置の機能設定変更方法及びそのプログラム
JP4747537B2 (ja) * 2004-09-07 2011-08-17 日本電気株式会社 携帯端末及びその制御方法、並びに携帯端末のためのコンピュータ・プログラム
EP1662763B1 (en) * 2004-11-24 2008-10-29 Research In Motion Limited System and method for activating a communication device based on usage information
US7881708B2 (en) * 2004-12-27 2011-02-01 Nokia Corporation Mobile terminal, and an associated method, with means for modifying a behavior pattern of a multi-medial user interface
EP1701331A1 (en) 2005-03-07 2006-09-13 Research In Motion Limited System and method for adjusting a backlight for a display for an electronic device
DE602007004057D1 (de) * 2006-05-16 2010-02-11 Research In Motion Ltd System und verfahren zur integrierten informationsdarstellung
KR100879517B1 (ko) 2006-08-16 2009-01-22 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그의 모드 전환 방법
US7788600B2 (en) 2006-08-22 2010-08-31 Harman International Industries, Incorporated User interface for multifunction device
US8463253B2 (en) * 2007-06-21 2013-06-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Flexible lifestyle portable communications device
US8538376B2 (en) * 2007-12-28 2013-09-17 Apple Inc. Event-based modes for electronic devices
US20090307616A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Nokia Corporation User interface, device and method for an improved operating mode
JP5258059B2 (ja) * 2009-08-27 2013-08-07 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 通信端末装置、および、プログラム
CN101888729A (zh) * 2010-06-23 2010-11-17 中兴通讯股份有限公司 照明装置控制方法、照明装置及移动终端
CN102377862A (zh) * 2010-08-11 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备
AU2011202840B2 (en) * 2010-12-21 2014-04-17 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling a mode switching therein
KR101855141B1 (ko) * 2012-02-08 2018-05-09 삼성전자 주식회사 사용자 디바이스의 옵션 설정 방법 및 장치
US8769431B1 (en) * 2013-02-28 2014-07-01 Roy Varada Prasad Method of single-handed software operation of large form factor mobile electronic devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20170324857A1 (en) 2017-11-09
WO2014001759A1 (en) 2014-01-03
KR101634052B1 (ko) 2016-06-27
EP2865171B1 (en) 2018-08-08
CN108989530A (zh) 2018-12-11
KR20150020676A (ko) 2015-02-26
US20150105036A1 (en) 2015-04-16
EP2865171A1 (en) 2015-04-29
IN2014DN09849A (ja) 2015-08-07
US9967389B2 (en) 2018-05-08
JP2015532792A (ja) 2015-11-12
CN104488252A (zh) 2015-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104407592B (zh) 一种调整智能家居设备运行状态的方法及装置
ES2336004T3 (es) Sistema y metodo para la disposicion y realizacion de una presentacion de medios.
JP2019185733A (ja) 音声制御方法、端末機器、クラウドサーバ及びシステム
JP7253535B2 (ja) アプリケーションにおける画像を処理する方法、装置、機器端末及び記憶媒体
EP3282644B1 (en) Timing method and device
CA2817144A1 (en) Method and device for controlling a menu on a mobile communications device
US20160239260A1 (en) Display apparatus and method of operating same
US10678427B2 (en) Media file processing method and terminal
CN106230909A (zh) 一种设备间亮度联动调节方法、装置及设备
JP6104374B2 (ja) 携帯機器動作モード変更(alteration)
JP2010531019A (ja) 機械視覚ユーザインタフェースに関する装置、システム、及び方法
CN106970887B (zh) 计算机外围设备的统一通信
CN105589601B (zh) 背光亮度调节方法及装置
CN101605172A (zh) 用于预览通知的用户界面
WO2011067985A1 (ja) 携帯端末装置及び携帯端末装置の機能設定方法
US20150241958A1 (en) Electronic device and control method thereof
KR100663435B1 (ko) 이동통신 단말기에서의 초기화면 설정방법
JP2015532792A5 (ja)
TW201351256A (zh) 依據網路下載資訊設定操作介面之電子裝置與方法
KR100434460B1 (ko) 이동 통신 단말의 문자 디스플레이 방법
KR101971655B1 (ko) 단말기를 이용한 조명 제어 장치 및 방법
CN110989833B (zh) 一种控制方法、ar设备及计算机可读存储介质
JP2011233175A (ja) 携帯機器の制御方法および携帯機器
WO2007054563A1 (en) Methods and devices for presenting data
KR20050090837A (ko) 영상표시기기의 osd 표시장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160630

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250