JP6103865B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6103865B2
JP6103865B2 JP2012199520A JP2012199520A JP6103865B2 JP 6103865 B2 JP6103865 B2 JP 6103865B2 JP 2012199520 A JP2012199520 A JP 2012199520A JP 2012199520 A JP2012199520 A JP 2012199520A JP 6103865 B2 JP6103865 B2 JP 6103865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
line head
recording medium
circulation
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012199520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013107389A (ja
Inventor
田中 裕之
裕之 田中
鹿目 祐治
鹿目  祐治
義章 鈴木
義章 鈴木
雅宏 杉本
雅宏 杉本
鈴木 誠治
誠治 鈴木
中野 武秋
武秋 中野
進 廣澤
進 廣澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012199520A priority Critical patent/JP6103865B2/ja
Publication of JP2013107389A publication Critical patent/JP2013107389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103865B2 publication Critical patent/JP6103865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/12Embodiments of or processes related to ink-jet heads with ink circulating through the whole print head

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、ラインヘッドを用いたインクジェット記録装置に関するものである。
従来、インクジェット方式の記録装置に用いられる記録ヘッドにおいては、大量の用紙に連続印刷を実施するような場合でも、記録ヘッドからの無駄なインク消費を減らし、インク吐出状態を継続的に安定させる必要があった。インクの吐出状態を安定させるためには、記録ヘッドの温度を安定させることが重要である。その為記録ヘッドに供給されるインクの温度を制御し、記録ヘッドに供給されたインクを記録ヘッドからインクタンク部に戻し、再度インクの温度を制御して記録ヘッドにインクを供給するインク循環構造が用いられる。
特許文献1には、記録ヘッドとインクタンク間でインクを循環させる流路と、流路に設けられたポンプと、記録ヘッド部の温度を検知する温度センサを備え、温度センサが検知した温度に基づいてインクの循環供給量を制御する構成が記載されている。
特許文献2には、記録ヘッドとインクタンク間でインクを循環させる循環経路と、循環経路に設けられたポンプ及び温度検知手段を備え、循環流路内のインク温度とインク循環流量を可変に制御することが記載されている。
特開平11−10908号公報 特開2008−23806号公報
プリントラボ等で使用される大量、高速、連続印刷装置向けのインクジェット記録装置に用いられる記録ヘッドでは、複数のノズルチップを千鳥配列したラインヘッドが知られる。
ノズルチップ部は半導体素子の製造手法を活用し、そのチップ部にはインクが吐出される吐出口の他、インクを吐出するためのエネルギー発生素子、チップ部の温度を検知するサーミスタ素子等が形成されている。
このラインヘッドを用いた記録装置では、記録媒体を連続的に搬送し、記録媒体がラインヘッドのインク吐出位置に到達した時点で記録が行われていく。ラインヘッドに対して、特許文献1、特許文献2のインク循環機構と記録ヘッドの温度制御方法を適用すると、以下のような課題が生じる。
ラインヘッドは記録媒体の幅と同等以上の長さを持つ。そのため、記録動作を行っているラインヘッド内部のインク循環流路にインクを供給すると、図12に示すように、ラインヘッドのインク供給口側と排出口側でチップ部の温度差ΔT1(℃)が非常に大きくなる。温度差が大きくなると、インク滴の吐出サイズや吐出量のばらつきが大きくなり、記録媒体の両端にプリントされたインクの濃度差が大きくなる等の画像品位面での課題がある。
ラインヘッドの供給口側と排出口側の温度差を小さくするには、ラインヘッド内部を通過するインクの量を増加させればよい。しかし、一定量以上のインクがラインヘッドに流入すると、吐出に対して影響が生じることがある。また、ポンプや循環流路にダメージを与えることがある。また、省エネルギーの観点から可能な限りインクの流量は抑えたいという要求がある。
このような事情に鑑みて、本発明の目的は、循環経路のインク供給量を抑えつつ、ラインヘッドのインク吐出量を安定させて高画質の記録を行うことができるインクジェット記録装置を提供することである。
本発明は、上記目的を達成するため、記録媒体を第1方向に搬送する搬送手段と、インクを吐出するための複数の吐出口が前記第1方向と交差する第2方向に配列されたラインヘッドであって、前記複数の吐出口は前記第2方向における中央に対して一方の側に配された第1の吐出口群と他方の側に配された第2の吐出口群とを有するラインヘッドと、該ラインヘッドへ供給されるインクを貯留するインクタンクと、前記第1の吐出口群にインクを供給しつつ前記ラインヘッドと前記インクタンクの間でインクを循環させる第1の循環流路と、前記第2の吐出口群にインクを供給しつつ前記ラインヘッドと前記インクタンクの間でインクを循環させる第2の循環流路と、を備え、記録媒体の前記第2方向における長さが同じであっても、前記第2方向において前記ラインヘッドに対する記録媒体の通過位置が変化するインクジェット記録装置であって、記録媒体の通過位置に基づいて、少なくとも前記第1の循環流路及び前記第2の循環流路のいずれか一方におけるインクの循環量変更する制御部を備えることを特徴とする。
本発明によれば、循環経路のインク供給量を抑えつつ、ラインヘッドのインク吐出量を安定させて高画質の記録を行うことができるインクジェット記録装置を提供することができる。
本発明の第1実施例に係る記録装置を示す斜視図である。 (a)ラインヘッドを記録媒体搬送方向側から見た図である。(b)ラインヘッドを下方から見た図である。 記録装置のインク循環構成を示す図である。 (a)ラインヘッド内部のインク流路と、インク流路を形成しチップが取り付けられたベースプレートを示す斜視図である。(b)ラインヘッド内部のインク流路のみを示す斜視図である。 ラインヘッド内部のインク流路を2分割したときの温度分布を示す図である。 (a)大サイズの記録媒体に記録を行う場合のインク供給量を示す図である。(b)小サイズの記録媒体に記録を行う場合のインク供給量を示す図である。(c)小サイズの記録媒体をラインヘッドに対して左側に移動した状態を示す図である。 図6(c)の場合の温度分布を示す図である。 図6(c)の場合に左側ラインヘッドへのインク供給量を変更した状態を示す図である。 左側ラインヘッドへのインク供給量を変更したときの温度分布を示す図である。 図6(c)の場合に左側ラインヘッド及び右側ラインヘッドへのインク供給量を変更した状態を示す図である。 左側ラインヘッド及び右側ラインヘッドへのインク供給量を変更したときの温度分布を示す図である。 ラインヘッドに一方向にインクを供給したときの温度分布を示す図である。
(実施例1)
以下、インクジェット記録装置の実施例を説明する。本実施例のプリンタは、記録媒体としてロール状に巻かれた連続シートを使用し、片面プリント及び両面プリントの両方に対応した高速ラインプリンタである。例えば、プリントラボ等における大量印刷のプリント分野に適している。
図面を参照して本発明の実施の形態を具体的に説明する。なお、各図面を通して同一符号は同一、又は対応部分を示すものである。
本実施例は、ノズルチップをインクノズル配列方向と平行な方向に複数配置したラインヘッド2を用いる。ラインヘッド2は、複数のノズルチップ20を千鳥配列した第1の吐出口群であるノズルチップ群25と、複数のノズルチップ20を千鳥配列した第2の吐出口群であるノズルチップ群26を備える。そして、ノズルチップ群25とノズルチップ群26は、記録媒体の搬送方向と交差する方向に並ぶように配置される。
図1は、本発明の実施例1に係る記録装置を示す斜視図である。記録装置1は、ラインヘッド2を複数有する記録部3を備える。ラインヘッド2から記録媒体4上にインク滴を吐出させ、記録媒体4上に画像を形成する。記録部3は、ラインヘッド2と記録媒体4との間隔を変更できるよう上下方向に移動可能である。また、ラインヘッド2は記録媒体搬送方向と交差する方向に移動可能である。
記録装置1の最上流にはロール状の記録媒体4をセットする給紙部(不図示)が設けられている。記録媒体4を記録部3まで搬送し、記録動作中に記録媒体4を所定速度で搬送する搬送ローラ5などから構成される搬送機構が設けられている。また、記録媒体は給紙部の位置を変更することで、記録媒体の幅方向に関してラインヘッドに対する相対的な通過位置を変更可能である。すなわち、ラインヘッドに対して記録媒体の通過位置を変化させることができる。
図2(a)はラインヘッドを記録媒体搬送方向側から見た図である。図2(b)はラインヘッドを下方から見た図である。ラインヘッド2は、記録動作制御部からの印刷信号を受信すると、記録データに応じてインク滴を吐出する。
ラインヘッド2は、インクが吐出される吐出口とインクを吐出するためのヒータが形成されたノズルチップ20を複数有している。また、ラインヘッド2は、ノズルチップ20に外部からの電気的な駆動信号を与えるための電気配線基板24を有している。更に、ノズルチップ20は、インク供給路を形成したベースプレート27に固定されている。
また、ラインヘッド2は、複数のノズルチップ20をインクノズル配列と平行な方向に千鳥配列した第1のノズルチップ群25及び第2のノズルチップ群26を備える。第1のノズルチップ群25と第2のノズルチップ群26は、記録媒体の搬送方向と交差する方向に並んで配置される。
次に、上記構成のプリンタにおける、インクの循環構成について説明する。
図3は、記録装置のインク循環構成を示す図である。インクタンク6は、ラインヘッド2に供給されるインクを貯留している。インクタンク6からラインヘッド2へのインク供給路の途中にインク温度調整装置9が配置される。ラインヘッド2からインクタンク6へのインク回収路の途中に第1のポンプ7、第2のポンプ8が配置される。また、第1のポンプ7、第2のポンプ8をコントロールする制御手段10が存在する。
図3において、各構造物から延びた線に示す矢印は、インクの流れ方向を図示している。制御手段10からの信号によって第1のポンプ7、第2のポンプ8を駆動すると、インクタンク6からインクが供給され、最初にインク温度調整装置9をインクが通過する。インク温度調整装置9を通過するインクは所定の温度に調整されて、ラインヘッド2へ供給される。第1のポンプ7によって第1のノズルチップ群25にインクを供給する第1の流路と、第2のポンプ8によって第2のノズルチップ群にインクを供給する第2の流路と、によってインクの供給が行われる。ラインヘッド2内部のインク流路を経て排出されたインクは、第1のポンプ7、第2のポンプ8を経て、インクタンク6へ回収される。
次に、ラインヘッド2内部のインク流路の構造について説明する。ラインヘッド2に供給されたインクはラインヘッド2内部の流路を経て、ラインヘッド2の中央部で吐出チップの液室側へ落とし込まれる。その後、ラインヘッド2の中央部からラインヘッド2の端部側へ向けてインクが供給される。すなわち、最初にラインヘッド2の中央側の吐出口にインクが供給され、最後にラインヘッドの端部側の吐出口にインクが供給される。本実施例ではラインヘッド2を中央で2分割しているため、便宜上第1の流路側を左側、第2の流路側を右側と呼ぶこととする。
図4(a)は、ラインヘッド2内部のインク流路と、インク流路を形成しチップが取り付けられたベースプレートを示す斜視図である。図4(a)において、28は左側ヘッド流路(第1のヘッド流路)、29は右側ヘッド流路(第2のヘッド流路)である。
図4(b)は、ラインヘッド内部のインク流路のみを示す斜視図である。図4(a)からベースプレート27を除外した状態を示しており、ベースプレート27内部にも左側ヘッド流路28、右側ヘッド流路29が形成されている。
上述のように、図12は、ラインヘッドに一方向にインクを供給する場合の、温度分布を示す図である。
ラインヘッドに一方向にインクを供給すると、インクが最初に供給される側の温度に対し、インクを排出する側の温度が高くなる。その差分温度はΔT1(℃)で表される。このようなインク供給構造の場合、ラインヘッドの両端のチップ部ではΔT1分の温度差を持つ為、その温度差に応じてインク吐出量がばらつき、同一記録媒体内で画像の濃淡が発生してしまうことがある。
これに対して、図5は、本実施例に係るラインヘッド2内部のインク流路を2分割したときの温度分布を示す図である。本実施例に係る構成では、2つに分割された流路に対してラインヘッドの中央部の吐出口からインクを供給するため、インクが最初に供給される中央部分での温度が最も小さく、端部に行くに従って温度が上昇する。ここで、ラインヘッド2の左側ヘッド流路28によってインクが供給されるチップが存在する側を左側ラインヘッド30、ラインヘッド2の右側ヘッド流路29によってインクが供給されるチップが存在する側を右側ラインヘッド31とする。図5に示す構成は、図12に示す構成に対して、ラインヘッド2内の1つの流路においてインクが通過する距離が約1/2になる。
図6(a)は、大サイズの記録媒体に記録を行う場合のインク供給量を概略的に示す図である。図6(b)は、小サイズの記録媒体に記録を行う場合のインク供給量を概略的に示す図である。図6に示すように、記録媒体の中央がラインヘッドの中央を通過するように記録媒体が搬送されるときは、ラインヘッド2の中央部と端部での温度差ΔT2(℃)は、一方向にインクを供給する構成に対して約1/2の温度差に抑えることが出来る。そのため、記録媒体の中央部と端部での画像の濃淡を抑制する効果を得ることが出来る。
図6(a)はラインヘッド2で記録が可能な最大幅である12インチの記録媒体(大サイズの記録媒体)に対して記録動作を行っている状態を示す。記録媒体の画像の濃淡の発生を抑えるためには、最初にインクが供給されるラインヘッド2の中央部の吐出口の温度と、最後にインクが供給されるラインヘッドの端部の吐出口の温度と、の差を±10℃に収める必要がある。インク供給量を大きくし過ぎると、ラインヘッド2内に負圧が発生し、インクの吐出に影響を与えてしまう。本実施例では、ラインヘッドの中央部と端部の温度差、及び負圧の影響を考慮して、インク供給量を80(cc/min)にしている。
また、非記録動作時にもラインヘッドとインクの温度を記録に適した温度に保つため、ラインヘッド内の流路にインクが供給される。このときは、ラインヘッドとインクの温度を記録に適した温度に保つために、インク供給量を40(cc/min)にしている。
図6(b)は、ラインヘッド2で記録が可能な最大幅よりも短い幅の記録媒体(小サイズの記録媒体)に記録動作を行っている状態を示す。ラインヘッド2においてインクが吐出されない領域があるため、大サイズの記録媒体に記録を行う場合に比べてラインヘッド内でのインクの昇温は抑えられる。すなわち、ラインヘッドに供給する単位時間当たりのインク供給量を小さくすることができる。本実施例においては、ラインヘッド2の下側を通過する記録媒体の幅に基いて、ラインヘッドに単位時間あたりに供給するインク量を算出する構成としている。
本実施例では、単位時間当たりのインク供給量を以下の数式で算出している。
「非記録動作時のインク供給量+(最大幅の記録媒体に記録を行うときのインク供給量−非記録動作時のインク供給量)*ラインヘッドの下を記録媒体が通過する割合」…式1
ここで、非記録動作時のインク供給量は40(cc/min)である。また、最大幅の記録媒体に記録を行うときのインク供給量は80(cc/min)である。したがって、(最大幅の記録媒体に記録を行うときのインク供給量−非記録動作時のインク供給量)は40(cc/min)である。
例えば、図6(b)の場合は、左側ラインヘッド下を通過する記録媒体の割合が60%である。左側ラインヘッドに供給する単位時間当たりのインク供給量は、
40(cc/min)+40(cc/min)*0.6=64(cc/min)
と算出することができる。右側ラインヘッド下を通過する記録媒体の割合も60%なので、右側ラインヘッドに供給する単位時間当たりのインク供給量も64(cc/min)とする。
このように、本実施例ではラインヘッド2下を通過する記録媒体4のサイズを変更することができる。小サイズの記録媒体を常にラインヘッド2の中央部分で記録動作を行っていると、ラインヘッド2の中央部分の吐出口の摩耗が進んでしまう。本実施例では、ラインヘッド2を幅方向に移動させることにより、記録媒体に対するラインヘッドの位置を変更することができる。すなわち、小サイズの記録媒体に記録を行うときに使用する吐出口を変更することができる。記録媒体の給紙位置を記録媒体の幅方向に移動させることにより、使用する吐出口を変更する構成としてもよい。
図6(c)は、小サイズの記録媒体をラインヘッドに対して左側に移動した状態を示す図である。上述のように、ラインヘッド2を右側に移動しても良いし、記録媒体の位置を左側に移動しても良い。図6(c)のとき、単位時間当たりのインク供給量は、図6(b)と同様、左側ラインヘッド及び右側ラインヘッドとも64(cc/min)としている。
図7は、図6(c)の場合の温度分布を示す図である。図7において、73は図6(b)の場合の左側ラインヘッド30の温度を表し、74は図6(b)の場合の右側ラインヘッド31の温度を表している。71は図6(c)の場合の左側ラインヘッド30の温度を表し、72は図6(c)の場合の右側ラインヘッド31の温度を表す。
図6(c)の場合、左側ラインヘッド30へのインク供給量を64(cc/min)とすると、図6(b)の場合と比較して温度が上昇してしまう。そのため、記録画像の画質に問題が生じるおそれがある。そこで、本実施例では、左側ラインヘッド30に供給する単位時間当たりのインク供給量を大きくする。左側ラインヘッドの下を記録媒体が通過する割合は80%である。式1から算出すると、左側ラインヘッド30へのインク供給量は72(cc/min)と算出される。
40(cc/min)+40(cc/min)*0.8=72(cc/min)
図8は、図6(c)の場合に左側ラインヘッドへのインク供給量を変更した状態を示す図である。具体的には、左側ラインヘッド30に72(cc/min)のインクを供給し、右側ラインヘッド31に60(cc/min)のインクを供給している。
図9は、左側ラインヘッドへのインク供給量を変更したときの温度分布を示す図である。図9において、93は、左側ラインヘッド30に72(cc/min)のインクを供給したときの温度分布である。左側ラインヘッド30への単位時間当たりのインク供給量を大きくすることにより、ラインヘッド2全体を記録動作に適した温度を保つことができる。
(実施例2)
実施例1では、図6(c)の場合に左側ラインヘッド30への単位時間当たりのインク供給量を大きくした。実施例2では、図10に示すように、左側ラインヘッド30への単位時間当たりのインク供給量を大きくするとともに、右側ラインヘッド31への単位時間当たりのインク供給量を小さくする。右側ラインヘッドの下を記録媒体が通過する割合は40%である。式1から算出すると、右側ラインヘッド31へのインク供給量は56(cc/min)と算出される。
40(cc/min)+40(cc/min)*0.4=56(cc/min)
図11は、左側ラインヘッド及び右側ラインヘッドへのインク供給量を変更したときの温度分布を示す図である。図11において、114は、右側ラインヘッドに56(cc/min)のインクを供給したときの温度分布である。右側ラインヘッド31への単位時間当たりのインク供給量を小さくすることにより、ポンプ及びインク循環経路の負荷を低減することができる。また、記録媒体の左側の端部に相当する位置のインク温度と右側の端部に相当する位置のインク温度を同じにすることができる。
以上、本発明によれば、ラインヘッド2の温度上昇を防ぐことでインクの吐出量を均一化し画像品位を保つことができる。また、記録媒体の通過位置に対応させてインク供給量を算出するため、ポンプやインク循環経路の摩耗を抑えることができる。
なお、上述した実施形態においては、ラインヘッド内部のインク循環経路を2分割した場合を用いて説明を行った。しかし、3分割、4分割、あるいは、ラインヘッドのチップ数と同じ数だけラインヘッド内に流路を形成し、各々のインク流路に対応させてポンプを設ける構成としてもよい。
1 記録装置
2 ラインヘッド
3 記録部
4 記録媒体
5 搬送ローラ
6 インクタンク
7 左側還流ポンプ
8 右側還流ポンプ
20 ノズルチップ
25 第1ノズルチップ群
26 第2ノズルチップ群

Claims (8)

  1. 記録媒体を第1方向に搬送する搬送手段と、
    インクを吐出するための複数の吐出口が前記第1方向と交差する第2方向に配列されたラインヘッドであって、前記複数の吐出口は前記第2方向における中央に対して一方の側に配された第1の吐出口群と他方の側に配された第2の吐出口群とを有するラインヘッドと、
    該ラインヘッドへ供給されるインクを貯留するインクタンクと、
    前記第1の吐出口群にインクを供給しつつ前記ラインヘッドと前記インクタンクの間でインクを循環させる第1の循環流路と、
    前記第2の吐出口群にインクを供給しつつ前記ラインヘッドと前記インクタンクの間でインクを循環させる第2の循環流路と、を備え、
    記録媒体の前記第2方向における長さが同じであっても、前記第2方向において前記ラインヘッドに対する記録媒体の通過位置が変化するインクジェット記録装置であって、
    記録媒体の通過位置に基づいて、少なくとも前記第1の循環流路及び前記第2の循環流路のいずれか一方におけるインクの循環量変更する制御部を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記制御部は、前記第1の吐出口群によって記録される前記記録媒体の前記第2方向における長さが所定のサイズより大きい場合、前記所定のサイズより小さい場合よりも、前記第1の循環流路におけるインクの循環量を多くすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記制御部は、前記第2の吐出口群によって記録される前記記録媒体の前記第2方向における長さが所定のサイズより大きい場合、前記所定のサイズより小さい場合よりも、前記第2の循環流路におけるインクの循環量を多くすることを特徴とする請求項1または2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記インクタンクから前記ラインヘッドへ供給されるインクは、前記第1の吐出口群及び前記第2の吐出口群の前記ラインヘッドの中央部の吐出口に最初に供給されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記インクタンクから前記ラインヘッドへ供給されるインクは、前記第1の吐出口群及び前記第2の吐出口群の前記ラインヘッドの端部の吐出口に最後に供給されることを特徴とする請求項に記載のインクジェット記録装置。
  6. 前記インクタンクから前記ラインヘッドへ供給されるインクの温度を調整する温度調整手段を備えることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
  7. 前記第1の循環流路においてインクを循環させるための第1のポンプと、前記第2の循環流路においてインクを循環させるための第2のポンプと、を備えることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
  8. 前記制御部は、前記第1のポンプ及び前記第2のポンプの駆動を制御することを特徴とする請求項に記載のインクジェット記録装置。
JP2012199520A 2011-10-28 2012-09-11 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP6103865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012199520A JP6103865B2 (ja) 2011-10-28 2012-09-11 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011237519 2011-10-28
JP2011237519 2011-10-28
JP2012199520A JP6103865B2 (ja) 2011-10-28 2012-09-11 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013107389A JP2013107389A (ja) 2013-06-06
JP6103865B2 true JP6103865B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=48171964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012199520A Expired - Fee Related JP6103865B2 (ja) 2011-10-28 2012-09-11 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8950838B2 (ja)
JP (1) JP6103865B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6312404B2 (ja) * 2013-11-05 2018-04-18 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド
ITUB20160698A1 (it) * 2016-02-12 2017-08-12 Roberto Schianchi Sistema di stampa a getto d'inchiostro
JP7352147B2 (ja) * 2019-07-29 2023-09-28 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、液体吐出方法及びプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0819545B1 (en) 1996-07-15 2003-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus
JPH1110908A (ja) 1997-06-20 1999-01-19 Canon Inc インクジェットプリント方法およびその装置
US7273272B2 (en) * 2004-03-22 2007-09-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Liquid supply device and image forming apparatus
JP3978687B2 (ja) * 2004-03-22 2007-09-19 富士フイルム株式会社 液体供給装置及び画像形成装置
JP2006175651A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2007130974A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置、及び記録方法
JP2008023806A (ja) 2006-07-20 2008-02-07 Olympus Corp インクジェット記録装置
JP5167704B2 (ja) * 2007-06-27 2013-03-21 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP4989361B2 (ja) * 2007-08-17 2012-08-01 富士フイルム株式会社 メンテナンス装置及び液体吐出装置並びにノズル面メンテナンス方法
JP5495728B2 (ja) * 2009-11-20 2014-05-21 キヤノン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8950838B2 (en) 2015-02-10
JP2013107389A (ja) 2013-06-06
US20130106929A1 (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855992B2 (ja) 液体循環装置、画像形成装置、及び液体循環方法
JP2011073190A (ja) 液体供給装置及び画像形成装置
JP2004216652A (ja) インクジェット式プリンタ
CN108472956B (zh) 用于喷墨喷嘴喷吐的方法和打印机
JP2019014147A (ja) インクジェット記録装置および吐出方法
JP6207471B2 (ja) ロール紙搬送装置、連続ロール紙に印刷を行う方法、および、プリンタ
JP5328498B2 (ja) インクジェット方式画像形成装置
JP6103865B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2007223146A (ja) 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
JP2014024249A (ja) インクジェット記録装置
JP2007203640A (ja) 記録ヘッド
JP2011031397A (ja) 画像記録装置
JP2013163387A (ja) 濃度補正システム
JP2017047536A (ja) 液体吐出装置
JP6341648B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5779544B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5849831B2 (ja) 記録装置
JP2014188925A (ja) 液体噴射装置
US8641160B2 (en) Print media bottom portion printing
JP5249711B2 (ja) インクジェット方式画像形成装置
JP6172585B2 (ja) 記録装置
JP2001219548A (ja) インクジェット記録装置
JP2010260271A (ja) 画像形成装置
JP2005193393A (ja) 画像記録装置
JP2014069312A (ja) インクジェット記録装置および記録ヘッドの温度制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6103865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees