JP6096190B2 - 熱可塑性多層物品 - Google Patents

熱可塑性多層物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6096190B2
JP6096190B2 JP2014525512A JP2014525512A JP6096190B2 JP 6096190 B2 JP6096190 B2 JP 6096190B2 JP 2014525512 A JP2014525512 A JP 2014525512A JP 2014525512 A JP2014525512 A JP 2014525512A JP 6096190 B2 JP6096190 B2 JP 6096190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base
multilayer article
thermoplastic
base layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014525512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529518A (ja
Inventor
トールワース・ゲッツ
ボワザール・シリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synthes GmbH
Original Assignee
Synthes GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synthes GmbH filed Critical Synthes GmbH
Publication of JP2014529518A publication Critical patent/JP2014529518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096190B2 publication Critical patent/JP6096190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/84Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/027Thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/738Thermoformability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2398/00Unspecified macromolecular compounds
    • B32B2398/20Thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2011年8月16日に出願された米国仮特許出願第61/524,046号に対する優先権の利益を主張するものであり、該仮特許出願は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本発明は、一般に、多層物品に関する。より詳細には、本発明は、患者に移植するのに適した多層物品に関する。本発明のいくつかの実施形態は、1つ以上の熱可塑性層と1つ以上の基層とを有する多層物品に関する。本発明の更なる実施形態は、多層物品の製造方法に関する。
いくつかの実施形態では、多層物品は、第1の表面と、第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、基層は、第1の基面と、第1の基面の反対側の第2の基面とを有する熱可塑性層を含み、基層の第1の基面は、熱可塑性層の第2の表面に永続的に結合され、熱可塑性層は、第1のガラス転移温度T を有し、多層物品は、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である。いくつかの実施形態では、基層の第1の基面は、熱可塑性層の第2の表面に隣接する。いくつかの実施形態では、多層物品は、交互の層に配置された複数の熱可塑性層と複数の基層とを含む。更なる実施形態では、多層物品は、熱可塑性層と基層との間に位置付けられた、例えば、ダイヤモンド状炭素層である中間層を含む。
いくつかの実施形態では、熱可塑性層は、ポリエチレンテレフタレート、ポリカプロアミド、ポリトリメチレンカーボネート、ポリグリコリド−コ−トリメチレンカーボネート、ポリ(PBA−カーボネート)、ポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリヒドロキシブチレート−ヒドロキシ吉草酸、及びこれらの組み合わせからなる群から独立して選択される材料から作製される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層は、ポリエチレンテレフタレート、ポリカプロアミド、ポリトリメチレンカーボネート、ポリグリコリド−コ−トリメチレンカーボネート、ポリ(PBA−カーボネート)、ポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリヒドロキシブチレート−ヒドロキシ吉草酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される物質を含む材料から作製される。
いくつかの実施形態では、基層は生体適合性金属材料から作製される。いくつかの実施形態では、生体適合性金属材料は、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、コバルト−クロム−モリブデン合金、モリブデン合金、タンタル、ニチノール、ゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)、ステンレス鋼、及びばね鋼からなる群から独立して選択される。
他の実施形態では、基層は、T より少なくとも50℃高い第2のガラス転移温度T IIを有する第2の熱可塑性材料から作製される。これら実施形態のいくつかの変形形態では、第2の熱可塑性材料は、ポリカーボネート、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、繊維強化ポリエーテルエーテルケトン及び繊維強化ポリエーテルケトンケトン、並びにこれらの組み合わせからなる群から独立して選択される。いくつかの実施形態では、溶融した熱可塑性材料と、第2の熱可塑性材料との間の界面は、5°未満の接触角を形成する。
いくつかの実施形態では、本発明の多層物品は、0.1mm〜3.0mmの範囲の厚さを有する。いくつかの実施形態では、上記多層物品は、0.1mm〜1.5mmの範囲の厚さを有する。
いくつかの実施形態では、本発明は、多層物品から作製される骨プレートを含む。他の実施形態では、本発明は、上記多層物品から作製された、コイルばね形状を有する熱解除型(thermally releasing)ばね要素を含む。
本発明のいくつかの実施形態による多層物品の形成方法は、(a)第1の基面と、第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、かつ0.5mm〜0.01mmの範囲の厚さを有する基層を提供する工程と、(b)第1のガラス転移温度T を有する熱可塑性層を、基層の第1の基面に適用する工程と、を含む。いくつかの実施形態では、該方法は、(a)熱可塑性層及び基層の少なくとも10層の交互層である多層物品を形成する工程、を繰り返すことを更に含む。いくつかの実施形態では、該方法は、これらの層に熱及び/又は圧力を付与することを含む。一実施形態では、層は、基層の表面に熱可塑性層を永続的に固着させるために、少なくとも1分間にわたって少なくとも200℃まで加熱される。一実施形態では、層は、基層の表面に熱可塑性層を永続的に固着させるために、少なくとも1分間にわたって熱可塑性物質の溶融温度Tより少なくとも10℃高い温度まで加熱される。いくつかの実施形態では、多層物品は、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である。
いくつかの実施形態では、基層は生体適合性金属材料から作製される。他の実施形態では、基層は、T より少なくとも50℃高い第2のガラス転移温度T IIを有する第2の熱可塑性材料を含む。
いくつかの実施形態では、本発明による方法は、生体適合性金属材料の表面をダイヤモンド状炭素でコーティングして、熱可塑性層と基層との間に位置付けられたダイヤモンド状炭素中間層を形成することを更に含む。更なる実施形態では、該方法は、ダイヤモンド状炭素層を酸素プラズマで活性化することを更に含む。
いくつかの実施形態では、本発明による方法は、多層物品を冷却することと、多層物品を成形して変形可能なインプラントを形成することとを含む。他の実施形態では、該方法は、多層物品を巻回してコイルばね形状を形成することを含む。
一実施形態による複数の骨片を固定する方法は、熱可塑性層及び基層の交互層を含む積層プレートを提供する工程であって、熱可塑性層は、第1の表面と、第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、基層は、第1の基面と、第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、基層の第1の基面が、熱可塑性層の第2の表面に隣接し、かつ該第2の表面に永続的に結合され、熱可塑性層は、第1のガラス転移温度T を有し、多層物品は、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である。いくつかの実施形態では、該方法は、積層プレートをT を超える温度まで加熱して、積層プレートを変形させることと、積層プレートは少なくとも1つの方向に変形可能であり、変形した積層プレートを複数の骨片に固定することと、を更に含む。いくつかの実施形態では、該方法は、加熱工程を複数回繰り返すことを含む。
別の実施形態では、該方法は、熱可塑性層及び基層の交互層のコイル巻きされた多層物品を更に含む熱解除型ばね要素を提供することであって、熱可塑性層は、第1の表面と、第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、基層は、第1の基面と、第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、基層の第1の基面は、熱可塑性層の第2の表面に隣接し、かつ該第2の表面に永続的に結合され、熱可塑性層は、第1のガラス転移温度T を有し、多層物品は、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である。いくつかの実施形態では、該方法は、熱解除型ばね要素をT を超える温度まで加熱することと、変形した積層プレートを複数の骨片に固定するために、熱解除型ばね要素を、変形した積層プレート内の穴部に挿入することと、を含む。いくつかの実施形態では、該方法は、熱解除型ばね要素を空洞に挿入することと、熱解除型ばね要素をT を超える温度まで加熱することとを含み、熱解除型ばね要素を加熱することは、多層を少なくとも部分的に空洞の中に広げさせる。
これまでの発明の概要並びに以降の発明の詳細は、添付の図面と併せて読むことでより良好に理解されるであろう。本発明を例示する目的で、図面には、現在好適な実施形態が図示されている。しかしながら、本発明は、異なる形態で具体化することができ、したがって、本明細書に記載される実施形態に限定して解釈されるべきではないことを理解されたい。
本発明の一実施形態による多層物品の断面図を示す。 本発明の別の実施形態による多層物品の断面図を示す。 本発明の更に別の実施形態による多層物品の断面図を示す。 本発明の実施形態による骨プレートの例の平面図を示す。 ヒト頭蓋骨上に位置付けられた本発明の実施形態による骨プレートの例の斜視図を示す。 本発明の実施形態による熱解除型ばね要素の断面図を示す。 本発明の実施形態による熱解除型ばね要素を組み込んだ内部伸延具の例を示す。 本発明の実施形態による熱解除型ばね要素を組み込んだ内部伸延具の例を示す。
本発明の主題は、代表的な実施形態が示されている添付図面及び実施例を参照しながら、以下に更に十分に説明される。しかしながら、本発明の主題は、異なる形態で具体化することができ、本明細書に記載される実施形態に限定して解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、説明目的で及び当業者に可能性を与えるために提供されている。本明細書において言及される出版物、特許出願、特許、及びその他の参考文献は全て、その全体が参照により組み込まれるものとする。
本発明の例示的な一実施形態による多層物品は、図1に概略的に例示されている。図1を参照すると、多層物品100は、第1の表面112と、第1の表面112の反対側の第2の表面114とを有する、第1の熱可塑性層110を含む。多層物品100は、第1の表面122と、第1の表面122の反対側の第2の表面124とを有する、基層120を更に含む。図示の実施形態では、基層120の第1の表面122は、熱可塑性層110の第2の表面114に隣接し、かつ当接している。特定の実施形態では、基層120の第1の表面122は、熱可塑性層110の第2の表面114に固着されている。特定の実施形態では、第1の表面122は、例えば、第1の表面122と第2の表面114との間の化学結合によって、第2の表面114に永続的に(permenantly)接着されてもよい。
第1の表面122及び第2の表面114は、少なくとも一次元において実質的に等尺であり得る。いくつかの実施形態では、第1の表面122及び第2の表面114は、実質的に同じ長さを有する。いくつかの実施形態では、第1の表面122及び第2の表面114は、実質的に同じ幅を有する。いくつかの実施形態では、第1の表面122及び第2の表面114は、実質的に合同である。いくつかの実施形態では、第1の表面122及び第2の表面114は、実質的に等しい面積を有する。熱可塑性層110及び基層120は、図1では実質的に等しい厚さを有するものとして示されているが、熱可塑性層110及び基層120は、本発明の他の実施形態によると、異なる厚さを有していてもよいことを理解すべきである。例えば、熱可塑性層110は、一実施形態では、基層120よりも大きい厚さを有していてもよい。別の実施形態では、熱可塑性層110は、基層120の厚さよりも小さい厚さを有していてもよい。この用途の目的上、「実質的に」とは、参照寸法のプラスマイナス10%を意味する。
いくつかの実施形態では、熱可塑性層110は、1mm〜0.01mm、1mm〜0.1mm、1mm〜0.5mm、及び0.5mm〜0.01mmの範囲の厚さを有し得る。他の実施形態では、熱可塑性層110は、1mm未満、0.5mm未満、又は0.1mm未満の厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、熱可塑性層110は、約0.01mmの最小厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、基層120は、0.5mm〜0.01mm、0.5mm〜0.1mm、0.5mm〜0.3mm、及び0.3mm〜0.01mmの範囲の厚さを有し得る。別の実施形態では、基層120は、0.5mm未満、0.3mm未満、又は0.1mm未満の厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、基層120は、約0.01mmの最小厚さを有し得る。特定の実施形態では、熱可塑性層110の厚さは、変形時にその形状を維持するように選択され、基層120の厚さは、湾曲可能であるように選択される。
図2は、本発明の別の例示的な実施形態による多層物品を示している。図2を参照すると、多層物品200は、対向する第1の表面212と第2の表面214とを有する第1の熱可塑性層210と、対向する第1の表面222と第2の表面224とを有する第1の基層220と、を含む。熱可塑性層210は、熱可塑性層210と基層220との間に位置付けられた少なくとも1つの中間層230によって、基層220に固着されている。いくつかの実施形態では、中間層230は、基層220の第1の表面222及び熱可塑性層210の第2の表面214の両方に永続的に結合されてもよい。例えば、一実施形態では、中間層230は、第1の表面222及び/又は表面214に化学的に結合される。一実施形態では、中間層230は、第1の表面222及び/又は表面214に共有結合される。
図1に示す実施形態の第1の表面122及び第2の表面114と同様に、図2に示す実施形態の基層220の第1の表面222及び熱可塑性層210の第2の表面214は、実質的に合同であってもよく、同じ表面積を有していてもよく、及び/又は少なくとも一次元において実質的に等尺であってもよい。一実施形態では、第1の表面222及び第2の表面214は、実質的に同じ長さ及び/又は幅を有する。いくつかの実施形態では、熱可塑性層210の厚さは、基層220の厚さと同じであってもよく、又は異なっていてもよい。更なる実施形態では、中間層230は、熱可塑性層210の厚さ又は基層220の厚さ未満の厚さを有し得る。熱可塑性層210及び基層220は、熱可塑性(thermplastic)層110及び基層120に関して上述した厚さのいずれかを有し得る。
本発明の他の実施形態による多層物品は、複数の熱可塑性層及び/又は基層を有することができる。いくつかの好ましい実施形態では、熱可塑性層及び基層は、交互配列で構成される。一実施形態では、例えば、多層物品は、2つの個別の熱可塑性層の間に位置付けられた、又は2つの個別の熱可塑性層に取り付けられた、基層を含む。別の実施形態では、多層物品は、2つの別個の基層の間に位置付けられた、又は2つの別個の基層に取り付けられた、熱可塑性層を含む。いくつかの実施形態では、多層物品は、少なくとも2つの熱可塑性層を含む。特定の実施形態では、多層物品は、2〜10層、2〜50層、5〜50層、10〜50層、20〜50層、30〜50層、及び40〜50層の範囲の多数の熱可塑性層を含む。特定の実施形態では、多層物品は、最大10個の二重層ユニット、最大20個の二重層ユニット、最大30個の二重層ユニット、最大40個の二重層ユニット、及び最大50個の二重層ユニットを含み、二重層ユニットは、例えば、図1及び図2に示すように、基層と連結されている熱可塑性層を指す。
図3は、本発明の実施形態による、複数の熱可塑性層と基層とを有する例示的な多層物品を示している。図3を参照すると、多層物品300は、対向する第1の表面312及び第2の表面314を有する第1の熱可塑性層310と、対向する第1の表面322及び第2の表面324を有する第1の基層320と、対向する第1の表面332及び第2の表面334を有する第2の熱可塑性層330と、対向する第1の表面342及び第2の表面344を有する第2の基層340と、を含む。第1の基層320は、第1の熱可塑性層310と第2の熱可塑性層330との間に位置付けられ、第2の熱可塑性層330は、第1の基層320と第2の基層340との間に位置付けられている。この実施形態で示すように、第1の基層320の第1の表面322は、第1の熱可塑性層の第2の表面314に固着され、第1の基層320の第2の表面324は、第2の熱可塑性層330の第1の表面332に固着されている。更に、第2の熱可塑性層の第2の表面334は、第2の基層340の第1の表面342に固着されている。
本発明の特定の好ましい実施形態による多層物品の熱可塑性層は、そのガラス転移温度(Tg)を超えて加熱されると変形可能となる生体適合性ポリマー材料から構成される。いくつかの実施形態では、生体適合性ポリマー材料は、該材料のTg未満の温度において実質的に剛性であるように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、約35℃〜約90℃の範囲のTgを有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、約35℃〜約80℃の範囲のTgを有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、約35℃〜約70℃の範囲のTgを有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、平均的なヒトの体温を超えるTgを有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、37℃を超えるTgを有するように選択される。
いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、該材料のTgを超える温度において弾性であるように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、基層材料の融点未満の融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、300℃未満の融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、200℃未満の融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、Tg+20℃を超える融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、Tg+30℃を超える融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、Tg+40℃を超える融点を有するように選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、Tg+50℃を超える融点を有するように選択される。
いくつかの実施形態では、熱可塑性層のための材料は、非再吸収性ポリマーから選択される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層は、ポリエチレンテレフタレート、ポリカプロアミド、ポリ(α−ヒドロキシエステル)、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート、ポリグリコリド−コ−トリメチレンカーボネート、ポリ(PBA−カーボネート)、ポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリヒドロキシブチレート−ヒドロキシ吉草酸、及びこれらの組み合わせから独立して選択される材料から作製され得る。
一定期間にわたって生分解を受ける(水及び/又は酵素の作用によって化学的に分解される)再吸収性ポリマーなどの特定の材料は、特定の実施形態による熱可塑性層に適さない場合がある。再吸収性ポリマーの例としては、ポリ乳酸及びその変異体、ポリビニルアルコールなどの水溶性ポリマーが挙げられる。特定の実施形態による熱可塑性層に適さない材料の他の例としては、ポリラクチド、ポリ(α−ヒドロキシエステル)、ポリ−L−ラクチド、ポリ−DL−ラクチド、ポリ−L−ラクチド−コ−DL−ラクチド、ポリグリコール酸、ポリグリコリド、ポリ乳酸−コ−グリコール酸、ポリグリコリド−コ−ラクチド、ポリグリコリド−コ−DL−ラクチド、及びポリグリコリド−コ−L−ラクチドが挙げられる。
例えば図3に示すような、多層物品が2つ以上の熱可塑性層を含む特定の実施形態では、熱可塑性層の2つ以上は、同じ材料又は異なる材料で作製されてもよい。他の実施形態では、多層物品中の熱可塑性層のそれぞれは、同じ材料で作製される。
本発明の特定の好ましい実施形態による多層物品の基層は、可撓性及び/又は変形可能なシートから構成される。いくつかの実施形態では、基層は、可撓性及び/又は変形可能な箔を含む。いくつかの実施形態では、基層のための材料は、ヤング率Eが1GPaを超える曲げ剛性を示すように選択される。いくつかの実施形態では、基層のための材料は、20MPaを超える引張り剛性を有するように選択される。いくつかの実施形態では、基層のための材料は、10%を超える破断までの伸び値を有するように選択される。
いくつかの実施形態では、基層は、生体適合性金属材料から作製される。いくつかの実施形態では、基層は、患者に移植されたときに実質的に腐食耐性である材料から作製される。いくつかの実施形態では、基層は、金属箔の形態である。いくつかの実施形態では、基層は、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、コバルト−クロム−モリブデン合金、モリブデン合金、タンタル、ニチノール、ゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)、ステンレス鋼、又は焼戻しばね鋼などのばね鋼から作製されてもよい。特定の材料、例えば、Mg、Fe、Caなどの生分解性合金、応力腐食割れ又は脆化を示す合金、あるいはMg又はFeなどの腐食する金属などは、特定の実施形態による基層に適さない場合がある。
他の実施形態では、基層は、高強度生体適合性ポリマー材料から作製される。そのような実施形態では、高強度生体適合性ポリマー材料は、少なくとも90MPaの引張り剛性を有し得る。いくつかの実施形態では、基層は、患者に移植されたときに腐食耐性又は分解耐性を有するポリマーから作製される。基層がポリマー材料から作製される実施形態では、好ましくは、基層の材料は、熱可塑性層のために選択された材料のTgより少なくとも50℃高いガラス転移温度を有する。いくつかの実施形態では、基層は、ポリカーボネート、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、繊維強化ポリエーテルエーテルケトン、及び繊維強化ポリエーテルケトンケトンからなる群から選択される材料から作製されてもよい。
例えば図2に示すようないくつかの実施形態では、本発明による多層物品は、熱可塑性層と基層との間に中間層を含む。いくつかの実施形態では、中間層は、熱可塑性層と基層とを接合するのに役立つ。いくつかの実施形態では、中間層は、例えば、より高い湿潤性及び/又は熱可塑性層に対するより高い密着性を有するなど、基層と異なる表面特性を含む。いくつかの実施形態では、中間層は、基層よりも高い親水性を示す。いくつかの実施形態では、中間層は、熱可塑性層との結合を更に促進するために、表面活性化処理を受けてもよい。好ましい実施形態では、熱可塑性層の材料は、中間層との界面に約5°以下の接触角を示す。
いくつかの実施形態では、中間層は、例えば、熱可塑性層が固着されることになる基層の表面に塗布される、ダイヤモンド状炭素(DLC)コーティングを含む。いくつかの実施形態では、DLCコーティングに表面活性化処理を施すことができる。いくつかの実施形態では、DLCコーティングに酸素プラズマ処理が施される。
いくつかの実施形態では、中間層は、酸素プラズマによって活性化されていてもよい表面群を有する材料を含む。そのような実施形態では、材料は、チタンテトラエトキシド、チタニウムテトラ−n−プロポキシド、チタンテトライソプロポキシド、チタニウムテトラ−n−ブトキシド、及びチタニウムテトラ−t−ブトキシドなどの有機金属アルコキシド材料の蒸着によって得られるポリマー材料を含む。他のそのような実施形態では、材料は、テトラメチルシラン、ヘキサメチルジシラザン、及びヘキサメチルジシロキサンの蒸着によって得られる、非晶質炭化ケイ素層を含む。いくつかの実施形態では、中間層は、化学的下塗り、例えば、シランを含む。
本発明の特定の好適な実施形態の多層物品は、第1の状態で実質的に剛性であり、第2の状態で実質的に変形可能であるように設計される。具体的には、いくつかの実施形態による多層物品は、その熱可塑性層のTgを超える温度まで加熱されると、変形可能となる。Tg未満の温度では、これら実施形態では、熱可塑性層は実質的に剛性のままであり、それによって、該熱可塑性層に固着される基層が変形するを防止する。熱可塑性層の温度がTgより高くなると、熱可塑性層は変形可能となり、該熱可塑性層に固着される基層の変形も可能となる。好ましくは、多層物品の実質的に剛性の状態から実質的に変形可能な状態への移行は、可逆的であり、その結果、例えば、多層物品がTg未満の温度まで冷却されれば、再び実質的に剛性となり、変形可能な状態で多層物品に付与された形状の変化を維持する。この用途の目的上、実質的に変形可能とは、200N未満の力で湾曲可能であることを意味する。この用途の目的上、実質的に剛性とは、少なくとも210Nの力で湾曲可能でないことを意味する。
実質的に剛性の状態から実質的に変形可能な状態へと可逆的に移行する多層物品の能力は、いくつかの実施形態では、カスタマイズ可能な外科用インプラントの製造に用いる上で、特に有利である。いくつかの実施形態では、本発明の多層物品を使用して、骨プレートを作ることができる。骨プレートは、骨固定、骨接合術、圧縮、及び/又は骨の癒着に適した、当技術分野で周知の任意の一般的形状を有することができる。例示的な骨プレートとしては、一次元の骨プレートが挙げられる。いくつかの実施形態では、骨プレートは、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2003/0004515 A1号に示されているような、略直線形状又は縦長形状を有し得る。本発明の多層物品から作ることができる他の例示的な骨プレートは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2008/0009872 A1に見出すことができる。いくつかの実施形態では、本発明の多層物品から作られる骨プレートは、非吸収性である。
本発明の特定の実施形態による多層物品から作られる骨プレートは、体温(例えば、約37℃)で実質的に剛性であり得るが、Tgを超える温度まで加熱すると変形させることができる。いくつかの実施形態では、骨プレートは、湯浴、加熱板、照射、加熱ランプ、又は当技術分野で周知の他の熱源に暴露することにより、Tgを超える温度まで加熱することができる。したがって、骨プレートは、Tgを超える温度まで加熱された後、患者の特定の解剖学的構造と一致するように成形又は輪郭形成されることができる。骨プレートをTg未満の温度まで冷却した後、骨プレートは、形状又は輪郭を患者の解剖学的構造と一致させた状態で維持しながら、実質的に剛性の状態に戻る。
図4A及び図4Bは、本発明の実施形態による骨プレート400の例を示している。骨プレート400は、本明細書に記載の実施形態による、1つ以上の生体適合性熱可塑性層と、1つ以上の生体適合性基層と、を含む。いくつかの実施形態では、骨プレート400は、1つ以上の穴部460を画定する。いくつかの実施形態では、穴部460は、骨プレート400を表面上に固定するために、骨ねじなどの締結具を内部に受容するように構成される。穴部460は、皿穴であってもよく、又は皿穴でなくてもよい。図示の実施形態では、穴部460は、実質的に円形である。他の実施形態では、穴部460は、当技術分野で周知の任意の他の形状又は配置を有することができる。いくつかの実施形態では、骨プレート400は、図のような1つ以上の細長いスロット470を更に画定する。いくつかの実施形態では、穴部460及び/又は細長いスロット470は、骨プレート400の全厚みを貫通しており、層に穴を開けることによって形成されてもよい。
いくつかの実施形態によると、骨プレート400は、該骨プレート400を構成する熱可塑性層のTg値未満の温度において、実質的に剛性である。骨プレート400をTgを超える温度まで加熱すると、骨プレート400を任意の所望の形状に変形させることができる。図4Bを参照すると、例えば、一実施形態では、骨プレート400は、患者の頭蓋450に適合するように輪郭形成され得る。他の実施形態では、骨プレート400は、患者の他の骨又は解剖学的構造体の上に嵌るように変形され得る。
別の実施形態では、図5に示すように、本発明による多層物品は、熱解除型ばね要素500として構成されることができる。この実施形態では、熱解除型ばね要素500は、弾性材料から作製された少なくとも第1の熱可塑性層510と、少なくとも第1の基層520と、を含む。一実施形態では、基層520は、焼戻しばね鋼などのばね鋼から作製される。別の実施形態では、基層520は、ニチノール又はゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)から作製される。熱可塑性層510は、本明細書に記載されている熱可塑性材料のいずれかから作製され得る。単一基層520及び単一熱可塑性層510を有するばね要素500が示されているが、ばね要素500は、上述のような複数の基層及び複数の熱可塑性層を、例えば、交互配列で有していてもよいことを理解すべきである。
熱可塑性層510のTgを超える温度まで加熱されると、熱解除型ばね要素500は変形可能となり、例えば、コイル巻き又は巻回によって張力をかけることができる。続いて、コイル状又は巻回形状でTg未満の温度まで冷却されると、熱可塑性層510は実質的に剛性となり、それによって、弾性基層520が張力を受けたままの状態で、熱解除型ばね要素500のコイル状又は巻回形状が維持される。熱解除型ばね要素500は、拘束せずに再度Tgを超える温度まで加熱されると、弾性基層520が最初の無張力状態に戻るにつれてほどけていく。いくつかの実施形態では、熱解除型ばね要素500は、中心棒550を有することができ、熱可塑性層510及び基層520はこの中心棒550の周囲にコイル巻きされてもよい。いくつかの実施形態では、ばね要素500は、ほどけるとき、中心棒550から放射状に広がる。
いくつかの実施形態では、熱解除型ばね要素500は、固定を目的として使用され得る。そのような熱解除型ばね要素は、既存の又は予め開けられた空洞の中に広がることができる。そのような実施形態では、熱解除型ばね要素500は、他の機械装置を用いずにアンカーを適所に係止することができる。いくつかの実施形態では、熱解除型ばね要素は、ネジ山のないネジの形態をとってもよい。他の実施形態では、熱解除型ばね要素は、引抜き抵抗を改善するために、ネジ山のあるネジの形態をとってもよい。そのような一実施形態では、ピンは、該ピンの周囲に巻き付いた熱解除型ばねを有していてもよく、この熱解除型ばねは、解除されるまで熱可塑性層によって固定される。
図6A及び図6Bは、内部伸延具600の中で使用される熱解除型ばねの別の実施形態を例示しており、図6Aに示す第1の形状では、ばね620は圧縮されて、熱可塑性材料610内で不動化されている。このような一実施形態では、ばね620は、構成要素630及び640を移植するために、両端の間に配設され、かつ両端で固定されている。この第1の構造では、内部伸延具600は第1の長さL1を有し得る。
いくつかの実施形態では、ばね620は弾性材料から作製される。一実施形態では、ばね620は、焼戻しばね鋼などのばね鋼から作製される。他の実施形態では、ばね620は、ニチノール又はゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)から作製される。いくつかの実施形態では、熱可塑性材料610は、ばね620を少なくとも部分的に取り囲み、また、熱可塑性材料610は、本明細書に記載の熱可塑性材料のいずれかから作製され得る。いくつかの実施形態では、熱可塑性材料610がそのTg以上の温度まで加熱されると、ばね620は、図6Bに示されている第2の形状へと(例えば、軸方向に)広がることができる。いくつかの実施形態では、第2の形状における内部伸延具600は、第1の長さL1よりも大きい第2の長さL2を有する。
ばね620は、内部伸延具600が第1の形状から第2の形状に移行するときに熱可塑性物質によって予め蓄積された負荷によって、構成要素630及び640に規定された力を付加する。いくつかの実施形態によると、内部伸延具600は医療用インプラントで使用され得る。いくつかの実施形態では、内部伸延具600は、構成要素630及び640が固定される骨若しくは骨片の間を隔てるため、又は該骨若しくは骨片の間の間隙を維持するために使用され得る。そのような一実施形態では、内部伸延具600は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,666,869号に記載されている目的で、患者の下顎骨で用いられてもよい。一実施形態では、構成要素630及び640は、骨切り術によって前もって分離された骨に固定される骨プレート又はアンカーであり得る。骨切り術の後、伸延具600を使用して、分離された骨の間の間隙を、伸延具600が広がるときの伸延によって徐々に広げることができ、間隙は、変形を修正するための新しい骨材料で充填される。いくつかの実施形態では、内部伸延具600が移植される場合、熱可塑性材料610は、例えば、赤外線放射又は誘導加温によって、皮膚を通してTg以上に加熱されることができる。いくつかの実施形態では、誘導加温は、ばね620に電流を誘導することによって達成され得る。
本発明の実施形態による多層物品の製造方法は、次の工程の1つ以上を含む。
a.基層を提供する工程、
b.任意に、該基層の表面を処理する工程、
c.熱可塑性層を基層に重ね合わせる工程、
d.熱可塑性層を基層上に溶融して積層体を形成する工程、
e.積層体を冷却する工程、及び
f.積層体を成形する工程。
いくつかの実施形態では、基層の表面を処理することは、熱可塑性層との結合を改善するために、基層の表面を改質することを含む。いくつかの実施形態では、基層の表面を処理することは、基層の湿潤性を改善するために、基層の表面を改質することを含む。いくつかの実施形態では、基層の表面を処理することは、基層の親水性を高めるために、基層の表面を改質することを含む。いくつかの実施形態では、基層の表面を処理することは、例えば、有機溶剤を使用して基層の表面を洗浄することを含む。いくつかの実施形態では、基層の表面は、例えば、塩基による処理、希ガスによるスパッタリング、及び/又は水素イオンビームへの暴露によって酸化物を除去するために処理される。
いくつかの実施形態では、基層の表面を処理することは、例えば、プラズマ処理による表面活性化処理を含む。いくつかの実施形態では、プラズマ処理は、熱可塑性層又は中間層との化学結合を形成することができる反応基を、基層の表面上に生成する。いくつかの実施形態では、基層は、本明細書において先に述べた通り、高強度生体適合性ポリマー材料から作製される。他の実施形態では、基層は、本明細書において先に述べた通り、生体適合性金属材料から作製される。そのような実施形態では、基層の表面を処理することは中間層を加えることを含み、この中間層には、後続の表面活性化処理を施すことも可能である。いくつかのそのような実施形態では、基層の表面を処理することは、本明細書において先に述べた通り、中間層を設けることを含む。そのような中間層は、化学蒸着、プラズマ支援化学蒸着、又は物理蒸着によって、基層の上に蒸着され得る。いくつかの実施形態では、中間層材料は、酸素プラズマ処理が施されたDLCコーティングを含む。
そのような実施形態では、プラズマ処理により、炭化水素材料上に−OH基などの反応基が形成され、この−OH基は、熱可塑性層上に位置する隣接基と化学的に結合することができる。いくつかの実施形態では、基層は、真空酸素プラズマ処理を用いて処理される。代表的な条件は、酸素圧1Pa(1・10−2mbar)、面積100cm当たりのプラズマ出力20ワットの高周波プラズマを含む。プラズマ処理により、炭化水素材料上に反応基(−OH)が形成され、この反応基は、隣接基、例えば、溶融熱可塑性物質と化学的に結合することができる。
いくつかの実施形態では、表面活性化処理は、基層を紫外線に暴露することによって達成される。そのような活性化は、基層材料内部の結合を破壊し、その後脱離させ、反応表面を形成する。いくつかの実施形態では、基層を処理するために用いられる紫外線は、約10nm〜約260nmの波長を有するように選択される。
他の実施形態では、塩基性化合物で処理することにより、該層を希ガスでスパッタリングすることにより、又は水素イオンビームにより、表面から酸化物層を除去することによって、基層の表面を活性化させてもよい。
いくつかの実施形態では、熱可塑性層は、例えば、基層の表面を処理又は活性化した後に、該基層の上に重ね合わされる。いくつかの実施形態では、多層物品の製造方法は、基層及び熱可塑性層を交互に重ねた積層体を調製することを含む。いくつかの実施形態では、積層体は、好適なモノマーの反応射出成形によって形成される。いくつかの実施形態では、熱可塑性層は基層上に溶融される。いくつかの実施形態では、基層上への熱可塑性層の溶融は、例えば少なくとも約200℃の温度にて圧力下でこれら層を加熱することを含む。いくつかの実施形態では、これら層は、加熱されたプレスを用いて圧力下で加熱される。いくつかの実施形態では、これら層は、1つ以上の加熱されたローラーを用いて圧力下で加熱される。他の実施形態では、これら層は、マイクロ波加熱、誘導加熱、赤外線照射、又は直流電流によって加熱される。
いくつかの実施形態では、積層体の成形は、積層体を所望の最終形状に切断することを含む。いくつかの実施形態では、積層体は、水ジェット切断を用いて成形される。いくつかの実施形態では、積層体は、フライス加工又はドリル加工されてもよい。いくつかの実施形態では、積層体はレーザー切断されてもよい。いくつかの実施形態では、積層体は、積層体を所望の形状に曲げる、変形させる、成型する、又は巻回することによって成形されてもよい。いくつかの実施形態では、積層体の成形は、積層体を巻回してコイルばね形状を形成することを含む。いくつかの実施形態では、積層体は、熱可塑性層のガラス転移温度Tで、又は該温度を上回る温度で成形される。いくつかの実施形態では、積層体は、熱可塑性層のTと溶融温度Tとの間の温度で成形される。
(実施例1)
ポリエチレンテレフタレート(PET)のガラス転移温度以上で変形可能となる骨接合用プレートを、次の方法で製造した。
1.厚さ0.05mmのチタン(Ti)箔の表面を、DLC層をコーティングした後、酸素プラズマで表面活性化処理することによって処理した。最初にチタン箔を有機溶剤中で超音波洗浄し、その後乾燥させた。洗浄、乾燥済みのチタン箔を真空装置に入れ、約10−5Pa(10−7mbar)のベース圧力まで排気した。次に、アルゴンガスボンバード処理を約2Pa(2・10−2mbar)で行ってチタン箔を洗浄した。次に、DLC層をチタン箔の表面に堆積させた。このDLC層は、所望の厚さ(例えば約10μm未満)を有することができる。DLC層は、アセチレンからの蒸着によって基材上に堆積された。次に、DLC層を、酸素圧1Pa(1・10−2mbar)、面積100cm当たりのプラズマ出力20ワット、処理時間5分で高周波放電によって活性化させた。DLCでコーティングされたTi箔を真空チャンバから取り出した。
2.DLC処理を施したTi箔と厚さ0.1mmのポリエチレンテレフタレート(PET)箔との10層の交互層(寸法10×1cm)の積層体を調製した。
3.加熱可能なプレスの中で98.1kPa(1kg/cm)の圧力を積層体に付加した。
4.この積層体を280℃まで1分にわたり加熱し、PETを溶融し、層を接合した。
5.この積層体を室温まで冷却し、プレスから取り出した。
6.得られたプレートを水ジェット切断により成形した。
(実施例2)
変形可能な頭蓋骨フラップインプラントを次の方法で作製した。
1.厚さ0.01mmのポリエーテルエーテルケトン(PEEK)箔の表面を、真空酸素プラズマ処理によって活性化させた。
2.PEEK箔と厚さ0.05mmのPET箔との100層の交互層の積層体を調製した。
3.加熱可能なプレスの中で980.7kPa(10kg/cm)の圧力を積層体に付加した。
4.この積層体を280℃まで3分にわたり加熱し、PETを溶融し、層を接合した。
5.この積層体を室温まで冷却し、プレスから取り出した。
6.得られたプレートを水ジェット切断により成形した。
様々な変更、代用、及び修正が、添付の特許請求の範囲で定義する本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなくなされ得ることを理解されたい。更に、本願の範囲は、本明細書に記載したプロセス、機械、製造法、物質組成、手段、方法、及び工程の特定の実施形態に限定されることを意図するものではない。当業者は上の本開示から容易に理解することが推察されるように、本明細書において説明される対応する実施形態と実質的に同じ機能を実施するか、又は実質的に同じ結果を達成する、現在存在するか、又は後に開発される、プロセス、機械、製造、組成物、手段、方法、又は工程が、本開示に従って利用され得る。
〔実施の態様〕
(1) 第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有する熱可塑性層と、
第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有する基層と、を含む多層物品であって、
前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有する第1の熱可塑性材料を含み、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、多層物品。
(2) 交互の層に配置された複数の熱可塑性層と複数の基層とを更に含む、実施態様1に記載の多層物品。
(3) 前記熱可塑性層が、ポリエチレンテレフタレート、ポリカプロアミド、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート、ポリグリコリド−コ−トリメチレンカーボネート、ポリ(PBA−カーボネート)、ポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリヒドロキシブチレート−ヒドロキシ吉草酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される材料を含む、実施態様1又は2に記載の多層物品。
(4) 前記基層が生体適合性金属材料を含む、実施態様1〜3のいずれかに記載の多層物品。
(5) 前記生体適合性金属材料が、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、コバルト−クロム−モリブデン合金、モリブデン合金、タンタル、ニチノール、ゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)、ステンレス鋼、及びばね鋼からなる群から選択される材料を含む、実施態様4に記載の多層物品。
(6) 前記熱可塑性層及び前記基層が、前記熱可塑性層と前記基層との間に位置付けられたダイヤモンド状炭素中間層によって永続的に結合される、実施態様1〜5のいずれかに記載の多層物品。
(7) 前記基層が、T より少なくとも50℃高い第2のガラス転移温度T IIを有する第2の熱可塑性材料を含む、実施態様1〜3のいずれかに記載の多層物品。
(8) 前記第2の熱可塑性材料が、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、繊維強化ポリエーテルエーテルケトン、繊維強化ポリエーテルケトンケトン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される材料を含む、実施態様7に記載の多層物品。
(9) 溶融したときの前記第1の熱可塑性材料と、前記第2の熱可塑性材料との間の界面が、5°未満の接触角を形成する、実施態様7又は8に記載の多層物品。
(10) 0.1mm〜3.0mmの範囲の厚さを有する、実施態様1〜9のいずれかに記載の多層物品。
(11) 0.1mm〜1.5mmの範囲の厚さを有する、実施態様1〜10のいずれかに記載の多層物品。
(12) 実施態様1〜11のいずれかに記載の多層物品から作製される骨プレート。
(13) 実施態様1〜11のいずれかに記載の多層物品から作製された、コイルばね形状を有する熱解除型ばね要素(thermally releasing spring element)。
(14) 多層物品の形成方法であって、
第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有する基層とを提供する工程と、
前記基層の前記第1の基面に、溶融温度T、及び第1のガラス転移温度T を有する熱可塑性層を適用して、多層物品を形成する工程と、
前記多層物品に圧力を付加する工程と、
前記多層物品を、Tを少なくとも10℃超えるまで少なくとも1分間にわたり加熱して、前記熱可塑性層を、前記基層の前記表面に永続的に固着する工程と、
を含み、
前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、多層物品の形成方法。
(15) 前記基層が生体適合性金属材料を含む、実施態様14に記載の方法。
(16) 前記生体適合性金属材料の前記表面をダイヤモンド状炭素でコーティングして、前記熱可塑性層と前記基層との間に位置付けられたダイヤモンド状炭素中間層を形成する工程と、
前記ダイヤモンド状炭素層を酸素プラズマで活性化する工程と、
を更に含む、実施態様15に記載の方法。
(17) 前記基層が、T より少なくとも50℃高い第2のガラス転移温度T IIを有する第2の熱可塑性材料を含む、実施態様14に記載の方法。
(18) 前記多層物品を冷却する工程と、
前記多層物品を成形して変形可能なインプラントを形成する工程と、
を更に含む、実施態様14〜17のいずれかに記載の方法。
(19) 前記多層物品を巻回してコイルばね形状を形成する工程、を更に含む、実施態様14〜17のいずれかに記載の方法。
(20) 複数の骨片を固定する方法であって、
熱可塑性層及び基層の交互層を含む積層プレートを提供する工程であって、前記熱可塑性層は、第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、前記基層は、第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有し、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、工程と、
前記積層プレートをT を超える温度まで加熱して、前記積層プレートを変形させる工程であって、前記積層プレートが少なくとも1つの方向に変形可能である、工程と、
前記変形した積層プレートを前記複数の骨片に固定する工程と、
を含む、複数の骨片を固定する方法。
(21) 前記加熱工程が複数回繰り返される、実施態様20に記載の方法。
(22) ばね要素を空洞の中に固定する方法であって、
熱解除型ばね要素を提供する工程であって、前記熱解除型ばね要素が、熱可塑性層及び基層の交互層のコイル巻きされた多層物品を含み、前記熱可塑性層は、第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、前記基層は、第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有し、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、工程と、
前記熱解除型ばね要素を空洞に挿入する工程と、
前記熱解除型ばね要素をT を超える温度まで加熱する工程であって、前記熱解除型ばね要素を加熱することが、前記多層を少なくとも部分的に前記空洞の中に広げさせる、工程と、
を含む、ばね要素を空洞の中に固定する方法。
(23) 前記コイル巻きされた多層物品が、中心棒の周囲にコイル巻きされる、実施態様22に記載の方法。

Claims (17)

  1. 第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有する熱可塑性層と、
    第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有する基層と、を含む多層物品であって、
    前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有する第1の熱可塑性材料を含み、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性であ前記基層が生体適合性金属材料を含む、多層物品。
  2. 交互の層に配置された複数の熱可塑性層と複数の基層とを更に含む、請求項1に記載の多層物品。
  3. 前記熱可塑性層が、ポリエチレンテレフタレート、ポリカプロアミド、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート、ポリグリコリド−コ−トリメチレンカーボネート、ポリ(PBA−カーボネート)、ポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリヒドロキシブチレート−ヒドロキシ吉草酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される材料を含む、請求項1又は2に記載の多層物品。
  4. 前記生体適合性金属材料が、チタン、チタン合金、コバルト−クロム合金、コバルト−クロム−モリブデン合金、モリブデン合金、タンタル、ニチノール、ゴムメタル(GUMMETAL)(登録商標)、ステンレス鋼、及びばね鋼からなる群から選択される材料を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の多層物品。
  5. 前記熱可塑性層及び前記基層が、前記熱可塑性層と前記基層との間に位置付けられたダイヤモンド状炭素中間層によって永続的に結合される、請求項1〜のいずれか一項に記載の多層物品。
  6. 0.1mm〜3.0mmの範囲の厚さを有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の多層物品。
  7. 0.1mm〜1.5mmの範囲の厚さを有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の多層物品。
  8. 請求項1〜のいずれか一項に記載の多層物品から作製される骨プレート。
  9. 請求項1〜のいずれか一項に記載の多層物品から作製された、コイルばね形状を有する熱解除型ばね要素。
  10. 多層物品の形成方法であって、
    第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有する基層を提供する工程と、
    前記基層の前記第1の基面に、溶融温度T、及び第1のガラス転移温度T を有する熱可塑性層を適用して、多層物品を形成する工程と、
    前記多層物品に圧力を付加する工程と、
    前記多層物品を、Tを少なくとも10℃超えるまで少なくとも1分間にわたり加熱して、前記熱可塑性層を、前記基層の前記面に永続的に固着する工程と、
    を含み、
    前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性であ前記基層が生体適合性金属材料を含む、多層物品の形成方法。
  11. 前記生体適合性金属材料の前記面をダイヤモンド状炭素でコーティングして、前記熱可塑性層と前記基層との間に位置付けられたダイヤモンド状炭素中間層を形成する工程と、
    前記ダイヤモンド状炭素層を酸素プラズマで活性化する工程と、
    を更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記多層物品を冷却する工程と、
    前記多層物品を成形して変形可能なインプラントを形成する工程と、
    を更に含む、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記多層物品を巻回してコイルばね形状を形成する工程、を更に含む、請求項10又は11に記載の方法。
  14. 複数の骨片を固定する方法であって、
    熱可塑性層及び基層の交互層を含む積層プレートを提供する工程であって、前記熱可塑性層は、第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、前記基層は、第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有し、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、工程と、
    前記積層プレートをT を超える温度まで加熱して、前記積層プレートを変形させる工程であって、前記積層プレートが少なくとも1つの方向に変形可能である、工程と、
    前記変形した積層プレートを前記複数の骨片に固定する工程と、
    を含む、複数の骨片を固定する方法。
  15. 前記加熱工程が複数回繰り返される、請求項14に記載の方法。
  16. ばね要素を空洞の中に固定する方法であって、
    熱解除型ばね要素を提供する工程であって、前記熱解除型ばね要素が、熱可塑性層及び基層の交互層のコイル巻きされた多層物品を含み、前記熱可塑性層は、第1の表面と、前記第1の表面の反対側の第2の表面とを有し、前記基層は、第1の基面と、前記第1の基面の反対側の第2の基面とを有し、前記基層の前記第1の基面が、前記熱可塑性層の前記第2の表面に永続的に結合され、前記熱可塑性層が、第1のガラス転移温度T を有し、前記多層物品が、T 未満の温度で剛性であり、かつT を超える温度で可撓性である、工程と、
    前記熱解除型ばね要素を空洞に挿入する工程と、
    前記熱解除型ばね要素をT を超える温度まで加熱する工程であって、前記熱解除型ばね要素を加熱することが、前記多層物品を少なくとも部分的に前記空洞の中に広げさせる、工程と、
    を含前記基層が生体適合性金属材料を含む、ばね要素を空洞の中に固定する方法。
  17. 前記コイル巻きされた多層物品が、中心棒の周囲にコイル巻きされる、請求項16に記載の方法。
JP2014525512A 2011-08-16 2012-08-15 熱可塑性多層物品 Expired - Fee Related JP6096190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161524046P 2011-08-16 2011-08-16
US61/524,046 2011-08-16
PCT/IB2012/001964 WO2013024355A1 (en) 2011-08-16 2012-08-15 Thermoplastic multilayer article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014529518A JP2014529518A (ja) 2014-11-13
JP6096190B2 true JP6096190B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=47178763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014525512A Expired - Fee Related JP6096190B2 (ja) 2011-08-16 2012-08-15 熱可塑性多層物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130046346A1 (ja)
EP (1) EP2744447B1 (ja)
JP (1) JP6096190B2 (ja)
TW (1) TW201320985A (ja)
WO (1) WO2013024355A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11095994B2 (en) * 2013-02-15 2021-08-17 Cochlear Limited Conformable pad bone conduction device
JP2017501002A (ja) * 2013-12-20 2017-01-12 クロスローズ エクストリミティ システムズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 多軸ロッキング穴
ES2834498T3 (es) * 2013-12-26 2021-06-17 Tepha Inc Implantes médicos que incluyen laminados de poli-4-hidroxibutirato y copolímeros del mismo
US11202626B2 (en) 2014-07-10 2021-12-21 Crossroads Extremity Systems, Llc Bone implant with means for multi directional force and means of insertion
AU2015287901A1 (en) 2014-07-10 2017-02-23 Crossroads Extremity Systems, Llc Bone implant and means of insertion
US20170258626A1 (en) * 2014-09-12 2017-09-14 Brainlab Ag Immobilization mask
US10130358B2 (en) 2015-10-07 2018-11-20 Arthrex, Inc. Devices for controlling the unloading of superelastic and shape memory orthopedic implants
TWI726940B (zh) * 2015-11-20 2021-05-11 美商泰坦脊柱股份有限公司 積層製造整形外科植入物之方法
EP3393537B1 (en) 2015-12-22 2024-05-22 Access Vascular, Inc. High strength biomedical materials
TWI577324B (zh) * 2015-12-30 2017-04-11 Applicable to hot melt implantation to bone correction or bone defect
US11864753B2 (en) 2017-02-06 2024-01-09 Crossroads Extremity Systems, Llc Implant inserter
WO2018148284A1 (en) 2017-02-07 2018-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Counter-torque implant
CN106983551B (zh) * 2017-05-12 2019-06-14 国家康复辅具研究中心 刚度梯度变化的多孔复合骨板及其制备方法
AU2018290246A1 (en) * 2017-06-21 2020-01-30 Access Vascular, Inc High strength porous materials incorporating water soluble polymers
US11992411B2 (en) * 2019-12-13 2024-05-28 Colorado State University Research Foundation Anchoring device
JP2023533506A (ja) 2020-06-30 2023-08-03 アクセス・バスキュラー・インコーポレイテッド マーキングを含む物品および関連する方法
USD961081S1 (en) 2020-11-18 2022-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Orthopedic implant
TWI830066B (zh) * 2021-09-29 2024-01-21 南臺學校財團法人南臺科技大學 醫療植入物及其製造方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721597A (en) * 1969-05-02 1973-03-20 Dow Chemical Co Bonding metal laminae with thermoplastic film
DE3601715A1 (de) * 1986-01-22 1987-07-23 Heinl Thomas Chirurgisches instrumentenset zum verbinden von knochenfragmenten
FI82805C (fi) * 1988-12-23 1991-04-25 Biocon Oy En polymer fixeringskivkonstruktion foer kirurgiskt bruk.
US5779706A (en) * 1992-06-15 1998-07-14 Medicon Eg Surgical system
US5576072A (en) * 1995-02-01 1996-11-19 Schneider (Usa), Inc. Process for producing slippery, tenaciously adhering hydrogel coatings containing a polyurethane-urea polymer hydrogel commingled with at least one other, dissimilar polymer hydrogel
JPH08257132A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Piolax Inc 医療用ガイドワイヤ
US6626939B1 (en) * 1997-12-18 2003-09-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent-graft with bioabsorbable structural support
US6221075B1 (en) * 1998-03-06 2001-04-24 Bionx Implants Oy Bioabsorbable, deformable fixation plate
US6533454B1 (en) * 1999-09-30 2003-03-18 Bionx Implants Oy Surgical system for tissue fixation
CA2393206A1 (en) 1999-12-06 2001-06-14 Synthes (U.S.A.) Resorbable bone plate
EP1259177B1 (de) 2000-02-29 2004-09-01 Synthes AG Chur Endo-distraktor
US6613089B1 (en) * 2000-10-25 2003-09-02 Sdgi Holdings, Inc. Laterally expanding intervertebral fusion device
US7297394B2 (en) * 2002-03-01 2007-11-20 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biodegradable films and sheets suitable for use as coatings, wraps and packaging materials
US6736848B2 (en) * 2001-05-29 2004-05-18 Sdgi Holdings, Inc. Method and apparatus for using formable polymers for orthopedic support
TWI304321B (en) * 2002-12-27 2008-12-11 Toray Industries Layered products, electromagnetic wave shielding molded articles and method for production thereof
US7927703B2 (en) * 2003-04-11 2011-04-19 3M Innovative Properties Company Adhesive blends, articles, and methods
US8298292B2 (en) * 2003-04-16 2012-10-30 Howmedica Osteonics Corp. Craniofacial implant
JP2007516314A (ja) * 2003-05-22 2007-06-21 ザイベックス コーポレーション ナノコンポジットおよびナノコンポジットに関する方法
US7172814B2 (en) * 2003-06-03 2007-02-06 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co Fibrous sheets coated or impregnated with biodegradable polymers or polymers blends
EP1633280A4 (en) * 2003-06-16 2011-03-16 Univ Nanyang Tech POLYMERIC STENT AND MANUFACTURING PROCESS
US7931695B2 (en) * 2003-07-15 2011-04-26 Kensey Nash Corporation Compliant osteosynthesis fixation plate
US20050149032A1 (en) 2003-12-30 2005-07-07 Douglas Vaughen Resorbable surgical fixation device
US7195813B2 (en) * 2004-05-21 2007-03-27 Eastman Kodak Company Mixed absorber layer for displays
US20060062983A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Irvin Glen C Jr Coatable conductive polyethylenedioxythiophene with carbon nanotubes
EP1871306A4 (en) * 2005-04-01 2012-03-21 Univ Colorado DEVICE AND METHOD FOR FIXING GRAFT
US7878301B2 (en) * 2005-04-01 2011-02-01 Buckeye Technologies Inc. Fire retardant nonwoven material and process for manufacture
US20060247638A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Sdgi Holdings, Inc. Composite spinal fixation systems
US7967820B2 (en) * 2006-02-07 2011-06-28 P Tech, Llc. Methods and devices for trauma welding
US20070207284A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Mcclintic Shawn A Barrier article and method
NL2000100C2 (nl) * 2006-06-13 2007-12-14 Gtm Consulting B V Laminaat uit metaalplaten en kunststof.
US7771476B2 (en) * 2006-12-21 2010-08-10 Warsaw Orthopedic Inc. Curable orthopedic implant devices configured to harden after placement in vivo by application of a cure-initiating energy before insertion
US20080171306A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Goldberg Artie J Translucent, isotropic endodontic post
US20080234753A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal Stabilization Systems
US20080274360A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 General Electric Company Polyaryl ether ketone - polycarbonate copolymer blends
US8292925B2 (en) * 2007-06-19 2012-10-23 Zimmer Spine, Inc. Flexible member with variable flexibility for providing dynamic stability to a spine
DE102007034169A1 (de) * 2007-07-23 2009-01-29 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Medizinisches Synthesesystem und Verfahren zur Verbindung eines mehrteiligen medizinischen Synthesesystems
EP2995269B1 (en) * 2008-10-23 2017-07-26 Spinewelding AG Augmentation device for anchoring objects in hard tissue
WO2011017086A2 (en) * 2009-07-27 2011-02-10 North Carolina State University Thermally responsive composite materials
RU2599679C2 (ru) * 2010-09-30 2016-10-10 Спайнуэлдинг Аг Передняя цервикальная пластина
EP2734132B1 (en) * 2011-07-18 2017-05-10 Woodwelding AG Implant for stabilizing separated bone portions relative to each other
US8414654B1 (en) * 2011-11-23 2013-04-09 Amendia, Inc. Bone implants and method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014529518A (ja) 2014-11-13
US20130046346A1 (en) 2013-02-21
EP2744447B1 (en) 2018-10-10
WO2013024355A1 (en) 2013-02-21
EP2744447A1 (en) 2014-06-25
TW201320985A (zh) 2013-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096190B2 (ja) 熱可塑性多層物品
US10646359B2 (en) Stent fabrication via tubular casting processes
EP1058519B1 (en) Bioabsorbable, deformable fixation plate
US6692498B1 (en) Bioabsorbable, osteopromoting fixation plate
US11911082B2 (en) Bone fixation methods and devices including adhesive bioactive resorbable bone plates
EP2714110A1 (en) Surgical implant
WO2018076003A1 (en) Degradable bulk metallic magnesium/polymer composite barrier membranes for dental, craniomaxillofacial and orthopedic applications and manufacturing methods
EP1233714B1 (en) Bioabsorbable, osteopromoting fixation plate
JP6199419B2 (ja) 簡単なインプラント除去のための自己分離層
JP4674315B2 (ja) 骨誘導再生膜材料
KR101898219B1 (ko) 상온에서 성형 가능한 뼈 고정용 생분해성 플레이트
AU2009265277A1 (en) Block-polymer membranes for attenuation of scar tissue
CN116782858A (zh) 通过热处理压接纤维植入物
CA2315490A1 (en) Bone plate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees