JP6091740B2 - 据え付け基礎 - Google Patents
据え付け基礎 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6091740B2 JP6091740B2 JP2011189664A JP2011189664A JP6091740B2 JP 6091740 B2 JP6091740 B2 JP 6091740B2 JP 2011189664 A JP2011189664 A JP 2011189664A JP 2011189664 A JP2011189664 A JP 2011189664A JP 6091740 B2 JP6091740 B2 JP 6091740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foundation
- bottom wall
- concrete
- concrete structure
- metal tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S25/00—Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
- F24S25/60—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
- F24S25/61—Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
- F24S25/617—Elements driven into the ground, e.g. anchor-piles; Foundations for supporting elements; Connectors for connecting supporting structures to the ground or to flat horizontal surfaces
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/47—Mountings or tracking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
据え付け基礎が、コンクリート構造物の表面に対向する底壁と底壁の周縁から上方へ延びる周壁と周壁に囲繞された頂部開口とを有してコンクリート構造物の表面から上方へ所定寸法離間する中空の金属管と、コンクリート構造物に固定された固定端部およびコンクリート構造物から上方へ立ち上がる自由端部を有して金属管の底壁に開口する挿通孔に挿通され、所定の固定手段を介して金属管の底壁に固定されて金属管を支持する複数のアンカーボルトと、金属管の底壁の周縁の外側近傍に設置され、コンクリート構造物と金属管の底壁の周縁との間に延びる空隙を取り囲んで空隙を塞ぐ成型材と、金属管の周壁の外側と成型材の外側とに設置され、金属管の周壁の外面と成型材の外面とに固着された防水部材と、防水部材が設置された後にコンクリート構造物の表面と金属管の底壁と成型材とに囲繞された空間に充填されたセメント硬化物と、空間にセメント硬化物が充填された直後であってセメント硬化物が未硬化状態にあるときに金属管の頂部に設置されて金属管の頂部開口を塞ぐ金属蓋とから形成され、成型材が、金属蓋によって金属管の頂部開口が塞がれた後における硬化前のセメント硬化物の漏れを防ぐ堤防となり、アンカーボルトの自由端部のうちのコンクリート構造物の表面と金属管の底壁との間に延びる部分が、金属蓋によって金属管の頂部開口が塞がれた後から養生期間が開始して養生期間の経過後に硬化したセメント硬化物と一体になっていることにある。
11 コンクリート構造物
12 コンクリート躯体
13 防水層
14 コンクリート層
15 アンカーホール
16 鋼管(金属管)
17 蓋(金属蓋)
18 高さ調節ボルト
19 アンカーボルト
20 モルタル(セメント硬化物)
21 防水部材
22 保護部材
23 底壁
24 側壁(周壁)
25 頂部開口
28 調節ボルト螺着孔(螺着孔)
29 アンカーボルト挿通孔(挿通孔)
30 充填孔
31 確認孔
35 空間
36 固定端部
37 自由端部
39 発泡材
40 防水層
41 成型材
42 周縁
Claims (8)
- 新設または既設のコンクリート構造物の所定の据え付け箇所に据え付けられる据え付け基礎において、
前記据え付け基礎が、前記コンクリート構造物の表面に対向する底壁と前記底壁の周縁から上方へ延びる周壁と前記周壁に囲繞された頂部開口とを有して前記コンクリート構造物の表面から上方へ所定寸法離間する中空の金属管と、前記コンクリート構造物に固定された固定端部および該コンクリート構造物から上方へ立ち上がる自由端部を有して前記金属管の底壁に開口する挿通孔に挿通され、所定の固定手段を介して前記金属管の底壁に固定されて該金属管を支持する複数のアンカーボルトと、前記金属管の底壁の周縁の外側近傍に設置され、前記コンクリート構造物と前記金属管の底壁の周縁との間に延びる空隙を取り囲んで該空隙を塞ぐ成型材と、前記金属管の周壁の外側と前記成型材の外側とに設置され、前記金属管の周壁の外面と前記成型材の外面とに固着された防水部材と、前記防水部材が設置された後に前記コンクリート構造物の表面と前記金属管の底壁と前記成型材とに囲繞された空間に充填されたセメント硬化物と、前記空間にセメント硬化物が充填された直後であって該セメント硬化物が未硬化状態にあるときに前記金属管の頂部に設置されて該金属管の頂部開口を塞ぐ金属蓋とから形成され、
前記成型材が、前記金属蓋によって前記金属管の頂部開口が塞がれた後における硬化前の前記セメント硬化物の漏れを防ぐ堤防となり、前記アンカーボルトの自由端部のうちの前記コンクリート構造物の表面と前記金属管の底壁との間に延びる部分が、前記金属蓋によって前記金属管の頂部開口が塞がれた後から養生期間が開始して該養生期間の経過後に硬化した前記セメント硬化物と一体になっていることを特徴とする据え付け基礎。 - 前記コンクリート構造物が、コンクリート躯体と、前記コンクリート躯体の上に施設された防水層と、前記防水層の上に施設されたコンクリート層とから形成され、前記アンカーボルトの固定端部が、前記コンクリート構造物から前記コンクリート層と前記防水層とを取り除いた前記コンクリート躯体に固定され、前記金属管が、前記コンクリート躯体の表面から上方へ離間して設置されている請求項1に記載の据え付け基礎。
- 前記防水部材が、前記金属管の周壁の外側に固定された発泡材と、前記発泡材の外側に固定された防水層とから形成され、前記成型材が、前記発泡材の外側に設置されて該発泡材とともに前記空隙を塞ぐ請求項1または請求項2に記載の据え付け基礎。
- 前記金属管の底壁の側に延びる前記防水部材の防水層が、前記コンクリート構造物の防水層につながっている請求項3に記載の据え付け基礎。
- 前記据え付け基礎が、前記防水部材の外側に設置されて該防水部材を衝撃から保護する乾式の保護部材を含む請求項1ないし請求項4いずれかに記載の据え付け基礎。
- 前記金属管の底壁の所定の箇所には、前記コンクリート構造物の表面と前記金属管との間の空間に充填された前記セメント硬化物の充填状態を確認するための確認孔が作られている請求項1ないし請求項5いずれかに記載の据え付け基礎。
- 前記据え付け基礎では、前記金属管の底壁に対する前記アンカーボルトの自由端部の固定位置によって前記空間の高さ寸法を調節可能かつ前記コンクリート構造物の表面からの該金属管の高さ寸法を調節可能である請求項1ないし請求項6いずれかに記載の据え付け基礎。
- 前記据え付け基礎が、前記金属管の底壁に開口する螺着孔に螺着されて該金属管の高さ寸法を調節する高さ調節ボルトを含み、前記高さ調節ボルトの前記金属管の底壁に対する螺着位置を調節することによって前記空間の高さ寸法を調節可能かつ前記コンクリート構造物の表面からの該金属管の高さ寸法を調節可能である請求項1ないし請求項7いずれかに記載の据え付け基礎。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011189664A JP6091740B2 (ja) | 2010-09-01 | 2011-08-31 | 据え付け基礎 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010195639 | 2010-09-01 | ||
JP2010195639 | 2010-09-01 | ||
JP2011189664A JP6091740B2 (ja) | 2010-09-01 | 2011-08-31 | 据え付け基礎 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012072647A JP2012072647A (ja) | 2012-04-12 |
JP6091740B2 true JP6091740B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=46169088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011189664A Expired - Fee Related JP6091740B2 (ja) | 2010-09-01 | 2011-08-31 | 据え付け基礎 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6091740B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112796954B (zh) * | 2021-02-02 | 2021-10-22 | 上海市机电设计研究院有限公司 | 风电机组混凝土塔筒和钢塔筒间隙调整方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0644878U (ja) * | 1992-11-25 | 1994-06-14 | サン研工業株式会社 | 立上り部クッション材 |
JPH07119229A (ja) * | 1993-10-25 | 1995-05-09 | Daicel Chem Ind Ltd | コンクリート打設用型枠 |
JP2003138699A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Airec Engineering Corp | 新設備の設置方法及び基礎部材 |
JP4588482B2 (ja) * | 2005-02-17 | 2010-12-01 | 田島ルーフィング株式会社 | 防水層における架台装置と防水層における架台装置取り付け構造および架台装置取り付け工法。 |
JP4597199B2 (ja) * | 2008-01-18 | 2010-12-15 | コスモシステム株式会社 | 設備機器設置用基礎架台と該基礎架台の設置方法 |
JP2009280985A (ja) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | Kumagai Gumi Co Ltd | 杭と柱との結合構造体 |
-
2011
- 2011-08-31 JP JP2011189664A patent/JP6091740B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012072647A (ja) | 2012-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5921116B2 (ja) | 据え付け基礎施工方法 | |
JP6041485B2 (ja) | 据え付け基礎 | |
WO2012081652A1 (ja) | 据え付け基礎 | |
KR101506782B1 (ko) | 부분 프리캐스팅 구조의 현장 타설 암거 구조물을 성형하기 위한 현장 조립 성형 장치 | |
JP4597199B2 (ja) | 設備機器設置用基礎架台と該基礎架台の設置方法 | |
JP5576207B2 (ja) | 据付け基礎及びその施工方法 | |
WO2012081653A1 (ja) | 据え付け基礎施工方法 | |
US20070144093A1 (en) | Method and apparatus for fabricating a low density wall panel with interior surface finished | |
JP2019157614A (ja) | 家屋の基礎型枠構造及び基礎型枠の構築方法 | |
JP5921176B2 (ja) | 据え付け基礎施工方法 | |
JP6091740B2 (ja) | 据え付け基礎 | |
JP3172665U (ja) | 据え付け基礎 | |
KR101441938B1 (ko) | 빗물 저류조 및 그의 시공방법 | |
JP5469467B2 (ja) | 屋上での設備機器等の支持構造 | |
JP5927683B1 (ja) | 基礎構造物据付方法 | |
KR101441943B1 (ko) | 반자동체결부와 체결안착부를 구비한 빗물 저류조 및 그의 시공방법 | |
JP5978445B2 (ja) | 据付基礎構造物 | |
CN115506593B (zh) | 车库顶墙柱施工方法 | |
CN221589693U (zh) | 地井一次浇筑模板支护成型结构 | |
JPH0786261B2 (ja) | 建築物の床施工法 | |
JP3248010B2 (ja) | コンクリート枠体の製造方法 | |
JP2015014178A (ja) | 屋上配管取出し用箱体 | |
KR101441940B1 (ko) | 반자동체결부를 구비한 빗물 저류조 및 그의 시공방법 | |
CN117684570A (zh) | 小型地下防渗结构一次浇筑施工方法 | |
CN114635453A (zh) | 一种后浇带变截面预制挡土板施工工艺 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20161227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6091740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |