JP6089188B2 - 第3電極を備えた水素製造装置および水素製造方法 - Google Patents
第3電極を備えた水素製造装置および水素製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6089188B2 JP6089188B2 JP2015146273A JP2015146273A JP6089188B2 JP 6089188 B2 JP6089188 B2 JP 6089188B2 JP 2015146273 A JP2015146273 A JP 2015146273A JP 2015146273 A JP2015146273 A JP 2015146273A JP 6089188 B2 JP6089188 B2 JP 6089188B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- hydrogen
- hydrogen production
- sealed container
- production apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 189
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims description 114
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims description 114
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 71
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 67
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 53
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 53
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 46
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 40
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 26
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 20
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 15
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 14
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 13
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 13
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 claims description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 13
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 11
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 8
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910003174 MnOOH Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 4
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001122 Mischmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001093 Zr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RZJQYRCNDBMIAG-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Zn].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn] Chemical class [Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Cu].[Zn].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Ag].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn].[Sn] RZJQYRCNDBMIAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 238000002453 autothermal reforming Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 229910001068 laves phase Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005504 petroleum refining Methods 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical group 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- PMTRSEDNJGMXLN-UHFFFAOYSA-N titanium zirconium Chemical group [Ti].[Zr] PMTRSEDNJGMXLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Description
電気化学的な方法の原理を、図1を用いて説明する。図1は水の電気分解の実験装置を模式的に示す図である。電槽4の下部に取り付けられた陽極1と陰極2には直流電源3が接続されている。電槽4の内部には水酸化ナトリウムを少量含んだ水(電解液5)が満たされている。電解液5が電気分解されて、陽極1からは酸素ガス6が、陰極2からは水素ガス7が発生する。これを反応式で表すと次のようになる。
2H2O + 2e- → H2 + 2OH- (1)
発生したOH-は、電解液5の中を陽極1まで移動して、陽極1で電子e-を失い、O2が発生する。
2OH- → H2O + 1/2O2 + 2e- (2)
陰極2と陽極1の2つの反応を合わせると、全体として下式となる。
H2O → H2 + 1/2O2 (3)
一方、アルカリ水電気分解法は、電解質に水酸化カリウム、陽極にニッケル板、陰極に鉄板、隔膜にアスベストが用いられ、電気エネルギー(電力)を化学エネルギー(水素又は酸素)に変換しているが、総合熱効率は低い(例えば、特許文献1)。また、従来のアルカリ水電解法の場合は式(1)と(2)が同時に起こるため、水素と酸素が同時に発生する。このように水素と酸素が同時に発生すると、水素ガスと酸素ガスが混合される恐れがあり、高純度の水素を得るためには二つの電極の距離間を長くして水素ガスと酸素ガスを分離するする必要がある。しかし、電極間の距離を長くすると電気抵抗が増加するため、熱効率が下がることとなるのは前述のとおりである。
(1) 水素ガスと酸素ガスを分離して、ブラウンガスの発生を抑えて安全性の確保を図りつつ高純度の水素ガスを得ること。
(2) 水素ガスと酸素ガスの使用状況(運転状況)に差が生じても、装置が損傷することがないこと。
(3) エネルギーロスが小さいこと(効率が高いこと)。
この構成によれば、密閉容器を用いているので、大気から遮断された状態であり、電極反応により水素ガスが発生するにつれて、密閉容器の内部圧力が大気圧よりも次第に高くなる。高い圧力は密閉容器の内部に保存されるので、反応により生じた圧力エネルギーが無駄に大気圧に解放されない。
この構成によれば、第1ダイオードのカソードと交流電源の他方の端子とが接続され第1ダイオードのアノードと第1電極が接続され、第2ダイオードのアノードと交流電源の他方の端子とが接続され第2ダイオードのカソードと第2電極が接続されることになる。
正極材料は、水酸化ニッケルが好ましい。また、正極活物質は、高容量化を達成しやすいことから、嵩密度が大きなもの、例えば球状のものが好ましい。
負極材料に含まれる水素吸蔵合金は、水素の吸蔵・放出が行えるものであれば特に限定されない。例えば、希土類系合金であるAB5型、ラーベス相合金であるAB2型、チタン−ジルコニウム系合金であるAB型、マグネシウム系合金であるA2B型などの合金系が挙げられる。
中間電極の標準電極電位は正極と負極の標準電極電位の間であるものが望ましい。正極(水酸化ニッケル)の標準電極電位は0.480であり、負極(水素吸蔵合金)の標準電極電位は−0.828なので、中間電極の標準電極電位は−0.828〜0.480の範囲にあればよい。このような範囲にある活物質としては、カドミウム、亜鉛、鉛、二酸化マンガンなどを挙げることができる。この中でも価格、環境への負荷などを考慮すると、二酸化マンガンが最も適切である。二酸化マンガンを活物質とする中間電極の標準電極電位は0.15であり、上記範囲内に適合する。二酸化マンガンは埋蔵量も豊富で水酸化ニッケルの価格の1/5〜1/10である。後述するように、中間電極を導入することにより、反応に必要な水酸化ニッケルの量も大幅減らすことが可能となる。
結着剤としては、例えば、ポリアクリル酸ソーダ、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルブチラール(PVB)、エチレン−ビニルアルコール、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(SEBS)を含む。
活物質、結着剤および導電助剤等の電極材料の合計を100重量%とした場合、各電極に配合される結着剤の重量比は、0.1〜10重量%で配合されていることが好ましい。
導電助剤は、導電性を有する粉末であればよい。この導電助剤は、例えば、黒鉛粉末、アセチレンブラックおよびケッチェンブラックなどの、カーボン粉末であってもよい。活物質、結着剤および導電助剤等の電極材料の合計を100重量%とした場合、各電極に配合される導電助剤の重量比は、0.1〜10重量%の範囲で配合されていることが好ましい。
活物質として水酸化ニッケル、導電助剤としてカーボンブラック、および、結着剤としてエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)を用い、その配合割合は100:5:5とした。粉末状の正極材料を混合してペースト状に混練して、このペーストを集電体の両面に塗布または充填して、乾燥後にローラープレスで集電体を圧延して正極を製作した。電極容量は45mAhとした。なお。集電体として厚さ20μmのニッケル箔を用いたが、ニッケルメタルや白金メタルであってよく、形状も三次元形状もしくは板状であってもよく、電極は両面に形成してもよい。
活物質として水素吸蔵合金、導電助剤としてカーボンブラック、および、結着剤としてエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)を用い、その配合割合は100:15:10とした。粉末状の負極材料を混合してペースト状に混練して、このペーストを集電体の両面に塗布または充填して、乾燥後にローラープレスで集電体を圧延して負極を製作した。電極容量は48mAhとした。なお。集電体としての発泡ニッケルを用いたが、ニッケルメタルや白金メタルであってよく、形状も三次元形状もしくは板状であってもよく、電極は両面に形成してもよい。
活物質として二酸化マンガン、導電助剤としてカーボンブラック、および、結着剤としてエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)を用い、その配合割合は100:15:10とした。粉末状の中間電極材料を混合してペースト状に混練して、このペーストを発泡ニッケルの集電体に充填して、乾燥後にローラープレスで集電体を圧延して中間電極を製作した。電極容量は260mAhとした。なお。集電体として発泡ニッケルを用いたが、ニッケルメタルや白金メタルであってよく、形状も箔状もしくは板状であってもよく、電極は両面に形成してもよい。
本発明で用いられる電解液は、水電解で通常用いられているアルカリ水溶液であれば特に限定されないが、例えば、水酸化カリウム(KOH)、水酸化リチウム(LiOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)等のアルカリ物質を一種単独もしくは二種以上を水に溶かしたものが好適である。電池の出力特性の観点から、電解液は水酸化カリウム水溶液であることが好ましい。これらの電解液におけるアルカリ物質の濃度は、1〜10mol/Lであることが好ましく、3〜8mol/Lがより好ましい。
本発明で用いられるセパレータは、電子は通さずプロトンを透過させる一方、ガスを通過しにくいものが好ましい。セパレータの形状としては、微多孔膜、織布、不織布、圧粉体が挙げられ、このうち、出力特性と作製コストの観点から不織布が好ましい。セパレータの材質としては、特に限定されないが、耐アルカリ性を有し、耐酸化性、耐還元性を有するセパレータであることが好ましい。例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリイミド(PI)、ポリアミド、ポリアミドイミド、アラミド、ポリエチレン、ポリプロピレン等の材料が挙げられる。
厚さは5〜500μmの範囲のものが好ましく、20〜250μmの範囲のものがより好ましい。厚さが5μm未満であるとレアショートの可能性が大きくなり、500μm以上であると電気抵抗が大きくなり、熱損失が増加する。本実施形態においては厚さ120μmのポリプロピレン製の不織布を採用した。
密閉容器21の上部空間は、密閉容器21に設けたガス取り出し口30を介して、水素ガス系統(31b,32b,33b)と酸素ガス系統(31a,32a,33a)の2系統に分かれて貯蔵タンク33に連通している。それぞれの系統にはガス取り出し口30からみて、遮断弁31、吸引ポンプ32、貯蔵タンク33の順に接続されている。貯蔵タンク33の代わりにガスのユースポイント(図示せず)が設けられていてもよい。
STEP1;
このステップは酸素発生反応ステップである。正極11に直流電源24のプラス極(以下、単にプラス極という)を接続し、中間電極13に直流電源24のマイナス極(以下、単にマイナス極という)を接続して正極11の充電を行った場合、正極11の反応式は(4)式となる。
Ni(OH)2 + OH- → NiOOH + H2O + e- (4)
そして、正極11が満充電になると、正極11から酸素が発生する。その反応式を(5)式に示す。
2OH- → 2e- + H2O + 1/2O2 (5)
一方、中間電極の反応式は(6)式となる。
MnO2 + H2O + e- → MnOOH + OH- (6)
そして、正極と中間電極の満充電前の全反応式は、
(4)と(6)から下式となる。
MnO2 + Ni(OH)2 → MnOOH + NiOOH (7)
満充電後の全反応式は(5)と(6)から下式となる。
2MnO2 + H2O → 2MnOOH + 1/2O2 (8)
このステップは水素生成反応ステップである。中間電極13にプラス極を接続し、負極12にマイナス極を接続して負極12の充電を行った場合、負極12の反応式は下式となる。
2M + 2H2O +2e- → 2MH + 2OH- (9)
そして、負極12が満充電になり水素吸蔵合金が水素を吸蔵しなくなると、負極から水素ガスが発生する。その反応式を(10)式に示す。
2MH → 2M + H2 (10)
このとき、負極12の全反応式は(11)式となる。
2H2O + 2e- → 2OH- + H2 (11)
一方、中間電極13は、水酸化イオンを取り込んで充電され、その反応式は(12)式となる。
2MnOOH + 2OH- → 2MnO2 + 2H2O + 2e- (12)
そして、中間電極13と負極12の全反応式は(13)式となる。
2MnOOH → 2MnO2 + H2 (13)
STEP1とSTEP2を含めた、正極11、中間電極13および負極12の全反応は(14)式となり、(3)式と同じになる。
H2O → H2 + 1/2O2 (14)
このステップは酸素発生反応ステップである。正極11に直流電源24のプラス極を接続し、中間電極13に直流電源24のマイナス極を接続して充電を行った場合、正極11が満充電であるので、(5)式の反応式により正極11から酸素が発生する。
2OH- → 2e- + H2O + 1/2O2 (5)
一方、中間電極13の反応式は(6)式となる。
MnO2 + H2O + e- → MnOOH + OH- (6)
そして、全反応式は(5)と(6)から(8)式となる。
2MnO2 + H2O → 2MnOOH + 1/2O2 (8)
このステップは水素生成反応ステップである。中間電極13にプラス極を接続し、負極12にマイナス極を接続して充電した場合、負極12が満充電であり水素吸蔵合金が水素を吸蔵しないので、負極12から水素ガスが発生する。反応式を(10)式に示す。
2MH → 2M + H2 (10)
このとき、負極12の全反応は(11)式となる。
2H2O + 2e- → 2OH- + H2 (11)
一方、中間電極13の反応式は(12)式となる。
2MnOOH + 2OH- → 2MnO2 + 2H2O + 2e- (12)
そして、中間電極13と負極12の全反応式は(13)式となる。
2MnOOH → 2MnO2 + H2 (13)
STEP3とSTEP4を含めた、正極11、中間電極13および負極12の全反応式は(14)式となる。
H2O → H2 + 1/2O2 (14)
つぎに、STEP4を実施することにより負極12からは水素ガスが発生する。発生した水素ガスは電解液23に溶解しにくく、ガス取り出し口30から外部に取り出しが可能となる。
上記反応の特徴は、水を直接電気分解することなく、電極の酸化還元反応を利用して酸素と水素を得ているということである。
水素ガスと酸素ガス発生試験の結果を図5に示す。上の図は、(5)式に示したSTEP3における酸素発生反応時のグラフであり、下の図は、(11)式に示したSTEP4における水素発生反応時のグラフである。いずれの図も横軸に時間(hr)を取り、縦軸に電位(V)と圧力(MPa)を取ってある。上の図のグラフ(1)は中間電極の電位であり、グラフ(2)は酸素ガスの圧力を示す。また、下の図のグラフ(3)は中間電極の電位であり、グラフ(4)は水素ガスの圧力を示す。グラフ(2)の圧力勾配とグラフ(4)の圧力勾配を比較すると、ほぼ、1:2となっており所定通りの割合で酸素と水素が発生していることがわかる。
STEP1’;(酸素発生反応ステップ)
正極11’に直流電源24のプラス極を接続し、中間電極13’に直流電源24のマイナス極を接続して通電を行った場合、(15)式の反応式により正極11’から酸素が発生する。
H2O + e- → 2H+ + 2e- + 1/2O2 (15)
一方、中間電極13’の反応式は(16)式となる。
2MnO2 + 2H+ + 2e- → MnOOH (16)
そして、全反応式は(15)と(16)から(17)式となる。
2MnO2 + H2O → 2MnOOH + 1/2O2 (17)
中間電極13’にプラス極を接続し、負極12’にマイナス極を接続して通電した場合、負極12’から水素ガスが発生する。反応式を(18)式に示す。
2H+ + 2e- → H2 (18)
一方、中間電極13’の反応式は(19)式となる。
2MnOOH → 2MnO2 + 2H+ + 2e- (19)
そして、中間電極13’と負極12’の全反応式は(20)式となる。
2MnOOH → 2MnO2 + H2 (20)
STEP1’とSTEP2’を含めた、正極11’、中間電極13’および負極12’の全反応式は(21)式となる。
H2O → H2 + 1/2O2 (21)
つぎに、STEP2’を実施することにより負極12’からは水素ガスが発生する。発生した水素ガスは電解液23に溶解しにくく、ガス取り出し口30から外部に取り出しが可能となる。時間差を設けてSTEP1とSTEP2を繰り返すことにより、酸素ガスと水素ガスは混合することなく、密閉容器21から別個に取り出すことができる。
水電解システムにおいて、正極および負極での反応はOH-イオンの拡散により起こり、電極の周りに濃度勾配層が生成される。この濃度勾配層は電極反応において抵抗となり、電極間の電圧はこの抵抗により大きくなる。従来の水電解システムでは、電流の流れる向きは負極から正極と一定であるので、反応が継続して進むことにより濃度勾配層が分厚くなり、電極間の電圧は過大となる。
図7は600秒周期で5mAのパルス状の電流を流した場合の電圧変化を示すグラフである。実線、破線いずれの曲線も、電流を流すと、電気抵抗(IRドロップ)により急激に電圧が立ち上がる(A示す範囲)。その後、電解液での濃度勾配によるイオン拡散律速による抵抗が増えて電圧が徐々に上昇してゆく(Bで示す範囲)。通電時間が長くなれば、イオン拡散による抵抗が大きくなる。
図9は2秒周期で5mAのパルス状の電流を継続的に10時間流した場合の電圧変化を示すグラフである。図中2本の実線は中間電極と負極の間の電圧の包絡線であり、2本の破線は正極と中間電極の間の電圧の包絡線を結んだものである。いずれも上のピーク点を結んだ線が上側の線であり、下のピークを結んだ線が下側の線である。
2 陰極
3 直流電源
4 電槽
5 電解液
6 酸素ガス
7 水素ガス
8 ヒーター
10 電極スタック
11 正極(第1電極)
12 負極(第2電極)
13 中間電極(第3電極)
14 セパレータ
15 交流電源
16 第1ダイオード
17 第2ダイオード
20 水素製造ユニット
21 密閉容器
22 電極スタック
23 電解液
24 直流電源
25 電線
26 補給水系統
30 ガス取り出し口
31 遮断弁
32 吸引ポンプ
33 貯蔵タンク
50 水素製造ユニット
54 密閉容器
56 水素ガス流出口
57 電解液流出口
58 電解液流入口
65 調節弁
66 配管
67 絞り
71 バッファータンク
72 電解液流入口
73 電解液流出口
74 酸素ガス流出口
75 調節弁
76 電解液
77 気泡(酸素ガス)
78 フランジ
81 塩濃度調整装置
82 ヒーター
83 昇圧ポンプ
Claims (22)
- 水酸化ニッケルを含む第1電極と、
水素吸蔵合金を含む第2電極と、
標準電極電位が前記第1電極の標準電極電位より小さく、かつ、前記第2電極の標準電極電位よりも大きい第3電極と、
前記第1電極と、前記第2電極と、前記第3電極との間に介在するイオンは通すが電子は通さないセパレータとを有していて、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と、前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素ガスと、
前記第2電極をカソードとする還元反応と、前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素ガスとを製造する第3電極を備えた水素製造装置 - 前記第3電極が二酸化マンガンを含んでいる請求項1に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第3電極の電極容量が、前記第1電極および前記第2電極の電極容量よりも大きい請求項1または2のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第1電極と前記第3電極と前記第2電極のそれぞれの間隔が5〜500μmである請求項1〜3のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第1電極と前記第2電極と前記第3電極と前記セパレータとを収納する密閉容器とを有していて、前記水素ガスと前記酸素ガスがそれぞれ前記密閉容器から取り出し可能になっている請求項1〜4のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 貴金属性の第1電極と、
貴金属性の第2電極と、
二酸化マンガンを含む第3電極と、
前記第1電極と、前記第2電極と、前記第3電極との間に介在するイオンは通すが電子は通さない高分子電解質膜とを有していて、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と、前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素ガスと、
前記第2電極をカソードとする還元反応と、前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素ガスとを製造する第3電極を備えた水素製造装置 - 前記第1電極と前記第3電極と前記第2電極のそれぞれの間隔が1〜20μmである請求項6に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記密閉容器には、更に、電解液が収納されていて、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素を前記電解液に溶存させた状態で前記密閉容器から取出し、
前記第2電極をカソードとする還元反応と前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素をガス状態で前記密閉容器から取出す請求項6または7のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置 - 前記第1電極と前記第2電極と前記第3電極と前記セパレータと電解液を収納する密閉容器とを有していて、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素を前記電解液に溶存させた状態で前記密閉容器から取出し、
前記第2電極をカソードとする還元反応と前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素をガス状態で前記密閉容器から取出す請求項1に記載の第3電極を備えた水素製造装置 - 前記第3電極が二酸化マンガンを含んでいる請求項9に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第3電極の電極容量が、前記第1電極および前記第2電極の電極容量よりも大きい請求項9または10のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第1電極と前記第3電極と前記第2電極のそれぞれの間隔が5〜500μmである請求項9〜11のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記密閉容器内の前記電解液がバッファータンクに流入可能になっていて、前記バッファータンクの圧力を減圧することにより、前記電解液から酸素ガスをバッファータンクから取り出し可能となっている請求項9〜12のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記バッファータンクには、前記電解液の濃度を調節する塩濃度調整装置が接続されていて、純水を注入することにより、前記電解液の塩濃度の調整が可能となっている請求項13に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記密閉容器には前記電解液の流入口と流出口が設けられていて、前記流出口から流出した前記電解液が前記バッファータンクを経由して、前記流入口に流入可能になっている請求項13または14のいずれか一項に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記第1電極、前記第2電極及び前記第3電極に交流電源が接続された請求項1に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記交流電源の一方の端子に前記第3電極が接続され、前記交流電源の他方の端子と前記第1電極の間に電流の還流を許容する方向に第1ダイオードが接続され、前記交流電源の他方の端子と前記第2電極の間に電流の送出を許容する方向に第2ダイオードが接続されている請求項16に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 前記交流電源の周波数が0.01〜60Hzである請求項17に記載の第3電極を備えた水素製造装置
- 水酸化ニッケルを含む第1電極と水素吸蔵合金を含む第2電極と標準電極電位が前記第1電極の標準電極電位より小さくかつ前記第2電極の標準電極電位よりも大きい第3電極との間にイオンは通すが電子は通さないセパレータを介在させて密閉容器に収納して、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素ガスを前記密閉容器から取出し、その後に、
前記第2電極をカソードとする還元反応と前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素ガスを前記密閉容器から取出す第3電極を備えた水素製造方法 - 前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極に交流電流を供給する請求項19に記載の第3電極を備えた水素製造方法
- 貴金属性の第1電極と貴金属性の第2電極と二酸化マンガンを含む第3電極との間に固体高分子膜を介在させて密閉容器に収納して、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素ガスを前記密閉容器から取出し、その後に、
前記第2電極をカソードとする還元反応と前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素ガスを前記密閉容器から取出す第3電極を備えた水素製造方法 - 水酸化ニッケルを含む第1電極と水素吸蔵合金を含む第2電極と標準電極電位が前記第1電極の標準電極電位より小さくかつ前記第2電極の標準電極電位よりも大きい第3電極との間に、イオンは通すが電子は通さないセパレータと電解液を介在させて密閉容器に収納して、
前記第1電極をアノードとする酸化反応と、前記第3電極をカソードとする還元反応により、前記第1電極から発生する酸素を前記電解液に溶存させ、前記電解液を前記密閉容器から取出してバッファータンクで減圧することにより酸素ガスを取出し、
前記第2電極をカソードとする還元反応と前記第3電極をアノードとする酸化反応により、前記第2電極から発生する水素ガスを前記密閉容器から取出す第3電極を備えた水素製造方法
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089208 | 2015-04-24 | ||
JP2015089208 | 2015-04-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204743A JP2016204743A (ja) | 2016-12-08 |
JP6089188B2 true JP6089188B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=57486836
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015146273A Active JP6089188B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-07-24 | 第3電極を備えた水素製造装置および水素製造方法 |
JP2015205168A Active JP6056936B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-10-19 | 水素製造装置および水素製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015205168A Active JP6056936B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-10-19 | 水素製造装置および水素製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6089188B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6288655B2 (ja) * | 2016-06-20 | 2018-03-07 | エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 | リバーシブル燃料電池蓄電池 |
CN110199055B (zh) * | 2017-02-21 | 2021-12-24 | 旭化成株式会社 | 阳极、水电解用阳极、电解单元以及氢的制造方法 |
GB201710224D0 (en) * | 2017-06-27 | 2017-08-09 | Univ Surrey | Hydrogen generator |
IL258252A (en) * | 2018-03-20 | 2018-06-28 | Technion Res & Development Found Ltd | System and method for producing gases |
JP7248531B2 (ja) * | 2019-07-22 | 2023-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 水素ガスの製造装置、水素ガスの製造方法、および水素吸蔵合金 |
EP3960903A1 (de) * | 2020-08-24 | 2022-03-02 | Covestro Deutschland AG | Vorrichtung und verfahren zum betrieb einer elektrolyse |
CN113511707A (zh) | 2021-05-13 | 2021-10-19 | 温州大学 | 水处理装置 |
CN114232007B (zh) * | 2021-11-23 | 2023-03-24 | 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 | 一种三电极体系电解水制氢方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58171587A (ja) * | 1982-04-02 | 1983-10-08 | Japan Carlit Co Ltd:The | フイルタ−プレス型複極電解装置 |
IT1200403B (it) * | 1985-03-07 | 1989-01-18 | Oronzio De Nora Impianti | Celle elettrolitiche mono e bipolari e relative strutture elettrodiche |
JP3008519B2 (ja) * | 1991-03-14 | 2000-02-14 | 松下電器産業株式会社 | 水素吸蔵電極とその製造方法およびそれを用いた酸化金属−水素蓄電池 |
JP3260972B2 (ja) * | 1993-06-30 | 2002-02-25 | 松下電器産業株式会社 | 水素吸蔵合金電極および同電極を用いた密閉型ニッケル−水素蓄電池 |
JP4533216B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2010-09-01 | キヤノン株式会社 | 粉末材料、電極構造体、それらの製造方法及び二次電池 |
JPH10275631A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-10-13 | Canon Inc | 粉末材料、電極構造体、それらの製造方法及び二次電池 |
JPH10255775A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極及びその作製方法 |
WO2005100639A1 (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Naoki Nomura | 電気分解によるガス発生装置 |
JP2012007206A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Takaoka Electric Mfg Co Ltd | 電解槽 |
JP2012134110A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Fdk Twicell Co Ltd | アルカリ二次電池用の負極及びこの負極を用いたアルカリ二次電池 |
JP5594744B2 (ja) * | 2011-06-15 | 2014-09-24 | 国立大学法人 東京大学 | リバーシブル燃料電池 |
JP5544576B2 (ja) * | 2011-10-25 | 2014-07-09 | 国立大学法人 東京大学 | 燃料電池正極およびこれを用いた燃料電池 |
JP5875095B2 (ja) * | 2013-07-27 | 2016-03-02 | エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 | 電池用負極材料、電池用負極および電池 |
-
2015
- 2015-07-24 JP JP2015146273A patent/JP6089188B2/ja active Active
- 2015-10-19 JP JP2015205168A patent/JP6056936B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6056936B2 (ja) | 2017-01-11 |
JP2016204745A (ja) | 2016-12-08 |
JP2016204743A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6089188B2 (ja) | 第3電極を備えた水素製造装置および水素製造方法 | |
EP3289626B1 (en) | Hybrid battery and electrolyser | |
JPWO2008015844A1 (ja) | 発電装置 | |
JP2008539328A (ja) | 亜鉛と水の酸化還元によって水素を生成及び吸蔵するための電気化学的方法 | |
EP3560010B1 (en) | Hybrid battery and electrolyser | |
WO2014103943A1 (ja) | ハイブリッド亜鉛電池 | |
US20220074059A1 (en) | Electrolytic cell for h2 generation | |
AU2014290913A1 (en) | Electrolytic cell for the production of ammonia | |
JP6135024B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP6060335B2 (ja) | 第3電極を備えたリバーシブル燃料電池 | |
JP6288655B2 (ja) | リバーシブル燃料電池蓄電池 | |
JP2017004868A (ja) | 混合電極を用いたリバーシブル燃料電池 | |
JP6856293B1 (ja) | リバーシブル燃料電池 | |
JP7248531B2 (ja) | 水素ガスの製造装置、水素ガスの製造方法、および水素吸蔵合金 | |
CN116322941A (zh) | 用于h2生成和co2捕集的系统 | |
JPWO2021100112A1 (ja) | 直流電力システム | |
JP5858389B2 (ja) | 水素製造装置および水素製造方法 | |
US9343735B2 (en) | Shared electrode hybrid battery-fuel cell system | |
KR20240116359A (ko) | 수전해 장치, 수전해 방법 및 니켈 수소 축전지의 리사이클 방법 | |
JP4028710B2 (ja) | 液体型燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160712 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160712 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160712 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6089188 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |