JP6089143B1 - ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム - Google Patents

ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6089143B1
JP6089143B1 JP2016186869A JP2016186869A JP6089143B1 JP 6089143 B1 JP6089143 B1 JP 6089143B1 JP 2016186869 A JP2016186869 A JP 2016186869A JP 2016186869 A JP2016186869 A JP 2016186869A JP 6089143 B1 JP6089143 B1 JP 6089143B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
player
players
operation command
assigned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016186869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018050662A (ja
Inventor
智秀 吉田
智秀 吉田
一登 長田
一登 長田
香 三嶋
香 三嶋
増田 真也
真也 増田
毅 松井
毅 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2016186869A priority Critical patent/JP6089143B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6089143B1 publication Critical patent/JP6089143B1/ja
Priority to PCT/JP2017/032957 priority patent/WO2018056128A1/ja
Publication of JP2018050662A publication Critical patent/JP2018050662A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/214Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
    • A63F13/2145Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/22Setup operations, e.g. calibration, key configuration or button assignment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/40Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
    • A63F13/42Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/40Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
    • A63F13/42Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
    • A63F13/426Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle involving on-screen location information, e.g. screen coordinates of an area at which the player is aiming with a light gun
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/53Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
    • A63F13/533Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game for prompting the player, e.g. by displaying a game menu
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/847Cooperative playing, e.g. requiring coordinated actions from several players to achieve a common goal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/85Providing additional services to players
    • A63F13/87Communicating with other players during game play, e.g. by e-mail or chat
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを汎用的なデバイスにおいても適用可能とする。【解決手段】 本発明の一実施形態に係るゲーム提供システム10は、プレイヤ端末30を介して複数のプレイヤが参加するゲームを提供する。当該システム10は、ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる処理と、複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて操作対象を制御する処理と、を実行し、当該制御する処理は、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含む。【選択図】 図1

Description

本発明は、ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラムに関するものであり、特に、複数のプレイヤが参加するゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラムに関するものである。
従来、複数のプレイヤによってプレイヤキャラクタ等の操作対象が操作されるように構成されたゲームが提案されている。例えば、下記特許文献1は、複数のプレイヤの各々の操作装置(物理的なコントローラ等)からの入力情報に基づいて操作対象を操作するように構成されたゲームを開示する。このように構成されたゲームは、操作対象を操作するために複数のプレイヤ間で連携した操作入力が必要となるから、各プレイヤは、他のプレイヤと協調したゲームの進行を楽しむことができる。
特開2012−120784号公報
しかしながら、上述した従来の技術は、物理的なコントローラ等の特定の操作装置を介した操作入力が行われることを前提としているから、こうした特定の操作装置を有しないスマートフォン等の汎用的なデバイスを介してプレイされるゲームに適用することができない。従って、複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを、汎用的なデバイスにおいても適用可能とすることが望まれる。
本発明の実施形態は、複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを汎用的なデバイスにおいても適用可能とすることを目的の一つとする。本発明の実施形態の他の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。
本発明の一実施形態に係るシステムは、1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、ゲームを提供するためのシステムであって、前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる処理と、前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御する処理と、を実行し、前記制御する処理は、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含む。
本発明の一実施形態に係る方法は、1又は複数のコンピュータによって実行され、ゲームを提供するための方法であって、前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てるステップと、前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御するステップと、を備え、前記制御するステップは、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含む。
本発明の一実施形態に係るプログラムは、ゲームを提供するためのプログラムであって、1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる処理と、前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御する処理と、を実行させ、前記制御する処理は、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含む。
本発明の様々な実施形態は、複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを汎用的なデバイスにおいても適用可能とする。
本発明の一実施形態に係るゲーム提供システム10を含むネットワークの構成を概略的に示す構成図。 ゲーム提供システム10が有する機能を概略的に示すブロック図。 ゲーム提供システム10が実行する処理を例示するフロー図。 参加受付画面50を例示する図。 ゲームAの初期画面60を例示する図。 操作説明を表示するゲームAのゲーム進行画面70を例示する図。 テキストチャットが行われているゲームAのゲーム進行画面70を例示する図。 テキストチャットが行われているゲームAのゲーム進行画面70を例示する図。 ゲームBの初期画面60を例示する図。 操作説明を表示するゲームBのゲーム進行画面70を例示する図。 操作説明を表示するゲームBのゲーム進行画面70を例示する図。 ゲームCの初期画面60を例示する図。 操作説明を表示するゲームCのゲーム進行画面70を例示する図。 操作説明を表示するゲームCのゲーム進行画面70を例示する図。 テキストチャットが行われているゲームCのゲーム進行画面70を例示する図。 テキストチャットが行われているゲームCのゲーム進行画面70を例示する図。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るゲーム提供システム10を含むネットワークの構成を概略的に示す構成図である。システム10は、図1に示すように、インターネット等のネットワーク20を介してプレイヤ端末30と通信可能に接続されており、当該プレイヤ端末30を介して複数のプレイヤが参加するゲームを提供する。図1においては、1つのプレイヤ端末30のみが図示されているが、システム10は、複数のプレイヤ端末30と通信可能に接続されている。
システム10は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、CPU(コンピュータプロセッサ)11と、メインメモリ12と、ユーザI/F13と、通信I/F14と、ストレージ(記憶装置)15とを備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。
CPU11は、ストレージ15等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ12に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ12は、例えば、DRAM等によって構成される。
ユーザI/F13は、ユーザとの間で情報をやり取りするための各種の入出力装置を含む。ユーザI/F13は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、ユーザI/F13は、ディスプレイ等の情報出力装置、スピーカ等の音声出力装置を含む。
通信I/F14は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、又はこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。
ストレージ15は、例えば磁気ディスク、フラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ15は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム、及び各種データ等を記憶する。
本実施形態において、システム10は、それぞれが上述したハードウェア構成を有する複数のコンピュータを用いて構成され得る。例えば、システム10は、複数のサーバ装置によって構成され得る。
このように構成されたゲーム提供システム10は、ウェブサーバ及びアプリケーションサーバとしての機能を有し、プレイヤ端末30にインストールされているウェブブラウザ又はシステム10が提供するゲーム(以下、「提供ゲーム」と言うことがある。)用のアプリケーションからの要求に応答して各種の処理を実行し、当該処理の結果に応じた画面データ(例えば、HTMLデータ)及び制御データ等をプレイヤ端末30に送信する。プレイヤ端末30では、受信したデータに基づくウェブページ又はその他の画面が表示される。
プレイヤ端末30は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、CPU(コンピュータプロセッサ)31と、メインメモリ32と、ユーザI/F33と、通信I/F34と、ストレージ(記憶装置)35とを備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。
CPU31は、ストレージ35等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ32に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ32は、例えば、DRAM等によって構成される。
ユーザI/F33は、ユーザとの間で情報をやり取りするための各種の入出力装置である。ユーザI/F33は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、ユーザI/F33は、ディスプレイ等の情報出力装置、スピーカ等の音声出力装置を含む。
通信I/F34は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、及びこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。
ストレージ35は、例えば磁気ディスク又はフラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ35は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム及び各種データ等を記憶する。ストレージ35が記憶するプログラムは、アプリケーションマーケット等からダウンロードされてインストールされ得る。
本実施形態において、プレイヤ端末30は、スマートフォン、タブレット端末、ウェアラブルデバイス、パーソナルコンピュータ、又はゲーム専用端末等として構成され得る。
このように構成されたプレイヤ端末30のユーザ(ゲームのプレイヤ)は、ストレージ35等にインストールされているウェブブラウザ又は提供ゲーム用のアプリケーションを介したシステム10との通信を実行することによって、当該提供ゲームをプレイすることができる。プレイヤ端末30において実行される提供ゲーム用アプリケーションは、本発明のプログラムの一部又は全部を実装したプログラムの一例となり得る。
次に、本実施形態のゲーム提供システム10が有する機能について説明する。図2は、システム10が有する機能を概略的に示すブロック図である。システム10は、図示するように、様々な情報を記憶及び管理する情報記憶管理部41と、提供ゲームの基本機能を制御する基本機能制御部43と、ゲームの進行を制御するゲーム進行制御部45とを有する。これらの機能は、CPU11及びメインメモリ12等のハードウェア、並びに、ストレージ15等に記憶されている各種プログラムやデータ等が協働して動作することによって実現され、例えば、メインメモリ12に読み込まれたプログラムに含まれる命令をCPU11が実行することによって実現される。また、図2に示す機能の一部又は全部は、システム10とプレイヤ端末30とが協働することによって実現され、又は、プレイヤ端末30によって実現され得る。例えば、図2に示す機能の一部又は全部がプレイヤ端末30によって実現される場合において、複数のプレイヤ端末30は、システム10を介することなく、直接に通信(例えば、bluetooth(登録商標)等を用いた近距離無線通信等)を行うように構成され得る。プレイヤ端末30は、本発明のシステムの一部又は全部を実装する装置の一例となり得る。
システム10の情報記憶管理部41は、ストレージ15等において様々な情報を記憶及び管理する。システム10の基本機能制御部43は、提供ゲームの基本機能の制御に関する様々な処理を実行する。例えば、基本機能制御部43は、基本機能に関する様々な画面のHTMLデータ又は制御データをプレイヤ端末30に送信し、プレイヤ端末30で表示される当該画面を介したユーザによる操作入力に応答して様々な処理を実行し、当該処理の結果に応じたHTMLデータ又は制御データをプレイヤ端末30に送信する。提供ゲームの基本機能は、例えば、ユーザアカウントの管理、ログイン認証、及び、課金処理等を含む。
システム10のゲーム進行制御部45は、ゲームの進行の制御に関する様々な処理を実行する。例えば、ゲーム進行制御部45は、ゲームの進行に関する様々な画面のHTMLデータ又は制御データをプレイヤ端末30に送信し、プレイヤ端末30で表示される当該画面を介したプレイヤによる操作入力に応答して様々な処理を実行し、当該処理の結果に応じたHTMLデータ又は制御データをプレイヤ端末30に送信する。
本実施形態において、ゲーム進行制御部45は、ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる。例えば、ゲーム進行制御部45は、ゲームに参加する複数のプレイヤを特定し、特定した複数のプレイヤに対して所定数の操作コマンドを割り当てる。
また、ゲーム進行制御部45は、複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて操作対象を制御し、当該プレイヤからの操作コマンドは、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な所定の画面を介して受け付けられる。例えば、ゲーム進行制御部45は、所定の画面を複数のプレイヤの各々のプレイヤ端末30に表示し、プレイヤ端末30が有するタッチパネルに対するタッチ操作に応じて、対応する操作コマンドを受け付ける。
このように、本実施形態のシステム10は、所定数の操作コマンドを複数のプレイヤに割り当てて、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な画面を介してプレイヤからの操作コマンドを受け付けるから、画面のタッチ操作が可能なスマートフォン等の汎用的なデバイスにおいて、複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを実現することができる。
本実施形態のシステム10が提供するゲームは、複数のプレイヤがそれぞれ入力する操作コマンドに基づいて操作対象が制御される様々な種類のゲームを含む。操作対象は、例えば、画面上に表示されるプレイヤキャラクタを含む。また、操作対象は、例えば、画面上に表示されないプレイヤキャラクタを含み、この場合、画面上には、例えば、当該プレイヤキャラクタの視界に対応する画像が表示される。
本実施形態において、提供ゲームに参加する複数のプレイヤの一部が、コンピュータ(システム10)によって制御される仮想的なプレイヤであっても良い。この場合、ゲーム進行制御部45は、現実のプレイヤからの操作コマンドについてはプレイヤ端末30に表示される所定の画面を介して受け付ける一方、仮想的なプレイヤからの操作コマンドについては自動的に決定するように構成され得る。
本実施形態において、所定の画面は、所定の領域内の任意の位置におけるタッチ操作によって、割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成され得る。所定の領域は、所定の画面全体の一部又は全部の領域として構成され得る。当該所定の領域は、ゲームの進行に応じた画像を少なくとも表示するように構成され得る。こうした構成は、プレイヤによる操作の容易性を向上させる。
本実施形態における提供ゲームは、例えば、参加するプレイヤの数が予め定められており、当該参加するプレイヤの数と同じ数の操作コマンドが予め設定されている。この場合、ゲーム進行制御部45は、所定数の操作コマンドを同じく所定数のプレイヤに割り当てる。例えば、参加するプレイヤの数が2名であるゲームにおいて、ゲーム進行制御部45は、第1の操作コマンドを一方のプレイヤに割り当て、第2の操作コマンドを他方のプレイヤに割り当てるように構成される。操作コマンドのプレイヤへの割当は、例えば、所定のルールに基づいて自動的に行われ、例えば、ランダムに行われる。また、操作コマンドのプレイヤへの割当は、例えば、プレイヤによる選択に応じて行われ、例えば、所定の順序(例えば、ゲームへの参加を受け付けた順序)に従って、順に、プレイヤによって選択された操作コマンドが当該プレイヤに割り当てられる。
また、本実施形態における提供ゲームは、例えば、参加するプレイヤの数よりも多い数の操作コマンドが予め設定されており、1のプレイヤに対して複数の操作コマンドが割り当てられる。例えば、参加するプレイヤの数が2名であり、操作コマンドの数が4つであるゲームにおいて、ゲーム進行制御部45は、第1及び第2の操作コマンドを一方のプレイヤに割り当て、第3及び第4の操作コマンドを他方のプレイヤに割り当てるように構成される。この場合、ゲーム進行制御部45は、タッチ操作の種類に応じて複数の操作コマンドを入力可能な所定の画面を、複数の操作コマンドが割り当てられたプレイヤに提示するように構成され得る。例えば、当該所定の画面は、タップ操作に応じて第1の操作コマンドが入力され、ロングタップ操作に応じて第2の操作コマンドが入力されるように構成される。また、例えば、当該所定の画面は、左方向のフリック操作に応じて第1の操作コマンドが入力され、右方向のフリック操作に応じて第2の操作コマンドが入力されるように構成される。
本実施形態において、所定の画面は、割り当てられた操作コマンドにかかわらず、操作コマンドを入力するためのタッチ操作の種類がプレイヤ間で同一となるように構成され得る。この場合、ゲーム進行制御部45は、所定の種類のタッチ操作(例えば、タップ操作)によって第1の操作コマンドを入力可能な所定の画面を第1の操作コマンドが割り当てられた第1のプレイヤに提示すると共に、同じく所定の種類のタッチ操作によって第2の操作コマンドを入力可能な所定の画面を第2の操作コマンドが割り当てられた第2のプレイヤに提示するように構成される。こうした構成は、例えば、プレイヤがゲームを繰り返しプレイする場合において、割り当てられる操作コマンドにかかわらず同一の操作性を実現する。
また、本実施形態において、所定の画面は、割り当てられた操作コマンドに応じて、操作コマンドを入力するためのタッチ操作の種類が異なるように構成され得る。この場合、ゲーム進行制御部45は、第1の種類のタッチ操作(例えば、タップ操作)によって第1の操作コマンドを入力可能な所定の画面を第1の操作コマンドが割り当てられた第1のプレイヤに提示すると共に、第2の種類のタッチ操作(例えば、フリック操作)によって第2の操作コマンドを入力可能な所定の画面を第2の操作コマンドが割り当てられた第2のプレイヤに提示するように構成される。こうした構成は、例えば、プレイヤがゲームを繰り返しプレイする場合において、割り当てられる操作コマンドに応じた異なる操作性を実現する。
本実施形態における提供ゲームは、同一の操作コマンドが2以上のプレイヤに割り当てられるように構成され得る。例えば、ゲーム進行制御部45は、第1の操作コマンドを第1及び第2のプレイヤに割り当てると共に、第2の操作コマンドを第3及び第4のプレイヤに割り当てるように構成される。こうした構成は、複数のプレイヤ間でより一層連携した操作入力を必要とするから、プレイヤは、他のプレイヤと協調したゲームの進行をより一層楽しむことができる。
また、ゲーム進行制御部45は、複数のプレイヤの各々によって入力されるメッセージを、プレイヤに割り当てられている操作コマンドに基づく所定の画面上の位置に表示するように構成され得る。つまり、本実施形態における提供ゲームは、テキストチャット機能を有するように構成することができ、この場合、ゲーム進行制御部45は、メッセージを、割り当てられている操作コマンドに基づく位置に表示するように構成され得る。例えば、ゲーム進行制御部45は、第1の操作コマンドが割り当てられている第1及び第2のプレイヤのメッセージを所定の画面の第1の領域に表示し、第2の操作コマンドが割り当てられている第3及び第4のプレイヤのメッセージを所定の画面の第2の領域に表示するように構成される。こうした構成は、同一の操作コマンドが割り当てられているプレイヤ間でのテキストチャットを介した円滑なコミュニケーションを支援する。
次に、このような機能を有する本実施形態のゲーム提供システム10の具体例について説明する。図3は、この具体例において、システム10が実行する処理を例示するフロー図である。まず、システム10は、プレイヤによるゲームへの参加を受け付ける(ステップS100)。ゲームへの参加の受付は、プレイヤ端末30に表示される画面を介して行われる。
図4は、プレイヤのゲームへの参加を受け付けるための参加受付画面50を例示する。参加受付画面50は、複数のゲームの中からプレイヤが参加するゲームを選択できるように構成されており、図示するように、複数の情報表示領域51の各々の下側に「参加する」と表示された参加ボタン52が配置されている。情報表示領域51は、特定のゲームに関する情報を表示する。プレイヤが参加ボタン52を選択すると、対応するゲームへの参加が受け付けられる。
ゲームへの参加が受け付けられると、次に、ゲームを一緒にプレイするプレイヤのマッチングが行われる(ステップS110)。プレイヤのマッチングは、様々なアルゴリズムを適用して行うことができ、例えば、参加の受付順序に従って、予めゲーム毎に定められている参加人数のプレイヤがマッチングされる。
続いて、マッチングされた(ゲームに参加する)複数のプレイヤに、プレイヤキャラクタを操作するための所定数の役割(機能)が割り当てられる(ステップS120)。所定数の役割の各々は、1又は複数の操作コマンドによって構成される。つまり、プレイヤへの役割の割当は、プレイヤへの操作コマンドの割当であるとも言える。この例において、役割は、ランダムにプレイヤに割り当てられる。しかしながら、上述したように、本実施形態において、役割(操作コマンド)の割り当ては、様々なアルゴリズムを適用して行うことができ、また、プレイヤによる選択に応じて行うこともできる。
プレイヤのマッチングの結果、及び、役割の割当の結果は、プレイヤ端末30に表示される初期画面60を介してプレイヤに通知される。図5は、初期画面60を例示する。初期画面60は、図示するように、プレイヤのマッチングの結果、及び、役割の割当の結果を表示する情報表示領域62と、「準備OK」と表示された確認ボタン64とを有する。情報表示領域62は、具体的には、マッチングされた複数のプレイヤの各々に関する情報(アイコン画像、及び、名称)、及び、当該複数のプレイヤに割り当てられた役割に関する情報を表示する。図5の初期画面60は、ゲームAの初期画面であり、図示するように、「左足」というテキストに対応付けて、この初期画面60がプレイヤ端末30に表示されているプレイヤXに関する情報を表示し、「右足」というテキストに対応付けて、プレイヤXと一緒にプレイする他のプレイヤ(プレイヤY)に関する情報を表示する。これらの情報は、プレイヤXに「左足」を操作する役割が割り当てられており、プレイヤYに「右足」を操作する役割が割り当てられていることを示す。ゲームAにおいて、左足を操作する役割は、左足を操作するための「左足操作コマンド」によって構成され、右足を操作する役割は、右足を操作するための「右足操作コマンド」によって構成される。つまり、ゲームAにおいては、参加するプレイヤの数は2名であり、2人のプレイヤに対して、左足操作コマンド及び右足操作コマンドが割り当てられる。
そして、ゲームに参加する全てのプレイヤ(図5の例では、プレイヤX及びプレイヤY)が初期画面60の確認ボタン64を選択すると、ゲームが開始され、複数のプレイヤの各々からの操作コマンドに基づいてプレイヤキャラクタが制御される(ゲームが進行する)(ステップS130)。図6は、ゲームの開始に応じてプレイヤ端末30に表示されるゲーム進行画面(所定の画面)70を例示する。ゲーム進行画面70は、図示するように、ゲームの進行に応じた画像を表示する第1の表示領域100と、当該第1の表示領域100の下側に隣接して配置され、様々な情報を表示する第2の表示領域200とを有する。
この具体例において、第2の表示領域200は、ゲームを開始してから所定期間(例えば、3秒)の間、割り当てられた操作コマンドを入力するための操作説明を表示する。図6の画面は、プレイヤXのゲーム進行画面70であり、第2の表示領域200において、タップ操作によって、プレイヤキャラクタの左足を動かすこと(左足操作コマンドが入力されること)を表示する。また、図示は省略するが、プレイヤYのゲーム進行画面70の第2の表示領域200においては、同じくタップ操作によって、プレイヤキャラクタの右足を動かすこと(右足操作コマンドが入力されること)を表示する。
この具体例において、ゲーム進行画面70は、第2の表示領域200の任意の位置のタッチ操作(ゲームAの場合、タップ操作)によって、プレイヤに割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成されている。しかしながら、他の具体例においては、ゲーム進行画面70は、第1の表示領域100の任意の位置のタッチ操作によって操作コマンドが入力されるように構成され、又は、第1の表示領域100及び第2の表示領域200の両方の任意の位置のタッチ操作によって操作コマンドが入力されるように構成され得る。
また、図6に示すように、第2の表示領域200の下端には、「ナイス!」と表示された第1入力ボタン231と、「おっと!」と表示された第2入力ボタン232と、「助かった!」と表示された第3入力ボタン233と、「なぜ!?」と表示された第4入力ボタン234とが配置されている。これらの第1−第4入力ボタン231−234は、プレイヤがテキストチャットのメッセージを入力するためのボタンであり、各入力ボタン231−234に表示されているテキストがチャットのメッセージとして入力される。このように、ゲーム進行画面70は、ゲームを一緒にプレイするプレイヤ間でのテキストチャットが可能なように構成されている。
図7は、テキストチャットが行われているゲーム進行画面70を例示する。図示するように、各プレイヤが第1−第4入力ボタン231−234を介して入力したメッセージ240は、第2の表示領域200に表示される。具体的には、図7に示すように、ゲーム進行画面70がプレイヤ端末30に表示されているプレイヤ自身(図7の例ではプレイヤX)のメッセージ240は、第2の表示領域200内の右側の領域に表示され、一緒にプレイする他のプレイヤ(図7の例ではプレイヤY)のメッセージ240は、第2の表示領域200内の左側の領域に表示される。また、第2の表示領域200内の右側及び左側の領域それぞれにおいて、表示可能なメッセージ240の数が制限されており(例えば、2つに制限されており)、新しいメッセージ240が入力されると古いメッセージ240は上方に移動し、又は、消滅する。また、メッセージ240の右下隅には、当該メッセージ240を入力したプレイヤのアイコン画像242が表示される。
図8は、プレイヤXが一緒にプレイする他のプレイヤであるプレイヤYのゲーム進行画面70を例示する。プレイヤYのゲーム進行画面70の第2の表示領域200には、図示するように、プレイヤYのメッセージ240が第2の表示領域200内の右側の領域に表示され、プレイヤXのメッセージ240が第2の表示領域200内の左側の領域に表示される。
ゲームAにおいては、一方のプレイヤから入力される左足操作コマンド及び他方のプレイヤから入力される右足操作コマンドに基づいてプレイヤキャラクタの動作が制御される。ゲームAは、例えば、直立二足歩行を行うプレイヤキャラクタを2人のプレイヤで操作して、当該プレイヤキャラクタによる徒競走のタイムを競うゲームとして構成される。当該プレイヤキャラクタは、例えば、左足操作コマンド及び右足操作コマンドが実行される順序及びタイミングに応じた速度で走るように構成されている。各プレイヤは、ゲーム進行画面70を介して、他のプレイヤと協調したゲームの進行を、テキストチャットと共に楽しむことができる。
図9は、提供ゲームの他の例であるゲームBの初期画面60を例示する。図9の例において、情報表示領域62は、「矢を射る」というテキストに対応付けて、この初期画面60がプレイヤ端末30に表示されているプレイヤXに関する情報を表示し、「向きを変える」というテキストに対応付けて、プレイヤXと一緒にプレイするプレイヤYに関する情報を表示する。これらの情報は、プレイヤXに「矢を射る」役割が割り当てられており、プレイヤYに「向きを変える」役割が割り当てられていることを示す。ゲームBにおいて、矢を射る役割は、矢を射るための「発射コマンド」によって構成され、向きを変える役割は、左方向に向きを変えるための「左方向コマンド」と、右方向に向きを変えるための「右方向コマンド」との2つの操作コマンドによって構成される。つまり、ゲームBにおいては、参加するプレイヤの数は2名であり、2人のプレイヤに対して、発射コマンド、並びに、左方向コマンド及び右方向コマンドの組合せ(コマンドセット)が割り当てられる。
図10は、ゲームBのゲーム進行画面70を例示する。図10の画面は、矢を射る役割が割り当てられているプレイヤXのゲーム進行画面70であって、ゲームの開始から所定期間において、操作説明が表示されている状態を示す。図示するように、第2の表示領域200において、引っ張って離す操作(下方向へのスライド操作の後に、画面から指等を離す操作)によって、プレイヤキャラクタが矢を射ること(発射コマンドが入力されること)を表示する。
図11は、向きを変える役割が割り当てられているプレイヤYのゲーム進行画面70であって、ゲームの開始から所定期間において、操作説明が表示されている状態を示す。図示するように、第2の表示領域200において、左右方向のフリック操作によって、プレイヤキャラクタが向きを変えること(左方向コマンド又は右方向コマンドが入力されること)を表示する。
ゲームBにおいては、一方のプレイヤから入力される発射コマンド、並びに、他方のプレイヤから入力される左方向コマンド及び右方向コマンドに基づいてプレイヤキャラクタの動作が制御される。ゲームBは、例えば、プレイヤキャラクタが弓矢で標的を射るゲームとして構成される。
図12は、提供ゲームの他の例であるゲームCの初期画面60を例示する。図12の例において、情報表示領域62は、「移動する」というテキストに対応付けて、プレイヤX(この初期画面60がプレイヤ端末30に表示されているプレイヤ)に関する情報を表示し、「攻撃する」というテキストに対応付けて、プレイヤXと一緒にプレイするプレイヤI及びプレイヤJに関する情報を表示する。これらの情報は、プレイヤXに「移動する」役割が割り当てられており、プレイヤI及びプレイヤJに「攻撃する」役割が割り当てられていることを示す。ゲームCにおいて、移動する役割は、左方向に移動するための「左方向コマンド」と、右方向に移動するための「右方向コマンド」との2つの操作コマンドによって構成される。また、攻撃する役割は、空中の敵を攻撃するための「空中攻撃コマンド」と、地上の敵を攻撃するための「地上攻撃コマンド」との2つの操作コマンドによって構成される。つまり、ゲームCにおいては、参加するプレイヤの数は3名であり、3人のプレイヤに対して、左方向コマンド及び右方向コマンドから成るコマンドセット、並びに、空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンドから成るコマンドセットが割り当てられる。より詳しくは、左方向コマンド及び右方向コマンドから成るコマンドセットは、1人のプレイヤに割り当てられ、空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンドから成るコマンドセットは、2人のプレイヤに割り当てられる。
図13は、ゲームCのゲーム進行画面70を例示する。図13の画面は、移動する役割が割り当てられているプレイヤXのゲーム進行画面70であって、ゲームの開始から所定期間において、操作説明が表示されている状態を示す。図示するように、第2の表示領域200において、左右方向のフリック操作によって、プレイヤキャラクタが移動すること(左方向コマンド又は右方向コマンドが入力されること)を表示する。
図14は、攻撃する役割が割り当てられているプレイヤI及びプレイヤJのゲーム進行画面70であって、ゲームの開始から所定期間において、操作説明が表示されている状態を示す。図示するように、第2の表示領域200において、タップ操作によって空中の敵を攻撃し(空中攻撃コマンドが入力され)、ロングタップ操作によって地上の敵を攻撃する(地上攻撃コマンドが入力される)ことを表示する。
ゲームCにおいては、一方のプレイヤから入力される右方向コマンド及び左方向コマンド、並びに、他方のプレイヤ(2人のプレイヤ)から入力される空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンドに基づいてプレイヤキャラクタの動作が制御される。ゲームCは、例えば、上下方向に自動的にスクロールするシューティングゲームとして構成される。
図15は、テキストチャットが行われているゲームCのゲーム進行画面70であって、プレイヤXのゲーム進行画面70を例示する。操作コマンド(空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンド)を複数のプレイヤ(プレイヤIとプレイヤJ)で共用するゲームCにおいては、テキストチャットのメッセージ240が、割り当てられている操作コマンド(役割)に基づく位置に表示される。図15の例では、左方向コマンド及び右方向コマンド(移動する役割)が割り当てられているプレイヤXのメッセージ240は、第2の表示領域200内の右側の領域に表示され、空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンド(攻撃する役割)が割り当てられているプレイヤI及びプレイヤJのメッセージ240は、第2の表示領域200内の左側の領域に表示される。
図16は、テキストチャットが行われているゲームCのゲーム進行画面70であって、プレイヤI及びプレイヤJのゲーム進行画面70を例示する。図16のゲーム進行画面70の第2の表示領域200においては、図示するように、空中攻撃コマンド及び地上攻撃コマンド(攻撃する役割)が割り当てられているプレイヤI及びプレイヤJのメッセージ240は、第2の表示領域200内の右側の領域に表示され、左方向コマンド及び右方向コマンドが割り当てられているプレイヤXのメッセージ240は、第2の表示領域200内の左側の領域に表示される。
上述した具体例においては、ゲーム進行画面70は、第2の表示領域200の任意の位置のタッチ操作によって、プレイヤに割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成されているが、本実施形態の他の具体例においては、第2の表示領域200の特定の位置(例えば、特定のオブジェクトが表示されている位置)のタッチ操作によって、プレイヤに割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成され得る。
本実施形態において、ゲームに参加するプレイヤの数、操作コマンドの種類及び数、並びに、これらの組合せは、上述した例に限定されず、ゲームの設計に応じて適宜に変更可能である。また、上述した具体例における各ゲームは、1つの操作対象(プレイヤキャラクタ)のみが存在するゲームとして構成されているが、本実施形態の他の具体例においては、それぞれが複数のプレイヤによって操作される複数の操作対象が存在するゲーム(例えば、第1及び第2のプレイヤが第1のプレイヤキャラクタを操作し、第3及び第4のプレイヤが第2のプレイヤキャラクタを操作するゲーム)が提供され得る。
以上説明した本実施形態に係るゲーム提供システム10は、所定数の操作コマンドを複数のプレイヤに割り当てて、割り当てられた操作コマンドをタッチ操作によって入力可能な画面(例えば、ゲーム進行画面70)を介してプレイヤからの操作コマンドを受け付けるから、画面のタッチ操作が可能なスマートフォン等の汎用的なデバイスにおいて、複数のプレイヤによって操作対象が操作されるゲームを実現することができる。
本明細書で説明された処理及び手順は、明示的に説明されたもの以外にも、ソフトウェア、ハードウェア又はこれらの任意の組み合わせによって実現される。例えば、本明細書で説明される処理及び手順は、集積回路、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、磁気ディスク等の媒体に、当該処理及び手順に相当するロジックを実装することによって実現される。また、本明細書で説明された処理及び手順は、当該処理・手順に相当するコンピュータプログラムとして実装し、各種のコンピュータに実行させることが可能である。
本明細書中で説明された処理及び手順が単一の装置、ソフトウェア、コンポーネント、モジュールによって実行される旨が説明されたとしても、そのような処理又は手順は複数の装置、複数のソフトウェア、複数のコンポーネント、及び/又は複数のモジュールによって実行され得る。また、本明細書において説明されたソフトウェア及びハードウェアの要素は、それらをより少ない構成要素に統合して、又はより多い構成要素に分解することによって実現することも可能である。
本明細書において、発明の構成要素が単数もしくは複数の何れか一方として説明された場合、又は、単数もしくは複数の何れとも限定せずに説明された場合であっても、文脈上別に解すべき場合を除き、当該構成要素は単数又は複数の何れであってもよい。
10 ゲーム提供システム
20 ネットワーク
30 プレイヤ端末
41 情報記憶管理部
43 基本機能制御部
45 ゲーム進行制御部
50 参加受付画面
60 初期画面
70 ゲーム進行画面(所定の画面)

Claims (10)

  1. 1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、ゲームを提供するためのシステムであって、
    前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、
    前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる処理と、
    前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御する処理と、を実行し、
    前記制御する処理は、所定の領域を有する所定の画面を前記複数のプレイヤの各々に提示し、前記所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含
    前記所定の領域は、任意の位置におけるタッチ操作によって、割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成されている、
    システム。
  2. 前記所定の領域は、ゲームの進行に応じた画像を少なくとも表示する請求項のシステム。
  3. 請求項1又は2のシステムであって、
    前記割り当てる処理は、1のプレイヤに複数の操作コマンドを割り当てることを含み、
    前記制御する処理は、タッチ操作の種類に応じて前記複数の操作コマンドを入力可能な前記所定の画面を、前記複数の操作コマンドが割り当てられたプレイヤに提示することを含む、
    システム。
  4. 前記制御する処理は、所定の種類のタッチ操作によって第1の操作コマンドを入力可能な前記所定の画面を前記第1の操作コマンドが割り当てられた第1のプレイヤに提示すると共に、前記所定の種類のタッチ操作によって第2の操作コマンドを入力可能な前記所定の画面を前記第2の操作コマンドが割り当てられた第2のプレイヤに提示することを含む請求項1ないし何れかのシステム。
  5. 前記制御する処理は、第1の種類のタッチ操作によって第1の操作コマンドを入力可能な前記所定の画面を前記第1の操作コマンドが割り当てられた第1のプレイヤに提示すると共に、第2の種類のタッチ操作によって第2の操作コマンドを入力可能な前記所定の画面を前記第2の操作コマンドが割り当てられた第2のプレイヤに提示することを含む請求項1ないし何れかのシステム。
  6. 前記操作対象は、プレイヤキャラクタである請求項1ないし何れかのシステム。
  7. 前記割り当てる処理は、同一の操作コマンドを2以上のプレイヤに割り当てることを含む請求項1ないし何れかのシステム。
  8. 前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、更に、前記複数のプレイヤの各々によって入力されるメッセージを、前記複数のプレイヤの各々に割り当てられている操作コマンドに基づく前記所定の画面上の位置に表示する処理を実行する請求項のシステム。
  9. 1又は複数のコンピュータによって実行され、ゲームを提供するための方法であって、
    前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てるステップと、
    前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御するステップと、を備え、
    前記制御するステップは、所定の領域を有する所定の画面を前記複数のプレイヤの各々に提示し、前記所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含
    前記所定の領域は、任意の位置におけるタッチ操作によって、割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成されている、
    方法。
  10. ゲームを提供するためのプログラムであって、
    1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、
    前記ゲームにおける操作対象を操作するための2以上の所定数の操作コマンドを、前記ゲームに参加する複数のプレイヤに割り当てる処理と、
    前記複数のプレイヤの各々から受け付けた操作コマンドに基づいて前記操作対象を制御する処理と、を実行させ、
    前記制御する処理は、所定の領域を有する所定の画面を前記複数のプレイヤの各々に提示し、前記所定の画面を介して、プレイヤからの操作コマンドを受け付けることを含
    前記所定の領域は、任意の位置におけるタッチ操作によって、割り当てられた操作コマンドが入力されるように構成されている、
    プログラム。
JP2016186869A 2016-09-26 2016-09-26 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム Active JP6089143B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186869A JP6089143B1 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
PCT/JP2017/032957 WO2018056128A1 (ja) 2016-09-26 2017-09-13 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186869A JP6089143B1 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017019497A Division JP2018051284A (ja) 2017-02-06 2017-02-06 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6089143B1 true JP6089143B1 (ja) 2017-03-01
JP2018050662A JP2018050662A (ja) 2018-04-05

Family

ID=58186054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016186869A Active JP6089143B1 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6089143B1 (ja)
WO (1) WO2018056128A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10898802B2 (en) * 2018-05-31 2021-01-26 Sony Interactive Entertainment LLC Bifurcation of shared controls and passing controls in a video game
JP7440401B2 (ja) * 2019-06-20 2024-02-28 株式会社コロプラ ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置
JP6818091B2 (ja) 2019-06-20 2021-01-20 株式会社コロプラ ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076639A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ表示指示方法
JP2012120784A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2014049130A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Dna:Kk タッチセンシティブ表面を介した仮想空間とのインタラクションを容易にするシステム及び方法
JP2015100373A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社 ディー・エヌ・エー ゲームを提供するサーバ及び方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9737810B2 (en) * 2014-11-13 2017-08-22 Zynga Inc. Asynchronous online game play and defend mode processing to enable social friends to assist and alter game play outcomes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076639A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ表示指示方法
JP2012120784A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2014049130A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Dna:Kk タッチセンシティブ表面を介した仮想空間とのインタラクションを容易にするシステム及び方法
JP2015100373A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社 ディー・エヌ・エー ゲームを提供するサーバ及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018050662A (ja) 2018-04-05
WO2018056128A1 (ja) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7510994B2 (ja) 動画を配信するためのシステム、方法、及びプログラム
US10946274B2 (en) Multi-user game system with trigger-based generation of projection view
US20210129026A1 (en) Game program, game controlling method, and information processing apparatus
JP6427328B2 (ja) プログラム及びゲームシステム
JP6089143B1 (ja) ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2020127707A (ja) ゲーム制御方法および装置
US20180353853A1 (en) Systems and methods for mass user multi input control of a common display
JP5695783B1 (ja) システム、サーバ装置、および、プログラム
JP6211667B1 (ja) ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2022066482A (ja) プログラム、方法及びサーバ装置
JP2018051284A (ja) ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
JP6166827B1 (ja) ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
CN113680062A (zh) 一种游戏中的信息查看方法及装置
JP7131905B2 (ja) 情報処理方法、サーバ装置、プログラム、及び情報端末
JP2016041238A (ja) システム、サーバ装置、および、プログラム
JP2018042992A (ja) ゲームを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
JP7383773B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2020177305A (ja) サーバ装置、端末装置、情報処理システム、及びプログラム
JP7455258B1 (ja) プログラム
JP2019150397A (ja) ゲームプログラムおよびゲーム装置
TWI851936B (zh) 交互事件的執行方法、裝置、電子設備、計算機可讀儲存媒體及計算機程式産品
JP7543628B2 (ja) 過去のゲームデータを利用するゲーム提供方法およびそのシステム
KR102170825B1 (ko) 게임 제어 장치 및 방법
JP6740408B2 (ja) プログラム、方法及びサーバ装置
CN117764758A (zh) 用于虚拟场景的群组建立方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6089143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250