JP6084924B2 - β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法 - Google Patents

β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6084924B2
JP6084924B2 JP2013527544A JP2013527544A JP6084924B2 JP 6084924 B2 JP6084924 B2 JP 6084924B2 JP 2013527544 A JP2013527544 A JP 2013527544A JP 2013527544 A JP2013527544 A JP 2013527544A JP 6084924 B2 JP6084924 B2 JP 6084924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abcc1
brain
diagnosis
synucleopathy
mice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013537881A (ja
Inventor
パーンケ,イエンス
Original Assignee
イムンゲネテイクス・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イムンゲネテイクス・アーゲー filed Critical イムンゲネテイクス・アーゲー
Publication of JP2013537881A publication Critical patent/JP2013537881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084924B2 publication Critical patent/JP6084924B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/22[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/24[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/28[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom with other substituents attached to the ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/5415Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. phenothiazine, chlorpromazine, piroxicam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/22[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/24[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4709Amyloid plaque core protein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2814Dementia; Cognitive disorders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2814Dementia; Cognitive disorders
    • G01N2800/2821Alzheimer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2835Movement disorders, e.g. Parkinson, Huntington, Tourette

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

脳内への蛋白質または蛋白質断片(ペプチド)の蓄積は、年齢依存性神経変性疾患の重要な特徴である。アルツハイマー認知症(アルツハイマー病、AD)および脳β−アミロイドパシー(CAA)においては、β−アミロイドペプチド(Aβ)の凝集はトリガー因子であるが、基本的なメカニズムは知られていない。Aβ蛋白質恒常性、即ち、受容体またはプロテアーゼによる生産および分解/除去の平衡はADおよびCAAにおいて乱されている。しかしながら、これまで、細胞トランスポーター(ABCトランスポーター)によるAβペプチドの除去に対してほとんど注意が払われてこなかった。パーキンソン病においては、蛋白質α−シヌクレインが蓄積し、これは、とりわけ、黒質におけるドーパミン放出を調節する。パーキンソン病のα−シヌクレイノパシーにおいては、ABCトランスポーターが輸送について非常に重要な役割を演じることが知られている(Kortekaaset al.,Ann Neural 2005,57,176−179)。ここで、交互に種々の基質(代謝産物、医薬、ペプチド、蛋白質、イオン)を輸送することができ、また輸送機能において相互を置き換えることさえできる数個のサブファミリーAからGがある(例えば、ABCB1およびABCC1、Tao et al.Cancer Chemotherapy and Phrmacology,64,5,961−969)。
種々の遺伝子組換えマウスモデルによって、ABCトランスポーター(ABCトランスポーターの共通の構造的エレメントはATP結合カセットおよび輸送体ポアである。)ABCC1は重要な蛋白質/ペプチドトランスポーター、特に、Aβトランスポーターであり、これは、脳蛋白質の蓄積に対して非常に大きな機能的効果を有することが示されている。ABCC1は重要なα−シヌクレイントランスポーターでもある。
トランスポーター活性の調査は、本明細書中、以下で、Aβ輸送に関する例として示される。
APPを発現するトランスジェニックマウスにおけるインビボでのABCC1活性を決定するために、各場合において、ABCB1、ABCG2またはABCC1トランスポーターを遺伝子的に除去した(ノックアウトマウス)。
ここで、以下のことが見出された:
i)ABCC1トランスポーターを欠如するマウスにおけるAβの量は12倍増大し、
ii)ABCB1トランスポーターの欠失は3倍の増加をもたらしたに過ぎず、および
iii)ABCG2の欠失はAβ蓄積効果を有しない。
Kortekaaset al.,Ann Neural 2005,57,176−179 Tao et al.Cancer Chemotherapy and Phrmacology,64,5,961−969
従って、本発明の目的は、ABCC1トランスポーターに適切に影響して、これにより、神経変性疾患、特にβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療することができる物質を提供することであった。この目的は、請求項1に記載の2−(R−チオ)−10−[3−(4−R−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジンによって解決された。さらに好ましい実施形態が従属請求項から得られる。
換言すれば、該目的は、脳蛋白質沈着物を伴うβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレイノパシーを治療するための、一般式I:
Figure 0006084924
[式中、基:
およびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、C−Cアルキル基であり、C−Cアルキル基は、相互に独立して、場合により、アルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アルキルチオ基およびハロゲン原子から選択されるもう1つの置換基を含んでもよく、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子を含んでもよく、
はフェノチアジン環系の6から9位のうちの1つに位置し、および水素原子またはアルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アルキルチオ基もしくはハロゲン原子であり、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子またはNRもしくはOR基を含んでもよく、ここで、R、RおよびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、水素およびC−Cアルキル基から選択され、
はフェノチアジン環系の1、2または4位のうちのいずれか1つに位置し、および水素原子またはアルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオもしくはアルキルチオ基またはハロゲン原子であり、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子またはNRもしくはOR10基を含んでもよく、ここで、R、RおよびR10は同一または異なり、各々、相互から独立して、水素およびC−Cアルキル基から選択される。]
に従う2−(R−チオ)−10−[3−(4−R−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジンによって解決された。
さらに、α−シヌクレインパシーおよびβ−アミロイドパシーの双方の場合において、これらの病気を同定し、または診断しまたは事前診断する必要がある。
また、本発明の目的は、α−シヌクレイノパシーおよびβ−アミロイドパシーを診断または事前診断することができる方法を提供することであった。この目的は請求項11に記載の方法によって解決される。好ましい実施形態は従属請求項から得られる。換言すれば、当該目的は、β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための、またはこのような病気を発症する発端者のリスクを決定するための方法によって解決され、ここで、該発端者は、脳ABCC1トランスポーターによって輸送された物質を既に取り込んでおり、該方法は、以下のステップ:
a)特定の時点において該発端者の体液試料中の摂取された物質の量を決定するステップ;
b)少なくとも1回のさらにより遅い時点においてステップa)の該決定を反復するステップ;
c)ステップa)およびb)で決定された量を、サンプリングの時点において、β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの臨床的兆候を示さなかった発端者についての同一の時系列における特徴として規定された量と比較するステップ
からなる。
該発端者が脳ABCC1トランスポーターを介して輸送される少なくとも1つの物質を既に取り込んでいるという事実は、この物質が投与される必要はないことを意味する。逆に言えば、該物質は、例えば、もう1つの病気の薬物治療の結果として発端者の身体に既に存在する。調べられた発端者の体液の試料は、好ましくは、血漿、血清および/または脳脊髄液からサンプリングされる。
該β−アミロイドパシーは好ましくはアルツハイマー型認知症であり、該α−シヌクレイノパシーは好ましくはパーキンソン病である。場合により、該α−シヌクレイノパシーはレビー小体(DLB)を伴う認知症であってもよい。脳ABCC1トランスポーターを介して輸送される物質は、好ましくは、抗生物質(例えば、ジフロキサチン、グレパフロキサチン)、ビロスタット(virostat)/抗ウイルス医薬(例えば、サキナビール、リトナビール)、抗アレルギー剤/抗ヒスタミン剤(例えば、シメチジン)、心血管医薬(例えば、ベラパミル)、抗鬱剤(例えば、シタロプラム)、尿酸低下薬(例えば、プロベニシド)、細胞増殖抑制剤(例えば、メトトレキセート、エトポシト(etoposit)、エダトレキセート、ZD1694)、ビタミン/ビタミンアナログ(例えば、メトトレキセート、葉酸、L−ロイコボリン)、消炎剤(例えば、ヨードメタシン)、抗癲癇剤(例えば、バルプロ酸)、ホルモン/ホルモン誘導体(例えば、17β−エストラジオール)、ロイコトリエン(例えば、LTC4)、蛍光試料(例えば、カルセイン、Fluo−3、BCECF、SNARF)、(内因的に生産された)天然物質のGSH、スルフェートもしくはグルクロニド結合代謝産物、毒素、または医薬(例えば、2,4−ジニトロフェニル−SG、ビマン−SG、N−エチルマレイミド−SG、ドキソルビシン−SG、チオテパ−SG、シクロホスファミド−SG、メルファラン−SG、クロラムブシル−SG、エタクリン酸−SG、メタラクロール−SG、アトラジン−SG、スルホラファン−SG、アフラトキシンB1−エポキシド−SG、4−ニトロキノリン1−オキサイド−SG、As(SG)3、エトポシド−gluc、4−(メチルニトロサミノ)−1−(3−ピリジル)−1−ブタノール(NNAL)−3β−O−gluc、SN−38−gluc、4−メチルウンベリフェリル−β−d−gluc、6−ヒドロキシ−5,7−ジメチル−2−メチルアミノ−4−(3−ピリジルメチル)−ベンゾチアゾールスルフェート(E304OS)−gluc、ロイコトリエンC4、プロスタグランジンA2−SG、15−デオキシ−Δ12,14プロスタグランジンJ2−SG、ヒドロキシノネナール−SG、17β−エストラジオール−17−β−d−gluc、グルクロノシルビリルビン、ビス−ルクロノシルビリルビン、ヒオデオキシコレート−6−α−gluc、エストロン−3−スルフェート、デヒドロエピアンドロステロンスルフェート、スルファトリトコレート)(また、Deeley RG et al.:Substrate recognition and transport by multi drug resistance protein 1(ABCC1),FEBS letters 2006,580(4),pp.1103−1111参照)から選択される。
ABCC1トランスポーターの輸送活性のこの間接的な分析は、対応する病気の診断/事前診断のために用いることができる。他の経路によってABCC1輸送可能物質を既に取り込んだ発端者においては、体液、好ましくは血漿、血清および/または脳脊髄液中での活性物質の濃度のプロフィールを調べることができる。健康な発端者と比較してABCC1輸送活性が低下した発端者についての時間依存性測定は、遅延したかまたはシフトした物質の濃度曲線(時間tに対してプロットされた濃度c)を示し、即ち、該曲線の最大値が経時的に変化する。
健康な事例と比較してシフトした曲線が得られる場合、これは、ABCC1輸送活性が変化したことの指標である。このことは、Aβまたはα−シヌクレインのような物質があまり有効に輸送されず、従って、対応する病気の指標であることを意味する。
マウスモデルおよびABCC1の薬理学的影響の双方は、これがAβ蛋白質についての重要な細胞膜貫通トランスポーターであることを示し、および血液脳関門および脈絡叢が、脳からのAβ放出についての鍵となる位置を占有することを示唆する。ABCC1トランスポーターの選択的薬理学的活性化は、Aβによる脳負荷を有意に低下させ、かくして、乱された脳蛋白質恒常性を伴う病気の治療のために治療的に用いることができるのを示すことができよう。さらに、前記したABCC1トランスポーターのトランスポーター活性の分析は、対応する病気の間接的または直接的診断/事前診断のために用いることができる。間接的分析は、ABCC1トランスポーターを介して輸送される物質の投与、およびこの決定を介して可能であろう。間接的な分析は、既に、前記にて詳しく記載されている。
ABCトランスポーターに関連する排出メカニズムの変化は、Aβおよび他の脳蛋白質の一時的な凝集プロフィールに実質的に影響し得る。この結果、ABCC1トランスポーターの機能の影響は、神経変性疾患、特にアルツハイマー病を発症するリスクに対して大きな効果を有する。ここで、「神経変性疾患の治療」は、予防および既に存在する病気の治療も含む。
Aβ放出におけるABCトランスポーターの役割は、最初に、ABCC1がAβを輸送することができることを実証する形で調査された。この目的では、マウス脳からの初代培養毛細血管内皮細胞の内皮細胞でのインビトロ・トランスウェル・アッセイ(内皮細胞トランスウェルアッセイ、ECTA)(細胞培養アプローチ)を用いた。
ABCB1欠損、ABCC1欠損(ノックアウト)マウスおよび対照マウス(C57BI/6、FVB/N)の脳毛細血管からの内皮細胞の初代培養物を用いて、Aβ特異的輸送活性を調べた。反管腔側(脳)から管腔側(血液)へのAβの輸送は、ABCB1欠損およびABCC1欠損内皮細胞においては損なわれている。Aβペプチド(Aβ42)の投与から最初の6時間後の間での平均Aβ輸送速度は対照細胞では2.2pg/分であった。これとは対照的に、ABCC1欠損細胞は輸送能力(1.0pg/分)の半分に到達したに過ぎなかった。ABCB1欠損細胞においては、Aβ輸送はほとんど存在しなかった(0.3pg/分)。毛細血管内皮細胞および脈絡叢からの細胞のさらなる調査は、ABCB1トランスポーターが脳毛細血管内皮細胞において強く発現されるが、脳毛細血管における内皮細胞ABCC1発現はより低いことを明らかにした。
次いで、新しく作製されたABCトランスポーター欠損アルツハイマー病マウスモデルを用い、ABCトランスポーターファミリーのメンバーの相対的な有意性をインビボで調べた。遺伝子組換えマウスは、各々、特異的ABCトランスポーターABCG2、ABCB1またはABCC1において欠損(ノックアウト)を呈する。
脳切片のAβ免疫組織化学は以下を示した:
i)対照マウスと比較したABCC1欠損マウスにおけるAβ陽性プラークの皮質の数およびサイズの有意な増加(図1および2aからc参照)。
ii)ABCB1欠損マウスは、ABCC1欠損マウスよりもAβプラークの数およびサイズの増加が少なかった。
iii)対照マウスおよびABCG2欠損マウスの間で有意な差は決定できなかった(図2aからc)。
緩衝液可溶性Aβ(ほとんどのモノマーおよびより小さなオリゴマー)およびグアニジン可溶性Aβ(ほとんどの線繊状のまたは凝集した材料)の量を決定するために、Aβについて酵素結合免疫吸着テスト(酵素結合免疫吸着アッセイ、ELISA)を用いた。
免疫組織化学からの形態学的結果と合致して、ABCC1欠損マウスは、全ての測定時点において、対照マウスと比較して凝集したAβの、有意な増加を示した。Aβでの脳の負荷は25週齢において最大であった。この時点において、Aβ値(Aβ42)は対照マウスにおけるよりも12倍高かった。緩衝液可溶性Aβもまた25週後を除いて齢と共に増加し、最高のプラーク負荷の時点において、ABCC1欠損群における可溶性Aβの値は実質的に減少した。
さらなる調査を行い、これにより、ABCC1による除去の欠如の可能性およびAβの凝集の間の関係についてのさらなる証拠が提供された。
ABCトランスポーターの輸送速度論は、とりわけ、特異的電荷のような特異的蛋白質/ペプチドの特徴に依存する。さらなる負の電荷をAPPのα−セクレターゼの界面近くに導入し、従って重症の脳アミロイド血管症(CAA)をもたらすアミロイド前駆体蛋白質のDutch型変種(Dutch突然変異体、APPdt)は、血液脳関門を介するAβdtの排除に影響する。対照マウスからの脳毛細血管および脈絡叢(CP)のウェスタンブロット分析は、脳毛細血管内皮細胞(BC)におけるABCB1およびCPにおけるABCC1の強い発現を示した(図3d)。ABCトランスポーターはAβの排除において重要な役割を演じるので、(血液脳関門における、および血液脈絡叢バリヤーにおける)ABCトランスポーター欠損APPdtトランスジェニックマウスは、髄膜血管におけるAβdtの増大した蓄積を呈すると推定された。ABC欠損APPdtマウスにおけるCAAの程度を24月齢において定量した。推定と合致して、血管の少なくとも51%は、対照における23%と比較して、ABCC1欠損マウスにおいてはひどく損なわれていた(Aβを負荷した血管壁の>75%)(図3c)。
これらの結果に基づき、脳内の可溶性Aβの含有量が、ABCトランスポーターの活性物質に媒介される活性化によってどれくらい低下され/影響され得るかを調べた。アミロイド沈着物を持つマウスを、鎮吐薬チエチルペラジン(トレカン(trecan)(登録商標)、2−(エチルチオ)−10−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン)で30日間処理した。3mg/kg体重を毎日2回筋肉内投与した。予防的処置は、マウスが老人性プラークを呈する前に開始した。処理された動物のELISA測定は、ビヒクル処理動物(ビヒクル=水)と比較して、処理したマウスにおいて少なくとも31%のAβの量の低下を示した(図3e)。結果を図3においてグラフで再現する。
Aβを除去する能力は、Aβの脳内蓄積の調節において鍵となる因子であることが判明した。
チエチルピペラジン(Torecan(登録商標))は、ABCC1トランスポーターの特に有効なアクチベーターであることが判明した。同一のスカフォールドから出発する他の誘導体もABCC1トランスポーターの活性において良好な結果を示した。対応する誘導体は一般式I:
Figure 0006084924
[式中、基
およびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、C−Cアルキル基であり、C−Cアルキル基は、相互に独立して、場合により、アルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アルキルチオ基およびハロゲン原子から選択されるもう1つの置換基を含んでもよく、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子を含んでもよく、
はフェノチアジン環系の6から9位のうちの1つに位置し、および水素原子またはアルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオもしくはアルキルチオ基もしくはハロゲン原子であり、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子またはNRもしくはOR基を含んでもよく、ここで、R、RおよびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、水素およびC−Cアルキル基から選択され、
はフェノチアジン環系の1、2または4位のうちのいずれか1つに位置し、および水素原子またはアルキル、アリール、アシル(好ましくは、アセチル)、アミノ、ニトロ、スルホニル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アリールチオもしくはアルキルチオ基またはハロゲン原子であり、ここで、該各アルキル基は、場合により、少なくとも1つのさらなるハロゲン原子またはNRもしくはOR10基を含んでもよく、ここで、R、RおよびR10は同一または異なり、各々、相互から独立して、水素およびC−Cアルキル基から選択される。]
で表される。
これらの誘導体は、従って、神経変性疾患、特に、β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレイノパシーの処置によく適しており、ここで、該処置は、既に言及したように、予め存在する病気の予防および治療の双方を含む。ハロゲン原子/複数ハロゲン原子は、好ましくは、フッ素および塩素から選択される。基R1、2、3、7のアシル基(−(C=O)−R)は、好ましくは、アセチル基(−C(=O)CH)であり、好ましくは、基RおよびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、C−Cアルキル基、またはアセチル基で置換されたC−Cアルキル基(好ましくは、Cアルキル)であって、基RおよびRは水素またはアセチル基である。好ましい実施形態において、基RおよびRは同一または異なり、各々、相互に独立して、C−Cアルキル基である。基RおよびRが水素であるのがさらに好ましい。基Rがメチル基であり、基Rがエチル基であって、基RおよびRが水素であるのが特に好ましい(チエチルペラジン、Torecan(登録商標))。神経変性疾患の処置で用いる場合、活性物質、好ましくは1−ベンゾヒドリルピペラジン、最も好ましくは1−ベンゾヒドリル−4−シンナミルピペラジン(シンナリジン)をさらに加えるのが有利であることが判明した。
種々の神経変性疾患を本発明による2−(R−チオ)−10−[3−(4−R−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン誘導体で治療することができるか、または前記した間接的分析によって診断することができる。特に好ましい実施形態において、神経変性疾患はβ−アミロイドパシー、特にアルツハイマー型認知症(AD)である。もう1つの実施形態は、神経変性疾患がα−シヌクレイノパシー、特にパーキンソン病(PD)である場合に関する。双方の病気、即ち、β−アミロイドパシーおよびα−シンクレイノパシーは、脳蛋白質沈着物によって特徴付けられ、該病気は、ABCC1トランスポーターの活性化によって治療することができるか、またはその活性によって診断することができる。
ABCC1トランスポーターの活性化によってやはり治療することができ、またはABCC1トランスポーター活性によって診断することができる他の疾患を以下に述べる。もう1つの治療可能な疾患は、かくして、レビー小体認知症(LVD)である。これは、脳蛋白質の凝集によっても特徴付けられ、即ち、パーキンソン病のようなα−シヌクレイノパシーである。
もう1つの実施形態は、神経変性疾患がハンチントン病(HD)である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性疾患がプリオン病、特に、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)または致死性家族性不眠症(FFI)である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性疾患がタウオパシー、特に、皮質基底核変性(CBD)、スティール・リチャードソン・オルスゼウスキー症候群(PSP、進行性核上性麻痺)またはピック病(PID)である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性疾患が前頭側頭変性(FTLD)、特にユビキチン陽性変性、TDP43陽性変性またはフォルビキチンおよびTDP43陰性変性である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性疾患が筋萎縮性側索硬化症(ALS)である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性疾患が脊髄小脳失調(SCA)または痙性対麻痺(SPG)である場合に関する。もう1つの実施形態は、神経変性/神経免疫疾患が多発性硬化症(MS)またはMS関連症候群、特にADEMまたはドゥヴィック症候群である場合に関する。
図1aは、ABCC1欠損マウス(ABCCI ko)における神経突起プラーク(老人斑)の皮質密度がほぼ75%増加することを示す。 図1bは、700μmよりも大きなサイズおよびより小さなプラークのより低い頻度(−24%)を有する多数のプラーク(+63%)の結果として、平均プラークサイズが増加する(+34%)ことを示す。誤差バー、標準誤差(n≧3)。 図1cは、700μmよりも大きなサイズおよびより小さなプラークのより低い頻度(−24%)を有する多数のプラーク(+63%)の結果として、平均プラークサイズが増加する(+34%)ことを示す。誤差バー、標準誤差(n≧3)。 図1dは、ABCG2欠損(ABCG2ko)、ABCB1欠損(ABCBIko)、ABCC1欠損(ABCCIko)マウスにおける、および対照マウスにおけるIHC染色がABCC1欠損動物におけるAβのより高い表面密度を示すことを示す。同一サイズの典型的なプラークが断面に示され、縮尺バーは500μm(全体図)および50μm(切片)を表す(*p<0.05)。 図2aは、特異的ABCトランスポーター・ノックアウトマウスでの皮質(被覆)におけるプラーク密度が増加することを示す。特に、ABCC1欠損(ABCCIko)マウスは増大したAβアミロイド負荷を示す(個々のグループ分けにおける外側右側で、各場合において、明るい灰色バー)。横軸においてw=週。 図2bは、25週齢のABCC1欠損(ABCCIko)およびABCB1欠損(ABCBIko)マウスにおける全プラークサイズが増加することを示す。横軸においてw=週。 図2cはプラークサイズの全増加はより少ないより小さなプラークおよびより大きなプラーク(>700μm)に関連し、他方、中程度のサイズのプラークの数は同一の値のままであることを示す。誤差バー、標準誤差(n≧5)、*p<0.05。 図3は、ABCC1の欠乏がAβおよびAβdtの蓄積を促進し、および(Torecanの投与による)ABCC1の活性化は、Aβ値を低下させることを示す。図3aは、25週齢において、ABCC1欠乏は不溶性Aβの顕著な増加(ほぼ12倍)に至ることを示す。 図3bは、25週齢における緩衝液可溶性Aβ42の量は22週齢(ほぼ56%)と比較して認識可能に低下することを示す。これは、恐らくは、不溶性沈着物における沈着によるものである。同一週齢において、免疫組織化学において測定されたAβ沈着物によって被覆された面積は、83%増加する(誤差バー、標準誤差n≧5、p<0.05)。 図3cは、血管の53%がCAAによってひどく損なわれていることを示す(血管壁の>75%はAβを呈する。)。これは、対照(n=3)における23%と比較したABCC1欠損マウス(ABCC1ko)に関する。 図3dは、ABCC1の発現は脈絡叢(CP)において圧倒的に見ることができ、他方、ABCD1は、主として、脳(BP)の毛細血管で発現されることを示す。 図3eは、チエチルペラジン(Torecan)によるABCC1の活性化はマウスにおけるAβ値を降下させることを示す(=28%)。誤差バー、標準誤差(n=4、*p<0.05)。
動物
APP−トランスジェニックマウス(APP、APPdt)はThe Jackson Laboratory(Bar Harbor、USA)およびチューリンゲン大学(Tubingen,ドイツ国)から入手した。NEP欠損マウスは、Riken Brain Research Institute(埼玉,日本国)から入手した。ABCG2、ABCB1、およびABCC1欠損マウスは、Taconic−Farms(デンマーク国)から入手した。全てのトランスジェニックおよびノックアウトマウス系統は、遺伝的FVBバックグラウンドにおいて少なくとも9世代の間交雑させた。マウスを、食物および水を自由に摂取させつつ、23℃の12時間/12時間の明/暗サイクルに維持した。
方法
組織調製
組織調製のために、頸椎脱臼によってマウスを屠殺し、およびPBS(リン酸緩衝化生理食塩水)で経心臓灌流させた。脳を取り出し、1つの半球を、パラフィン包埋および免疫組織化学のために、緩衝化4%パラホルムアルデヒド中に貯蔵した。他の半球を液体窒素中でショック凍結させ、生化学分析のために−80℃に貯蔵した。
ELISA
Genetics Company(TGC,Schlieren,スイス国)からのELISAキット(TH40HS,TK42HS)をAβの定量で用いた。脳半球を、PreCellys24を用いてホモジナイズした(12秒、6,500rpm)。炭酸緩衝液(pH8.0)を加えた後、ホモジネートを、PreCellysを用いて混合し(5秒、5,000rpm)、0℃および24,000gにおいて90分間遠心して、可溶性Aβ種から不溶物を分離した。残存する上清(緩衝液可溶性画分)を、1:1.6の比率で8Mグアニジン塩酸塩と混合した。凝集したAβ種を抽出するために、ペレットを8容量の5Mグアニジン塩酸塩に溶解させ、室温で3時間撹拌し、24,000gにおいて4℃で20分間遠心した。残りの上清はグアニジン可溶性画分を形成した(GuaHCI)。全ての試料の蛋白質含有量は、Nanodrop1000分光光度計(ThermoFisher Scientic,Wilmington,USA)を用いて3回測定した。適当な希釈を用い、製造業者の指示に従ってELISAを行った。
ウェスタンブロット
組織ホモジネートをウェスタンブロットのために調製した。抽出物の全蛋白質濃度は、BCAアッセイ(Pierce,Thermo Fisher Scientific,Rockford,USA)を用いて決定した。追跡当たり10μgの合計蛋白質の電気泳動の後に、蛋白質をFVDF膜にブロットした。TBST緩衝液(50mM Tris pH7.4、150 mM NaCl、0.1% Tween20)中の5%粉乳中での室温における1時間のブロッキングの後、ブロットをABCB1(1:500,D−11,Santa Cruz)、ABCC1(1:200,Alexis Bio)またはβ−アクチン(1:20.000,Sigma)いずれかにて4℃で一晩調べた。抗マウスHRP、抗ラットHRPまたは抗野兎HRPを検出抗体として用いた。Amersham ECL Plus検出キットおよびRoperCoolSnap HQカメラを可視化のために用いた。
免疫組織化学(IHC)
ホルマリン固定脳をパラフィンに包埋し、4μmの厚みの切片に切断した。パラフィンを除去した後、切片をBondMax(TM)自動染色器(Menarini/Leica,ドイツ国)でさらに処理した。免疫染色を、内因性ペルオキシダーゼのブロッキング(5分)、および(抗体6F3D,Dako,ドイツ国については)95%ギ酸および(抗体4G8,Millipore,ドイツ国については)70%ギ酸を用いる5分間のエピトープ検索の後に開始した。一次抗体を、以下の希釈物:6F3D(1:100)、4G8(1:500)と共に通常通りに室温にて30分間インキュベートした。一次抗体はDAB R30標準プロトコルに従い、BondMax(TM)Bond Polymer Refind検出キットで検出した。切片をMiraxDesk/MiraxMidiスキャナーを用いて230nmの分解能にて完全にデジタル化し、次いで、AxioVisionソフトウェアパッケージ(Zeiss,ドイツ国)を用いて自動分析した。
CAAの重症度の評価
APPdtの脳切片を4G8抗体で染色した。少なくとも2つの非連続切片を、盲検にて髄膜血管のCAAについて調べた。全ての髄膜血管を手動でカウントし、およびCAAの重症度を以下のようにカテゴリー分けした:
カテゴリーI:ひどく冒されてはいない。
カテゴリーII:外縁の≦25%が陽性染色されている
カテゴリーIII:外縁の≦50%が陽性染色されている
カテゴリーIV:外縁の≦75%が陽性染色されている
カテゴリーV:外縁の≦100%が陽性染色されている
各カテゴリーについての血管の平均数を、同定された血管の合計数に対して計算した。
内皮細胞トランスウェルアッセイ(ECTA)
マウスの脳毛細血管の内皮細胞はCoisne et al.(Coisne,C.et al.Mouse syngenic in vitro blood−brain barrier model:a new tool to examine inflammatory events in cerebral endothelium.Laboratory Investigation;85,734−746(2005))に記載されているように調製した。少なくとも3から4週齢マウスを斬首し、脳を取り出した。脳幹、白色物質および髄膜の切開の後、15mLのガラスダウンサー(glassdouncer)(Wheaton Industries,Millville,NJ;USA)を用い、組織を2容量の洗浄緩衝液B(WBB)(ハンクスの緩衝化塩溶液(HBBS)、10mM HEPES、0.1%BSA)中でホモジナイズした。1容量の30%デキストラン溶液をホモジネートに加えた。これを3,000gおよび4℃にて2回遠心した。血管を含有するペレットをWBBに再懸濁させ、大きな血管を、溶液の激しいピペッティングによって手動で破壊した。60μmメンブレン(SEFAR,スイス国)を通す真空濾過を用いて大きな血管を毛細血管から分離した。コラゲナーゼ/ジスパーゼ(HBSS、10mM HEPES、0.15g/ml TCLK、10μg/ml DNAse−1、1mg/mlコラゲナーゼ/ジスパーゼ(Roche)での組合せ処理の後、単細胞懸濁液を溶液のさらに激しいピペッティングによって達成した。内皮細胞を、挿入当たり120,000細胞の密度を有するMatrigel被覆トランスウェルインサート(0.4μmポア,Greiner Bio−One,ドイツ国)に挿入し、支持膠細胞培養上で成長させた。
サルファーイエロー(sulphur yellow)を用いて、アッセイの間に傍細胞フラックスを決定した。反管腔側の培養基を、10ngのAss42(1.6nM最終濃度)を含有する溶液で置き換えた。次いで、2時間、6時間または24時間後に、管腔側区画からの試料を採取し、およびAβ含有量をELISA(TK42−高感度、TGC、スイス国)で決定した。輸送速度はCoisne et al.(Coisne,C.et al.Mouse syngenic in vitro blood−brain barrier model:a new tool to examine inflammatory events in cerebral endothelium.Laboratory Investigation;85,734−746(2005))に記載されている。
ELISA統計学
Lilliefors適合度(goodness−of−fit)検定(アルファ=0.05)をELISAデータおよびLog変換ELISAデータに適用して、正常に分布した試料データの推定およびlog正常分布試料データの推定の間を区別した。小さな試料のサイズにも拘わらず、44の試料のうち5について、データの双方の組で、帰無仮説(H)は無視した。圧倒的に陽性(スキュー)および厳格に陽性の試料データの観察に従い、正常に分布したデータの推定は排除した。平均信頼区間は、基本的なlog正常分布を仮定して計算された。ウィルコクスン(Wilcoxon)順位和検定を適用して、各時点について種々のマウス株のELISAデータを比較した。

Claims (1)

  1. 2−(エチルチオ)−10−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジンを含む、脳ABCC1トランスポーターの活性低下と脳蛋白質沈着物とを伴うβ−アミロイドパシー治療するための医薬組成物であって、
    前記β−アミロイドパシーが、アルツハイマー型認知症である、前記医薬組成物
JP2013527544A 2010-09-07 2011-08-30 β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法 Active JP6084924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010044561 2010-09-07
DE102010044561.4 2010-09-07
PCT/EP2011/064893 WO2012031941A2 (de) 2010-09-07 2011-08-30 2-(R²-THIO)-10-[3-(4-R1-PIPERAZIN-1-YL)PROPYL]-10H-PHENOTHIAZINE ZUR BEHANDLUNG EINER β-AMYLOIDOPATHIE ODER ALPHA-SYNUCLEOPATHIE SOWIE VERFAHREN ZU DEREN DIAGNOSE ODER PRÄDIAGNOSE

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131781A Division JP6426663B2 (ja) 2010-09-07 2016-07-01 β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013537881A JP2013537881A (ja) 2013-10-07
JP6084924B2 true JP6084924B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=44645670

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527544A Active JP6084924B2 (ja) 2010-09-07 2011-08-30 β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法
JP2016131781A Active JP6426663B2 (ja) 2010-09-07 2016-07-01 β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131781A Active JP6426663B2 (ja) 2010-09-07 2016-07-01 β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US20130184268A1 (ja)
EP (3) EP2614060B1 (ja)
JP (2) JP6084924B2 (ja)
CN (2) CN106243060A (ja)
BR (1) BR112013005472A2 (ja)
CA (2) CA2870626C (ja)
DE (2) DE102010062810B4 (ja)
DK (2) DK2614060T3 (ja)
ES (2) ES2605705T3 (ja)
MX (1) MX357521B (ja)
PL (2) PL2693216T3 (ja)
RU (2) RU2587154C2 (ja)
WO (1) WO2012031941A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023131606A1 (en) * 2022-01-04 2023-07-13 Immungenetics Ag Specific dosage of phenothiazine compounds for use in treatment or prevention of alzheimer's dementia
WO2024083822A1 (en) * 2022-10-18 2024-04-25 Immungenetics Ag Identifying a subject suffering from alzheimer's dementia or being at risk of developing alzheimer's dementia

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH365379A (de) * 1956-04-18 1962-11-15 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen, in 3-Stellung mit einer einwertigen Schwefelfunktion substituierten Phenothiazinen
BE568701A (ja) * 1957-06-18
US3621097A (en) * 1970-03-30 1971-11-16 Jan Marcel Didier Aron Samuel Method and compositions for treatment of mental illness
US4471116A (en) * 1982-07-28 1984-09-11 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted (10H-phenothiazin-10-L)-propyl-1-piperazines
US6566368B2 (en) * 1994-04-22 2003-05-20 Pentech Pharmaceuticals, Inc. Apomorphine-containing dosage form for ameliorating male erectile dysfunction
AU708682B2 (en) * 1994-08-08 1999-08-12 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Methods for treating and/or preventing Alzheimer's disease using phenothiazines and/or thioxanthenes
DE4430091A1 (de) * 1994-08-25 1996-02-29 Bayer Ag Verwendung von N-substituierten Phenothiazinen
ES2272911T3 (es) * 2003-04-25 2007-05-01 Neurofit Sas Uso de derivados de fenotiazina piperazina en la fabricacion de un medicamento con efectos neuroprotector y/o neurotroficos sobre cns y/o pns.
DE102005014142B4 (de) * 2005-03-23 2006-11-09 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Pelletförmige Retardzubereitung gegen Schwindel
WO2007062862A2 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Ludwig Maximilians Universität München Use of calmodulin inhibitors for the treatment of neurodegenerative disorders
HUE030621T2 (en) * 2006-07-11 2017-05-29 Wista Lab Ltd Methods for the synthesis and / or purification of diaminophenothiazinium compounds
NZ577107A (en) * 2006-11-10 2012-01-12 Cara Therapeutics Inc Synthetic peptide amide ligands of the kappa opiod receptor
GB0701970D0 (en) * 2007-02-01 2007-03-14 Wilson Stuart Treatment of protein aggregation diseases
TW200848063A (en) * 2007-04-23 2008-12-16 Combinatorx Inc Methods and compositions for the treatment of neurodegenerative disorders
EP3560496A1 (en) * 2008-04-29 2019-10-30 Pharnext Combination compositions for treating alzheimer disease and related disorders with zonisamide and acamprosate
EA019571B1 (ru) * 2008-04-29 2014-04-30 Фарнекст Применение сульфизоксазола для лечения болезни альцгеймера
CA2722453C (en) * 2008-04-29 2018-03-20 Pharnext New therapeutic approaches for treating alzheimer disease and related disorders through a modulation of angiogenesis
US9399032B2 (en) * 2009-05-14 2016-07-26 The General Hospital Corporation Methods and compositions for treating degenerative and ischemic disorders

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010062810B4 (de) 2014-03-13
CA2870626A1 (en) 2012-03-15
PL2614060T3 (pl) 2017-05-31
EP2614060A2 (de) 2013-07-17
US20150374711A1 (en) 2015-12-31
MX2013002612A (es) 2013-08-01
EP2693216B1 (de) 2018-09-12
US9370523B2 (en) 2016-06-21
DK2614060T3 (da) 2017-01-02
DE102010062810A1 (de) 2012-03-08
CN106243060A (zh) 2016-12-21
US20130184268A1 (en) 2013-07-18
CA2870626C (en) 2018-08-14
EP3097914A3 (de) 2016-12-28
JP2017019776A (ja) 2017-01-26
ES2605705T3 (es) 2017-03-15
RU2013110018A (ru) 2014-10-20
PL2693216T3 (pl) 2019-04-30
WO2012031941A2 (de) 2012-03-15
BR112013005472A2 (pt) 2020-11-10
EP2614060B1 (de) 2016-08-31
CN103237802A (zh) 2013-08-07
RU2016118021A3 (ja) 2020-02-26
WO2012031941A3 (de) 2012-09-20
CA2811454C (en) 2017-03-28
EP2693216A1 (de) 2014-02-05
RU2587154C2 (ru) 2016-06-20
US20150024418A1 (en) 2015-01-22
MX357521B (es) 2018-07-12
JP2013537881A (ja) 2013-10-07
JP6426663B2 (ja) 2018-11-21
ES2701453T3 (es) 2019-02-22
CN103237802B (zh) 2017-06-09
EP3097914A2 (de) 2016-11-30
DK2693216T3 (en) 2019-01-14
RU2016118021A (ru) 2018-11-01
DE102011053114A1 (de) 2012-03-08
CA2811454A1 (en) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6307483B2 (ja) 診断用抗体アッセイ
Greotti et al. Familial Alzheimer’s disease-linked presenilin mutants and intracellular Ca2+ handling: A single-organelle, FRET-based analysis
Krohn et al. Cerebral amyloid-β proteostasis is regulated by the membrane transport protein ABCC1 in mice
Asuni et al. Modulation of amyloid precursor protein expression reduces β‐amyloid deposition in a mouse model
JP6426663B2 (ja) β−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーを治療するための2−(R2−チオ)−10−[3−(4−R1−ピペラジン−1−イル)プロピル]−10H−フェノチアジン、およびβ−アミロイドパシーまたはα−シヌクレオパシーの診断または事前診断のための方法
JP5068164B2 (ja) タウオパシーの治療のための組成物および方法
Koss et al. RAB39B is redistributed in dementia with Lewy bodies and is sequestered within aβ plaques and Lewy bodies
CN107820518B (zh) 用于选择磷酸酶选择性抑制剂和非选择性磷酸酶抑制剂的方法
Honda et al. Familial Alzheimer's disease-associated mutations block translocation of full-length presenilin 1 to the nuclear envelope
US20130035302A1 (en) Use of yessotoxin and analogues and derivatives thereof for treating and/or preventing neurodegenerative diseases linked to tau and beta amyloid
JP2008530999A (ja) ミクログリア促進アミロイド形成のアッセイ
US20220026447A1 (en) Marker for diagnosing neurodegenerative disease, and therapeutic composition
EP2494972A2 (en) Use of gambierol for treating and/or preventing neurodegenerative diseases related to tau and beta-amyloid
Pokrishevsky Induction of wild-type SOD1 misfolding, aggregation and its cell-to-cell propagation
Best et al. Quantitative measurement of changes in Aβ40 in the rat brain and CSF following treatment with the γ-secretase inhibitor, N2-[(2S)-2-(3, 5-Difluorophenyl)-2-hydroxyethanoyl]-N1-[(7S)-5-methyl-6-oxo-6, 7-dihydro-5Hdibenzo [b, d] azepin-7-yl]-L-alaninamide (LY-411575)
WO2013020909A1 (en) Materials and methods for the treatment of tauopathies

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250