JP6077644B2 - 泡吐出容器 - Google Patents

泡吐出容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6077644B2
JP6077644B2 JP2015507446A JP2015507446A JP6077644B2 JP 6077644 B2 JP6077644 B2 JP 6077644B2 JP 2015507446 A JP2015507446 A JP 2015507446A JP 2015507446 A JP2015507446 A JP 2015507446A JP 6077644 B2 JP6077644 B2 JP 6077644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
air
chamber
mixing channel
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015507446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015520081A5 (ja
JP2015520081A (ja
Inventor
バンクス,スチュアート
ジェームズ ラング,クリストファー
ジェームズ ラング,クリストファー
フィリップ リンバート,ディーン
フィリップ リンバート,ディーン
マイケル ロス クリーガン,デヴィッド
マイケル ロス クリーガン,デヴィッド
Original Assignee
ピベド リミテッド
ピベド リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピベド リミテッド, ピベド リミテッド filed Critical ピベド リミテッド
Publication of JP2015520081A publication Critical patent/JP2015520081A/ja
Publication of JP2015520081A5 publication Critical patent/JP2015520081A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6077644B2 publication Critical patent/JP6077644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0018Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam
    • B05B7/005Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam wherein ambient air is aspirated by a liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3142Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction
    • B01F25/31422Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction with a plurality of perforations in the axial direction only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/235Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids for making foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/29Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams
    • B01F23/291Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams for obtaining foams or aerosols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/007Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed being opened by deformation of a sealing element made of resiliently deformable material, e.g. flaps, skirts, duck-bill valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1015Piston pumps actuated without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1066Pump inlet valves
    • B05B11/1067Pump inlet valves actuated by pressure
    • B05B11/1069Pump inlet valves actuated by pressure the valve being made of a resiliently deformable material or being urged in a closed position by a spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1073Springs
    • B05B11/1077Springs characterised by a particular shape or material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1087Combination of liquid and air pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0018Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam
    • B05B7/0025Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam with a compressed gas supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

本開示は、泡吐出容器に関し、特に、弾性的に変形可能なドームピストンを有することができる吐出容器、及び改良された混合室を有することができる吐出容器に関する。
本開示は、泡吐出容器、より詳細には、非エアゾール泡吐出容器又は非加圧式泡吐出容器に関する。泡吐出容器のこれらのタイプの人気は、この10年間にわたって劇的に高まってきており、これらは現在では世界中で広く使用されている。従来の液体吐出容器と比べた泡吐出容器の利点は、これらが、各々の使用又はショットに対して実質的に少ない液体を使用することである。たとえば、泡吐出容器が、石鹸吐出容器又はアルコール泡吐出容器として手指衛生に使用されている場合、各々の手洗浄時、液体そのままの吐出容器で使用されるよりも実質的に少ない液体が使用される。
しかし、部品の数を低減することによるものであれ、製造プロセスを簡易化することによるものであれ、生産コストを低減する機会は常に存在する。同様に、泡の品質を改良し、又は代替策では、低減されたコストで生産され得る装置内に商業的に受け入れられる泡を生み出す機会も存在する。
液体容器に連結可能な泡立て組立体は、メインポンプ本体、ピストンドーム、空気室、液体室、混合ゾーン及び多孔性部材を含む。メインポンプ本体は、出口ノズルを有する。ピストンドームは、メインポンプ本体に取り付けられ、この場合、ピストンドームは、弾性的に変形可能なピストンドームであり、静止位置と、押し込み位置とを有する。空気室は、ピストンドーム及びメインポンプ本体によって画定される。液体室は、ピストンドーム及びメインポンプ本体によって画定され、液体入口弁及び液体出口弁を有する。混合ゾーンは、空気室と流体的に連通し、液体室と流体的に連通する。多孔性部材は、混合ゾーンの下流側の出口ノズル内に存在する。空気室の容積及び液体室の容積は、ピストンドームの位置によって変わり、起動ストローク中、ピストンは、静止位置から押し込み位置まで移動し、それに応答して空気室の容積及び液体室の容積は、減少する。
泡吐出容器は、液体容器、メインポンプ本体、ピストンドーム、空気室、液体室、混合ゾーン及び多孔性部材を含む。メインポンプ本体は、出口ノズルを有する。ピストンドームは、メインポンプ本体に取り付けられ、この場合、ピストンドームは、弾性的に変形可能なピストンドームであり、静止位置と、押し込み位置とを有する。空気室は、ピストンドーム及びメインポンプ本体によって画定される。液体室は、ピストンドーム及びメインポンプ本体によって画定され、液体入口弁及び液体出口弁を有する。混合ゾーンは、空気室と流体的に連通し、液体室と流体的に連通する。多孔性部材は、混合ゾーンの下流側の出口ノズル内に存在する。空気室の容積及び液体室の容積は、ピストンドームの位置によって変わり、起動ストローク中、ピストンは、静止位置から押し込み位置まで移動し、それに応答して空気室の容積及び液体室の容積は、減少する。
メインポンプ本体は、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むことができる。液体入口弁は、液体孔及び空気孔形成部内に一体的に形成され得る。液体孔及び空気孔形成部は、さらに、その中に一体的に形成された空気通路を含むことができ、ここでは、空気通路は、空気室と混合ゾーンの間を延びる。
泡立て組立体は、さらに、液体容器と流体的に連通する空気入口弁を含むことができる。空気入口弁は、液体孔及び空気孔形成部内に一体的に形成され得る。
混合ゾーンは、細長い混合チャネルを含むことができ、混合チャネルは、上流側端部及び下流側端部を有することができ、液体室は、液体出口弁を介して混合チャネルの上流側端部と流体的に連通することができる。泡立て組立体は、さらに、混合チャネルの下流側端部に面取り部を含むことができ、この場合、面取り部は、下流側方向に拡大している。混合チャネルは、さらに、混合チャネルの上流側端部から下流側に離間した複数の空気ポートを含むことができる。
泡立て組立体は、さらに、混合管及び混合チャネルを含むことができ、面取り部は、混合管内に形成され得る。さらに、空気ポートもまた、混合管内に形成され得る。複数の空気ポートが存在することができる。複数の空気ポートは、混合チャネルの周りに等しく離間した四つの空気ポートでよい。複数の空気ポートは、混合チャネルの周りに等しく離間した二つの空気ポートでよい。
泡立て組立体は、さらに、一つの泡立て管を含むことができ、ここでは泡立て管は、その一方の端部に取り付けられた多孔性部材を有する。泡立て管は、その他方の端部に取り付けられた第2の多孔性部材を有することができる。泡立て組立体は、さらに、第2の泡立て管を含むことができ、ここでは第2の泡立て管は、その一方の端部に取り付けられた多孔性部材を有する。
液体容器は、直立式液体容器、反転式液体容器、反転式ポーチ、又は直立式ポーチでよい。
混合ゾーンは、細長い混合チャネルの上流側に少なくとも一つの空気ポートを含むことができる。
泡吐出容器は、ピストンドームと係合するための押し付けバーを有する吐出容器用ハウジングを含むことができる。
空気室及び液体室と、空気室及び液体室を加圧するための手段とを有する泡立て組立体内で使用するための混合管は、細長い混合チャネル及び出口ゾーンを含む。細長い混合チャネルは、上流側端部及び下流側端部を有する。出口ゾーンは、混合チャネルの下流側端部に存在し、この場合、出口ゾーンの面取り部は、下流側方向に拡大している。
出口ゾーンは、下流側方向に拡大する面取り部でよい。
細長い混合チャネル及び出口ゾーンは、細長いベンチュリ管を形成することができる。
混合管は、細長い混合チャネル内に少なくとも一つの空気ポートを含むことができ、空気ポートは、空気室と流体的に連通する。
空気ポートは、混合チャネルの周りに離間した複数の空気ポートでよい。
液体容器に連結可能な泡立て組立体は、ポンプ、混合ゾーン、及び多孔性部材を含む。ポンプは、空気室及び液体室を有する。ポンプは、ポンプが静止位置から圧縮された位置まで移動する起動ストロークと、ポンプが圧縮された位置から静止位置まで移動する戻りストロークとを有する。空気室及び液体室の容積はそれぞれ、圧縮された位置では実質的に小さくなる。混合ゾーンは、空気室と流体的に連通し、液体室と流体的に連通する。混合ゾーンは、断面積を有する細長い混合チャネルと、細長い混合チャネルの下流側の出口ゾーンとを有する。出口ゾーンは、混合チャネルの断面積より大きい断面積を有する。多孔性部材は、混合ゾーンの下流側に存在する。
出口ゾーンは、下流側方向に拡大する面取り部でよい。
細長い混合チャネル及び出口ゾーンは、一緒になって細長いベンチュリ管を形成することができる。
少なくとも一つの空気ポートが、細長い混合チャネル内に形成されてよく、各々の空気ポートは、空気室と流体的に連通している。少なくとも一つの空気ポートは、細長い混合チャネルの周りに離間した複数の空気ポートでよい。
液体室の空気室に対する容積は、1:2から1:50の間でよい。
液体室の空気室に対する容積は、1:8から1:9の間でよい。
さらなる特徴が、一連の以下の詳細な説明において説明され、又は明らかになるであろう。
次に、泡吐出容器及び改良された混合室が、添付の図を参照して例としてのみ説明される。
泡吐出容器の実施形態の斜視図である。 図1の泡吐出容器の断面図である。 図1及び図2の泡吐出容器の分解斜視図である。 泡吐出容器の、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含む組み立てられたポンプ本体の断面図である。 空気入口弁を示す、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含む組み立てられたポンプ本体の一部分の拡大断面図である。 閉位置にある液体出口弁を示す、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の拡大断面図である。 図6に示すものに類似し、開位置にある液体出口弁を示す、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の拡大断面図である。 図6に示すものに類似し、混合管も含む、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の拡大断面図である。 混合管の拡大斜視図である。 泡立て管の拡大断面図である。 図8に示すものに類似し、泡立て管も含む、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の拡大断面図である。 図11に示すものに類似するメインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の、起動ストローク中の空気の流れを示す拡大断面図である。 図11に示すものに類似するメインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の、戻りストローク中の空気の流れを示す拡大断面図である。 図11に示すものに類似するメインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔形成部とを含むポンプ本体の一部分の、起動ストローク中の液体の流れを示す拡大断面図である。 図2に示すものに類似する泡吐出容器の、戻りストローク中の液体の流れを示す断面図である。 反転式カートリッジを備えた泡吐出容器の代替的実施形態の斜視図である。 図16の吐出容器の泡立ち組立体の分解斜視図である。 図16の吐出容器の泡立ち組立体及び反転式カートリッジの一部分の拡大断面図である。 図18に示すものに類似する泡立ち組立体及び反転式カートリッジの一部分の、起動ストローク中の空気及び液体の流れを示す拡大断面図である。 図18に示すものに類似する泡立ち組立体及び反転式カートリッジの一部分の、戻りストローク中の空気及び液体の流れを示す、拡大断面図である。 ポーチを備えた泡吐出容器の別の代替的実施形態の斜視図である。 図21の吐出容器の泡立ち組立体の分解斜視図である。 図21の吐出容器の泡立ち組立体及び反転式カートリッジの一部分の拡大断面図である。 図23に示すものに類似する泡立ち組立体の、起動ストローク中の空気及び液体の流れを示す拡大断面図である。 図23に示すものに類似する泡立ち組立体及び反転式カートリッジの一部分の、戻りストローク中の空気及び液体の流れを示す拡大断面図である。 従来技術の泡立ち組立体の断面図である。 混合管を含む代替の泡立ち組立体の、起動ストローク中の空気及び液体の流れを示す断面図である。 図26に示す混合管を含む代替の泡立ち組立体であるが、戻りストローク中の空気及び液体の流れを示す断面図である。 混合管を示すが、図26及び図28に示す図から90度で断面化された代替の泡立ち組立体の一部分の断面図である。 戻りストローク中の泡立ち組立体の代替の実施形態の断面図であり、泡立ち組立体は、図27から図30に示すものに類似し、混合室内への異なる空気用通路を示す。 起動ストローク中の図30の泡立ち組立体の断面図である。 図30の図から90度で断面化された泡立ち組立体の断面図である。 図31の図から90度で断面化された泡立ち組立体の断面図である。 代替的な従来技術の泡立ち組立体の断面図である。 戻りストローク時の空気の流れ通路及び液体の流れ通路を示す、図34の泡立ち組立体の改良されたバージョンの断面図である。 図35に示すものに類似し、起動ストローク時の空気の流れ通路及び液体の流れ通路を示す断面図である。 吐出容器用ハウジング内の図16から図21の泡吐出容器の断面図である。 図37の戻りストロークを示す泡吐出容器及びハウジングの断面図である。
図1、図2、及び図3を参照すると、泡吐出容器の実施形態が、全体的に10で示される。吐出容器10は、液体容器12及び泡立ち組立体14を含む。参考のために、上流側及び下流側は、起動ストローク中に決定され、したがって上流側は、液体が液体容器12内で始動するところであり、下流側は、液体が突きあたり、出口ノズル44から泡吐出容器10を出るところである。起動ストロークは、ポンプ又はピストンドーム30が押し込まれたときであり、戻りストロークは、ピストンドーム又はポンプがその静止位置に戻るときである。
ポンプは、ポンプが静止位置から圧縮された位置まで移動する起動ストロークと、ポンプが圧縮された位置から静止位置まで移動する戻りストロークとを有する。空気室及び液体室の容積はそれぞれ、圧縮された位置では実質的に小さくなる。泡立ち組立体14は、混合ゾーン19と流体的に連通する空気室16と、混合ゾーン19と流体的に連通する液体室20とを有する。液体室20は、液体容器12と流体的に連通し、液体入口弁22を有する。液体出口弁24は、液体室と混合ゾーン19の間に存在する。
一つの実施形態では、泡立ち組立体14は、メインポンプ本体28及びピストンドーム30を含む。メインポンプ本体28は、図4に最適に見られるように、メインポンプ本体部29に圧入された、液体孔及び空気孔形成部(bore)32を含む。メインポンプ本体28の液体孔及び空気孔形成部32並びにピストンドームは一緒になって、液体室20を画定し、図2に示すような本体液体室部33及び液体ピストン部35を含む液体室20内に一体的に形成された液体入口弁22を有する。メインポンプ本体部29は、図2に示すように、液体容器12内に延びる浸漬管34を含む。調整された弁座36が、液体室20への移行部にある浸漬管34の一方の端部に配置される。液体入口弁22は、調整された弁座36上に着座し、閉位置に付勢される。液体入口弁22は、液体室20への液体入口を選択的に制御し、液体室内の圧力の低下に反応する。液体孔及び空気孔形成部32並びにピストンドーム30は、空気室16を画定する。空気通路38が、液体孔及び空気孔形成部32によって画定され、空気室と混合ゾーン19の間に空気の流れ通路をもたらす。図1から図16に示す実施形態における混合ゾーン19は、混合管18である。
本明細書において示す実施形態では、液体容器は、直立式液体容器12である。液体孔及び空気孔形成部32は、空気を液体容器12内に入れることを可能にする一方向弁である空気入口弁26を含む。液体孔及び空気孔形成部32がメインポンプ本体部29内に圧入されたとき、空気入口弁26は、偏向されて閉じるように付勢される。液体容器が潰れないように、空気入口弁26は、ボトル内の圧力が予め決定された圧力に到達したときに曲がって開く。係合するカップ40が、メインポンプ本体部29内に形成され、空気入口弁26内に形成された密封機構42が、液体容器12内の圧力が予め決定された圧力を上回るまで係合するカップ内に封止式に着座する。
一つの実施形態では、メインポンプ本体部29は、図6及び図7に最適に示すように、その中に形成された出口ノズル44を有する。液体出口弁24は、メインポンプ本体部29の一部分内に圧入される。液体出口弁24は、液体室20の液体出口46に配置される。液体出口弁24は傘弁と同様に作用し、それにより、これは、液体室20内の圧力に応答して図6に示す静止位置から図7に示す開位置まで移動する。液体出口弁は、液体室20から混合管18内に流れる液体を選択的に制御する。矢印48は、液体出口弁24が開位置にあるときの液体の流れ通路を示す。
混合管18の実施形態が、図8及び図9に示される。混合管18は、出口ノズル44に圧入される。混合管18は、中央の細長い混合チャネル50を有する。混合管18は、液体出口弁24の止め具として作用する。液体出口46は、内側環状液体チャネル52を介して細長い混合チャネル50の上流側端部と流体的に連通している。細長い混合チャネルは、比較的長く狭いものであり、上流側端部から下流側端部にかけて流路を形成する。空気は、少なくとも一つの空気ポート54を通って、本明細書に示す実施形態では複数の空気ポート54を通って中央の細長い混合チャネル50内に運ばれる。この実施形態では、中央の細長い混合チャネル50の周りに等しく離間した四つの空気ポート54が存在する。混合管は、その場に外側環状空気チャネル58を生み出す環状ギャップ56を有する。空気チャネル59は、環状空気チャネル58及び空気ポート54を連結する。したがって、空気は、空気室16から液体孔及び空気孔形成部32内の空気通路38を通って外側環状空気チャネル58に入り、空気チャネル59に入り、空気ポート54を通り、そして中央の細長い混合チャネル50に入る。中央の細長い混合チャネルの下流側端部には、出口ゾーンが存在する。出口ゾーンは、細長い混合チャネルの断面積より大きい断面積を有するように拡大している。例として、出口ゾーンは、下流側方向に拡大するように配向された面取り部60である。中央の細長い混合チャネル50及び面取り部60は、一緒になって細長いベンチュリ管を形成する。
本明細書に示す実施形態では、四つの空気ポートが存在する。しかし、空気ポートの数は変更し得ることが当業者によって理解されるであろう。本明細書に示す実施形態では、空気ポート54は、中央の細長い混合チャネルの周りに離間している。それにしたがって、使用時、空気は、四つの側部から、細長い混合チャネルを通過する液体のストリーム内に噴射される。
少なくとも一つの多孔性部材63を備えた泡立て管62は、多孔性部材が細長い混合チャネル50の下流側にあるように出口ノズル44内に配置される。泡立て管62は、混合管18の下流側に圧入される。泡立て管は、下流側端部が、上流側端部より小さい直径を有するようにテーパにされる。代替的には、泡立て管62は、平行孔を有することもできる。泡立て管は、その一方の端部又は両方の端部に取り付けられた多孔性部材63を有することができる。多孔性部材は、メッシュ、ガーゼ、泡、スポンジ、又は他の適切な多孔性材料でよく、また、同じゲージ、若しくはより小さいゲージの上流側のより大きいゲージのものでよい。したがって、ユーザは、多孔性部材の選択を液体のタイプ及び特性に合わせて調整することができる。
ピストンドーム30はメインポンプ本体に作動可能に取り付けられ、この場合、これは、メインポンプ本体部29と液体孔及び空気孔形成部32との間に保持される。ピストンドームは液体ピストン部35を有し、この液体ピストン部35は、液体室20の内側に封止式に嵌合し、液体室内で上下に摺動して、ピストンドーム30の移動に応答して液体室20の容積を変更する。ピストンドーム30は、これが押し込まれた後、ピストンドームのプロファイル及び材料が、ばねの必要無しにその静止位置に戻るように弾性的に変形可能である。液体孔及び空気孔形成部32並びにピストンドームは一緒になって空気室16を画定し、この場合、ピストンドーム30が内方向に押されたとき、空気室16の容積は減少する。
泡吐出容器10はまた、図1から図3に最適に見られるように、出口ノズル44の外部上に圧入される移行キャップ66も含む。移行キャップ66は、使用される準備ができたときの取り外しを助けるプルタブ68を含む。
使用においては、ピストンドーム30が圧縮され、空気室16からの空気は押し出され、図12に示すように、空気通路38を通って外側環状空気チャネル58に入り、空気ポート54を通り、そして混合管18内の中央の細長い混合チャネル50に入る。混合管18は、空気室16からの空気が、空気ポート54を通って中央の細長い混合チャネル50に入ったときに、これが加圧下にあるように構築される。ピストンドーム30が解放されたとき、弾性的に変形可能なドームはその元の形状に戻り、空気室は再充填される。ピストンドーム30がその元の形状に戻るとき、図13に示すように、吸引作用が空気を混合管から引き出し、空気室16内に戻す。混合管18内に液体又は泡がいくらかでも依然として存在する場合、これもまた吸引されて泡立ち組立体14内に戻される。液体の流れに関しては、ピストンドーム30が圧縮されたとき、液体室20内の液体圧力は上昇し、それにより、図14に示すように、液体出口弁24が開き、液体が混合管18の中央の細長い混合チャネル50内に流れるようになる。ピストンドーム30が戻りストロークにおいてその元の形状に戻ったとき、液体室は再充填されるが、その理由は、図15に示すように、真空が液体室20内に生み出され、液体入口弁22が開かれ、液体が液体室20内に吸引されるためである。
図3に見ることができるように、泡吐出容器10は、八つの部分から、すなわち、ピストンドーム30、液体孔及び空気孔形成部32、メインポンプ本体部29、液体容器12、液体出口弁24、混合管13、泡立て管62及び移行キャップ66から構成される。メインポンプ本体部29並びに液体孔及び空気孔形成部32は、その中に一体的に形成された他の機構の一部を有する。例として、空気入口弁26、液体入口弁22、及び空気通路38が、液体孔及び空気孔形成部32内に一体的に形成される。同様に、浸漬管34が、メインポンプ本体部29内に一体的に形成される。ピストンドーム30並びに液体孔及び空気孔形成部32は、空気室16及び液体室20を形成するように共働し、これらは、メインポンプ本体部29によって支持される。空気室16及び液体室20のそれぞれの容積は、ピストンドーム30の位置によって変わる。ピストンドーム30の起動ストローク中、ピストンドーム30は、静止位置から押し込み位置まで移動し、この場合、それに応答して空気室16の容積及び液体室20の容積はいずれも低減される。戻りストロークでは、ピストンドーム30は、押し込み位置から移動して静止位置に戻り、ここでは空気室16及び液体室20の容積は、いずれもその最大容積に戻される。
代替の泡吐出容器70が、図16から図20に示され、ここでは液体容器は、反転式液体容器72である。泡立ち組立体74は、上記で説明した泡立ち組立体14に類似し、泡立ち組立体14とは異なる泡立ち組立体74の部分のみが、詳細に説明される。メインポンプ本体部76は、反転式液体容器72に連結可能である連結部78を有する。本明細書に図示する実施形態では、連結部78は、ねじ式連結を用いて連結されるが、任意の漏れがない連結が使用されてよい。
メインポンプ本体部76は、液体室20と流体的に連通する液体チャネル79を含む。液体チャネル79の上流側端部は、弁座80を含む。液体入口弁22は、弁座80上に着座し、閉位置に付勢される。
ピストンドーム30が圧縮されたときの泡立ち組立体74を通る空気及び液体の流れは、図19に示され、これが解放された後は、図20に示される。空気の流れは、矢印82で示され、液体の流れは矢印84で示される。
反転式液体容器72は、潰れることができる容器である。したがって、この実施形態では、泡立ち組立体74は、空気入口及び液体容器と流体的に連通する空気入口弁を含む必要はない。
別の代替の泡吐出容器90が、図21から図25に示され、ここでは液体容器は、ポーチコネクタ94が取り付けられた反転式の潰れることができる液体ポーチ92である。泡吐出容器90は、上記で説明した泡吐出容器10及び泡吐出容器70に類似するものである。
泡吐出容器90は、ポーチコネクタ94に連結するコネクタ部98を有するメインポンプ本体部96を備えた泡立ち組立体95を含む。コネクタ部98は、弁座100を含み、液体入口弁22は、弁座100上に着座し、閉位置に付勢される。ポーチコネクタ94は、ポーチコネクタ94がメインポンプ本体部96のコネクタ部98に連結されたとき、液体室20と流体的に連通する液体チャネル102を有する。
ピストンドーム30が圧縮されたときの泡立ち組立体90を通る空気及び液体の流れは、図24に示され、これが解放された後は、図25に示される。空気の流れは、矢印104で示され、液体の流れは矢印106で示される。
混合管18又は混合管の代替の実施形態は、他の泡吐出容器において使用され得る。空気室、液体室、並びに空気室及び液体室を加圧するための手段を有する任意の泡吐出容器が、本明細書に示す混合管を組み込むように改良されてよい。吐出容器用の従来技術の泡立て組立体の例は、図26に示され、混合管112の実施形態は、図27から図29に示され、混合管130の代替の実施形態が、図30から図33に示される。本明細書に示す従来技術の泡立て組立体110は、米国特許第6,082,586号に示すものに類似する吐出容器用の泡立て組立体である。吐出容器は、ポンプが静止位置から圧縮された位置まで移動する起動ストロークと、ポンプが圧縮された位置から静止位置まで移動する戻りストロークとを有するポンプを含む。空気室及び液体室の容積はそれぞれ、圧縮された位置では実質的に小さくなる。
図27から図29を参照すると、米国特許第6,082,586号に示される混合室が、混合管112を含むように改良されている。加えて、混合管112は従来技術の混合室より効率的であるため、空気室の容積は、泡の品質を全体的に維持しながら減少し得る。混合管112は、中央の細長い混合チャネル114及び空気ポート116を備えた、上記で説明した混合管18に類似するものである。この実施形態では、中央の細長い混合チャネル114の周りで互いから概ね等距離で等しく離間した二つの空気ポート116が存在する。中央の細長い混合チャネル114の下流側端部には、本明細書では面取り部122である出口ゾーンが存在する。混合の細長いチャネル114及び面取り部122は、一緒になって細長いベンチュリ管を形成する。
泡吐出容器は、空気室118及び液体室120を備えた泡立ち組立体111を含む。空気室118は、空気ポート116を通して中央の細長い混合チャネル114と流体的に連通する。液体室120は、細長い混合チャネル114の上流側端部において中央の細長い混合チャネル114と流体連通する。中央の細長い混合チャネル114の下流側端部には、面取り部122が存在する。上流側又は第1泡立て管124、及び下流側又は第2の泡立て管126は、混合管112の下流側の出口ノズル128内に存在する。各々の泡立て管124、126は、これに取り付けられた多孔性部材を有する。代替的には、多孔性部材が各々の端部に取り付けられた一つの泡立て管が存在してもよい。したがって、第2の泡立て管は、これに取り付けられた第2の泡立て管126の多孔性部材を有する。通常、上流側の多孔性部材は、下流側の多孔性部材より大きい穴を有する。上流側泡立て管124の内径は、面取り部122の下流側端部と概ね同じである。図27から図29に示す構成では、起動後、吐出容器が液だれを起こし得るリスクが存在することが観察される。したがって、出口弁が加えられてよく、又は空気ポートのはるか下方の空気の容積が増大されてよい。
泡立ち組立体131及び代替の混合管130の代替の実施形態が、図30から図33に示される。図30は戻りストロークを示し、図31は起動ストロークを示す。同様に、図32もまた、戻りストロークを示すが、これは図30に示す図のそれから90度の断面図であり、図33は、図31から90度で切り取られた起動ストロークである。
混合管130は、これも同様に、米国特許第6,082,586号に示された泡吐出容器に類似する改良された泡吐出容器において使用するためのものである。混合管130は、中央の細長い混合チャネル132、及び本明細書では面取り部134である出口ゾーンを備えた、上記で説明した混合管112に類似するものである。この実施形態では、混合管130それ自体の中には空気ポートは存在せず、そうではなく、液体及び空気は、混合管130の上流側で一緒に混合している。細長い混合チャネル132及び面取り部134は一緒になって、細長いベンチュリ管を形成する。
泡吐出容器は、空気室118及び液体室120を備えた泡立ち組立体を含む。液体室120は、混合室138内への液体の流れを制御する出口弁136を有する。空気室118は、混合室138内への出口ポート140を有する。混合室138は、混合管130の上流側である。混合室138は、混合管130の上流側端部において中央の細長い混合チャネル132と流体連通する。中央の細長い混合チャネル114の下流側端部には、面取り部122が存在する。上流側124及び下流側126の泡立て管は、混合管130の下流側の出口ノズル128内に存在する。上流側の泡立て管124の内径は、面取り部134の下流側端部と概ね同じである。
図34を参照すると、直立式泡吐出容器の泡立ち組立体が、140で全体的に示されている。泡立ち組立体140は、空気室142、液体室144、混合室146、及び出口ノズル148を含む。この吐出容器は、1995年8月22日に発行されたウエヒラ(Uehira)らの米国特許第5,443,569号に詳細に説明されている。この吐出容器は、ポンプが静止位置から圧縮された位置まで移動する起動ストロークと、ポンプが圧縮された位置から静止位置まで移動する戻りストロークとを有するポンプを含む。空気室及び液体室の容積はそれぞれ、圧縮された位置では実質的に小さくなる。
この泡立て組立体は、上記で説明したものに類似する形で改良され得る。たとえば、これは、上記で説明したものに類似する混合管を挿入することによって改良されてよい。代替的には、泡立ち組立体151が、図35及び図36に示すように改良され得る。図35は戻りストロークを示し、図36は起動ストロークを示し、点線158は空気の流れを示し、実線160は液体の流れを示す。泡立ち組立体151は、図34に示す従来技術の泡立ち組立体140に類似するが、改良された混合室及び空気室内の空気が減少した容積を有する。混合室は、本明細書ではその下流側の面取り部152である出口ゾーンを備えた中央の細長い混合チャネル150を有する。中央の細長い混合チャネル150及び面取り部152を組み合わせた容積は、従来技術の混合室146の容積の約4分の1である。改良された混合作用は、空気室154の容積を、空気室142と比べて約10パーセント減少することを可能にする。液体室146及び156の容積は類似するものである。上記で説明した混合管は、混合管として別個に成形され、次いで泡立ち組立体内の混合室に挿入されてよく、又は代替的には、これは、混合室の一体型部分として形成されてもよいことが当業者によって理解されるであろう。
混合管18、112、及び130並びに中央の細長い混合チャネル150が、従来技術と比較して、空気及び液体をより乱流の形で組み合わせることが観察される。液体0.75mlの、14.2mlの空気に対する比は、1:18.9の理論比を生み出すが、図26に示すものに類似する従来技術の装置では、観察された結果は概ね1:12であることが観察された。これと対照的に、液体1.5mlの、空気13.2mlに対する比は、1:8.8の理論比を生み出すが、図30から図33に示す実施形態では1:8.1の結果を観察した。したがって、空気対液体の容積比は、本明細書に示す従来技術から減少し、したがって、同じパッケージング又は吐出容器サイズを維持しながら、さらに商業的に受け入れられる泡品質を提供しながら1ショットあたりより多くの液体が供給され得る。液体の空気に対する容積の比は、1:2から1:12の間でよく、特有の用途では、これは、1:8から1:9の間でよい。
本明細書に示す泡吐出容器の実施形態は、吐出容器用ハウジングに関連付けて使用されてよく、この場合、吐出容器用ハウジングは、押し付けバー組立体を移動させることによってピストンドームと係合し、ピストンドームの起動ストロークを可能にする押し付けバー組立体を含むことが理解されよう。さらに、押し付けバーは、手動又は自動で作動されてよく、このとき動作センサが、押し付けバー組立体に作動可能に連結され、それにより、動作センサの予め決められた範囲内の動作が、押し付けバー組立体を作動させる。この一例が、図16から図20に示す泡吐出容器70と併用される吐出容器用ハウジング170を示す図37及び図38に示されており、このとき、図37は、起動ストロークを始めようとする静止位置にある押し付けバー172を示しており、図38は、ピストンドーム30を押し付け、戻りストロークにある押し付けバー172を示している。他の実施形態が、同様に吐出容器用ハウジング内に収容され得ることが当業者によって理解されるであろう。吐出容器用ハウジング170は、泡立て組立体74のピストンドーム30を押し付ける押し付けバー172を含む。吐出容器用ハウジング170は、後部分174及び前部分176を含む。後部分174は、通常、壁に取り付けられる。前部分176は、後部分174に取り付け可能である。押し付けバー172は、前部分176にヒンジ式に取り付けられる。本明細書に説明する泡吐出容器の実施形態は、泡立ち可能な液体、特に、石鹸、クリーム、又は泡立てられることが可能である他のローションと共に使用され得る。代替的には、これは、泡立ち可能なアルコールと共に使用されてもよい。
全般的に言えば、本明細書に説明するシステムは、泡吐出容器及び改良された挿入物を対象とする。必要に応じて、泡吐出容器及び改良された挿入物の実施形態が、本明細書に開示される。しかし、開示した実施形態が単に例示的なものであり、泡吐出容器及び改良された挿入物が、多くのさまざまなかつ代替的な形態で具現化され得ることを理解されたい。図は原寸に比例するものではなく、一部の特徴は、特定の要素の詳細を示すために誇張され、又は最小化されることがあり、一方で関連する要素が、新規の態様を不明確にすることを防止するために削除されている場合もある。したがって、本明細書において開示する特有の構造的及び機能的詳細は、限定的であると解釈されるのではなく、単に特許請求の範囲の基礎として、及び泡吐出容器及び改良された混合室をさまざまに使用するために当業者に教示するための代表的な基礎として解釈されるものである。限定するのではなく、教示する目的で、例示する実施形態は、泡吐出容器を対象とする。
本明細書で使用されるとき、用語「備える」及び「備えている」は、包括的であると解釈され、排他的ではなく開かれているものである。詳細には、特許請求の範囲を含む本明細書で使用されるとき、用語「備える」及び「備えている」並びにその変形は、明示された特徴、ステップ又は構成要素が含まれることを意味する。この用語は、他の特徴、ステップ又は構成要素の存在を排除すると解釈されるものではない。

Claims (40)

  1. 液体容器に連結可能な泡立て組立体であって、
    出口ノズルを有するメインポンプ本体と、
    前記メインポンプ本体に取り付けられたピストンドームであって、該ピストンドームは弾性的に変形可能なドームと、液体ピストン部とを備え、静止位置と、押し込み位置とを有する、ピストンドームと、
    前記ピストンドーム及び前記メインポンプ本体によって画定された空気室と、
    前記液体ピストン部及び前記メインポンプ本体によって画定され、液体入口弁及び液体出口弁を有する液体室と、
    前記空気室と流体的に連通し、前記液体室と流体的に連通する混合ゾーンと、
    前記混合ゾーンの下流側の前記出口ノズル内の多孔性部材と、を備え、
    前記空気室の容積が、前記ピストンドームの位置によって変わり、前記液体室の容積が、前記ピストンドームの前記液体ピストン部の位置によって変わり、起動ストローク中、前記ピストンドームは、前記静止位置から前記押し込み位置まで移動し、それに応答して前記空気室の容積及び前記液体室の容積が減少する、泡立て組立体。
  2. 前記メインポンプ本体が、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔が形成された液体孔及び空気孔形成部とを含む、請求項1に記載の泡立て組立体。
  3. 前記液体入口弁が、前記液体孔及び空気孔形成部内に一体的に形成される、請求項2に記載の泡立て組立体。
  4. 前記液体孔及び空気孔形成部が、さらに、その中に一体的に形成された空気通路を含み、前記空気通路は、前記空気室と前記混合ゾーンの間を延びる、請求項2又は3に記載の泡立て組立体。
  5. 前記液体容器と流体的に連通する空気入口弁をさらに含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
  6. 前記混合ゾーンが、上流側端部及び下流側端部を有する細長い混合チャネルを含み、前記液体室が、前記液体出口弁を介して、前記細長い混合チャネルの前記上流側端部と流体的に連通する、請求項1から5のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
  7. 前記細長い混合チャネルの前記下流側端部に面取り部をさらに含み、前記面取り部は、下流側方向に拡大している、請求項6に記載の泡立て組立体。
  8. 前記細長い混合チャネルが、前記細長い混合チャネルの前記上流側端部から、下流側に離間した少なくとも一つの空気ポートを含む、請求項7に記載の泡立て組立体。
  9. 混合管及び前記細長い混合チャネルをさらに含み、前記面取り部及び空気ポートが、前記混合管内に形成される、請求項8に記載の泡立て組立体。
  10. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに等しく離間した四つの空気ポートである、請求項8又は9に記載の泡立て組立体。
  11. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに等しく離間した二つの空気ポートである、請求項8又は9に記載の泡立て組立体。
  12. 泡立て管をさらに含み、前記泡立て管が、その一方の端部に取り付けられた前記多孔性部材を有する、請求項1から11のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
  13. 前記泡立て管が、その他方の端部に取り付けられた第2の多孔性部材を有する、請求項12に記載の泡立て組立体。
  14. 第2の泡立て管をさらに含み、前記第2の泡立て管が、その一方の端部に取り付けられた第2の泡立て管の多孔性部材を有する、請求項12又は13に記載の泡立て組立体。
  15. 前記液体容器が、直立式液体容器、反転式液体容器、及び反転式ポーチの一つである、請求項1から14のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
  16. 泡吐出容器であって、
    液体容器と、
    出口ノズルを有するメインポンプ本体と、
    前記メインポンプ本体に取り付けられたピストンドームであって、該ピストンドームは弾性的に変形可能なドームと、液体ピストン部とを備え、静止位置と、押し込み位置とを有する、ピストンドームと、
    前記ピストンドーム及び前記メインポンプ本体によって画定された空気室と、
    前記液体ピストン部及び前記メインポンプ本体によって画定され、液体入口弁及び液体出口弁を有する液体室と、
    前記空気室と流体的に連通し、前記液体室と流体的に連通する混合ゾーンと、
    前記混合ゾーンの下流側の前記出口ノズル内の多孔性部材と、を備え、
    前記空気室の容積が、前記前記ピストンドームの位置によって変わり、前記液体室の容積が、前記ピストンドームの前記液体ピストン部の位置によって変わり、起動ストローク中、前記ピストンドームは、前記静止位置から前記押し込み位置まで移動し、それに応答して前記空気室の容積及び前記液体室の容積が減少する泡吐出容器。
  17. 前記メインポンプ本体が、メインポンプ本体部と、液体孔及び空気孔が形成された液体孔及び空気孔形成部とを含む、請求項16に記載の泡吐出容器。
  18. 前記液体入口弁が、前記液体孔及び空気孔形成部内に一体的に形成される、請求項17に記載の泡吐出容器。
  19. 前記液体孔及び空気孔形成部が、さらに、その中に一体的に形成された空気通路を含み、前記空気通路は、前記空気室と前記混合ゾーンの間を延びる、請求項17又は18に記載の泡吐出容器。
  20. 前記液体容器と流体的に連通する空気入口弁をさらに含む、請求項16から19のいずれか一項に記載の泡吐出容器。
  21. 前記液体容器と流体的に連通する空気入口弁をさらに含み、前記空気入口弁が、前記液体孔及び空気孔形成部内に一体的に形成される、請求項17から19のいずれか一項に記載の泡吐出容器。
  22. 前記混合ゾーンが、上流側端部及び下流側端部を有する細長い混合チャネルを含み、前記液体室が、前記液体出口弁を介して、細長い混合チャネルの前記上流側端部と流体的に連通する、請求項16から21のいずれか一項に記載の泡吐出容器。
  23. 前記細長い混合チャネルの前記下流側端部に面取り部をさらに含み、前記面取り部は、下流側方向に拡大している、請求項22に記載の泡吐出容器。
  24. 前記細長い混合チャネルが、前記細長い混合チャネルの前記上流側端部から下流側に離間した少なくとも一つの空気ポートを含む、請求項23に記載の泡吐出容器。
  25. 混合管及び前記細長い混合チャネルをさらに含み、前記面取り部が、前記混合管内に形成される、請求項24に記載の泡吐出容器。
  26. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに等しく離間した四つの空気ポートである、請求項24又は25に記載の泡吐出容器。
  27. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに等しく離間した二つの空気ポートである、請求項24又は25に記載の泡吐出容器。
  28. 泡立て管をさらに含み、前記泡立て管が、その一方の端部に取り付けられた前記多孔性部材を有する、請求項16から25のいずれか一項に記載の泡吐出容器。
  29. 前記泡立て管が、その他方の端部に取り付けられた第2の多孔性部材を有する、請求項28に記載の泡吐出容器。
  30. 第2の泡立て管をさらに含み、前記第2の泡立て管が、その一方の端部に取り付けられた第2の泡立て管の多孔性部材を有する、請求項28又は29に記載の泡吐出容器。
  31. 前記液体容器が、直立式液体容器、反転式液体容器、及び反転式ポーチの一つである、請求項16から30のいずれか一項に記載の泡吐出容器。
  32. 吐出容器用ハウジングをさらに含み、前記吐出容器用ハウジングが、前記ピストンドームと係合するための押し付けバーを含む、請求項16に記載の泡吐出容器。
  33. 空気室と、液体室と、前記空気室及び前記液体室を加圧するための手段と、多孔性部材と、を有する泡立て組立体において使用するための混合管であって、
    上流側端部及び下流側端部を有する細長い混合チャネルであって、前記上流側端部から下流側端部まで実質的に同じ断面積を有した細長い形状の混合チャネルと、
    前記細長い混合チャネルの前記下流側端部から、前記細長い混合チャネルの前記断面積より大きい断面積に拡大する面取り部である出口ゾーンと、
    前記出口ゾーンよりも長い長さの前記細長い混合チャネルと、を備え、
    前記細長い混合チャネルの上流側端部は、液体が前記液体室から加圧下で前記細長い混合チャネル内に押されるように、前記液体室に流体的に連通して形成されており、前記細長い混合チャネルは、空気が前記空気室から加圧下で前記細長い混合チャネル内に押されるように、前記空気室に流体的に連通して形成されている、混合管。
  34. 前記細長い混合チャネル内に少なくとも一つの空気ポートをさらに含み、各々の空気ポートは、前記空気室と流体的に連通する、請求項33に記載の混合管。
  35. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに離間した複数の空気ポートである、請求項34に記載の混合管。
  36. 液体容器に連結可能な泡立て組立体であって、
    空気室及び液体室を有するポンプであって、前記ポンプが静止位置から圧縮された位置まで移動する起動ストロークと、前記ポンプが前記圧縮された位置から静止位置まで移動する戻りストロークとを有し、前記空気室及び液体室の容積はそれぞれ、前記圧縮された位置では実質的に小さくなる、ポンプと、
    前記空気室と流体的に連通し、前記液体室と流体的に連通する混合ゾーンであって、上流側端部から下流側端部まで実質的に同じ断面積の細長い形状の混合チャネルを有した混合ゾーンと
    前記細長い混合チャネルの前記下流側端部から、前記細長い混合チャネルの前記断面積より大きい断面積に拡大する面取り部である出口ゾーンと、
    前記出口ゾーンよりも長い長さの前記細長い混合チャネルと、
    前記混合ゾーンの下流側の多孔性部材と、を備え、
    前記ポンプは、前記空気室から加圧下で前記細長い混合チャネル内に押されるように空気を圧縮し、前記液体室から加圧下で前記細長い混合チャネル内に押されるように液体を圧縮する泡立て組立体。
  37. 前記細長い混合チャネル内に少なくとも一つの空気ポートをさらに含み、各々の空気ポートは、前記空気室と流体的に連通する、請求項36に記載の泡立て組立体。
  38. 前記少なくとも一つの空気ポートが、前記細長い混合チャネルの周りに離間した複数の空気ポートである、請求項37に記載の泡立て組立体。
  39. 前記液体室の前記空気室に対する容積は、1:2から1:12の間である、請求項36から38のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
  40. 前記液体室の前記空気室に対する容積は、1:8から1:9の間である、請求項36から38のいずれか一項に記載の泡立て組立体。
JP2015507446A 2012-04-27 2013-04-02 泡吐出容器 Active JP6077644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/458,318 US8814005B2 (en) 2012-04-27 2012-04-27 Foam dispenser
US13/458,318 2012-04-27
PCT/EP2013/056901 WO2013160071A1 (en) 2012-04-27 2013-04-02 A foam dispenser

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015520081A JP2015520081A (ja) 2015-07-16
JP2015520081A5 JP2015520081A5 (ja) 2016-05-26
JP6077644B2 true JP6077644B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=48044802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507446A Active JP6077644B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-02 泡吐出容器

Country Status (15)

Country Link
US (2) US8814005B2 (ja)
EP (1) EP2855029B1 (ja)
JP (1) JP6077644B2 (ja)
CN (2) CN104321148B (ja)
AU (2) AU2013203276B2 (ja)
BR (2) BR112014026714B1 (ja)
CA (1) CA2870575C (ja)
HK (2) HK1202483A1 (ja)
IN (1) IN2014MN02334A (ja)
MX (1) MX342382B (ja)
NZ (1) NZ629340A (ja)
PH (1) PH12014502411A1 (ja)
PL (1) PL2855029T3 (ja)
SG (1) SG11201406944VA (ja)
WO (1) WO2013160071A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9321064B2 (en) * 2010-09-24 2016-04-26 Blake Vanier Drinking vessel with pump and methods
US9179808B2 (en) * 2012-08-30 2015-11-10 Gojo Industries, Inc. Horizontal pumps, refill units and foam dispensers
US9307871B2 (en) * 2012-08-30 2016-04-12 Gojo Industries, Inc. Horizontal pumps, refill units and foam dispensers
US9586217B2 (en) * 2012-10-04 2017-03-07 Arminak & Associates, Llc Mixing chamber for two fluid constituents
US8820585B1 (en) * 2013-03-15 2014-09-02 Pibed Limited Foam dispenser with a porous foaming element
EP3030124A1 (en) 2013-08-05 2016-06-15 Bobrick Washroom Equipment, Inc. Dispenser
KR200476949Y1 (ko) * 2013-08-22 2015-04-20 펌텍코리아 (주) 두 가지 내용물을 보관, 배출할 수 있는 화장품용기
US11371493B2 (en) * 2013-10-03 2022-06-28 Zobele Holding S.P.A. Device for dispensing a substance comprising a chamber defining a substance inlet, a substance outlet, an air inlet, and an air outlet, a piston located inside the chamber and whose movement causes the exit of both the substance and air to outside of the device
WO2015076999A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 Arminak & Associates, Llc Foam dispenser with anti-clog features
GB201321484D0 (en) * 2013-12-05 2014-01-22 Kokomo Ltd Foam formulation and aerosol can assembly
WO2015108827A1 (en) 2014-01-15 2015-07-23 Gojo Industries, Inc. Pumps with angled outlets, refill units and dispensers having angled outlets
US9737177B2 (en) 2014-05-20 2017-08-22 Gojo Industries, Inc. Two-part fluid delivery systems
JP6684272B2 (ja) 2014-09-29 2020-04-22 ダーミラ, インク.Dermira, Inc. 薬物を分注するためのデバイス及び方法
DE102015104288A1 (de) * 2015-03-23 2016-09-29 Megaplast Gmbh Spender zur Ausgabe flüssiger bis pastöser Massen
CN105083730B (zh) * 2015-06-26 2017-07-14 钟竞铮 弹性囊泡沫泵
JP6629533B2 (ja) * 2015-06-29 2020-01-15 花王株式会社 泡吐出ノズル及び泡吐出装置
US10070759B2 (en) * 2015-10-27 2018-09-11 Colgate-Palmolive Company Dispenser
CA2923827C (en) * 2016-03-15 2023-08-01 Heiner Ophardt Three piece pump
US10144024B1 (en) * 2017-06-01 2018-12-04 Yuanhong MEI Single-hand pressed foam pump head and container thereof
EP3513880B1 (en) 2018-01-23 2021-08-25 The Procter & Gamble Company Dispensing device suitable for a foamable product
SE541731C2 (en) * 2018-05-03 2019-12-03 Consilium Incendium Ab Firefighting foam-mixing system
GB201813828D0 (en) * 2018-08-24 2018-10-10 Worton Ian Geoffrey Dispensing head and dispenser
US11267644B2 (en) * 2018-11-08 2022-03-08 The Procter And Gamble Company Aerosol foam dispenser and methods for delivering a textured foam product
JP7173889B2 (ja) * 2019-02-08 2022-11-16 花王株式会社 ディスペンサ
CN110102128A (zh) * 2019-05-10 2019-08-09 中国矿业大学(北京) 一种多液分离式混合可控泡沫喷雾装置与降尘方法
EP3738677B1 (en) 2019-05-16 2021-12-08 Brill Engines, S.L. A device suitable for dispensing liquid substances
CN114521186A (zh) * 2019-09-25 2022-05-20 花王株式会社 分配器
EP4084912A1 (en) * 2019-12-31 2022-11-09 Rieke Packaging Systems Limited Low temperature reciprocating pump
JP2022011373A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 花王株式会社 ポンプ装置
US11458220B2 (en) 2020-11-12 2022-10-04 Singletto Inc. Microbial disinfection for personal protection equipment
TWI766620B (zh) 2021-03-17 2022-06-01 源美股份有限公司 可調整混合液體與清水流量的噴灑器
TWI754565B (zh) 2021-03-17 2022-02-01 源美股份有限公司 噴灑混合液體和清水的噴灑器
US11744412B2 (en) 2021-10-07 2023-09-05 Deb Ip Limited Dispenser system
US11744413B2 (en) 2021-10-07 2023-09-05 Deb Ip Limited Dispenser assembly

Family Cites Families (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2183561A (en) 1938-03-17 1939-12-19 Clyde M Hamblin Mechanical foam generator
US2499158A (en) 1946-10-14 1950-02-28 Eastman Kodak Co Wide inlet rotary pump for circulating liquids under vacuum
US2571871A (en) * 1947-11-18 1951-10-16 Stanley A Hayes Proportioner
GB712353A (en) 1952-03-13 1954-07-21 Wild A G & Co Ltd Improvements in or relating to manually-operated reciprocating pumps
US2880455A (en) 1953-05-15 1959-04-07 Coast Pro Seal & Mfg Co Device for mixing viscous materials
US2778537A (en) * 1953-07-24 1957-01-22 Kanno Kurt Liquid dispenser
US2781000A (en) 1955-12-30 1957-02-12 Waterous Co Foam pump
DE1259203B (de) 1963-11-30 1968-01-18 Roder Gottfried Ventil fuer Kleinpumpen aus Kunststoffteilen
US3321111A (en) 1965-12-28 1967-05-23 Merck & Co Inc Pistol grip pump-type dispenser
US3422993A (en) 1967-07-26 1969-01-21 Johnson & Son Inc S C Foam dispensing device and package
US3452905A (en) * 1968-02-16 1969-07-01 Leeds & Micallef Self-sealing leak-proof pump
US3709437A (en) * 1968-09-23 1973-01-09 Hershel Earl Wright Method and device for producing foam
BE758980A (fr) 1970-01-21 1971-04-30 Zyma Sa Soupape doseuse
US3822217A (en) * 1971-11-30 1974-07-02 E Rogers Foam forming device
US4019657A (en) 1975-03-03 1977-04-26 Spitzer Joseph G Aerosol containers for foaming and delivering aerosols
US4022351A (en) 1975-04-03 1977-05-10 Hershel Earl Wright Foam dispenser
US3985271A (en) 1975-06-06 1976-10-12 Glasrock Products, Inc. Foam generating and dispensing device
US3973701A (en) 1975-06-06 1976-08-10 Glasrock Products, Inc. Foam generating and dispensing device
US4155487A (en) * 1977-09-09 1979-05-22 Blake William S Trigger sprayer
US4135647A (en) 1977-09-21 1979-01-23 The Continental Group, Inc. Motor driven dispensing unit for containers
US4147306A (en) 1977-09-28 1979-04-03 Bennett Robert S Foam producing apparatus
US4156505A (en) 1977-09-28 1979-05-29 Bennett Robert S Device for producing foam
US4200207A (en) 1978-02-01 1980-04-29 Nordson Corporation Hot melt adhesive foam pump system
US4238056A (en) 1978-03-06 1980-12-09 Towlsaver, Inc. Soap dispenser having a pivotable dispensing lever and a rotatable flow valve
CH636761A5 (de) 1979-05-10 1983-06-30 Europtool Trust Einrichtung zur dosierung und bildung von seifenschaum.
US4477000A (en) 1979-05-10 1984-10-16 Europtool Trust Apparatus for forming portions of soap foam
GB2062771B (en) 1979-10-15 1983-06-29 Tranas Rostfria Ab Dispensing device
US4524888A (en) 1981-07-30 1985-06-25 Canyon Corporation Dispenser
US4420098A (en) 1981-11-10 1983-12-13 Bennett Robert A Bellows actuated foam dispenser
DE3262348D1 (en) 1981-11-18 1985-03-28 Cws Ag Device for the portional formation of soap lather
US4432496A (en) 1981-12-08 1984-02-21 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Foam liquid dispensing device
US4531659A (en) 1982-02-26 1985-07-30 Wright Hershel E Foam dispensing device air return system
US4515294A (en) 1982-03-31 1985-05-07 Southern Chemical Products Company Liquid dispenser, valve therefor and process of producing the valve
US4598862A (en) * 1983-05-31 1986-07-08 The Dow Chemical Company Foam generating device and process
US4621749A (en) 1984-02-21 1986-11-11 Go-Jo Industries Dispensing apparatus
GB2161863B (en) 1984-07-16 1987-12-31 Realex Corp Dispenser for pasty products
US4664297A (en) 1984-10-18 1987-05-12 Thomas Giovinazzi Household refrigeration vented beverage dispenser
DE3668426D1 (de) * 1985-01-28 1990-03-01 Earl Wright Co Schaumerzeuger.
US4615467A (en) 1985-07-24 1986-10-07 Calmar, Inc. Liquid foam dispenser
US4993604A (en) 1985-09-13 1991-02-19 The Coca-Cola Company Low-cost post-mix beverage dispenser and syrup supply system therefor
NL8502651A (nl) 1985-09-27 1987-04-16 Airspray Int Bv Verstuiver voor een houder voor een te verstuiven vloeistof.
US4715516A (en) 1986-03-07 1987-12-29 Salvail Napoleon P Apparatus for dispensing carbonated beverage from containers
US4957218A (en) 1986-07-28 1990-09-18 Ballard Medical Products Foamer and method
US4767033A (en) 1986-07-31 1988-08-30 The Drackett Company Manually operated gear pump spray head
US4895276A (en) 1987-10-19 1990-01-23 Sani-Fresh International, Inc. Dual liquid cartridge dispenser
GB8725030D0 (en) 1987-10-26 1987-12-02 Unilever Plc Pump
CH676456A5 (ja) 1988-04-05 1991-01-31 Supermatic Kunststoff Ag
US4978036A (en) 1988-11-15 1990-12-18 Koller Enterprises, Inc. Dispensing valve
DE3903793A1 (de) 1989-02-09 1990-08-23 Finke Robert Kg Verfahren und behaeltnis zur ausgabe eines fuellgutes
NL8901877A (nl) 1989-07-20 1991-02-18 Airspray Int Bv Mengkamer voor het mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel, werkwijze voor het vormen van nauwe kanalen, en volgens deze werkwijze van nauwe kanalen voorziene lichaam of voorwerp.
US5033654A (en) 1990-02-23 1991-07-23 R.J.S. Industries, Inc. Foam dispenser
ATE110301T1 (de) 1990-03-19 1994-09-15 Procter & Gamble Austragvorrichtung mit pumpe und einem flexiblen nachfüllbehälter.
ATE96699T1 (de) 1990-03-24 1993-11-15 George Edgar Callahan Spender zum verschaeumen eines fluessigen fuellguts.
US5219102A (en) 1990-04-05 1993-06-15 Earl Wright Company Foaming device
US5100029A (en) 1990-05-22 1992-03-31 Philip Meshberg Self-purging actuator
US6460734B1 (en) 1990-06-06 2002-10-08 Lancer Partnership Dispensing apparatus including a pump package system
US5207148A (en) * 1990-06-25 1993-05-04 Caffe Acorto, Inc. Automated milk inclusive coffee apparatus
US5226566A (en) 1990-09-05 1993-07-13 Scott Paper Company Modular counter mounted fluid dispensing apparatus
WO1992008657A1 (fr) 1990-11-07 1992-05-29 Daiwa Can Company Recipient de pompe lançant des bulles
JP3032986B2 (ja) * 1990-11-20 2000-04-17 日本たばこ産業株式会社 薬液散布装置
DE4108646A1 (de) 1991-03-16 1992-09-17 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung fuer medien
US5348189A (en) 1991-04-10 1994-09-20 Bespak Plc Air purge pump dispenser
FR2676010B1 (fr) 1991-04-30 1993-08-13 Oreal Dispositif pour la distribution de mousse, et bouton-poussoir pour un tel dispositif.
US5174476A (en) 1991-05-06 1992-12-29 Steiner Company, Inc. Liquid soap dispensing system
US5282552A (en) 1991-05-20 1994-02-01 Hygiene-Technik Inc. Disposable plastic liquid pump
US5165577A (en) 1991-05-20 1992-11-24 Heiner Ophardt Disposable plastic liquid pump
NL9101009A (nl) 1991-06-11 1993-01-04 Airspray Int Bv Mengkamer voor het met elkaar mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel.
US5526958A (en) 1991-06-17 1996-06-18 Kueppersbusch; Gerd Tube box
ATE138862T1 (de) 1991-08-08 1996-06-15 Duering Ag Verfahren und blasform zur herstellung einer kunststoff-flasche
US5248066A (en) 1992-03-27 1993-09-28 Ecolab Inc. Liquid dispenser with collapsible reservoir holder
US5595346A (en) 1992-04-20 1997-01-21 Spraying Systems Co. Air assisted atomizing spray nozzle
US5570819A (en) 1992-07-07 1996-11-05 Daiwa Can Company Foam dispensing pump container
US5339988A (en) 1992-10-19 1994-08-23 Ballard Medical Products Disposable tray sump foamer, assembly and methods
US5291951A (en) 1992-12-28 1994-03-08 Utah La Grange, Inc. Compressed air foam pump apparatus
US5544788A (en) 1993-02-17 1996-08-13 Steiner Company, Inc. Method of and apparatus for dispensing batches of soap lather
US5310093A (en) * 1993-03-03 1994-05-10 Bennett Robert A Foam dispenser
JPH0669161U (ja) 1993-03-05 1994-09-27 大和製罐株式会社 ポンプ式泡出し容器
US5425404A (en) 1993-04-20 1995-06-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Gravity feed fluid dispensing system
US5405058A (en) 1994-02-01 1995-04-11 Kalis; Russell A. Device for dispensing liquids
US5445288A (en) * 1994-04-05 1995-08-29 Sprintvest Corporation Nv Liquid dispenser for dispensing foam
DE9407178U1 (de) 1994-05-02 1994-07-07 Reidel Hermann Vorrichtung zur Erzeugung und Abgabe von Schaum
US5462208A (en) 1994-08-01 1995-10-31 The Procter & Gamble Company Two-phase dispensing systems utilizing bellows pumps
DE4429454A1 (de) 1994-08-19 1996-02-22 Katz Otto Zerstäuberpumpe
EP0736462B1 (en) 1994-11-17 2005-09-14 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Container equipped with bubble injection pump
EP0817587B1 (de) 1995-03-29 1999-12-22 HAGLEITNER BETRIEBSHYGIENE GESELLSCHAFT mbH & Co. KG Seifenschaumspender
US5538027A (en) * 1995-04-11 1996-07-23 Adamson; Keith W. Pressure balancing foam valve
IT1282730B1 (it) 1995-06-08 1998-03-31 Steiner Co Int Sa Dispositivo per alimentare sapone liquido ad un organo schiumogeno
NL1001366C2 (nl) * 1995-10-06 1997-04-08 Airspray Int Bv Inrichting voor het afgeven van een luchtvloeistofmengsel, in het bijzonder schuim en daarvoor bestemde bedieningseenheid.
AU1457297A (en) 1996-01-31 1997-08-22 Park Towers International B.V. Aerosol intended for dispensing a multi-component material
US5743294A (en) 1996-12-04 1998-04-28 Donzella; John G. Liquid flow control valve and bottle adapter
NL1005189C2 (nl) 1997-02-05 1998-08-06 Airspray Int Bv Afgeefsamenstel voor het afgeven van twee vloeibare componenten.
US5836482A (en) 1997-04-04 1998-11-17 Ophardt; Hermann Automated fluid dispenser
DE19723134A1 (de) 1997-06-03 1998-12-10 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
US5909775A (en) 1997-09-10 1999-06-08 Grindley; Robert M. Dual chamber foam pump
US6192911B1 (en) * 1999-09-10 2001-02-27 Ronald L. Barnes Venturi injector with self-adjusting port
US5975370A (en) 1998-03-16 1999-11-02 Owens-Illinois Closure Inc. Tamper-evident plunger-hold-down attachment for pump dispenser
US6082586A (en) * 1998-03-30 2000-07-04 Deb Ip Limited Liquid dispenser for dispensing foam
US6394316B1 (en) 1998-08-28 2002-05-28 Warren S. Daansen Bubble pump for dispensing particulate-ladened fluid
US6073812A (en) 1999-01-25 2000-06-13 Steris Inc. Filtered venting system for liquid containers which are susceptible to contamination from external bioburden
NL1012419C2 (nl) 1999-06-23 2000-12-28 Airspray Nv Spuitbus voor het afgeven van een vloeistof.
US6293294B1 (en) * 1999-06-24 2001-09-25 Hydrosurge, Inc. Method and apparatus for fluid mixing and dispensing
CN2406734Y (zh) * 1999-11-24 2000-11-22 大连经济技术开发区金路机械有限公司 一种喷射液化器
US6877642B1 (en) 2000-01-04 2005-04-12 Joseph S. Kanfer Wall-mounted dispenser for liquids
USD456260S1 (en) 2000-03-22 2002-04-30 Airspray International B.V. Foam dispenser
USD452822S1 (en) 2000-03-22 2002-01-08 Airspray International B.V. Foam dispenser
US6427875B1 (en) 2000-03-28 2002-08-06 Becton, Dickinson And Company Foam dispensing device
US6446840B2 (en) 2000-05-18 2002-09-10 Ophardt Product Kg Apparatus for making and dispensing foam
DE20011292U1 (de) 2000-07-03 2000-09-21 Rpc Bramlage Gmbh Abgabepumpe
FR2813863B1 (fr) 2000-09-08 2003-03-21 Rexam Sofab Distributeur de produit liquide
US6612468B2 (en) 2000-09-15 2003-09-02 Rieke Corporation Dispenser pumps
US6543651B2 (en) 2000-12-19 2003-04-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Self-contained viscous liquid dispenser
US6536685B2 (en) * 2001-03-16 2003-03-25 Unilever Home And Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Foamer
CA2341659C (en) 2001-03-20 2007-08-07 Hygiene-Technik Inc. Liquid dispenser for dispensing foam
CN2494235Y (zh) * 2001-06-01 2002-06-05 江都市气动附件厂 新型水气雾化喷嘴
US7776213B2 (en) * 2001-06-12 2010-08-17 Hydrotreat, Inc. Apparatus for enhancing venturi suction in eductor mixers
EP1266696A1 (en) 2001-06-13 2002-12-18 Taplast S.p.A. Bellows pump for delivery gas-liquid mixtures
EP1199105B1 (en) 2001-07-17 2002-08-14 Guala Dispensing S.P.A. Foaming device
NL1019348C2 (nl) * 2001-11-12 2003-05-13 Bentfield Europ Bv Schuimdispenser, huis en voorraadhouder daarvoor.
US20040035885A1 (en) 2002-08-21 2004-02-26 Coleman Thomas J. Bellows-like fluid dispenser
US6644516B1 (en) 2002-11-06 2003-11-11 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
US6923346B2 (en) 2002-11-06 2005-08-02 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
WO2004073876A1 (en) 2003-02-18 2004-09-02 Unilever Plc Improved dispenser
US7004356B1 (en) 2003-07-28 2006-02-28 Joseph S. Kanfer Foam producing pump with anti-drip feature
US20050072805A1 (en) 2003-08-20 2005-04-07 Matthews Shaun Kerry Foam dispenser with rigid container
US6840408B1 (en) 2003-08-25 2005-01-11 Continental Afa Dispensing Company Air foam pump with shifting air piston
US20050087555A1 (en) 2003-10-28 2005-04-28 Hatton Jason D. Fluid dispensing components
US20050139612A1 (en) 2003-12-30 2005-06-30 Matthews Shaun K. Foam dispenser
US7278554B2 (en) * 2004-05-10 2007-10-09 Chester Labs, Inc. Hinged dispenser housing and adaptor
US7806301B1 (en) 2004-05-19 2010-10-05 Joseph S Kanfer Dome pump
CN2724849Y (zh) * 2004-07-16 2005-09-14 农业部南京农业机械化研究所 射流式空气混合喷嘴
ITVI20050053A1 (it) * 2005-02-25 2006-08-26 Taplast Spa Dispositivo per l'erogazione di miscele gas-liquido
FR2884737B1 (fr) 2005-04-20 2007-08-03 Sannier Gerard Pompe a mousse rechargeable
US7770874B2 (en) 2005-04-22 2010-08-10 Gotohii.com Inc. Foam pump with spring
CA2504989C (en) 2005-04-22 2013-03-12 Gotohti.Com Inc. Stepped pump foam dispenser
CA2791887C (en) 2005-04-22 2014-10-07 Gotohti.Com Inc. Foam pump with bellows spring
WO2006122983A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Bentfield Europe B.V. Pump for dispensing a fluid product and dispenser
USD547655S1 (en) 2005-07-05 2007-07-31 Airspray International B.V. Dispenser for liquid soap
USD529384S1 (en) 2005-07-05 2006-10-03 Airspray International B.V. Dispenser for liquid soap
USD536973S1 (en) 2005-07-05 2007-02-20 Airspray International B.V. Dispenser for liquid soap
FR2889263B1 (fr) 2005-07-26 2007-10-26 Sannier Gerard Dispositif d'adaptation a la production de mousse
CN2839636Y (zh) 2005-08-30 2006-11-22 林添大 泡沫泵
US7644841B2 (en) 2005-10-04 2010-01-12 Brainard John P Blister pump dispenser
NL1031092C2 (nl) 2006-02-07 2007-08-08 Airspray Nv Zelfreinigende schuimafgifteinrichting.
DE102006012302A1 (de) * 2006-03-15 2007-09-27 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Abgabevorrichtung
US7850048B2 (en) 2006-10-23 2010-12-14 Arminak & Associates, Inc. Foamer pump
CN201073625Y (zh) * 2007-08-10 2008-06-18 屠旭峰 泡沫泵
JP5584129B2 (ja) 2007-11-01 2014-09-03 ピベッド リミテッド 流体を分配するための装置
US8579159B2 (en) 2008-01-18 2013-11-12 Gojo Industries, Inc. Squeeze action foam pump
US20090184134A1 (en) 2008-01-18 2009-07-23 Ciavarella Nick E Foam dispenser with liquid tube pump refill unit
US7850049B2 (en) * 2008-01-24 2010-12-14 Gojo Industries, Inc. Foam pump with improved piston structure
GB0901907D0 (en) * 2009-02-05 2009-03-11 Leafgreen Ltd Manual pump type fluid dispenser
ITRM20080263A1 (it) * 2008-05-16 2009-11-17 Emsar Spa Erogatore di prodotti fluidi.
BRPI0901623A2 (pt) 2008-05-28 2010-01-26 Gojo Ind Inc bomba de espuma para bombear um lìquido espumável
ATE490714T1 (de) * 2008-05-29 2010-12-15 Gojo Ind Inc Zugbetriebene schaumpumpe
CA2669521A1 (en) 2008-06-20 2009-12-20 Gojo Industries, Inc. Diaphragm foam pump
US7891583B2 (en) * 2008-10-30 2011-02-22 Gojo Industries, Inc. Dome pump spray assembly
ES2389744T3 (es) 2008-12-23 2012-10-31 The Procter & Gamble Company Dispositivo dispensador para materiales viscosos
US8616414B2 (en) 2009-02-09 2013-12-31 Gojo Industries, Inc. Bellows foam dispenser
JP4982515B2 (ja) 2009-02-24 2012-07-25 日本ピラー工業株式会社 ベローズポンプ
FR2943324B1 (fr) 2009-03-18 2011-05-27 Promens Sa Dispositif de distribution d'un produit liquide a pateux par pompe de dosage a faible volume mort
US20100314137A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Chemguard Inc. Fire fighting foam proportioning devices and systems having improved low flow performance
WO2011064584A1 (en) 2009-11-26 2011-06-03 Leafgreen Limited Manual pump dispenser and a method of manufacturing the same
US8187339B2 (en) * 2009-12-18 2012-05-29 The Procter & Gamble Company Foam hair colorant composition
CN102665924B (zh) * 2009-12-18 2015-12-02 宝洁公司 个人护理组合物发泡产品和发泡分配器
US20110272432A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-10 Baughman Gary M Foam dispenser

Also Published As

Publication number Publication date
BR122016006992A2 (pt) 2019-08-27
BR112014026714A2 (pt) 2017-06-27
HK1220662A1 (zh) 2017-05-12
EP2855029B1 (en) 2016-12-07
AU2015210392B2 (en) 2015-11-26
US9073066B2 (en) 2015-07-07
US20130284763A1 (en) 2013-10-31
HK1202483A1 (zh) 2015-10-02
BR122016006992B1 (pt) 2021-01-26
AU2013203276A1 (en) 2013-11-14
NZ629340A (en) 2015-12-24
SG11201406944VA (en) 2014-11-27
CN105521885B (zh) 2018-12-28
US8814005B2 (en) 2014-08-26
CA2870575A1 (en) 2013-10-31
IN2014MN02334A (ja) 2015-08-14
EP2855029A1 (en) 2015-04-08
PL2855029T3 (pl) 2017-07-31
BR112014026714B1 (pt) 2021-04-06
MX2014013058A (es) 2015-02-04
CA2870575C (en) 2020-12-01
CN104321148B (zh) 2016-04-13
PH12014502411A1 (en) 2015-01-12
AU2013203276B2 (en) 2015-08-27
MX342382B (es) 2016-09-27
AU2015210392A1 (en) 2015-09-03
JP2015520081A (ja) 2015-07-16
WO2013160071A1 (en) 2013-10-31
CN104321148A (zh) 2015-01-28
CN105521885A (zh) 2016-04-27
US20150034678A1 (en) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6077644B2 (ja) 泡吐出容器
JP6789826B2 (ja) 改良された泡ポンプ
AU2009202124B2 (en) Air piston and dome foam pump
US9655479B2 (en) Two-liquid dispensing systems, refills and two-liquid pumps
NZ231977A (en) Producing foamed product from dispenser using microporous screens
EP3851202B1 (en) Two stage foam pump and method of producing foam
US10888884B2 (en) Dual pump hand cleaner foam dispenser
CA2899911A1 (en) Dual pump hand cleaner foam dispenser
CA3018299A1 (en) Two stage foam pump and method of producing foam

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20150416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160328

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160328

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6077644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250