JP6074165B2 - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6074165B2 JP6074165B2 JP2012126541A JP2012126541A JP6074165B2 JP 6074165 B2 JP6074165 B2 JP 6074165B2 JP 2012126541 A JP2012126541 A JP 2012126541A JP 2012126541 A JP2012126541 A JP 2012126541A JP 6074165 B2 JP6074165 B2 JP 6074165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- external device
- printer
- access
- information processing
- web browser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/10—Program control for peripheral devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
図1は、本実施例における情報処理装置を含むウェブサーバ(Webサーバ)システムの構成を示す図である。情報処理装置としてのホストPC101は、以下に説明する構成要素や機能を備えた汎用的なコンピュータが用いられる。ホストPC101は、オペレーティングシステム(OS)115と周辺装置の例である各プリンタに対応したデバイスドライバ(プリンタドライバ104)と代理サーバ107を含んでいる。プリンタドライバ104は、OS115に登録されている。OS115は、ホストPC101に接続されたプリンタ102やプリンタ103についてのジョブを管理するプリンタキューを作成する。作成されたプリンタキューには、対応するプリンタのプリンタドライバ104が関連付けられる。OS115は、プリンタキューに対して、プリンタドライバ104とともに、プリンタ102やプリンタ103の接続先ポート情報も管理している。接続先ポート情報は、例えば、ローカル接続インタフェースやネットワーク接続インタフェースに応じたポート情報である。ローカル接続インタフェースの場合には、例えばUSB規格のポート名であり、ネットワーク接続インタフェースの場合には、例えばIPアドレスである。
図5は、S409で起動した中継専用代理サーバ108の動作の手順を示すフローチャートである。中継専用代理サーバ108は代理サーバ107からリダイレクト先として指定されているので、Webブラウザ106は、指定された接続先に対応した中継専用代理サーバ108にアクセスする。S501において、CPU201は、代理サーバ107がその稼働を終了しているか否かを判定する。ここで、代理サーバ107がその稼働を終了していると判定された場合には、本処理を終了する。S502において、CPU201は、Webブラウザ106から代理サーバ107に最後にアクセスした時から、所定時間が経過したか否かを判定する。ここで、所定時間とは例えば3分であり、その3分間に、Webブラウザ106からアクセスがない場合には、本処理を終了する。このように、所定時間の経過後に本処理を終了することによって、中継専用代理サーバ108が自身の処理のために確保したRAM207の領域をOS115に解放することができる。一方、所定時間が経過していないと判定された場合には、S503に進む。
図6は、S411の処理の詳細を示すフローチャートである。図4のS407においてプリンタドライバ104に対応する接続先ポート情報がなかった(あるいは取得できなかった)場合に、図6に示すフローチャートが実行される。S601において、CPU201は、ホストPC101がアクセス可能なプリンタをネットワークから(有線ネットワークI/F209または無線ネットワークI/F210を介して)検索する。例えば、CPU201は、USB規格に準拠して接続されたプリンタをネットワークから検索する。例えば、CPU201は、IEEE1284.4プロトコル上の管理チャンネルを用いて、プリンタに内蔵されたWebサーバに対応した製品を検索する。その検索方法としては、例えば、まず、プリンタに内蔵されたWebサーバに対応した製品名のリストを代理サーバ107に保持しておき、管理チャンネルを用いてネットワーク上のプリンタの製品名を取得する。その取得した製品名が、代理サーバ107に保持された製品名のリストに保持されており、かつプリンタドライバ104に対応したプリンタである場合にアクセス可能なプリンタとして決定するといった方法が用いられても良い。
<html>
<body>
<form method=”post” action=”/printer−selection.cgi”>
<p>
<select name=”printer−selection”>
<option value=”USB001”>PRINTER_A:USB001</option>
<option value=”USB002”>PRINTER_B:USB002</option>
</p>
<p><input type=”submit” value=”send”></p>
</form>
</body>
</html>
次に、S605で、CPU201は、S604で生成したHTMLページを、第1の通信部109を用いて、Webブラウザ106に送信して本処理を終了する。S604で生成されたHTMLページがWebブラウザ106に送信されると、Webブラウザ106ではこのHTMLページによりプリンタ選択画面が表示されるのでWebブラウザ106のユーザは、アクセスを所望するプリンタを選択する。ユーザがプリンタを選択すると、HTTPプロトコルのPOSTリクエストが代理サーバ107に送信される。HTTPプロトコルのPOSTリクエストには、例えば「POST /printer−selection.cgi HTTP/1.1」の情報が含まれる。また、POSTリクエストのコンテンツ情報として、「printer−selection=USB001」が含まれる。ここで、「printer−selection.cgi」は、POSTリクエストを処理する代理サーバ107のプログラムであり、図4のS406の処理を行う。
実施例1では、中継専用代理サーバ108が接続先毎に起動されるものとしたが、実施例2において中継専用代理サーバ108は、1つの中継専用代理サーバ108によって、複数のプリンタに接続することができるものとする。本実施例では、図4のS409において中継専用代理サーバ108を起動する際に、代理サーバ107は、以下の情報を含むレスポンスをWebブラウザ106に返す。
ここで、「http://localhost:8013/PORT ̄USB001/」は、例えば、「USB001」にアクセスを行うことを示すURLである。
Claims (10)
- ローカルインタフェースを介して外部装置と通信可能な情報処理装置であって、
前記ローカルインタフェースを介して接続された外部装置のウェブサーバへのアクセス指示を受け付ける受付手段と、
前記アクセス指示に前記外部装置に対応するアクセス先情報が存在するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記アクセス指示に前記アクセス先情報が存在しないと判定された場合、前記外部装置から取得する情報を用いた前記外部装置の検索処理を、前記アクセス指示を受け付けた後に実行し、前記検索結果として得られたアクセス先情報に基づいて、前記ローカルインタフェースを介して前記外部装置のウェブサーバと通信する通信制御手段と、を有し、
前記判定手段により前記アクセス指示に前記アクセス先情報が存在すると判定された場合、前記通信制御手段は、前記検索処理を実行することなく、前記アクセス指示に存在する前記アクセス先情報に基づいて、前記ローカルインタフェースを介して前記外部装置のウェブサーバと通信する、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記受付手段は、前記外部装置に所定の処理を実行させるためのデバイスドライバを介した前記アクセス指示を受け付け、
前記情報処理装置は、
前記デバイスドライバと関連付けられた前記アクセス先情報を取得する取得手段、をさらに有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記通信制御手段は、前記ローカルインタフェースに対応したプロトコル上でネットワークに対応したプロトコル通信を行うことによって前記外部装置のウェブサーバと前記ローカルインタフェースを介して通信する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記受付手段が受け付ける前記アクセス指示に応じてウェブブラウザを起動する起動手段、をさらに有し、
前記通信制御手段は、前記起動手段により起動された前記ウェブブラウザを介した要求に応じて前記外部装置のウェブサーバと通信する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記アクセス先情報を用いて、前記ローカルインタフェースを介して前記外部装置のウェブサーバにアクセスするためのURLを生成する生成手段、をさらに有し、
前記起動手段は、前記ウェブブラウザを起動するとともに、前記生成手段により生成された前記URLにアクセスさせる、
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記通信制御手段は、前記外部装置のウェブサーバから受信した情報を前記ウェブブラウザに供給する、ことを特徴とする請求項4又は5に記載の情報処理装置。
- 前記検索処理を実行することにより複数の外部装置が検索された場合、アクセス対象の外部装置を選択させるための選択用HTMLを生成するHTML生成手段と、
前記HTML生成手段により生成された前記選択用HTMLを前記ウェブブラウザに送信する送信手段と、をさらに有し、
前記ウェブブラウザには、前記選択用HTMLに基づく外部装置の選択画面が表示される、
ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記ローカルインタフェースはUSBであり、前記アクセス先情報はUSBポート情報である、ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- ローカルインタフェースを介して外部装置と通信可能な情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
前記ローカルインタフェースを介して前記情報処理装置に接続された外部装置のウェブサーバへのアクセス指示を受け付ける受付工程と、
前記アクセス指示に前記外部装置に対応するアクセス先情報が存在するか否かを判定する判定工程と、
前記判定工程において前記アクセス指示に前記アクセス先情報が存在しないと判定された場合、前記外部装置から取得する情報を用いた前記外部装置の検索処理を、前記アクセス指示を受け付けた後に実行し、前記検索結果として得られたアクセス先情報に基づいて、前記ローカルインタフェースを介して前記外部装置のウェブサーバと通信する通信制御工程と、を有し、
前記判定工程において前記アクセス指示に前記アクセス先情報が存在すると判定された場合、前記通信制御工程は、前記検索処理を実行することなく、前記アクセス指示に存在する前記アクセス先情報に基づいて、前記ローカルインタフェースを介して前記外部装置のウェブサーバと通信する、
ことを特徴とする情報処理方法。 - 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段としてコンピュータを機能させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012126541A JP6074165B2 (ja) | 2012-06-01 | 2012-06-01 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US13/898,953 US9996482B2 (en) | 2012-06-01 | 2013-05-21 | Information processing apparatus, information processing method and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012126541A JP6074165B2 (ja) | 2012-06-01 | 2012-06-01 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013250892A JP2013250892A (ja) | 2013-12-12 |
JP6074165B2 true JP6074165B2 (ja) | 2017-02-01 |
Family
ID=49671667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012126541A Active JP6074165B2 (ja) | 2012-06-01 | 2012-06-01 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9996482B2 (ja) |
JP (1) | JP6074165B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5989631B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2016-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、画像形成方法、及び制御プログラム |
WO2017061558A1 (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | Wacom Co., Ltd. | Multi-user, cross-browser signature platform |
JP2019105911A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | 東芝テック株式会社 | メンテナンスデータ提供システム、サーバ及び情報処理プログラム |
JP7059752B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-04-26 | ブラザー工業株式会社 | アプリケーションプログラム |
JP7240118B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2023-03-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3486427B2 (ja) | 1993-01-18 | 2004-01-13 | キヤノン株式会社 | 制御装置および制御方法 |
JP3332443B2 (ja) | 1993-01-18 | 2002-10-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
US6804016B2 (en) | 1993-01-18 | 2004-10-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus for a scanner/printer |
JP4035173B2 (ja) | 1993-01-18 | 2008-01-16 | キヤノン株式会社 | 制御装置および制御方法 |
JP3792733B2 (ja) | 1993-01-18 | 2006-07-05 | キヤノン株式会社 | サーバー装置および制御方法 |
US5867563A (en) | 1994-12-16 | 1999-02-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Location display apparatus |
US5956487A (en) * | 1996-10-25 | 1999-09-21 | Hewlett-Packard Company | Embedding web access mechanism in an appliance for user interface functions including a web server and web browser |
JP3221361B2 (ja) * | 1997-06-23 | 2001-10-22 | 日本電気株式会社 | 色データ変換装置 |
US6529936B1 (en) * | 1998-12-23 | 2003-03-04 | Hewlett-Packard Company | Object-oriented web server architecture suitable for various types of devices |
US20020178295A1 (en) * | 2001-05-23 | 2002-11-28 | Joseph Buczek | Distributed gateways for remote management of USB-compatible devices |
JP4110977B2 (ja) * | 2003-01-21 | 2008-07-02 | 松下電器産業株式会社 | サーバ |
JP2006039982A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Canon Inc | 情報処理装置の制御方法、情報処理装置、および情報処理装置の制御プログラム |
US20070124796A1 (en) * | 2004-11-25 | 2007-05-31 | Erland Wittkotter | Appliance and method for client-sided requesting and receiving of information |
US8179538B2 (en) * | 2005-08-31 | 2012-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, information processing apparatus and control method |
KR100644159B1 (ko) * | 2005-09-05 | 2006-11-10 | 엔에이치엔(주) | 검색 컨트롤러 제어 방법 및 그 장치 |
JP4835118B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-12-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置の操作情報記録方法及び画像形成装置 |
JP4844105B2 (ja) * | 2005-12-01 | 2011-12-28 | セイコーエプソン株式会社 | ローカルデバイスが接続される制御装置におけるメニューデータの生成 |
US20080104575A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-01 | Motorola, Inc. | Agent for implementing automated compatibility test |
US20080126653A1 (en) * | 2006-11-29 | 2008-05-29 | Icon Global, Ltd. | Portable web server with usb port |
US20090094539A1 (en) * | 2007-08-29 | 2009-04-09 | Yao-Tian Wang | Controlling a computer peripheral device using a universal driver and device-generated user interface information |
SG155806A1 (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-29 | Radiantrust Pte Ltd | Method and system for obtaining printer status in a network |
JP4624447B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2011-02-02 | 日本電信電話株式会社 | 通信制御システム、通信制御方法、呼制御サーバ装置および呼制御プログラム |
JP4710950B2 (ja) * | 2008-10-06 | 2011-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク管理システム及び方法 |
US9537968B1 (en) * | 2012-01-06 | 2017-01-03 | Google Inc. | Communication of socket protocol based data over a storage protocol based interface |
-
2012
- 2012-06-01 JP JP2012126541A patent/JP6074165B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-21 US US13/898,953 patent/US9996482B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130326012A1 (en) | 2013-12-05 |
US9996482B2 (en) | 2018-06-12 |
JP2013250892A (ja) | 2013-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8261259B2 (en) | Dynamic printing system, apparatus and method | |
JP5654806B2 (ja) | サーバシステムとプリント装置及びそれらを有するネットワーク印刷システムとそれらにおける方法 | |
JP6145116B2 (ja) | 情報処理装置とその制御方法およびプログラム | |
US9268504B2 (en) | Information processing device, image forming device, printing system control method, and storage medium for searching, retrieving image forming devices that are collectively registered on a service providing device | |
US9734437B2 (en) | Communication relaying technology and communication relaying apparatus | |
JP6074165B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
KR20210021078A (ko) | 정보 처리 장치, 제어 방법 및 프로그램 | |
US20050086282A1 (en) | Computing device and methods for mobile-printing | |
JP4045798B2 (ja) | プリントシステム | |
JP5645515B2 (ja) | 処理システム、制御方法、およびそのプログラム | |
JP2004252984A (ja) | ネットワーク上のモバイルエンタープライズプリンタを公開する方法 | |
JP2012253514A (ja) | 画像入力システム、サーバ装置、サーバ装置の制御方法、及び制御プログラム | |
JP6714839B2 (ja) | 印刷システム、印刷管理サーバ、通信中継装置およびプログラム | |
US20130100477A1 (en) | Server apparatus, client apparatus, information processing method, and program | |
JP2003271332A (ja) | 出力管理装置設定装置及び方法 | |
EP2624124A2 (en) | Method and system for printing | |
JP2009038526A (ja) | 印刷サーバ装置 | |
KR20130004155A (ko) | 작업 처리 장치, 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
JP6371697B2 (ja) | 情報処理装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
JP5932244B2 (ja) | サーバー装置、情報処理装置、それらの制御方法、及び制御プログラム | |
JP6267503B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
KR20220137967A (ko) | 용지 종류의 정보를 송신하는 인쇄 장치와 그 제어 방법, 및 저장 매체 | |
US8395799B2 (en) | Printing system, output device, data management system, control method, and program | |
JP2007156994A (ja) | ホスト装置及び印刷制御方法 | |
JP4973821B1 (ja) | 印刷制御装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6074165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |