JP6068990B2 - 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ - Google Patents

液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP6068990B2
JP6068990B2 JP2013006939A JP2013006939A JP6068990B2 JP 6068990 B2 JP6068990 B2 JP 6068990B2 JP 2013006939 A JP2013006939 A JP 2013006939A JP 2013006939 A JP2013006939 A JP 2013006939A JP 6068990 B2 JP6068990 B2 JP 6068990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid level
level sensor
height direction
portions
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013006939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014137317A (ja
Inventor
福原 聡明
聡明 福原
慎平 加藤
慎平 加藤
涼 廣瀬
涼 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2013006939A priority Critical patent/JP6068990B2/ja
Priority to DE112014000469.3T priority patent/DE112014000469T5/de
Priority to CN201480005246.6A priority patent/CN104937383A/zh
Priority to PCT/JP2014/050648 priority patent/WO2014112549A1/ja
Publication of JP2014137317A publication Critical patent/JP2014137317A/ja
Priority to US14/754,834 priority patent/US20150300870A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6068990B2 publication Critical patent/JP6068990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/64Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements
    • G01F23/72Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using magnetically actuated indicating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/32Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements
    • G01F23/38Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements using magnetically actuated indicating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)

Description

本発明は、液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサに関する。
従来、タンク内の液面レベルを検出する液面レベルセンサが提案されている。このような液面レベルセンサをタンク内に取り付けるにあたっては、種々の方法が提案されている。例えば、タンクの内壁にフック及びスライド溝を形成し、液面レベルセンサをスライド溝に沿ってスライドさせ、フックにより固定することにより、液面レベルセンサを所望の位置に固定する構造が提案されている(例えば特許文献1参照)。なお、この液面レベルセンサは、タンク内の燃料等を外部に液送するポンプを内蔵したポンプホルダに取り付けられており、このポンプホルダがタンクの開口部に組み付けられることにより、燃料等の液体を保持する閉塞空間が形成されるようになっている。
特許第4591360号公報
しかし、特許文献1に記載の液面レベルセンサの取付構造では、液面レベルセンサの取付相手側にスライド溝及びフックを形成するため、取付相手側に複雑な形状を形成しなければならなくなってしまう。
さらに、液面レベルセンサの取付時においてフックを破損させてしまった場合、液面レベルセンサよりも大型で高価なポンプホルダを交換しなければならなくなってしまう。
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その発明の目的とするところは、取付相手側の構造を簡素化し、構造破損時においても高価な部品を交換する事態を防止することが可能な液面レベルセンサの取付構造及び液面レベルセンサを提供することにある。
本発明の液面レベルセンサの取付構造は、タンク内の液面レベルを検出する液面レベルセンサと、タンク内部の液体を外部に送出するポンプを有し当該液面レベルセンサの取付対象となるポンプホルダと、を備え、前記液面レベルセンサを前記ポンプホルダに取り付ける取付構造であって、前記液面レベルセンサは、当該液面レベルセンサの幅方向の両端に設けられた複数の片部と、当該幅方向の両端側に設けられ当該両端側から高さ方向の一方側である第1の高さ方向に伸びて形成された弾性変形可能な複数のフック部と、を有し、前記ポンプホルダは、当該タンク内側に突出すると共に先端側が当該液面レベルセンサの幅内側方向に折り曲げられて鉤型となる複数の鉤部と、当該複数の鉤部の前記第1の高さ方向側においてタンク内側に突出する複数の凸部と、を有し、前記液面レベルセンサを高さ方向の他方側である第2の高さ方向にスライドさせることにより、前記複数のフック部を前記複数の凸部に当接させて弾性変形させ、更にこの状態からスライドさせることにより、前記複数のフック部が前記複数の凸部を乗り越えて弾性変形状態から復帰し、復帰状態において前記複数の片部が前記複数の鉤部に嵌り、前記複数の鉤部は、タンク内壁とその対向面との距離が第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されていることを特徴とする。
この液面レベルセンサの取付構造によれば、複数のフック部が複数の凸部を乗り越えて弾性変形状態から復帰するため、この状態において液面レベルセンサは、複数のフック部が複数の凸部に干渉することよって第1の高さ方向への移動が規制されると共に、復帰状態において複数の片部が複数の鉤部に嵌るため、幅方向への移動と奥行き方向への移動が規制されることとなり、液面レベルセンサがポンプホルダに取り付けられることとなる。特に、この取付にあたっては、フック部が液面レベルセンサに設けられていることから、ポンプホルダにはフック部を設ける必要が無く、たとえフック部が破損したとしても液面レベルセンサを交換すればポンプホルダを交換する必要が無い。従って、取付相手側の構造を簡素化し、構造破損時においても高価な部品を交換する事態を防止することができる。さらに、複数の鉤部は、タンク内壁とその対向面との距離が第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されている。このため、液面レベルセンサをポンプホルダに取り付けるべくスライドさせる際に、片部が鉤部に対して圧入されることとなり、取付完了時には鉤部とタンク内壁とにより片部を強く挟むこととなる。これにより、より一層液面レベルセンサを強固に取り付けることができる。
また、本発明の液面レベルセンサの取付構造において、複数の凸部それぞれは、前記複数の鉤部に対して前記フック部相当の間隔を前記第1の高さ方向に空けた状態で設けられていることが好ましい。
この液面レベルセンサの取付構造によれば、複数の凸部それぞれは、複数の鉤部に対してフック部相当の間隔を第1の高さ方向に空けた状態で設けられているため、複数のフック部が複数の凸部を乗り越えて弾性変形状態から復帰した場合、複数のフック部の後端側には複数の鉤部が近接又は接触状態で位置することとなる。これにより、液面レベルセンサは、複数のフック部が複数の凸部に干渉することにより第1の高さ方向への移動が規制されるだけでなく、複数のフック部の後端側が複数の鉤部と干渉することにより第2の高さ方向への移動も規制され、より一層液面レベルセンサを強固に取り付けることができる。
また、本発明の液面レベルセンサの取付構造において、片部は、前記液面レベルセンサの両端にそれぞれ複数設けられ、前記鉤部は、前記片部の数に応じた個数分、ポンプホルダに設けられていることが好ましい。
この液面レベルセンサの取付構造によれば、片部は、液面レベルセンサの両端にそれぞれ複数設けられ、鉤部は、片部の数に応じた個数分、ポンプホルダに設けられている。このため、液面レベルセンサは、両端において複数箇所で固定されることとなり、回転方向への動きについても規制されることとなる。従って、より一層液面レベルセンサを強固に取り付けることができる。
本発明によれば、取付相手側の構造を簡素化し、構造破損時においても高価な部品を交換する事態を防止することが可能な液面レベルセンサの取付構造及び液面レベルセンサを提供することができる。
本発明の実施形態に係る液面レベルセンサの取付構造を示す斜視図である。 本実施形態に係る液面レベルセンサの正面図である。 液面レベルセンサの取付対象となるポンプホルダの正面図である。 図3のA−A断面図である。 液面レベルセンサの取付前の状態を示す正面図である。 液面レベルセンサの取付後の状態を示す正面図である。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下、実施形態に基づいて本発明を説明するが、本発明は該実施の形態に限られるものではない。図1は、本発明の実施形態に係る液面レベルセンサの取付構造を示す斜視図であり、図2は、本実施形態に係る液面レベルセンサの正面図であり、図3は、液面レベルセンサの取付対象となるポンプホルダの正面図である。
なお、以下の実施形態では車両用の燃料レベルを検出する液面レベルセンサの取付構造を一例に説明するが、本発明は車両用に限らず、他の用途に用いられてもよい。
図1及び図2に示すように、液面レベルセンサ10は、タンクT内の液面レベルを検出するものであって、フロート12と、アーム14とを備えている。フロート12は、タンクT内の液面レベルの変動に伴い上下動するものである。アーム14は、一端がフロート12に接続され、他端が液面レベルセンサ10の本体16に接続されている。
液面レベルセンサ10の本体16は、アーム14の動きに応じて回転運動するマグネット(図示せず)と、ホール素子とを備えている。タンクT内の液面レベルが変化した場合、アーム14を通じてマグネットが回転させられることとなる。これにより、ホール素子を通過する磁界の磁束密度が変化することとなり、ホール素子より出力されるホール電圧が変化することとなる。これにより、液面レベルが検出されることとなる。
また、液面レベルセンサ10の本体16は、その上部に複数の端子18と、リード線挿通部20とを備えている。複数の端子18は、一端がホール素子の端子に接続されており、他端がリード線を介してコネクタ(不図示)に接続される。リード線挿通部20は、端子18から延びるリード線が通される部位である。このリード線挿通部20は、第1挿通部20aと第2挿通部20bとからなり、それぞれの挿通部位は幅方向にずれて形成されている。
さらに、液面レベルセンサ10の本体16は、液面レベルセンサ10の幅方向の両端に設けられた複数の片部22と、当該幅方向の両端側に設けられ当該両端側から高さ方向の一方側である第1の高さ方向に伸びて形成された弾性変形可能な複数のフック部24とを備えている。
複数の片部22は、図1及び図2に示すように、液面レベルセンサ10の本体16の両端にそれぞれ複数(2つ)設けられている。個々の片部22は、液面レベルセンサ10の本体16よりも奥行き方向に肉薄に形成されている。
複数のフック部24は、液面レベルセンサ10の本体16の両端にそれぞれ1つずつ設けられ、液面レベルセンサ10の高さ方向のやや中間部にて支持された片持ち状となっている。また、複数のフック部24は、後端側に幅方向に張り出す張出部24aを備えている。さらに、複数のフック部24は、先端側に肉厚となる膨張部24bを備えている。
また、図1及び図3に示すポンプホルダ30は、タンクT内部の燃料を外部に送出するポンプ(不図示)を有し、当該液面レベルセンサ10の取付対象となる部位である。このポンプホルダ30は、複数の鉤部32と、複数の凸部34とを備えている。
図4は、図3のA−A断面図である。図3及び図4に示すように、複数の鉤部32は、タンク内側に突出する基部32aと、液面レベルセンサ10の幅内側方向に折り曲げられた先端側の折れ部32bとからなり、全体として鉤型となるものである。これら鉤部32は、液面レベルセンサ10の片部22に対応して設けられるものであり、図3に示すように、左右にそれぞれ2つずつ形成されている。
また、図4に示すように、複数の鉤部32は、タンクTの内壁とその対向面Sとの距離Lが第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されている。より詳細に複数の鉤部32は、第1の高さ方向端部において上記距離LがL1となっており、第2の高さ方向の端部において上記距離LがL2となっている。また、液面レベルセンサ10の片部22は、その厚さがL3(L1>L3>L2)となっている。
複数の凸部34は、複数の鉤部32の第1の高さ方向側においてタンクT内側に突出する突起部であり、本実施形態では正面視した場合に横向き台形状となっている。これら複数の凸部34それぞれは、複数の鉤部32に対してフック部24相当の間隔L4を第1の高さ方向に空けた状態で設けられている。
次に、液面レベルセンサ10の取付方法について説明する。図5は、液面レベルセンサ10の取付前の状態を示す正面図であり、図6は、液面レベルセンサ10の取付後の状態を示す正面図である。
まず、図5に示すように、複数の片部22が複数の鉤部32に干渉しないように、液面レベルセンサ10をポンプホルダ30に押し付ける。より詳細には、複数のフック部24の先端が複数の凸部34のやや第1の高さ方向側に位置し、且つ、両端に複数設けられる片部22のうち、第2の高さ方法側の片部22が、複数の鉤部32の間に位置するように、液面レベルセンサ10をポンプホルダ30に押し付ける。
次いで、液面レベルセンサ10を第2の高さ方向にスライドさせる。ここで、液面レベルセンサ10の本体16の幅L5は、鉤部32間の距離L6と略同じとなっている。このため、液面レベルセンサ10は、鉤部32の先端側の折れ部32bによりガイドされることとなる。
また、スライドにより、複数のフック部24の膨張部24bが複数の凸部34に接触し、複数のフック部24は、それぞれ液面レベルセンサ10の幅内側方向に弾性変形する。
さらに、この状態から液面レベルセンサ10を第2の高さ方向にスライドさせると、複数のフック部24の膨張部24bが複数の凸部34を乗り越えて弾性変形状態から復帰する。これにより、図6に示すように、液面レベルセンサ10の第1の高さ方向への移動が規制されることとなる。
さらに、図6に示すように、複数のフック部24の復帰状態において複数の片部22は複数の鉤部34に嵌るようになっている。これにより、液面レベルセンサ10は、幅方向への移動と奥行き方向への移動が規制されることとなり、液面レベルセンサ10がポンプホルダ30に取り付けられることとなる。
また、図6に示すように、複数のフック部24の復帰状態において、複数のフック部24の張出部24aが複数の鍵部32の基部32aに近接又は接触状態で位置する。このため、液面レベルセンサ10の第2の高さ方向への移動についても規制される。
また、片部22は、それぞれ片端ごとに複数個所で鍵部34に嵌っていることから、液面レベルセンサ10は、両端において複数箇所で固定されることとなり、回転方向への動きについても規制される。
加えて、複数の鉤部34は、タンクT内壁とその対向面との距離Lが第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されていることから、片部22が鉤部34に対して圧入されることとなり、より一層液面レベルセンサ10を強固に取り付けることとなる。
なお、本実施形態において液面レベルセンサ10は、鉤部32の先端側の折れ部32bによりガイドされる構成となっているが、片部22が鉤部32に差し掛かった段階では、片部22と鉤部32との協働によりガイドされることはいうまでもない。
このようにして、本実施形態に係る液面レベルセンサ10の取付構造によれば、複数のフック部24が複数の凸部34を乗り越えて弾性変形状態から復帰するため、この状態において液面レベルセンサ10は、複数のフック部24が複数の凸部34に干渉することよって第1の高さ方向への移動が規制されると共に、復帰状態において複数の片部22が複数の鉤部32に嵌るため、幅方向への移動と奥行き方向への移動が規制されることとなり、液面レベルセンサ10がポンプホルダ30に取り付けられることとなる。特に、この取付にあたっては、フック部24が液面レベルセンサ10に設けられていることから、ポンプホルダ30にはフック部24を設ける必要が無く、たとえフック部24が破損したとしても液面レベルセンサ10を交換すればポンプホルダ30を交換する必要が無い。従って、取付相手側の構造を簡素化し、構造破損時においても高価な部品を交換する事態を防止することができる。
また、複数の凸部34それぞれは、複数の鉤部32に対してフック部24相当の間隔を第1の高さ方向に空けた状態で設けられているため、複数のフック部24が複数の凸部34を乗り越えて弾性変形状態から復帰した場合、複数のフック部24の後端側には複数の鉤部32が近接又は接触状態で位置することとなる。これにより、液面レベルセンサ10は、複数のフック部24が複数の凸部34に干渉することにより第1の高さ方向への移動が規制されるだけでなく、複数のフック部24の後端側が複数の鉤部32と干渉することにより第2の高さ方向への移動も規制され、より一層液面レベルセンサ10を強固に取り付けることができる。
また、片部22は、液面レベルセンサ10の両端にそれぞれ複数設けられ、鉤部32は、片部22の数に応じた個数分、ポンプホルダ30に設けられている。このため、液面レベルセンサ10は、両端において複数箇所で固定されることとなり、回転方向への動きについても規制されることとなる。従って、より一層液面レベルセンサ10を強固に取り付けることができる。
また、複数の鉤部32は、タンクT内壁とその対向面との距離Lが第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されている。このため、液面レベルセンサ10をポンプホルダ30に取り付けるべくスライドさせる際に、片部22が鉤部32に対して圧入されることとなり、取付完了時には鉤部32とタンクT内壁とにより片部22を強く挟むこととなる。これにより、より一層液面レベルセンサ10を強固に取り付けることができる。
また、本実施形態に係る液面レベルセンサ10によれば、複数の片部22と複数のフック部24とを備えているため、ポンプホルダ30に複数の片部22と複数のフック部24とを介して液面レベルセンサ10を固定する構成を設けておくことにより、液面レベルセンサ10をポンプホルダ30に取り付けることができる。特に、この取付にあたっては、フック部24が液面レベルセンサ10に設けられていることから、ポンプホルダ30にはフック部24を設ける必要が無く、たとえフック部24が破損したとしても液面レベルセンサ10を交換すればポンプホルダ30を交換する必要が無い。従って、取付相手側の構造を簡素化し、構造破損時においても高価な部品を交換する事態を防止することができる。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよい。
例えば、上記実施形態において液面レベルセンサ10は図中下方にスライドさせられているが、これに限らず、上方にスライドさせられてもよい。この場合、上方が第2の高さ方向となる。さらに、液面レベルセンサ10は、上下方向にスライドさせられる場合に限らず、図中横方向にスライドさせられてもよい。この場合、横方向が第2の高さ方向となる。
また、各構成については、図面に示される寸法及び形状等に限られるものではなく、発明の目的を達成するための機能を発揮していれば、寸法及び形状等について適宜変更可能である。
10…液面レベルセンサ
12…フロート
14…アーム
16…本体
18…複数の端子
20…リード線挿通部
20a…第1挿通部
20b…第2挿通部
22…複数の片部
24…複数のフック部
24a…張出部
24b…膨張部
30…ポンプホルダ
32…複数の鉤部
32a…基部
32b…折れ部
34…複数の凸部
T…タンク

Claims (3)

  1. タンク内の液面レベルを検出する液面レベルセンサと、タンク内部の液体を外部に送出するポンプを有し当該液面レベルセンサの取付対象となるポンプホルダと、を備え、前記液面レベルセンサを前記ポンプホルダに取り付ける液面レベルセンサの取付構造であって、
    前記液面レベルセンサは、当該液面レベルセンサの幅方向の両端に設けられた複数の片部と、当該幅方向の両端側に設けられ当該両端側から高さ方向の一方側である第1の高さ方向に伸びて形成された弾性変形可能な複数のフック部と、を有し、
    前記ポンプホルダは、当該タンク内側に突出すると共に先端側が当該液面レベルセンサの幅内側方向に折り曲げられて鉤型となる複数の鉤部と、当該複数の鉤部の前記第1の高さ方向側においてタンク内側に突出する複数の凸部と、を有し、
    前記液面レベルセンサを高さ方向の他方側である第2の高さ方向にスライドさせることにより、前記複数のフック部を前記複数の凸部に当接させて弾性変形させ、更にこの状態からスライドさせることにより、前記複数のフック部が前記複数の凸部を乗り越えて弾性変形状態から復帰し、復帰状態において前記複数の片部が前記複数の鉤部に嵌り、
    前記複数の鉤部は、タンク内壁とその対向面との距離が第2の高さ方向に向かって次第に短くなるように形成されている
    ことを特徴とする液面レベルセンサの取付構造。
  2. 前記複数の凸部それぞれは、前記複数の鉤部に対して前記フック部相当の間隔を前記第1の高さ方向に空けた状態で設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の液面レベルセンサの取付構造。
  3. 前記片部は、前記液面レベルセンサの両端にそれぞれ複数設けられ、
    前記鉤部は、前記片部の数に応じた個数分、ポンプホルダに設けられている
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の液面レベルセンサの取付構造。
JP2013006939A 2013-01-18 2013-01-18 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ Expired - Fee Related JP6068990B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013006939A JP6068990B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ
DE112014000469.3T DE112014000469T5 (de) 2013-01-18 2014-01-16 Flüssigkeits-Niveau-Sensor-Montagestruktur, und Flüssigkeits-Niveau-Sensor
CN201480005246.6A CN104937383A (zh) 2013-01-18 2014-01-16 液面液位传感器装接结构和液面液位传感器
PCT/JP2014/050648 WO2014112549A1 (ja) 2013-01-18 2014-01-16 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ
US14/754,834 US20150300870A1 (en) 2013-01-18 2015-06-30 Liquid surface level sensor attachment structure and liquid surface level sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013006939A JP6068990B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014137317A JP2014137317A (ja) 2014-07-28
JP6068990B2 true JP6068990B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=51209638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013006939A Expired - Fee Related JP6068990B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150300870A1 (ja)
JP (1) JP6068990B2 (ja)
CN (1) CN104937383A (ja)
DE (1) DE112014000469T5 (ja)
WO (1) WO2014112549A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5966607B2 (ja) * 2012-05-18 2016-08-10 日本精機株式会社 液面検出装置
JP6679539B2 (ja) * 2017-06-05 2020-04-15 矢崎総業株式会社 液位検出装置
US10648848B2 (en) * 2017-06-05 2020-05-12 Yazaki Corporation Mounting structure of liquid level detecting device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003281795A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-23 Nippon Seiki Co., Ltd. Fuel tank cover body
JP4626661B2 (ja) * 2008-03-19 2011-02-09 株式会社デンソー 固定部材
JP2010032439A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Denso Corp 液面検出装置の取付構造
JP5523252B2 (ja) * 2010-09-01 2014-06-18 三菱電機株式会社 液面検出装置
JP5533736B2 (ja) * 2011-03-01 2014-06-25 株式会社デンソー 液面検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014112549A1 (ja) 2014-07-24
DE112014000469T5 (de) 2015-09-24
US20150300870A1 (en) 2015-10-22
CN104937383A (zh) 2015-09-23
JP2014137317A (ja) 2014-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6701345B2 (ja) コネクタ
KR101471597B1 (ko) 커넥터
US20180083380A1 (en) Female terminal and connector
JP2007141509A (ja) 端子金具
JP6686145B2 (ja) コンタクト
JP2007324029A (ja) 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ
JP2014110214A (ja) 雌端子
JP6068990B2 (ja) 液面レベルセンサの取付構造、及び液面レベルセンサ
JP2009238621A (ja) プリント基板用シールドコネクタ
JP2008305601A (ja) コネクタ及び端子金具
EP2894723A1 (en) Female terminal
JP5783918B2 (ja) コネクタ
CN103579809B (zh) 连接端子及使用该连接端子的连接器
WO2018216523A1 (ja) 端子モジュール
JP5947485B2 (ja) 中継コネクタ
JP5812187B2 (ja) 接続端子およびこれを用いたコネクタ
CN105406243A (zh) 电连接器
JP5626118B2 (ja) コネクタ
JP5246086B2 (ja) コネクタ
JP5637336B2 (ja) 接続端子およびこれを用いたコネクタ
JP6249654B2 (ja) コネクタ
JP2014139517A (ja) 液面検出装置
CN111164387A (zh) 用于传感器安装的弹簧夹
JP2013025936A (ja) コネクタカバー
JP5948978B2 (ja) センサ用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6068990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees