JP6066829B2 - Led点灯装置および車載用灯具 - Google Patents

Led点灯装置および車載用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP6066829B2
JP6066829B2 JP2013108886A JP2013108886A JP6066829B2 JP 6066829 B2 JP6066829 B2 JP 6066829B2 JP 2013108886 A JP2013108886 A JP 2013108886A JP 2013108886 A JP2013108886 A JP 2013108886A JP 6066829 B2 JP6066829 B2 JP 6066829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leds
light
lamp
led
led lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013108886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014229510A (ja
Inventor
祥史 橋本
祥史 橋本
大澤 孝
孝 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013108886A priority Critical patent/JP6066829B2/ja
Publication of JP2014229510A publication Critical patent/JP2014229510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066829B2 publication Critical patent/JP6066829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2607Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic comprising at least two indicating lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/28Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating front of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/38Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps
    • B60Q1/381Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps with several light sources activated in sequence, e.g. to create a sweep effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/241Light guides characterised by the shape of the light guide of complex shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/247Light guides with a single light source being coupled into the light guide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/20Multi-color single source or LED matrix, e.g. yellow blinker and red brake lamp generated by single lamp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

この発明は、LED(発光ダイオード、半導体光源)を点灯するLED点灯装置、および当LED点灯装置を用いた車載用灯具に関するものである。
地球温暖化を助長する二酸化炭素の排出量を削減する風潮と、発光効率の高い明るいLEDが実現化される昨今の情勢において、車載用灯具の光源にも、従来のタングステンフィラメントによる電球に代替して、低電力のLEDが普及され始めている。当LEDは、長寿命、かつ、一定の電流を供給する簡単な制御によって安定した明るさを発することができるため、車載用灯具の光源として好適である。
ところで、車載用の灯具を構成するにあたり、LED1個あたりの発光量は、まだ、大光量のタングステンフィラメントによる電球には及ばない。そのため、現状においては、発光量の少ないLEDを複数点灯して、面状の光源を形成して使用する例が多いが、昨今のLEDは目覚しく進歩しており、発光量を確保するために装着するLEDの個数は年を追って少なくなってきている。
同様に、当LEDを使用する灯具も進歩しており、LEDの発する光を所望の方向に導く導光部材と、所望の形状の出射面とを備えた灯具が実現されている。
以下に、LEDを使用した車載用灯具の従来例を示す。
特許文献1のLEDを光源とした車両用灯具は、導光部材にレンズステップ(凹凸)を形成し、当レンズステップの段差面を、LEDから各段差面に到達する光と略平行にすることで、LEDの発する光を効率よく車両用灯具から出射する構成であった。
なお、特許文献1においては、車両用灯具を標識灯として機能させるために、複数のLEDが同等の発光量で同時に点灯される。
特許文献2のLEDを光源とした車両用灯具は、曲線的に屈曲する導光体を備えて、LEDの発する光を当導光体の曲線に沿って導く構成であった。
なお、特許文献2は、1個のLEDを使用して1つの灯具が構成されるものである。
特許文献3のLEDを光源とした車両用灯具は、導光板を用いた帯状の細長い照射面を備え、当灯具の点灯を幅広い範囲で視認できるようにするために、LEDの発する光を導光板の裏表面の間で反射を繰り返しながら導き、効率よく照射面から出射する構成であった。
なお、特許文献3は、複数のLEDを使用して1つの灯具(例えば、標識灯)を構成するもので、複数のLEDは同等の発光量で同時に点灯される。
特開2008−277071号公報 特開2012−174641号公報 特開2013−8525号公報
上記特許文献1〜3は以上のように構成されているので、灯具の出射面(照射面)は、LEDと導光部材を使用することによって外形的なデザイン性が向上している。その一方、灯具は単一の点灯機能を有し、当灯具のLEDは単一の明るさによって点灯されるものであるため、機能的なデザイン性にはまだ改善の余地があるという課題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、LEDの点灯形態を変えることで灯具に複数の機能をもたせて、外形的なデザイン性と機能的なデザイン性が共に優れた車載用灯具を実現することを目的とする。
この発明に係るLED点灯装置は、複数のLEDに電流を出力する複数の点灯回路と、外部から入力される点灯操作信号に対応して当複数の点灯回路を制御する制御部とを備え、当制御部は、LEDを第1の光量で発光させる電流を点灯回路から出力させる第1のLED点灯機能、および当第1の光量より低い第2の光量で発光させる電流を点灯回路から出力させる第2のLED点灯機能を有し、点灯操作信号に応じて第1のLED点灯機能と第2のLED点灯機能を切り換えるとともに、第2のLED点灯機能を実行する際に複数のLEDのうち隣接して配置されたLEDごとに異なる光量で点灯させ、車体の外側のLEDを最も明るく点灯し、車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯させるようにしたものである。
この発明に係る車載用灯具は、複数のLEDが発する光を所定の方向に導く複数の導光部材と、外部から入力される点灯操作信号に応じて第1のLED点灯機能および第2のLED点灯機能を切り換えるとともに、第2のLED点灯機能を実行する際に複数のLEDのうち隣接して配置されたLEDごとに異なる光量で点灯させ、車体の外側のLEDを最も明るく点灯し、車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯させて複数のLEDを点灯するLED点灯装置とを備えるものである。
この発明によれば、複数のLEDが発する光を所定の方向に導く導光部材を備えることにより、外形的なデザイン性に対して設計自由度を高めることができる。また、複数のLEDを第1の光量(例えば、定格光量)で発光させる第1のLED点灯機能に加え、個々のLEDを第1の光量より低い第2の光量(例えば、定格光量より低い光量)で発光させる第2のLED点灯機能を備え、第2のLED点灯機能を実行する際に複数のLEDのうち隣接して配置されたLEDごとに異なる光量で点灯させ、車体の外側のLEDを最も明るく点灯し、車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯させることにより、使用するLEDを複数の機能に対して兼用することができ、機能的なデザイン性に対して設計自由度を高めることができる。従って、外形的なデザイン性と機能的なデザイン性が共に優れた車載用灯具を実現することができる。
この発明の実施の形態1に係る灯具を備えた車両の外観斜視図である。 実施の形態1に係る灯具の構成例を示す外観斜視図である。 図2に示す灯具の主要部の分解斜視図である。 図2に示す灯具において、LED点灯装置の回路構成と導光部材とを模式的に示す図である。 実施の形態1に係る灯具を方向指示灯として機能させた場合の点灯例を説明する図である。 方向指示灯の点滅点灯形態を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る灯具を車幅灯として機能させた場合の点灯例を説明する図である。 車幅灯点灯時の明るさを模式的に示す図である。 方向指示灯の別の例の点滅点灯形態を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る灯具の変形例を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る灯具の変形例を示す外観斜視図である。 図11に示す灯具の主要部の分解斜視図である。 図11に示す灯具を模式的に示す図である。 この発明の実施の形態2に係る灯具が備えるLED点灯装置の回路構成の一例を示す図である。 実施の形態2に係る灯具を第2のLED点灯機能(例えば、車幅灯)として機能させた場合の、スイッチング素子の動作とLEDの発光タイミングの例を示す図である。 この発明の実施の形態3に係る灯具が備えるLED点灯装置の回路構成の一例を示す図である。 実施の形態3に係る灯具を第2のLED点灯機能(例えば、車幅灯)として機能させた場合の各部の動作を示す図である。 実施の形態3に係る灯具が備えるLED点灯装置の回路構成の別の例を示す図である。 この発明の実施の形態4に係る灯具が備えるLED点灯装置の回路構成の一例を示す図である。
実施の形態1.
図1に、本実施の形態1に係る灯具1を備えた車両の外観斜視図を示す。図2には、灯具1の構成例を示す外観斜視図を示し、その主要部の分解斜視図を図3に示す。灯具1は、複数のLED3A〜3Eと、LED3A〜3Eの発する光を出射部2A〜2Eに導く導光部材4A〜4Eと、LED3A〜3Eを点灯するLED点灯装置5と、LED3A〜3EとLED点灯装置5とを接続する配線6A〜6Eとを備えている。また、この灯具1の出射部2A〜2Eの上側には、前照灯が配置され、コンビネーション型のランプを構成している。
なお、図2および図3は、車両前部の左側に設置された灯具1の構成例を示しており、出射部2Aが車両中央側、射出部2Eが車両外側に配置される。
導光部材4A〜4Eは、樹脂などの透明な素材または内側に反射面を形成した筒状の反射鏡で構成され、車両の外部側に設置される面が出射部2A〜2E、車両の内部側に設置される面がLED3A〜3Eの発する光を入射する入射部になっている。なお、図示例では、5つの導光部材4A〜4EとLED3A〜3Eから構成される灯具1を示したが、導光部材およびLEDの数は任意でよい。
図4に、LED点灯装置5の回路構成と導光部材4A〜4Eとを模式的に示す。このLED点灯装置5は、複数のLED3A〜3Eに点灯用の電流を出力する複数の点灯回路7A〜7Eと、点灯操作装置12から入力される点灯操作信号に対応して、点灯回路7A〜7Eを制御する制御部8とを備え、車両に搭載された電源11で動作する。
制御部8は、LED3A〜3Eが第1の光量(例えば、定格光量)で発光する電流を点灯回路7A〜7Eから出力させる第1のLED点灯機能と、LED3A〜3Eを当第1の光量より低い第2の光量(例えば、定格光量より低い光量)で発光させる電流を点灯回路7A〜7Eから出力させる第2のLED点灯機能を実施して、1つの灯具1で2つの点灯機能、すなわち2つの灯具の機能を兼用させる。
本実施の形態1では、第1のLED点灯機能として方向指示灯、第2のLED点灯機能として車幅灯(標識灯)を実現する例を説明する。
制御部8は、例えば通常走行時に第2のLED点灯機能を実施して灯具1を車幅灯として機能させ、点灯操作装置12から方向指示灯を点灯する点灯操作信号が入力されたときには第1のLED点灯機能に切り換え、そのうえに点滅させて、灯具1を方向指示灯として機能させる。
図5に、灯具1を方向指示灯として機能させた場合の点灯例を示し、図6に各LED3A〜3Eの点滅点灯形態を模式的に示す。また、図7に、灯具1を車幅灯として機能させた場合の点灯例を示し、図8に各LED3A〜3Eの明るさを模式的に示す。なお、図5および図7において、明るく点灯している出射部を濃く、暗く点灯している出射部を薄く表現している。
灯具1を方向指示灯として機能させる場合、例えば図5のように、車体の中央側の出射部2Aから外側の出射部2Eに向かって各出射部2A〜2Eを順次点滅点灯する。このとき、図6のように、LED3A〜3Eそれぞれは定格光量で点灯することと、消灯することを繰り返す点滅点灯を行っている。さらに、各LED3A〜3Eの点灯タイミングをずらして、順次点灯させる点滅形態で点灯している。なお、点滅点灯は、点滅動作がはっきり見える例えば0.5s(2Hz)〜2s(0.5Hz)周期で行う。
このため、灯具1を、充分な明るさによって点滅する方向指示灯として機能させることができる。
あるいは、図9のように、点灯しているLED3A〜3Eを順次増加(視覚的には点灯部分を延伸)しながら点滅させて、方向指示灯として機能させてもよい。
あるいは、一般的な方向指示灯と同様に、すべてのLED3A〜3Eを同じ光量(定格光量)で同時に点灯し、同時に消灯する点滅点灯を行ってもよい。
灯具1を車幅灯として機能させる場合、車幅灯は方向指示灯ほど明るい光が必要ではないため、例えば図7のように、車体の外側の出射部2Eを最も明るく点灯し、他の出射部2A〜2Dを車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯する。このとき、図8のように、LED3Eは定格光量で連続的に点灯する一方、LED3Dは定格光量の80%、LED3Cは60%、LED3Bは40%、LED3Aは20%でそれぞれ連続的に点灯している。なお、図示例ではLED3Eを定格光量で点灯する例を示しているが、当LED3Eを定格光量より低い光量で点灯し、他のLED3D〜3AをLED3Eに準じて減光してもよい。
このため、灯具1を車幅灯として機能させる場合には、車幅を示す車体の最外側の出射部2Eを車体の中央側の出射部2A〜2Dより明るく点灯して車両の幅を強調し、少し暗く点灯した(減光した)車体の中央側の出射部2A〜2Dで車両あるいは灯具1の全体像を浮かび上がらせることができる。従って、対向車を運転するドライバおよび車両周囲の人に、灯具1が車両の車幅灯であることが認識され易くなる。
あるいは、一般的な車幅灯と同様に、すべてのLED3A〜3Eを同じ光量(ただし、定格光量より低い光量)で連続的に点灯してもよい。
以上の説明では、灯具1を車幅灯および方向指示灯として機能させたが、これに限定されるものではない。例えば、昼間はLED3A〜3Eを定格光量で発光させてDRL(Daytime Running Light)として機能させ、夜間は当LED3A〜3Eを定格光量より低い光量で発光させて車幅灯として機能させてもよい。
灯具1をDRLとして機能させる場合、LED3A〜3Eを定格光量で連続的に点灯する。
なお、DRLは、昼間走行時に対向車を運転するドライバおよび車両周囲の人に、自車の存在を認識させるためのもので、点灯している灯具1を視認させるために、昼間において充分な発光量を要する。このとき、車幅灯を点灯する必要はない。一方、夜間においては、DRLとして機能する必要はないのでDRLは消灯されるが、車幅灯は点灯される。そのため、夜間は点灯しないDRL用のLED3A〜3Eを減光点灯して車幅灯用に点灯すれば、LED3A〜3Eと導光部材4A〜4Eを備えた灯具1をDRLと車幅灯に兼用でき、有効に活用することができる。
以上より、実施の形態1によれば、LED3A〜3Eが発する光を所定の方向に導く導光部材4A〜4Eを備えて外形的なデザイン性を高めた灯具1に用いるLED点灯装置5を、LED3A〜3Eに電流を出力する点灯回路7A〜7Eと、点灯操作装置12から入力される点灯操作信号に対応して点灯回路7A〜7Eを制御する制御部8とを備える構成にし、制御部8の制御によるLED3A〜3Eを第1の光量で発光させる電流を点灯回路7A〜7Eから出力させる第1のLED点灯機能、当第1の光量より低い第2の光量で発光させる電流を点灯回路7A〜7Eから出力させる第2のLED点灯機能、およびLED3A〜3Eを点滅点灯する電流を点灯回路7A〜7Eから出力させるLED点滅点灯機能等を有し、点灯操作信号に応じて第1のLED点灯機能、第2のLED点灯機能、およびLED点滅点灯機能等を切り換えるようにした。
このため、LED3A〜3Eの定格点灯と消灯を繰り返す(点滅点灯する)信号用の灯具(例えば、方向指示灯)、および、定格点灯より低い第2の光量によってLED3A〜3Eを点灯する標識用の灯具(例えば、車幅灯)を1つの灯具1で実現できる。あるいは、定格光量によってすべてのLED3A〜3Eを点灯する照明用の灯具(例えば、DRL)、および、定格点灯より低い第2の光量によってLED3A〜3Eを点灯する標識用の灯具(例えば、車幅灯)を1つの灯具1で実現できる。このように、同一の灯具1を、定格光量で点灯すること、定格点灯より低い第2の光量で点灯すること、さらには、複数の点灯機能に対応した好適な明るさおよび点灯タイミングで点灯することができるので、外形的なデザイン性と機能的なデザイン性が共に優れた車載用灯具を実現できる。
なお、上記説明では、導光部材4A〜4Eをそれぞれ独立して構成したが、これに限定されるものではない。例えば図10のように、隣接する導光部材4A〜4Eの一部を繋げて、LED3A〜3Eが発する光の一部(L1)を隣接する導光部材4A〜4Eの出射部2A〜2Eに漏洩させるようにしてもよい。
この構成の場合、隣接する出射部2A〜2Eの各境界に導かれる光を混合することで、当境界の発光量を緩慢に変化させることができ、光学的なデザイン性が優れた車載用の灯具1を実現できる。
また、上記説明では、導光部材4A〜4Eそれぞれに個別のLED3A〜3Eを設置する構成にしたが、これに限定されるものではない。
ここで、図11に灯具1の変形例の外観斜視図を示し、図12に導光部材4A〜4Eの変形例の分解斜視図を示す。また、図13に、LED点灯装置5の回路構成と導光部材4A〜4Eとを模式的に示す。この変形例では、複数のLED3A〜3Eをひとまとめに配置して面状のLED発光面3を形成し、このLED発光面3に対向して導光部材4A〜4Eの各入射部を設置する。また、導光部材4A〜4Eは、長さの異なる棒状あるいは筒状の導光部位4A−1〜4E−1を有し、入射部から入射したLED3A〜3Eの光(L2)を、導光部位4A−1〜4E−1の内壁によって反射させながら射出部2A〜2Eに導き、灯具1の前面から照射する。
この構成の場合、LED3A〜3Eを一箇所に集約できるので、LED3A〜3Eの配置と取り回しの配線6が容易になる。また、灯具1の出射部2A〜2Eの後方にLED3A〜3Eを配置する必要がなく、LED3A〜3Eを任意の場所へ移動可能なため、設計の自由度が向上する。
なお、当導光部位4A−1〜4E−1の断面は円形に形成することが一般的であるが、条件次第で円形に限定するものではない。
また、上記説明では、LED3A〜3Eを第1の光量と、当第1の光量より低い第2の光量を発する灯具1の例を示したが、光量は上記2種類に限定されるものではなく、3種類以上の光量を発する構成にしてもよい。
また、上記説明では、LED3A〜3Eを連続点灯と点滅点灯する灯具1の例を示したが、点滅点灯のパターンは1種類に限定されるものではなく、複数の点滅点灯パターンを備えて適宜切り換えて点滅点灯させる構成にしてもよい。さらには、点滅点灯の消灯部分を完全に消灯させず暗く点灯した明滅点灯を行う構成にしてもよい。
実施の形態2.
図14に、本実施の形態2に係る灯具1が備えるLED点灯装置5の回路構成の一例を示す。なお、図14において図1〜図13と同一または相当の部分については同一の符号を付し説明を省略する。
本実施の形態2では、並列に接続されたLED3A〜3Eを個々に点灯する点灯回路7A〜7Eとして、各LED3A〜3Eに直列にスイッチング素子SW1A〜SW1Eと電流検出抵抗R1A〜R1Eが接続されている。制御部8は、LED3A〜3Eに流れる電流を電流検出抵抗R1A〜R1Eによって検出し、検出値に基づいてスイッチング素子SW1A〜SW1Eを制御する。なお、図示例では、スイッチング素子SW1A〜SW1Eにトランジスタを使用しているが、これに限定されるものではなく、FET(電界効果トランジスタ)等を使用してもよい。
図15に、第2のLED点灯機能(例えば、車幅灯)を実施する場合の、スイッチング素子SW1A〜SW1Eの動作とLED3A〜3Eの発光タイミングの例を示す。制御部8は、点灯回路7A〜7Eの各スイッチング素子SW1A〜SW1Eを、例えば100μs(10kHz)〜5ms(200Hz)の早い周期でON/OFF動作して、ON/OFFの割合(Duty)を変化させるPWM(Pulse Width Modulation)制御する。このPWM制御により、スイッチング素子SW1A〜SW1Dが定格光量を発光させる電流を断続し、LED3A〜3Dを見かけ上定格光量より低い光量で発光させる。
当図15においては、LED3Eを定格光量で発光するため、スイッチング素子SW1Eを常時ON動作する様子を示している。
また、LED3A〜3Eの消灯は、制御部8の操作によって、スイッチング素子SW1A〜SW1Eを連続的にOFFして出力電流を遮断することによって行う。
なお、一般的に200Hz以上の点滅であれば、人間にとって当点滅動作が点滅と認識されることはなく、連続的な点灯として認識され、消灯している時間の割合が多ければ暗いと認識される。
従って、図15のように、100μs(10kHz)〜5ms(200Hz)の早い周期における消灯時間の割合をスイッチング素子SW1E,SW1D,SW1C,SW1B,SW1Aの順に多くすることにより、図7に示したような、LED3Eが最も明るく点灯し、LED3Aが最も暗く点灯していると認識される。
ちなみに、LED3A〜3Eの通電電流を断続して減光するのではなく、通電電流を減少して同様な減光を行うこともできるが、LEDは通電電流の大きさによって発光色が変化するために、明るく発光している部分と暗く発光している部分の発光色が異なることがあり、単純に通電電流を低下して減光する方法は高品質の灯具1としては好ましくない場合がある。
以上より、実施の形態2によれば、点灯回路7A〜7Eは、LED3A〜3Eを第1の光量(定格点灯)で発光させる電流を断続して、当第1の光量より低い第2の光量で発光させる電流を生成する構成にしたので、定格点灯と同じ発光色を発しながら、明るさを減じた発光ができ、光学的なデザイン性の優れた車載用灯具を実現できる。
実施の形態3.
図16に、本実施の形態3に係る灯具1が備えるLED点灯装置5の回路構成の一例を示す。なお、図16において図1〜図15と同一または相当の部分については同一の符号を付し説明を省略する。
本実施の形態3では、直列に接続されたLED3A〜3Eを個々に点灯する点灯回路7A〜7Eとして、LED3A〜3Eそれぞれの両端子間を短絡するスイッチング素子SW2A〜SW2Eを備える。スイッチング素子SW3,SW4、コイルL1、転流ダイオードD1、整流ダイオードD2、平滑コンデンサC2によってDC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)を構成し、制御部8は、LED3A〜3Eに流れる電流を電流検出抵抗R2によって検出し、検出値に基づいてスイッチング素子SW3とSW4を制御して常時一定の電流を出力する。図示例では、スイッチング素子SW2A〜SW2EにFETを使用しているが、これに限定されるものではなく、トランジスタ等を使用してもよい。
図17(b)に、第2のLED点灯機能(例えば、車幅灯)を実施する場合の、スイッチング素子SW2A〜SW2Eの動作とLED3A〜3Eの発光タイミングの例を示す。詳細は後述するが、図17(a)はDC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)の動作/停止タイミング、図17(c)はLED点灯装置5の出力電圧波形、図17(d)はLED点灯装置5の出力電流波形を示す。
制御部8は、スイッチング素子SW2A〜SW2EをOFF操作したときにLED3A〜3Eを点灯し、ON操作することによって出力電流を迂回してLED3A〜3Eを消灯することで上記実施の形態2と同様に、各LED3A〜3Eの点灯時間と消灯時間の割合を変えて、例えば100μs(10kHz)〜5ms(200Hz)の早い周期で繰り返すPWM制御によってLED3A〜3Eの通電電流を生成する。
なお、本実施の形態3ではLED3A〜3Eを直列に接続しているので、図17(b)および図17(c)に示すように、点灯するLEDの個数に応じて出力電圧を昇降圧するための昇降型のDC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)を使用している。
コイルL1の電源11側には、当コイルL1に流れる電流を断続する降圧用のスイッチング素子SW3が直列接続されている。転流ダイオードD1は、カソード端子がコイルL1とスイッチング素子SW3の接続点側に接続されている。また、コイルL1の出力側には、当コイルL1に流れる電流を断続する昇圧用のスイッチング素子SW4が接続されており、当コイルL1を降圧および昇圧で共用する。また、スイッチング素子SW4の後段には、整流ダイオードD2および平滑コンデンサC2が接続されており、降圧または昇圧した電圧が整流および平滑されて出力される。
例えば電源11の電源電圧が12V、LED3A〜3Eの1個あたりの順方向電圧が3Vの場合に、LED3A〜3Eをすべて点灯するときは制御部8がスイッチング素子SW4を断続制御して電源電圧の12Vを15Vに昇圧する。一方、例えばLED3Eのみを点灯するときは制御部8がスイッチング素子SW3を断続制御して電源電圧の12Vを3Vに降圧する。このように、DC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)を使用して、LED3A〜3Eの接続数に応じて電源電圧を昇圧/降圧することで、効率よく電力供給できる。
この構成において、LED3A〜3Eの各端子間を短絡するスイッチング素子SW2A〜SW2EをONするときに、平滑コンデンサC2に貯えられた電荷が瞬時に流れることにより過電流が発生する。当過電流を分散して軽減するために、図17に示すように、まず、制御部8がDC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)の動作を一時的に停止し、当DC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)を停止している間に、スイッチング素子SW2A〜SW2Dを1つずつ順次ONして、LED3A〜3Dの各端子間を順次短絡する構成にしている。当構成によって、平滑コンデンサC2に貯えられた電荷を段階的に放出することで、点灯しているLEDに対して過大な電流が流れることを回避できる。
なお、当スイッチング素子SW2A〜SW2Eの動作タイミングは、上記以外のタイミングでも構わない。
また、図18のように、上記直列に接続したLED3A〜3Eに、さらに発光色の異なるLED3AA〜3EEを直列に接続し、スイッチング素子SW2Fを備えれば、上記第1の光量と第2の光量の切り換えに加えて発光色の切り換えも可能である。当図18において、LED3AとLED3AAは、同じ導光部材4Aに対して光を入射する構成であり、出射部2AからはLED3AまたはLED3AAの発する光が出射される。LED3B〜LED3E、LED3BB〜LED3EE、出射部2B〜2E、および導光部材4B〜4Eに関しても同様の構成である。
当構成を用いれば、例えば、昼間には白色のLED3AA〜3EEを第1のLED点灯機能によって点灯することでDRLを構成し、夜間には黄色のLED3A〜3Eを第2のLED点灯機能によって点灯することで車幅灯を構成することができる。もちろん、LED3AA〜3EEに対してそれぞれスイッチング素子を設ければ、個々のLEDの発する光量を変えることも可能である。
以上より、実施の形態3によれば、直列に接続されたLED3A〜3Eを有する灯具1に用いられるLED点灯装置5において、点灯回路7A〜7Eが、LED3A〜3Eの各端子間を短絡するスイッチング素子SW2A〜SW2Eを有し、当スイッチング素子SW2A〜SW2Eの短絡動作によってLED3A〜3Eの通電電流を迂回する構成にした。このため、簡素な構成で、機能的なデザイン性が優れた車載用灯具を実現できる。
また、実施の形態3によれば、LED点灯装置5にDC/DCコンバータ9(スイッチングレギュレータ)を使用して、直列接続されたLED3A〜3Eの通電電流を制御する構成にした。当スイッチングレギュレータによる電流制御は効率が良く、下記実施の形態5に後述するシリーズレギュレータより電力損失が少ない。従って、LED点灯装置5における電力損失が少ない構成で、機能的なデザイン性が優れた車載用灯具を実現できる。
実施の形態4.
図19に、本実施の形態4に係る灯具1が備えるLED点灯装置5の回路構成の一例を示す。なお、図19において図1〜図17と同一または相当の部分については同一の符号を付し説明を省略する。
本実施の形態4では、LED点灯装置5の点灯回路7A〜7Eに、上記実施の形態3(図16)とは異なる方式のスイッチングレギュレータを使用した構成を説明する。図示例では、並列に接続されたLED3A〜3Eを個々に点灯する点灯回路7A〜7Eとして、各LED3A〜3Eに直列にスイッチング素子SW5A〜SW5Eと電流検出抵抗R3A〜R3Eが接続されると共に、各LED3A〜3Eに対してコイルL2A〜L2Eを直列に挿入し、当コイルL2A〜L2Eに流れる電流をスイッチング素子SW5A〜SW5Eで断続する。制御部8は、LED3A〜3Eに流れる電流を電流検出抵抗R3A〜R3Eによって検出し、検出値に基づいてスイッチング素子SW5A〜SW5Eを制御しコイルL2A〜L2Eに流れる電流を任意に操作することで、LED3A〜3Eに出力する電流を常時一定にする。
また、制御部8は、スイッチング素子SW5A〜SW5EをOFF操作することによって、出力電流を停止させ、LED3A〜3Eを消灯する。なお、スイッチング素子SW5A〜SW5EがONしている時にコイルL2A〜L2Eに貯えたエネルギは、スイッチング素子SW5A〜SW5EがOFFした時に、転流ダイオードD3A〜D3Eを介してLED3A〜3Eへ放出され点灯に使用される。
以上より、実施の形態4によれば、LED点灯装置5の点灯回路7A〜7Eにスイッチングレギュレータを使用する構成にした。当スイッチングレギュレータによる電流制御は効率が良く、下記実施の形態5に後述するシリーズレギュレータより電力損失が少ない。従って、点灯回路7A〜7Eにおける電力損失が少ない構成で、機能的なデザイン性が優れた車載用灯具を実現できる。
実施の形態5.
本実施の形態5では、LED点灯装置5の点灯回路7A〜7Eに、シリーズレギュレータを使用した構成を説明する。なお、本実施の形態5のLED点灯装置5は、図14に示したLED点灯装置5と図面上では同様の構成であるため、以下では図14を援用して説明する。
本実施の形態5では、各LED3A〜3Eに直列に、アナログ的に動作するスイッチング素子SW1A〜SW1Eを接続して、当スイッチング素子SW1A〜SW1Eによって形成される等価的な抵抗値を制御部8が任意に操作することで、LED3A〜3Eに出力する電流を常時一定にする。
また、制御部8が当スイッチング素子SW1A〜SW1EをOFF操作することによって、出力電流を遮断して、LED3A〜3Eを消灯する。
ちなみに、上記スイッチング素子SW1A〜SW1Eは、電流を制限する抵抗と同等な働きをするため、当電流制限抵抗(即ち、スイッチング素子SW1A〜SW1E)においては、電力損失が発生し、この電力損失は発熱となるが、回路構成は簡素である。
なお、図示例では、スイッチング素子SW1A〜SW1Eにトランジスタを使用しているが、これに限定されるものではなく、FET等を使用してもよい。
以上より、実施の形態5によれば、LED点灯装置5の点灯回路7A〜7Eにシリーズレギュレータを使用する構成にしたので、簡素な構成で、機能的なデザイン性が優れた車載用灯具を実現できる。
なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
1 灯具、2,2A〜2E 出射部、3 LED発光面、3A〜3E,3AA〜3EE LED、4A〜4E 導光部材、4A−1〜4E−1 導光部位、5 LED点灯装置、6,6A〜6E 配線、7A〜7E 点灯回路、8 制御部、9 DC/DCコンバータ、11 電源、12 点灯操作装置、C1,C2 平滑コンデンサ、D1,D3A〜D3E 転流ダイオード、D2 整流ダイオード、L1,L2A〜L2E コイル、R1A〜R1E,R2,R3A〜R3E 電流検出抵抗、SW1A〜SW1E,SW2A〜SW2F,SW3,SW4 スイッチング素子。

Claims (11)

  1. 複数のLEDが発する光を所定の方向に導く導光部材を備えた車載用灯具に用いられて、当複数のLEDを点灯するLED点灯装置であって、
    前記複数のLEDに電流を出力する複数の点灯回路と、
    外部から入力される点灯操作信号に対応して前記複数の点灯回路を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記LEDを第1の光量で発光させる電流を前記点灯回路から出力させる第1のLED点灯機能、および当第1の光量より低い第2の光量で発光させる電流を前記点灯回路から出力させる第2のLED点灯機能を有し、前記点灯操作信号に応じて前記第1のLED点灯機能と前記第2のLED点灯機能を切り換えるとともに、前記第2のLED点灯機能を実行する際に前記複数のLEDのうち隣接して配置されたLEDごとに異なる光量で点灯させ、車体の外側のLEDを最も明るく点灯し、車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯させることを特徴とするLED点灯装置。
  2. 前記LEDを前記第2の光量で発光させる電流は、前記LEDを前記第1の光量で発光させる電流を断続して生成することを特徴とする請求項1記載のLED点灯装置。
  3. 前記複数のLEDは直列に接続されたものであり、
    前記点灯回路は、前記LEDの両端子間を短絡するスイッチング素子を有し、当スイッチング素子の短絡動作により、前記LEDを前記第1の光量で発光させる電流を迂回して断続することを特徴とする請求項2記載のLED点灯装置。
  4. 前記点灯回路は、シリーズレギュレータを使用することを特徴とする請求項1記載のLED点灯装置。
  5. 前記点灯回路は、スイッチングレギュレータを使用することを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載のLED点灯装置。
  6. 複数のLEDと、
    前記複数のLEDが発する光を所定の方向に導く複数の導光部材と、
    外部から入力される点灯操作信号に応じて第1のLED点灯機能および第2のLED点灯機能を切り換えるとともに、前記第2のLED点灯機能を実行する際に前記複数のLEDのうち隣接して配置されたLEDごとに異なる光量で点灯させ、車体の外側のLEDを最も明るく点灯し、車体の中央側に向かって徐々に減光して点灯させて前記複数のLEDを点灯する、請求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載のLED点灯装置とを備える車載用灯具。
  7. 前記第1のLED点灯機能による灯具は、方向指示灯であり、
    前記第2のLED点灯機能による灯具は、車幅灯であることを特徴とする請求項6記載の車載用灯具。
  8. 前記方向指示灯は、前記複数のLEDが順次点灯することを特徴とする請求項7記載の車載用灯具。
  9. 前記第1のLED点灯機能による灯具は、DRL(Daytime Running Light)であり、
    前記第2のLED点灯機能による灯具は、車幅灯であることを特徴とする請求項6記載の車載用灯具。
  10. 前記導光部材は、棒状あるいは筒状の導光部位を有し、
    前記複数のLEDを1箇所に配置することを特徴とする請求項6から請求項9のうちのいずれか1項記載の車載用灯具。
  11. 前記複数の導光部材の一部は、隣接する導光部材と繋がっていることを特徴とする請求項6から請求項10のうちのいずれか1項記載の車載用灯具。
JP2013108886A 2013-05-23 2013-05-23 Led点灯装置および車載用灯具 Active JP6066829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108886A JP6066829B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 Led点灯装置および車載用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108886A JP6066829B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 Led点灯装置および車載用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014229510A JP2014229510A (ja) 2014-12-08
JP6066829B2 true JP6066829B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=52129179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013108886A Active JP6066829B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 Led点灯装置および車載用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6066829B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021065816A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9081125B2 (en) 2011-08-08 2015-07-14 Quarkstar Llc Illumination devices including multiple light emitting elements
US9733414B2 (en) 2013-02-08 2017-08-15 Quarkstar Llc Illumination system based on active and passive illumination devices
WO2015010080A1 (en) 2013-07-18 2015-01-22 Quarkstar Llc Luminaire module with multiple light guide elements
CN110286437A (zh) 2013-09-17 2019-09-27 夸克星有限责任公司 照明装置
WO2016073937A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Quarkstar Llc Troffer luminaire
US9348080B1 (en) 2014-11-18 2016-05-24 Quarkstar Llc Wall wash luminaire with light guide and optical element therefore
JP6052307B2 (ja) * 2014-12-26 2016-12-27 横浜ゴム株式会社 ウインカ装置、及び衝突回避システム
JP6562244B2 (ja) * 2015-02-24 2019-08-21 東芝ライテック株式会社 車両用灯具
JP6548911B2 (ja) * 2015-02-27 2019-07-24 コイト電工株式会社 鉄道車両用ヘッドランプ
JP6470083B2 (ja) 2015-03-20 2019-02-13 ローム株式会社 スイッチ駆動装置、発光装置、車両
JP6601901B2 (ja) * 2015-06-26 2019-11-06 ダイハツ工業株式会社 車両用灯火器
AT517105B1 (de) * 2015-06-29 2016-11-15 Zkw Group Gmbh Lichtleiteranordnung zur Erzeugung von zumindest einer Beleuchtungsfunktion und/oder Signalisierungsfunktion eines Kraftfahrzeugscheinwerfers
FR3042846B1 (fr) * 2015-10-23 2017-12-01 Valeo Vision Dispositif lumineux a guides optiques
CN109328281A (zh) * 2016-04-25 2019-02-12 夸克星有限责任公司 多光束车灯
CN106828291B (zh) * 2016-12-06 2019-06-04 北京长城华冠汽车科技股份有限公司 动态转向灯的控制方法、系统及车辆
JP6907002B2 (ja) * 2017-04-06 2021-07-21 株式会社小糸製作所 立体面表示装置および車両用表示装置
JP6948156B2 (ja) * 2017-05-23 2021-10-13 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2019073059A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 岡谷電機産業株式会社 鞍乗型車両用方向指示器
JP7063068B2 (ja) * 2018-03-30 2022-05-09 豊田合成株式会社 照明装置
EP3715885A1 (en) * 2019-03-29 2020-09-30 Automotive Lighting Italia S.p.A. Automobile lighting unit with oled light sources and related operating method
JP7369584B2 (ja) 2019-10-03 2023-10-26 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム
JP2021059288A (ja) 2019-10-09 2021-04-15 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム
WO2024057986A1 (ja) * 2022-09-15 2024-03-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004276740A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP4140507B2 (ja) * 2003-10-31 2008-08-27 市光工業株式会社 車両用シグナルランプの点灯制御回路
JP4776596B2 (ja) * 2007-08-01 2011-09-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具の点灯制御装置
JP2011076858A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
JP2011110973A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Honda Motor Co Ltd 車両用灯火器
JP2013084381A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021065816A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014229510A (ja) 2014-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066829B2 (ja) Led点灯装置および車載用灯具
JP5624269B2 (ja) 照明装置、車室内用照明装置、車両用照明装置
CN103129450B (zh) 机动车闪光信号灯和用于运行闪光信号灯的方法
US9955543B2 (en) Lamp control device and control method therefor
JP5379592B2 (ja) 電力変換装置およびこれを用いた車両用点灯装置、車両用前照灯及び車両
JP6667154B2 (ja) 点灯装置、車両用照明装置、及びそれを用いた車両
JP2008166165A (ja) 点灯装置
CN103502050B (zh) 用于机动车和机动车发光设备的驱动装置
US10661704B2 (en) Vehicle lamp and control method thereof
JP2009277514A (ja) Led調光用点灯装置、車両用照明装置、照明器具
KR20130041952A (ko) 조명 모듈의 작동
JP5967511B2 (ja) Led点灯装置及びそれを用いた照明器具
JP2009302296A (ja) 発光ダイオード駆動装置並びにそれを用いた照明器具、車室内用照明装置、車両用照明装置
JPWO2018047915A1 (ja) 車両用灯具および光源の駆動方法
JP5383956B2 (ja) Led点灯装置
JP2006206001A (ja) Led駆動装置、照明装置、照明器具
CN111182692B (zh) 灯具控制装置以及灯具组件
JP5958851B2 (ja) Led駆動装置及びそれを用いた照明装置
JP6064272B2 (ja) Led駆動装置及びそれを用いた照明装置
JP5940902B2 (ja) 車両用照明装置
KR102373176B1 (ko) 차량용 엘이디 구동 장치
WO2015080674A1 (en) Multifunctional motor vehicle light
JP5972015B2 (ja) Led点灯装置
KR102361145B1 (ko) 차량용 램프 구동 장치
KR200305626Y1 (ko) 스트로브식 싸인보드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6066829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350