JP6049670B2 - 低当量重量アイオノマー - Google Patents
低当量重量アイオノマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6049670B2 JP6049670B2 JP2014217348A JP2014217348A JP6049670B2 JP 6049670 B2 JP6049670 B2 JP 6049670B2 JP 2014217348 A JP2014217348 A JP 2014217348A JP 2014217348 A JP2014217348 A JP 2014217348A JP 6049670 B2 JP6049670 B2 JP 6049670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ionomer
- membrane
- fluorinated
- hydration
- equivalent weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1025—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon and oxygen, e.g. polyethers, sulfonated polyetheretherketones [S-PEEK], sulfonated polysaccharides, sulfonated celluloses or sulfonated polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
- C08F214/26—Tetrafluoroethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/12—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
- C08F216/14—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F216/1408—Monomers containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/8605—Porous electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0289—Means for holding the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1039—Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1069—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
- H01M8/1072—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0065—Solid electrolytes
- H01M2300/0082—Organic polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0088—Composites
- H01M2300/0094—Composites in the form of layered products, e.g. coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Description
本明細書で作製された本発明のコポリマー溶液の平均コロイド粒子径をブルックハブンインスツルメント社(Brookhaven Instrument Corporation(BIC))のレーザ光散乱サブミクロン粒子径分析計(Laser Light Scattering Submicron Particle Size Analyzer)を用いて測定した。作製されたコポリマー溶液のサンプルを脱イオン水で元の溶液から1〜50重量%に希釈し、そして標準BICアクリル正方形セルの中に入れた。レーザ光は90度の散乱角度でセルに入射した。90プラス粒子径ソフトウェア(90 Plus Particle Sizing Software)によって報告されたとおりの平均粒子径を平均コロイド粒子径として本明細書に記載した。
膜を必要とする以下の実施例の場合、そして以下に記載した当量重量測定の前に、以下の手順を行なった。当業界でよく知られている方法を使用して、スルホニルフルオリド型ポリマーから酸型のポリマーを得た。ここでは、スルホニルフルオリド型ポリマーをKOH中で完全に加水分解し、次に、HNO3中で完全に再酸性化することによって、それを行なった。それぞれ約0.05gの重さがある酸型の固体アイオノマー断片の約2gを、2枚のカプトンポリイミドフィルム(デュポン高性能材料、サークルビル、OH(DuPont High Performance Materials, Circleville, OH))の間に一定の山で置いた。そのサンドイッチ状の材料を、マーシュインストルメント(Marsh Instruments)のPHI空気圧プレスの予熱された完全に開いている64in2のプラテンの間に置いた。互いに接触した場合の上下プラテンの間で読む温度が165℃であるように、プラテン温度を設定した。それから、カプトンフィルムの上側のシートが上部プラテンに接触するまで、下部プラテンを上げた。その後、アイオノマーのサンプルを15分間置いておいた。そして、10秒間の約1トンおよび10秒間の約ゼロトンの間の3〜5回の圧力サイクルによって、そのサンドイッチを圧縮した。それから、圧力を5トンまで増加し、次に、90〜120秒掛けてゆっくりと10トンまで増加した。それから最後に、圧力を20トンまで増加し、そしてサンプルを20トンの下で120秒間、165℃に保持して、厚さが概して約5ミルの一定の、透明なフィルムを製造した。
大きさが約1cm×約1.5cmのサンプルを膜から切り、圧力を維持するために窒素ブリードを使用して、水銀柱約3インチの圧力の真空オーブン中に120℃で約70時間置いた。サンプルを取り出して、冷やして(約1分またはそれ以下)秤量し、乾燥重量を得た。それから、サンプルを室温で2時間脱イオン水中に置いた。本明細書で使用する限り、室温は23℃±2℃である。サンプルを水から取り出して、紙の布で軽くたたいて水気をとり、すぐに秤量して、水和された重量を得た。パーセント表示の水和度を下式のとおり計算する。
当量重量を測定するために本明細書で用いた方法は、乾燥固体アイオノマーの重量を測定し、そして滴定曲線のpH7近くの最初の変曲点に基づいて酸当量重量を計算する。特に各サンプルに関しては、それぞれ0.05g以下の重さの固体アイオノマー断片の約5gを80℃の完全な真空(水銀柱約2インチ)下のオーブンで少なくとも2時間乾燥した。乾燥した断片をオーブンから取り出し、湿気の取り込みを最小にするためにふた付きの容器に置いた。乾燥試料をふた付き容器中で室温まで冷却させた後、約0.15gを100mlの滴定カップ中に素早く秤リ取った。それから、既知の乾燥重量のサンプルを滴定カップ中で15分間5mlの脱イオン水および5mlのエタノール中に浸漬させた。次に、浸漬されたサンプルに55mlの2.0NNaCl溶液を添加した。そして、TIM900滴定マネージャ(TIM900 Titration Manager)(ラジオメーターアナリティカルS.A.(Radiometer Analytical S.A., Lyon, France))を使用する逆滴定方法を5mlの0.05NNaOH溶液の添加によって開始した。そして、0.01NHCl水溶液による酸滴定の前に、混合物全体を窒素ブランケット下で15分間撹拌した。pH7近くの終点を用いて、下式に従ってサンプルのイオン交換容量(IEC)および酸当量重量(EW)の両者を計算した。
大きさが約1.5インチ×約2インチの膜サンプルを、最初に、21℃、相対湿度61%の室内条件で24時間平衡した。それから、室温の脱イオン水を入れたプラスチックのビーカー中に浸漬した。1回が30分毎である3回の測定を90分掛けて行なった。測定を行なうために、膜サンプルを水から取り出して、ティッシュペーパーによって軽くたたいて水気をとった。それからすぐに、ハイデンハイン(Heidenhain)ND281Bデジタルディスプレイに取り付けられたMT12Bハイデンハイン(Heidenhain (Schaurnburg, Illinois))シックネスゲージを使用して、厚さを測定した。平板の上に垂直にゲージを取り付け、そして、サンプルの角および中央をカバーするサンプル上の9つの異なった位置で測定をした。各測定が圧縮を最小にするように、ゲージのバネで止めてあるプローブをフィルム上にゆっくりと下げた。サンプルの厚さとして9つの値の平均を使用した。それから、図1に示した4点プローブ伝導度セルを使用して、膜(11)のイオン抵抗を測定した。伝導度セル(10)の検出プローブ(5)は長さが約1インチであり、そして間隔が約1インチである。プレキシガラス製のスペーサ1が電流プローブ4と検出プローブ5との間の絶縁を提供する。セルはナイロンねじ2によって一緒に保持され、そして、穴3を通してプローブに電気接触がなされる。測定中、良好な接触を確保するために、500gの重り(図示されていない)をセルの上に載せた。抵抗値は伝導度セル10上のさらなる圧力の影響を受けないことが分かった。スクリブナーアソシエイツ(Scribner Associates)によって作成されたZプロット(ZPlot)ソフトウェアによって制御されたソラートロン(Solartron)SI1280Bよって適用される1000Hzの周波数で10mVの交流振幅を使用して、穴3を通る接続リード(図示されていない)によって抵抗を測定した。定電位方式で測定を行なった。これらの条件下では、位相角は測定全体を通して重要でないことがわかった。各測定に関して、S/cmで表わした室温イオン伝導度を下式から計算した。
また、80および120℃の温度における高温イオン伝導度を測定した。この場合、雰囲気の温度および相対湿度をより正確に制御することができる異なった装置を使用して伝導度を測定した。これらの測定は、室温の水に浸漬されて、室温で測定されたサンプルの伝導度が、より高い温度で測定されそして決められた相対湿度条件で平衡されたサンプルと材料間で同じ傾向を示すことを確認するために行なわれた。シュローダー(Schroder)のパラドックス(P. Schroder, Z. Physik Chem., Vol. 75, pg. 75 (1903))がパーフルオロスルホン酸型アイオノマー膜に観察される(例えば、T. A. Zawodzinski, T. E. Springer, F. Uribe および S. Gottesfeld、固体アイオニクス(Solid State Ionics)、60巻、199頁(1993年)ならびにG. Blumenthal, M. Cappadonia および M. Lehrnann、アイオニクス、2巻、102頁(1996年)参照)ことがよく知られているので、これらの測定は特に意味がある。従って、本発明の膜の測定された伝導度が、液体の水の中で測定された場合、同じ温度で100%の相対湿度で測定されたそれと比べて、たとえ水の活性が理論上両方の場合において等しいとしても、異なるであろうと予想される。従って、本発明のアイオノマーが、液体の水の中に浸漬された場合と同様に水蒸気によって平衡された場合に、本当に改良された伝導度を有することを確認するために、相対湿度と温度が制御されたところで高温伝導度試験を行なった。
1650グラムの脱イオン水、50グラムの20重量%アンモニウムパーフルオロオクタノエイト(パーフルオロオクタン酸のアンモニウム塩)水溶液、および82.5重量%のCF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2CF2S02Fモノマーならびに17.5重量%のフルオリナート(Fluorinert)FC−77(3Mによって製造されたパーフルオロ化炭化水素)の194グラムを含む混合物の前混合および均質化によって、水系ミニエマルジョンを調製した。ミニエマルジョンは、マイクロフルーイダイザーの均質化モジュールを使用して形成した。約40psiの圧縮空気を使用するエアモータが均質化モジュールを通して混合物を送った。全体の混合物が均質化モジュールを6回通された。最終混合物は非常に淡い青色の半透明の水系ミニエマルジョンであった。次に、水系ミニエマルジョンを4リットルの反応槽に添加した。それから、反応槽を3回開けて、その都度、テトラフルオロエチレンガスによってパージした。水溶液の酸素含量は、テトラフルオロエチレンガスを入れる直前、約20ppmであった。
実施例1のそれに類似の手順を用いてポリマーの水系ミニエマルジョンを調製した。しかし、重合は30リットル反応槽中で行なった。幾つかの反応は表1に示したように異なった反応温度および反応圧力で行なった。特に、14900グラムの脱イオン水、375グラムの20重量%アンモニウムパーフルオロオクタノエイト(パーフルオロオクタン酸のアンモニウム塩)水溶液、1200グラムのCF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2CF2S02Fモノマーおよび300グラムのフルオリナートFC−77(3Mによって製造されたパーフルオロ化炭化水素)前混合することによって、水系エマルジョンを調製した。実施例1の記載と同じ手順を用いて、この混合物を均質化してミニエマルジョンを形成した。次に、水系ミニエマルジョンを30リットルの加圧反応槽に添加した。それから、反応槽を3回開けて、その都度、テトラフルオロエチレンガスによってパージした。水溶液の酸素含量は、テトラフルオロエチレンガスを入れる直前、約20ppmであった。
デェポン社からナフィオン112膜を購入した。当量重量および水和を測定するために、受け取ったまま試験した。伝導度は、1つのフィルム片について30および60分での2回の測定を機械方向で行ない、そして90分での3回目の測定を2つ目のフィルム片の横方向で行なったことを除いて、上述したように試験した。先行文献(例えば、G. Blumenthal, M. Cappadonia, M. Lehmanの「方向、温度および相対湿度の関数としてのナフィオン膜のプロトン輸送の研究(Investigation of the Proton Transport in Nafion Membranes as a Function of Direction, Temperature and Relative Humidity)」、アイオニクス、2巻、102〜106頁(1996))から予想されるように、2つの方向の伝導度間に大きな差は観察されなかった。室温イオン伝導度を上述したように測定し、そして報告した伝導度はこれら3つの測定値の平均(表2)である。高温イオン伝導度を、GDM上にブラシで塗布したアイオノマーが上述したものの代わりにナフィオン1100であったことを除いて、上述したとおり測定した。伝導度および水和の結果は、この市販材料についての文献(例えば、T. Zawodinski, C. Derouin, S. Radzinski, R. Sherman, V. Smith, T. Springer および S. Gottesfeld、電気化学協会誌(Journal of the Electrochemical Society)、140巻、第4号、1041〜1047頁(1993))で広く報告されているものと一致しており、測定手法が満足できることを確認した。
当量重量1100、980、834、および785について、国際公開第WO00/52060号パンフレットの表1からのデータをそのまま比較例B、C、D、およびEとしてそれぞれ報告する。表1の比較例Fは、国際公開第WO00/52060号パンフレットの発明実施例9からのデータをそのまま報告する。国際公開第WO00/52060号パンフレットで報告された伝導度と水摂取量は、本明細書で使用したものと同じ手順を本質的に用いて得られており、従ってそのデータは実施例1〜5と直接比較できる。
実施例5のアイオノマーを使用して膜電極アセンブリ(MEA)を作製し、ここでは実施例6と呼んだ。また、従来技術を使用した対応する比較例である比較例Gも比較のために準備した。実施例7のMEAを試験用に以下の通り作製した。加水分解し、そして酸型にしたアイオノマーを先ずエタノールに溶解して、10%のアイオノマーを含有する溶液を形成した。次に、バハール(Bahar)等の米国特許第RE37,307号明細書の教示に従って、この溶液を厚さ22.5μmのePTFE支持体に含浸した。ePTFEを10インチの刺繍用フープに固定した。アイオノマー溶液をePTFEの両側に塗布し、次にヘアドライヤで乾燥して、溶剤を除去した。塗布および乾燥工程をもう2回繰り返した。それから、ePTFEと刺繍用フープを180℃の溶剤オーブンに8分間置いた。その後、サンプルを取り出し、室温に冷やした。アイオノマー溶液の被覆をもう1回両側に塗布した。サンプルを180℃のオーブンへ8分間戻した。それから、サンプルをオーブンから取り出し、刺繍フープから取りはずした。ePTFE/アイオノマー複合膜は透明であり、支持体へのアイオノマーによる実質的に完全な含浸を示した。
本出願では、以下の態様が提供される。
1. 付加されたペンダント基を有する実質的にフッ素化された主鎖を含んでなるフッ素化アイオノマーであって、該ペンダント基が下式によって表わされ、
2. aが0に等しく、bが1に等しく、nが1に等しく、R f およびR f’ が両者ともフッ素であり、そしてYがSO 3 Z、SO 2 N(R 1 R 1’ )、SO 2 NR 1 SO 2 R 2 、CO 2 Z、PO(OR 1 ) 2 (ここでZはH、またはアンモニウムイオン、金属イオンもしくは有機アンモニウムイオンの任意の組み合わせであり、R 1 およびR 1’ は独立にH、炭素原子数が1〜10であるアルキル基、または炭素原子数が1〜10である部分的にフッ素化されたアルキル基からなる群から選ばれ、そしてR 2 は炭素原子数が1〜8であるパーフルオロ化アルキル鎖、または上記に定義されたYによって終わるパーフルオロアルキル基である)からなる群から選ばれる態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
3. YがSO 3 Hである態様2に記載のフッ素化アイオノマー。
4. aが0に等しく、bが1に等しく、nが1に等しく、R f およびR f’ が両者ともFであり、そしてYがSO 2 W(ここでWはF、Cl、またはBrからなる群から選ばれる)およびCOOR(ここでRは炭素原子数が1〜20であるアルキル基である)からなる群から選ばれる態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
5. YがSO 2 Fである態様4のフッ素化アイオノマー。
6. 該当量重量が約900である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
7. 該当量重量が約850である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
8. 該当量重量が約800である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
9. 該当量重量が約750である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
10. 該当量重量が約700である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
11. 該当量重量が約650である態様1に記載のフッ素化アイオノマー。
12. a)脱イオン水、パーフルオロ化界面活性剤(必要に応じて水溶液中に溶解されている)、分子量2000未満の液体パーフルオロ化炭化水素およびアイオノマー形成モノマーからなる混合物のミニエマルジョンを形成すること、b)該エマルジョンを撹拌された反応器中で少なくとも1種の実質的にフッ素化されたアルケンガスによって加圧すること、c)該反応器中でフリーラジカル開始剤によって重合を開始すること、d)実質的にフッ素化されたアルケンガスの既知圧力を一定期間維持すること、およびe)該フッ素化ポリマーを回収することの各工程を含んでなるフッ素化ポリマーの製造方法。
13. 実質的にフッ素化されたアルケンがテトラフルオルエチレンである態様12の方法。
14. パーフルオロ化界面活性剤がアンモニウムパーフルオロオクタノエイトである態様13の方法。
15. アイオノマー形成モノマーが式CF 2 =CF−O−CF 2 CF(CF 3 )−O−CF 2 CF 2 −SO 2 Fを有する態様14の方法。
16. 開始剤がアンモニウムパーサルフェイトである態様15の方法。
17. 水溶液中のアンモニウムパーフルオロオクタノエイトの濃度が約0.5重量%未満であり、アイオノマー形成モノマーの濃度が約10重量%未満であり、分子量2000未満の液体炭化水素の濃度が約5重量%未満であり、そしてアンモニウムパーサルフェイトの濃度が約0.01重量%未満である態様16の方法。
18. a)脱イオン水、パーフルオロ化界面活性剤(必要に応じて水溶液中に溶解されている)、分子量2000未満の液体パーフルオロ化炭化水素およびアイオノマー形成モノマーからなる混合物のミニエマルジョンを形成すること、b)該エマルジョンを撹拌された反応器中で少なくとも1種の実質的にフッ素化されたアルケンガスによって加圧すること、c)該反応器中でフリーラジカル開始剤によって重合を開始すること、およびd)実質的にフッ素化されたアルケンガスの既知圧力を一定期間維持することの各工程を含んでなる方法によって製造された製品。
19. 該製品が約600と約950との間の当量重量を有し、そして該製品から作製されて室温で水和された膜の酸型のイオン伝導度が室温で約0.13S/cmより大きい態様18の製品。
20. 態様1のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
21. 態様2のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
22. 態様3のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
23. 態様4のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
24. 態様5のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
25. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様1のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
26. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様2のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
27. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様3のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
28. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様4のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
29. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様5のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
30. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様25に記載の膜。
31. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様25に記載の膜。
32. 態様25の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
33. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様26に記載の膜。
34. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様26に記載の膜。
35. 態様26の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
36. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様27に記載の膜。
37. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様27に記載の膜。
38. 態様27の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
39. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様28に記載の膜。
40. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様28に記載の膜。
41. 態様28の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
42. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様29に記載の膜。
43. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様29に記載の膜。
44. 態様29の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
45. アノード、カソードまたは両者のどれかが態様1のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
46. アノード、カソードまたは両者のどれかが態様2のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
47. アノード、カソードまたは両者のどれかが態様3のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
48. アノード、カソードまたは両者のどれかが態様4のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
49. 態様20の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
50. 態様21の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
51. 態様22の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
52. 態様24の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
53. 態様25の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
54. 態様49の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
55. 態様50の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
56. 態様51の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
57. 態様52の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
58. 態様53の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
59. 態様54の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
60. 態様49の膜電極アッセンブリを含んでなる電解槽。
61. 付加されたペンダント基を有する実質的にフッ素化された主鎖を含んでなるフッ素化アイオノマーであって、該ペンダント基が下式によって表わされ、
62. 当量重量が約800であり、そして水和度が室温で約32%と約42%との間にある態様61のフッ素化アイオノマー。
63. 当量重量が約810と約860との間にあり、そして水和度が室温で約40%と約45%との間にある態様61のフッ素化アイオノマー。
64. 付加されたペンダント基を有する実質的にフッ素化された主鎖を含んでなるフッ素化アイオノマーであって、該ペンダント基が下式によって表わされ、
65. 該水和度が室温で約120%である態様64に記載のフッ素化アイオノマー。
66. 態様61のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
67. 態様62のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
68. 態様63のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
69. 態様64のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
70. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様61のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
71. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様62のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
72. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様63のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
73. 多孔質支持体および該多孔質支持体内に含浸された態様64のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜。
74. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様70に記載の膜。
75. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様71に記載の膜。
76. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様72に記載の膜。
77. 該フッ素化アイオノマーが実質的に完全に該多孔質支持体に含浸している態様73に記載の膜。
78. 態様70の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
79. 態様71の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
80. 態様72の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
81. 態様73の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
82. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様70に記載の膜。
83. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様71に記載の膜。
84. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様72に記載の膜。
85. 該多孔質支持体が延伸膨張ポリテトラフルオロエチレンである態様73に記載の膜。
86. アノード、カソードおよび膜を含んでなる膜電極アッセンブリであって、該アノードおよび該カソードの少なくとも一つが態様61のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
87. アノード、カソードおよび膜を含んでなる膜電極アッセンブリであって、該アノードおよび該カソードの少なくとも一つが態様62のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
88. アノード、カソードおよび膜を含んでなる膜電極アッセンブリであって、該アノードおよび該カソードの少なくとも一つが態様63のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
89. アノード、カソードおよび膜を含んでなる膜電極アッセンブリであって、該アノードおよび該カソードの少なくとも一つが態様64のフッ素化アイオノマーを含んでなる膜電極アッセンブリ。
90. 態様70の膜をサンドイッチ状に挟むアノードおよびカソードを含んでなる膜電極アッセンブリ。
91. 態様90の膜電極アッセンブリを含んでなる燃料電池。
92. 態様90の膜電極アッセンブリを含んでなる電解槽。
Claims (1)
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/011,243 | 2001-12-06 | ||
US10/011,243 US7094851B2 (en) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | Low equivalent weight ionomer |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010260305A Division JP2011057999A (ja) | 2001-12-06 | 2010-11-22 | 低当量重量アイオノマー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015045016A JP2015045016A (ja) | 2015-03-12 |
JP6049670B2 true JP6049670B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=21749487
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003551174A Withdrawn JP2005511830A (ja) | 2001-12-06 | 2002-11-19 | 低当量重量アイオノマー |
JP2009138514A Pending JP2009228009A (ja) | 2001-12-06 | 2009-06-09 | 低当量重量アイオノマー |
JP2010260305A Ceased JP2011057999A (ja) | 2001-12-06 | 2010-11-22 | 低当量重量アイオノマー |
JP2013201826A Pending JP2014005471A (ja) | 2001-12-06 | 2013-09-27 | 低当量重量アイオノマー |
JP2014217348A Expired - Lifetime JP6049670B2 (ja) | 2001-12-06 | 2014-10-24 | 低当量重量アイオノマー |
JP2015112543A Pending JP2015227455A (ja) | 2001-12-06 | 2015-06-02 | 低当量重量アイオノマー |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003551174A Withdrawn JP2005511830A (ja) | 2001-12-06 | 2002-11-19 | 低当量重量アイオノマー |
JP2009138514A Pending JP2009228009A (ja) | 2001-12-06 | 2009-06-09 | 低当量重量アイオノマー |
JP2010260305A Ceased JP2011057999A (ja) | 2001-12-06 | 2010-11-22 | 低当量重量アイオノマー |
JP2013201826A Pending JP2014005471A (ja) | 2001-12-06 | 2013-09-27 | 低当量重量アイオノマー |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015112543A Pending JP2015227455A (ja) | 2001-12-06 | 2015-06-02 | 低当量重量アイオノマー |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US7094851B2 (ja) |
EP (1) | EP1451233B1 (ja) |
JP (6) | JP2005511830A (ja) |
KR (1) | KR100777479B1 (ja) |
CN (4) | CN100465200C (ja) |
AT (1) | ATE368061T1 (ja) |
AU (1) | AU2002350216A1 (ja) |
DE (1) | DE60221429T2 (ja) |
WO (1) | WO2003050151A1 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6861489B2 (en) * | 2001-12-06 | 2005-03-01 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Low equivalent weight ionomer |
US7094851B2 (en) * | 2001-12-06 | 2006-08-22 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Low equivalent weight ionomer |
US7364660B2 (en) * | 2002-07-12 | 2008-04-29 | Kuraray Co., Ltd. | Porous membrane |
US7348088B2 (en) * | 2002-12-19 | 2008-03-25 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolyte membrane |
EP1667265B1 (en) * | 2003-09-17 | 2011-03-23 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Membrane-electrode assembly for solid polymer fuel cell |
US7473748B2 (en) | 2004-01-22 | 2009-01-06 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Vinyl monomer with superacid ester group and polymer of the same |
ITMI20040789A1 (it) * | 2004-04-22 | 2004-07-22 | Solvay Solexis Spa | Membrane fluorurate |
US8652705B2 (en) * | 2005-09-26 | 2014-02-18 | W.L. Gore & Associates, Inc. | Solid polymer electrolyte and process for making same |
US7977392B2 (en) * | 2005-12-22 | 2011-07-12 | Daimler Ag | Water insoluble additive for improving conductivity of an ion exchange membrane |
CN101606262B (zh) * | 2006-12-22 | 2013-10-02 | 索维索莱克西斯公开有限公司 | 干燥条件下操作燃料电池的方法 |
US7989115B2 (en) * | 2007-12-14 | 2011-08-02 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Highly stable fuel cell membranes and methods of making them |
JP5474762B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2014-04-16 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 高分子電解質及びその製造方法 |
US7897691B2 (en) * | 2008-05-09 | 2011-03-01 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Proton exchange membranes for fuel cell applications |
US7897692B2 (en) * | 2008-05-09 | 2011-03-01 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Sulfonated perfluorocyclobutane block copolymers and proton conductive polymer membranes |
US7897693B2 (en) * | 2008-05-09 | 2011-03-01 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Proton conductive polymer electrolytes and fuel cells |
US7888433B2 (en) | 2008-05-09 | 2011-02-15 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Sulfonated-polyperfluoro-cyclobutane-polyphenylene polymers for PEM fuel cell applications |
KR100978553B1 (ko) * | 2008-07-10 | 2010-08-27 | 한양대학교 산학협력단 | 불소계 또는 부분불소계 분산제를 포함하는 불소계 고분자전해질막 및 이를 포함하는 연료전지 |
EP2145918B1 (en) | 2008-07-17 | 2011-09-14 | W.L. Gore & Associates GmbH | Antimicrobial coatings comprising a complex of an ionic fluoropolymer and an antimicrobial counter-ion |
PL2145917T3 (pl) * | 2008-07-17 | 2012-11-30 | Gore W L & Ass Gmbh | Powłoka polimerowa zawierająca kompleks jonowego fluoropolieteru oraz środka przeciwjonowego |
PL2145916T3 (pl) | 2008-07-17 | 2013-11-29 | Gore W L & Ass Gmbh | Powłoka substratu zawierająca kompleks jonowego fluoropolimeru i powierzchniowo naładowanych nanocząstek |
US7976730B2 (en) * | 2008-08-25 | 2011-07-12 | GM Global Technology Operations LLC | Blends of low equivalent molecular weight PFSA ionomers with Kynar 2751 |
US8436054B2 (en) * | 2008-12-23 | 2013-05-07 | E I Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer produced in situ |
US8436053B2 (en) * | 2008-12-23 | 2013-05-07 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer |
WO2010096027A1 (en) * | 2009-02-18 | 2010-08-26 | Huey-Shen Wu | Fluorochloro ionomers |
EP2479212B1 (en) * | 2009-09-18 | 2023-06-07 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Electrolyte emulsion and process for producing same |
US9023554B2 (en) | 2009-12-11 | 2015-05-05 | Shandong Huaxia Shenzhou New Material Co., Ltd. | Perfluorinated ion exchange resin, preparation method and use thereof |
JP5486693B2 (ja) | 2009-12-15 | 2014-05-07 | シャンドン・フアシャ・シェンゾウ・ニュー・マテリアル・カンパニー・リミテッド | 高交換容量過フッ化イオン交換樹脂、その調製方法、及び使用 |
JP5461588B2 (ja) * | 2010-02-01 | 2014-04-02 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 塗料及び積層体 |
US8609739B2 (en) | 2011-02-17 | 2013-12-17 | GM Global Technology Operations LLC | Poly(perfluorocyclobutane) ionomer with phosphonic acid groups for high temperature fuel cells |
JP5680770B2 (ja) | 2011-03-11 | 2015-03-04 | ユーティーシー パワー コーポレイション | 高当量イオノマを有するユニット化電極アセンブリ |
EP2500393B1 (en) | 2011-03-15 | 2018-05-02 | W.L.Gore & Associates Gmbh | Use of an ionic fluoropolymer as antistatic coating |
EP2882705B1 (en) | 2012-08-10 | 2018-02-21 | Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. | Allyl-bearing fluorinated ionomers |
CN105637690B (zh) | 2012-12-21 | 2018-06-22 | 奥迪股份公司 | 制备电解质材料的方法 |
EP2948997B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-12-20 | Audi AG | Electrolyte membrane, dispersion and method therefor |
EP2956979B1 (en) | 2012-12-21 | 2019-02-20 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Proton exchange material and method therefor |
US20150096884A1 (en) * | 2013-10-07 | 2015-04-09 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Humidification Control Device |
KR101870064B1 (ko) * | 2014-05-28 | 2018-06-22 | 다이킨 고교 가부시키가이샤 | 고산소 투과성 아이오노머 |
US10734660B2 (en) | 2016-03-10 | 2020-08-04 | Nissan North America, Inc. | Functionalized carbon layer for membrane degradation mitigation under fuel cell operating conditions |
WO2018231232A1 (en) | 2017-06-15 | 2018-12-20 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Highly reinforced ionomer membranes for high selectivity and high strength |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3282875A (en) | 1964-07-22 | 1966-11-01 | Du Pont | Fluorocarbon vinyl ether polymers |
GB1034197A (en) * | 1963-09-13 | 1966-06-29 | Du Pont | Sulphonic acid derivatives of fluorocarbon vinyl ethers, and polymers thereof |
US3291843A (en) | 1963-10-08 | 1966-12-13 | Du Pont | Fluorinated vinyl ethers and their preparation |
US3692569A (en) | 1970-02-12 | 1972-09-19 | Du Pont | Surface-activated fluorocarbon objects |
US4417969A (en) | 1980-06-11 | 1983-11-29 | The Dow Chemical Co. | Sulfonic acid electrolytic cell membranes |
US4478695A (en) | 1980-06-11 | 1984-10-23 | The Dow Chemical Company | Sulfonic acid electrolytic cell membranes and use thereof in the electrolysis of sodium chloride |
US4358545A (en) * | 1980-06-11 | 1982-11-09 | The Dow Chemical Company | Sulfonic acid electrolytic cell having flourinated polymer membrane with hydration product less than 22,000 |
DE3687818T2 (de) * | 1985-05-17 | 1993-06-09 | Dow Chemical Co | Verwendung eines zellbauteils in einer brennstoffzelle. |
US4661411A (en) | 1986-02-25 | 1987-04-28 | The Dow Chemical Company | Method for depositing a fluorocarbonsulfonic acid polymer on a support from a solution |
JPS62288617A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-15 | Asahi Glass Co Ltd | スルホン酸型官能基を有するパ−フルオロカ−ボン重合体を製造する方法 |
IL82308A (en) * | 1986-06-26 | 1990-11-29 | Ausimont Spa | Microemulsions containing perfluoropolyethers |
US4940525A (en) * | 1987-05-08 | 1990-07-10 | The Dow Chemical Company | Low equivalent weight sulfonic fluoropolymers |
WO1990015828A1 (en) | 1989-06-20 | 1990-12-27 | Raychem Corporation | Thermoplastic fluoropolymers |
JPH08501653A (ja) * | 1990-06-11 | 1996-02-20 | ザ ダウ ケミカル カンパニー | プロトン交換法における能率の増大したイオン交換膜 |
US5082472A (en) | 1990-11-05 | 1992-01-21 | Mallouk Robert S | Composite membrane for facilitated transport processes |
JPH06176771A (ja) | 1991-09-13 | 1994-06-24 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 燃料電池用イオン交換膜の構造 |
US5463005A (en) | 1992-01-03 | 1995-10-31 | Gas Research Institute | Copolymers of tetrafluoroethylene and perfluorinated sulfonyl monomers and membranes made therefrom |
US5264508A (en) | 1992-06-25 | 1993-11-23 | The Dow Chemical Company | Polymers of haloperfluoro and perfluoro ethers |
US5595676A (en) | 1992-07-30 | 1997-01-21 | Imperial Chemical Industries Plc | Fluorinated polymers |
JP2780590B2 (ja) * | 1992-12-18 | 1998-07-30 | 旭硝子株式会社 | スルホン酸型官能基を有するパーフルオロカーボン重合体の製造方法 |
US5281680A (en) * | 1993-01-14 | 1994-01-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polymerization of fluorinated copolymers |
US5608022A (en) * | 1993-10-12 | 1997-03-04 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Perfluorocarbon copolymer containing functional groups and a method for producing it |
US6156451A (en) | 1994-11-10 | 2000-12-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for making composite ion exchange membranes |
US5547551A (en) | 1995-03-15 | 1996-08-20 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Ultra-thin integral composite membrane |
USRE37307E1 (en) | 1994-11-14 | 2001-08-07 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Ultra-thin integral composite membrane |
US5599614A (en) | 1995-03-15 | 1997-02-04 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Integral composite membrane |
US6054230A (en) | 1994-12-07 | 2000-04-25 | Japan Gore-Tex, Inc. | Ion exchange and electrode assembly for an electrochemical cell |
US6046271A (en) | 1995-01-18 | 2000-04-04 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Microemulsion polymerization systems for the production of small melt-processible fluoropolymer particles |
US5718947A (en) | 1995-03-14 | 1998-02-17 | The Dow Chemicalcompany | Processes for forming thin, durable coatings of cation-containing polymers on selected substrates |
US5654109A (en) | 1995-06-30 | 1997-08-05 | The Dow Chemical Company | Composite fuel cell membranes |
US5981097A (en) * | 1996-12-23 | 1999-11-09 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Multiple layer membranes for fuel cells employing direct feed fuels |
US5989741A (en) | 1997-06-10 | 1999-11-23 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Electrochemical cell system with side-by-side arrangement of cells |
US6294612B1 (en) | 1998-02-02 | 2001-09-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Highly fluorinated ion exchange/nonfunctional polymer blends |
US6100324A (en) | 1998-04-16 | 2000-08-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Ionomers and ionically conductive compositions |
MY135964A (en) | 1998-10-26 | 2008-07-31 | Du Pont | Ionomers and polymers for electrochemical uses |
FR2785904B1 (fr) * | 1998-11-13 | 2000-12-15 | Atochem Elf Sa | Polymeres fluores par polymerisation en miniemulsion |
EP1165624B1 (en) | 1999-03-02 | 2004-12-08 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Free radical polymerization method for fluorinated copolymers |
US6277512B1 (en) | 1999-06-18 | 2001-08-21 | 3M Innovative Properties Company | Polymer electrolyte membranes from mixed dispersions |
JP2001030427A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-06 | Teijin Ltd | 表面保護用積層フィルムおよびそれからなる積層体 |
US6255536B1 (en) * | 1999-12-22 | 2001-07-03 | Dyneon Llc | Fluorine containing vinyl ethers |
JP4406984B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2010-02-03 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子電解質型燃料電池用電極用塗工液及び固体高分子電解質型燃料電池用電極の製造方法 |
JP5007009B2 (ja) * | 1999-12-29 | 2012-08-22 | ハイドロ−ケベック | 低いTgを有し、ヘキサフルオロプロペンを主成分とし、テトラフルオロエチレンも、シロキサン基も含まない、フルオロスルホン化エラストマー |
WO2001049757A1 (fr) * | 1999-12-29 | 2001-07-12 | HYDRO-QUéBEC | Elastomeres fluorosulfones a faible tg a base de fluorure de vinylidene |
JP3855585B2 (ja) * | 2000-03-16 | 2006-12-13 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成方法 |
IT1318593B1 (it) * | 2000-06-23 | 2003-08-27 | Ausimont Spa | Ionomeri fluorurati. |
JP2002015743A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
IT1318669B1 (it) * | 2000-08-08 | 2003-08-27 | Ausimont Spa | Ionomeri fluorurati solfonici. |
EP1328993A2 (en) | 2000-10-27 | 2003-07-23 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Production of catalyst coated membranes |
JP4067315B2 (ja) * | 2001-02-07 | 2008-03-26 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | フッ素系イオン交換樹脂膜 |
JP5105340B2 (ja) * | 2001-05-23 | 2012-12-26 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 | 広いイオン交換容量を有するフッ素系高分子イオン交換膜及びその製造方法 |
US7094851B2 (en) * | 2001-12-06 | 2006-08-22 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Low equivalent weight ionomer |
US6861489B2 (en) * | 2001-12-06 | 2005-03-01 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Low equivalent weight ionomer |
-
2001
- 2001-12-06 US US10/011,243 patent/US7094851B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-11-19 CN CNB2006101398736A patent/CN100465200C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-19 JP JP2003551174A patent/JP2005511830A/ja not_active Withdrawn
- 2002-11-19 WO PCT/US2002/037182 patent/WO2003050151A1/en active IP Right Grant
- 2002-11-19 EP EP02786747A patent/EP1451233B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-19 CN CNB028277996A patent/CN100445306C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-19 DE DE60221429T patent/DE60221429T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-19 CN CNB2006101395988A patent/CN100519601C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-19 AU AU2002350216A patent/AU2002350216A1/en not_active Abandoned
- 2002-11-19 AT AT02786747T patent/ATE368061T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-11-19 KR KR1020047008730A patent/KR100777479B1/ko active IP Right Grant
- 2002-11-19 CN CNB2006101395973A patent/CN100457792C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-06-21 US US11/471,759 patent/US7579102B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2006-06-21 US US11/472,077 patent/US8071702B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-21 US US11/471,758 patent/US7615307B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-06-09 JP JP2009138514A patent/JP2009228009A/ja active Pending
-
2010
- 2010-11-22 JP JP2010260305A patent/JP2011057999A/ja not_active Ceased
-
2011
- 2011-10-28 US US13/283,999 patent/US20120046371A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-09-27 JP JP2013201826A patent/JP2014005471A/ja active Pending
-
2014
- 2014-10-24 JP JP2014217348A patent/JP6049670B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2015
- 2015-06-02 JP JP2015112543A patent/JP2015227455A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100465200C (zh) | 2009-03-04 |
US20120046371A1 (en) | 2012-02-23 |
WO2003050151A1 (en) | 2003-06-19 |
US20060241261A1 (en) | 2006-10-26 |
EP1451233B1 (en) | 2007-07-25 |
DE60221429T2 (de) | 2008-04-17 |
KR20050044736A (ko) | 2005-05-12 |
CN100457792C (zh) | 2009-02-04 |
US20060241262A1 (en) | 2006-10-26 |
US20060241260A1 (en) | 2006-10-26 |
US8071702B2 (en) | 2011-12-06 |
ATE368061T1 (de) | 2007-08-15 |
AU2002350216A1 (en) | 2003-06-23 |
CN1935856A (zh) | 2007-03-28 |
JP2009228009A (ja) | 2009-10-08 |
CN100445306C (zh) | 2008-12-24 |
JP2011057999A (ja) | 2011-03-24 |
CN1688621A (zh) | 2005-10-26 |
US7615307B2 (en) | 2009-11-10 |
JP2014005471A (ja) | 2014-01-16 |
JP2015045016A (ja) | 2015-03-12 |
DE60221429D1 (de) | 2007-09-06 |
CN100519601C (zh) | 2009-07-29 |
JP2015227455A (ja) | 2015-12-17 |
JP2005511830A (ja) | 2005-04-28 |
CN1935863A (zh) | 2007-03-28 |
US7579102B2 (en) | 2009-08-25 |
US7094851B2 (en) | 2006-08-22 |
CN1935864A (zh) | 2007-03-28 |
EP1451233A1 (en) | 2004-09-01 |
US20030146148A1 (en) | 2003-08-07 |
KR100777479B1 (ko) | 2007-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6049670B2 (ja) | 低当量重量アイオノマー | |
JP6018135B2 (ja) | フッ素化アイオノマー性架橋コポリマー | |
US7326737B2 (en) | Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination | |
EP2739682B1 (en) | Low equivalent weight polymers | |
US20070142563A1 (en) | Polymer electrolytes crosslinked by e-beam | |
KR20070072530A (ko) | 전해질 재료, 전해질 막 및 고체 고분자형 연료 전지용막전극 접합체 | |
WO2018061838A1 (ja) | ポリマー、固体高分子電解質膜および膜電極接合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150714 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6049670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |