JP6041953B1 - 接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用memsフィルム - Google Patents

接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用memsフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP6041953B1
JP6041953B1 JP2015182726A JP2015182726A JP6041953B1 JP 6041953 B1 JP6041953 B1 JP 6041953B1 JP 2015182726 A JP2015182726 A JP 2015182726A JP 2015182726 A JP2015182726 A JP 2015182726A JP 6041953 B1 JP6041953 B1 JP 6041953B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mems
film
semiconductor device
contact
test socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015182726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017026592A (ja
Inventor
ジン コク ジュン
ジン コク ジュン
スン ギェ パク
スン ギェ パク
ジェ ウォン シム
ジェ ウォン シム
サン フン チャ
サン フン チャ
Original Assignee
オキンス エレクトロニクス カンパニー リミテッド
オキンス エレクトロニクス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オキンス エレクトロニクス カンパニー リミテッド, オキンス エレクトロニクス カンパニー リミテッド filed Critical オキンス エレクトロニクス カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP6041953B1 publication Critical patent/JP6041953B1/ja
Publication of JP2017026592A publication Critical patent/JP2017026592A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0441Details
    • G01R1/0466Details concerning contact pieces or mechanical details, e.g. hinges or cams; Shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0483Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07342Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/0735Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card arranged on a flexible frame or film
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

【課題】フラット領域に変化を提供し、電気的接触性を改善するテストソケット用MEMSフィルムを提供する。【解決手段】半導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、可撓性のベアフィルムと、MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成し、接触面がエッジからセンターへ行くほど前記電極パッド又は前記導電ボール方向に凸状にラウンドされるラウンドタイプ(round−type)の複数MEMSバンプと、を含む。【選択図】図7B

Description

本発明は、接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用MEMSフィルムに関する。さらに詳しくは、マイクロ単位の超小型電気機械構造物を作製するのに使われる微小電気機械システム(以下‘MEMS’という。)(Micro Electro Mechanical Systems)処理技術を利用してテストソケットのコンタクト複合体を形成し、ベアフィルム上にMEMS処理してバンプを製造し、各MEMS素子がテスト対象である半導体パッケージと弾力的、且つ独立に接触するように、MEMS処理されたベアフィルムのバンプ周囲にリセスを形成し、バンプの接触面に半導体機器の半田ボールと接触性を強化するラウンド(round)、段差(step)、又はエンボシング(embossing)を提供する、半導体テストソケット用MEMSフィルムに関するものである。
一般に、IC装置やICパッケージなどのような表面実装型半導体機器は、LGA(Land Grid Array)、BGA(Ball Grid Array)、CSP(Chip Sized Package)タイプ等からなる。これらは顧客に出荷される前に、信頼性確認のためにテストを行わなければならない。
このようなテストの一つとして、例えば、バーンイン(Burn−in)テストは、前述したような半導体機器が、当該電子製品に適用される前に、該当半導体機器に対して通常の作動条件より高い温度と電圧を加え、当該半導体機器が、このような条件を満たしているかを検査する。
図1に示されるように、従来のテストソケット10の場合、一般にテスト工程で機器の耐久性及び信頼性を検証するために半導体機器2をテストソケット10に取り付け、これをDUT(Device under Test)ボード(未図示)に結合した後、テストを行った。
例えば、テストソケット10が半導体機器2を収納した状態で、半導体機器2の導電半田ボール(未図示)と電気的接触を通してパッケージの電気的性質をテストしており、接触抵抗を低減し、物理的損傷を最小化しながら繰り返し的なテストを円滑に行うために、そのコンタクト手段としてコンタクトワイヤー又はコンタクトピン12を含むコンタクト複合体Pが使われた。
近頃、電子製品などの超小型化に伴い、これらに内蔵される半導体機器2の接続端子もまた超小型化となり、そのピッチが小さくなっている。そこで、通常的に使われたテストソケット10のコンタクトワイヤー又はコンタクトピン12は、コンタクトピッチが大きすぎて、超小型半導体素子の検査に使用し難い問題があった。
その他にも、コンタクトワイヤー又はコンタクトピン12は、テスト装置のテストボードとはんだ付け工程を通して一体接合されるため、テストソケット10に障害が発生したとき、テストボードと分離することができなく、全体を廃棄しなければならない問題があった。
そこで、微細ピッチに対応できるようにフィルム上にMEMS工程によってコンタクトが形成されるコンタクト複合体を作製する工夫が特許文献1、2に開示された。
図2に示されるように、テストソケット20は、ベースフィルム22がブロック24を覆うにし、ベースフィルム22上面には、導電バンプ26がMEMS処理されて形成される。従って、半導体機器32の導電ボール34と電気的に連結される導電バンプ26を含むコンタクト複合体Pが使われる。
しかし、前記特許文献1、2においても、バンプ26とボール34と間に接触性が顕著に低下される問題があった。
第一に、ボール34の高さには、多少のバラツキが生じており、垂直バラツキhによりコンタクト不良(contact fail)が生じる虞があった。
第二に、ベースフィルム22が延性材質で作製されても、バンプ26とボール34とが接触時、ベースフィルム22自体が硬直し、コンタクト不良が生じる虞があった。
第三に、バンプ26の接触領域がフラット(flat)であるため、接触性が悪化され、物理的接触は行われるものの、電気的連結に失敗するコンタクト不良が生じる虞があった。
韓国登録特許第1469222号 韓国登録特許第1425606号
本発明は、前述したような従来技術の問題点を解決するためのものであり、本発明の目的は、半導体機器のボール高さのバラツキ又はサイズのバラツキにもかかわらず、コンタクト不良が生じないテストソケット用MEMSフィルムを提供することである。
本発明の他の目的は、MEMS処理されるベアフィルムの硬直性を解消し、テストソケットのMEMS素子が半導体機器と弾力的に接触するテストソケット用MEMSフィルムを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、フラット領域に変化を提供し、電気的接触性を改善するテストソケット用MEMSフィルムを提供することである。
前述したような目的を達成するための本発明の特徴によれば、本発明のテストソケット用MEMSフィルムは、半導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、可撓性のベアフィルムと、MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成しており、接触面がエッジからセンターへ行くほど前記電極パッド又は前記導電ボール方向に凸状にラウンドされるラウンドタイプ(round−type)の複数MEMSバンプと、を含む。
本発明の他の特徴によれば、本発明のテストソケット用MEMSフィルムは、導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、可撓性のベアフィルムと、MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成しており、接触面が高低差を有する段差タイプ(step−type)の複数MEMSバンプと、を含む。
本発明のさらに別の特徴によれば、本発明のテストソケット用MEMSフィルムは、半導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、可撓性のベアフィルム、MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成しており、接触面が多数のエンボシングタイプ(embossing−type)で形成され、前記エンボシング自体が突出領域を形成することで、前記導電ボールの水平的バラツキが存在する場合にも、コンタクト不良が防止される複数MEMSバンプと、を含む。
前述のように、本発明の構成によれば、以下の効果を期待することができる。
第一に、バンプ(Bump)のMEMS処理を通して、バンプ間の幅とサイズを一定に維持して調節することができるため、ファインピッチ具現が可能な効果が期待される。
第二に、半導体機器のボールの高さに垂直のバラツキが存在するか、又はサイズや間隔が異なる水平のバラツキが存在する場合においても、バンプのラウンド、高低差、及びエンボシングを介してコンタクト不良が生じなくなる。
第三に、バンプ周囲に、リセスを介して各バンプをアイランドにし、隣接バンプの影響を排除し、硬直したフィルムから拘束されず、接触性が大きく改善される。
従来技術に係るテストソケットの一構成を示す側断面図である。 従来技術に係るテストソケットの他の構成を示す側断面図である。 本発明に係るテストソケットの構成を示す斜視図である。 本発明に係るMEMSフィルムの構成を示す上面斜視図である。 本発明に係るMEMSフィルムの構成を示す底面斜視図である。 本発明に係るMEMSフィルムの構成を示す側断面図である。 本発明に係るフラットタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である 本発明に係るフラットタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係るラウンドタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係るラウンドタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係るラウンドタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係るラウンドタイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係る段差タイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係る段差タイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係る段差タイプMEMSバンプとそのコンタクト不良程度を示す写真である。 本発明に係るエンボシングタイプMEMSバンプの構成を示す側断面図である。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付図面と共に詳細に後記されている実施例を参照すれば明らかになる。しかし、本発明は、以下で開示される実施例に限定されなく、異なる様々な形態に具現できる。単に、本実施例は、本発明の開示が完全なものになるようにし、本発明が属する技術分野における通常の知識を有した者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものである。本発明は、請求項の範疇により定義されるだけである。図面において、層及び領域の大きさ及び相対的な大きさは、説明の明瞭性のために誇張された場合が有りうる。明細書全体に亘って同一参照符号は同一構成要素を指す。
本明細書で記述する実施例は、本発明の理想的な概略図な平面図及び断面図を参考して説明される。従って、製造技術及び/又は許容誤差などにより例示図の形態が変形され得る。従って、本発明の実施例は、図示された特定形態に制限されなく、製造工程によって生成される形態の変化も含むものである。従って、図面で例示された領域は、概略的な属性を有しており、図面で例示された領域の形状は、素子の領域の特定形態を例示するためのものであり、発明の範疇を制限するためのものではない。
以下、前記したような構成を有する本発明に係るテストソケット用MEMSフィルムの好ましい実施例を添付された図面を参考して詳細に説明する。
図3に示されるように、本発明のテストソケット100は、パッケージその他の半導体機器とDUT、その他のテスト装置と間に配置され、半導体機器の電気的検査を行う。
そのために、テストソケット100は、テスト装置(未図示)のテストボードと対応される固定フレーム110、固定フレーム110に設けられ、半導体機器102を搭載し、固定フレーム110の上下方向に移動自在に設けられることで、MEMSバンプ(図4Cの148)が、テスト装置の電極パッドと接触分離されるようにする往復フレーム120、固定フレーム110に設けられ、半導体機器(図4Cの102)の流動を防止する一対のラッチ130、往復フレーム120上部の固定フレーム110に設けられ、往復フレーム120とラッチ130の駆動力を提供するカバー140、及び所定形状の支持体(未図示)に固定されるMEMSフィルム144を利用して、テスト装置と半導体機器102とを電気的に連結するコンタクト複合体Pを含む。
MEMSフィルム144は、少なくとも上面及び底面を有する支持体に折り畳まれるように設けられ、前記上面に対応される領域に、半導体機器102の導電ボール104と接触する第1バンプを含み、前記底面に対応される領域にテスト装置の電極パッドと接触する第2バンプを含み得る。
図4A、図4B、図4Cに示されるように、MEMSフィルム144は、可撓性のベアフィルム146、MEMS工程によってベアフィルム146上に形成され、テスト装置の電極パッド又は半導体機器102の導電ボール104と電気的コンタクトを形成し、接触面がエッジからセンターへ行くほど電極パッドや導電ボール104方向に凸状にラウンド(round)されるMEMSバンプ148を含む。
一方、図面には、バンプを連結する配線パターンや配線パターンを絶縁するパッシベーション層の構成が省略されている。
ベアフィルム146は、ポリイミド(PI)又はポリエチレンテレフタレート(PET)材質から構成され得る。MEMSフィルム144は、ウエハー上にベアフィルム146を搭載した状態で、MEMS技術を利用して処理され、個別単位で切断する個片化工程を通して完成することができる。
本発明において、コンタクト複合体Pとして、ポリイミド(PI)のベアフィルム146上にMEMS素子を形成したMEMSフィルム144を使用する理由は以下通りである。ロールツーロール(roll−to−roll)工程により、大量生産のための工程の連続性を保障し得るからである。また、MEMS処理工程を利用して、ファインピッチ(fine pitch)を実現するのに最も適しているからである。ポリイミド(PI)のベアフィルム146は、弾性力及び復原力に優れ、半導体機器102とテスト装置に物理的衝撃や損傷を与えなく、検査後には元の状態に復帰される性質に優れている。最後に、テストソケット100に組立が非常に容易である。
また、弾力を提供するために、弾性部材をフィルム背面に置いて使用する場合にも、MEMSフィルム144は、その柔軟性によって弾性部材の弾力をそのまま伝達することができる。また、MEMSフィルム144は、支持体(未図示)上に折り畳まれるように設けられなければならないため、可撓性を基本的特性とする。必要であれば、折り畳み領域に折り畳み手段を提供することができる。
MEMSバンプ148は、半導体機器102の導電ボール104と接触するか、テスト装置の電極パッドと接触するコンタクト機能を行う。
MEMSバンプ148は、電気導電性が優れた金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、タングステン(W)、チタン(Ti)、モリブデン(Mo)、ニッケル(Ni)、ベリリウム(Be)、アルミニウム(Al)又はその合金を用いて成形される。このようなバンプは、その形成過程で表面に自然酸化膜が塗布される。自然酸化膜は、バンプ接触面に形成され、半導体機器102の導電ボール104との通電を妨害するため、電気的性能を阻害する要因として作用する。
MEMSバンプ148の接触面がシャープになるほど自然酸化膜を割り、導電ボール104と接触できる接触性が高くなり得る。図5Aに示されるように、MEMSバンプ148がフラットタイプ(flat−type)に形成されれば、導電ボール104と接触時、自然酸化膜によって電気的接触できない場合がある。図5Bに示されるように、コンタクト不良が多数発生していることが分かる。
図6A〜図6Cに示されるように、MEMSバンプ148は、ラウンドタイプ(round−type)であってもよい。図6dを参照すれば、フラットタイプと比較して、コンタクト不良が比較的提言していたことが分かる。しかし、ラウンドタイプの場合、バンプの中央のみに突出領域が存在するため、コンタクト不良が依然として存在する虞がある。
図7A及び図7Bに示されるように、MEMSバンプ148は、高低差(height different)を有する段差タイプ(step−type)であってもよい。上部段差面と下部段差面とが繰り返され、上部段差面と下部段差面との境界線では突出領域が生じる。上部段差面で導電ボール104の安定した定着が行われ、境界線では自然酸化膜を割るか、あけて導電ボール104とコンタクトされるため、全般的な接触性が改善されることが分かる。
例えば、エッジからセンターへ行くほどその幅が次第に狭くなる上部段差面が形成されており、センターには下部段差面だけが存在することによって、中心には、突出領域が多数発生するようになる。図7Cを参照すれば、コンタクト不良がほとんど発生しないことを確認することができる。
図8を参照すれば、MEMSバンプ148は、多数のエンボシングタイプ(embossing type)であってもよい。MEMSバンプ148をエンボシングタイプに形成すれば、各エンボシングが突出領域を形成するようになり、全体領域で均一に突出領域が多数存在するため、導電ボール104の水平的バラツキが生じてもコンタクト不良が最小化され得る。
一方、ベアフィルム146上には、MEMSバンプ148の外にも、バンプを電気的に連結する導電性配線パターン148aが形成されており、配線パターン148aはカバーできるようにし、MEMSバンプ148は、露出されるようにするパッシベーション層148bが形成され得る。正確には、配線パターン148a上にエンボシングタイプのMEMSバンプ148が形成される。
図6C及び図7Bを参照すれば、MEMSフィルム144は、各MEMSバンプ148周囲に直線又は曲線のリセス148cを更に含んでもよい。このようなリセス148cは、MEMSフィルム144の一部が除去され形成され得る。
ベアフィルム146は、ポリイミド(PI)材質で形成しても柔軟性に一定の限界が存在する。また、MEMSバンプ148の高さ(height)には、一定のバラツキが存在する。従って、垂直のバラツキは導電ボール104とMEMSバンプ148との接触性を妨害する。本発明では、MEMSフィルム144上にMEMSバンプ148周囲に直線又は曲線等の様々な形態のリセス148cが形成される。
例えば、MEMSバンプ148が周辺の他のバンプと関係なく、独立に接触性を発揮し、MEMSバンプ148がMEMSフィルム144に拘束さなく、フィルムの硬直性から自由になるためには、半導体機器の導電ボール104と弾力的に接触するように、MEMS処理されたベアフィルム146のMEMSバンプ148周囲にリセス148cを形成することができる。
このようなリセス148cは、レーザー切断(laser cutting)又はエッチング(etching)工程により形成することができる。
前述するように、本発明は、マイクロ(μm)単位の超小型の電気機械構造物を加工するために使われるマイクロマシニング技術を利用して、テストソケットを作製し、特に、各バンプがフィルムの影響を受けることなく、垂直のバラツキに能動的に対処できるように弾性を付与し、各バンプの接触面にラウンド、段差、及びエンボシングを提供して、接触性を改善する構成を技術的思想としていることが分かる。このような本発明の基本的な技術的思想の範疇内で、当業界の通常の知識を有した者は他の多くの変形が可能となる。
100 テストソケット
102 半導体機器
110 固定フレーム
120 往復フレーム
130 ラッチ
140 カバー
144 MEMSフィルム
146 ベアフィルム
148 MEMSバンプ
148a 配線パターン
148b パッシベーション層
148c リセス
P コンタクト複合体

Claims (5)

  1. 半導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、
    可撓性のベアフィルムと、
    MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成しており、接触面が高低差を有する段差タイプ(step−type)の複数MEMSバンプと、
    を含むことを特徴とするテストソケット用MEMSフィルム。
  2. 前記段差タイプの複数のMEMSバンプは、
    上部段差面と下部段差面とが繰り返して形成され、前記上部段差面と前記下部段差面との境界線では突出領域が生じており、前記突出領域により接触性が改善され、コンタクト不良が低減されることを特徴とする請求項に記載のテストソケット用MEMSフィルム。
  3. 前記上部段差面は、
    エッジからセンターへ行くほど幅が次第に狭くなり、前記センターには、前記下部段差面のみが存在することを特徴とする請求項に記載のテストソケット用MEMSフィルム。
  4. 半導体機器とテスト装置と間に配置され、前記半導体機器の電気的検査を行うテストソケット用MEMSフィルムであって、
    可撓性のベアフィルム
    MEMS処理技術により前記ベアフィルム上に形成され、前記テスト装置の電極パッド又は前記半導体機器の導電ボールと電気的コンタクトを形成しており、接触面が多数のエンボシングタイプ(embossing−type)で形成され、前記エンボシングタイプの接触面自体が突出領域を形成することで、前記導電ボールの水平的バラツキが存在する場合にも、コンタクト不良が防止される複数MEMSバンプと、
    を含み、
    前記テストソケットは、
    前記テスト装置と対応される固定フレームと、
    前記固定フレームに設けられ、前記半導体機器を搭載し、前記固定フレームの上下方向に移動自在に設けられることで、前記MEMSバンプが前記テスト装置の電極パッドと接触分離されるようにする往復フレームと、
    前記固定フレームに設けられ、前記半導体機器の流動を防止する一対のラッチと、
    前記往復フレーム上部の前記固定フレームに設けられ、前記往復フレームと前記ラッチの駆動力を提供するカバーと、
    を含むことを特徴とするテストソケット用MEMSフィルム。
  5. 前記MEMSフィルムは、
    前記MEMSバンプの下部で前記MEMSバンプを電気的に連結する導電配線パターンと、
    前記MEMSバンプを除き、前記ベアフィルム上に形成されるパッシベーション層と、
    前記ベアフィルム及び前記パッシベーション層の一部がレーザーによって除去され、前記MEMSバンプの周囲に形成されるリセスと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載のテストソケット用MEMSフィルム。
JP2015182726A 2015-07-21 2015-09-16 接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用memsフィルム Active JP6041953B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0103123 2015-07-21
KR1020150103123A KR101720300B1 (ko) 2015-07-21 2015-07-21 접촉성이 개선된 범프를 포함하는 테스트 소켓용 mems 필름

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6041953B1 true JP6041953B1 (ja) 2016-12-14
JP2017026592A JP2017026592A (ja) 2017-02-02

Family

ID=57543855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015182726A Active JP6041953B1 (ja) 2015-07-21 2015-09-16 接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用memsフィルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10506714B2 (ja)
JP (1) JP6041953B1 (ja)
KR (1) KR101720300B1 (ja)
TW (1) TWI563257B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011081004A (ja) * 2010-10-27 2011-04-21 Hoya Corp ウエハ一括コンタクトボード用コンタクト部品及びその製造方法
JP2013508745A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 半導体ウェーハにフィルムを付加する装置および方法ならびに半導体ウェーハを処理する方法
JP2014054718A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Seiko Epson Corp 電子装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207585A (en) * 1990-10-31 1993-05-04 International Business Machines Corporation Thin interface pellicle for dense arrays of electrical interconnects
US5172050A (en) * 1991-02-15 1992-12-15 Motorola, Inc. Micromachined semiconductor probe card
US6094058A (en) * 1991-06-04 2000-07-25 Micron Technology, Inc. Temporary semiconductor package having dense array external contacts
US5759047A (en) * 1996-05-24 1998-06-02 International Business Machines Corporation Flexible circuitized interposer with apertured member and method for making same
CN1162796C (zh) 2000-07-12 2004-08-18 亚联电信网络有限公司 远程无线自动控制抄表系统的数据监控单元
KR100373762B1 (en) * 2002-09-25 2003-02-26 Uk Ki Lee Method for manufacturing cavity-type micro-probe using mems technology and micro-probe according to the same
US7501839B2 (en) * 2005-04-21 2009-03-10 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Interposer and test assembly for testing electronic devices
US20070068700A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Ddk Ltd. Electric contact and method for producing the same and connector using the electric contacts
JP2006318923A (ja) * 2006-06-16 2006-11-24 Jsr Corp 導電性ゴムシートならびにそれを用いたコネクターおよび回路基板の電気的検査用冶具、ならびに導電性ゴムシートの製造方法
US7503769B2 (en) * 2006-06-22 2009-03-17 Ddk Ltd. Connector and pushing jig
KR20080060078A (ko) * 2006-12-26 2008-07-01 삼성전자주식회사 반도체 패키지 테스트용 실리콘 커넥터
KR20090022877A (ko) 2007-08-31 2009-03-04 주식회사 탑 엔지니어링 박막 금속 전도선의 제조 방법
US8466371B2 (en) * 2007-11-09 2013-06-18 Erick Spory Printed circuit board interconnecting structure with compliant cantilever interposers
US7688089B2 (en) * 2008-01-25 2010-03-30 International Business Machines Corporation Compliant membrane thin film interposer probe for intergrated circuit device testing
TW201000910A (en) 2008-04-21 2010-01-01 Top Eng Co Ltd Card for MEMS probe and method for manufacturing thereof
WO2010027145A1 (ko) 2008-09-05 2010-03-11 (주) 탑엔지니어링 Mems 프로브용 카드 및 그의 제조 방법
KR20110087437A (ko) * 2010-01-26 2011-08-03 주식회사 타이스전자 실리콘 러버 커넥터 및 그 제조방법
KR101425606B1 (ko) 2013-07-01 2014-09-16 주식회사 나노리퀴드디바이시스코리아 반도체 패키지 테스트 소켓용 필름형 컨택복합체의 제조방법
KR101469222B1 (ko) 2013-07-01 2014-12-10 주식회사 나노리퀴드디바이시스코리아 반도체 패키지 테스트 소켓용 필름형 컨택부재, 필름형 컨택복합체 및 이를 포함하는 소켓
CN203340284U (zh) 2013-07-18 2013-12-11 山东共达电声股份有限公司 Mems芯片以及mems麦克风

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508745A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 半導体ウェーハにフィルムを付加する装置および方法ならびに半導体ウェーハを処理する方法
JP2011081004A (ja) * 2010-10-27 2011-04-21 Hoya Corp ウエハ一括コンタクトボード用コンタクト部品及びその製造方法
JP2014054718A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Seiko Epson Corp 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10506714B2 (en) 2019-12-10
JP2017026592A (ja) 2017-02-02
US20170027056A1 (en) 2017-01-26
TW201704756A (zh) 2017-02-01
KR101720300B1 (ko) 2017-03-28
KR20170011122A (ko) 2017-02-02
TWI563257B (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11585831B2 (en) Test probing structure
US11204369B2 (en) Semiconductor device test socket
JP5500870B2 (ja) 接続端子付き基板及び電子部品のソケット等
KR101899389B1 (ko) 마이크로 범프 인터포저, 및 이를 포함하는 테스트 소켓
US7217139B2 (en) Interconnect assembly for a probe card
JP6918518B2 (ja) 電気特性の検査冶具
KR101932509B1 (ko) 다 접점 에지 접촉으로 접촉 특성이 개선되는 fosp 핀, 및 이를 포함하는 테스트 소켓
TWM557828U (zh) 探針卡裝置及其信號傳輸模組與矩形探針
US9412691B2 (en) Chip carrier with dual-sided chip access and a method for testing a chip using the chip carrier
CN109585317B (zh) 测试设备及测试方法
KR101747385B1 (ko) 마이크로 범프 실리콘 시트, 및 이를 포함하는 테스트 소켓
KR101556216B1 (ko) 반도체 테스트 소켓 및 그 제조방법
EP3364194B1 (en) Kelvin test probe, kelvin test probe module, and manufacturing method therefor
KR101802426B1 (ko) 와이어 실리콘 보드에 의하여 mems 필름의 콘택 특성이 개선되는 하이브리드 테스트 소켓
KR101800812B1 (ko) 실리콘 고무에 관통 홀을 포함하는 테스트 소켓, 및 그 제조 방법
JP6041953B1 (ja) 接触性が改善されたバンプを含むテストソケット用memsフィルム
KR100887492B1 (ko) 반도체 장치 테스트용 소켓, 그 제조 방법 및 이를 이용한반도체 장치 테스트 방법
KR101882758B1 (ko) 더블 s 와이어 콘택 구조의 테스트 소켓
KR20230140921A (ko) 전기 전도성 접촉핀 및 이를 구비하는 검사장치
JP6697999B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR101921930B1 (ko) 테스트 소켓용 mems 필름에서 개별 스트로크를 구현하는 도트 형상의 독립 가압 탄성체
KR102013137B1 (ko) 탄성편을 통하여 보조 핀의 콘택 특성이 개선되는 반도체 테스트 소켓용 핀
JP3891728B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR101848631B1 (ko) 테스트 소켓의 제조 방법
JP2007132722A (ja) プローブカードおよびその製造方法ならびに半導体装置の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6041953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250