JP6041330B2 - 情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 - Google Patents

情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6041330B2
JP6041330B2 JP2015524509A JP2015524509A JP6041330B2 JP 6041330 B2 JP6041330 B2 JP 6041330B2 JP 2015524509 A JP2015524509 A JP 2015524509A JP 2015524509 A JP2015524509 A JP 2015524509A JP 6041330 B2 JP6041330 B2 JP 6041330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identification information
server
access point
reception time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015524509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531858A (ja
Inventor
ジョナサン ワレン ウェブ
ジョナサン ワレン ウェブ
英一 仁科
英一 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Interactive Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Interactive Entertainment Inc filed Critical Sony Interactive Entertainment Inc
Publication of JP2015531858A publication Critical patent/JP2015531858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6041330B2 publication Critical patent/JP6041330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • H04W4/185Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals by embedding added-value information into content, e.g. geo-tagging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Description

本発明は、情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体に関する。
[関連出願の相互参照]
本願は、2012年8月9日に出願された米国仮出願第61/681,311号からの優先権を主張し、上記出願の開示の全体が参照により本明細書に援用される。
近年、携帯電話機や携帯型ゲーム端末などといった情報処理端末に対して、当該情報処理端末の現在位置に応じた情報を提供するサービスが増えてきている。このようなサービスにおいて利用される、情報処理端末の現在位置を推定する技術の一例として、特許文献1には、無線LANの基地局(アクセスポイント)から送信されるビーコンを端末が受信して、当該ビーコンの信号強度を当該端末が位置推定装置に送信して、当該位置推定装置が、受信した信号強度と、事前に登録されている無線LANのアクセスポイントの位置と、に基づいて当該端末の位置を推定する技術が開示されている。
米国特許第8145255号明細書
例えば、情報処理端末が、その通信可能圏内に存在する、1又は複数のアクセスポイント(例えば、無線LAN(例えば、Wi−Fi(登録商標))のアクセスポイントや携帯電話網のアクセスポイント等)の識別情報(例えば、MACアドレス)を受信し、当該識別情報を、アクセスポイントの識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報(例えば、緯度及び経度、住所を示す情報、XY座標等)を送信するサーバに送信し、当該サーバから位置情報を受信して、受信した位置情報が示す位置を、上述のサービスにおける情報処理端末の現在位置として取り扱うようにすることが考えられる。
しかし、例えば、情報処理端末の通信可能圏内に、情報処理端末のネットワークへのアクセスを許可しないアクセスポイント(例えば、当該情報処理端末のユーザが契約していないプロバイダが提供するアクセスポイント)は存在するが、情報処理端末のネットワークへのアクセスを許可するアクセスポイント(例えば、当該情報処理端末のユーザが契約しているプロバイダが提供するアクセスポイント)が存在しない場合、すなわち、情報処理端末が上述のサーバと通信不能である場合は、情報処理端末は、アクセスポイントの識別情報を受信することはできるが位置情報を受信することができない。
ここで、ユーザが情報処理端末を持ち運んで、情報処理端末と上述のサーバとが通信可能な位置まで移動してから、上述のサーバから位置情報を受信するようにすることが考えられる。
しかし、この場合、位置情報の受信時点は、当該位置情報が示す位置に対応付けられるアクセスポイントの識別情報の受信時点とは異なることとなる。よって、受信した位置情報が示す位置を、当該位置に対応付けられるアクセスポイントの識別情報の受信時点に関連付けるためには、アクセスポイントの識別情報の受信時点を情報処理端末で管理する必要がある。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的の1つは、1又は複数のアクセスポイントの識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバから受信する位置情報の受信時点に関わらず、当該位置情報が示す位置に、当該位置に対応付けられるアクセスポイントの識別情報の受信時点を関連付けることができるようにすることにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る情報処理端末は、受信部と、送信部と、制御部と、を含み、前記受信部が、アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信し、前記制御部が、1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付け、前記送信部が、前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信し、前記受信部が、送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信し、前記制御部が、送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付けることを特徴とする。
また、本発明に係る情報処理方法は、アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信するステップと、1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付けるステップと、前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信するステップと、送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信するステップと、送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付けるステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信する命令と、1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付ける命令と、前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信する命令と、送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信する命令と、送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付ける命令と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明に係る情報記憶媒体は、アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信する命令と、1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付ける命令と、前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信する命令と、送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信する命令と、送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付ける命令と、をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。
本発明では、1又は複数のアクセスポイントの識別情報がその受信時点に関連付けられる。そして、当該識別情報に応じた位置情報をサーバから受信する。そして、当該識別情報に関連付けられている受信時点と、受信する位置情報と、が関連付けられる。このようにして、本発明によれば、1又は複数のアクセスポイントの識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバから受信する位置情報の受信時点に関わらず、当該位置情報が示す位置に、当該位置に対応付けられるアクセスポイントの識別情報の受信時点を関連付けることができることとなる。
本発明の一態様では、前記送信部は、前記サーバに、互いに異なる受信時点を示す受信時点情報に関連付けられている前記識別情報をまとめて送信し、前記受信部は、まとめて送信される複数の前記識別情報のそれぞれに応じた位置情報を前記サーバから受信することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記送信部は、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報により識別されるアクセスポイントとは異なるアクセスポイントを経由して、前記サーバに、前記受信時点情報に関連付けられている前記識別情報を送信することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記1又は複数のアクセスポイントの識別情報と、当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報と、が関連付けられた情報を複数記憶する記憶部、をさらに含む、ことを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る情報処理システムの全体構成図である。 ユーザ端末の外観の一例を示す図である。 ユーザ端末の通信可能圏の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るユーザ端末により実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。 位置情報管理データの一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るユーザ端末により行われる処理の流れの一例を示すフロー図である。
以下、本発明の一実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの全体構成図である。図1に示すように、この情報処理システムでは、インターネット等のコンピュータネットワーク10に、位置情報提供サーバ12、及び、複数のユーザ端末(情報処理装置)14が接続されている。
位置情報提供サーバ12は、例えば、位置情報提供サーバ12にインストールされるプログラムに従って動作するCPU等のプログラム制御デバイスである制御部、ROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブなどを含む記憶部、ネットワークボード等の通信部、等を備えた、公知のサーバコンピュータを中心に構成されている。
また、ユーザ端末14は、バッテリ駆動する可搬型のコンピュータゲームシステムであり、図2にその外観の一例を示すように前面にタッチスクリーン14aを備えている。また、ユーザ端末14は、無線LAN(例えば、Wi−fi(登録商標))を利用したデータ通信を行うための無線LAN通信ユニット14bを内蔵している。また、ユーザ端末14は、この他に、例えば、ユーザ端末14にインストールされるプログラムに従って動作するCPU等のプログラム制御デバイスである制御部、ROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブなどである記憶部、ボタン等、を備えている。
本実施形態に係るユーザ端末14に内蔵されている無線LAN通信ユニット14bの通信可能圏A内には、図3に示すように、1又は複数のアクセスポイント20が存在することが考えられる。また、ユーザによって持ち運ばれるなどして、ユーザ端末14が移動する(例えば、図3に示されている地点Pから地点Qへユーザ端末14が移動する)ことに伴い、無線LAN通信ユニット14bによる通信可能圏A内に存在するアクセスポイント20が変化することがあり得る。
また、無線LAN通信ユニット14bによる通信可能圏A内に存在するアクセスポイント20の中には、当該ユーザ端末14とコンピュータネットワーク10との間の通信を中継可能なアクセスポイント20(例えば、ユーザ端末14のユーザが契約しているプロバイダが提供するアクセスポイント20)、及び、当該ユーザ端末14とコンピュータネットワーク10との間の通信を中継不能なアクセスポイント20(例えば、ユーザ端末14のユーザが契約していないプロバイダが提供するアクセスポイント20)の両方が存在することが考えられる。以下、ユーザ端末14とコンピュータネットワーク10との間の通信を中継可能なアクセスポイント20を中継可能アクセスポイント20aと呼び、ユーザ端末14とコンピュータネットワーク10との間の通信を中継不能なアクセスポイント20を中継不能アクセスポイント20bと呼ぶこととする。
本実施形態に係るユーザ端末14は、図3における地点Pにユーザ端末14が存在する場合のように、無線LAN通信ユニット14bによる通信可能圏A内に中継可能アクセスポイント20aが存在する際には、無線LAN通信ユニット14bを利用して、その通信可能圏A内に存在する中継可能アクセスポイント20aを介して、位置情報提供サーバ12と通信可能となる。一方、本実施形態に係るユーザ端末14は、図3における地点Qにユーザ端末14が存在する場合のように、無線LAN通信ユニット14bによる通信可能圏A内に中継可能アクセスポイント20aが存在しない際には、位置情報提供サーバ12と通信不能となる。
また、本実施形態に係るユーザ端末14は、無線LAN通信ユニット14bの通信可能圏A内に存在するアクセスポイント20から送信される、当該アクセスポイント20を識別する識別情報(以下、アクセスポイントIDと呼ぶ。)が含まれる無線標識(ビーコン)を、当該アクセスポイント20が中継可能アクセスポイント20aであるか、中継不能アクセスポイント20bであるかに関わらず、受信可能である。アクセスポイントIDの一例としては、アクセスポイント20のMACアドレスなどが挙げられる。本実施形態に係るユーザ端末14は、予め定められたタイミングに(例えば、予め定められた時間間隔で)、アクセスポイントIDの受信を行う。そして、本実施形態に係るユーザ端末14は、受信した1又は複数のアクセスポイントIDを、位置対応IDデータとして、当該アクセスポイントIDを受信した日時や時刻に関連付けて記憶する。
本実施形態に係る位置情報提供サーバ12には、予め、アクセスポイントIDと、当該アクセスポイントIDにより識別されるアクセスポイント20が配置されている位置の位置情報(本実施形態では、例えば、当該アクセスポイント20が配置されている位置の緯度及び経度の組合せ)と、が関連付けて記憶されている。そして、本実施形態に係る位置情報提供サーバ12は、ユーザ端末14から、1又は複数のアクセスポイントIDが含まれる位置対応IDデータに関連付けられた、位置情報送信要求を受け付けると、当該位置対応IDデータに基づいて、ユーザ端末14の位置を特定する。位置情報提供サーバ12は、例えば、1個のアクセスポイントIDが含まれる位置対応IDデータを受け付けた際には、当該アクセスポイントIDに関連付けられている位置を、ユーザ端末14の位置として特定し、2個以上のアクセスポイントIDが含まれる位置対応IDデータを受け付けた際には、当該2個以上のアクセスポイントIDそれぞれに関連付けられている位置の重心を、ユーザ端末14の位置として特定する。そして、位置情報提供サーバ12は、特定された位置を示す位置情報(例えば、緯度及び経度の組合せ)を、ユーザ端末14に送信する。
図4は、本実施形態に係るユーザ端末14の機能の一例を示す機能ブロック図である。図4に示すように、本実施形態に係るユーザ端末14は、機能的には、例えば、アクセスポイントID受信部30、位置情報管理部32、位置情報要求部34、位置情報受信部36、を含んでいる。なお、本実施形態に係るユーザ端末14が、図4に示されている機能以外の機能を有していてもよい。本実施形態では、アクセスポイントID受信部30、及び、位置情報受信部36は、物理的には、例えば、無線LAN通信ユニット14b等の受信部により実装され、位置情報要求部34は、物理的には、例えば、無線LAN通信ユニット14b等の送信部により実装され、位置情報管理部32は、物理的には、例えば、CPU等の制御部により実装される。また、本実施形態で、例えば、コンピュータであるユーザ端末14にインストールされた、図4に示す各部の機能に対応する命令を含むプログラムを、ユーザ端末14の制御部で実行することにより、ユーザ端末14は、図4に示す各部として機能する。このプログラムは、例えば、光ディスク、磁気ディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、フラッシュメモリ等のコンピュータ可読な情報記憶媒体を介して、あるいは、インターネットなどの通信手段を介してユーザ端末14に供給される。
アクセスポイントID受信部30は、予め定められたタイミングに(例えば、予め定められた時間間隔で)、ユーザ端末14の通信可能圏A内に存在するアクセスポイント20のアクセスポイントIDを受信する。このとき、一度に複数のアクセスポイントIDを受信するようにしてもよい。
位置情報管理部32は、アクセスポイントID受信部30が1又は複数のアクセスポイントIDを受信した際に、図5に例示する位置情報管理データ40を生成して、ユーザ端末14の記憶部に記憶させる。図5に示すように、位置情報管理データ40には、位置情報管理データ40の識別情報である管理ID、当該1又は複数のアクセスポイントIDの受信時点を示す受信時点データ(本実施形態では、例えば、受信日時を示す受信日時データ)、当該受信した1又は複数のアクセスポイントID(図5には、1又は複数のMACアドレスが示されている)が含まれる位置対応IDデータ、及び、初期状態では値が空である位置情報データ、が含まれる。図5には、位置情報データの値が空である位置情報管理データ40が3つ示されている。なお、受信時点データが示す時点の表現形式は問わない。例えば、受信時点データが示す時点が、秒単位で表現されていても、分単位で表現されていても、時間単位で表現されていても構わない。
位置情報要求部34は、位置情報提供サーバ12との間の通信が可能である際に、位置対応IDデータに関連付けられている位置情報送信要求を、中継可能アクセスポイント20aを経由して、位置情報提供サーバ12に送信する。位置情報受信部36は、位置情報提供サーバ12から送信される位置情報を受信する。そして、本実施形態では、位置情報管理部32は、位置情報受信部36が位置情報を受信した際に、当該位置情報の値を、位置情報データとして、対応する位置情報管理データ40に含まれる位置情報データの値として設定する。
ここで、本実施形態に係るユーザ端末14で行われる、位置情報提供サーバ12への位置情報の問い合わせ処理の流れの一例を、図6に例示するフロー図を参照しながら説明する。なお、本実施形態では、ユーザ端末14が、図6に示す処理を、予め定められたタイミングで(例えば、予め定められた時間間隔で)行うこととする。
まず、位置情報要求部34は、位置情報提供サーバ12へのデータ送信が可能であるか否か(例えば、ユーザ端末14の通信可能圏A内に中継可能アクセスポイント20aが存在するか否か)の確認を行う(S101)。位置情報要求部34は、具体的には、例えば、位置情報提供サーバ12へのアクセスに応じて、位置情報提供サーバ12から応答があるか否かを確認する。ここで、位置情報提供サーバ12へのデータ送信が可能でないことが確認された場合は(S101:N)、本処理例に示す処理を終了する。
位置情報提供サーバ12への位置対応IDデータの送信が可能であることが確認された場合は(S101:Y)、位置情報要求部34は、ユーザ端末14に記憶されている位置情報管理データ40のうち、含まれる位置情報データの値が空である位置情報管理データ40が存在するか否かを確認する(S102)。存在しない場合は(S102:N)、本処理例に示す処理を終了する。
存在する場合は(S102:Y)、位置情報要求部34は、含まれる位置情報データの値が空である位置情報管理データ40に含まれる位置対応IDデータを特定する(S103)。S103に示す処理では、図5に示すように、含まれる位置情報データの値が空である位置情報管理データ40が複数存在する場合は、位置情報要求部34は、当該複数の位置情報管理データ40それぞれに含まれる位置対応IDデータを特定する。そして、位置情報要求部34は、特定された1又は複数の位置対応IDデータに関連付けられた位置情報送信要求を、位置情報提供サーバ12に送信する。そして、位置情報提供サーバ12は、当該位置情報送信要求を受信する(S104)。なお、位置情報要求部34は、位置情報送信要求に関連付けられているアクセスポイントIDにより識別されるアクセスポイント20とは異なる中継可能アクセスポイント20a(位置情報送信要求に複数のアクセスポイントIDが関連付けられている場合は、当該複数のアクセスポイントIDのそれぞれにより識別されるアクセスポイント20のいずれとも異なる中継可能アクセスポイント20a)を経由して、位置情報送信要求を位置情報提供サーバ12に送信するようにしてもよい。
そして、位置情報提供サーバ12は、上述のようにして、受信した位置情報送信要求に含まれる位置対応IDデータに基づいて、ユーザ端末14の位置(例えば、緯度及び経度)を特定する(S105)。ここで、受信した位置情報送信要求に複数の位置対応IDデータが関連付けられている場合は、当該位置対応IDデータのそれぞれについて、位置対応IDデータに基づいて、ユーザ位置14の位置を特定する。
そして、位置情報提供サーバ12は、特定された位置を示す位置情報を、ユーザ端末14に送信する。そして、ユーザ端末14の位置情報受信部36は、当該位置情報を受信する(S106)。
そして、ユーザ端末14の位置情報管理部32は、S106に示す処理で受信した位置情報の値(例えば、緯度及び経度)を、対応する位置情報管理データ40に含まれる位置情報データの値として設定する(S107)。このようにして、本実施形態では、位置対応IDデータに基づいて特定される位置情報が、当該位置対応IDデータに含まれる1又は複数のアクセスポイントIDの受信時点(本実施形態では、受信日時)に関連付けられることとなる。
なお、上述の処理例のS103に示す処理で複数の位置対応IDデータが特定された場合における、位置情報送信要求と位置対応IDデータとの関連付けの態様には、様々なバリエーションが考えられる。
位置情報要求部34は、例えば、複数の位置対応IDデータを、関連付けられる受信日時が古い(あるいは、新しい)ものから順に配置されたパケットを位置情報送信要求として位置情報提供サーバ12に送信するようにしてもよい。この場合は、複数の位置対応IDデータが1つのパケットとしてまとめてユーザ端末14から位置情報提供サーバ12に送信されることとなる。そして、位置情報提供サーバ12が、例えば、受信した位置情報送信要求のパケットに配置されている位置対応IDデータの順序で、対応する位置情報が配置されたパケットをユーザ端末14に送信するようにしてもよい。この場合には、位置情報管理部32は、例えば、受信するパケット内における位置情報の配置順序に基づいて、それぞれの位置情報について、その値を位置情報データの値として設定する位置情報管理データ40を特定するようにしてもよい。
また、位置情報要求部34は、例えば、位置対応IDデータと、当該位置対応IDデータに関連付けられている管理IDと、の組合せに関連付けられる位置情報送信要求を複数まとめて位置情報提供サーバ12に送信するようにしてもよい。そして、この場合、位置情報提供サーバ12が、位置対応IDデータに基づいて特定される位置情報を、位置情報送信要求において当該位置対応IDデータに関連付けられている管理IDに関連付けて、ユーザ端末14に送信するようにしてもよい。この場合は、位置情報管理部32は、例えば、受信する位置情報に関連付けられている管理IDに基づいて、それぞれの位置情報について、その値が位置情報データの値として設定される位置情報管理データ40を特定するようにしてもよい。
以上のように、本実施形態では、複数の位置対応IDデータが特定された場合には、位置情報要求部34は、複数の位置対応IDデータを位置情報提供サーバ12にまとめて送信することとなる。
なお、上述の処理例のS103に示す処理で複数の位置対応IDデータが特定された場合における、位置情報送信要求と位置対応IDデータとの関連付けの態様は、上述のものに限定されない。
本実施形態では、位置情報提供サーバ12と通信不能である際に中継不能アクセスポイント20bから受信したアクセスポイントIDが、位置情報提供サーバ12と通信可能である際に位置情報提供サーバ12に送信される。そして、当該アクセスポイントIDに応じた位置情報が位置情報提供サーバ12からユーザ端末14に提供される。このようにして、本実施形態に係るユーザ端末14によれば、位置情報提供サーバ12と通信不能である際に受信したアクセスポイントIDに基づく、その際におけるユーザ端末14の位置の特定が可能となる。
また、本実施形態では、位置情報データの値が設定されていない位置情報管理データ40が複数存在する場合に、当該複数の位置情報管理データ40それぞれに含まれる位置対応IDデータがまとめて位置情報提供サーバ12に送信されることとなる。このようにして、本実施形態では、位置情報データの値が設定されていない複数の位置情報管理データ40それぞれに含まれる位置情報データの設定をまとめて行うことができることとなる。
また、本実施形態では、1又は複数のアクセスポイントIDがその受信日時に関連付けられる。そして、当該1又は複数のアクセスポイントIDに基づいて特定される位置情報が、当該1又は複数のアクセスポイントIDに関連付けられている受信日時に関連付けられる。このようにして、本実施形態では、位置情報提供サーバ12から受信する位置情報の受信日時に関わらず、当該位置情報が示す位置を、当該位置に対応付けられるアクセスポイントIDの受信日時に関連付けることができることとなる。
また、本実施形態では、位置情報提供サーバ12は、受信するアクセスポイントIDにより識別されるアクセスポイント20が配置されている位置、あるいは、受信する複数のアクセスポイントIDのそれぞれにより識別されるアクセスポイント20が配置されている位置の重心を、ユーザ端末14の位置として特定して、当該位置を示す位置情報をユーザ端末14に送信する。よって、本実施形態では、位置情報提供サーバ12から受信する位置情報が示す位置に対応付けられるアクセスポイントIDの受信日時は、当該位置に(あるいは、当該位置の付近に)ユーザ端末14が存在した可能性が高い日時であると推定される。このようにして、本実施形態によれば、位置情報提供サーバ12から受信する位置情報の受信日時に関わらず、当該位置情報が示す位置を、当該位置(あるいは、当該位置の付近に)ユーザ端末14が存在した可能性が高いと推定される日時に関連付けることができることとなる。
また、本実施形態では、ユーザ端末14が、GPS(Global Positioning System)を利用して当該ユーザ端末14の位置(緯度及び経度)を測定するための測位ユニットを備えていなくても、ユーザ端末14の移動履歴を表す位置情報をユーザ端末14に記憶させることが可能となる。
ユーザ端末14の現在位置に応じた情報を提供するサービスにおいては、GPSを利用して測定されたユーザ端末14の現在位置が用いられることが一般的である。しかし、GPSでは、一般的に、ユーザ端末14の現在位置の捕捉に時間がかかる。また、屋内や地下などといった、GPS衛星から送信される電波が届かない場所では、GPSを利用してユーザ端末14の現在位置を測定することができない。
また、ユーザ端末14にGPSを利用して当該ユーザ端末14の位置を測定するための測位ユニットを搭載するとなると、部品点数が増加することとなり、また、部品コストが増加することがなる。また、GPSを備えていないユーザ端末14に外付けて測位ユニットを搭載することとなると、ユーザ端末14全体の大きさが大きくなってしまう。
本実施形態のようにして、無線LAN(例えば、Wi−fi(登録商標))のアクセスポイントから送信される電波を利用して、ユーザ端末14の位置を特定するようにすると、測位ユニットを搭載していないユーザ端末14においても、ユーザ端末14の現在位置に応じた情報を提供するサービスが利用可能となる。また、GPS衛星から送信される電波が届かない場所でも、ユーザ端末14の現在位置に応じた情報を提供するサービスが利用可能となる。また、測位ユニットを搭載しないユーザ端末14については、測位ユニットを搭載したユーザ端末14よりも、部品点数を抑えることもできるし、コストも抑えることができることとなる。
なお、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。
例えば、ユーザ端末14が、携帯電話網を利用したデータ通信を行うための携帯電話通信ユニットをさらに備えていてもよい。そして、本実施形態に係る情報処理システムが、無線LANのアクセスポイント20のアクセスポイントIDの代わりに、携帯電話網のアクセスポイント20のアクセスポイントIDを用いて、上述の実施形態に示した処理を実行するようにしてもよい。あるいは、本実施形態に係る情報処理システムが、無線LANのアクセスポイント20のアクセスポイントIDとともに、携帯電話網のアクセスポイント20のアクセスポイントIDを用いて、上述の実施形態に示した処理を実行するようにしてもよい。
例えば、ユーザ端末14の位置情報管理部32は、アクセスポイントID受信部30が1又は複数のアクセスポイントIDを受信した際に生成して、ユーザ端末14の記憶部に記憶させる位置情報管理データ40に含まれる位置対応IDデータが、受信したアクセスポイントIDと、当該アクセスポイントIDが含まれる電波(ビーコン)の信号強度(すなわち、当該アクセスポイントIDにより識別されるアクセスポイント20からのビーコンの信号強度)を示す値(例えば、RSSI(Received Signal Strength Indication))(以下、信号強度値と呼ぶ。)と、の組合せを1又は複数含むようにしてもよい。そして、ユーザ端末14が、当該位置対応IDデータを、位置情報提供サーバ12に送信するようにしてもよい。
そして、位置情報提供サーバ12が、信号強度値によって重み付けして、1又は複数のアクセスポイントIDそれぞれにより識別されるアクセスポイント20の位置を合成して、ユーザ端末14の位置を特定するようにしてもよい。そして、位置情報提供サーバ12が、当該特定される位置を示す位置情報をユーザ端末14に送信するようにしてもよい。
位置情報提供サーバ12が、例えば、米国特許第8145255号明細書に開示されているような、アクセスポイントIDと信号強度値との組合せに基づいて、ユーザ端末14の位置を特定する機能を有することとする。そして、例えば、位置情報提供サーバ12が、アクセスポイントIDと信号強度値との組合せ3つが含まれる位置対応IDデータに関連付けられている位置情報送信要求をユーザ端末14から受信したとする。そして、位置情報提供サーバ12に記憶されている情報では、3つのアクセスポイントIDそれぞれに対応するアクセスポイント20の位置がそれぞれA1、A2、A3で示されていることとする。この場合、位置情報提供サーバ12は、ユーザ端末14の位置Oを、例えば、O=(W1×A1+W2×A2+W3×A3)/(W1+W2+W3)と特定する。なお、ここで、Wi=1/distS(O,Ai)(i=1,2,3)であり、distS(O,Ai)の値は、第iのアクセスポイントからの受信した信号強度値から推定される、ユーザ端末14と第iのアクセスポイントとの間の距離を示す。そして、位置情報提供サーバ12は、特定された位置を示す位置情報をユーザ端末14に送信する。
なお、ユーザ端末14の位置の特定方法は上述のものに限定されない。例えば、位置情報提供サーバ12が、最も高い信号強度で受信したビーコンの送信元のアクセスポイント20の位置を、ユーザ端末14の位置として特定するようにしてもよい。例えば、第1のアクセスポイントIDに関連付けられている信号強度値が−60dBm、第2のアクセスポイントIDに関連付けられている信号強度値が−50dBm、第3のアクセスポイントIDに関連付けられている信号強度値が−40dBmである場合に、位置情報提供サーバ12が、第3のアクセスポイント20をユーザ端末14の位置として特定するようにしてもよい。また、位置情報提供サーバ12が、予め定められた閾値以上の信号強度で受信したビーコンの送信元のアクセスポイント20の中心となるような位置を、ユーザ端末14の位置として特定するようにしてもよい。
また、位置情報が示す位置の表現は、緯度及び経度には限定されない。例えば、位置情報提供サーバ12が、X座標値及びY座標値を示す位置情報や、住所を示す位置情報、などを、ユーザ端末14に送信するようにしてもよい。そして、位置情報データの値として、X座標値及びY座標値の組合せや、住所を示す文字列、などが設定されても構わない。
上述の位置情報管理データ40の利用例については、様々なものが考えられる。
例えば、複数のユーザ端末14が、自らに記憶されている位置情報管理データ40を、コンピュータネットワーク10に接続されたサーバ(以下、ユーザ位置管理サーバと呼ぶ。)にアップロードするようにしてもよい。そして、ユーザ位置管理サーバにおいて、複数のユーザ端末14それぞれについての、ユーザ端末14の移動履歴(日時とその日時におけるユーザ端末14の位置との組合せの履歴)を管理するようにしてもよい。そして、ユーザ位置管理サーバが、例えば、ユーザ端末14に、当該ユーザ端末14が存在した位置から所定の距離以内に存在した他のユーザ端末14の識別情報を通知するようにしてもよい。
また、例えば、ユーザ端末14が位置に関する所定の条件を満足する場合に(例えば、サーバを運営する事業者や他のユーザ端末14のユーザにより設定された位置から所定の距離以内の位置に存在していた場合に)、ユーザ位置管理サーバが、当該ユーザ端末14のユーザに有用なデータ(例えば、当該ユーザ端末14にインストールされているゲームプログラムで利用可能なアイテムのデータ等)を提供するようにしてもよい。
また、例えば、ユーザ端末14がカメラを備えており、当該カメラにより被写体が撮影された際に、ユーザ端末14が、カメラが生成した画像を、当該画像の撮影日時を受信日時データとして含み、当該画像の撮影日時に受信した1又は複数のアクセスポイントIDを位置対応IDデータとして含む位置情報管理データ40に関連付けて、ユーザ端末14の記憶部に記憶させるようにしてもよい。そして、上述のように、ユーザ端末14が位置情報提供サーバ12と通信可能である際に、ユーザ端末14が、位置情報提供サーバ12に、当該位置対応IDデータを送信し、位置情報提供サーバ12から、当該位置対応IDデータに基づいて特定される位置情報を受信するようにしてもよい。そして、ユーザ端末14が、受信した位置情報の値を、当該位置情報の特定の基礎となった位置対応IDデータが含まれる位置情報管理データ40の位置情報データの値として設定するようにしてもよい。
その後、ユーザ端末14が、ユーザ端末14が備えるカメラで撮影された複数の画像のそれぞれに、画像の撮影日時、及び、当該撮影日時に受信した1又は複数のアクセスポイントIDに基づいて特定された位置情報を関連付けて、コンピュータネットワーク10に接続されているサーバ(以下、画像共有サーバと呼ぶ。)に送信するようにしてもよい。そして、画像共有サーバが、他のユーザ端末14から受け付ける要求に応じて、撮影日時及び位置情報に関連付けられた画像を、当該他のユーザ端末14に提供するようにしてもよい。
また、上述の具体的な文字列や数値、並びに、図面中の具体的な文字列は例示であり、これらの文字列や数値には限定されない。
本発明の現時点における特定の実施形態につき説明してきたが、種々の変形を作ることが可能であることは理解されよう。また添付の特許請求の範囲は、本発明の精神と範囲に含まれるすべての変形を包含することが意図される。

Claims (6)

  1. 受信部と、送信部と、制御部と、を含み、
    前記受信部が、アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信し、
    前記制御部が、1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付け、
    前記送信部が、前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信し、
    前記受信部が、送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信し、
    前記制御部が、送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付け、
    前記送信部は、前記サーバと通信不能である際に前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継不能なアクセスポイントから前記受信部が受信した当該アクセスポイントの識別情報を、前記サーバと通信可能となった際に、前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継可能なアクセスポイントを経由して前記サーバに送信する、
    ことを特徴とする情報処理端末。
  2. 前記送信部は、前記サーバに、互いに異なる受信時点を示す受信時点情報に関連付けられている前記識別情報をまとめて送信し、
    前記受信部は、まとめて送信される複数の前記識別情報のそれぞれに応じた位置情報を前記サーバから受信する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理端末。
  3. 前記1又は複数のアクセスポイントの識別情報と、当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報と、が関連付けられた情報を複数記憶する記憶部、をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理端末。
  4. アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信するステップと、
    1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付けるステップと、
    前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信するステップと、
    送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信するステップと、
    送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付けるステップと、
    前記サーバと通信不能である際に前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継不能なアクセスポイントから受信した当該アクセスポイントの識別情報を、前記サーバと通信可能となった際に、前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継可能なアクセスポイントを経由して前記サーバに送信するステップと、
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  5. アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信する命令と、
    1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付ける命令と、
    前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信する命令と、
    送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信する命令と、
    送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付ける命令と、
    前記サーバと通信不能である際に前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継不能なアクセスポイントから受信した当該アクセスポイントの識別情報を、前記サーバと通信可能となった際に、前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継可能なアクセスポイントを経由して前記サーバに送信する命令と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  6. アクセスポイントから当該アクセスポイントの識別情報を受信する命令と、
    1又は複数のアクセスポイントの識別情報に当該識別情報の受信時点を示す受信時点情報を関連付ける命令と、
    前記識別情報の受信に応じて当該識別情報に応じた位置情報を送信するサーバに、前記受信時点情報に関連付けられている識別情報を送信する命令と、
    送信される前記識別情報に応じた位置情報を前記サーバから受信する命令と、
    送信される前記識別情報に関連付けられている前記受信時点情報に、受信する前記位置情報を関連付ける命令と、
    前記サーバと通信不能である際に前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継不能なアクセスポイントから受信した当該アクセスポイントの識別情報を、前記サーバと通信可能となった際に、前記サーバが接続されているコンピュータネットワークとの間の通信を中継可能なアクセスポイントを経由して前記サーバに送信する命令と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体。
JP2015524509A 2012-08-09 2013-08-06 情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 Active JP6041330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261681311P 2012-08-09 2012-08-09
US61/681,311 2012-08-09
PCT/US2013/053704 WO2014025724A2 (en) 2012-08-09 2013-08-06 Information processing terminal, information processing method, program, and information storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531858A JP2015531858A (ja) 2015-11-05
JP6041330B2 true JP6041330B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=49034178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524509A Active JP6041330B2 (ja) 2012-08-09 2013-08-06 情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9426611B2 (ja)
EP (1) EP2883370B1 (ja)
JP (1) JP6041330B2 (ja)
CN (1) CN104704861B (ja)
WO (1) WO2014025724A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3018655B1 (fr) * 2014-03-12 2017-08-25 Thales Sa Procede de controle d'acces a une zone reservee avec controle de la validite d'un titre d'acces stocke dans la memoire d'un terminal mobile
US9414637B2 (en) * 2014-09-05 2016-08-16 Honeywell International Inc. Smart shoes with wireless transmitter
JP2016105062A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 株式会社Msd 屋内測位システム及びプログラム
CN106303945A (zh) * 2015-06-01 2017-01-04 中兴通讯股份有限公司 基于wlan的终端定位方法和装置
JP2017016371A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 能美防災株式会社 火災報知システム
US10154406B2 (en) * 2017-03-10 2018-12-11 Google Llc Attaching visible networks for synchronous local search results
FR3067900B1 (fr) * 2017-06-14 2020-10-09 Connected Cycle Geolocalisation wifi de biens ou de personnes
KR20190020940A (ko) * 2017-08-22 2019-03-05 삼성전자주식회사 외부 전자 장치에 대응하는 식별 정보를 이용하여 위치를 결정하는 방법 및 장치
US11743857B2 (en) * 2020-06-08 2023-08-29 Micron Electronics LLC Method and system of wireless device location service

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000156881A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Rookasu:Kk 位置特定システム
JP2003047045A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Ntt Docomo Inc 測位方法、測位システム、測位装置、プログラム、記録媒体及び移動通信端末
US8971913B2 (en) * 2003-06-27 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
JP2007525093A (ja) * 2003-06-27 2007-08-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークハイブリッドポジショニングのための方法及び装置
US9326138B2 (en) * 2006-09-06 2016-04-26 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for determining location over a network
JP4957174B2 (ja) 2006-10-19 2012-06-20 ソニー株式会社 位置記憶装置、無線端末、位置記憶システム、位置登録方法、位置更新方法およびプログラム
CN101731017A (zh) * 2007-07-06 2010-06-09 株式会社纳维泰 信息的收集系统、登记服务器、收集方法及便携终端装置
JP2010130530A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Ntt Docomo Inc データベース管理システム及びデータベース管理方法
US8200251B2 (en) * 2010-01-15 2012-06-12 Apple Inc. Determining a location of a mobile device using a location database
US8433334B2 (en) * 2010-01-15 2013-04-30 Apple Inc. Managing a location database for network-based positioning system
US20110274094A1 (en) * 2010-05-06 2011-11-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for estimating a geolocation of a wireless communications device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015531858A (ja) 2015-11-05
EP2883370B1 (en) 2018-03-21
US9426611B2 (en) 2016-08-23
US20150223016A1 (en) 2015-08-06
CN104704861B (zh) 2018-09-28
CN104704861A (zh) 2015-06-10
WO2014025724A3 (en) 2014-04-17
EP2883370A2 (en) 2015-06-17
WO2014025724A2 (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6041330B2 (ja) 情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体
CN109891934B (zh) 一种定位方法及装置
JP4620054B2 (ja) 携帯端末とこれを用いた無線品質表示方法、プログラム、及びシステム
US9432802B2 (en) Communication device and communication system
KR20160046340A (ko) 장치 검색 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
JP2016539321A (ja) スキャンによりロケーション変化を検出し、支援データを監視するための方法および装置
JP2007535846A5 (ja)
JP5855924B2 (ja) サーバ装置、通信システム、制御方法およびプログラム
CN103064980A (zh) 基于移动终端及gps查询景点信息的方法和系统
WO2011093408A1 (ja) 通信システム及び携帯通信装置、並びに通信システム用サーバー
JP2012247841A (ja) 近隣人物特定装置、近隣人物特定方法、近隣人物特定プログラム及び近隣人物特定システム
JP2012247840A (ja) 近隣人物特定装置、近隣人物特定方法、近隣人物特定プログラム及び近隣人物特定システム
CN104469673A (zh) 一种终端定位方法及装置
CN105075355A (zh) 位置估计设备、位置估计方法、目标终端、通信方法、通信终端、记录介质以及位置估计系统
JP5435067B2 (ja) 通信システム、情報端末、通信方法及びプログラム
JP2010130037A (ja) カメラ撮影支援システムおよび方法とそれに用いる携帯通信端末
JP2007521578A (ja) 画像撮影時特徴表記データ付加方法
JP2004362267A (ja) 移動体、プロキシ装置及びセンサ情報通信方法
JP6251060B2 (ja) 無線通信システム、無線端末および無線通信方法
JP6073668B2 (ja) 通信端末、通信管理装置及びそれらの制御方法
KR102025363B1 (ko) 휴대형 단말기
KR101202194B1 (ko) 휴대용단말기의 위치 결정 시스템 및 방법
CN109660444A (zh) 基于电子地图的信息共享交流系统
JP5966425B2 (ja) 無線通信システム、移動局、ar位置情報交換システム、ar位置情報交換方法、及びプログラム
JP6379155B2 (ja) イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6041330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250