JP6033769B2 - 部品を射出成形するための装置 - Google Patents

部品を射出成形するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6033769B2
JP6033769B2 JP2013508544A JP2013508544A JP6033769B2 JP 6033769 B2 JP6033769 B2 JP 6033769B2 JP 2013508544 A JP2013508544 A JP 2013508544A JP 2013508544 A JP2013508544 A JP 2013508544A JP 6033769 B2 JP6033769 B2 JP 6033769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
core
torque
blocks
cavity block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013508544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525119A (ja
Inventor
ブトウミ,フイリツプ
デイランスジエ,セルジユ
プールフイレ,パトリツク
カシユ,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2013525119A publication Critical patent/JP2013525119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6033769B2 publication Critical patent/JP6033769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C7/00Patterns; Manufacture thereof so far as not provided for in other classes
    • B22C7/02Lost patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C21/00Flasks; Accessories therefor
    • B22C21/12Accessories
    • B22C21/14Accessories for reinforcing or securing moulding materials or cores, e.g. gaggers, chaplets, pins, bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/06Permanent moulds for shaped castings
    • B22C9/064Locating means for cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、部品、特にワックス型を射出成形するための装置に関する。
そのような型は、数多くの分野のロストワックス成形方法において、たとえばターボプロップまたはターボジェットなどのターボエンジン用の高圧タービンブレードを射出成形するために使用される。
この方法では、1つまたは複数の部品が、得られる対象の型の形状に対応する形状の空洞を有する射出成形具を用いて射出成形される。型が冷却回路を有するとき、セラミックコアが使用される。この場合、ろうは空洞内のコア周りに射出される。
このようにして得られたろう型は次いで、支持体上に集合体として装着される。
集合体は次いで、スリップと称されるセラミック浴に浸漬され、次いでセラミック粉末が振り掛けられる(スタッコ吹き付け)。浸漬およびスタッコ吹き付けは、十分な厚さであり、集合体周りでシェルを形成するセラミックの層が得られるまで複数回繰り返される。
ろうは次いで、圧力および高温下の蒸気がろうを溶かす(脱ろう)オートクレーブ内にこの組立体を通すことによって、セラミックシェルから除去される。
シェルは次いで、金型として使用するのに十分な機械的強度を取得するために炉の中で焼成される。
金属、たとえばニッケルベース合金が、次いでシェル内に投入される。冷却後、シェルは外され、次いでさまざまな部品が集合体から取り外され、すなわちこれらは、その共通の支持体から分離される。
コアが使用されるとき、コアは、溶液槽によって化学的に除去される。
部品は次いで、トリミングされ、研磨され、その後検査される。
概して、ろう型を射出成形するための工具は、空洞が中に形成された2つの空洞ブロックを備え、この空洞は、空洞ブロックが重ね合わされた時点で成形される対象の部品の形状に合致する形状のものである。空洞ブロックの少なくとも1つには、コアを配置するための手段が取り付けられ、この手段は、コアに当接する少なくとも1つの当接表面と、コアを適所に保持する目的で空洞ブロックのねじ切りされた通路内にねじ込まれる少なくとも1つの押さえねじとを備える。
コアは、これを適所に適正に保持するために、また部品が成形されている間に移動しないことを確実にするために十分な強さでクランプされなければならない。しかしながら、このクランプが強すぎる場合、これはコアを変形させ、移動させ、または損傷を及ぼす恐れがあり、それにより、成形によって作製された最終部品は、もはやその仕様には適合しない。
本発明の特定の目的は、簡単で効果的、また安価であるこの問題に対する解決策を提供することである。
上記の目的のために、本発明は、空洞が各々の中に形成された2つの空洞ブロックを備える、部品を射出成形するための工具にして、空洞が、空洞ブロックが重ね合わされた時点で成形される対象の部品の形状に対応する形状のものであり、空洞ブロックの少なくとも1つには、コアを配置する手段が取り付けられ、この手段は、コアに当接するための少なくとも1つの当接表面と、コアを適所に保持する目的で空洞ブロックのねじ切りされた通路内にねじ込まれる少なくとも1つの押さえねじとを備える、工具であって、押さえねじによってコアにかけられた力を制限する力制限手段を含むことを特徴とする、工具を提供する。
力制限手段は、コアのあらゆる損傷または移動を回避する働きをする。
本発明の特徴では、力制限手段は、押さえねじの締め付け頭部とねじ部分との間に配置されたトルク制限手段であって、クランプトルクが所定値より小さい限り前記トルクを頭部からねじ部分に伝え、前記トルクが所定値より大きいときは頭部をねじ部分から分断するように設計された、トルク制限手段である。
有利には、工具は、コアに当接するための2つの表面と、当接表面に向かい合って配置され、2つの当接表面に対して適所にコア(10)を保持するように設計された2つの押さえねじとを含み、ねじは、互いに対してほぼ直角に延び、各々がトルク制限手段を含んでいる。
したがってコアは、ねじによって底部空洞ブロックの空洞内に適所に適正に保持される。
本発明の1つの可能性では、それを超えると頭部が押さえねじのねじ部分から分断されるクランプトルクの所定値は、0.1ニュートン−メートル(Nm)から5Nmであり、好ましくは1Nmである。
トルクのそのようなレベルは、コアのあらゆる劣化、変形、または移動を回避しながらコアを適所に保持するのに十分である。
好ましい方法では、工具は、固定式の底部空洞ブロックおよび可動式の上部空洞ブロックを含み、当接表面が、固定式の空洞ブロックの空洞内に形成され、押さえねじが、固定式の空洞ブロック上に装着される。
本発明の別の特徴では、2つの空洞ブロックは、2つの空洞ブロックが重ね合わされる成形位置と、2つの空洞ブロックが離間して置かれる型取り外し位置との間でピンを中心に互いに対して枢動するように装着される。
有利な方法では、空洞ブロックの少なくとも1つは、少なくとも1つの転がり軸受、たとえば玉軸受を介してピンを中心に枢動するように装着される。
本発明は、非限定的な例として、添付の図を参照してなされる以下の説明を読み取ることにより、より良好に理解され得、本発明の他の詳細、特徴、および利点が明らかになる。
閉位置で示された、部品を射出成形するための本発明の工具の斜視図である。 図1の射出成形具の底部の斜視図である。 底部の一部の平面図である。 図3の線IV−IVにおける底部の断面図である。 図1から4の工具を用いて成形することによって作製されたろう型および対応するコアの斜視図である。
図1および図2は、ピン3を中心に互いに対して枢動式に装着された上部1および底部2を備える、ワックス型を射出成形するための本発明の工具を示している。
より具体的には、底部2は、空洞6および射出チャネル7が中に設けられた接合平面5を形成する上面を有する略矩形の形状の空洞ブロック4を備える(図2)。
図3および図4により良好に見られ得るように、底部空洞ブロック4は、空洞ブロック4に対して横断方向に延びる第1の当接表面8(図3)と、空洞ブロック4に対して長手方向に延びる第2の当接表面9(図4)とを有し、当接表面8、9の各々は、コア10の対応する表面11、12に当接する働きをする(図5)。
底部空洞ブロック4には、当接表面8、9に対して適所にコア10を保持する目的で空洞ブロック4のねじ切りされた通路内にねじ込まれる2つの押さえねじ13、14が取り付けられ、ねじ13、14は、接合平面5に対して平行に延びる。
押さえねじ13、14は、当接表面8、9に向かい合って配置され、これらは、これらの当接表面に対して直角に延びる。ねじ13、14は、こうして互いに対してほぼ直角に延び、これらの各々はトルク制限手段を含む。これらの手段は、各押さえねじ13、14のクランピング頭部15と、ねじ部分16の間に配置され、これらは、クランプトルクが所定値より小さい限り前記トルクを頭部15からねじ部分16に伝え、前記トルクが所定値より大きいときは頭部15をねじ部分16から分断するように設計される。
そのようなトルク制限手段は、他の出願において、特に特許出願のFR2841946から知られており、その構造は本発明書では詳細には説明されない。
これらのトルク制限手段は、それを超えると頭部15が押さえねじ13、14のねじ部分16から分断されるクランプトルクの所定値が、0.1Nmから5Nmの範囲内にあり、好ましくは約1Nmであるように較正される。トルクを超えた時点で、オペレータに知らせるためにクリック音が生み出され得る。
底部空洞ブロック4は、同様に矩形の形状である縦長の平面の底部プレート18上にねじ17を用いて装着される。プレート18の2つの対向する端部には、ハンドル19が取り付けられる。プレート18はまた、長手方向の中央平面の両側に配置され、ピン3が中に装着されるU字形金具を形成する2つの横方向の耳金20も有する。より具体的には、ピン3は、耳金20内に装着された2つの玉軸受21によって誘導され、上述された中央平面に対して直角に延びる。
同じようにして、射出成形具の上部1は上部空洞ブロック22を含み、上部空洞ブロック22内には、空洞6が、空洞ブロック4、22が重ね合わされた時点で底部空洞ブロック4内の空洞と向かい合うように形成される。
上部空洞ブロック22は、ピン3を中心に底部プレート18に対して枢動するように装着された上部プレート23に締め付けられる。
枢動ピン3から遠位にある上部プレートの端部には、ハンドル24が取り付けられる。
続いて、ブレードのろう型25を成形する方法をより詳細に説明する。
型25が冷却回路などの中空部分を含むとき、セラミックコア10が、底部空洞ブロック4の空洞6内に装着される。
押さえねじ13、14が次いで、コア10の表面11、12が底部空洞ブロック4の当接表面8、9に当接するように締め付けられる。この目的のために、オペレータは、トルク制限手段によって認められた最大トルクより大きいトルクをねじに及ぼし、オペレータは、上記で述べられたように、クリック音によってトルクが実際にはより大きいことが知らされる。
コア10が正しく配置され、底部空洞ブロック4内で保持された時点で、射出成形具は閉じられ、すなわち、上部および底部1、2は、2つの空洞ブロック4、22、したがって空洞6も重ね合わせるように枢動される。互いに向かい合って位置するときに空洞6によって画定される形状は、図5に見られ得るように、成形される対象の部品25に与えられるべき形状に対応する。特に、空洞6は、エアホイル26およびプラットフォーム27を有するブレード25の形状を画定する。
次いでプレス機(図示せず)が、プレート18および23の外面の各々に当接し、ろうが、射出チャネル7を介して空洞6内のコア10周りに射出され、次いで冷却させられて固化しブレードのろう型25を形成する(図5)。
射出成形具は次いで、ピン3を中心に上部1を枢動させることによって開かれ、次いで型25はそのコア10と共に、空洞6から取り外される。

Claims (6)

  1. 空洞(6)が各々の中に形成された2つの空洞ブロック(4、22)を備えており、空洞(6)の形状が、空洞ブロックが重ね合わされた時点で成形される対象の部品(25)の形状に対応する、部品を射出成形するための工具であって、
    2つの空洞ブロックが、固定式の底部空洞ブロック(4)および可動式の上部空洞ブロック(22)であり、
    底部空洞ブロック(4)には、コアを位置決めする手段が取り付けられ、この手段は、コア(10)の対応する2つの表面(11、12)それぞれ当接する2つの当接表面(8、9)と、これらの当接表面(8、9)にそれぞれ向かい合って配置され、コア(10)を2つの当接表面(8、9)に対して所定の位置に保持するために、底部空洞ブロック(4)のねじ切りされた通路内にねじ込まれて該底部空洞ブロックに装着され、コア(10)をそれぞれ当接表面(8、9)に押圧するように構成された2つの押さえねじ(13、14)とを備えており、
    2つの当接表面(8、9)が、底部空洞ブロック(4)の空洞(6)内に突出する部分に形成され、底部空洞ブロック(4)に対してそれぞれ横断方向および長手方向に延びており、ねじ(13、14)が、互いに対して直角に延びており、
    工具がさらに、押さえねじ(13、14)によってコアにかけられた力を制限する力制限手段を含んでおり、
    力制限手段が、押さえねじ(13、14)の締め付け頭部(15)とねじ部分(16)との間に配置され、クランプトルクが所定値よりも小さい限りは該トルクを頭部(15)からねじ部分(16)に伝え、前記トルクが所定値よりも大きいときは頭部(15)をねじ部分(16)から分断するように設計された、トルク制限手段であり、ねじ(13、14)の各々が、トルク制限手段を含んでいることを特徴とする、前記工具。
  2. ヘッド(15)が押さえねじ(13、14)のねじ部分(16)から分断されるクランプトルクの所定値が、0.1Nmから5Nmの範囲内にあり、この値を超えると前記分断が生じることを特徴とする、請求項1に記載の工具。
  3. 前記クランプトルクの所定値が、1Nmであることを特徴とする、請求項2に記載の工具。
  4. 2つの空洞ブロック(4、22)が、2つの空洞ブロック(4、22)が重ね合わされる成形位置と、2つの空洞ブロック(4、22)が離間して置かれる型取り外し位置との間でピン(3)を中心に互いに対して枢動するように装着されていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の工具。
  5. 空洞ブロック(4)の少なくとも一方が、少なくとも1つの転がり軸受を介してピン(3)を中心に枢動するように装着されていることを特徴とする、請求項4に記載の工具。
  6. 前記転がり軸受が玉軸受(21)であることを特徴とする、請求項5に記載の工具。
JP2013508544A 2010-05-06 2011-05-04 部品を射出成形するための装置 Active JP6033769B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1053549A FR2959682B1 (fr) 2010-05-06 2010-05-06 Dispositif de moulage d'une piece par injection
FR1053549 2010-05-06
PCT/FR2011/051011 WO2011138560A1 (fr) 2010-05-06 2011-05-04 Dispositif de moulage d'une pièce par injection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013525119A JP2013525119A (ja) 2013-06-20
JP6033769B2 true JP6033769B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=43088105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508544A Active JP6033769B2 (ja) 2010-05-06 2011-05-04 部品を射出成形するための装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8951038B2 (ja)
EP (1) EP2566637B1 (ja)
JP (1) JP6033769B2 (ja)
CN (1) CN102883836B (ja)
BR (1) BR112012025990B1 (ja)
CA (1) CA2795467C (ja)
FR (1) FR2959682B1 (ja)
RU (1) RU2603756C2 (ja)
WO (1) WO2011138560A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2978068B1 (fr) * 2011-07-19 2013-09-13 Snecma Dispositif de moulage par injection d'un modele d'aube de turbomachine, et procede de fabrication de ce dispositif
CN107962152A (zh) * 2016-10-19 2018-04-27 无锡飞而康精铸工程有限公司 航空发动机叶片蜡型及陶瓷型芯校型用工装
CN113560489A (zh) * 2021-06-15 2021-10-29 季华实验室 一种涡轮叶片蜡型顶出机构及模具
FR3126325A1 (fr) * 2021-08-31 2023-03-03 Safran Aircraft Engines Moule de fabrication d'une pièce en matériau éliminable

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697038A (en) * 1971-05-10 1972-10-10 Emelyan Semenovich Stebakov Machine for casting thin-walled large-size pieces
SU822972A1 (ru) * 1979-07-24 1981-04-23 Всесоюзный Проектно-Технологическийинститут Энергетического Машиностроения Литейна машина дл получени РАСТВОРиМыХ МОдЕлЕй
JPS56109140A (en) * 1980-02-01 1981-08-29 Hitachi Ltd Precision casting method
JPS5884211A (ja) * 1981-11-12 1983-05-20 中山 弘 トルク規制ねじ及びその製造方法
JPS605749U (ja) * 1983-06-23 1985-01-16 トヨタ自動車株式会社 中子を使用する鋳造用型
JPS60102248A (ja) * 1983-11-07 1985-06-06 Toyota Motor Corp 金型構造
FR2613963B1 (fr) * 1987-04-14 1991-02-08 Peugeot Procede de moulage et d'usinage d'un culbuteur pour moteur a combustion interne, structure de moule pour la mise en oeuvre du procede de moulage et culbuteur obtenu suivant les procedes de moulage et d'usinage
JPH0671409A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Ryobi Ltd 水冷シリンダブロック鋳造用金型
US6024559A (en) * 1994-08-05 2000-02-15 Zorn Molds Mold for making plastic fishing lures
JP2000240627A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Nec Eng Ltd トルクリミッタ付きボルト
FR2841946B1 (fr) * 2002-07-03 2008-03-14 Schneider Electric Ind Sa Borne a vis a limitation de couple
CN1734116A (zh) * 2004-07-20 2006-02-15 株式会社三协精机制作所 扭矩限制器以及使用它的含水垃圾脱水装置
US20070006692A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Phan Christopher U Torque limiting device
DE102008004023A1 (de) * 2008-01-11 2009-07-23 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Gussteiles

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012025990A2 (pt) 2016-06-28
RU2012152450A (ru) 2014-06-20
EP2566637B1 (fr) 2019-01-02
WO2011138560A1 (fr) 2011-11-10
EP2566637A1 (fr) 2013-03-13
FR2959682B1 (fr) 2012-06-15
FR2959682A1 (fr) 2011-11-11
RU2603756C2 (ru) 2016-11-27
CN102883836B (zh) 2015-07-08
US8951038B2 (en) 2015-02-10
CA2795467C (fr) 2017-12-12
BR112012025990B1 (pt) 2018-06-12
JP2013525119A (ja) 2013-06-20
CN102883836A (zh) 2013-01-16
CA2795467A1 (fr) 2011-11-10
US20130078335A1 (en) 2013-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033769B2 (ja) 部品を射出成形するための装置
US6615901B2 (en) Casting of engine blocks
US6527039B2 (en) Casting of engine blocks
JP3668209B2 (ja) エンジンブロックの鋳造法
JP3676759B2 (ja) エンジンブロックの鋳造法
US20140290891A1 (en) Chaplet, cast molding system, and method
JP2006525128A (ja) 鋳物を修理するための方法
US6527040B2 (en) Casting of engine blocks
JP2013526409A (ja) 部品を射出成形するための工具
US20130318773A1 (en) Apparatus for immobilising a component during a machining operation
JPS6055207B2 (ja) 一体のワツクス型組立体の製造方法
US3985176A (en) Unitary pattern assembly method
JP7421568B2 (ja) 少なくとも部分的に離型された鋳造部品から少なくとも1つの冷却エレメントを取り外すためのデバイスおよび方法、少なくとも1つの冷却エレメントを鋳造部品金型の金型コア内に導入するための方法、冷却エレメントおよび鋳造部品
JP5470605B2 (ja) ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法
JPS60141512A (ja) 成形用金型
CN107848021B (zh) 用于制造铸造型芯的方法和铸造型芯
CN108788009B (zh) 用于制造涡轮发动机叶片的组件
JP2006263980A (ja) タイヤ加硫成型用金型の成形型、この成形型を使用したタイヤ加硫成型用金型の製造方法及びこのタイヤ加硫成型用金型を用いて製造したタイヤ
JP2020168661A (ja) タービンブレード用素材の製造方法
JP2016097433A (ja) 鋳造用金型
SU1371754A1 (ru) Способ подготовки металлических составных форм
WO2005014206A1 (en) Location of casting for post casting processes
WO2015090689A1 (en) Heating jaw and method of manufacturing a heating jaw
JPH04333344A (ja) 鋳造用金型の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6033769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250