JP6027875B2 - 撮像装置及び顕微鏡システム - Google Patents
撮像装置及び顕微鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6027875B2 JP6027875B2 JP2012268787A JP2012268787A JP6027875B2 JP 6027875 B2 JP6027875 B2 JP 6027875B2 JP 2012268787 A JP2012268787 A JP 2012268787A JP 2012268787 A JP2012268787 A JP 2012268787A JP 6027875 B2 JP6027875 B2 JP 6027875B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- unit
- resolution
- optical system
- imaging unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 231
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 72
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 11
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000010226 confocal imaging Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/365—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/06—Means for illuminating specimens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/24—Base structure
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/365—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
- G02B21/367—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes providing an output produced by processing a plurality of individual source images, e.g. image tiling, montage, composite images, depth sectioning, image comparison
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4038—Image mosaicing, e.g. composing plane images from plane sub-images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/698—Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
によって与えられ、ここで、Dfn={2s(H−f)(s−f)}/{(H+s+2f)(H−s)}、H=(2f2×NA)/cであることを特徴とする。
図1は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、実施の形態1に係る撮像装置1は、観察対象であるサンプルSPを載置するステージ100と、ステージ100に載置されたサンプルSPを撮像する撮像部110とを備える。以下において、ステージ100のサンプル載置面(以下、サンプル面PSPと記す)をXY面とし、サンプル面PSPと直交する方向をZ方向とする。
撮像素子関連情報記憶部180は、撮像面111aのサイズ、画素数といった撮像素子111のスペックに関する情報を記憶する。
次に、実施の形態1の変形例1について説明する。
図7は、変形例1に係る撮像装置の概略構成を示す模式図である。ここで、実施の形態1においては、ステージ100を水平に配置し、観察光学系112及び透過照明光学系15の光軸L1をステージ100に対して傾斜させた例を示したが(図3参照)、図7に示すように、光軸L1が鉛直方向となるように観察光学系112及び透過照明光学系15を配置し、ステージ100を水平方向に対して傾斜させても良い。この場合、サンプル載置面PSPの傾斜方向(X’方向)に沿ってステージ100を移動させながら、撮像部110により撮像を行う。
次に、実施の形態1の変形例2について説明する。
実施の形態1においては、観察光学系112及び透過照明光学系15全体を傾けることにより、ステージ100の移動方向に対して合焦面PFCを傾斜させたが、光軸L1がサンプル載置面PSPと直交するように観察光学系112及び透過照明光学系15とステージ100と設置し、撮像素子111の撮像面111aを光軸L1に対して傾斜させることとしても良い。
次に、本発明の実施の形態2について説明する。
図8は、本発明の実施の形態2に係る撮像装置の概略構成を示す図である。図8に示すように、実施の形態2に係る撮像装置2は、図1に示す撮像装置1に対し、分解能定数入力部210と、分解能設定部220と、X方向移動量算出部230とをさらに備える。
PFC)の傾斜角度θを傾斜機構130に設定し、X方向移動量算出部230は、ステージ100の移動量MxをXY駆動制御部150に設定する。その後、撮像部110は、合焦面PFCをX方向に対して傾斜させた状態で、撮像を1回行うごとにステージ100を移動させ、サンプルSPを連続的に撮像する。
ここで、観察光学系112の開口数をNA、対物レンズ112aとサンプルSPとの間に存在する媒質の屈折率をn、サンプルSPからの観察光の波長をλ、任意の定数をkaとすると、被写界深度DOFに基づく分解能Raは、次式(6−1)、(6−2)によって与えられる。
Rb=kb×Dfn …(7)
その後、処理はメインルーチンに戻る。
次に、本発明の実施の形態3について説明する。
図12は、本発明の実施の形態3に係る撮像装置の概略構成を示す図である。図12に示すように実施の形態3に係る撮像装置3は、図8に示す分解能設定部220の代わりに分解能設定部310を備えると共に、X方向移動速度算出部320及びフレームレート情報取得部330をさらに備える。
なお、分解能設定部310、X方向移動速度算出部320及びフレームレート情報取得部330以外の撮像装置3の各部の構成及び動作は、実施の形態2と同様である。
Vx=FR・Mx …(10)
画素加算又は間引き読み出しを行っていない場合(ステップS301:No)、分解能設定部310は、式(11)における変数mをm=1に設定し(ステップS302)、許容錯乱円の直径cを近似的に算出する(ステップS304)。
10 顕微鏡
11 ベース
12 ステージ台
13 支柱
14 調節ツマミ
15 透過照明光学系
20 制御装置
21 記憶部
22 入力部
23 制御部
100 ステージ
110 撮像部
111 撮像素子
111a 受光面(撮像面)
112 観察光学系
112a 対物レンズ
113 レボルバ
120 XY駆動部
130 傾斜機構
140 傾斜角度設定部
141 観察倍率取得部
142 有効領域取得部
150 XY駆動制御部
160 Z方向観察範囲取得部
170 光学系関連情報記憶部
180 撮像素子関連情報記憶部
210 分解能定数入力部
220、310 分解能設定部
221 分解能切り替え判定部
230 X方向移動量算出部
311 画素加算判定部
320 X方向移動速度算出部
330 フレームレート情報取得部
Claims (11)
- 物体が載置されるステージと、
前記物体を撮像する撮像素子を有する撮像部と、
前記物体の載置面内の少なくとも1つの方向に、前記ステージと前記撮像部とのうちの少なくとも一方を他方に対し相対的に移動させる移動機構と、
前記撮像素子の撮像面と前記ステージとのうち少なくとも一方を、前記移動機構の移動方向に対して相対的に傾斜させる傾斜機構と、
少なくとも前記撮像部の倍率と、前記撮像面上において前記物体からの観察光を取り込む領域である有効領域のサイズと、に基づいて、前記傾斜機構の傾斜角度を設定する傾斜角度設定部と、
前記撮像部が撮像する動画のフレームレートの情報を取得するフレームレート情報取得手段と、
前記載置面と直交する第2の方向における前記撮像部の分解能と、前記傾斜角度と、前記フレームレートの情報と、を用いて、前記移動機構による相対的な移動の速度を算出する移動速度算出部と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記第2の方向における前記撮像部の分解能は、前記撮像部が備える光学系の開口数と、前記物体からの観察光の波長と、前記光学系と前記物体との間に存在する媒質の屈折率とに基づいて与えられる
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記分解能は、前記分解能をRz、任意の定数をka、前記光学系の被写界深度をDOF、前記屈折率をn、前記観察光の波長をλ、前記開口数をNAとするとき、
Rz=ka×DOF
によって与えられ、ここで、
DOF=(nλ)/(2×NA2)
であることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記分解能は、前記撮像面における許容錯乱円の大きさと、前記撮像部が備える光学系の開口数と、前記光学系の焦点距離と、前記光学系と前記物体との間の距離である物体距離とに基づいて与えられる
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記分解能は、前記分解能をRz、任意の定数をkb、前記光学系の被写界深度をDfn、前記物体距離をs、前記光学系の過焦点距離をH、前記焦点距離をf、前記開口数をNA、前記許容錯乱円の大きさをcとするとき、
Rz=kb×Dfn
によって与えられ、ここで、
Dfn={2s(H−f)(s−f)}/{(H+s+2f)(H−s)}、
H=(2f2×NA)/c
であることを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 - 前記撮像面における許容錯乱円の直径、前記撮像部が備える光学系の開口数、前記光学系の焦点距離、前記物体と前記光学系との間の距離及び任意の第1の定数に基づいて与えられる前記第2の方向における前記撮像部の第1の分解能と、
前記光学系の開口数、前記物体からの観察光の波長、前記物体と前記光学系との間に存在する媒質の屈折率及び任意の第2の定数に基づいて与えられる前記第2の方向における前記撮像部の第2の分解能と、
の大小関係に基づいて、前記第2の方向における前記撮像部の分解能を求める方式を切り替える手段
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記第1及び第2の定数を入力する定数入力手段をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記傾斜機構は、前記載置面と直交する軸に対して前記撮像部の光軸を傾斜させることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記傾斜機構は、前記撮像部の光軸に対して前記撮像部が前記物体からの観察光を取り込む面を傾斜させることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 請求項1〜9のいずれか1項に記載の撮像装置と、
前記物体を照明する照明手段と、
を備えることを特徴とする顕微鏡システム。 - 前記物体は、病理組織を薄切した簿切標本であることを特徴とする請求項10に記載の顕微鏡システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012268787A JP6027875B2 (ja) | 2012-12-07 | 2012-12-07 | 撮像装置及び顕微鏡システム |
PCT/JP2013/075169 WO2014087713A1 (ja) | 2012-12-07 | 2013-09-18 | 撮像装置及び顕微鏡システム |
US14/725,313 US9906729B2 (en) | 2012-12-07 | 2015-05-29 | Imaging apparatus and microscope system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012268787A JP6027875B2 (ja) | 2012-12-07 | 2012-12-07 | 撮像装置及び顕微鏡システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014115423A JP2014115423A (ja) | 2014-06-26 |
JP6027875B2 true JP6027875B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=50883143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012268787A Expired - Fee Related JP6027875B2 (ja) | 2012-12-07 | 2012-12-07 | 撮像装置及び顕微鏡システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9906729B2 (ja) |
JP (1) | JP6027875B2 (ja) |
WO (1) | WO2014087713A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6562626B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2019-08-21 | キヤノン株式会社 | 顕微鏡システム |
HU231246B1 (hu) * | 2015-08-31 | 2022-05-28 | 3Dhistech Kft | Konfokális elvû tárgylemez szkenner |
JP6609174B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2019-11-20 | キヤノン株式会社 | 顕微鏡システムおよびその制御方法 |
WO2018151008A1 (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 日本電気株式会社 | 画像認識システム、画像認識方法及び記録媒体 |
US10341551B1 (en) * | 2018-05-21 | 2019-07-02 | Grundium Oy | Method, an apparatus and a computer program product for focusing |
DE102018132227A1 (de) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | Leica Mikrosysteme Gmbh | Verfahren zur Erzeugung einer Schnittserie, Verfahren zur dreidimensionalen Rekonstruktion einer mikroskopischen Probe und Mikrotomsystem |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5880844A (en) * | 1997-04-09 | 1999-03-09 | Hewlett-Packard Company | Hybrid confocal microscopy |
JPH11211439A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Takaoka Electric Mfg Co Ltd | 表面形状計測装置 |
US7932020B2 (en) * | 2003-07-10 | 2011-04-26 | Takumi Technology Corporation | Contact or proximity printing using a magnified mask image |
EP1865354B1 (en) * | 2005-03-17 | 2016-03-16 | Hamamatsu Photonics K.K. | Microscopic image capturing device |
JP5006062B2 (ja) | 2007-02-05 | 2012-08-22 | オリンパス株式会社 | バーチャルスライド作成装置、バーチャルスライド作成方法およびバーチャルスライド作成プログラム |
WO2008137746A1 (en) * | 2007-05-04 | 2008-11-13 | Aperio Technologies, Inc. | Rapid microscope scanner for volume image acquisition |
US10353190B2 (en) * | 2009-12-30 | 2019-07-16 | Koninklijke Philips N.V. | Sensor for microscopy |
EP2715321A4 (en) * | 2011-05-25 | 2014-10-29 | Huron Technologies Internat Inc | 3D DISEASE GLEITSCANNER |
EP2758825B1 (en) * | 2011-09-21 | 2016-05-18 | Huron Technologies International Inc. | Slide scanner with a tilted image plane |
-
2012
- 2012-12-07 JP JP2012268787A patent/JP6027875B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-09-18 WO PCT/JP2013/075169 patent/WO2014087713A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-05-29 US US14/725,313 patent/US9906729B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014087713A1 (ja) | 2014-06-12 |
JP2014115423A (ja) | 2014-06-26 |
US20150264270A1 (en) | 2015-09-17 |
US9906729B2 (en) | 2018-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6027875B2 (ja) | 撮像装置及び顕微鏡システム | |
JP5209103B2 (ja) | 顕微鏡画像撮像装置 | |
US11156823B2 (en) | Digital microscope apparatus, method of searching for in-focus position thereof, and program | |
JP5497386B2 (ja) | 画像取得装置 | |
JP3863993B2 (ja) | 顕微鏡 | |
JPWO2005114287A1 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP6147006B2 (ja) | 撮像装置、顕微鏡システム及び撮像方法 | |
JP5263886B2 (ja) | トラッキング装置およびこのトラッキング装置を備えたトラッキング顕微鏡並びにトラッキング方法 | |
JP2011186305A (ja) | バーチャルスライド作成装置 | |
JP6799924B2 (ja) | 細胞観察装置および細胞観察方法 | |
CN111788508B (zh) | 数码显微镜和用于改变数码显微镜的放大率的方法 | |
JP2013142769A (ja) | 顕微鏡システム、オートフォーカスプログラムおよびオートフォーカス方法 | |
WO2018042786A1 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、および撮像装置 | |
JP6563486B2 (ja) | 顕微鏡観察システム、顕微鏡観察方法、及び顕微鏡観察プログラム | |
US10429632B2 (en) | Microscopy system, microscopy method, and computer-readable recording medium | |
JP2010169968A (ja) | 顕微鏡システム及び該制御方法 | |
JP2006293219A (ja) | 走査型共焦点顕微鏡および試料情報測定方法 | |
US10721413B2 (en) | Microscopy system, microscopy method, and computer readable recording medium | |
JP5289879B2 (ja) | 顕微鏡システム、顕微鏡システムにおけるフォーカスドリフトの補正方法及びプログラム。 | |
JP6802636B2 (ja) | 顕微鏡システムおよび標本観察方法 | |
JP6333318B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、および撮像装置 | |
JP4046161B2 (ja) | 標本画像データ処理方法及び標本検査システム | |
JP2006153636A (ja) | 3次元計測方法および3次元計測方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2004151263A (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2019211603A (ja) | 光学観察装置を用いた被観察体の撮像方法および光学観察装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6027875 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |