JP6023153B2 - 携帯電子機器 - Google Patents

携帯電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6023153B2
JP6023153B2 JP2014232511A JP2014232511A JP6023153B2 JP 6023153 B2 JP6023153 B2 JP 6023153B2 JP 2014232511 A JP2014232511 A JP 2014232511A JP 2014232511 A JP2014232511 A JP 2014232511A JP 6023153 B2 JP6023153 B2 JP 6023153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
touch
area
key
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014232511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015084530A (ja
Inventor
宏悦 河西
宏悦 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2014232511A priority Critical patent/JP6023153B2/ja
Publication of JP2015084530A publication Critical patent/JP2015084530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023153B2 publication Critical patent/JP6023153B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、携帯電話機やデジタルカメラ等の携帯電子機器に関するものである。
一般に携帯電話機においては、携帯可能な小型の筐体に、液晶ディスプレイ等の薄型のディスプレイと、テンキー等の複数の操作キーとが配備されており、ディスプレイによって種々の情報表示が可能であると共に、操作キーの操作によって種々の情報入力が可能である。
又、携帯電話機においては、操作性の向上を図るために、ディスプレイの画面を覆ってタッチパネルが設置され、例えばディスプレイに表示されているキー画像をタッチ操作することによって、該キー画像に対応する機能を動作させることが可能となっている(特許
文献1参照)。
図3に示す如く、タッチパネル(6)は、検出部(61)の端部にリード部(62)を突設して構成され、検出部(61)は、Y軸方向に伸びるX値検出ライン(63)とX軸方向に伸びるY値検出ライン(64)がマトリクス状に配列されている透明のマトリクス領域Aと、該マトリクス領域AからY軸方向に伸びてリード部(62)へ至る複数本の引出しライン(65)からなる非透明の引出し領域Bとを有し、マトリクス領域Aが2次元の入力装置としての機能を発揮する。
タッチパネル(6)を携帯電話機に搭載する場合、図3に示す如くタッチパネル(6)は、そのマトリクス領域Aをディスプレイ(4)の画像表示領域(41)に重ね合わせて設置される。携帯電話機の動作時には、ディスプレイ(4)の画面に複数のキー画像が表示され、ある1つのキー画像が表示されている位置をタッチ操作することによって、タッチ位置に応じたX値出力とY値出力が得られる。
ところで、図3に示すタッチパネル(6)において、複数本の引出しライン(65)からなる引出し領域Bは、2次元のタッチ入力装置としては機能しないため、タッチパネル(6)を携帯電話機に搭載する場合、タッチパネル(6)の引出し領域Bはカバーパネルによって覆い隠され、2次元の出力が得られるマトリクス領域Aのみを表面に露出させている。
特開2000−78252号公報
しかしながら、携帯電話機等の小型の電子機器においては、近年の情報表示量の増大に伴ってディスプレイが大画面化する一方、多機能化に伴って操作キーの数も増大しているため、機器の更なる小型化が困難となっている。
そこで本発明は、ディスプレイの表面にタッチパネルが設置されているタッチ入力装置を具えた携帯電子機器において、ディスプレイの大画面化と操作キー数の増大を両立させて、従来よりも機器の小型化を図ることが可能なタッチ入力装置、並びに該タッチ入力装置を具えた携帯電子機器を提供することである。
本発明に係るタッチ入力装置は、ディスプレイ(4)の表面にタッチパネル(6)を設置して構成される。
該タッチパネル(6)は、検出部(61)の端部にリード部(62)を突設して構成され、該検出部(61)は、X値検出ライン(63)とY値検出ライン(64)がマトリクス状に配列されたマトリクス領域Aと、該マトリクス領域AからX軸検出ライン(63)と同一方向に伸びて前記リード部(62)へ至る複数本の引出しライン(65)が配列された引出し領域Bとを有している。そして、前記タッチパネル(6)のマトリクス領域Aによって第1のタッチ入力部が構成されると共に、引出し領域Bによって第2のタッチ入力部が構成されている。
上記タッチ入力装置によれば、タッチパネル(6)のマトリクス領域Aをタッチ操作することによって、タッチ位置に応じた2次元の出力(X値出力及びY値出力)が得られる。そこで、ディスプレイには2次元方向に配列された複数のキー画像を表示することにより、該キー画像をタッチ操作して情報を入力する第1の操作キー部が構成される。
又、上記タッチ入力装置によれば、タッチパネル(6)の引出し領域Bをタッチ操作することによって、引出しライン(65)とは交叉する方向のタッチ位置に応じた1次元の出力(
X値出力)が得られる。そこで、タッチパネル(6)の引出し領域を覆って、引出しライン(65)とは交叉する1次元方向に1或いは複数のキー表示部(35)を設けることにより、該操
作部をタッチ操作して情報を入力する第2の操作キー部が構成される。ここで、キー表示部(35)が複数の場合は、キー表示部(35)をX軸方向に配列することにより、X値出力のみによってタッチ位置を認識することが出来る。
具体的構成において、前記タッチパネル(6)を覆ってカバーパネル(33)が設置され、該カバーパネル(33)には、前記タッチパネル(6)の第1のタッチ入力部を覆う領域に、透光性パネル部(34)が形成されると共に、前記第2のタッチ入力部を覆う領域には、X軸検出ライン(63)と交叉する方向に伸びる線上に、1或いは複数のキー表示部(35)が設けられている。
該具体的構成によれば、カバーパネル(33)の透光性パネル部(34)を通じてディスプレイ(4)に表示されている複数のキー画像を観ることが出来、任意の1つのキー画像をタッチ操作することにより、該キー画像の位置に応じた2次元の出力(X値出力及びY値出力)が得られる。又、カバーパネル(33)に設けられている1或いは複数のキー表示部(35)の内、任意の1つのキー表示部(35)をタッチ操作することにより、該キー表示部(35)の位置に応じた1次元の出力(X値出力)が得られる。ここで、複数のキー表示部(35)は、X軸検出ライン(63)と交叉する方向に配列されているので、X値出力のみによってタッチ位置を認識することが出来る。
本発明に係る携帯電子機器は、上記本発明に係るタッチ入力装置を具えており、前記タッチパネル(6)の第2のタッチ入力部のタッチ操作によって、ディスプレイ(4)に表示されている画面が切り換えられる。或いは、ディスプレイ(4)には、機器動作に関する画像が表示され、前記タッチパネル(6)の第2のタッチ入力部のタッチ操作によって、ディスプレイ(4)に表示されている画像に関する操作信号が生成される。
本発明に係るタッチ入力装置及び携帯電子機器によれば、従来は利用されていなかったタッチパネルの引出し領域を第2の操作キー部として利用しているので、引出し領域の占めるスペースが有効活用されることとなり、従来よりも機器の小型化を図ることが出来る。
本発明に係る携帯電話機の斜視図である。 該携帯電話機の表示側本体の分解斜視図である。 タッチパネルの平面図である。 サブディスプレイによる画像表示例を示す平面図である。 サブディスプレイによる他の画像表示例を示す平面図である。
以下、本発明を携帯電話機に実施した形態につき、図面に沿って具体的に説明する。
本発明に係る携帯電話機は、図1に示す如く操作側本体(2)と表示側本体(3)を折り畳み可能に連結して構成され、操作側本体(2)の内面には、テンキー等の複数の操作キー(
図示省略)が配備されると共に、表示側本体(3)の内面には、大画面を有するメインディ
スプレイ(図示省略)が配備されている。
又、操作側本体(2)の下端部には送話部(5)が配備され、表示側本体(3)の上端部には受話部(51)が配備されている。
図2に示す如く、表示側本体(3)は、サブディスプレイ(4)が搭載された内面ケース半体(30)と、サブディスプレイ(4)の画面に応じた開口(32)を有する背面ケース半体(31)と、サブディスプレイ(4)の画面を覆って背面ケース半体(31)上に設置されるタッチパネル(6)と、該タッチパネル(6)を覆って背面ケース半体(31)上に設置される樹脂製のカバーパネル(33)とから構成される。
タッチパネル(6)は、図3に示す如く、検出部(61)の端部にリード部(62)を突設して構成され、リード部(62)の先端部は、前記内面ケース半体(30)上の回路基板(図示省略)に接続される。
タッチパネル(6)の検出部(61)は、Y軸方向に伸びるX値検出ライン(63)とX軸方向に伸びるY値検出ライン(64)とがマトリクス状に配列された透明のマトリクス領域Aと、該マトリクス領域AからY軸方向に伸びてリード部(62)へ至る複数本の引出しライン(65)が配列された非透明の引出し領域Bとを有している。
該タッチパネル(6)は、そのマトリクス領域Aをディスプレイ(4)の画像表示領域(41)に重ね合わせて設置される。
上記タッチパネル(6)は、X値検出ライン(63)とY値検出ライン(64)の交叉位置若しくはその近傍位置を指先でタッチすることによって、そのタッチ位置に応じたX値出力とY値出力が得られると共に、そのタッチ操作力に応じたZ値出力が得られるものである。
タッチパネル(6)のマトリクス領域Aをタッチ操作した場合、X値出力及びY値出力は安定しており、Z値出力もある程度の大きさを有している。従って、X値出力及びY値出力からタッチ位置を検出することが出来る。
これに対し、タッチパネル(6)の引出し領域Bをタッチ操作した場合、X値出力は安定しているが、Y値出力は不安定なものとなる。又、Z値出力は、マトリクス領域Aをタッチ操作した場合のZ値出力よりも大きなものとなる。従って、Z値出力の増大によって引出し領域Bのタッチ操作であることが判明し、X値出力からX軸方向のタッチ位置を検出することが出来る。
図2に示す如く、カバーパネル(33)には、タッチパネル(6)のマトリクス領域Aと対向する領域に、透光性パネル部(34)が形成されると共に、タッチパネル(6)の引出し領域Bと対向する領域に、X軸方向に並ぶ複数のキー表示部(35)が設けられている。
携帯電話機の動作時には、ディスプレイ(4)の画面に複数のキー画像が表示され(図1
及び図2参照)、ある1つのキー画像が表示されている位置にてカバーパネル(33)の透光
性パネル部(34)をタッチ操作すれば、タッチ位置に応じたX値出力及びY値出力と、ある程度の大きさのZ値出力が得られる。そこで、X値出力とY値出力に基づいて、タッチ操作されたキー画像に応じた操作信号を生成する。
又、カバーパネル(33)の複数のキー表示部(35)の内、任意の1つのキー表示部(35)をタッチ操作すれば、タッチ位置に応じたX値出力と、大きなZ値出力が得られる。そこで、X値出力に基づいて、何れのキー表示部(35)が操作されたかを判断し、操作されたキー表示部(35)に応じた操作信号を生成する。
例えば、図4に示す如く、サブディスプレイ(4)の画像表示領域(41)に複数の操作キーの画像をスクロール表示する場合、複数のキー表示部(35)の内、1つのキー表示部(35)をタッチ操作することによって、画像表示領域(41)に表示されている操作キー群の画像を、タッチ操作されたキー表示部(35)が指定する操作キーを先頭とする操作キー群の画像に切り換えることが出来る。
又、図5に示す如く、サブディスプレイ(4)の画像表示領域(41)に音楽アルバムのタイトルと再生時間を表示する場合、複数のキー表示部(35)によって、再生動作(例えば、再
生開始、早送り、逆送り等)に関する操作キーを表わし、何れか1つのキー表示部(35)を
タッチ操作することによって、操作されたキー表示部(35)が指定する1つの再生動作を指令することが出来る。
上記本発明の携帯電話機によれば、従来は利用されていなかったタッチパネル(6)の引出し領域Bを第2の操作部として利用しているので、引出し領域Bの占めるスペースが操作キー部として有効活用されることとなり、この結果、従来よりも携帯電話機の小型化が図られる。
尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。上記実施例では、折り畳み電話機を折り畳んだときに露出するサブ表示部について本発明を実施しているが、折り畳んだときに覆い隠されるメイン表示部にタッチパネルを具えるものであれば、メイン表示部について本発明を実施することも可能である。
上記実施例に設けられている第2の操作キー部は、画像表示領域の表示に対する操作やメインのキー操作部の操作を補うものであるが、場合によって、モードやアプリケーション等で使用不能となるように制御してもよい。これによって、誤操作を防止することが出来、余分な入力処理を受け付けて処理しないようにする制御が不要となる。
又、本発明においては、第2の操作キー部をメインの操作部として、画像表示領域に表示された内容を操作するために使用し、画像表示領域中の第1の操作キー部を使用しないようにしてもよい。例えば、図5の様な簡単音楽再生などであれば、画像表示領域で操作する必要がなく、この表示領域には音楽に関する情報(動画クリップ、音楽情報、写真(ジャケット)など)を表示した上で、簡単な機能(再生、早送り、逆送り)をこの第2操作キー部で対応するようにして、画面は表示に特化し、大画面へのタッチ入力を不能にするよう
にしてもよい。
本発明は又、折り畳み式携帯電話機に限らず、スライド式携帯電話機やストレート型の携帯電話機、更には、携帯電話機に限らず、デジタルカメラやゲーム機等の種々の携帯端子機器に実施することが出来る。
(2) 操作側本体
(3) 表示側本体
(33) カバーパネル
(34) 透光性パネル部
(35) キー表示部
(4) サブディスプレイ
(6) タッチパネル
(61) 検出部
(62) リード部
(63) X値検出ライン
(64) Y値検出ライン
(65) 引出しライン

Claims (2)

  1. 他の領域から区切られた表示領域と、前記表示領域の外側に位置する外側領域と、を表面に有する携帯電子機器であって、
    前記表示領域は、タッチ操作により特定の機能を実行するための複数の動作関連画像が並んだ状態で表示可能であり、
    前記外側領域は、タッチ操作が可能なタッチ領域を有し、
    前記表示領域の裏面側には第1のタッチ検出部を有し、
    前記タッチ領域の裏面側には第2のタッチ検出部を有し、
    前記タッチ領域のうちに対して指によりタップ操作があると、前記表示領域に示された表示を、複数の動作関連画像からなる第一の表示から、前記第一の表示に含まれない複数の動作関連画像からなり前記第一の表示と異なる第二の表示に、スクロールさせて切り替える、携帯電子機器。
  2. 前記第二の表示は、
    複数の動作関連画像が並べて表示されており、
    前記第二の表示において、前記複数の動作関連画像のうち特定の動作関連画像が、先頭に並んで位置している、請求項1記載の携帯電子機器
JP2014232511A 2014-11-17 2014-11-17 携帯電子機器 Active JP6023153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232511A JP6023153B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 携帯電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232511A JP6023153B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 携帯電子機器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013111276A Division JP5653481B2 (ja) 2013-05-27 2013-05-27 携帯電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015084530A JP2015084530A (ja) 2015-04-30
JP6023153B2 true JP6023153B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=53047921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014232511A Active JP6023153B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 携帯電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6023153B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122682A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Nec Corp リモートコントロール送信装置
JP2000172439A (ja) * 1998-11-27 2000-06-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータのスクロール補助装置及び方法
JP2002157086A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Seiko Epson Corp 入力機能付き表示装置およびそれを備える電子機器ならびに入力機能付き表示装置の製造方法
US6816154B2 (en) * 2001-05-30 2004-11-09 Palmone, Inc. Optical sensor based user interface for a portable electronic device
WO2005008444A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Matt Pallakoff System and method for a portbale multimedia client
JP4743832B2 (ja) * 2004-12-02 2011-08-10 アルパイン株式会社 表示式入力装置
JP4966520B2 (ja) * 2005-07-20 2012-07-04 株式会社カプコン タッチパネル付表示装置、ビデオゲーム装置、及びこれらを実現するためのプログラム
JP2007122326A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Alps Electric Co Ltd 入力装置および前記入力装置を使用した電子機器
JP2008191832A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Kyocera Mita Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015084530A (ja) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5586826B2 (ja) 携帯電子機器
US8775966B2 (en) Electronic device and method with dual mode rear TouchPad
JP5323603B2 (ja) 画像表示装置
US20130241838A1 (en) Information processing terminal and method for controlling operation thereof
JP5694757B2 (ja) 携帯電子機器
US20070263015A1 (en) Multi-function key with scrolling
KR101149980B1 (ko) 전자 장치의 디스플레이 스크린용 터치 센서
US9229612B2 (en) Electronic device, controlling method for screen, and program storage medium thereof
KR20130005300A (ko) 정보처리 시스템, 조작입력장치, 정보처리장치, 정보처리방법, 프로그램 및 정보기억매체
US11165942B2 (en) Camera assembly and mobile terminal
JP2011070347A (ja) 携帯端末装置
KR100786446B1 (ko) 입력 장치 및 휴대 단말 장치 및 휴대 단말 장치에있어서의 콘텐츠 데이터의 조작 방법
KR101879856B1 (ko) 대기화면 설정 장치 및 그 방법
JP5923395B2 (ja) 電子機器
JP2007202124A (ja) 入力装置およびこの入力装置を用いた携帯端末機器ならびに携帯端末機器におけるコンテンツデータの閲覧方法
JP6023153B2 (ja) 携帯電子機器
JP5653481B2 (ja) 携帯電子機器
JP5542975B2 (ja) 電子機器
JP5894498B2 (ja) 情報処理装置用カバー
JP6027182B2 (ja) 電子機器
JP2014002442A (ja) 情報処理装置、入力受付方法及びプログラム
JP2011164953A (ja) 携帯用電子機器及び表示制御方法
TWI466007B (zh) 多重觸控輸入方法及其電子裝置
JP2014075022A (ja) 入力装置
JP2014067146A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150