JP6012492B2 - 配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 - Google Patents
配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6012492B2 JP6012492B2 JP2013019512A JP2013019512A JP6012492B2 JP 6012492 B2 JP6012492 B2 JP 6012492B2 JP 2013019512 A JP2013019512 A JP 2013019512A JP 2013019512 A JP2013019512 A JP 2013019512A JP 6012492 B2 JP6012492 B2 JP 6012492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- line
- phase
- rate
- reference value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/30—Reactive power compensation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/50—Arrangements for eliminating or reducing asymmetry in polyphase networks
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
以下、本発明の実施の形態に係る電圧調整システムについて、図1に示す配電系統モデル100(以下、単に「モデル100」という)を用いたシミュレーションにより、その有用性の検証を行ったので、図面を参照して説明する。
図1,2に沿って、本発明の実施形態に係る電圧調整システム200の構成を説明する。図2に示すように、電圧調整システム200は、制御目標地点としての需要家10の位置に設置される電圧不平衡率改善装置21と、需要家3と需要家4の間に設置される電圧調整装置22とを備える。
図2に示すように、電圧不平衡率改善装置21は、フィーダ32から電力を受けるようになっており、制御手段210により主要部が構成されている。
図2に示すように、電圧調整装置22は、フィーダ31から電力を受け、フィーダ32に電力を出力するようになっており、制御手段220により主要部が構成されている。制御手段220は、線間電圧計測部221と線間電圧判断部222と三相一括電圧変換部223とを備える。
図4は、本発明の実施形態に係る電圧調整システム200が備える電圧不平衡率改善装置21で実行される三相配線の電圧不平衡率改善方法を示すフローチャートである。なお、以下では電圧不平衡率調整部214がリアクトルを有するものとして説明する。
図5は、本発明の実施形態に係る電圧調整システム200が備える電圧調整装置22で実行される三相配線の電圧調整方法を示すフローチャートである。
次に、図1に示すモデル100に具体的な数値を代入してシミュレーションを進める。モデル100では、需要家1〜10の一部には、三相配電系統に対して大きく偏った単相負荷の電力需要がある。このため、モデル100における三相の電圧には、許容範囲を逸脱する不平衡が生じている。このため、電圧調整システム200は、不平衡を改善することと、電圧を管理することの両方に対応することとなる。
低圧幹線:3.0V
低圧引込線:3.0V
これにより、低圧側の電圧管理幅101±6Vを高圧側に換算すると、6,327V〜6,573Vとなる。
図8は各需要家の線間電圧分布の電圧調整前の初期状態のシミュレーション結果を示すグラフである。図8に示されているように、制御目標地点となる需要家10の位置では、線間電圧bcと線間電圧caが電圧管理幅の上限を逸脱している。また、制御目標地点の電圧不平衡率は1.9%である。
20 電力供給源
21 電圧不平衡率改善装置
22 電圧調整装置
30,31,32 フィーダ
100 配電系統モデル
200 電圧調整システム
210,220 制御手段
211 電圧不平衡率算出部
212 電圧不平衡率判断部
213 線間電圧選定部
214 電圧不平衡率調整部
221 線間電圧計測部
222 線間電圧判断部
223 三相一括電圧変換部
oa,ob,oc 相電圧
ab,bc,ca 線間電圧
Claims (12)
- 制御目標地点における三相配電線の線間に現れる三相の線間電圧の大きさを調整して、該線間電圧を既定の電圧管理幅に収める電圧調整システムであって、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧の電圧不平衡率が所定の基準値より大であるか否かを判断し、該電圧不平衡率が該基準値より大であると判断した場合には、第1の所定時間経過後に該三相の線間電圧の中から選定した線間電圧を降圧または昇圧し、これにより、該制御目標地点における該電圧不平衡率を該基準値以下に収める調整を行う電圧不平衡率改善装置と、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧の中で前記電圧管理幅から外れているものがあるか否かを判断し、該三相の線間電圧の中で該電圧管理幅から外れているものがあると判断した場合には、前記第1の所定時間よりも長い第2の所定時間経過後に該三相の線間電圧を一括して降圧または昇圧して前記電圧管理幅に収める調整を行う電圧調整装置とを備えることを特徴とする電圧調整システム。 - 前記電圧不平衡率改善装置は、
前記電圧不平衡率を算出する電圧不平衡率算出部と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であるか否かを判断する電圧不平衡率判断部と、
前記電圧不平衡率判断部により前記電圧不平衡率が前記基準値よりも大であると判断されたことを条件として、前記三相の線間電圧の中の最大の線間電圧を選定する線間電圧選定部と、
前記線間電圧選定部により選定された前記最大の線間電圧を降圧して前記電圧不平衡率を前記基準値以下に収める電圧不平衡率調整部とを備えることを特徴とする請求項1に記載の電圧調整システム。 - 前記電圧不平衡率改善装置は、
前記電圧不平衡率を算出する電圧不平衡率算出部と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であるか否かを判断する電圧不平衡率判断部と、
前記電圧不平衡率判断部により前記電圧不平衡率が前記基準値よりも大であると判断されたことを条件として、前記三相の線間電圧の中の最小の線間電圧を選定する線間電圧選定部と、
前記線間電圧選定部により選定された前記最小の線間電圧を昇圧して前記電圧不平衡率を前記基準値以下に収める電圧不平衡率調整部とを備えることを特徴とする請求項1に記載の電圧調整システム。 - 前記電圧調整装置は、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧のそれぞれを計測する線間電圧計測部と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であることを条件として、前記線間電圧計測部によって計測された前記三相の線間電圧の中に前記電圧管理幅から外れているものがあるか否かを判断する線間電圧判断部と、
線間電圧判断部により前記三相の線間電圧の中に前記電圧管理幅から外れているものがあると判断された場合に、三相の線間電圧を一括して降圧または昇圧する三相一括電圧変換部とを備えることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電圧調整システム。 - 電圧調整装置が、同一変化幅のステップ間隔で前記三相の線間電圧を降圧または昇圧することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電圧調整システム。
- 前記電圧管理幅は、基準電圧±許容幅によって設定されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電圧調整システム。
- 制御目標地点における三相配電線の線間に現れる三相の線間電圧の大きさを調整して、該線間電圧を既定の電圧管理幅に収める電圧調整方法であって、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧の電圧不平衡率が所定の基準値より大であるか否かを判断し、該電圧不平衡率が該基準値より大であると判断した場合には、第1の所定時間経過後に該三相の線間電圧の中から選定した線間電圧を降圧または昇圧し、これにより、該制御目標地点における該電圧不平衡率を該基準値以下に収める調整を行う電圧不平衡率改善段階と、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧の中で前記電圧管理幅から外れているものがあるか否かを判断し、該三相の線間電圧の中で該電圧管理幅から外れているものがあると判断した場合には、前記第1の所定時間よりも長い第2の所定時間経過後に該三相の線間電圧を一括して降圧または昇圧して前記電圧管理幅に収める調整を行う電圧調整段階とを含むことを特徴とする電圧調整方法。 - 前記電圧不平衡率改善段階は、
前記電圧不平衡率を算出する電圧不平衡率算出段階と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であるか否かを判断する電圧不平衡率判断段階と、
前記電圧不平衡率判断段階により前記電圧不平衡率が前記基準値よりも大であると判断されたことを条件として、前記三相の線間電圧の中の最大の線間電圧を選定する線間電圧選定段階と、
前記線間電圧選定段階により選定された前記最大の線間電圧を降圧して前記電圧不平衡率を前記基準値以下に収める電圧不平衡率調整段階とを含むことを特徴とする請求項7に記載の電圧調整方法。 - 前記電圧不平衡率改善段階は、
前記電圧不平衡率を算出する電圧不平衡率段階と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であるか否かを判断する電圧不平衡率判断段階と、
前記電圧不平衡率判断段階により前記電圧不平衡率が前記基準値よりも大であると判断されたことを条件として、前記三相の線間電圧の中の最小の線間電圧を選定する線間電圧選定段階と、
前記線間電圧選定段階により選定された前記最小の線間電圧を昇圧して前記電圧不平衡率を前記基準値以下に収める電圧不平衡率調整段階とを含むことを特徴とする請求項7に記載の電圧調整方法。 - 前記電圧調整段階は、
前記制御目標地点における前記三相の線間電圧のそれぞれを計測する線間電圧計測段階と、
前記電圧不平衡率が前記基準値以下であることを条件として、前記線間電圧計測段階によって計測された前記三相の線間電圧の中に前記電圧管理幅から外れているものがあるか否かを判断する線間電圧判断段階と、
線間電圧判断段階により前記三相の線間電圧の中に前記電圧管理幅から外れているものがあると判断された場合に、三相の線間電圧を一括して降圧または昇圧する三相一括電圧変換段階とを含むことを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載の電圧調整方法。 - 前記電圧調整段階は、同一変化幅のステップ間隔で前記三相の電圧を降圧または昇圧することを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか1項に記載の電圧調整方法。
- 前記電圧管理幅は、基準電圧±許容幅によって設定されることを特徴とする請求項7から請求項11のいずれか1項に記載の電圧調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013019512A JP6012492B2 (ja) | 2013-02-04 | 2013-02-04 | 配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013019512A JP6012492B2 (ja) | 2013-02-04 | 2013-02-04 | 配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014150694A JP2014150694A (ja) | 2014-08-21 |
JP6012492B2 true JP6012492B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=51573238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013019512A Active JP6012492B2 (ja) | 2013-02-04 | 2013-02-04 | 配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6012492B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014155430A (ja) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Nagoya Institute Of Technology | 配電系統の電圧不平衡抑制装置および配電系統の電圧不平衡抑制方法 |
JP6049557B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2016-12-21 | 三菱電機株式会社 | 配電系統の電圧制御方法 |
CN110957748A (zh) * | 2019-12-17 | 2020-04-03 | 中国农业大学 | 一种三相电压不平衡调节装置及方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59188342A (ja) * | 1983-04-06 | 1984-10-25 | 東京電力株式会社 | 静止形無効電力補償装置 |
JP3317833B2 (ja) * | 1995-01-17 | 2002-08-26 | 株式会社日立製作所 | 送配電系統の制御システムおよび制御方法 |
JPH11289666A (ja) * | 1998-02-09 | 1999-10-19 | Daihen Corp | 電圧調整装置 |
JP2004088929A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 電圧不平衡低減装置 |
JP2007006674A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 配電設備制御システム |
JP2012080654A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 配電線の電圧調整装置 |
JP5730652B2 (ja) * | 2011-04-18 | 2015-06-10 | 中国電力株式会社 | 電圧調整装置及び電圧調整方法 |
-
2013
- 2013-02-04 JP JP2013019512A patent/JP6012492B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014150694A (ja) | 2014-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9606554B2 (en) | Voltage adjustment device for power distribution system, voltage adjusting method, and power control system | |
KR20100017790A (ko) | 동적 순간전압강하 교정장치 | |
US9853537B2 (en) | Multilevel converter for power factor correction and associated operating method | |
JP5980641B2 (ja) | パワーコンディショナおよび電力供給システム | |
US10790666B2 (en) | Power compensator | |
US11309807B2 (en) | Power conversion system and power conversion device | |
EP3020111A1 (en) | Adaptive ac and/or dc power supply | |
AU2020203025A1 (en) | Improvements in and relating to load balancing | |
JP2012182897A (ja) | 配電系統の電圧調整装置および電力制御システム | |
JP6012492B2 (ja) | 配電系統の電圧調整システム及び電圧調整方法 | |
JP2014534794A (ja) | 公共の電力送電網への供給に対する安全装置を備えた光発電装置 | |
CN113287240A (zh) | 用于操作车辆的充电站的方法 | |
JP5986857B2 (ja) | 電圧調整装置 | |
JP5939894B2 (ja) | 配電系統の電圧調整装置、電圧調整方法および電力制御システム | |
CN107317337A (zh) | 交直流混合微网潮流控制器的分散协调控制方法 | |
JP2013192378A (ja) | 配電用自動電圧調整器の電力逆潮流原因判定方法及び装置 | |
CA3070188C (en) | Over-voltage prevention apparatus and method of distribution line connected with distributed generator | |
KR20170104809A (ko) | 직류 배전 시스템을 위한 전압 안정화 장치 및 방법 | |
JP2012231628A (ja) | 電圧調整装置 | |
JP5917950B2 (ja) | 配電線の電圧調整方法および電圧調整器 | |
JP2014155430A (ja) | 配電系統の電圧不平衡抑制装置および配電系統の電圧不平衡抑制方法 | |
CN113196609A (zh) | 用于控制具有多个电气装置的电气设备的方法、控制单元以及具有这种控制单元的电气设备 | |
JP5938312B2 (ja) | 電圧調整装置 | |
JP2014023303A (ja) | 配電用自動電圧調整器の電力逆潮流原因判定方法及び装置 | |
JP6226756B2 (ja) | 電圧制御システム及び電圧制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6012492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |